マイベスト
クッキーミックスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
クッキーミックスおすすめ商品比較サービス
  • クッキーミックスのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • クッキーミックスのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • クッキーミックスのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • クッキーミックスのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • クッキーミックスのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

クッキーミックスのおすすめ人気ランキング【2025年】

手軽にクッキーを作りたいときに便利な「クッキーミックス」。プレーン・紅茶・いちごなど色々なフレーバーのものも続々登場しています。そのうえ、卵やバターなしで作れるものや、小麦粉の代わりに米粉を使用したものなどさまざまな種類があるので、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、クッキーミックスのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。コスパのよいものから少量タイプまで、多彩にラインナップ。記事の後半では、クッキーミックスを使ってカップケーキなどを作るアレンジレシピも紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

2025年04月05日更新
サガワショーコ
監修者
パティシエ
サガワショーコ

母の故郷である新潟県佐渡島の旅館や製菓店、カフェ、レストランでパティシエとして勤務。島内の製菓店の立ち上げ後、帰京。 都内のフレンチレストランSincereパティシエ。 形や場所にとらわれず菓子に携わりたい気持ちからインターネットやリアル店舗と境無く日々活動中。

サガワショーコのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

クッキーミックスの選び方

まずは、クッキーミックスの選び方をご紹介します。作りたいクッキーや好みの味・食感に合わせて選んでみてくださいね。

1

原材料をチェック

クッキーミックスは小麦粉や米粉などの粉を主成分として、グラニュー糖やベーキングパウダーを使用してふっくらとした甘みのある仕上がりに調整している場合が多い傾向にあります。ここでは、味や食感を左右する原材料をチェックしてみましょう。

サクッとした食感に仕上がる小麦粉

サクッとした食感に仕上がる小麦粉

クッキーの原材料としてスタンダードなのが「小麦粉」。原材料に使用することで、食感をよくするところが特徴です。小麦粉の中でも、グルテンの量が少なく軽い食感を残すことができる「薄力粉」はクッキーによく使われています。


また、小麦粉にこだわって作られたクッキーミックスは、小麦粉本来の甘さを味わえるとして人気です。国産の小麦粉が使われている富澤商店の「北海道産小麦のクッキーミックス」や、私の台所の「紅茶クッキーミックス粉」など、小麦粉の質を配慮した商品も販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

低カロリーでダイエット中にもおすすめの米粉

低カロリーでダイエット中にもおすすめの米粉

クッキーミックスの中には、小麦粉の代わりとして「米粉」を使用している商品もあります。小麦粉と比べるとカロリーが低いので、ダイエット中のお菓子作りに使うのもおすすめです。米粉には水分を吸収する力があるので、焼き上がりはサクッと軽め。小麦粉でできたクッキーよりヘルシーなのに、同じようなサクサクの食感を楽しめるところが嬉しいですね。

2

プレーン?フレーバー?味で選ぶ

クッキーミックスには定番のプレーン味をはじめ、紅茶味やチョコレート味などの商品もあり、味の種類はさまざま。味の好みはもちろんのこと、アレンジ方法も考えて選んでみてくださいね。

アレンジするならシンプルなプレーン味を

アレンジするならシンプルなプレーン味を

アイシングやデコレーションなど、クッキーにアレンジを加えて楽しみたい場合には、シンプルな味わいのプレーン味がおすすめです。プレーンクッキーを選ぶことでシンプルな味になり、デコレーションやアイシングのおいしさを引き立てることができますよ。


また、プレーン味はジャムとの相性もよいので、「ジャムクッキー」を作る際にもピッタリです。以下のリンクでは、おすすめのイチゴジャム・マーマレードをご紹介しているので、あわせてチェックしてみてくださいね。

紅茶やチョコレートも!フレーバーにも注目

紅茶やチョコレートも!フレーバーにも注目
紅茶やチョコレート風味のクッキーなど、好みの味がある場合にはフレーバーにも注目してみましょう。クッキーミックスの原料としてフレーバーが配合されていると、プレーンタイプに後からフレーバーを加えるよりもバランスのいい味に仕上がります。

フレーバーのあるクッキーを焼きたいという場合は、作りたい味のクッキーミックスがないかどうか探してみてくださいね。お手軽かつ失敗する可能性も少ないため、初心者にもおすすめです。

3

セット商品や卵不要のものも!

セット商品や卵不要のものも!
出典:amazon.co.jp
家にある材料でクッキーを作るときに重要となるのが、クッキーミックス以外に必要な材料です。ほとんどのクッキーミックスは、卵とバターやマーガリンをプラスすることで、生地を完成させることができます。効率よくクッキーを作るために、プラスで必要な材料をあらかじめチェックしておくようにしましょう。

中には、森永製菓の「クッキーミックス」のようにショートニングがセットになっているものや、共立食品の「HomemadeCAKEレンジで作るココアクッキーミックス」のように、マーガリンしか使用しないものもあります。このように、セット商品や卵なしで作れる商品であれば、材料を用意するのが面倒というときにも、手軽にクッキー作りができるのでおすすめです。
選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

クッキーミックス全16商品
おすすめ人気ランキング

人気のクッキーミックスをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月05日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
内容量
フレーバー
原材料
その他必要な材料
賞味期限
作れる量
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
1

プティパ

クッキーミックス

プティパ クッキーミックス 1

ボウルに材料を入れて混ぜるだけの簡単レシピ

250g

プレーン

小麦粉、砂糖、植物油脂、大豆粉、卵黄粉末、でん粉など

バター、牛乳、砂糖

不明

約30枚

2

HAPSEED

クッキーミックス

HAPSEED クッキーミックス 1

主原料に北海道産を使用して作られたクッキーミックス

200g×3袋

プレーン、ココア

小麦粉、砂糖、バターミルクパウダーなど

バター

商品到着後120日以上

不明

3

共立食品

HOME MADE cake米粉のクッキーミックス

共立食品 米粉のクッキーミックス 1

国産のうるち米による米粉使用。サクサクと軽い食感が魅力

200g

プレーン

うるち米(国産)、砂糖、香料、膨張剤

バター(食塩不使用)、卵

360日

約30~50個分

4

イデア

奇跡のおからクッキーミックス

イデア 奇跡のおからクッキーミックス 1

おからパウダーをたっぷり配合。砂糖・小麦粉は不使用

200g

プレーン

おからパウダー、フラクトオリゴ糖、エリスリトールなど

牛乳、卵(なくても可)

不明

48枚

5

森永製菓

クッキーミックス

森永製菓 クッキーミックス 1

手軽にできてアレンジ自在。初心者からベテランまで楽しめる

253g(ミックス208g、ショートニング45g)

プレーン

ミックス:小麦粉、砂糖、粉末油脂(植物油脂、水あめ)、コーンスターチなど/ショートニング:ショートニング、バター加工品、香料

不明

約36枚(卵Mサイズ使用)

6

ニップン

ニップンめちゃラク クッキーミックス

ニップン めちゃラク クッキーミックス 1

水をだけでクッキーが作れるミックス

100g

プレーン

小麦粉、植物油脂、砂糖、コーンシロップ、乾燥おから、脱脂大豆粉、ホエイパウダーなど

製造後12か月

約10枚

7

創健社

クッキーミックス

創健社 クッキーミックス 1

香ばしいクッキーが食べたいときに

200g

プレーン

小麦粉、砂糖、小麦胚芽

(植物油(50g)、水(40mL))または(バターorマーガリン(60g)、水(20mL))

製造日より180日

約25枚分(直径4cm)

8

日清製粉ウェルナ

さくっとクッキーミックス

日清製粉ウェルナ さくっとクッキーミックス 1

初めてでも簡単。サクサクっと軽い口あたりのクッキーに

200g

プレーン

小麦粉、砂糖、植物油脂、砂糖調製品、バター風調味料など

バター、卵

不明

約20枚

9

パイオニア企画

クッキーミックス

パイオニア企画 クッキーミックス 1

サクサクと口溶けのよいおいしいクッキーが手軽に作れる

180g

プレーン

小麦粉(国内製造)、砂糖、ショートニング、脱脂粉乳、食塩など

卵、バター

300日

不明

10

共立食品

HOME MADE cake北海道産小麦のクッキーミックス

共立食品 北海道産小麦のクッキーミックス 1

シンプルな原材料だから素材の味が引き立つ

220g

プレーン

小麦粉、砂糖、バターミルクパウダー、食塩

バター(食塩不使用)またはケーキ用マーガリン、卵黄2個分

360日

約50枚(直径約4cm)

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

プティパ
クッキーミックス

最安価格
333円
やや低価格
1.3円 / 1g

ボウルに材料を入れて混ぜるだけの簡単レシピ

サクッと軽い型ぬきクッキーが簡単につくれるミックス粉です。お好みでチョコチップやナッツを入れてアレンジできます。1回分使いきりの分量で、1つのボウルに材料を入れて混ぜるだけの簡単レシピなので、子どもと一緒にお菓子づくりを簡単に楽しめます。

内容量250g
フレーバープレーン
原材料小麦粉、砂糖、植物油脂、大豆粉、卵黄粉末、でん粉など
その他必要な材料バター、牛乳、砂糖
賞味期限不明
作れる量約30枚
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

HAPSEED
クッキーミックス

参考価格
1,080円
やや高価格
5.4円 / 1g

主原料に北海道産を使用して作られたクッキーミックス

小麦粉や塩、バターミルクパウダーなど主原料に北海道産を使用して作られたクッキーミックス。細かい材料を用意する必要がなく、バターを用意するだけで簡単に作れます。プレーンとココアの2種類の味から好きな味を選べますよ。

内容量200g×3袋
フレーバープレーン、ココア
原材料小麦粉、砂糖、バターミルクパウダーなど
その他必要な材料バター
賞味期限商品到着後120日以上
作れる量不明
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る
3位

共立食品
HOME MADE cake米粉のクッキーミックス

参考価格
259円
やや低価格
1.2円 / 1g

国産のうるち米による米粉使用。サクサクと軽い食感が魅力

国産のうるち米からなる米粉を使用したクッキーミックス。食塩不使用のバターと卵を加えて焼くだけで、サクサクと軽い食感のクッキーが焼きあがります。型抜き・アイスボックス・絞り出しなど、さまざまなアレンジが楽しめますよ。

内容量200g
フレーバープレーン
原材料うるち米(国産)、砂糖、香料、膨張剤
その他必要な材料バター(食塩不使用)、卵
賞味期限360日
作れる量約30~50個分
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る

おからパウダーをたっぷり配合。砂糖・小麦粉は不使用

砂糖と小麦粉を使用せず、たんぱく質や食物繊維を多く含むおからパウダーを配合。さらに、フラクトオリゴ糖と奇跡のラカンカの2つの甘味料をプラスしています。味はプレーンのほか、アールグレイ・抹茶味・ストロベリーがラインナップされています。
内容量200g
フレーバープレーン
原材料おからパウダー、フラクトオリゴ糖、エリスリトールなど
その他必要な材料牛乳、卵(なくても可)
賞味期限不明
作れる量48枚
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る

手軽にできてアレンジ自在。初心者からベテランまで楽しめる

ショート二ングがついているためバターを用意する必要がなく、卵1個あればOKととてもお手軽。生地作り自体はたった10分ほどで完了するので、忙しい人でもすきま時間に挑戦しやすいでしょう。好みの型で抜いたりアイシングやジャムでデコレーションしたりと、幅広いアレンジが楽しめます。

内容量253g(ミックス208g、ショートニング45g)
フレーバープレーン
原材料ミックス:小麦粉、砂糖、粉末油脂(植物油脂、水あめ)、コーンスターチなど/ショートニング:ショートニング、バター加工品、香料
その他必要な材料
賞味期限不明
作れる量約36枚(卵Mサイズ使用)
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る
6位

ニップン
ニップンめちゃラク クッキーミックス

最安価格
478円
やや高価格
4.7円 / 1g

水をだけでクッキーが作れるミックス

卵やバターを用意する必要がなく、水を加えるだけでやさしい甘さのクッキーが作れるクッキーミックス。袋の中で混ぜて手で成型できるため、洗い物が少なく後片付けも簡単です。オーブントースターで手軽に焼けるのもポイントですね。

内容量100g
フレーバープレーン
原材料小麦粉、植物油脂、砂糖、コーンシロップ、乾燥おから、脱脂大豆粉、ホエイパウダーなど
その他必要な材料
賞味期限製造後12か月
作れる量約10枚
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る
7位

創健社
クッキーミックス

最安価格
345円
中価格
1.7円 / 1g

香ばしいクッキーが食べたいときに

国産小麦の小麦粉を使用した、シンプルなクッキーミックス。1袋で直径4cm、約25枚分のクッキーが作れます。香ばしい小麦胚芽入り、香料・着色料・乳化剤不使用です。

内容量200g
フレーバープレーン
原材料小麦粉、砂糖、小麦胚芽
その他必要な材料(植物油(50g)、水(40mL))または(バターorマーガリン(60g)、水(20mL))
賞味期限製造日より180日
作れる量約25枚分(直径4cm)
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る

初めてでも簡単。サクサクっと軽い口あたりのクッキーに

国産小麦を製粉した小麦粉を使用したクッキーミックスです。作りやすい生地なので初めてでも簡単に作れるだけでなく、サクサクッとした軽やかな口あたりに仕上がります。1箱で4cmぬき型約20枚分が作れる、使いきり1回分タイプです。

内容量200g
フレーバープレーン
原材料小麦粉、砂糖、植物油脂、砂糖調製品、バター風調味料など
その他必要な材料バター、卵
賞味期限不明
作れる量約20枚
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る

サクサクと口溶けのよいおいしいクッキーが手軽に作れる

本品に卵とバターを混ぜてオーブンで焼くだけで、自宅で手軽にクッキーを作れます。バレンタインなど、プレゼント用のアイシングクッキー作りにもうってつけです。サクサクと口溶けのよいおいしいクッキーが焼き上がりますよ。

内容量180g
フレーバープレーン
原材料小麦粉(国内製造)、砂糖、ショートニング、脱脂粉乳、食塩など
その他必要な材料卵、バター
賞味期限300日
作れる量不明
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る
10位

共立食品
HOME MADE cake北海道産小麦のクッキーミックス

最安価格
318円
やや低価格
1.4円 / 1g

シンプルな原材料だから素材の味が引き立つ

北海道産の小麦・バターミルクパウダー・砂糖・食塩を使用した風味豊かなクッキーミックスです。添加物を使わず、素材そのものの味を感じられる配合。220g入りで、直径約4cmのクッキーが約50枚焼けますよ。

内容量220g
フレーバープレーン
原材料小麦粉、砂糖、バターミルクパウダー、食塩
その他必要な材料バター(食塩不使用)またはケーキ用マーガリン、卵黄2個分
賞味期限360日
作れる量約50枚(直径約4cm)
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る
11位

シーワン
米粉クッキーミックス

最安価格
355円
中価格
1.7円 / 1g

岡山県産のコシヒカリを使用した小麦アレルギー対応品

岡山県吉備中央町産のコシヒカリからできた米粉を使用。卵・バターに混ぜるだけで、自宅で簡単に米粉クッキーが作れます。グルテンフリーで、小麦アレルギーに対応しているのもうれしいポイントです。

内容量200g
フレーバープレーン
原材料米粉(国産)、砂糖、山芋パウダー、塩、ベーキングパウダー(アルミフリー)
その他必要な材料卵、バター
賞味期限不明
作れる量約30個
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る
12位

共立食品
HOME MADE cake徳用 クッキーミックス

最安価格
498円
低価格
0.8円 / 1g

1回分ずつの使える、小分けタイプ

サクッとした食感のクッキーが、手軽に作れるミックス粉です。1回分ずつの便利な小分けタイプなので、無駄なく使えます。クッキーのバリエーションはもちろん、ミックス粉をベースとしたその他のメニューにも応用ができますよ。

内容量600g(150g×4袋)
フレーバープレーン
原材料小麦粉(国内製造)、砂糖、食塩/香料、膨張剤
その他必要な材料バター(食塩不使用)60g、卵黄1個分
賞味期限不明
作れる量1袋150gあたり:ひと口サイズのクッキー約25枚分
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る
13位

富澤商店
cuocaクッキーミックス01765100

最安価格
308円
中価格
3.0円 / 1g

アレンジしやすいベーシックなクッキーミックス

作りやすさと味にこだわって試作を重ね、ほどよい甘さとサクサクの食感を生み出せるクッキーミックス。配合されているベーキングパウダーは、アルミニウムフリーです。型抜きクッキー・アイスボックス・アメリカンクッキー生地など、さまざまなクッキーにアレンジできます。

内容量100g
フレーバープレーン
原材料小麦粉(国内製造)、粉糖(砂糖、粉末水飴)、砂糖、脱脂粉乳、粉末油脂、乾燥卵白、加工デンプン、乳化剤、膨脹剤、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
その他必要な材料バター、卵
賞味期限製造日から180日
作れる量約5~10枚
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る

国産あきたこまち使用のシンプルレシピ

秋田県産あきたこまちの米粉と、北海道産の砂糖を使用。卵黄とマーガリンもしくはバターを加えるだけで、さっくりとしたクッキーができあがります。容量120gの1回使いきりタイプで、保存にも困りません。

内容量120g
フレーバープレーン
原材料米粉(秋田県産あきたこまち)、砂糖(北海道)
その他必要な材料バター、卵黄
賞味期限商品発送時に残り60日以上
作れる量12枚分(5cm丸型)
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る
15位

共立食品
HOME MADE cakeクッキーミックス粉

最安価格
278円
やや低価格
1.3円 / 1g

型抜き・アイスボックスなど好みのクッキーを楽しめる

バター・卵黄を混ぜて焼くだけで、サクッとした食感のクッキーが簡単に作れるクッキーミックス粉。型抜き・アイスボックス・絞り出しなど好みのクッキーを楽しめます。できあがり目安は、ひと口サイズ約30~50個分です。

内容量200g
フレーバープレーン
原材料小麦粉、砂糖、食塩、香料、膨張剤、着色料(ビタミンB2)
その他必要な材料バター、卵黄
賞味期限不明
作れる量約30~50枚
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る
16位

創健社
クッキーミックス かぼちゃ131062

参考価格
288円
やや低価格
1.4円 / 1g

国産小麦の小麦粉と北海道産かぼちゃ粉末を使用

国産小麦の小麦粉と北海道産かぼちゃ粉末を使用し、香ばしい小麦胚芽入りのクッキーミックス。使用するのは油やバターと水だけで、直径4cmサイズで約25個作れます。手間のかかるかぼちゃクッキーもできたてを手軽に自宅で楽しめますよ。

内容量200g
フレーバーかぼちゃ
原材料小麦粉(小麦(国産))、砂糖、かぼちゃ粉末、小麦胚芽
その他必要な材料植物油またはバター(マーガリン)、水
賞味期限製造日より180日
作れる量直径4cmで約25枚
グルテンフリー
ヴィーガン対応
ギフト対応
全部見る

クッキーミックスのアレンジレシピ

クッキーミックスはアレンジをすることで、クッキー以外のレシピにも応用することができます。ぜひ、クッキーミックスを用いたおいしいレシピにも挑戦してみてくださいね。

毎日のおやつにも!簡単カップケーキ

毎日のおやつにも!簡単カップケーキ
毎日のおやつに応用したいのが、簡単に作ることができる「カップケーキ」です。クッキーミックスにバター、卵を入れて混ぜ合わせたら、牛乳をプラス。とろみが出てきたら、カップに流しこみ、オーブンで焼き上げれば完成です!

チョコチップやフルーツなど好みのトッピングをプラスしてみても、おいしくいただくことができますよ。以下のリンクでは、おすすめのチョコチップをご紹介していますので、こちらもぜひ見てみてくださいね。

サクサク!焼きたてメロンパン

サクサク!焼きたてメロンパン

メロンパンのサクサクな部分にクッキーミックスを応用するレシピです。パン生地を作り1次発酵をさせている間に、クッキーミックスにバターと卵を混ぜて、クッキーの生地を作ります。1次発酵が終わったパン生地を包むようにクッキー生地を被せたら、メロンパンの模様をつけましょう。


2次発酵後にオーブンで焼き上げればメロンパンの完成です。普段からパンを作る機会がある方には、ぜひチャレンジしてみてほしい応用レシピ。アツアツのメロンパンは絶品です!

しっとりとしたバターケーキ

しっとりとしたバターケーキ
紅茶とよく合うバターケーキも、クッキーミックスを使えば簡単。バターと砂糖を泡立て器で混ぜ合わせたところに、卵を加えてなめらかにしていきます。3つの材料が混ざったら、クッキーミックスと牛乳を加えてざっくりと混ぜて。最後に型に流しこみ、オーブンで焼き上げれば完成です!クッキーミックスを使用することで、しっとりとしたおいしいバターケーキを短時間で作ることができますよ。

クッキーミックスの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、クッキーミックスのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのクッキーミックスランキングTOP5

1位: プティパクッキーミックス

2位: HAPSEEDクッキーミックス

3位: 共立食品HOME MADE cake米粉のクッキーミックス

4位: イデア奇跡のおからクッキーミックス

5位: 森永製菓クッキーミックス

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

カテゴリから探す