乾燥肌は春夏秋冬と季節を問わず肌がカサつきやすく、乾燥崩れしやすい肌質。そんな乾燥肌さんには、保湿感のある乾燥肌向けの化粧下地(プライマー)が適しています。ドラッグストアで買えるプチプラの乾燥さんやデパコスのポールアンドジョーなど、さまざまなブランドから発売されており、「保湿感があって乾燥しにくい化粧下地はどれ?」「乾燥肌でも崩れにくい化粧下地は?」と何を買おうか迷いますよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の乾燥肌向け下地64商品を集め、6個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの乾燥肌向け化粧下地をランキング形式でご紹介します。
mybestが定義するベストな乾燥肌向け化粧下地は「つっぱり感がなく時間が経っても粉吹きしにくい、ツヤがある仕上がりの商品」。徹底検証してわかった乾燥肌向け化粧下地の本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
乾燥肌向け化粧下地おすすめTOP5
タレント・女優・アーティスト・モデルなどを担当するヘアメイクアップアーティスト。ThreePEACE所属。ヘアメイクとしてTV・CM・雑誌・LIVEなどで活動する傍ら、植物療法士(フランス植物療法医学普及協会(AMPP)認定)の資格を活かして美容ライターやセラピストとしても活躍中。化粧品のカラー監修やヘアアイロンSALONIA診断コンテンツの監修も行っている。 自身の生まれたときからの酷いアトピー性皮膚炎を克服したこともあり、オーガニックコスメの知識も豊富で定評がある。
美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
乾燥肌の20〜40代女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
乾燥肌の20〜40代女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
乾燥肌の20〜40代女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
乾燥肌の20〜40代女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。
乾燥肌の20〜40代女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「トーンアップ・透明感」は、メイクアップ効果により肌が明るく見えることを指します。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルが起こらないということではありません。「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
新商品の発売情報をリサーチし、以下の商品の検証を行うこととしました。検証実施後ランキングに追加します。
乾燥肌の人は、朝のメイクで保湿感のある肌に仕上げても、時間が経つとベースメイクのひび割れや粉吹きなど、乾燥崩れに悩む人も多いのではないでしょうか。
正常な肌の場合は、キメが整っているためメイク成分が肌に密着しやすく、乾燥崩れが起きにくい状態です。一方乾燥肌の場合は、乾燥によって肌のキメが乱れ、メイク成分が肌に密着せず乾燥崩れしやすい傾向があります。
乾燥崩れを防ぐためには、普段から保湿力の高いスキンケアアイテムで乾燥をケアしましょう。高保湿な化粧水や乳液、油分の多い保湿クリームなどでしっかりと保湿をし、肌にうるおいを与えることが重要です。
乾燥崩れ以外の悩みも気になる人は、以下の記事もあわせてチェックしてくださいね。
乾燥肌は、油分と水分が両方不足している状態。皮脂の分泌量が少ないため肌の上に皮脂膜を張れず、保湿をしても水分が蒸発し乾燥崩れの原因になります。
そんな乾燥肌の人は、スキンケア・ベースメイクに油分が多いものを取り入れましょう。普段のスキンケアを化粧水と乳液だけで済ませている人は、油分の多い保湿クリームやオイル美容液をプラスするのがおすすめ。肌の上にオイルの膜を作ることでうるおい感を逃さずにキープできるでしょう。
また、ベースメイクではパウダーファンデーションではなく、保湿感のあるクリームファンデーションやクッションファンデーションを使うのがポイント。粉体が多いベースメイクを使うと肌がパサつき乾燥崩れにつながるため、油分が多いファンデーションを選んでくださいね。
乾燥肌向け化粧下地を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
化粧下地を選ぶ際に気になるポイントのひとつである保湿成分。皮脂分泌の少ない乾燥肌さんにとっては、ヒアルロン酸やグリセリンなどの水溶性保湿成分だけではなく、オイル成分も配合されていることが重要です。水分を与える保湿成分と、肌に膜を張り水分をとどめるオイル成分、どちらの効果もあわせ持つ商品を選ぶことで、乾燥崩れを防げますよ。
乾燥肌のモニター10人が化粧下地を塗って6時間過ごし、つっぱりにくさ・粉吹きしにくさを検証したところ、オイル成分が豊富に含まれている保湿化粧下地は乾燥崩れを長時間防げる傾向にありました。なめらかな塗り心地のものが多く、カサついた肌にも伸ばしやすいのも魅力です。
とくに乾燥肌さんにおすすめの化粧下地は、SUQQUの「ザ プライマー」とKANEBOの「カネボウ クリーム イン デイ」。オイル成分が種類豊富で、乾燥肌のモニターからは「時間が経ってもうるおい感が持続した」「乾燥崩れが目立ちにくかった」との声が挙がりました。
どんなに保湿をしてもベースメイクがひび割れたり粉を吹いたりする乾燥肌さんは、オイル成分が充実しており乾燥しにくい保湿化粧下地を選んでくださいね。
ノーファンデできれいに仕上がる化粧下地がほしい人や、乾燥によるくすみが気になる人は、色付き×ツヤ仕上がりの化粧下地を選ぶのがおすすめ。化粧下地のメイクアップ効果によりトーンアップし、保湿感のあるきれいな肌に見せられます。
とくに微細なパール入りの化粧下地は自然で柔らかいツヤを演出でき、保湿感のあるきれいなツヤ肌に仕上がりました。また、ベージュの色付きの化粧下地は毛穴や肌の赤みをカバーでき、きれいな素肌のような印象に仕上がるためノーファンデ派の人に向いています。
また、化粧下地で肌悩みをカバーすることで上から塗るファンデーションが薄く済むので、ベースメイクの重さが気になる人にもおすすめです。
一方、白や透明などの色が付かない化粧下地はカバー力が物足りない印象。化粧下地だけできれいな肌に見せたい人は、色付きでツヤ仕上がりの化粧下地を選ぶのがよいでしょう。
毛穴が気になる箇所はツヤ仕上がりの化粧下地を使うと余計に目立つため、マット仕上がりの化粧下地をピンポイントで使うのがおすすめです。毛穴の凹凸をつるんとカバーできるポアプライマーもあわせてチェックしてくださいね。
季節や天候で量に違いはあれど、年中降り注いでいる紫外線。紫外線ダメージから肌を守るためには、普段からUVカット効果のある商品で対策をすることが重要です。商品によってSPF値・PA値は異なるため、パッケージをチェックしてくださいね。
日常生活では、SPF20・PA++程度のUVカット効果はほしいところ。通勤・買い物などの軽い外出であれば、日焼け止めやファンデーションを重ねなくても十分に紫外線対策ができます。真夏のレジャーや屋外で長時間活動する場合など、より日焼け対策を強化したい場合は、SPF50・PA++++程度の高いUVカット効果のあるものが適しています。シーンに応じて使い分けるのがよいでしょう。
本記事における「トーンアップ・透明感」は、メイクアップ効果により肌が明るく見えることを指します。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルが起こらないということではありません。「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
1:期間未定
2:「ワタシプラス」は2024年7月25日より、資生堂公式ECサイト「資生堂オンラインストア(SHISEIDO ONLINE STORE)」に変更になります。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
つっぱりにくさ | 粉吹きしにくさ | ツヤ肌に見えるか | なめらかな肌に見えるか | 保湿成分の充実度(成分分析) | 使用感(乾燥肌) | 内容量 | PA(公称値) | SPF(公称値) | 質感 | タイプ | 特徴 | パール・ラメ入り | 保湿成分配合 | 石けんでオフ可能 | |||||||
1 | tfit ハイドレートバニッシュアートプライマー | ![]() | 23位 | どんな下地を使っても乾燥崩れしやすい人に!保湿成分が充実 | 30mL | ツヤ | リキッド | 韓国コスメ | |||||||||||||
2 | エキップ SUQQU|ザ プライマー | ![]() | 26位 | 乾燥崩れが気になる人に。毛穴を隠しながらハリ感のあるツヤ肌に | 30g | + | 15 | ツヤ | リキッド | デパコス | |||||||||||
3 | カネボウ化粧品 KANEBO|クリーム イン デイ | ![]() | うるおい溢れる美肌に仕上がる、しっとり感が続き乾燥崩れを防ぐ | 40g | +++ | 20 | ツヤ | クリーム | デパコス | ||||||||||||
4 | エトヴォス ETVOS|ミネラルUVアクアセラム | ![]() | しっとり感を長時間キープ。ジュワッとしたツヤでハリのある健康的な肌に仕上がる | 30g | PA+++ | SPF35 | ツヤ | リキッド | デパコス | ||||||||||||
5 | VT COSMETICS CICA UVトーンアップベース スキンピーチ | ![]() | 6位 | 軽いつけ心地ながらしっとり感が持続。自然なトーンアップが叶う | 30mL | PA++++ | SPF50+ | ツヤ | リキッド | 韓国コスメ | |||||||||||
6 | ネイチャーズウェイ naturaglace|メイクアップ クリーム モイスト | ![]() | 12位 | 乾燥崩れしにくく、毛穴や赤みのカバー力も期待できる | 30g | PA+++ | SPF50+ | ツヤ | リキッド | ||||||||||||
7 | AMOREPACIFIC HERA|ハイドレーティング ラディアンスプライマー | ![]() | 38位 | 肌のつっぱりや粉吹きを防ぐ。みずみずしいツヤでうるおい感のある肌に | 35mL | PA++ | SPF30 | ツヤ | クリーム | 韓国コスメ | |||||||||||
8 | ELCジャパン ESTEE LAUDER|ダブル ウェア セカンド スキン クリーム プライマー | ![]() | 5位 | 肌の凹凸や色ムラを整え自然な美肌に。しっとり感が持続するのも魅力 | 40mL | PA++ | SPF20 | ツヤ | クリーム | デパコス | |||||||||||
9 | 資生堂 SHISEIDO メーキャップ|エッセンス スキングロウ プライマー | ![]() | 10位 | うるおい感とツヤ感を長時間キープ。乾燥崩れが気になりにくい | 30g | PA++ | SPF25 | ツヤ | リキッド | デパコス | |||||||||||
10 | Estee Lauder Bobbi Brown|ビタエンリッチド クリーム&フェイスベース | ![]() | 29位 | 粉を吹きやすい肌に。時間が経ってもうるおい感が続きやすい | 50mL | ツヤ | クリーム | デパコス |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | 韓国コスメ |
良い
気になる
tfitの「ハイドレートバニッシュアートプライマー」は、どんな下地を使っても時間が経つと乾燥崩れしやすい人におすすめの乾燥肌向け化粧下地です。塗布後6時間経過しても粉吹きが目立ちにくく、モニター全員が「とても満足」と回答。「乾燥肌だが、カサつきや粉吹きが気にならなかった」との声が挙がり、つっぱり感もほとんどなく「目元・口元もうるおい感が持続していた」と好評でした。
水溶性保湿成分とオイル成分が種類豊富に配合されており、保湿成分の充実度の検証でも高評価。柔らかいテクスチャで伸びがよく、モニターからは「なめらかにムラなく塗りやすい」との声が聞かれました。
ふわっとやさしいフローラルの香りも好印象で、容器はチューブタイプで適量に調節しやすいのもメリット。細長い形状なので、ポーチにも入れやすく旅行にも持っていきやすいでしょう。
また、肌が内側からうるおっているような自然なツヤ肌になり、ハリ感のある肌に仕上がるのも魅力。ただし、色がつかず毛穴や赤みカバー力は物足りない印象なので、肌悩みが気になる人はハイカバーのファンデーションを重ねるのがよいでしょう。
かなりの乾燥肌の人はもちろん、ハリ感をプラスしたい人にもおすすめの乾燥肌向け化粧下地です。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | |
SPF(公称値) | |
石けんでオフ可能 |
TFIT ハイドレートバニッシュアートプライマーの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
SUQQUの「ザ プライマー」は、しっかりスキンケアをしても乾燥崩れが気になる乾燥肌の人や、空気が乾燥する冬場に使いたい人におすすめの乾燥肌向け下地です。肌に塗って6時間後のつっぱりにくさ・粉吹きしにくさの検証では、それぞれ高評価を獲得。モニターから「時間が経ってもパサつきやカサつきが少ない」「粉吹きやメイクのひび割れがなくきれいな仕上がりをキープできた」との声が。時間が経ってもつけたてのうるおい感の持続が期待できるでしょう。
また、成分分析による保湿成分の充実度も高評価。種類豊富なオイル成分と水溶性保湿成分が配合されており、しっとり感をキープしたい乾燥肌の人向きの成分構成が魅力です。
なめらかで伸ばしやすいリキッドタイプで、香りは控えめ。液だれしにくいプッシュ式の容器は量を調節しやすく、使用感も良好です。少量でもよく伸び、モニターから「サラサラの質感が塗りやすかった」と好評を博しました。
肌に塗った仕上がりも申し分なく、毛穴の凹凸や赤みのカバー力に優れており、ギラつき感のない自然なツヤ肌を演出。ハリ感をプラスしたい人にも向いています。乾燥による化粧崩れの悩みを抱える人に自信を持っておすすめできる化粧下地です。
内容量 | 30g |
---|---|
PA(公称値) | + |
SPF(公称値) | 15 |
石けんでオフ可能 |
SUQQU ザ プライマーの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
KANEBOの「カネボウ クリーム イン デイ」は、かなりの乾燥肌の人におすすめ。つっぱりにくさ・粉吹きしにくさの検証では、モニター10人中8人が「満足」と評価しました。「長時間しっとり感が続き驚いた」「粉吹きしやすい肌だが、メイク崩れせずキープできた」との声が挙がり、メイク崩れを防ぐ効果を強く期待できるでしょう。
また、保湿成分の充実度(成分分析)の検証でも最高評価に。水溶性保湿成分・オイル成分ともに充実しており、しっとり感が持続しやすいでしょう。
また、ツヤ肌に見えるかの検証でも高評価を獲得。モニターからは「肌をしっかり保湿したようなツヤがでて、光の効果で毛穴が目立ちにくくなった」との声が。乾燥による肌のハリ感不足が気になる人にもおすすめです。
ただし、透明なので毛穴の凹凸や赤みの補正力はいまひとつ。とはいえ、保湿成分が豊富に配合されているうえ、時間が経っても乾燥しにくかったので、どんな下地を使っても乾燥崩れしやすいという人にぜひ使ってみてほしい、ベストバイ・乾燥肌向け化粧下地です。
内容量 | 40g |
---|---|
PA(公称値) | +++ |
SPF(公称値) | 20 |
石けんでオフ可能 |
カネボウ クリーム インデイをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
ETVOSの「ミネラルUVアクアセラム」は、ツヤ感と乾燥崩れのしにくさを両立する点が強みの商品。
肌に塗って6時間過ごし、つっぱりにくさ・粉吹きしにくさを検証したところ、両項目で高評価を獲得しました。モニターからは「時間が経っても肌のしっとり感が続いていた」「普段乾燥しやすい頬や口元もカサつきにくく、粉吹きも見られなかった」との声が挙がったため、普段使っている下地では夕方になると肌の乾燥が気になるという人におすすめです。
ただし、毛穴の凹凸や赤みはカバーしきれなかったため、肌のアラが気になる人は上からカバー力のあるファンデーションを使うのがよいでしょう。カサつきを感じさせないツヤ肌に仕上がるものを探している人におすすめの、乾燥肌向け化粧下地です。
内容量 | 30g |
---|---|
PA(公称値) | PA+++ |
SPF(公称値) | SPF35 |
石けんでオフ可能 |
ETVOS ミネラル UV アクアセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | 韓国コスメ |
良い
気になる
「CICA UVトーンアップベース スキンピーチ」の強みは、時間が経っても粉吹きやつっぱりを感じにくく、乾燥による崩れを防げる点。モニターからは「軽いつけ心地だが肌がカサつくことなくしっとり感をキープできた」「時間が経ってもうるおい感が続いた」との声が挙がったため、スキンケアで保湿をしてもすぐに肌がカサつくという人におすすめです。
また、乳液のようなサラッとしたつけ心地も魅力。汗や湿気によるベタつきが気になりやすい夏場でも使いやすいでしょう。
ただし、毛穴の凹凸や薄い赤みはカバーできますが、ニキビ跡やシミなどの濃い色ムラは隠しきれないため、気になる人はハイカバーのファンデーションを併用するとよいでしょう。とにかく肌のつっぱり感やカサつきが気になるという人に使ってほしい、乾燥肌向け下地です。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | PA++++ |
SPF(公称値) | SPF50+ |
石けんでオフ可能 |
VT CICA UVトーンアップベース スキンピーチをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 |
良い
気になる
naturaglaceの「メイクアップ クリーム モイスト」は、毛穴や赤みをカバーしつつ、カサつきにくい乾燥肌向け化粧下地がほしい人におすすめです。薄いベージュ色で、実際に使ったモニターからは「毛穴の凹凸が目立ちにくくなった」「頬の赤みがカバーできた」と好評。
肌に塗って6時間過ごし乾燥崩れのしにくさを検証したところ、粉吹き・つっぱり感はほとんどありませんでした。モニターからは「いつも気になる目元にもカサつきを感じなかった」「つけたときからしっとり感があり、笑っても目尻や口元につっぱりを感じずに過ごせた」との声が挙がったため、乾燥肌の人におすすめです。
柔らかいテクスチャで、ムラなく塗布しやすいのも魅力。実際につけてみると自然なツヤが出て、肌が明るくトーンアップしたように見えました。チューブタイプの容器は出す量を調節しやすく、持ち運びもしやすいサイズです。
ハーブのような独特の香りで好みは分かれたものの、カバー力がありながらも、ナチュラルな仕上がりが叶う本品。時間が経つと、ベースメイクの粉吹きやひび割れが気になる乾燥肌の人におすすめの化粧下地です。
内容量 | 30g |
---|---|
PA(公称値) | PA+++ |
SPF(公称値) | SPF50+ |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | 韓国コスメ |
良い
気になる
内容量 | 35mL |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF30 |
石けんでオフ可能 |
HERA ハイドレーティング ラディアンスプライマーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
ツヤ肌に見えるか・なめらかな肌に見えるかの検証でも高評価を獲得。肌が内側からうるおっているかのような自然なツヤが出て、ぎらつき感のない上品な仕上がりが好印象です。こっくりとしたリキッドで毛穴の凹凸を埋め色ムラもカバーできるため、1本で自然な美肌が叶います。普段下地だけでベースメイクを仕上げている人や、隙のない端正な肌に仕上げたい人におすすめです。
内容量 | 40mL |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF20 |
石けんでオフ可能 |
エスティローダー ダブル ウェア セカンド スキン クリーム プライマーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
資生堂の「エッセンス スキングロウ プライマー」は、かなりの乾燥肌の人向けの化粧下地。つっぱりにくさ・粉吹きしにくさはどちらも高評価を獲得し、使用したモニターからは「保湿クリームのようにしっとり感があった」「時間が経っても肌にうるおい感があった」と満足する声が多数挙がりました。時間が経っても乾燥崩れが気になりにくく、スキンケア後のようなみずみずしい肌が叶うのが魅力です。
また、ツヤ感も出るので、乾燥による肌のハリ感不足が気になる人にもぴったり。モニターからは「自然なツヤ感でワントーン明るくなったような印象」という声が寄せられています。ただし、色がほぼつかないので、下地だけでそばかすや赤みを隠したい人には不向きでしょう。
なめらかなテクスチャで伸びがよく、香りもほとんどないため使いやすいのもうれしいポイント。チューブタイプの容器は適量を出しやすく、コンパクトなので旅行などのお出かけ時にも重宝しますよ。
カバー力は期待できないものの、うるおい感とツヤ感が長時間続きやすいので、ファンデーションのひび割れや粉吹きなどの乾燥崩れが気になる人は、ぜひ試してみてください。
内容量 | 30g |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF25 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
Bobbi Brownの「ビタエンリッチド クリーム&フェイスベース」は、ファンデーションを塗るとひび割れたり、粉を吹いたりしやすいかなりの乾燥肌の人におすすめの化粧下地です。肌に塗り6時間経過後も乾燥崩れは目立ちにくく、モニターからは「時間が経ってもうるおい感をキープできた」との声が。いつもは乾燥を感じやすい目元や口元も、時間が経っても粉吹きがほとんど見られなかったのは優秀です。
肌に塗ってみると、スキンケア後のような自然なツヤが出て、モニターからは「なめらかできれいな肌に見える」「卵のような仕上がりの肌」と好評でした。ただし、色がつかないため赤みや毛穴カバー力はいまひとつ。肌の色ムラが気にならず、ナチュラルなツヤ肌に仕上げたい人にはぴったりです。
テクスチャはバターのようにこっくりとしたクリームで、オイル成分が充実。肌にのせるとスッと伸びて、肌なじみも良好でした。やや強めの柑橘系の香りで好みが分かれやすい印象ですが、柑橘系の香りが好きならぜひチェックしてみてくださいね。
内容量 | 50mL |
---|---|
PA(公称値) | |
SPF(公称値) | |
石けんでオフ可能 |
ボビーブラウン ビタエンリッチド クリーム&フェイスベースの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | プチプラ |
良い
気になる
muiceの「デイリースキンプライマー」は、スキンケア後のようなジュワッとしたツヤ肌に仕上げたい乾燥肌の人におすすめの化粧下地です。パールやラメのようなぎらつきはなく、しっかりと保湿をしたあとのようなツヤ感が出ることが魅力。モニターからは「全体的にトーンアップし、健康的な肌に見えた」との声があがりました。
塗布して時間が経っても粉吹きやひび割れが目立ちにくく「朝のきれいな状態をほとんどキープできた」と好評。乾燥崩れが気になる人に向いています。つっぱり感も気になりにくく「朝のうるおい感が長時間持続した」との声が挙がりました。テクスチャは美容液のように柔らかく、少量でもムラなく伸ばしやすい印象です。
チューブ型なので軽い力で適量を出しやすく、香りもほのかなので、総じて使用感は優秀。肌の濃い赤みをカバーしきれない人もいましたが、仕上がりもおおむね良好といえます。肌の濃い色ムラが気になる人にはやや物足りないものの、カサついてハリ不足に見えがちな乾燥肌の人は検討してみてください。
内容量 | 20g |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF50+ |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | プチプラ |
良い
気になる
ツヤ肌に見えるか・なめらかな肌に見えるかの検証では、微細なパールの効果でパッと明るいツヤ肌に仕上がるのが好印象。ベージュカラーで毛穴の凹凸や頬の薄い赤みもカバーできたため、自宅で過ごす日や近所への外出など、下地だけでナチュラルに仕上げたい日に向いています。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | PA++++ |
SPF(公称値) | SPF50 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
NARSの「ライトリフレクティング トーンアップヴェール」は、トーンアップしたツヤ肌に仕上げたい人におすすめ。肌を明るくトーンアップしつつ、毛穴の凹凸や肌の赤みをナチュラルにカバーできました。モニターからは「ツヤが出て肌がパッと明るくなった」という声が挙がっており、ハリ感のある健康的なツヤ肌を演出できるでしょう。
保湿成分はあまり見当たらなかったものの、つっぱりにくさ・粉吹きしにくさの検証では高評価を獲得。モニターからは「乾燥崩れはほとんど見られなかった」という声が挙がっています。時間が経過してもつっぱりやカサつきを感じにくく、乾燥崩れを防ぎやすいでしょう。
プッシュ式の容器で、適量を出しやすいのも便利。みずみずしいテクスチャで伸びがよく、カサついた肌にもスムーズに塗り広げられます。香りもほぼ無臭でクセが少ないので、香りに敏感な人も使いやすいでしょう。
下地で肌のアラをほどよくカバーできるので、素肌感を残しながら仕上げたい人にぴったり。ファンデーションを塗ったあとの乾燥が気になる人や、トーンアップしながらナチュラルな印象を叶えたい人におすすめの化粧下地です。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF27 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | プチプラ |
良い
気になる
内容量 | 30g |
---|---|
PA(公称値) | +++ |
SPF(公称値) | 37 |
石けんでオフ可能 |
BCL 乾燥さん 保湿力スキンケア下地の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
GUERLAINの「パリュールゴールド スキン ダブル ヴェール プライマー」は、みずみずしいツヤ肌に仕上げたい人におすすめです。肌に塗ったところ、スキンケアをしたあとのようなうるおい感があり、自然なツヤ肌を演出できました。モニターからも「普段使いしやすい」と好印象。小さな毛穴程度であればカバーしやすいうえ、ナチュラルなトーンアップ効果も期待できます。
また、つっぱりにくさ・粉吹きしにくさの検証では、どちらも高評価を獲得。肌に塗って6時間経過後も、モニターから「つっぱりにくく肌なじみがよい」「粉吹きが少なくみずみずしい見た目をキープできた」と好評でした。ただし、成分表を見ると保湿成分の配合量はやや物足りないと予想できるため、事前に保湿力の高いスキンケアアイテムでしっかりと保湿をしてくださいね。
クリームのようなテクスチャで、肌に乗せるとサラサラに変化しムラなく伸ばせました。爽やかなフローラルの香りが特徴的で、チューブタイプで力を入れずに適量を出しやすく使用感も良好といえるでしょう。デパコスならではの上質な使用感を楽しみたい人に、ぜひ試してほしい乾燥肌向け化粧下地です。
内容量 | 40mL |
---|---|
PA(公称値) | PA+++ |
SPF(公称値) | SPF50+ |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 |
良い
気になる
ツヤ肌に見えるかの検証でも好ましい結果に。ややオイルっぽいしっとりさがあるので、肌が内側からうるおっているようなツヤ肌に仕上がります。一方で一部のモニターからは、「少しベタつきが気になる」という声も挙がったため、気になる場合はティッシュで押さえてからファンデーションを使うのがよいでしょう。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | PA++++ |
SPF(公称値) | SPF50+ |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
ツヤ肌に見えるかの検証では、たっぷりとスキンケアをしたかのようなツヤがでて、ハリのある肌に仕上がったのが好印象。ただし、透明で色ムラを補正する効果はないため、肌のアラが気になる場合はカバー力の高いファンデーションやコンシーラーを併用するとよいでしょう。
内容量 | 50g |
---|---|
PA(公称値) | PA++++ |
SPF(公称値) | SPF50+ |
石けんでオフ可能 |
アルビオン スーパー UV カット インテンスコンセントレート デイクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
ツヤ肌に見えるかの検証では、高評価になりました。モニターからは「テカるわけではなく、水分をたっぷりと含んだような肌になる」と好印象の声が挙がったため、肌の内側から水分がにじむような生っぽいツヤ肌に仕上げたい人におすすめです。
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
内容量 | 50g |
---|---|
PA(公称値) | PA++++ |
SPF(公称値) | SPF50+ |
石けんでオフ可能 |
アルビオン スーパー UV カット ハイパフォーマンス デイクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 |
良い
気になる
ESPRIQUEの「トリプル モイスチュア プライマー」は、薄い赤みや毛穴の凹凸が気になる乾燥肌の人におすすめの化粧下地です。肌に塗ってみると、モニターからは「健康的なツヤのある肌に仕上がった」という声が。毛穴の凹凸が目立たなくなり、カサつき感もないため自然なツヤ肌を演出できます。ニキビ跡や濃いシミのカバー力は物足りないので、きちんとメイクをしたい人はファンデーションと併用してくださいね。
時間が経っても目元・口元のつっぱり感は気になりにくい結果に。6時間後の肌の状態をチェックすると、モニターから「つけたてのしっとり感が持続していた」との声が挙がったため、時間が経つとつっぱりを感じやすい乾燥肌の人に向いているといえます。ただし、時間経過によるベタつきも指摘されたため、気になる人はティッシュオフをしましょう。
プッシュ式の容器で液だれしにくく、ワンプッシュで適量を出せるのもメリット。みずみずしくサラッとしたテクスチャで伸びがよく、少量でもしっかり塗り広げられました。肌のアラや乾燥崩れが気になる人はぜひチェックしてくださいね。
内容量 | 30g |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF20 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
ツヤ肌に見えるか・なめらかな肌に見えるかの検証でもプラス評価に。「自然なツヤで美肌に見える」「毛穴の凹凸がフラットになり、なめらかで均一な肌になる」と好印象なコメントが挙がりました。ほどよいカバー力があるため、肌悩みが少ないナチュラルメイク派の人は、これ1本できれいな肌を演出できるでしょう。
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | PA+ |
SPF(公称値) | SPF15 |
石けんでオフ可能 |
ポール&ジョー モイスチュアライジング ファンデーション プライマー 01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
質感 | セミツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
ADDICTIONの「デイクリーム」は、日焼け止め効果があり、化粧下地として使えるデイクリームがほしい人におすすめです。SPF15・PA++と日焼け止め効果があるため、軽い外出時にも紫外線対策できます。クリームタイプではあるものの、ベタッとした重いテクスチャではないため、軽めのテクスチャが好みの人に向いているでしょう。
軽いつけ心地ながら、時間が経っても乾燥崩れが気になりにくかった点も魅力です。うるおい感もあり、モニターからは「軽めのクリームだが、うるおい感が持続した」と好意的なコメントが寄せられました。しっとりした質感で、乾燥肌でもつっぱり感を気にせず過ごせそうです。
ただし、色がつかないので、肌の赤みや毛穴のカバー力は物足りない印象。シミやニキビ跡など色ムラが気になる人は、上からカバー力の高いファンデーションを重ねるのがよいでしょう。
容器は重めで、フタが四角で開けにくいのは気になりました。一方で、気分が上がるようなフローラル系の香りは好印象。クリームタイプの下地がほしい乾燥肌の人はぜひチェックしてみてください。
内容量 | 30g |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF15 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
内容量 | 30g |
---|---|
PA(公称値) | ++ |
SPF(公称値) | 20 |
石けんでオフ可能 |
コーセー コスメデコルテ フローレススキン グロウライザーの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
ALBIONの「リングライト エフェクター」 は、リングライトを当てたような明るさを与え、影やくすみを飛ばして明るいなめらかな美肌に仕上げると謳う商品。保湿成分を配合したうるおい膜が肌にピタッと密着し、美しい仕上がりが持続するといいます。
肌に塗って6時間過ごしつっぱりにくさ・粉吹きしにくさを検証したところ、しっとり感が持続した点でモニターから好評。モニターからは「肌への密着力が高くうるおいを閉じ込められているように感じた」「時間が経ってもカサつきを感じにくかった」との声が挙がったため、夕方になると目元や頬のカサつきが気になるという人におすすめです。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF20 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
肌に塗って6時間過ごすと、しっとり感が持続するのにベタつきにくい点が魅力。モニターからは「時間が経ってもつけたてのもっちり感がキープできた」「普段乾燥しやすい口元や頬もカサつきにくかった」との声が挙がったため、時間が経ってもパサつかずハリのある肌をキープしたい人に向いています。
ツヤ肌に見えるかの検証でも好ましい評価を獲得。微細なラメとパールの効果で、ぎらつき感のない上品なツヤ肌に仕上がりました。色ムラのカバー力は低いもののツヤの効果で肌がパッと明るくなるため、乾燥によるくすみが気になる人におすすめです。一方、使用感の検証ではツンとする香りが評価を下げる原因に。モニターによってはケミカル臭を強く感じたため、匂いに敏感な人は注意してくださいね。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | |
SPF(公称値) | |
石けんでオフ可能 |
質感 | セミツヤ |
---|---|
特徴 | 韓国コスメ |
良い
気になる
Wonjungyoの「アクアグルー プライマー」は、時間が経つとベースメイクが乾燥しやすいと感じている人におすすめの商品。肌に塗って6時間過ごしたモニターからは「時間が経ってもうるおい感があった」「みずみずしい仕上がりをキープできた」との声が挙がりました。
肌に塗って仕上がりを見ると、スキンケアをしたあとのような自然なツヤ感が出るのはよい点。一方、透明なので毛穴の凹凸や赤みはカバーしきれませんでした。肌のアラが気になる人は、ハイカバーのファンデーションを重ねてくださいね。
肌に塗ってみると、ほぼにおいがしないのでにおいが強い化粧品が苦手な人でも使いやすい印象です。また、トロッとしたジェル状のテクスチャで伸ばしやすいのもよい点ですが、一部のモニターからは「ベタつきが気になった」との声も挙がったため、気になる人はティッシュオフをするのがよいでしょう。
透明でカバー力は物足りないものの、肌のつっぱりにくさ・粉吹きしにくさは優れている商品。ベースメイクの乾燥崩れが気になる人は購入を検討してみてください。
内容量 | 30g |
---|---|
PA(公称値) | |
SPF(公称値) | |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
実際に肌に塗って6時間過ごし、つっぱりにくさ・粉吹きしにくさを検証したところ、しっとり感を長時間キープできました。モニターからは「サラッと軽めなつけ心地だがつっぱりを感じにくかった」「時間が経っても粉吹きせず仕上がりをキープできた」との声が挙がったため、うるおい感はほしいがベタッと重いテクスチャは苦手という人におすすめです。
ツヤ肌に見えるか・なめらかな肌に見えるかの検証では、自然なツヤ感とほどよいカバー力を兼ね備えている点で高評価を獲得。ひと塗りで肌が内側からうるおっているようなツヤ肌に仕上がったため、カサついて老けたように見えがちな乾燥肌の人に向いています。また、薄いベージュカラーで毛穴の凹凸や肌の赤みをほんのりカバーできるため、自宅でゆっくり過ごす休日などナチュラルメイクをしたい日はこれ1本で仕上げるのもよいでしょう。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | |
SPF(公称値) | |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 |
良い
気になる
b idolの「愛されベース」は、ほどよい補正力とツヤ感を求める人におすすめの商品。肌に塗って仕上がりを見ると、モニターからは「スキンケア後のようなツヤ感がでた」「自然なツヤ肌に仕上がる」との声が挙がりました。薄いベージュ色の下地で、小さめの毛穴や薄いニキビ跡程度ならふんわりとカバーできたため、ナチュラルに肌を補正したい人に向いています。
また、肌に塗って6時間過ごしても乾燥崩れしにくかったのも魅力。モニターからは「時間が経っても粉吹きは見られなかった」「乾燥しやすい口元もつっぱりを感じにくかった」との声が挙がったため、時間が経つとベースメイクのひび割れが気になる乾燥肌の人におすすめです。
一方、使用感の検証では一部のモニターから「原料のようなにおいが気になった」との声が。日焼け止めのようなケミカルなにおいが苦手な人は注意が必要です。
ほどよいツヤ感と乾燥崩れのしにくさを両立する商品。ツヤ不足で肌にハリ感をプラスしたい人や、ベースメイクのカサつきが気になる人は候補に入れてみてください。
内容量 | 25mL |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF30 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
ツヤ肌に見えるかの検証では、華やかなうるおい感のある肌に仕上がる点で高評価を獲得。微細なパールの効果でみずみずしい印象の肌が叶います。ただし、透け感のあるテクスチャででニキビ跡やシミなどの濃い色ムラはカバーしきれないため、肌のアラを隠したいという人よりもハリ感をプラスして若々しい印象の肌に見せたい人向きでしょう。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF20 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | プチプラ |
良い
気になる
肌に塗って6時間過ごしても、つっぱり感がなく粉吹きしにくいのが魅力。モニターからは「濃厚なクリームでしっとり感が長時間続いた」「普段は目の下や口元がカサつきやすいが、うるおい感をキープできた」との声が挙がりました。もったりした重めのテクスチャもモニターから好評だったため、うるおい感のあるものが好みな乾燥肌の人におすすめ。
一方、ツヤ肌に見えるかの検証ではまずまずの評価になりました。つけたてはスキンケア後のような自然なツヤが出るものの、時間が経つと肌になじみ素肌のような仕上がりに。パールやラメは配合されていないため、ハリ感のある若々しい印象の肌を長時間キープしたいという人には不向きでしょう。
内容量 | 30g |
---|---|
PA(公称値) | PA+++ |
SPF(公称値) | SPF42 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
Celvokeの「レアグロウプライマー」は、ハリ感不足で自然なツヤ肌に仕上がる下地がほしい人におすすめです。ツヤ肌に見えるか・なめらかな肌に見えるかの検証では高評価を獲得。肌に塗ると、スキンケア後のようなうるおい感のある肌に仕上がります。また、毛穴の凹凸や赤みもカバーでき、モニターから「自然な仕上がりで使いやすい」との声が挙がったため、ノーファンデで過ごしたい日にも向いているでしょう。
肌に塗り6時間経過したモニターからは「つっぱりにくくしっとり感があった」との声が挙がり、粉吹きや乾燥崩れが目立ちにくかったのは利点。ただし、一部のモニターから「乾燥しやすい頬や口元がカサついた」との指摘もあり、事前のスキンケアで保湿を重点的に行う必要があるでしょう。
クリームのようななめらかなテクスチャで、伸びがよく少量で肌に塗れました。香りはほとんど感じず、量の調節がしやすいプッシュ式の容器も使用感は良好です。肌なじみがよく、自然なツヤ感とハリ感のある仕上がりを求める人におすすめの乾燥肌向け化粧下地です。
内容量 | 25mL |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF22 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 |
良い
気になる
一方、ツヤ肌に見えるかの検証ではまずまずの評価に。肌がうるおいふっくらとした印象になるものの、ツヤ感は少なめです。光を集めてハリのある肌に仕上げたい人は、やや物足りなく感じるでしょう。使用感の検証では、モニターから「油分が多く少しベタつきが気になる」という声がありました。塗布後すぐにファンデーションをつけたい人やベタつきを抑えたい人は、ティッシュオフをしましょう。
内容量 | 75mL |
---|---|
PA(公称値) | |
SPF(公称値) | |
石けんでオフ可能 |
アンブリオリスモイスチャー クリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
肌に塗ってツヤ肌に見えるかを検証したところ、微細なパールの効果でハリ感のあるツヤ肌に仕上がった点で悪くない結果に。ピンクカラーで肌なじみがよく白浮きしにくいのもうれしいポイント。毛穴の凹凸もナチュラルにカバーしつるんとした血色感のある肌が叶いますよ。
内容量 | 30g |
---|---|
PA(公称値) | PA+++ |
SPF(公称値) | SPF35 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
一方、なめらかな肌に見えるかの検証では、評価が伸び悩みました。透明で毛穴の凹凸や色ムラをカバーできないため、肌悩みが多い人や下地の段階である程度肌を補正したい人には不向きな印象です。きちんと感のある肌に仕上げたい場合は、毛穴の凹凸や色ムラカバー力の高いファンデーションを重ねてくださいね。
内容量 | 35mL |
---|---|
PA(公称値) | |
SPF(公称値) | |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
ツヤ肌に見えるか・なめらかな肌に見えるかの検証では、微細なパールの効果で柔らかいツヤを演出できる点が高評価に。ギラつかず自然なツヤで、乾燥でくすみがちな肌をきれいに見せられます。
内容量 | 25mL |
---|---|
PA(公称値) | PA+++ |
SPF(公称値) | SPF31 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 |
良い
気になる
to/oneの「ベース ルミネッセンス フローレス」は、肌の赤みや毛穴の凹凸が気になる乾燥肌の人におすすめの化粧下地。色ムラをナチュラルに補正できるベージュ色で、使用したモニターからは「肌の赤みがカバーされ均一な肌になった」との声が寄せられました。適度なツヤ感もあり、健康的な肌に見せたい人にぴったりです。
肌に塗って6時間過ごしても目立った乾燥崩れは見られず、モニターからは「粉吹き・つっぱり感は気にならなかった」との声が。一部、口元やおでこが乾燥するモニターもいましたが、ファンデーションを塗っても粉っぽく崩れることは少ないでしょう。
容器はガラス製で重さがあるものの、プッシュ式で液だれしにくく適量を出しやすいところが便利です。モニターからは「テクスチャが緩すぎて扱いづらい」との声も挙がったものの、水のようにやわらかく伸びのよさは良好でした。ハーブ系の香りは少しクセがあり好みは分かれますが、肌の色ムラが気になる人はぜひ候補に入れてください。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | PA+++ |
SPF(公称値) | SPF40 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | プチプラ |
良い
気になる
ツヤ肌に見えるかの検証でもプラス評価に。微細なパールを配合しており、肌の内側から溢れるようなツヤのある肌に仕上がったため、肌がパサつきくすんで見えがちな乾燥肌の人におすすめです。また、なめらかで伸ばしやすいテクスチャなので、ムラにならず塗り広げられるのも乾燥肌の人にとってはうれしいポイントといえるでしょう。
内容量 | 36g |
---|---|
PA(公称値) | ++++ |
SPF(公称値) | 50+ |
石けんでオフ可能 |
&be UVプライマーの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
つっぱりにくさ・粉吹きしにくさの検証では、しっとり感が持続し高評価まであと一歩というところ。保湿成分・オイル成分どちらも充実しており、肌に膜を張ってうるおいを閉じ込められるため、乾燥を感じにくいのは強みといえるでしょう。
ツヤ肌に見えるか・なめらかな肌に見えるかの検証でも好ましい結果に。ほどよいツヤでうるおいのあるなめらかな肌に仕上がります。また、毛穴の凹凸や色ムラをナチュラルに補正できるため、ノーファンデ派の人にも向いています。
内容量 | 40g |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF25 |
石けんでオフ可能 |
クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールnをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
つっぱりにくさ・粉吹きしにくさの検証ではよい評価を獲得。実際に塗って6時間過ごしたあとも肌のつっぱりを感じず、つるんとした仕上がりをキープできました。
また、ツヤ肌に見えるかの検証でも好ましい結果に。パールの効果で、乾燥でくすみがちな肌をパッと明るく見せられます。パール感が強めでキラキラした肌になるので、あまり派手に仕上げたくない場合は、顔全体に塗布せず、ツヤを足したい部分にのみ使うのがおすすめです。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF20 |
石けんでオフ可能 |
コスメデコルテ ロージー グロウライザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
肌に塗布して6時間過ごし、つっぱりにくさ・粉吹きしにくさを検証したところ、しっとり感を長時間キープできました。モニターからは「時間が経っても肌のもっちり感が続いていた」「普段カサつきやすい目元や口元も粉吹きしなかった」との声が。こっくりとしたテクスチャでうるおい感が長時間持続するため、いつもの下地を使うと夕方には肌がカサついてベースメイクが崩れてしまう人におすすめ。
一方、使用感の検証では評価が分かれる結果に。香水のようなフローラル調の香りで、モニターによっては強く感じたため、においに敏感な人は注意が必要です。さらに、テクスチャが柔らかく伸びがよいのは好印象ですが、やや固まりやすいため素早くなじませるのを意識してくださいね。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | PA+++ |
SPF(公称値) | SPF50+ |
石けんでオフ可能 |
質感 | セミツヤ |
---|---|
特徴 | プチプラ |
良い
気になる
ツヤ肌に見えるかを検証すると、微細なパールの効果で肌が内側からうるおっているかのような自然なツヤ肌に仕上がった点で高評価に。また、薄いベージュカラーで白浮きしにくく、毛穴の凹凸や肌の薄い赤みをナチュラルにカバーできるのも魅力です。
内容量 | 40g |
---|---|
PA(公称値) | PA+++ |
SPF(公称値) | SPF48 |
石けんでオフ可能 |
質感 | セミツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
つっぱりにくさ・粉吹きしにくさの検証では、おおむねよい結果に。モニターからは「肌のもっちり感がキープできた」「しっとり感があるのにベタつかないのがよい」とのコメントが挙がったため、うるおい感をキープできてサラッとした付け心地を求める人におすすめです。
一方、ツヤ肌に見えるか・なめらかな肌に見えるかの検証では、控えめなツヤ感でカサッと見えがちな乾燥肌には物足りない印象。よりうるおい感のある若々しい肌に仕上げたい人は、ツヤタイプのファンデーションやハイライトを重ねるとよいでしょう。使用感の検証ではデパコスらしい香りが好みを分ける結果に。気分上がるようなフローラルの香りですが、やや強めに香るため匂いに敏感な人は注意しましょう。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF20 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 |
SNIDEL BEAUTYの「ルミナイジング トリートメント UV」は、スキントーンを美しく整え、内側からうるおいが溢れるような透明感に満ちた発光肌を叶えると謳う商品。整肌成分を70%以上(※精製水を含む)配合したスキンケア処方とみずみずしいフィット感で、繊細な素肌をいたわるといいます。
つっぱりにくさ・粉吹きしにくさの検証では理想的な結果に。モニターからは「つけたてのみずみずしさが長時間続いた」「普段粉吹きしやすい口元も気にならなかった」との声が挙がったため、乾燥肌でベースメイクをすると粉っぽくなりやすいという人におすすめです。
一方、ツヤ肌に見えるか・なめらかな肌に見えるかの検証でも高い評価を獲得。ただし、一部のモニターからは「ベタッとしたツヤ感でテカリのように見える」との声も挙がったため、気になる人は上からツヤ感が控えめのファンデーションや、フェイスパウダーを重ねてくださいね。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | PA++++ |
SPF(公称値) | SPF50 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | プチプラ |
BCL 乾燥さんの「保湿力スキンケアバーム」は、バームが体温でとろけて肌にピタッと密着し、気になるカサつきを抑えてうるおい感が続くと謳う商品。輝くようなツヤ肌が叶うといいます。
肌に塗って6時間過ごし、つっぱりにくさ・粉吹きしにくさを検証したところ、どちらの項目も高評価に。モニターからは「スキンケアクリームを塗ったようなしっとり感をキープできた」「粉吹きしやすい目元や口元もカサつきを感じなかった」との声が挙がったため、どんな下地を使っても時間が経つとカサつきが気になるというかなりの乾燥肌の人におすすめです。
一方、色がつかないため、毛穴の目立ちや赤みに対するカバー力は期待薄。たっぷりとスキンケアをしたあとのような自然なツヤ感が出るため、乾燥でハリ感が不足していると感じる人にはよいですが、下地に肌色補正効果を求めている人には不向きでしょう。バームのような硬いテクスチャですが、肌にのせるとスルスルと溶けて塗りやすいのはうれしいポイント。ただし、ジャータイプで適量を取り出しにくいうえ、スパチュラが付属していないため衛生面が気になる人には不向きな印象です。
内容量 | 17g |
---|---|
PA(公称値) | PA+++ |
SPF(公称値) | SPF30 |
石けんでオフ可能 |
BCL 乾燥さん保湿力スキンケアバームの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
PAUL & JOEの「モイスチュアライジング プライマー 01」は、ややカサつきやすい人におすすめの化粧下地です。つっぱりにくさ・粉吹きしにくさの検証では、モニターが肌に塗って6時間過ごしても「しっとり感を維持できた」「乾燥崩れや粉吹きが目立ちにくかった」との声が。ただし、頬のつっぱりを感じたモニターもいたため、事前に油分の多いスキンケアアイテムでしっかりと保湿をするのがよいでしょう。
肌に塗った仕上がりも良好です。薄いベージュカラーで小さな毛穴や薄い赤みをカバーでき、モニターから「上品なツヤ感が好印象」との声も。肌悩みの少ないナチュラルメイク派の人は、この下地のみでベースメイクを完成させられるでしょう。
本商品はフローラルの香りが特徴的な、サラッとしたテクスチャのリキッドタイプ。プッシュ式の小さな容器は量の調節もしやすいうえ、少量でもムラなく伸ばせました。乾燥が気になる人や、ナチュラルメイクを好む人に向いている化粧下地。人気ブランドの化粧下地を使ってみたい人にもおすすめです。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | PA+ |
SPF(公称値) | SPF15 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | プチプラ |
良い
気になる
ツヤ肌に見えるかの検証では、肌が内側からうるおっているかのようなツヤを演出できる点が人気を集めました。肌をふっくらと若々しく見せたい人におすすめです。
内容量 | 30g |
---|---|
PA(公称値) | PA+++ |
SPF(公称値) | SPF32 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 |
良い
気になる
一方で、ツヤ肌に見えるか・使用感の検証ではそこそこの結果に。やや粉っぽさがありツヤ感が控えめなため、うるおい感のある肌に仕上げたい人には不向きな印象です。使用感の検証では、モニターから「伸ばしやすく肌なじみがよい」「塗ったあとに少しパサつき感がある」と賛否両論がありました。しっかりと保湿をしてから使用するのがベターです。
内容量 | 25g |
---|---|
PA(公称値) | ++ |
SPF(公称値) | 20 |
石けんでオフ可能 |
プリマヴィスタ スキンプロテクトベース<乾燥くずれ防止> の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | プチプラ |
良い
気になる
内容量 | 25g |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF25 |
石けんでオフ可能 |
質感 | セミツヤ |
---|---|
特徴 | プチプラ |
ESPRIQUEの「エッセンス グロウ プライマー」 は、美容液90%(※粉体を除くエマルジョン)配合の商品。うるおいで満たされたもっちり感のあるツヤ肌が続くといいます。
肌に塗ると、ピンクベージュの下地で毛穴の凹凸をつるんとカバーし、なめらかな肌に仕上がりました。また、しっかりとスキンケアをしたあとのようなみずみずしいツヤ感が出て、カサついてくすんで見えやすい肌もパッと明るく見えるのが魅力。モニターからは「赤みや毛穴の凹凸をカバーできた」「ちょうどよいツヤで健康的な肌に見える」との声が挙がりました。つるんとした透明感のある肌が叶うため、リモートワークの日や近所への外出などナチュラルに仕上げたい日はこれ1本でもよいでしょう。
朝のメイクで使って6時間過ごしても、つっぱり感や粉吹きはあまり見られなかったため、1年中粉を吹いているようなかなりの乾燥肌の人以外は使いやすいでしょう。一方、手に出した直後はみずみずしくなめらかですが、すぐに密着して伸びにくくなるため、ムラづきを防ぐために素早く伸ばすのがポイントです。
内容量 | 30g |
---|---|
PA(公称値) | PA++ |
SPF(公称値) | SPF20 |
石けんでオフ可能 |
質感 | ツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
shu uemura アンリミテッド ケアの「モチバーム ベース」は、モチっと肌を包み込むようなテクスチャで、うるおい感のあるなめらかなツヤ肌へ導くと謳う商品。
つっぱりにくさ・粉吹きしにくさの検証では理想的な結果に。モニターからは「時間が経ってもつけたてのうるおい感が続いた」「目元・口元も粉吹きが気にならなかった」との声が挙がったため、時間が経つとベースメイクがひび割れたり、乾燥してボロボロと浮きやすいかなりの乾燥肌の人におすすめです。
ただし、色がつかないため、目立つ毛穴や赤みは隠しきれないのが気になるところ。肌のアラが気になる人は、上からカバー力の高いクリームファンデーションやリキッドファンデーションを重ねてくださいね。さらに、瓶タイプの容器で、スパチュラでとる必要があり手間がかかるのが惜しい点。容器の使いやすさはとくに重視していない人にはよいですが、朝のメイクはなるべく楽をしたいという人には不向きでしょう。
内容量 | 35mL |
---|---|
PA(公称値) | |
SPF(公称値) | |
石けんでオフ可能 |
質感 | セミツヤ |
---|---|
特徴 | デパコス |
良い
気になる
INOUIの「ルーセントプライマー」は、毛穴や肌の赤みをカバーして、ノーファンデで過ごせる下地がほしい人におすすめの乾燥肌向け化粧下地です。肌に塗ってみると、薄いベージュの下地で、肌の赤みや毛穴をカバーできました。
しかし、つっぱりにくさ・粉吹きしにくさの検証では、モニターによって意見が分かれる結果に。「うるおい感が持続した」とコメントしたモニターがいる一方で、「口元や目元に粉吹きが出てきた」「ややつっぱりを感じた」という声も。カバー力は高めですが、かなりの乾燥肌の人には不向きな可能性があります。
容器は片手にすっぽりと収まる形状で、手軽に扱いやすいでしょう。テクスチャはサラッとしていて伸びがよく、少量でもスルスルと顔全体に塗れるのがメリット。フローラル系の香りがほのかにする程度で、強めの香りが苦手な人でも使いやすい印象です。
内容量 | 30mL |
---|---|
PA(公称値) | PA+++ |
SPF(公称値) | SPF50+ |
石けんでオフ可能 |
マイベストではベストな乾燥肌向け化粧下地を「つっぱり感がなく時間が経っても粉吹きしにくい、ツヤがある仕上がりの商品」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の乾燥肌向け化粧下地64商品を集め、以下の6個のポイントで徹底検証しました。
検証①:つっぱりにくさ
検証②:粉吹きしにくさ
検証③:ツヤ肌に見えるか
検証④:なめらかな肌に見えるか
検証⑤:保湿成分の充実度(成分分析)
検証⑥:使用感
今回検証した商品
乾燥肌の20〜40代女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
モニターが朝のメイクで乾燥肌向け化粧下地を塗布し、6時間後のつっぱりにくさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
乾燥肌の20〜40代女性10人
乾燥肌の20〜40代女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
モニターが朝のメイクで乾燥肌向け化粧下地を塗布し、6時間後の粉吹きのしにくさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
乾燥肌の20〜40代女性10人
乾燥肌の20〜40代女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
モニターが乾燥肌向け化粧下地を塗布し、ツヤ肌に見えるかを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
乾燥肌の20〜40代女性10人
乾燥肌の20〜40代女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
モニターが乾燥肌向け化粧下地を塗布し、なめらかな肌に見えるかを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
乾燥肌の20〜40代女性10人
理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。
1.各商品の成分表示を確認し、監修者が評価を算出
乾燥肌の20〜40代女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
モニターが乾燥肌向け化粧下地を使い、使用感を以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
乾燥肌の20〜40代女性10人
ベースメイクをきれいに仕上げるためには、塗る量と塗り方がポイント。肌悩みをカバーしようと下地やファンデーションを多く重ねるとヨレやすくなるため、少しの量をできるだけ薄く広げるように意識してくださいね。
また、顔全体に均一に塗ると厚塗りに見えのっぺりとした印象に見えるため、フェイスラインやおでこの生え際などの色ムラやくすみが少ない箇所は、ファンデーションがほぼついていない状態がベスト。顔の中心からファンデーションを塗ることで、内側から外側にかけて自然な陰影ができナチュラルに仕上がりますよ。
<肌質別化粧下地>
<肌悩み別化粧下地>
<ファンデーション>
クッションファンデーション | リキッドファンデーション | パウダーファンデーション | クリームファンデーション | ミネラルファンデーション | 水ファンデーション | 美容液ファンデーション
1位: tfit|ハイドレートバニッシュアートプライマー
2位: エキップ|SUQQU|ザ プライマー
3位: カネボウ化粧品|KANEBO|クリーム イン デイ
4位: エトヴォス|ETVOS|ミネラルUVアクアセラム
5位: VT COSMETICS|CICA UVトーンアップベース スキンピーチ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他