マイベスト
果実飲料おすすめ商品比較サービス
マイベスト
果実飲料おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】ザクロジュースのおすすめ人気ランキング【果汁100%商品を飲み比べ|2025年4月】

【徹底比較】ザクロジュースのおすすめ人気ランキング【果汁100%商品を飲み比べ|2025年4月】

ザクロジュースは、ザクロに含まれる成分による健康・美容サポート効果にも注目されています。野田ハニーやスジャータめいらくなど多くのメーカーから販売されているうえ、成城石井やドン・キホーテでも購入可能なザクロジュース。しかし、果汁100%のストレートタイプや濃縮還元タイプなどさまざまで、「どんな効果・効能があるの?」「おいしいザクロジュースはあるの?」と疑問が多く悩みますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のザクロジュース22商品を集め、1個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのザクロジュースをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストなザクロジュースは「毎日おいしく飲み続けられる商品」。徹底検証してわかったザクロジュースの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月01日更新
金田麻央
監修者
管理栄養士
金田麻央

大学院に進学し食品の主にザクロの成分研究などを行う。卒業後、就職し管理栄養士として7年勤務。現場経験をいかしノートルダム清心女子大学(食品栄養学科)の助手へ。現在は学生たちが管理栄養士になるために必要な知識や技術の習得に向けた授業の補助を行いながら、所属の研究室で食事に関する研究にも従事している。

金田麻央のプロフィール
…続きを読む
田部晴菜(Haruna Tabe)
ガイド
管理栄養士/マイベスト 健康食品・食品・キッチン用品担当
田部晴菜(Haruna Tabe)

大学では栄養学を専攻し、管理栄養士の国家資格を取得。レシピメディアの制作チームにて、レシピ監修や品質管理を担当。マイベスト入社後、これまでの経験を活かし、多くの食品・健康食品・キッチン用品を比較検証してきた。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、食事を通してユーザーの生活を豊かにするために日々の業務に取り組んでいる。

田部晴菜(Haruna Tabe)のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のザクロジュース22商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. おいしさ

    1
    おいしさ

    20〜60代のザクロジュースを飲んだことがある女性20人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。なお、参加したモニターに、甘いザクロジュース・果実感のあるザクロジュースのどちらが好みか事前にアンケートをとっています

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.04.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.03.18
    追加

    新たに以下の商品の検証を行い、2025年2月28日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。

    • nini|ザクロジュース
    • ディメス|ザクロジュース
  • 2025.02.03
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2024.09.30
    追加

    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • LEBEN|魅惑ザクロ

  • 2024.08.28
    追加
    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

      • ジャフマック|濃縮ザクロジュース
      • サプリアル|KURASHI natural|有機JAS ザクロ濃縮エキス

    目次

    ザクロにはどんな効果があるの?女性によいって本当?

    ザクロにはどんな効果があるの?女性によいって本当?

    女性の果実とも呼ばれ、健康・美容に役立つといわれるザクロ。実際にどのような効果があるのか気になりますよね。ザクロに含まれる代表的な成分はエラグ酸のもとになるエラジタンニンで、下記の健康・美容サポート効果が期待できます


    • エラジタンニン:美白効果・老化防止


    また、ザクロには視覚機能を改善する効果のあるアントシアニンも含まれているので、目の疲れが気になる人にもおすすめです。

    しかし、加工されたザクロジュースにザクロ由来の成分がどのくらい含まれているかはわかりません。そのため、今回は原材料がザクロだけの商品のみを取り上げました。おいしさに違いがあったので、気になる人は選び方をチェックしてくださいね。

    金田麻央
    管理栄養士
    金田麻央

    ザクロはポリフェノールが多いことがで有名ですが、特有のものとしてプニカリン、プニカラジンがあります。これらはエラジタンニンと呼ばれ、エラグ酸の元になる成分です。私が在籍していた研究室の実験結果では、ザクロジュース100gあたり、プニカラジンは50~300mg、プニカリンは20~30mgほど残っていることが確認できました。


    果肉にはエラグ酸があまり含まれていませんが、ジュースの加工法によってはエラグ酸が生の果肉より含まれる結果も出ています。プニカリン・プニカラジンには抗酸化作用・抗糖化作用があり、老化やシワ・たるみの防止が期待できるでしょう。また、長寿遺伝子を活性化させる効果もありますよ。

    田部晴菜(Haruna Tabe)
    管理栄養士/マイベスト 健康食品・食品・キッチン用品担当
    田部晴菜(Haruna Tabe)
    糖類が添加されていない商品は、糖質の摂取量が抑えられるので飲み続けるうえで罪悪感も少ないでしょう。飲むタイミングを気にする必要はありませんが、糖質は多いためダイエット中などで気になる人は1日200kcalまでに抑え、日中に飲んでくださいね

    ザクロジュースの選び方

    ザクロジュースを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

    1

    毎日飲むなら、手軽においしく飲める商品を選ぼう!

    ザクロジュースで美容をサポートしたり、ホルモンバランスを整えたりするためには、毎日継続して飲むほうがよいでしょう。続けるためには、おいしくて手軽な商品を選ぶことが大事。以下で説明する味や飲み方をチェックして選んでくださいね。

    自然な甘酸っぱさでほどよい果実感があるとおいしい!

    自然な甘酸っぱさでほどよい果実感があるとおいしい!

    甘酸っぱさや渋味・苦味といった果実感を楽しめるザクロジュース。せっかく飲むなら、毎日続けやすいものがいいですよね。


    おすすめは、自然な甘酸っぱさとほどよい果実感のある商品。モニターからも「渋味・苦味は少なく、上品な甘酸っぱさで飲みやすい」「甘味と酸味のバランスがよく、渋味・苦味が少ないのでごくごく飲める」という声が挙がりました。


    一方、渋味・苦味が強い商品は飲みにくい傾向に。モニターから「甘酸っぱさが渋味・苦味にかき消されて後味が悪い」「渋味・苦味が目立ち飲みにくい」との声が挙がっています。

    田部晴菜(Haruna Tabe)
    管理栄養士/マイベスト 健康食品・食品・キッチン用品担当
    田部晴菜(Haruna Tabe)

    ザクロジュースの製法は、ストレートと濃縮還元の主に2種類。ストレートは、搾った果汁をそのまま容器に詰めているため、ザクロ果汁そのものの味わいを感じられるでしょう。一方、濃縮還元は、搾った果汁を濃縮して、容器に詰める段階で希釈し元の濃さに戻して作られています。水分を加えて調節するため、味のバランスが整えられ比較的飲みやすい印象です。今回飲みやすいと評価されたのも、濃縮還元の商品が多い印象でした。

    手軽さは、希釈せずにそのまま飲めるストレートタイプがおすすめ!

    手軽さは、希釈せずにそのまま飲めるストレートタイプがおすすめ!

    ザクロジュースの飲み方は、ストレートタイプと希釈タイプの2つがあります。希釈タイプは水で薄めるもので、水とザクロジュースを計量する手間がネック。コップに注ぐだけで飲めるストレートタイプがおすすめです。


    今回検証したなかで手軽さとおいしさを兼ね備えたのはマルカイコーポレーションの「ザクロジュース」と野田ハニーの「ざくろジュース」の2つ。どちらも苦味・渋味が少なく、甘酸っぱさを楽しめるので、ぜひチェックしてくださいね。

    2

    同じ飲み方だと飽きやすい人は、希釈タイプも選択肢としてあり

    同じ飲み方だと飽きやすい人は、希釈タイプも選択肢としてあり

    毎日同じ飲み方だと飽きやすい人は、幅広いアレンジが可能な希釈タイプを選ぶのもひとつの手です。


    水だけでなく、炭酸で割るとすっきり爽やかな飲み心地に。お湯で割ったホットザクロにフルーツを入れると、体が温まるだけでなく果実感も増しておすすめです。ほかにも豆乳で割ったり、ヨーグルトにかけたりと使い道はさまざま。ぜひアレンジして好みの使い方を見つけてくださいね。


    希釈タイプか否かは、ランキング内の「飲み方」をチェックしてくださいね。

    3

    オーガニック商品がほしいなら、有機JASマークつきかもチェック

    オーガニック商品がほしいなら、有機JASマークつきかもチェック

    ザクロジュースの品質にこだわるなら、有機JASマークがついているかチェックしましょう。


    有機JASマークは、農薬や化学肥料などに頼らないことを基本として自然界の力で生産された食品を表しており、農産物・加工食品・飼料・畜産物および藻類につけられます。

    有機JASマークがないと品質が悪いというわけではありませんが、気になる人は選ぶ際のポイントとして確認するとよいでしょう。ランキングの「オーガニック商品がほしい人向け」をチェックしてくださいね。

    選び方は参考になりましたか?
    掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

    ザクロジュース全22商品
    おすすめ人気ランキング

    ザクロジュースのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
    おすすめ順
    コスパ順
    人気順
    並び替え
    絞り込み
    手軽さを重視する人向け
    飲む以外にも使いたい人向け
    オーガニック商品がほしい人向け
    商品
    画像
    おすすめスコア
    最安価格
    人気順
    ポイント
    おすすめスコア
    詳細情報
    おいしさ
    原材料
    内容量
    製造方法
    100mLあたりのカロリー
    100mLあたりのポリフェノール量
    100mLあたりのエラグ酸量
    容器
    原産地
    有機JAS認定マーク付き
    飲み方
    希釈の倍率
    1

    マルカイコーポレーション

    順造選ザクロジュースINR8006

    マルカイコーポレーション ザクロジュース 1
    4.79

    上品な甘味とほどよい酸味が魅力!手軽に飲めるベストバイ

    4.79

    ザクロ

    500mL

    濃縮還元

    59kcal

    不明

    14mg

    トルコ

    ストレート

    2

    野田ハニー食品工業

    ざくろジュース

    野田ハニー食品工業 ざくろジュース 1
    4.74

    甘さと果実感がほどよく、ごくごく飲める!

    4.74

    ザクロ

    1000mL

    濃縮還元

    60kcal

    不明

    不明

    紙パック

    トルコ

    ストレート

    3

    ディメス

    ザクロジュース

    ディメス ザクロジュース 1
    4.65

    苦味が少なくごくごく飲みたい人に。味わいのバランスが良好

    4.65

    ザクロ

    1000mL

    濃縮還元

    58kcal

    不明

    不明

    紙パック

    トルコ

    ストレート

    4

    野田ハニー食品工業

    ざくろエキス

    野田ハニー食品工業 ざくろエキス 1
    4.48

    濃度の調節やアレンジ可能な希釈タイプ。濃厚な果実感が魅力

    4.48

    ザクロ

    500mL

    濃縮

    71kcal(希釈時100mLあたり)

    不明

    不明

    トルコ

    希釈

    5倍

    5

    セゾンファクトリー

    黒いざくろジュース

    セゾンファクトリー 黒いざくろジュース 1
    4.39

    風味豊かな味わいが好きな人に。甘さ控えめで飲みやすい

    4.39

    ザクロ

    350mL

    濃縮還元

    56kcal

    不明

    不明

    ボトル

    イラン

    ストレート

    6

    リカーマウンテン

    ラマール ザクロジュース 100%

    リカーマウンテン ラマール ザクロジュース 100% 1
    4.33

    クセがなくごくごく飲める。気軽に毎日飲みたい人向け

    4.33

    ザクロ

    1000mL

    濃縮還元

    57kcal

    不明

    不明

    紙パック

    エジプト

    ストレート

    6

    nini

    ザクロジュース

    nini ザクロジュース 1
    4.33

    酸味・苦味のあるストレートタイプ。果実感を楽しめる

    4.33

    ザクロ(ペルシャ産:マラス種100%)、水(国産)

    1000mL

    濃縮還元

    64kcal

    140mg

    140mg

    イラン

    ストレート

    8

    アケボノ貿易

    ざくろ濃縮果汁

    アケボノ貿易 ざくろ濃縮果汁 1
    4.26

    アレンジ可能な希釈タイプ。すっきりした味わいを好む人向き

    4.26

    ザクロ

    500mL

    濃縮

    260kcal

    不明

    19mg

    紙パック

    イラン

    希釈

    7〜10倍

    9

    LEBEN

    魅惑ザクロ

    LEBEN 魅惑ザクロ 1
    4.24

    甘味のあるさらっとした飲み口。酸味・果実感は控えめ

    4.24

    ザクロ

    165mL

    濃縮

    72.3kcal(希釈時100mLあたり)

    128mg

    3.7mg

    パウチ

    スペイン

    希釈

    5~10倍

    10

    ハッピーブレッシング

    100%ざくろエキス

    ハッピーブレッシング 100%ざくろエキス 1
    4.03

    好きな濃さにできる希釈タイプ。ザクロ本来の味が楽しめる

    4.03

    ザクロ

    500mL

    濃縮

    255kcal

    不明

    不明

    イラン

    希釈

    8倍

    お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
    1位
    人気6位
    ベストバイ ザクロジュース
    おいしさ No.1

    マルカイコーポレーション
    順造選ザクロジュースINR8006

    おすすめスコア
    4.79
    おいしさ
    4.79
    Amazonで見る
    ザクロジュース 1
    最安価格
    746円
    やや低価格
    1.4円 / 1mL
    最安価格
    746円
    やや低価格
    1.4円 / 1mL
    製造方法濃縮還元
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量14mg
    飲み方ストレート
    容器
    有機JAS認定マーク付き

    上品な甘味とほどよい酸味が魅力!手軽に飲めるベストバイ

    良い

    • 甘味が上品で酸味とのバランスもよい
    • 後味がすっきりしているので飲みやすい
    • そのまま飲めるストレートタイプなので手軽

    気になる

    • 特になし

    マルカイコーポレーションの「ザクロジュース」は、香料・着色料・防腐剤といった添加物や砂糖を使用せず、ザクロだけで作られている商品。渋味・苦味が少ないうえ自然な甘さで飲みやすく、ザクロジュース初心者におすすめの一品です。


    上品な甘味とほどよい酸味のバランスがよく、飲みやすい本商品。甘さを好むモニター・果実感を好むモニターの双方からも「甘さがしつこくなく、後味もすっきりしているので毎日続けられそう」「甘さと酸味のバランスがよく毎日飲めそう」と好印象でした。


    飲み方は、そのまま飲めるストレートタイプなので手軽さも魅力。どのザクロジュースを買うか迷ったら、最初に手に取ってほしいベストバイです。

    原材料ザクロ
    内容量500mL
    100mLあたりのカロリー59kcal
    原産地トルコ
    希釈の倍率
    全部見る
    ランキングは参考になりましたか?
    2位
    人気4位

    野田ハニー食品工業
    ざくろジュース

    おすすめスコア
    4.74
    おいしさ
    4.74
    最安価格
    1,333円
    やや低価格
    1.3円 / 1mL
    内容量
    1000ml
    720ml
    全部見る
    内容量
    1000ml
    720ml
    全部見る
    タイムセール
    最安価格
    1,333円
    やや低価格
    1.3円 / 1mL
    内容量
    1000ml
    720ml
    全部見る
    内容量
    1000ml
    720ml
    全部見る
    製造方法濃縮還元
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方ストレート
    容器
    紙パック
    有機JAS認定マーク付き

    甘さと果実感がほどよく、ごくごく飲める!

    良い

    • 甘さと果実感のバランスがよい
    • 香りがフルーティ
    • そのまま飲めるストレートタイプなので手軽

    気になる

    • 特になし

    野田ハニー食品工業の「ざくろジュース」は、ほどよく果実感を残しつつ甘味があって飲みやすい商品。気軽にごくごく飲みたい人におすすめです。


    甘さと果実感のバランスがよく飲みやすい印象。フルーティな香りも感じられます。検証では、甘さを好むモニター・果実感を好むモニターの双方から「苦味・渋味が少なく、甘味があって飲みやすい」「酸味・渋味がほどよく、自然な味わいだった」との声が挙がりました。


    飲み方は、そのまま飲めるストレートタイプなので手軽さも魅力。果実感のあるザクロジュースを求めている人は、まず検討してほしい商品です。

    原材料ザクロ
    内容量1000mL
    100mLあたりのカロリー60kcal
    原産地トルコ
    希釈の倍率
    全部見る
    3位
    人気9位

    ディメス
    ザクロジュース

    最安価格
    6,200円
    やや高価格
    6.2円 / 1mL
    製造方法濃縮還元
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方ストレート
    容器
    紙パック
    有機JAS認定マーク付き

    苦味が少なくごくごく飲みたい人に。味わいのバランスが良好

    良い

    • 甘味と酸味のバランスがよく、苦味が少ない
    • 華やかでフレッシュな香りがある
    • 容量が1Lで毎日飲みたい人に向いている

    気になる

    • 果実感を好むモニターのなかには、酸味が物足りないと感じる人もいた

    ディメスの「ザクロジュース」は、甘味と酸味のバランスがよく、苦味が少ないザクロジュースを探している人におすすめ。甘いザクロジュース・果実感のあるザクロジュース好きのモニター双方から「毎日飲み続けられそう」「リピートできそう」と好印象でした。


    口元に運ぶと華やかでフレッシュな香りを感じ、甘さを好むモニターからは「フルーティながらメイプルのようなコクのある甘味」との声が。若干の渋みや苦味があるものの口に残らないため、ごくごく飲み進められます。果実感を好むモニターからは酸味が物足りないとの声も挙がりましたが、「実際のザクロのような味でおいしい」と満足度が高い印象でした。


    ストレートタイプなのでコップに注ぐだけで飲めることも魅力。1Lと容量も多いため、日常的に飲みたい人はぜひ候補に入れてください。

    原材料ザクロ
    内容量1000mL
    100mLあたりのカロリー58kcal
    原産地トルコ
    希釈の倍率
    全部見る
    4位
    人気16位

    野田ハニー食品工業
    ざくろエキス

    おすすめスコア
    4.48
    おいしさ
    4.48
    最安価格
    Amazonでタイムセール中!
    2,980円
    30%OFF
    参考価格:
    4,248円
    5.9円 / 1mL
    最安価格
    Amazonでタイムセール中!
    2,980円
    30%OFF
    参考価格:
    4,248円
    5.9円 / 1mL
    製造方法濃縮
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方希釈
    容器
    有機JAS認定マーク付き

    濃度の調節やアレンジ可能な希釈タイプ。濃厚な果実感が魅力

    良い

    • 人工的な甘さがなく、果実感が濃厚
    • 希釈タイプなので好みの濃度に調節可能

    気になる

    • 人によっては後味が気になる

    野田ハニー食品工業の「ざくろエキス」は、果実由来の濃厚な味わいが特徴。ザクロを存分に味わいたい人にうってつけの商品です。


    濃厚な果実感が特徴でザクロ本来の味わいを感じられる本商品。果実感のあるザクロジュースを好むモニターから高評価で「人工的な甘さがなく、濃厚な果実感もありバランスがよい」との声が挙がりました。一方、甘いザクロジュースを好むモニターからは「酸味と渋味が強く、後味がよくない」との声も。酸味や渋味が苦手な人には不向きでしょう。


    飲み方は、希釈タイプなので好みの濃度に調節できる点が魅力。炭酸で割ったりヨーグルトにかけたりアレンジしてもよいでしょう。手間はかかっても果実感のある濃厚なザクロジュースを飲みたい人におすすめです。

    原材料ザクロ
    内容量500mL
    100mLあたりのカロリー71kcal(希釈時100mLあたり)
    原産地トルコ
    希釈の倍率5倍
    全部見る
    5位

    セゾンファクトリー
    黒いざくろジュース

    最安価格
    864円
    中価格
    2.4円 / 1mL
    製造方法濃縮還元
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方ストレート
    容器
    ボトル
    有機JAS認定マーク付き

    風味豊かな味わいが好きな人に。甘さ控えめで飲みやすい

    良い

    • 甘さ控えめで飲みやすい
    • 果実の風味が感じられる自然な味わい

    気になる

    • 若干渋味がある

    セゾンファクトリーの「黒いざくろジュース」は、甘さ控えめで自然な味わいを好む人におすすめです。ザクロジュースを飲んだことがあるモニターが試飲すると、甘味・酸味・渋味・苦味のどれをとってもおおむね好評。とくに果実本来の風味が感じられる自然な味わいが評価されました。


    モニターからは「ほどよい甘さと酸味で飲みやすい」「さっぱりした甘味と酸味が調和している」との声が挙がっています。渋味は若干あるものの、果実感を感じられる程度で気になりにくいレベル。苦味も少なめで、飲み続けるのに支障はないでしょう。


    果実らしい甘い香りがほのかに感じられて、香りも好評でした。青臭さなどの不快な香りを感じたモニターはおらず、万人受けしやすいといえます。

    味わい・香りともにバランスよく仕上がっていて、味わいの好みに限らず毎日の生活に取り入れやすいでしょう。薄めず飲めるストレートタイプなので、手軽さ重視の人にもおすすめです。
    原材料ザクロ
    内容量350mL
    100mLあたりのカロリー56kcal
    原産地イラン
    希釈の倍率
    全部見る
    6位
    人気2位

    リカーマウンテン
    ラマール ザクロジュース 100%

    おすすめスコア
    4.33
    おいしさ
    4.33
    最安価格
    Amazonでタイムセール中!
    670円
    22%OFF
    在庫わずか
    参考価格:
    864円
    0.6円 / 1mL
    製造方法濃縮還元
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方ストレート
    容器
    紙パック
    有機JAS認定マーク付き

    クセがなくごくごく飲める。気軽に毎日飲みたい人向け

    リカーマウンテンの「ラマール ザクロジュース 100%」は、濃縮還元タイプの商品。エジプト産のザクロで作られています。


    ほどよい甘さで酸味・苦味・渋味が少なくごくごく飲める印象。甘いザクロジュースを好むモニターからは「酸味や渋味が少なく、ジュース感覚で毎日飲めそう」との声が挙がっています。一方、果実感の強いザクロジュースを好むモニターからは「酸味・渋味が少なく物足りない」との声も挙がりました。


    飲み方は、ストレートタイプでそのまま飲めるので手間がかからない点が魅力。甘いジュースが好きで、気軽に毎日飲みたい人におすすめです。

    原材料ザクロ
    内容量1000mL
    100mLあたりのカロリー57kcal
    原産地エジプト
    希釈の倍率
    全部見る
    6位
    人気10位

    nini
    ザクロジュース

    おすすめスコア
    4.33
    おいしさ
    4.33
    最安価格
    Amazonで売れています!
    1,800円
    在庫わずか
    1.8円 / 1mL
    容量
    1000mL
    全部見る
    容量
    1000mL
    全部見る
    最安価格
    Amazonで売れています!
    1,800円
    在庫わずか
    1.8円 / 1mL
    容量
    1000mL
    全部見る
    容量
    1000mL
    全部見る
    製造方法濃縮還元
    100mLあたりのポリフェノール量140mg
    100mLあたりのエラグ酸量140mg
    飲み方ストレート
    容器
    有機JAS認定マーク付き

    酸味・苦味のあるストレートタイプ。果実感を楽しめる

    良い

    • 酸味や苦味が適度にあり、ザクロの果実感を楽しめる
    • 希釈不要のストレートタイプで、甘味料・着色料は不使用

    気になる

    • 甘いザクロジュース好きのモニターは酸味を強く感じた
    • 皮を食べているような渋みが気になった

    niniの「ザクロジュース」は、酸味や苦味があり、ザクロの果実感を楽しめる商品がほしい人におすすめです。果実感が強いザクロジュースが好きなモニターからは、「ほどよい酸味とほのかな苦味でおいしい」との声が挙がり、毎日続けやすいでしょう。


    一方、甘いザクロジュース好きのモニターからは酸味の強さが気になるとの声も。「酸っぱさが口に残りもう一度飲みたいと思わない」「皮を食べているような渋みがある」と感じたモニターもいたため、甘いジュースが好みの人には不向きでしょう。


    希釈不要のストレートタイプで、甘味料と着色料が不使用なこともうれしいポイント。ザクロ本来の味わいを楽しめるため、果実感のあるほうが好みの人に向いています。

    原材料ザクロ(ペルシャ産:マラス種100%)、水(国産)
    内容量1000mL
    100mLあたりのカロリー64kcal
    原産地イラン
    希釈の倍率
    全部見る
    8位
    人気11位

    アケボノ貿易
    ざくろ濃縮果汁

    最安価格
    4,500円
    やや高価格
    9.0円 / 1mL
    製造方法濃縮
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量19mg
    飲み方希釈
    容器
    紙パック
    有機JAS認定マーク付き

    アレンジ可能な希釈タイプ。すっきりした味わいを好む人向き

    アケボノ貿易の「ざくろ濃縮果汁」は、ザクロ果汁を5倍に濃縮した商品です。農薬不使用で育ったイラン産のザクロが使用されています。


    酸味・渋味・苦味が少なく、甘味もほのかですっきりした味わいの本商品。好みが大きく分かれ、甘さを好むモニターからは一定評価されましたが、果実感を好むモニターからは「ザクロの果実味が少なく飲み応えがない」との声が挙がりました。また、希釈しているため水っぽく薄味と感じる人も。ザクロの果実感を味わいたい人は、水の量を調整してくださいね。


    飲み方は、希釈して飲むタイプなので、水やザクロジュースを計量する手間はかかりますが、好きな濃度に調整できる点は魅力です。すっきりとした味わいを好むなら検討してもよいでしょう。

    原材料ザクロ
    内容量500mL
    100mLあたりのカロリー260kcal
    原産地イラン
    希釈の倍率7〜10倍
    全部見る
    9位
    人気13位

    LEBEN
    魅惑ザクロ

    最安価格
    1,280円
    やや高価格
    7.7円 / 1mL
    製造方法濃縮
    100mLあたりのポリフェノール量128mg
    100mLあたりのエラグ酸量3.7mg
    飲み方希釈
    容器
    パウチ
    有機JAS認定マーク付き

    甘味のあるさらっとした飲み口。酸味・果実感は控えめ

    良い

    • 甘味が強く、渋味や苦味をほとんど感じなかった
    • まろやかでさらさらと飲みやすい
    • 希釈タイプなので、ソースやドレッシングにも活用できる

    気になる

    • 酸味が弱く、果実感が物足りなかった

    LEBENの「魅惑ザクロ」は、スペイン産のブランドザクロを濃縮した、農薬不使用かつ保存料・着色料などが無添加の商品。甘味のあるさらっとした飲み口が特徴です。実際に飲んだモニターからも、渋味や苦味をほとんど感じなかったところが好印象というコメントがありました。


    甘さを好むモニターからの評価は高く、「まろやかでさらさらと飲みやすい」と好評。一方で、果実感を好むモニターからは「酸味が物足りず、ザクロ感がもう少しほしかった」との意見も挙がりました。さっぱりとした果実感のあるザクロジュースを求めている人には不向きといえます。


    酸味の強いプレーンヨーグルトにかければ、朝食にもぴったり。炭酸割りやドレッシングなど、さまざまなレシピを試せます。希釈の手間はかかるものの、飽きずに続けやすい商品を探しているなら候補に入れてもよいでしょう。

    原材料ザクロ
    内容量165mL
    100mLあたりのカロリー72.3kcal(希釈時100mLあたり)
    原産地スペイン
    希釈の倍率5~10倍
    全部見る
    10位

    ハッピーブレッシング
    100%ざくろエキス

    最安価格
    6,930円
    やや高価格
    13.8円 / 1mL
    製造方法濃縮
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方希釈
    容器
    有機JAS認定マーク付き

    好きな濃さにできる希釈タイプ。ザクロ本来の味が楽しめる

    良い

    • 味にクセが少なく誰でも飲みやすい
    • 渋味や苦味がほとんどなく飲み続けやすい
    • さっぱりとした甘さで飲み疲れしにくい

    気になる

    • 果実感のある酸味や渋味が弱く物足りない
    • 味が薄く水っぽいので物足りなさを感じる
    ハッピーブレッシングの「100%ざくろエキス」は、ザクロ本来の味を楽しみたい人や、希釈して飲むタイプがほしい人におすすめです。薄めて飲むタイプなので、自分好みの濃さに調整したりアレンジしたりできます。

    ザクロ本来の味を楽しめる本商品。甘さは控えめで、本来の酸味を感じられるので、果実感のあるザクロジュースが好きな人にぴったりです。酸味も強すぎず、モニターからは「すっきりした酸味で飲みやすい」「ごくごく飲める」と味の好みを問わず評価する声が多く挙がりました。


    爽やかさを感じる軽い香りが好評なうえ、苦味や渋味も少ない印象です。モニターからは「苦味が控えめで飲みやすい」「抵抗なくするする飲める」との声が聞かれました。


    一方で口当たりが水のように軽く、濃厚な甘さや口当たりを求める人は物足りなさを感じる可能性があります。「飲みやすいが薄くておいしいとは思わない」「水っぽくて飲みたくならない」との声が挙がっており、甘味・酸味・渋味ともに控えめなので、リッチさは感じにくいでしょう。


    とはいえ、希釈タイプなので好みの濃さに調節可能。ザクロ本来の味を手軽に楽しみたい人は、十分選択肢に入るでしょう。

    原材料ザクロ
    内容量500mL
    100mLあたりのカロリー255kcal
    原産地イラン
    希釈の倍率8倍
    全部見る
    11位
    人気15位

    雄山
    GOURMET STYLEざくろジュース100%

    最安価格
    954円
    やや低価格
    0.9円 / 1mL
    製造方法濃縮還元
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方ストレート
    容器
    紙パック
    有機JAS認定マーク付き

    渋味の強さがネック。毎日飲みたい人には不向き

    雄山の「ざくろジュース100%」は、濃縮還元タイプの商品。完熟ザクロを種ごと絞って作られたと謳っています。


    渋味が強く飲みやすさに欠ける印象。甘さを好むモニターからも果実感を好むモニターからも「口がすぼまるような渋味があり飲みにくい」「渋味が強く後味がよくない」との声が挙がりました。


    飲み方は、ストレートタイプなので、そのまま飲める点は魅力ですが、飲みにくさが際立つため毎日飲みたい人には不向きでしょう。

    原材料ザクロ
    内容量1000mL
    100mLあたりのカロリー59kcal
    原産地イラン、イスラエル
    希釈の倍率
    全部見る
    12位

    タナカコーポレーション
    石榴の滴

    おすすめスコア
    3.96
    おいしさ
    3.96
    最安価格
    6,998円
    やや高価格
    13.9円 / 1mL
    製造方法濃縮
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方希釈
    容器
    有機JAS認定マーク付き

    酸味・渋味・苦味が口に残る。希釈する手間もあり

    タナカコーポレーションの「石榴の滴」は、農薬不使用のイラン産ザクロを使用した商品。約50個分のザクロを種ごと絞っているため、ビタミン・ミネラル・ポリフェノールが豊富と謳っています。


    酸味・渋味・苦味が強く、飲みやすさは欠ける印象。甘さを好むモニターからも果実感を好むモニターからも「強い酸味と後味に残る渋味・苦味があるので毎日飲み続けにくい」「渋味と苦味が舌に残り飲みにくい」との声が挙がっています。


    飲み方は、希釈タイプなので水で薄める手間がかかる点もネック。飲みにくさも目立つため、農薬不使用にこだわる人以外にはおすすめできません。

    原材料ザクロ
    内容量500mL
    100mLあたりのカロリー68kcal(希釈時100mLあたり)
    原産地イラン
    希釈の倍率5〜10倍
    全部見る
    13位
    人気8位

    GEORGIA’S NATURAL
    オーガニックざくろ100%ストレートジュース

    最安価格
    Amazonで売れています!
    2,160円
    在庫わずか
    2.8円 / 1mL
    製造方法ストレート
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方ストレート
    容器
    有機JAS認定マーク付き

    本来の味わいが際立つストレート製法。青臭さがネック

    良い

    • 濃厚でコクがあり、甘酸っぱい

    気になる

    • 香りに青臭さや植物的な香りを感じ飲みにくい
    • 後味に渋味や苦味が残り続けて飲むのが難しい

    GEORGIA’S NATURALの「オーガニックざくろ100%ストレートジュース」は、手軽にザクロの風味を存分に味わえる商品。搾汁した果汁をそのままジュースにするストレート製法を採用していて、ザクロ本来の味わいをそのまま楽しめます。


    しかし、渋味と苦味を感じる人が多く、飲みやすさに欠ける印象。甘いザクロジュースが好みの人も果実感強めが好みの人も、「渋いワインのようで飲みにくい」「後味に苦味が残り飲みにくい」と飲みにくさを指摘しました。果実本来の味を求める人はよいものの、万人受けはしないでしょう。


    香りもややクセがあり、「野草のような青臭い香り」「青臭さのある苦そうな香り」との声が多数。ぶどうジュースやワインのような香りに感じる人もいましたが、香りも好みがわかれやすいポイントといえます。

    一方、濃厚でコクのある、甘酸っぱい味わいは好評でした。ザクロジュースの味わいの好みに限らず、モニターからは「酸味や渋味のなかに濃厚な甘味があってよい」「果実感の強いおいしい甘味」と評価する声が寄せられています。


    総合的に見て、濃厚な風味とほどよい甘酸っぱさがあり、ザクロ本来の味わいを楽しむにはよいものの、渋味や苦味が気になる印象。すっきりクセの少ない味わいや香りが好きな人は飲みづらさを感じそうです。

    原材料ザクロ
    内容量750mL
    100mLあたりのカロリー67kcal
    原産地ジョージア
    希釈の倍率
    全部見る
    13位
    人気3位

    伊藤園
    健康体ざくろ10064194-0-00

    最安価格
    2,650円
    やや高価格
    16.5円 / 1mL
    製造方法濃縮還元
    100mLあたりのポリフェノール量125mg
    100mLあたりのエラグ酸量25mg
    飲み方ストレート
    容器
    紙パック
    有機JAS認定マーク付き

    ザクロ本来の味わい。渋味・苦味の強さがネック

    良い

    • そのまま飲めるストレートタイプで手軽

    気になる

    • 渋味・苦味が強く、後味に残る
    • 人によっては香りが物足りないと感じる

    伊藤園の「ざくろ100」は、ザクロ本来の風味を手軽に味わえる商品です。薄めず飲めるストレートタイプなので、いつでも気軽に味わえます。


    飲みやすさは、渋味や苦味が気になる印象。とくに甘いザクロジュースを好むモニターからは「後味が渋くて口に残る」「驚くほど苦くて続けられない」と不満の声が目立ちました。ザクロ本来の渋味や苦味を好む人には向いている商品といえますが、甘味を求める人は飲みづらさを感じるかもしれません。


    香りはほんのりフレッシュな印象。香りが物足りないと感じる人もいたものの、クセが少なくおおむね好評です。手軽ですが、渋味や苦味の強さから好みが分かれやすいといえます。すっきり甘い味わいが好きな場合、毎日飲み続けるのは難しいかもしれません。

    原材料ザクロ、酸味料、香料
    内容量160mL
    100mLあたりのカロリー58kcal
    原産地イスラエル、イラン
    希釈の倍率
    全部見る
    15位
    人気7位

    成城石井
    成城石井カリフォルニア産ザクロ 100%ジュース

    最安価格
    Amazonで売れています!
    1,242円
    在庫わずか
    1.2円 / 1mL
    製造方法濃縮還元
    100mLあたりのポリフェノール量596mg
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方ストレート
    容器
    紙パック
    有機JAS認定マーク付き

    渋味と苦味の主張がネック。毎日飲み続けるのは難しい

    成城石井の「カリフォルニア産ザクロ 100%ジュース」は、その名の通りカリフォルニア産のザクロを加工した商品。1本につき約10個分のザクロが使用されている濃縮還元タイプです。


    甘さが控えめで、渋味と苦味を感じやすい印象。甘さを好むモニターからも果実感を好むモニターからも「渋味と苦味が強く飲みにくい」「苦味が目立ち、毎日飲み続けにくい」との声が挙がっています。


    ストレートタイプなので、コップに注げばそのまま飲める点は魅力。しかし、毎日飲み続けるのは難しいでしょう。

    原材料ザクロ
    内容量1000mL
    100mLあたりのカロリー63kcal
    原産地アメリカ
    希釈の倍率
    全部見る
    16位
    人気17位

    クワン
    クィーンズザクロ

    最安価格
    3,648円
    高価格
    18.2円 / 1mL
    製造方法濃縮
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方希釈
    容器
    有機JAS認定マーク付き

    酸味・渋味・苦味が強く飲みにくい。青臭さもネック

    クワンの「クィーンズザクロ」は、イラン産のザクロを使用した商品。砂糖や農薬を使わず、ザクロの種まで絞って作られています。


    酸味が強いうえ、渋味・苦味が後味に残り、飲みやすいとはいえない印象でした。香りの青臭さも気になります。甘いザクロジュースを好むモニターからは「青臭さや渋味が強く継続は難しい」との声が挙がりました。果実感の強いザクロジュースを好むモニターからも「酸味の主張が強くバランスが悪い」との声が挙がっています。


    飲み方は、希釈タイプなので水で薄める必要があり、手間がかかる印象。おいしさと手軽さを求める人には不向きでしょう。

    原材料ザクロ
    内容量200mL
    100mLあたりのカロリー392kcal
    原産地イラン
    希釈の倍率8〜12倍
    全部見る
    17位
    人気19位

    スジャータめいらく
    ざくろ 100%243606

    最安価格
    Amazonで売れています!
    534円
    在庫わずか
    0.5円 / 1mL
    製造方法濃縮還元
    100mLあたりのポリフェノール量400mg
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方ストレート
    容器
    紙パック
    有機JAS認定マーク付き

    主張の強い渋味と苦味がネック。口直しが必要

    スジャータめいらくの「ざくろ 100%」は、濃縮還元タイプのザクロジュース。トルコ産の完熟ザクロを種ごと絞ったと謳っています。


    主張の強い渋味・苦味がネックに。甘いザクロジュースを好むモニターからは「酸味と苦味が強く毎日続けられない」との声が挙がりました。果実感の強いザクロジュースを好むモニターからも「苦味が強く残り、継続は難しい」との声が挙がっています。


    飲み方は、そのまま飲めるタイプで手間はかかりませんが、強い後味が残るため口直しが必要でしょう。

    原材料ザクロ
    内容量1000mL
    100mLあたりのカロリー70kcal
    原産地トルコ
    希釈の倍率
    全部見る
    18位
    人気5位

    ジャフマック
    濃縮ザクロジュース

    最安価格
    Amazonで売れています!
    1,452円
    在庫わずか
    7.2円 / 1mL
    製造方法濃縮
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方希釈
    容器
    有機JAS認定マーク付き

    ザクロの果実感を味わいたい人に。酸味と渋味が強め

    良い

    • 果実感のあるザクロジュースが好きな人には、ザクロらしい渋味が好評

    気になる

    • 酸味と渋味が強く、甘味が少ない
    • 希釈タイプなので、水で割る手間がかかる

    ジャフマックの「濃縮ザクロジュース」は、酸味・渋味といったザクロの果実感を味わいたい人におすすめです。イラン・イスラエルのザクロ濃縮果汁のみを使用しています。


    味わいは酸味・渋味といった果実感が強く甘味が少ないので、好みが分かれる結果に。甘いザクロジュースが好きなモニターからは、「酸味と渋味が強く飲みにくい」との声が一方で、「ザクロらしい渋味を感じられる」と肯定的に捉えたモニターもいました。


    また、希釈タイプなので、ストレートタイプに比べると水で割る手間がかかります。ザクロの果実感が好きな人以外には不向きといえるでしょう。

    原材料ザクロ
    内容量200mL
    100mLあたりのカロリー346kcal
    原産地イラン、イスラエル
    希釈の倍率5〜6倍
    全部見る
    19位
    人気12位

    elite
    オーガニック ざくろジュース

    最安価格
    Amazonで売れています!
    1,280円
    在庫わずか
    1.8円 / 1mL
    製造方法ストレート
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方ストレート
    容器
    有機JAS認定マーク付き

    渋味・苦味と、葉野菜のような青臭さで飲みにくい

    eliteの「オーガニック ざくろジュース」は、トルコ産の有機栽培ザクロを使用した商品。濃縮還元されていないストレートタイプで、有機JASに認定されています。


    強い渋味・苦味と葉野菜のような青臭さがあり飲みにくい印象。甘いザクロジュースを好むモニターからは「甘さ控えめで渋味が強く、青臭さもあり抵抗があった」との声が挙がりました。果実感の強いザクロジュースを好むモニターからも「苦味・渋味が強いうえに、青臭さも目立ち飲みにくい」との声が挙がっています。


    飲み方は、そのまま飲めるストレートタイプで手軽な印象。とはいえ、飲みやすさに欠けるため、品質にこだわる人以外にはおすすめできません

    原材料ザクロ
    内容量700mL
    100mLあたりのカロリー52kcal
    原産地トルコ
    希釈の倍率
    全部見る
    20位
    人気14位

    野田ハニー食品工業
    有機ざくろジュース100%

    最安価格
    Amazonで売れています!
    1,296円
    在庫わずか
    1.8円 / 1mL
    製造方法ストレート
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量不明
    飲み方ストレート
    容器
    有機JAS認定マーク付き

    飲みにくさがネック。品質にこだわる人以外は不向き

    野田ハニー食品工業の「有機ざくろジュース100%」は、トルコ産の有機ザクロ果汁を100%使用したストレートタイプ。有機JASに認定されている商品です。


    香りや味に青臭さがあり、飲みやすさは欠ける印象。甘いザクロジュースを好むモニターからは「酸味や渋味が強く続けられない」との声が挙がりました。果実感のあるザクロジュースを好むモニターからも「ザクロの香りはせず、土臭い香りで気になる」との声が挙がっています。


    飲み方は、そのまま飲めるストレートタイプなので手間はかからない印象。とはいえ、飲みにくさが際立つため、有機JASにこだわる人以外にはおすすめできません

    原材料ザクロ
    内容量710mL
    100mLあたりのカロリー60kcal
    原産地トルコ
    希釈の倍率
    全部見る
    21位
    人気1位

    ハンズトレーディング
    NaTruly有機ザクロ 濃縮エキスzaku250

    おすすめスコア
    3.48
    おいしさ
    3.48
    最安価格
    1,458円
    中価格
    5.8円 / 1mL
    タイプ
    パウチ
    スティック
    全部見る
    容量
    250g
    20g×7本
    全部見る
    タイプ
    パウチ
    スティック
    全部見る
    容量
    250g
    20g×7本
    全部見る
    最安価格
    1,458円
    中価格
    5.8円 / 1mL
    タイプ
    パウチ
    スティック
    全部見る
    容量
    250g
    20g×7本
    全部見る
    タイプ
    パウチ
    スティック
    全部見る
    容量
    250g
    20g×7本
    全部見る
    製造方法濃縮
    100mLあたりのポリフェノール量1150mg
    100mLあたりのエラグ酸量23mg
    飲み方希釈
    容器
    パウチ
    有機JAS認定マーク付き

    苦味と渋味が強く、毎日飲み続けるのは難しい

    ハンズトレーディングの「有機ザクロ 濃縮エキス」は、トルコ産の有機ザクロ果汁を10倍に濃縮した商品。有機JASに認定されています。


    渋味と苦味が強く残り、飲みやすさが欠ける印象。甘いザクロジュースを好むモニターからは「強い渋味とうがい薬のような香りで飲みにくい」との声が挙がりました。果実感の強いザクロジュースを好むモニターからも「苦味と渋味が強く毎日続けられない」との声が挙がっています。


    飲み方は、希釈タイプなので水で割る手間もネック。毎日飲み続けるのは難しいでしょう。

    原材料ザクロ
    内容量250g
    100mLあたりのカロリー174.5kcal(100gあたり)
    原産地トルコ
    希釈の倍率5〜10倍
    全部見る
    22位
    人気18位

    サプリアル
    KURASHI natural有機JAS ザクロ濃縮エキス

    最安価格
    1,598円
    やや高価格
    6.3円 / 1mL
    製造方法濃縮
    100mLあたりのポリフェノール量不明
    100mLあたりのエラグ酸量23mg(推定量)
    飲み方希釈
    容器
    パウチ
    有機JAS認定マーク付き

    渋味・苦味が強い。甘味はほとんどなく、毎日飲み続けづらい

    良い

    • 有機JASマークつき

    気になる

    • 渋味・苦味が強いため、毎日飲み続けにくい
    • 希釈タイプだが、甘さが少ないためアレンジしづらい
    • 水を飲んでも口の中に後味が残る

    サプリアルの「KURASHI natural 有機JAS ザクロ濃縮エキス」は、トルコ産の有機ザクロ果汁を10倍に濃縮した商品です。有機JASに認定されています


    渋味・苦味が強く、甘いザクロジュースが好きなモニターからの評価はいまひとつ。一部のモニターからは「濃いめの色味や果汁感がある」とザクロの果実感が好評だったものの、水を飲んでも口の中に後味が残るため、「毎日続けるのは難しい」という声がほとんどでした。


    希釈タイプですが、甘さがほとんどなくアレンジしづらいのもネックです。有機JASマークつきで原料にこだわる人には向いていますが、毎日おいしく飲み続けたい人には不向きでしょう。

    原材料ザクロ
    内容量250g
    100mLあたりのカロリー174.5kcal
    原産地トルコ
    希釈の倍率5〜10倍
    全部見る

    売れ筋の人気ザクロジュース全22商品を徹底比較!

    ザクロジュース の検証

    マイベストではベストなザクロジュースを「毎日おいしく飲み続けられる商品」と定義。


    ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のザクロジュース22商品を集め、以下の1個のポイントで徹底検証しました。


    検証①:おいしさ

    今回検証した商品

    1. GEORGIA’S NATURALオーガニックざくろ100%ストレートジュース
    2. LEBEN魅惑ザクロ
    3. eliteオーガニック ざくろジュース
    4. niniザクロジュース
    5. アケボノ貿易ざくろ濃縮果汁
    6. クワンクィーンズザクロ
    7. サプリアルKURASHI natural有機JAS ザクロ濃縮エキス
    8. ジャフマック濃縮ザクロジュース
    9. スジャータめいらくざくろ 100%243606
    10. セゾンファクトリー黒いざくろジュース
    11. タナカコーポレーション石榴の滴
    12. ディメスザクロジュース
    13. ハッピーブレッシング100%ざくろエキス
    14. ハンズトレーディングNaTruly有機ザクロ 濃縮エキスzaku250
    15. マルカイコーポレーション順造選ザクロジュースINR8006
    16. リカーマウンテンラマール ザクロジュース 100%
    17. 伊藤園健康体ざくろ10064194-0-00
    18. 成城石井成城石井カリフォルニア産ザクロ 100%ジュース
    19. 野田ハニー食品工業有機ざくろジュース100%
    20. 野田ハニー食品工業ざくろジュース
    21. 野田ハニー食品工業ざくろエキス
    22. 雄山GOURMET STYLEざくろジュース100%
    1

    おいしさ

    おいしさ

    20〜60代のザクロジュースを飲んだことがある女性20人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

    なお、参加したモニターに、甘いザクロジュース・果実感のあるザクロジュースのどちらが好みか事前にアンケートをとっています

    スコアリング方法

    前日に冷蔵庫で冷やした開封直後のザクロジュースを、メーカーが推奨する飲み方に則り、そのまままたは水で希釈してプラカップに30mlずつ注ぎモニターに提供。モニターはザクロジュースを試飲し、おいしさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

    チェックしたポイント

    • おいしさ
      • 甘味がほどよいか
      • 酸味がほどよいか
      • 香りに不快感がないか
      • 渋味がないか
      • 苦味がないか

    ザクロジュースの売れ筋ランキングもチェック!

    なおご参考までに、ザクロジュースのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

    おすすめのザクロジュースランキングTOP5

    1位: マルカイコーポレーション順造選ザクロジュースINR8006

    2位: 野田ハニー食品工業ざくろジュース

    3位: ディメスザクロジュース

    4位: 野田ハニー食品工業ざくろエキス

    5位: セゾンファクトリー黒いざくろジュース

    ランキングはこちら
    コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
    掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

    人気
    果実飲料関連のおすすめ人気ランキング

    オレンジジュース

    64商品

    新着
    果実飲料関連のおすすめ人気ランキング

    人気
    果実飲料関連の商品レビュー

    人気
    ドリンク・お酒関連のfavlist

    カテゴリから探す