赤ちゃんが生まれて初めてのお祝いのお七夜にかかせないのが、赤ちゃんの名前を書く命名書(命名紙)です。手書きできるタイプはもちろん、テンプレートから好みのデザインをダウンロードできるものや代筆付きのものまで種類はさまざま。ディズニーなどの人気キャラクターがデザインされているものもあり、どれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、命名書・命名紙のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。素敵な命名紙を選んで、とっておきのお祝いを演出しましょう!
助産師。大学病院・未熟児センターで勤務したあと、フリーランスに。産後ケアホテル「マームガーデンリゾート葉山」のアドバイザーや母と子のナチュラルケアブランド「AMOMA」の商品開発、自治体における赤ちゃん訪問を行い、乳児期の赤ちゃんの子育て指南を数多く行う。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
命名書・命名紙を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。
従来は、命名書に名前を書いたらしばらく棚などに貼っておいて、その後はアルバムに挟んだりするのが一般的。しかし今は、額に入れたりアルバム風にしたりと、さまざまな工夫が施されたものが増えています。お七夜のときだけでなく、長く飾っておけるものや大切に保管できるものを選びたいですね。
鶴亀や日の出の柄などのおめでたい伝統柄に加え、人気のディズニーキャラクター達がレイアウトされたものや、高級和紙に金箔を施したものなどがあります。
命名書は大切な記念品ですから、ずっときれいに保存しておきたいですよね。ぺラッとした半紙だけでは、アルバムに挟んだときに折れ曲がったり、劣化したりしてしまいがちです。それを防いでくれるのが、ラミネート加工したものや額入りタイプ。これならずっと飾っておいても折れ曲がる心配がなく、保管するにも安心です。
最近、人気があるのがアルバムタイプ。命名書と一緒に、赤ちゃんの写真や手形・足形を一緒に残すことができます。子どもの世話で忙しいと、あっという間に時間がたって手足も大きくなってしまうもの。命名書と一緒に生後間もない手足の形を残しておけば、後になってどれほど小さかったかがわかり、いい記念になりますね。
命名軸は半紙を掛け軸に貼ったもの。くるくると巻いて桐の箱などに入れて保管します。半紙だけでは破れたり汚れたりしやすいですが、これなら安心。和の趣もあるので、初節句のお祝いのときにも掛けられますね。中には、初節句やお誕生日などのお祝いにもぴったりのきれいな模様入り半紙に書かれたものもありますよ。
命名書の選び方でもう一つ大きなポイントとなるのが名前の書き方。自分で記入するのか、代書してもらうのかによって選び方も変わってきます。
やはり命名書には自分たちでしっかり名前を記入してあげたいという人は、従来のシンプルな命名書を購入して作成するのが一番です。自分たちの手で作成したいけれど毛筆は苦手という方は、パソコンで印刷できるものを選ぶのも1つの方法。手書きではなくても、思いを込めて作成することができます。
命名書に上手く名前を書けるか心配、パソコンでの操作も自信がないという方には、代書付きの命名書がおすすめです。書家が一文字一文字に心を込めて代書してくれるので、毛筆に自信がない方でも安心。オプションで、両親の名前・続柄・生まれた時刻・体重などを入れることもできます。
もし、毛筆にこだわらないなら、パソコンの書体できれいにプリントしてくれるものを利用してもいいでしょう。手書きではありませんが、素敵な書体で見た目もキレイ。ローマ字表記のものなどにも対応してもらえます。ただし、どちらの場合も納期に気をつけてくださいね。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 名前の書き方 | セット内容 | 枚数 | 幅 | |||||
1 | パイロットインキ 手を汚さずに手がたがとれる命名紙セット スヌーピー | ![]() | 子どもの記録を1冊のアルバムで残しておきたい人へ | アルバムタイプ | プリンター対応 | 台紙×1、命名紙×2、発色液パック×1、発色紙×1(水色)、テープ付き透明袋×1、取扱説明書×1 | 2枚 | 約幅215mm(閉じた時)、約幅435mm(開いた時) | |
2 | ナカバヤシ 命名用紙|IT-ME-D-03 | ![]() | トイ・ストーリーデザインの命名用紙3枚セット | 半紙タイプ | 手書き | 用紙 | 3枚 | 210mm | |
3 | ナカバヤシ 命名書ファイル|IT-KM-ME-02 | ![]() | 箔押しデザイン。子どもの名前を大事に保管できる | アルバムタイプ | 手書き | 写真台紙、命名ファイル、命名用紙2枚 | 2枚 | 266mm | |
4 | ENISHI 命名書 | ![]() | 全71種類の豊富なデザインから、好みに合わせて選べる | ラミネート(希望者のみ) | 代書付き | 不明 | 不明 | A4 | |
5 | トミー トミーメモリアル|命名紙 | ![]() | 越前伝統の鳥の子和紙使用 | 不明 | 不明 | 命名紙3枚 | 3枚 | 幅295mm | |
6 | リングリーフ 命名フレームセット | ![]() | 直筆の名前と手形を残す命名うれしい4点セット | ラミネート・額入りタイプ | 手書き | 天然木製フレーム、スタンプパッド、ヴァンヌーボ台紙、筆ペン | 4枚 | 色紙サイズ:245mm/外寸:約W258mm | |
7 | MSプランニング 鶴亀 命名紙6枚セット | ![]() | 長寿の象徴である鶴と亀が描かれたデザイン | 不明 | 不明 | 命名紙 | 6枚 | 269mm | |
8 | クラウンハート まりピンク ゴールド箔 命名書 | ![]() | 写真や手形・足形を一緒に残し、記念の一品に | 不明 | 不明 | 台紙、写真用中枠、手形足形用中枠、命名紙用中枠、命名紙、手形足形用紙 | 2枚(命名紙) | L判サイズ(写真) | |
9 | トミー トミーメモリアル|命名セット|TRU-1200 | ![]() | 赤ちゃんの手足を汚さずに誕生の思い出をしっかり記録 | アルバムタイプ | 手書き | 本体1枚、命名用紙2枚、手形足形発色用紙2枚、発色液(おしぼりパック式)1枚 | 2枚 | 横222mm(命名用紙サイズ) | |
10 | トミー トミーメモリアル|命名紙デラックス|TDX-1000 | ![]() | 伝統的な命名紙を壁にかけ、見栄えよく飾れる | 不明 | 不明 | 命名紙、壁掛け式の台紙 | 2枚(命名紙) | 幅300mm |
赤ちゃんのさまざまな記録を残せる、3面アルバムタイプ。手型や足型とともに、命名紙・写真・生まれた場所・時間・メッセージを記入できます。特殊なインクで赤ちゃんの手足を汚さずに手型&足型が残せるほか、水で洗って乾かすことでやり直せるのも魅力です。
タイプ | アルバムタイプ |
---|---|
名前の書き方 | プリンター対応 |
セット内容 | 台紙×1、命名紙×2、発色液パック×1、発色紙×1(水色)、テープ付き透明袋×1、取扱説明書×1 |
枚数 | 2枚 |
幅 | 約幅215mm(閉じた時)、約幅435mm(開いた時) |
生まれた奇跡を直筆の名前と手形を残す命名セット。誕生という特別な記念日を大切に残すことができます。パール色の光沢がある鮮やかな天然木製フレーム・スタンドパッド・4種類のオリジナルデザインのヴァンヌーボ台紙・筆ペンの、すぐ使えてうれしい4点セットです。
タイプ | ラミネート・額入りタイプ |
---|---|
名前の書き方 | 手書き |
セット内容 | 天然木製フレーム、スタンプパッド、ヴァンヌーボ台紙、筆ペン |
枚数 | 4枚 |
幅 | 色紙サイズ:245mm/外寸:約W258mm |
名前や写真のほかに手足の型や出生時の身長なども載せられるため、誕生の思い出をしっかり記録できます。付属の発色液は無色なので、赤ちゃんの手足を汚さずに型が取れますよ。清潔感のある白い台紙に金色の文字と鶴が映えるデザインで、高級感があります。
タイプ | アルバムタイプ |
---|---|
名前の書き方 | 手書き |
セット内容 | 本体1枚、命名用紙2枚、手形足形発色用紙2枚、発色液(おしぼりパック式)1枚 |
枚数 | 2枚 |
幅 | 横222mm(命名用紙サイズ) |
命名書のテンプレートにはいろいろなものがあります。メーカーの無料テンプレートだけに限らず、サイト検索でも色々な無料のテンプレートをダウンロードすることが可能。文字だけでなく、おめでたい模様なども入れることができるものなら、オリジナルの素敵な命名書を作成することができますよ。
命名書と一緒に写真や手形・足形を残せる商品もご紹介しましたが、そのほかにも大切な赤ちゃんの成長記録を残しておける素敵なアイテムはたくさんあります。赤ちゃんが生まれてからは、育児に追われて時間が経つのもあっという間。育児中の人はもちろん、妊娠中の人も出産前から準備しておくのがおすすめですよ。ぜひ、以下の記事も参考にしてくださいね。
1位: パイロットインキ|手を汚さずに手がたがとれる命名紙セット スヌーピー
2位: ナカバヤシ|命名用紙|IT-ME-D-03
3位: ナカバヤシ|命名書ファイル|IT-KM-ME-02
4位: ENISHI|命名書
5位: トミー|トミーメモリアル|命名紙
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他