マイベスト
チーズおすすめ商品比較サービス
マイベスト
チーズおすすめ商品比較サービス
  • パルメザンチーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • パルメザンチーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • パルメザンチーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • パルメザンチーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • パルメザンチーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

パルメザンチーズのおすすめ人気ランキング【2025年】

パスタやサラダにかけたり、料理の隠し味として使ったりと便利なパルメザンチーズ。本場イタリアではパルミジャーノ・レッジャーノというチーズが主流ですが、日本で粉チーズといえばパルメザンチーズが有名です。実は種類が豊富なため、どの商品を選べばよいのか迷う人も多いことでしょう。


そこで今回は、パルメザンチーズのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介一般的な粉チーズとの違いや、産地ごとの特徴なども解説しています。ぜひ本コンテンツを参考にして、自分にぴったりなパルメザンチーズを選んでくださいね。

2025年04月08日更新
井上宣子
監修者
ベジフル料理研究家/チーズプロフェッショナル
井上宣子

元全日空国際線CAとして、これまでに40か国以上の国を訪れる。世界各国の食文化に触れ食の大切さを知り、調理師へ転身し日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ・キッズ野菜ソムリエ講師・ベジフルビューティーセルフアドバイザー、C.P.A.認定 チーズプロフェッショナル、J.S.A.認定 ソムリエ(ワイン)、厚生労働大臣認定 ホテルレストランサービス技能士、食育マイスター(プライマリー)、感染症対策マイスターなど数々の食の専門資格を取得。「体の中からキレイ」とともに、病に負けない体づくりを目指すベジフルライフを老若男女に提案する、料理教室、セミナー、講座をはじめ、企業タイアップ企画、レシピ開発、メディア出演等で活動中。FM自身の番組でラジオパーソナリティとして、「食」にまつわる様々な情報も発信中。講義DVDに『フルーツカット 基礎編』。

井上宣子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

パルメザンチーズとは?粉チーズとの違いは?

パルメザンチーズとは?粉チーズとの違いは?

パルメザンチーズとは、イタリアのチーズ、パルミジャーノ・レッジャーノ風に作られたチーズのこと。日本では粉チーズとして広く知られていますが、粉チーズタイプやブロックタイプがあります。ハードチーズなので食感は硬めで、うまみや味わいが強いのが特徴です。


乳酸菌が生きているナチュラルチーズなので、チーズ本来の味わいを楽しみたい人にうってつけ。パルメザンチーズ以外の多くはプロセスチーズで、ナチュラルチーズに加熱処理や乳化剤が加えられています。ナチュラルチーズは加熱処理をしておらず、感染症の恐れやお腹の赤ちゃんへの影響があるので、妊娠中の人は要注意です。


チーズは、熟成期間が長くなるほど風味や栄養素が増します。本場のパルミジャーノ・レッジャーノの場合は最低でも12か月ほどで、6年や8年と長期熟成されているものがほとんどです。

パルメザンチーズの選び方

パルメザンチーズを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

楽しみ方にあわせて形状を選ぼう

パルメザンチーズには、手軽に使える粉タイプと、自分で削って使うブロックタイプの2種類があります。手軽さ重視なら粉タイプがおすすめですが、香りや味をより濃厚に感じたいならブロックタイプも要チェックです。

手軽に使いたい人には、粉タイプがおすすめ

手軽に使いたい人には、粉タイプがおすすめ
出典:amazon.co.jp

手軽に使いたいなら、粉タイプのパルメザンチーズを選びましょう。粉状のパルメザンチーズは自分で削る必要がなく、いろいろな料理にササっとトッピングできるのが魅力。サラダやパスタの仕上げとして、チーズのうまみや香りを手軽にプラスできます。


また、離乳食・リゾット・クッキーに混ぜ込むと、コクやまろやかさが加わって濃厚な味わいに。パン粉にミックスすれば、チーズの風味を感じる揚げものが楽しめます。キッチンはもちろん、食卓に1つあると便利ですよ。

削りたてのチーズの風味を楽しむなら、ブロックタイプをセレクト

削りたてのチーズの風味を楽しむなら、ブロックタイプをセレクト

チーズ本来の風味を味わいたい人には、ブロックタイプがうってつけです。自分でチーズの塊を削るため、もとから粉のタイプとは段違いの香りや味が楽しめるのが特徴。ブロックなら表面しか空気に触れないので、香りやおいしさが長持ちしやすいのも魅力です。


削るだけでなく、カットしてそのまま食べたい人にもおすすめ。ワインとの相性もよく、あたためるとまた違った味わいになるので、いろいろな食べ方が楽しめます。自分で削ったりカットしたりする手間はかかりますが、おいしさを重視したいならぜひ試してみてください。

2

味わいや値段に注目!チーズの種類を決めよう

日本で一般的に知られているパルメザンチーズだけでなく、味わいにこだわるなら本場イタリアのパルミジャーノ・レッジャーノもおすすめ。特別な日の料理にもぴったりのおいしさなので要チェックです。

本格的な味を楽しみたい人は、パルミジャーノ・レッジャーノをチョイス

本格的な味を楽しみたい人は、パルミジャーノ・レッジャーノをチョイス

本場イタリアの味を楽しみたいなら、パルミジャーノ・レッジャーノがおすすめ。一般的なパルメザンチーズとは違い、濃厚な風味とコクを堪能できるのが魅力です。とくに品質の高さが認められたものには、「EXTRA」「EXPORT」の刻印がつけられているので、チェックしてみてください。


本場の味を楽しみたいなら、DOP認証の刻印やマークもチェック。DOP認証は、規定された地方で規定された製造方法どおりに作られたものにしか与えられない政府認定の証です。パルミジャーノ・レッジャーノに似せた商品も多いので、しっかり確認しておきましょう。

安さやクセの少なさを重視するなら、パルメザンチーズがおすすめ

安さやクセの少なさを重視するなら、パルメザンチーズがおすすめ
出典:amazon.co.jp

パルメザンチーズは、値段を抑えてパルミジャーノ・レッジャーノのような風味を楽しみたい人にぴったり。産地にはとくに規定がないので国産商品も多く、輸送費が抑えられるため安く手に入りやすい点がメリットです。気兼ねなくたっぷりパルメザンチーズの風味が楽しめます。


またスーパーやコンビニなどでも入手しやすいので、必要なときにすぐ購入できるのもメリット。パルミジャーノ・レッジャーノの場合は、チーズ専門店やお取り寄せでしか入手できない場合が多いので、手軽さを重視するならパルメザンチーズのほうがおすすめですよ。

3

味にこだわる人は、産地もチェックしてみよう

味にこだわる人は、産地もチェックしてみよう

味にこだわって選びたい人は、産地もチェックしてください。本場のおいしさを堪能したいなら、原料や品質にこだわって作られているイタリア産をチョイス。パルミジャーノ・レッジャーノは、イタリアのなかでもエミリア・ロマーニャ州と、ロンバルディア州の一部地域で作られています。


イタリア産よりも値段が安い国産やアメリカ産のパルメザンチーズは、日常的にたっぷり使いたい人にぴったり。クセが少なめで風味の主張が強すぎないため、料理の隠し味としても使いやすいでしょう。

4

使い方にあわせて容器・容量を選択しよう

パルメザンチーズを含む粉チーズの容器は、ボトルと袋の2種類あります。ボトルは容量が少なめで使い勝手がよく、袋入りは使い勝手はやや劣るものの容量が多いのが特徴です。自分にとって使いやすいほうを選びましょう。

使い勝手のよさを重視するなら、ボトル入りがベター

使い勝手のよさを重視するなら、ボトル入りがベター
出典:amazon.co.jp

キッチン周りや食卓に置いて使うなら、ボトル入りの粉チーズがおすすめです。ボトル入りはチーズの出し口が2種類ついている場合が多く、使いたい量だけササっとかけられるのが強み。少量ふりかけたいときと、大さじ・小さじ単位で使いたいときとで、簡単に使い分けできます。


また50gや80gのサイズが一般的ですが、大容量のボトルがほしいなら、コストコや業務スーパーなどで買える227gサイズをチョイス。気兼ねなく使えるので、普通サイズの粉チーズだとすぐなくなってしまうという場合は、ぜひ選んでみてくださいね。

日常的にたっぷり使う場合は、袋入りがお得

日常的にたっぷり使う場合は、袋入りがお得
出典:amazon.co.jp

日常的にたくさん使うなら、袋入りの粉チーズはいかがでしょう。ボトルタイプは大容量でも227gですが、袋入りなら1kg入りの業務用サイズも展開されています。グラムあたりの価格を考えれば割安で、お得に粉チーズを楽しめるのがメリットです。


ただし袋入りは保存期間が長くなりやすいにもかかわらず、賞味期限はボトルタイプと変わらないため、鮮度を重視する場合は要注意。鮮度をキープしたいなら、できるだけ空気に触れないよう、小分けにしてジップロックなどの密閉袋に入れておきましょう。

選び方は参考になりましたか?

パルメザンチーズ全10商品
おすすめ人気ランキング

人気のパルメザンチーズをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月08日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
チーズの種類
保存方法
賞味期限
生産地
内容量
原材料
形状
熟成度
1

森永乳業

クラフト 100%パルメザンチーズ

森永乳業 クラフト 100%パルメザンチーズ 1

定番の味をたっぷり楽しめる!

パルメザンチーズ、ナチュラルチーズ

常温(高温多湿をさけて保存)

9か月

アメリカ

227g

生乳、食塩

粉状

不明

2

明治

北海道十勝パルメザンチーズ

明治 北海道十勝パルメザンチーズ 1

明治オリジナルの乳酸菌を使用した、国産パルメザンチーズ

ナチュラルチーズ、パルメザンチーズ

直射日光や高温多湿をさけて保存

不明

北海道

80g

ナチュラルチーズ(生乳、食塩)、セルロース

粉タイプ

不明

3

LOLINA(ロリーナ)

パルメザンチーズ

LOLINA(ロリーナ) パルメザンチーズ 1

イタリアの伝統的な製法で作られた本格的な味わい

パルメザンチーズ

直射日光を避け冷暗所で保管

不明

アメリカ

227g

生乳、食塩、セルロース、保存料(ソルビン酸K)

粉タイプ

10か月

4

三祐

パルメザンチーズパウダー

三祐 パルメザンチーズパウダー 1

フレッシュな風味が強み。おろしたての味わい

ナチュラルチーズ、パルメザンチーズ

冷蔵

お届け後60日前後

イタリア、オーストラリア、アルゼンチン

500g

生乳、食塩、卵白リゾチーム、セルロース

粉タイプ

不明

5

六甲バター

Q・B・B生にこだわったパルメザン

六甲バター 生にこだわったパルメザン 1

香り豊かな生タイプ。残量確認しやすいパッケージも魅力

ナチュラルチーズ、パルメザンチーズ

冷蔵(0℃~10℃)

4か月

ニュージーランド、イタリア

60g

ナチュラルチーズ、セルロース

粉タイプ

不明

6

明治

明治北海道十勝北海道十勝パルメザンチーズ 薄削り

明治 北海道十勝パルメザンチーズ 薄削り 1

どんな料理にも使いやすい薄削りタイプ

ナチュラルチーズ、パルメザンチーズ

10℃以下で保存

不明

北海道

250g

ナチュラルチーズ(生乳、食塩)、セルロース

スライス

不明

7

ハイ食材室

パルメザンチーズ

ハイ食材室 パルメザンチーズ 1

コスパよし!たっぷり1kg入った業務用サイズ

ナチュラルチーズ、パルメザンチーズ

冷暗所に保存

お届け後未開封で約55日

ニュージーランド

1000g

生乳、食塩、卵白リゾチーム

粉タイプ

不明

8

ハイ食材室

業務用パルメザンチーズ

ハイ食材室 業務用パルメザンチーズ 1

熱風乾燥を行っていないこだわりのパルメザンチーズ

パルメザンチーズ、ナチュラルチーズ

冷蔵

未開封で約50日

イタリア

500g

生乳、食塩、卵白リゾチーム、セルロース

不明

9

グローバル・チーズ

パルメザンチーズ

グローバル・チーズ パルメザンチーズ 1

リッチな味わいの熟成パルメザンチーズ

パルメザンチーズ

冷蔵

製造より180日

アメリカ

80g

生乳、食塩、セルロース

不明

10

ジェフダ

パルメザンパウダーチーズ

ジェフダ パルメザンパウダーチーズ 1

パルメザンチーズだけを使った純パウダー

ナチュラルチーズ、パルメザンチーズ

不明

180日

オーストラリア、ニュージーランド

80g

ナチュラルチーズ(オーストラリア製造、ニュージーランド製造)

粉タイプ

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

森永乳業
クラフト 100%パルメザンチーズ

クラフト 100%パルメザンチーズ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
1,612円
中価格
最安価格
1,612円
中価格

定番の味をたっぷり楽しめる!

森永乳業から販売されている粉チーズの定番商品で、アメリカ産のナチュラルパルメザンチーズを100%使用しています。保存料・セルロースなどの添加物は使用していないところが魅力的ですね。容量227gとたっぷり入った少し大きめのサイズです。

チーズの種類パルメザンチーズ、ナチュラルチーズ
保存方法常温(高温多湿をさけて保存)
賞味期限9か月
生産地アメリカ
内容量227g
原材料生乳、食塩
形状粉状
熟成度不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

明治
北海道十勝パルメザンチーズ

最安価格
408円
低価格

明治オリジナルの乳酸菌を使用した、国産パルメザンチーズ

明治が展開する、北海道十勝ブランドの国産品です。北海道産の生乳と明治オリジナルの乳酸菌から作られており、濃厚かつクセのない味わいは日本人の口によく合うでしょう。常温でも保存ができ、80gと使い切りやすいところも使いやすいポイントです。

チーズの種類ナチュラルチーズ、パルメザンチーズ
保存方法直射日光や高温多湿をさけて保存
賞味期限不明
生産地北海道
内容量80g
原材料ナチュラルチーズ(生乳、食塩)、セルロース
形状粉タイプ
熟成度不明
全部見る
3位

LOLINA(ロリーナ)
パルメザンチーズ

最安価格
860円
やや低価格

イタリアの伝統的な製法で作られた本格的な味わい

60年以上にわたり、酪農からチーズの製造までを手掛けているメーカーがイタリアの伝統的な製法を用いて作った商品。原料となるチーズを最低でも10か月間熟成させてから加工するため、チーズ本来の香りを楽しめます。粉っぽさがなく、しっとりとした食感が特徴です。

チーズの種類パルメザンチーズ
保存方法直射日光を避け冷暗所で保管
賞味期限不明
生産地アメリカ
内容量227g
原材料生乳、食塩、セルロース、保存料(ソルビン酸K)
形状粉タイプ
熟成度10か月
全部見る
4位

三祐
パルメザンチーズパウダー

最安価格
1,750円
やや高価格

フレッシュな風味が強み。おろしたての味わい

パルメザンチーズとグラノパダーノD.O.Pを独自配合しています。おろしたての味わいを楽しめるよう、粒は荒めに仕上げられていますよ。熱風乾燥をしないことで実現した、フレッシュな風味を楽しめるでしょう。

チーズの種類ナチュラルチーズ、パルメザンチーズ
保存方法冷蔵
賞味期限お届け後60日前後
生産地イタリア、オーストラリア、アルゼンチン
内容量500g
原材料生乳、食塩、卵白リゾチーム、セルロース
形状粉タイプ
熟成度不明
全部見る
5位

六甲バター
Q・B・B生にこだわったパルメザン

参考価格
2,635円
やや高価格

香り豊かな生タイプ。残量確認しやすいパッケージも魅力

パルミジャーノレジャーノを10%配合した、豊かな香りが楽しめる生タイプ。保存に便利なジッパー付きの口は、スプーンが入りやすいようワイドに作られています。パッケージ表面には透明な部分があり、ひと目で残量を確認できますよ。

チーズの種類ナチュラルチーズ、パルメザンチーズ
保存方法冷蔵(0℃~10℃)
賞味期限4か月
生産地ニュージーランド、イタリア
内容量60g
原材料ナチュラルチーズ、セルロース
形状粉タイプ
熟成度不明
全部見る
6位

明治
明治北海道十勝北海道十勝パルメザンチーズ 薄削り

最安価格
Amazonで売れています!
745円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
745円
在庫わずか

どんな料理にも使いやすい薄削りタイプ

豊かな香りとフルーティな味わいが楽しめる北海道十勝産の品。料理のトッピングにサッとかけて使いやすいよう、薄削りにされています。パックの口にはジッパーがついていて密閉できるため、保存の際にも役立ちますよ。

チーズの種類ナチュラルチーズ、パルメザンチーズ
保存方法10℃以下で保存
賞味期限不明
生産地北海道
内容量250g
原材料ナチュラルチーズ(生乳、食塩)、セルロース
形状スライス
熟成度不明
全部見る
7位

ハイ食材室
パルメザンチーズ

最安価格
2,900円
やや高価格

コスパよし!たっぷり1kg入った業務用サイズ

ニュージーランド産のパルメザンチーズがたっぷり1kg入った業務用の商品です。惜しみなく使える大容量にも関わらず価格はリーズナブルで、コスパのよさが魅力的ですね。サラダやパスタなど、幅広い料理によく合います。

チーズの種類ナチュラルチーズ、パルメザンチーズ
保存方法冷暗所に保存
賞味期限お届け後未開封で約55日
生産地ニュージーランド
内容量1000g
原材料生乳、食塩、卵白リゾチーム
形状粉タイプ
熟成度不明
全部見る
8位

ハイ食材室
業務用パルメザンチーズ

最安価格
1,890円
やや高価格

熱風乾燥を行っていないこだわりのパルメザンチーズ

一切熱風乾燥を行っていないフレッシュチーズのパルメザンチーズにグラナパダーノD.O.Pを30%配合したこだわりの商品です。適度な香りに角の取れた味わいで、普段使いにぴったり。チーズが生きているので、長期保存する場合は、小分けして冷凍保存をしてください。

チーズの種類パルメザンチーズ、ナチュラルチーズ
保存方法冷蔵
賞味期限未開封で約50日
生産地イタリア
内容量500g
原材料生乳、食塩、卵白リゾチーム、セルロース
形状
熟成度不明
全部見る
9位

グローバル・チーズ
パルメザンチーズ

最安価格
1,230円
中価格

リッチな味わいの熟成パルメザンチーズ

アメリカのグローバル・チーズの風味豊かな熟成パルメザンチーズが、ハンディなボトルに入った商品です。パルメザンチーズの熟成期間は10か月と長く、深みのあるコクが特徴。ナチュラルチーズなのでリッチな味わいが楽しめます。

チーズの種類パルメザンチーズ
保存方法冷蔵
賞味期限製造より180日
生産地アメリカ
内容量80g
原材料生乳、食塩、セルロース
形状
熟成度不明
全部見る
10位

ジェフダ
パルメザンパウダーチーズ

最安価格
454円
やや低価格

パルメザンチーズだけを使った純パウダー

パルメザンチーズだけを砕いてパウダーにしています。パスタ・グラタン・カレーなどにトッピングするのがおすすめ。パルメザンチーズならではの豊かな風味を楽しめますよ。

チーズの種類ナチュラルチーズ、パルメザンチーズ
保存方法不明
賞味期限180日
生産地オーストラリア、ニュージーランド
内容量80g
原材料ナチュラルチーズ(オーストラリア製造、ニュージーランド製造)
形状粉タイプ
熟成度不明
全部見る

パルメザンチーズの保存方法とは?

パルメザンチーズの保存方法とは?

粉タイプのパルメザンチーズは、未開封なら常温か冷蔵、開封後は湿気が少なく直射日光のあたらない場所での常温保存が基本です。粉タイプは湿気や温度差で塊になりやすいので、固まらないよう保存場所の湿度と温度に注意しましょう。気温30度を超える夏は、冷蔵庫の野菜室等で保管することをおすすめします。


ブロックタイプの場合は、空気に触れないようぴったりとラップで包み、さらに密閉性の高いジッパーつきの袋に入れて保存してください。また通常は常温保存ですが、日本は湿気が多いため、カビを防ぐために冷蔵庫のチルド室で保存するとなおよいでしょう。


冷凍保存は、加熱調理する予定でなければ避けるのがおすすめ。冷凍したものを解凍すると、そのままではボソボソとした食感になってしまいます。加熱調理すれば食感は気にならなくなりますが、冷凍を考えているなら食感の変化に要注意です。

パスタ以外にも使える?

パスタ以外にも使える?

パルメザンチーズの使い方といえば、パスタ系のレシピが多いですが、サラダのトッピングやチーズパン粉焼きに使用しても美味。チーズパン粉焼きの作り方は以下でご紹介しますが、とても簡単です。鶏むね肉以外にも、ぜひお好きな具材で試してみてください。


1. パン粉にパルメザンチーズを混ぜておく
2. 鶏むね肉をそぎ切りにし、塩こしょうをふって小麦粉を薄くまぶす
3. 2を1切れずつ溶き卵にくぐらせ、1をまんべんなくつける
4. フライパンに多めのオリーブオイルを入れて中火で加熱し、3を焼き色がつくまで焼いたら完成

なお、パルメザンチーズはチーズのなかでも亜鉛が豊富です。手軽にタンパク質もプラスできます。ただし塩分やカロリーも多めなので、おいしいからといって使いすぎには注意しましょう。

おすすめのパルメザンチーズランキングTOP5

1位: 森永乳業クラフト 100%パルメザンチーズ

2位: 明治北海道十勝パルメザンチーズ

3位: LOLINA(ロリーナ)パルメザンチーズ

4位: 三祐パルメザンチーズパウダー

5位: 六甲バターQ・B・B生にこだわったパルメザン

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
チーズ関連のおすすめ人気ランキング

日本ワイン

3商品

新着
チーズ関連のおすすめ人気ランキング

人気
チーズ関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

カテゴリから探す