花の名前や生態を知りたいときに役立つ、花図鑑。白い花・紫の花など色ごとに調べられるものや、子ども向けのものなど、さまざまなタイプの図鑑があります。小学館の人気図鑑NEOシリーズや花図鑑1000など有名な書籍も多く、どの本を購入しようか迷ってしまいませんか?
そこで今回は、花図鑑のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。園芸や誕生日の贈り物など、用途に合わせて活用できる図鑑がたくさん。写真が豊富に掲載された図鑑もあるので、ぜひ手元において楽しく学んでくださいね。
教育・受験指導専門家。早稲田アカデミー、駿台、河合塾Wingsなどで指導歴25年以上、3,000人以上の生徒を指導。10年以上連続で、授業満足度1位を獲得。All About教育・受験ガイド、講演、書籍執筆、YouTube配信(チャンネル登録者7万人以上)なども行っている。書籍出版10冊(KADOKAWA、PHP研究所他)はすべて重版更新中で、累計15万部を突破。テレビ・新聞・雑誌メディア出演、掲載多数。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
花図鑑とは、その名のとおり花の名前や生態が知れる本。花が好きだけれど名前がすぐに出てこない、選び方・育て方がわからないといった人にぴったりです。きれいな花が並んだ図鑑はページをめくるだけでも楽しく、ビジュアルにこだわったアートブックのような図鑑もあります。
5月の花・春の花など時期ごとの花や花言葉を知れる図鑑もあり、自宅でも季節感や自然を楽しめることもメリットです。写真を撮って調べるアプリもありますが、図鑑は体系的に1冊にまとめられているため、さらなる好奇心を育むのにも役立つでしょう。
ガーデニング用・散歩用・子どもの学習用などさまざまなタイプの図鑑があるため、自分用や贈り物として、用途や興味に合った図鑑を見つけてくださいね。
花図鑑を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
開花時期・色・大きさなどさまざまな検索方法があるので、目的の花をどのように探し出すか、調べ方をチェックしてください。2つ以上の検索方法があると探しやすく重宝するでしょう。
とくに掲載数が多い図鑑を購入する場合は、検索のしやすさが使い勝手を左右します。たとえば散歩中に見た紫の花を調べたいとき、色で検索したけれど特定できないということも。そんなときに春から初夏など咲いている季節で検索できれば、より絞り込めるでしょう。
花図鑑とひとくちにいっても、その内容はさまざまです。ガーデニングの参考にしたい、身近に咲く花の名前を知りたいなど用途に合わせて選びましょう。
庭やコンテナに植える花を選ぶなら、ガーデニング向けの図鑑がぴったりです。一度花が咲き枯れると翌年は咲かない1年草・毎年花が咲く多年草などの分類や、花の組み合わせ方が知れて、庭づくりに役立ちます。
植え方・育て方のほか、美しい庭の風景を捉えた写真なども掲載されており、どんな庭を目指すか考えるだけでもわくわくするでしょう。花の自然な咲き方を活かしたナチュラルガーデンや日陰を活かしたシェードガーデンなど、好みや庭のつくりに合わせて選んでください。
調べることよりも花を見て楽しむことが目的なら、写真がメインの図鑑がおすすめです。文字の解説よりも花の写真が大きく写っていたり、ガーデンの写真が盛り込まれていたりと、ビジュアルだけでも十分に楽しめるのが魅力です。
花に興味を持ちはじめた初心者や、気負わず活用できる図鑑を探している人も写真が多いとよいでしょう。アートブックのような雰囲気がステキで、ティータイムにパラパラとめくったり、お部屋に飾ったりするだけでも様になりそうです。
贈り物に花を選んだり、自宅に花を飾ったりすることが多い人には、花言葉や誕生花が掲載されているものがよいでしょう。花の意味を知れば選びやすくなり、気分や思いに合わせて種類を選択する楽しみが増えます。
なかには、花言葉の由来・文化・歴史などさまざまなエピソードが載っていて、読みものとして楽しめる図鑑も。花の知識も深まり、話題のきっかけにもなるでしょう。このタイプは表紙がきれいなものも多いので、ジャケ買いするのもありですよ。
少し幅を広げたいなら、多年草・野の花など花の種類を限定してまとめた本もあるのでチェックしてください。香りのする花の図鑑、日本の花に焦点をあてた図鑑など、さまざまな切り口の図鑑が見つかりますよ。
これから花の魅力を知っていく子どもたちには、楽しく学べるものがおすすめです。子ども向けの花図鑑を選ぶときのポイントを解説します。
花に親しみを持ってほしいなら、絵本のようにビジュアルメインのものや、花を使ったあそびを紹介しているものなど、興味の間口を広げた図鑑がおすすめです。文字が多いタイプや、ズラリと花が載っているだけの図鑑だと、興味を持ちにくい可能性があります。
とくにまだ文字が読めない未就学児には、知識を学ぶというよりは見て楽しむものがうってつけ。花占いのことや花屋さんのことなど、花から芽生える豊かな心や人生を感じられる図鑑もありますよ。
花の生態や分類などの調べ学習用として選ぶなら、花そのものに関する解説が豊富なものがおすすめです。解説といっても、写真が多く掲載されていたり、豆知識が盛り込まれていたりすると、子どもの興味を引き出しやすいでしょう。
なかにはDVDが付属して動画で学べるものや、夏休みにぴったりのアサガオを使った実験が掲載されたものなどもあります。どんぐりやたんぽぽ、桜など、身近に咲いている花が多く載っているものも、好奇心につながりますよ。
活用する場面に合わせて、本のサイズを選びましょう。図鑑といっても、A4サイズからB6程度のポケットサイズ(約20×13.5×12cm)までさまざまなものがあります。小学生の好奇心や知りたい欲求を満たしてあげたいなら、A4サイズで内容も充実しているものがうってつけです。
一方、公園やハイキングなどで見つけた花をその場で調べたいときは、ポケットサイズが便利ですよ。片手で持てる大きさなのでバッグの中でも邪魔になりにくく、携帯しておけばいつでもどこでも調べられます。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発行年 | ページ数 | 形式 | 著者 | |||||
1 | 小学館 小学館の図鑑NEO 花 | ![]() | 植物映像番組を収録したDVD付きの本格図鑑 | 2014年 | 191ページ | 電子書籍 | 多田多恵子 | |
2 | 西東社 花屋さんで人気の469種 花図鑑 | ![]() | 花屋さんに売られているほとんどの花のことがわかる | 2020年 | 288ページ | kindle版 | 不明 | |
3 | 新星出版社 新 散歩の花図鑑 | ![]() | この花、なに?がすぐに解決できる、花色別もくじ付き | 2023年 | 288ページ | 単行本、電子書籍、kindle版 | 岩槻秀明 | |
4 | 日本文芸社 東京植物図譜の花図鑑1000 | ![]() | 花の仲卸さんが厳選した1000種をわかりやすく掲載 | 2023年 | 288ページ | 単行本、電子書籍、kindle版 | 東京植物図譜 | |
5 | 宝島社 心華やぐ美しい花図鑑 | ![]() | オールカラーの写真入り。メジャーな花を468種掲載 | 2023年 | 144ページ | 単行本(ムック) | 不明 | |
6 | 世界文化社 大型新版 フローリスト花図鑑 | ![]() | 花屋にある花&葉・枝・実を800種類以上掲載 | 2023年 | 240ページ | 単行本、電子書籍、kindle版 | 宍戸純(監修) | |
7 | 自由国民社 ちいさな花言葉・花図鑑 | ![]() | プレザント用の花を選ぶのに便利な花言葉&マナー付き | 2019年 | 256ページ | 不明 | 不明 | |
8 | 日本文芸社 色・大きさ・開花順で引ける季節の花図鑑 | ![]() | 色・大きさ・開花時期で調べられる辞書兼用図鑑 | 2004年 | 360ページ | 不明 | 不明 | |
9 | ナツメ社 色と形で見わけ 散歩を楽しむ花図鑑 | ![]() | 色別・形別の検索方法で簡単に探せる | 2018年 | 320ページ | 不明 | 小池安比古(監修)、大地佳子(著)、亀田龍吉(写真) | |
10 | ナツメ社 美しい花言葉・花図鑑 | ![]() | 美しい花の写真と花言葉を紹介 | 2015年 | 256ページ | 不明 | 二宮考嗣 |
花図鑑に加えて植物図鑑や樹木図鑑もそろえておくと、より知識を深められます。また、ハイキングや登山には植物図鑑アプリも便利。ぜひ、以下のコンテンツも参考にしてくださいね。
1位: 小学館|小学館の図鑑NEO 花
2位: 西東社|花屋さんで人気の469種 花図鑑
3位: 新星出版社|新 散歩の花図鑑
4位: 日本文芸社|東京植物図譜の花図鑑1000
5位: 宝島社|心華やぐ美しい花図鑑
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他