マイベスト
スパークリングワイン・シャンパンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スパークリングワイン・シャンパンおすすめ商品比較サービス
【2025年】シャンパンのおすすめ人気ランキング23選【徹底比較・ソムリエ監修】

【2025年】シャンパンのおすすめ人気ランキング23選【徹底比較・ソムリエ監修】

誕生日・記念日・クリスマスなど、特別なお祝いの日を彩るシャンパン(シャンパーニュ)。1本の線状に沸き立つ美しい泡は、ワンランクアップしたセレブな雰囲気を演出します。パーティの手土産としてはもちろん、結婚・合格祝いなどのプレゼントとして贈っても喜ばれるはず。しかしシャンパンは甘口・辛口など味わいが異なり価格帯もさまざまで、どれを選べばよいか迷いますよね。

今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のシャンパン23商品を比較して、最もおすすめのシャンパンを決定します。


比較検証は以下の4点について行いました。

  • おいしさ(ワインソムリエ)
  • おいしさ(ワイン好き一般モニター)
  • 泡の質
  • デザイン性

果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?シャンパンの選び方のポイントもご説明しますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年01月23日更新
棚原淳
監修者
日本ソムリエ協会認定シニアソムリエ
棚原淳

国内外100以上のワイナリーを訪問。2012年から体験型ワインショップDIVE TO WINEを神宮前にて開店。同店でワインイベント・セミナーを頻繁に開催するほか、企業や大学にて出張ワインセミナーを行う。

棚原淳のプロフィール
…続きを読む
加藤結羽
ガイド
唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。

加藤結羽のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のシャンパン23商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. おいしさ(ワインソムリエ)

    1
    おいしさ(ワインソムリエ)

    産地・品種の個性が出た味わいの商品としてユーザーがとても満足できる基準を「ワインソムリエ3名がよりおいしいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. おいしさ(ワイン好き一般モニター)

    2
    おいしさ(ワイン好き一般モニター)

    産地・品種の個性が出た味わいの商品としてユーザーがとても満足できる基準を「日頃スパークリングワイン・シャンパンをよく飲むモニターがよりおいしいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 泡の質

    3
    泡の質

    グラスに注ぐと1本の線状に立ちのぼる美しい泡を楽しめる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「ワインソムリエ3名がより美しい泡と評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. デザイン性

    4
    デザイン性

    もらったら非常にうれしいデザイン性が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「日頃スパークリングワイン・シャンパンをよく飲むモニターがよりもらってうれしいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。

目次

シャンパンとスパークリングワインの違いは?なぜシャンパンは高いの?

シャンパンとスパークリングワインの違いは?なぜシャンパンは高いの?

シャンパンは、フランス・シャンパーニュ地方で生産され「ワイン法(AOC法:原産地統制名称)」に定められた規定をクリアしたスパークリングワインのうちのひとつ。わかりやすくいうと、シャンパンとスパークリングワインの違いは、産地と製法です。


シャンパンに使われるブドウは白ぶどうのシャルドネや、黒ぶどうのピノノワール・ピノムニエなどの7種類に限られているのが特徴。さらに、手間とコストがかかる「伝統的方式(瓶内二次発酵製法、トラディショナル方式)」を用いて生産され、管理にもしっかりと設備コストがかけられています


このように、シャンパンは製法に厳しい規定があるため、高価で貴重なものといえるでしょう。さらにAOC法の規定では、アルコール度数が11%以上と決められているため、11%未満のワインはシャンパンと名乗ることはできません。シャンパンとスパークリングワインの違いは、このようにアルコール度数によっても見分けることが可能です。


高価なシャンパンではなく、1,000円前後で購入できる手頃なスパークリングワインを探している人は、以下の記事をチェックしてください。

シャンパンの選び方

シャンパンにはさまざまな香りや味わいがあります。シャンパンの特徴を理解し、見分け方・選び方を知っておけば、パーティで楽しむ際にも、プレゼントとして人に贈る際にも極上の1本を選べるでしょう。それでは、シャンパンを選ぶ際のポイントを紹介します。

1

使用シーンでシャンパンのタイプや色を選ぼう

産地・製法は同じシャンパンですが、残糖度・色合いなどによって味わいが大きく変わります。どんなシーンで飲むかによって、シャンパンの味わいを選びましょう。

カジュアルなパーティなら、万人受けする有名ブランドのものを

カジュアルなパーティなら、万人受けする有名ブランドのものを

カジュアルなパーティに持っていくなら、知名度が高く万人受けするシャンパンを選ぶのがおすすめ。検証でも、有名なシャンパンは知名度だけでなくおいしさの評価も高い傾向がありました。

mybest編集部のおすすめは、シャンパンの原点とも謳われる「ドンペリニヨン 白」、おなじみモエ・エ・シャンドンのヴィンテージ(グレード)「グラン ヴィンテージ ロゼ 2013」、一度見たら忘れないボトルデザインの「アルマンド ブリニャック ブリュット ゴールド」の3つ。

どの商品も味わい深く万人受けするため、パーティにふさわしい商品です。迷ったらぜひ選んでください。

ワイン初心者が多いパーティなら、甘口も1本あると便利

ワイン初心者が多いパーティなら、甘口も1本あると便利

シャンパンには、甘口から辛口までさまざまな甘辛度があります。具体的には以下の7つです。


  • エクストラ・ブリュット:残糖度0~6g/L
  • ブリュット:残糖度12g/L以下
  • エクストラ・ドライ:残糖度12~17g/L
  • セック:残糖度17~32g/L
  • ドゥミ・セック:残糖度32~50g/L
  • ドゥー:残糖度50g/L以上

ワイン初心者が多いパーティなら、甘口のドゥ、もしくはドゥミ・セックがおすすめです。普段甘いカクテルしか飲まない人でも楽しめるので、どんなシーンにも対応できます。


実際に糖度を比較してみると、甘口のシャンパンはカクテルのモヒートとほぼ同じ糖度であるとわかりました。モニターからは「はちみつのような味わい」「酸味が控えめ」など飲みやすいという声が多くあがっています。

カクテルのように楽しめるシャンパンがほしい場合は、ランキングの詳細情報にある味わいをチェックしてください。

女子会にはロゼがおすすめ

女子会にはロゼがおすすめ

シャンパンには、白とロゼの2種類がありますが、華やかな印象のロゼは女子会におすすめ


ロゼはフランス語で「ピンク」という意味で、白のシャンパンに少量の赤ワインを混ぜたり、醸造の段階でブドウの果皮を漬け込んだりすることによって、ピンク色に着色してあるのが特徴です。


ただ、色合いのかわいさに反して辛口なものが多い傾向があります。皆で楽しむなら、イチゴを入れたりオレンジを飾ったりと、アレンジを加えるとよいでしょう。

加藤結羽
唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

ロゼのシャンパンは白のシャンパンよりも生産量が少なく、色の調整にも手間がかかります。よって、白のシャンパンより価格が高い傾向があると覚えておきましょう

2

贈りものなら、ラベルの意味・ヴィンテージ・名入れサービスを確認しよう

贈りものなら、ラベルの意味・ヴィンテージ・名入れサービスを確認しよう

見た目が華やかで飲みやすいものが多いシャンパンは、結婚や合格祝いの贈りもの・記念日のお祝いにもぴったり。プレゼントとしてシャンパンを買う際は値段の高さにこだわりすぎず、ラベルの意味・ヴィンテージ(グレード)・名入れサービスの有無の3点を意識してみてください。

結婚の贈りものなら、ラベルの意味を意識して選びましょう。今回選定したシャンパンのなかでは、結婚のシンボルとされる鳩のラベルが特徴の「キュヴェ デ ザムルー ブラン ド ブラン」(約5,000円)がぴったりです。

また、使用する品種の収穫年によって決まるヴィンテージを意識するのもよいでしょう。さまざまな年の品種をブレンドした場合はノンヴィンテージ、特定の年の品種のみを使用した場合はヴィンテージと呼ばれます。


交際・結婚した年と同じ収穫年のものを贈れば、粋な贈りものができるでしょう。今回選定したシャンパンのなかでは、ヴィンテージのなかで味わいも一流だった「ドンペリニヨン 白」がおすすめです。

誕生日のお祝いなら、名入れサービスがあるものがうってつけ。王道の「モエ アンペリアル」なら、世界に1つのオリジナルシャンパンをつくれます。
3

シーンや価格に合うソムリエおすすめのシャンパンもチェック

シーンや価格に合うソムリエおすすめのシャンパンもチェック

産地・製法が同じで選ぶのが難しい場合は、ソムリエおすすめのシャンパンを試してみましょう

高くてもよいからとにかくおいしいものを探しているなら「グランド・キュヴェ 168 エディション」(約27,000円)がおすすめ。非常に上質なシャンパンで、飲んだあとも長く余韻が続きます。

10,000円以内でおいしいものがほしいなら「ブラン・ド・クレ」(約9,000円)がおすすめ。旨味たっぷりでバランスがよいシャンパンです。

知名度があっておいしいものがほしいなら「ドンペリニヨン 白」(約19,000円)がおすすめ。奥深くて泡立ちも素晴らしい1本です。

加藤結羽
唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

一概にはいえませんが、すっきり辛口が好みならブランドブラン(白ブドウのみからつくられるシャンパン)、飲みごたえがある濃厚なものが好みならブランドノワール(黒ブドウからつくられるシャンパン)を選んでみるものひとつの手でしょう。


もし白ブドウ・黒ブドウの割合で選びたい場合は、ランキングの「スタイル」をチェックしてくださいね。

選び方は参考になりましたか?

シャンパン全23商品
おすすめ人気ランキング

シャンパンのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
ソムリエのおすすめ
一般モニターの評価が高かったシャンパン
パーティでの盛り上がり重視
甘口のシャンパンがほしい人向け
ロゼのシャンパンがほしい人向け
贈りものにおすすめ
名入れサービスのあるシャンパンがほしい人向け
ヴィンテージシャンパンがほしい人向け
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
人気順
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
おいしさ(ワインソムリエ)
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
デザイン性
泡の質
グレード
内容量
製造方法
名入れ可能
スタイル
マッチする料理
味わい
箱付き
地域
ブドウ品種
原産国
保存方法
飲み頃温度
インポーター
アルコール度数
受賞歴
ギフト対応
1

クリュッグ

グランドキュヴェ 168エディション

クリュッグ グランドキュヴェ 168エディション 1
4.85

泡の質・知名度・味わい、どれも一流のベストバイ

4.88
4.79
4.73
5.00

ノン・ヴィンテージ

750mL

瓶内二次発酵

不明

ブレンド

ステーキ、グラタン

辛口

シャンパーニュ

シャルドネ、ピノムニエ、ピノノワール

フランス

冷蔵保存

6~8℃

MHD

12.5%

不明

2

ドンペリニヨン

ヴィンテージ 2010

ドンペリニヨン ヴィンテージ 2010 1
4.73

贈りものにぴったりなヴィンテージ商品。辛口だが飲みやすい

4.53
4.79
4.91
5.00

ヴィンテージ

750mL

瓶内二次発酵

ブレンド

ミートパイ、イチゴなどのフルーツ

辛口

シャンパーニュ

シャルドネ、ピノノワール

フランス

冷蔵保存

6~8℃

MDH

12.5%

不明

3

モエ・エ・シャンドン

ネクターアンペリアル

モエ・エ・シャンドン ネクターアンペリアル 1
4.63

華やかな甘口タイプ。ワイン初心者もおいしく飲める1本

4.82
4.65
4.54
4.29

ノン・ヴィンテージ

750mL

瓶内二次発酵

不明

ブレンド

新鮮なブラックペッパーのかかったフォアグラ、サーモンの甘酢ソース、ブルーチーズ系 (ロックフォール、フルム、ゴルゴンゾーラ)のフルーツ添え、フレッシュなイエローフルーツ (グリルされたパイナップル)、マンゴーソルべのジンジャーとペッパーのアクセント、カレー、サフラン

甘口

不明

シャンパーニュ

シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ

フランス

不明

8度未満

エノテカ

12%

不明

不明

4

アンリ・ジロー

ブラン・ド・クレ

アンリ・ジロー ブラン・ド・クレ 1
4.60

華やかで飲みやすい1本。ワイン好きが集まるパーティに

4.65
4.50
4.38
5.00

NV

750mL

瓶内二次発酵

不明

ブラン・ド・ブラン

パイ生地を使った料理、ターキーチキン

辛口

シャンパーニュ

シャルドネ

フランス

冷蔵保存

6~8℃

CONCENT

12.5%

不明

5

アンリオ

ブリュット・スーヴェラン

アンリオ ブリュット・スーヴェラン 1
4.53

渋み穏やかで上品な味わい。食中酒としても使える1本

4.53
4.79
4.29
4.47

ノン・ヴィンテージ(NV)

750mL

瓶内二次発酵

不明

ブレンド

じゃがいもとひき肉のグラタン

辛口

シャンパーニュ

シャルドネ、ピノムニエ、ピノノワール

フランス

冷蔵保存

6~8℃

エノテカ

12%

不明

6

ペリエ ジュエ

ベル エポック 2013

ペリエ ジュエ ベル エポック 2013 1
4.51

泡が美しくボトルもおしゃれ。記念日の贈りものに

4.29
4.50
4.65
5.00

ヴィンテージ

750mL

瓶内二次発酵

不明

ブレンド

海老とクリーミーなポレンタ、舌平目のムニエル、パルメザンチーズ、コンテチーズなど

辛口

シャンパーニュ地方エペルネ市

シャルドネ、ピノノワール、ピノムニエ

フランス

冷蔵保存

2~6℃

ペルノ・リカール

12.5%

2015年「第55回 日本雑誌広告賞」金賞

7

モエ・エ・シャンドン

グラン ヴィンテージ ロゼ 2013

モエ・エ・シャンドン グラン ヴィンテージ ロゼ 2013 1
4.48

まろやかな辛口タイプ。ヴィンテージなので贈りものに

4.29
4.50
4.73
4.65

ヴィンテージ

750mL

ロゼ

瓶内二次発酵

ブレンド

アクアパッツァ、生ハム

辛口

シャンパーニュ

シャルドネ、ピノムニエ、ピノノワール

フランス

冷暗所(10~12℃)で、ボトルを横に寝かせた状態で保存

6~8℃

MHD

12.5%

不明

8

ドン ペリニヨン

ロゼ ヴィンテージ 2008

ドン ペリニヨン ロゼ ヴィンテージ 2008 1
4.45

特別な日の料理に負けない飲みごたえ。圧倒的な知名度も魅力

4.29
4.50
4.38
5.00

ヴィンテージ

750mL

ロゼ

瓶内二次発酵

不明

ブレンド

肉料理全般、チーズ、ナッツ、フルーツ

辛口

シャンパーニュ

シャルドネ、ピノノワール

フランス

不明

6~8℃

MHD

12.5%

不明

9

シャンパーニュ・バロン・ド・ロスチャイルド

ブリュット

シャンパーニュ・バロン・ド・ロスチャイルド ブリュット  1
4.43

フルーティな酸味が強い爽やかな1本。食中酒におすすめ

4.41
4.57
4.29
4.47

NV

750mL

瓶内二次発酵

ブレンド

南蛮漬け、豚肉のメイン料理

中辛口

シャンパーニュ

シャルドネ、ピノノワール

フランス

直射日光を避けて保管

6~8℃

エノテカ

12%

不明

10

アルマン ド ブリニャック

ブリュット ゴールド

アルマン ド ブリニャック ブリュット ゴールド 1
4.39

シンプルな辛口シャンパン。派手なデザインなのでパーティに

4.05
4.57
4.65
4.82

プレステージ

750mL

瓶内二次発酵

不明

ブレンド

コーンのかき揚げ、和食全般

辛口

シャンパーニュ

シャルドネ、ピノムニエ、ピノノワール

フランス

不明

6~8℃

不明

12.5%

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
ベストバイ シャンパン
おいしさ(ワインソムリエ) No.1
おいしさ(ワイン好き一般モニター) No.1
泡の質 No.1

クリュッグ
グランドキュヴェ 168エディション

おすすめスコア
4.85
おいしさ(ワインソムリエ)
4.88
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.79
デザイン性
4.73
泡の質
5.00
Amazonで見る
グランドキュヴェ 168エディション 1
参考価格
50,600円
高価格
参考価格
50,600円
高価格
味わい辛口
グレード
ノン・ヴィンテージ
名入れ可能
不明
箱付き
受賞歴
不明

泡の質・知名度・味わい、どれも一流のベストバイ

クリュッグの「グランドキュヴェ 168エディション」は、シャンパンの帝王とも謳われる白のシャンパン。アルコール度数は12.5%で、シャルドネ・ピノノワール・ピノムニエを使用しています。

1本の線状に、繊細な美しい泡が立ち続けました。ボトルデザインに高級感があり、プレゼント用として万能に使えるといえます。

香りは、はちみつのような甘さが印象的。口に含むと濃厚な味わいがふわっと広がり、長く余韻が続きます。控えめな酸味とほのかな渋みがあり、人を選ばず飲みやすいシャンパンです。

渋みが脂を流してくれるので、ステーキやグラタンなど特別な日の料理と相性がよいでしょう。泡や知名度だけでなく、味わいも一流のベストバイ商品といえます。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理ステーキ、グラタン
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノムニエ、ピノノワール
原産国フランス
保存方法冷蔵保存
飲み頃温度6~8℃
インポーターMHD
アルコール度数12.5%
ギフト対応
全部見る
グランドキュヴェ 168エディション

クリュッグ グランドキュヴェ 168 エディションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ランキングは参考になりましたか?
2位
おいしさ(ワイン好き一般モニター) No.1
デザイン性 No.1
泡の質 No.1

ドンペリニヨン
ヴィンテージ 2010

おすすめスコア
4.73
おいしさ(ワインソムリエ)
4.53
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.79
デザイン性
4.91
泡の質
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
33,980円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
33,980円
在庫わずか
味わい辛口
グレード
ヴィンテージ
名入れ可能
箱付き
受賞歴
不明

贈りものにぴったりなヴィンテージ商品。辛口だが飲みやすい

ドンペリニヨンの「白 2010」は、シャンパンの原点とも謳われる商品。アルコール度数は12.5%で、2010年に収穫したピノノワール・シャルドネを使用しています。

言葉を失うほど繊細できれいな泡が、まっすぐ線状に立ちのぼり続けました。知名度も高く、贈りものにぴったりな1本です。

フルーティな香りは控えめで、ややスパイシーな香りが強い印象。味わい全体は辛口なものの、あとからリンゴを思わせる爽やかな甘味を感じられるため飲みやすいといえるでしょう。

ヴィンテージ商品なので、結婚した年に合わせて贈ると粋なプレゼントができます。香りのフルーティさが控えめなため、補完するためにフルーツと合わせてみてください。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理ミートパイ、イチゴなどのフルーツ
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノノワール
原産国フランス
保存方法冷蔵保存
飲み頃温度6~8℃
インポーターMDH
アルコール度数12.5%
ギフト対応
全部見る
ヴィンテージ 2010

ドンペリニヨン 白 2010をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気4位

モエ・エ・シャンドン
ネクターアンペリアル

おすすめスコア
4.63
おいしさ(ワインソムリエ)
4.82
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.65
デザイン性
4.54
泡の質
4.29
最安価格
Amazonで売れています!
6,798円
在庫わずか
味わい甘口
グレード
ノン・ヴィンテージ
名入れ可能
不明
箱付き
不明
受賞歴
不明

華やかな甘口タイプ。ワイン初心者もおいしく飲める1本

モエ・エ・シャンドンの「ネクターアンペリアル」は、有名ブランドモエ・エ・シャンドンの甘口商品。アルコール度数は12%で、ピノノワール・ピノムニエ・シャルドネを使用しています。


やや持続性に欠けるものの、繊細な線状の泡が何本も立ちのぼり、クオリティの高いシャンパンといえます。さらに、クラシックなボトルデザインで知名度が高いため、贈りものにしても喜ばれるでしょう


香りは上品で、リンゴや蜂蜜を思わせる甘い印象。味わいは華やかで、優しい甘味がありました。ほどよい酸味も感じられ、飽きずに飲み続けられます。


フルーティな味わいが好きな人や、ワイン初心者に向く甘口シャンパン。クラシックなボトルデザインなので、贈り物にも喜ばれるでしょう。生ハム・フルーツなど軽いつまみと一緒に楽しんだり、乾杯用の食前酒として使ったりするのがおすすめです。

内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理新鮮なブラックペッパーのかかったフォアグラ、サーモンの甘酢ソース、ブルーチーズ系 (ロックフォール、フルム、ゴルゴンゾーラ)のフルーツ添え、フレッシュなイエローフルーツ (グリルされたパイナップル)、マンゴーソルべのジンジャーとペッパーのアクセント、カレー、サフラン
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ
原産国フランス
保存方法不明
飲み頃温度8度未満
インポーターエノテカ
アルコール度数12%
ギフト対応不明
全部見る
4位
泡の質 No.1

アンリ・ジロー
ブラン・ド・クレ

おすすめスコア
4.60
おいしさ(ワインソムリエ)
4.65
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.50
デザイン性
4.38
泡の質
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
14,960円
在庫わずか
味わい辛口
グレード
NV
名入れ可能
不明
箱付き
受賞歴
不明

華やかで飲みやすい1本。ワイン好きが集まるパーティに

アンリ・ジローの「ブラン・ド・クレ」は、ルイ13世統治下の1625年より歴史を持つ白のシャンパン。アルコール度数は12%で、シャルドネを使用しています。

繊細な1本の線状の泡が何本も沸き上がり、美しい見た目です。スタイリッシュなボトルデザインのため、男女問わずプレゼントに向く商品といえます。

桃を思わせる華やかなフルーティさに加え、トーストのような香ばしい香りをやや感じました。ふくよかで飲みごたえがありつつも、酸味・渋みが控えめなため飲みやすいでしょう。

すっきり辛口よりもやや重ためのワインが好きな人におすすめしたいシャンパン。10,000円以内でボトルに高級感があり、ソムリエからの評価も高い1本を探しているならぴったりです。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブラン・ド・ブラン
マッチする料理パイ生地を使った料理、ターキーチキン
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ
原産国フランス
保存方法冷蔵保存
飲み頃温度6~8℃
インポーターCONCENT
アルコール度数12.5%
ギフト対応
全部見る
ブラン・ド・クレ

アンリ・ジロー ブラン・ド・クレをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

5位
人気12位
おいしさ(ワイン好き一般モニター) No.1

アンリオ
ブリュット・スーヴェラン

おすすめスコア
4.53
おいしさ(ワインソムリエ)
4.53
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.79
デザイン性
4.29
泡の質
4.47
最安価格
6,369円
やや低価格
味わい辛口
グレード
ノン・ヴィンテージ(NV)
名入れ可能
不明
箱付き
受賞歴
不明

渋み穏やかで上品な味わい。食中酒としても使える1本

アンリオの「ブリュット・スーヴェラン」は、多くの三ツ星レストランで提供されている白のシャンパン。オランダやハンガリーの皇室ご用達商品としても有名です。

やや持続性に欠けますが、繊細で美しい線状の泡が何本も立ちました。一般モニターからの知名度は低かったものの、上品で高級感のあるグリーンのボトルはパーティにふさわしいといえます。

トーストのようなやや香ばしい香りがありつつも、全体的にはフレッシュな果実系の香りを思わせます。味わいは、青リンゴをかじっているような爽やかな酸味が印象的。甘味は控えめですが、渋みも穏やかなので飲みやすいでしょう。

辛口でシャープな味わいのため、食中酒として使いやすいシャンパンです。ストーリー性に富むシャンパンなので、ワイン好きが集まるパーティに持っていくと盛りあがるでしょう。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理じゃがいもとひき肉のグラタン
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノムニエ、ピノノワール
原産国フランス
保存方法冷蔵保存
飲み頃温度6~8℃
インポーターエノテカ
アルコール度数12%
ギフト対応
全部見る
ブリュット・スーヴェラン

アンリオ ブリュット・スーヴェランをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

6位
泡の質 No.1

ペリエ ジュエ
ベル エポック 2013

おすすめスコア
4.51
おいしさ(ワインソムリエ)
4.29
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.50
デザイン性
4.65
泡の質
5.00
最安価格
23,600円
やや高価格
味わい辛口
グレード
ヴィンテージ
名入れ可能
不明
箱付き
受賞歴
2015年「第55回 日本雑誌広告賞」金賞

泡が美しくボトルもおしゃれ。記念日の贈りものに

ペリエ ジュエの「ベル エポック 2013」は、美しきよき時代という意味が込められた商品。築いてきたカップルや夫婦の絆を表現するのにふさわしく、結婚記念日や交際記念日のプレゼントに選ばれています。

ソムリエからも驚きの声があがるほど、繊細な線状の泡が何本も立ちのぼり続けました。花柄のボトルデザインも華やかで、お祝いの場にふさわしい1本です。

やや酸味が強く、フレッシュなリンゴや洋梨を想起させる香り。口に含んだ瞬間はフルーティで甘い味わいですが、数秒立つと酸味が際立ち引き締まった印象です。

後味に酸味・渋みがやや残ったので、ワインに慣れている中級者におすすめ。甘さが残らないため、食中酒としても楽しめるシャンパンです。泡やボトルが美しいため、結婚などの贈りものに選んでみてください
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理海老とクリーミーなポレンタ、舌平目のムニエル、パルメザンチーズ、コンテチーズなど
地域シャンパーニュ地方エペルネ市
ブドウ品種シャルドネ、ピノノワール、ピノムニエ
原産国フランス
保存方法冷蔵保存
飲み頃温度2~6℃
インポーターペルノ・リカール
アルコール度数12.5%
ギフト対応
全部見る
ベル エポック 2013

ペリエ ジュエ ベル エポック 2013をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

7位

モエ・エ・シャンドン
グラン ヴィンテージ ロゼ 2013

おすすめスコア
4.48
おいしさ(ワインソムリエ)
4.29
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.50
デザイン性
4.73
泡の質
4.65
最安価格
14,080円
やや高価格
ロゼ
味わい辛口
グレード
ヴィンテージ
名入れ可能
箱付き
受賞歴
不明

まろやかな辛口タイプ。ヴィンテージなので贈りものに

モエ・エ・シャンドンの「グラン ヴィンテージ ロゼ 2013」は、有名ブランドモエ・エ・シャンドンのヴィンテージ商品。2013年に収穫されたブドウのみを使用してつくられました。

色調はやや濃いめのサーモンピンクで、繊細な美しい泡が1本に立ち続けます。ラベル中心に大きく書かれたヴィンテージがおしゃれなので、結婚した年に合わせて贈ると粋なプレゼントができるでしょう。

香り全体は華やかな印象。採れたてのイチゴを思わせるフレッシュな香りもありました。甘さは控えめでやや渋みもありますが、熟成しており角が取れているため飲みやすく感じました。後味にほのかなスパイシーさもあります。

辛口のシャンパンなため、食中酒として活躍するロゼシャンパンといえるでしょう。樽で熟成させた重みを感じられる奥深さもあるので、ワイン好きの人に贈ると喜ばれるといえます。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理アクアパッツァ、生ハム
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノムニエ、ピノノワール
原産国フランス
保存方法冷暗所(10~12℃)で、ボトルを横に寝かせた状態で保存
飲み頃温度6~8℃
インポーターMHD
アルコール度数12.5%
ギフト対応
全部見る
グラン ヴィンテージ ロゼ 2013

モエ・エ・シャンドン グラン ヴィンテージ ロゼ 2013をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

8位
泡の質 No.1

ドン ペリニヨン
ロゼ ヴィンテージ 2008

おすすめスコア
4.45
おいしさ(ワインソムリエ)
4.29
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.50
デザイン性
4.38
泡の質
5.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
43,980円
19%OFF
在庫わずか
参考価格:
54,500円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
43,980円
19%OFF
在庫わずか
参考価格:
54,500円
ロゼ
味わい辛口
グレード
ヴィンテージ
名入れ可能
不明
箱付き
受賞歴
不明

特別な日の料理に負けない飲みごたえ。圧倒的な知名度も魅力

ドン ペリニヨンの「ロゼ ヴィンテージ 2008」は、シャンパンの原点とも謳われる商品。アルコール度数は12.5%で、2008年に収穫したブドウのみを使用しています。

持続性のある繊細な泡が何本も立ち上り続けました。ドンペリの名で広く知られるシャンパンのなかでも希少なロゼなら、万人受けする贈りものにができるでしょう。

香りは落ち着いた印象で、熟成感のある奥深さがありました。口に含むと、若々しさのある爽やかな酸味を感じます。余韻が長く、ベリー系果実の甘味もありました。

複雑で飲みごたえがあるので、ステーキなどメインの肉料理にも合わせられる1本といえるでしょう。ロゼシャンパンのなかでもフルーティなものを探している人におすすめです。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理肉料理全般、チーズ、ナッツ、フルーツ
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノノワール
原産国フランス
保存方法不明
飲み頃温度6~8℃
インポーターMHD
アルコール度数12.5%
ギフト対応
全部見る
ロゼ ヴィンテージ 2008

ドン ペリニヨン ロゼ ヴィンテージ 2008をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

9位
人気7位

シャンパーニュ・バロン・ド・ロスチャイルド
ブリュット

おすすめスコア
4.43
おいしさ(ワインソムリエ)
4.41
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.57
デザイン性
4.29
泡の質
4.47
最安価格
Amazonで売れています!
7,598円
在庫わずか
味わい中辛口
グレード
NV
名入れ可能
箱付き
受賞歴
不明

フルーティな酸味が強い爽やかな1本。食中酒におすすめ

シャンパーニュ・バロン・ド・ロスチャイルドの「ブリュット」は、世界的大財閥のロスチャイルド一族が手掛ける白のシャンパン。アルコール度数は12%で、シャルドネ・ピノノワールを使用しています。

色調はやや黄色味を帯びており特徴的。泡の持続性は中程度ですが、きめ細やかで繊細な泡を楽しめます。ボトルデザインもエレガントで高級感があり、パーティや記念日ディナーにふさわしいでしょう。

香りはリンゴを思わせる果実感があり、さっぱりとした印象です。口に含むとやや酸味を強く感じてしまったため、食中酒として楽しむがおすすめといえます。

甘すぎず軽い口当たりで、スイスイと飲み進められる1本。甘酸っぱい南蛮漬けと合わせて、爽やかな酸味を楽しんでみてください
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理南蛮漬け、豚肉のメイン料理
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノノワール
原産国フランス
保存方法直射日光を避けて保管
飲み頃温度6~8℃
インポーターエノテカ
アルコール度数12%
ギフト対応
全部見る
ブリュット

シャンパーニュ・バロン・ド・ロスチャイルド ブリュットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

10位
人気11位

アルマン ド ブリニャック
ブリュット ゴールド

おすすめスコア
4.39
おいしさ(ワインソムリエ)
4.05
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.57
デザイン性
4.65
泡の質
4.82
最安価格
36,300円
やや高価格
味わい辛口
グレード
プレステージ
名入れ可能
不明
箱付き
受賞歴
不明

シンプルな辛口シャンパン。派手なデザインなのでパーティに

アルマン ド ブリニャックの「ブリュット ゴールド」は、厳しく選別したブドウの初搾り分だけを使用した白のシャンパン。アルコール度数は12.5%で、ピノノワール・シャルドネ・ピノムニエを使用しています。

泡立ちは非常に強く、やや大きめの粒が何本もの線状に連なっていました。派手なゴールドのボトルデザインは、パーティなど盛り上がりを重視する場に向くといえます。

熟した洋梨を思わせる、爽やかながらも深みのある香りが印象的。キリっと辛口でシンプルな味わいなので、シャンパンの深みをゆったり楽しむには物足りないかもしれません。

知名度が高いので、煌びやかなパーティ向きの1本を探しているなら選択肢にはいるでしょう。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理コーンのかき揚げ、和食全般
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノムニエ、ピノノワール
原産国フランス
保存方法不明
飲み頃温度6~8℃
インポーター不明
アルコール度数12.5%
ギフト対応不明
全部見る
ブリュット ゴールド

アルマン ド ブリニャック ブリュット ゴールドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

11位
人気5位

moët & chandon
アンぺリアル

おすすめスコア
4.38
おいしさ(ワインソムリエ)
4.17
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.43
デザイン性
4.57
泡の質
4.65
最安価格
5,219円
やや低価格
味わい辛口
グレード
NV
名入れ可能
箱付き
受賞歴
不明

辛口でバランスのよい味わい。ネームバリューを求めるなら

モエ・エ・シャンドンの「モエ アンペリアル」は、モエ・エ・シャンドンを代表とするシャンパンとして1869年から愛され続ける商品。アルコール度数は12%で、シャルドネ・ピノムニエ・ピノノワールを使用しています。

泡はきめ細やかで、1本の線状に立ちのぼり続けました。王道のボトルデザインと圧倒的ネームバリューは、贈りものとしても適しているといえます。

香りは強くないものの、香ってくる果実味は洋梨系の華やかさがありました。味わいは酸味・苦味がほどよく口のなかに広がりドライな印象。際立ったクセがなく、バランスがよいといえます。

6,000円以内で購入でき、ややカジュアルなパーティでも振る舞えるシャンパン。贈りものにするなら、名入れサービスを活用すると特別感が増すでしょう。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理お寿司、ホタテ、オイスター、白身魚、白肉(フレッシュハーブのローストシチキン)、ホワイトフルーツ(ピーチタルトとホワイトチョコレートのクリームなど)など
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノムニエ、ピノノワール
原産国フランス
保存方法激しい温度変化・光源・衝撃を避けて保存、70%以下に保つ
飲み頃温度6~8℃
インポーターMHD
アルコール度数12%
ギフト対応
全部見る
12位
人気1位

ヴーヴ・クリコ
イエローラベル ブリュット

おすすめスコア
4.37
おいしさ(ワインソムリエ)
4.29
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.50
デザイン性
4.20
泡の質
4.65
最安価格
3,880円
低価格
味わい辛口
グレード
ノン・ヴィンテージ
名入れ可能
箱付き
受賞歴
不明

蜜のような甘い香りとドライな味わいでバランスのよい1本

ヴーヴ・クリコの「イエローラベル ブリュット」は、1772年に創業したヴーヴ・クリコ・ポンサルダンが手掛ける白のシャンパン。アルコール度数は12%で、ピノノワール・シャルドネ・ピノムニエを使用しています。

持続性のある繊細な泡が立ちのぼり続けました。知名度の高いシャンパンのなかでも、親しみやすさを感じるオレンジカラーのボトルデザインが印象的

鼻を近付けると、蜜系の重厚な甘さを強く感じました。味わいは、レモンピールのような爽やかな苦味・酸味がある辛口タイプ。甘い香りとさっぱりとした味わいでバランスが取れています

余韻が長すぎずスッと消えていくので、食中酒として活躍するでしょう。前菜からお肉のメイン料理まで、どんな料理でも反発しない1本です。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理サーモンとアボカドのタルトなどシーフード、メインのお肉料理全般
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノ・ムニエ、ピノ・ノワール
原産国フランス
保存方法冷蔵保存
飲み頃温度6~8℃
インポーターMHD
アルコール度数12%
ギフト対応
全部見る
イエローラベル ブリュット

ヴーヴ・クリコ イエローラベル ブリュットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

13位

ルイ・ロデレール
カルト・ブランシュ 0103002001447

おすすめスコア
4.36
おいしさ(ワインソムリエ)
4.41
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.43
デザイン性
4.02
泡の質
4.65
参考価格
7,348円
中価格
味わい甘口
グレード
ノン・ヴィンテージ
名入れ可能
箱付き
受賞歴
不明

はちみつを思わせる甘口タイプ。乾杯用の1本におすすめ

ルイ・ロデレールの「カルト・ブランシュ」は、美食家達に愛されている甘口(ドゥミセック)のシャンパン。アルコール度数は12%で、ピノノワール・シャルドネ・ピノムニエを使用しています。

泡立ちはきめ細やかく、1本の線状に立ちのぼり続けました。ボトルデザインが無難で知名度も低いため、デザイン性の検証においてやや評価が伸び悩みました。

熟したリンゴを思わせる、甘い香りが印象的。はちみつを舐めているような甘口の味わいなので、普段ワインを飲まない人もおいしく楽しめます。

乾杯用の甘口シャンパンを探しているならおすすめ。一工夫してイチゴを浮かべると、さらにおしゃれなパーティができるでしょう。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理フォアグラ、スパイシーな中華料理、エスニック料理など
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノムニエ、ピノノワール
原産国フランス
保存方法冷蔵保存
飲み頃温度6~8℃
インポーター不明
アルコール度数12%
ギフト対応
全部見る
14位
人気2位

モエ・エ・シャンドン
ロゼ アンペリアル

おすすめスコア
4.35
おいしさ(ワインソムリエ)
4.05
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.57
デザイン性
4.56
泡の質
4.65
最安価格
Amazonで売れています!
6,325円
在庫わずか
内容量
350ml
750ml
350ml(ギフトボックス入り)
750ml(ギフトボックス入り)
全部見る
内容量
350ml
750ml
350ml(ギフトボックス入り)
750ml(ギフトボックス入り)
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
6,325円
在庫わずか
内容量
350ml
750ml
350ml(ギフトボックス入り)
750ml(ギフトボックス入り)
全部見る
内容量
350ml
750ml
350ml(ギフトボックス入り)
750ml(ギフトボックス入り)
全部見る
ロゼ
味わい辛口
グレード
NV
名入れ可能
箱付き
受賞歴
不明

ドライな辛口シャンパン。見た目のかわいさ重視ならあり

モエ・エ・シャンドンの「ロゼ アンペリアル」は、モエ・エ・シャンドン社が手掛けるロゼのシャンパン。アルコール度数は12%で、ピノノワールを使用しています。

持続性にやや欠けるものの、繊細できれいな泡が線状に連なりました。ピンク色の華やかなボトルデザインは女子会にぴったりです。

香りは、ラズベリーのようなフレッシュさが印象的。甘い香りに対して、味わいはドライ。苦味の余韻が長く続いたので、イチゴを浮かべるなどフルーツを加えると初心者でもおいしく楽しめるでしょう。

色味やボトルのかわいさ重視で、高すぎないシャンパンを探しているならおすすめです。ドライなので食中酒としても使える1本といえます。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理赤肉、ダック、かも肉、新鮮なゴートチーズ、モッツァレラ、マスカルポーネ、ざくろやプラムなどの新鮮な赤いフルーツ、新鮮なハーブやドライハーブ、ブラックオリーブ、オリーブオイル、レッドオニオン、赤胡椒、山椒の実、パプリカ、メキシコ料理のモーレ
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノムニエ、ピノノワール
原産国フランス
保存方法激しい温度変化・光源・衝撃を避けて保存、70%以下に保つ
飲み頃温度6~8℃
インポーターMHD
アルコール度数12%
ギフト対応
全部見る
ロゼ アンペリアル

モエ・エ・シャンドン ロゼ アンペリアル をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

15位

アンリ・ド・ヴォージャンシー
キュヴェ デ ザムルー

おすすめスコア
4.34
おいしさ(ワインソムリエ)
4.17
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.43
デザイン性
4.50
泡の質
4.47
最安価格
7,359円
中価格
味わい辛口
グレード
NV
名入れ可能
箱付き
受賞歴
不明

酸味控えめで飲みやすい。贈りものに向くラベルデザイン

アンリ・ド・ヴォージャンシーの「キュヴェ デ ザムルー」は、愛し合うカップルのためのキュヴェという意味を持つ白のシャンパン。結婚をテーマにした商品で、フランスで結婚のシンボルとされる鳩のラベルが印象的です。

泡はやや持続性に欠けるものの、線状のきめ細やかな泡が何本も立ちのぼりました。おしゃれなハートのラベルは、結婚の贈りものにぴったりといえます。

香りからは、マスカットのような甘めのフルーティさを感じられました。甘味は控えめですが、酸味も穏やかでマイルドなので単体でも楽しめるでしょう。

知名度や味わいの奥深さよりも、ラベルの意味やボトルのかわいさを優先したい人におすすめです。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブラン・ド・ブラン
マッチする料理白身魚のグリル、フレンチ全般
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ
原産国フランス
保存方法冷蔵保存
飲み頃温度6~8℃
インポーター不明
アルコール度数12%
ギフト対応
全部見る
16位
人気8位

ANGEL CHAMPAGNE
NV BRUT ROSÉ WHITE

おすすめスコア
4.33
おいしさ(ワインソムリエ)
3.81
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.72
デザイン性
4.82
泡の質
4.82
最安価格
45,700円
高価格
ロゼ
味わい辛口
グレード
ノン・ヴィンテージ
名入れ可能
不明
箱付き
受賞歴
不明

シンプルで果実味溢れる1本。華やかなパーティにふさわしい

ANGEL CHAMPAGNEの「NV BRUT ROSÉ WHITE」は、完全なる美を探求する意味を込めてつくられたロゼのシャンパン。アルコール度数は12.5%で、ピノノワール・シャルドネ・ピノムニエを使用してつくられました。

泡はきめ細やかで、1本の線状に立ちのぼり続けます。純白のボトルデザインもきらびやかで、モニターからは満場一致で高い評価を得ました。

香りはシンプルで、フルーティな印象。味わいも複雑さはないため、ワイン好きの人だと物足りなさを感じるかもしれません。甘味は穏やかですが果実味が十分で飲みやすいでしょう。

誰もが目を引くボトルデザインなので、華やかなパーティにふさわしいといえます。価格帯を気にしないなら選択肢にいれてもよい1本でしょう。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理フルーツ
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノムニエ、ピノノワール
原産国フランス
保存方法直射日光にあたらない冷えた場所で保管、一定した温度で保管
飲み頃温度6~8℃
インポーターエンゼルジャパン
アルコール度数12.5%
ギフト対応
全部見る
17位
人気9位

ローラン・ペリエ
ラ・キュヴェ

おすすめスコア
4.31
おいしさ(ワインソムリエ)
4.29
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.29
デザイン性
4.20
泡の質
4.65
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,830円
12%OFF
参考価格:
6,642円
味わい辛口
グレード
ノン・ヴィンテージ
名入れ可能
不明
箱付き
受賞歴
不明

キリっとした酸味が印象的。食中酒として楽しみたい

ローラン・ペリエの「ラ・キュヴェ」は、ウィリアム王子とキャサリン妃の結婚を祝う晩餐会で振る舞われた白のシャンパン。アルコール度数は12%で、シャルドネ・ピノノワール・ピノムニエを使用しています。

やや持続性のある繊細な泡が、1本の線状に立ちのぼり続けました。高級感がありつつもシンプルなので、老若男女、シーンを問わず喜ばれるシャンパンといえます。

鼻を近付けると、レモンを思わせる爽やかな香りがありました。味わいもキリっとした酸味が強く、スパイシーさも感じられます

ステーキや唐揚げと合わせると、ドライな風味が脂を流してくれるでしょう。贈りものとしてだけでなく、食中酒として活躍する1本です。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理クラムチャウダーのような魚介類を使った料理、鶏肉を使った料理
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノノワール、ピノムニエ
原産国フランス
保存方法不明
飲み頃温度8~10℃
インポーターファインズ
アルコール度数12%
ギフト対応
全部見る
17位

テタンジェ
ブリュット・レゼルブ

おすすめスコア
4.31
おいしさ(ワインソムリエ)
4.29
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.43
デザイン性
4.02
泡の質
4.65
最安価格
Amazonで売れています!
6,800円
在庫わずか
味わい辛口
グレード
ノン・ヴィンテージ
名入れ可能
箱付き
受賞歴
不明

軽やかな辛口タイプ。どんな料理とも合わせやすい

テタンジェの「ブリュット・レゼルブ」は、ノーベル賞晩餐会で提供されたシャンパン。アルコール度数は12.5%で、シャルドネ・ピノノワール・ピノムニエを使用しています。

泡は繊細で、1本の線状に立ちのぼり続けました。知名度はやや欠けるものの、シンプルで高級感のあるボトルデザインは人を選ばないでしょう。

香り・味わいともに爽やかな印象で、グレープフルーツのような柑橘の風味を感じられます。しかし、後味に酸味・渋みがやや残り続けるため、飲みにくいと感じるモニターもいました。

辛口で軽やかなので、食中酒におすすめ。前菜からメインディッシュまで雑多にペアリングできる便利な1本です。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理食前酒、スモークサーモン、新鮮な魚介類やエビ・カニ料理
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノ・ムニエ、ピノ・ノワール
原産国フランス
保存方法冷蔵保存
飲み頃温度6~8℃
インポーターサッポロビール
アルコール度数12.5%
ギフト対応
全部見る
17位

ポルヴェール・ジャック
ブリュット

おすすめスコア
4.31
おいしさ(ワインソムリエ)
4.53
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.15
デザイン性
3.93
泡の質
4.65
最安価格
4,928円
やや低価格
味わい辛口
グレード
NV
名入れ可能
不明
箱付き
不明
受賞歴
不明

リンゴ系の酸味が好きならおすすめ。手頃な価格帯も魅力

ポルヴェール・ジャックの「ブリュット」は、350年もの歴史を持つ家族経営の老舗ワイナリーが手掛ける白のシャンパン。アルコール度数は12%で、ピノノワール・シャルドネ・ピノムニエを使用しています。

泡はきめ細やかで、きれいな線状の泡が立ちのぼり続けました。シンプルなボトルデザインで人を選びませんが、贈りものとしては物足りなさを感じます

香りはリンゴのようなフレッシュさがありました。後味に酸味が残るものの、口当たりがまろやかなためバランスが取れています

普段飲む際でも手を出しやすい価格帯なので、交際記念日やカジュアルなパーティにおすすめです。普段リンゴ酢や酸味の強いフルーツを楽しむ人ならおいしく楽しめるでしょう。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理ローズマリー風味フライドポテト、魚のポワレ
地域シャンパーニュ
ブドウ品種ピノムニエ、ピノノワール、シャルドネ
原産国フランス
保存方法不明
飲み頃温度6~8℃
インポーター不明
アルコール度数12%
ギフト対応不明
全部見る
ブリュット

ポルヴェール・ジャック ブリュットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

20位
人気3位

モエ・エ・シャンドン
アイス アンペリアル

おすすめスコア
4.27
おいしさ(ワインソムリエ)
3.93
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.43
デザイン性
4.73
泡の質
4.47
最安価格
7,500円
中価格
味わい甘口
グレード
NV
名入れ可能
箱付き
受賞歴
不明

氷を浮かべて楽しむ甘めのシャンパン。エンタメ性で選ぶなら

モエ・エ・シャンドンの「アイス アンペリアル」は、氷を浮かべて楽しむ白のシャンパン。アルコール度数は12%で、ピノノワール・シャルドネ・ピノムニエを使用しています。

氷を入れる前はきめ細やかな泡を楽しめますが、氷を落とすとすぐに消えてしまいました。純白のボトルデザインがかわいらしく、女子会に向くでしょう。

香りは、白い花のようなフローラルさがあり甘い印象です。味わいも甘くカクテルのように飲めるので、普段お酒を飲まない人でも楽しめるでしょう。

エンタメ性もあるため、乾杯用に持っていくと喜ばれる1本といえます。変わり種のモエシャンを飲んでみたい人にもおすすめです。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理ミントの葉、キュウリの皮、ライムやグレープフルーツ、生姜、カルダモンの種、赤い果実(イチゴ、ラズベリー)
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノ・ムニエ、ピノ・ノワール
原産国フランス
保存方法激しい温度変化・光源・衝撃を避けて保存、70%以下に保つ
飲み頃温度4℃以下
インポーターMHD
アルコール度数12%
ギフト対応
全部見る
21位
人気6位

ANGEL CHAMPAGNE
NV BRUT BLACK

おすすめスコア
4.25
おいしさ(ワインソムリエ)
3.81
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.47
デザイン性
4.65
泡の質
4.82
最安価格
Amazonで売れています!
7,601円
在庫わずか
不明
味わい辛口
グレード
NV
名入れ可能
不明
箱付き
受賞歴
不明

華やかなパーティにふさわしいデザイン性。味わいはシンプル

ANGEL CHAMPAGNEの「NV BRUT BLACK」は、完全なる美を探求する意味を込めてつくられた白のシャンパン。アルコール度数は12.5%で、ピノノワール・シャルドネ・ピノムニエを使用しています。

泡はきめ細やかで、1本の線状にきれいな泡が立ちのぼりました。漆黒のボトルにきらびやかな銀の装飾が施されており、華やかなパーティにふさわしいデザイン性です。

白い花を想起させる甘い香りが印象的。味わいは、リンゴ系の酸味を強く感じるすっきりタイプといえます。

香りや味わいに驚き・奥深さを感じられませんが、ボトルデザインが好みなら選択肢に入れてもよさそうです。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理フルーツ、サラダ
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノムニエ、ピノノワール
原産国フランス
保存方法直射日光にあたらない冷えた場所で保管、一定した温度で保管
飲み頃温度6~8℃
インポーターANGEL JAPAN
アルコール度数12.5%
ギフト対応
全部見る
22位
人気10位

ポメリー
ブリュット ロワイヤル

おすすめスコア
4.19
おいしさ(ワインソムリエ)
4.29
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.29
デザイン性
3.84
泡の質
4.29
最安価格
4,780円
やや低価格
味わい辛口
グレード
NV
名入れ可能
箱付き
受賞歴
不明

酸味があるフルーティさが印象的。すっきりで食中酒向き

「ブリュット ロワイヤル」は、1836年に誕生した老舗ワイナリー、ポメリーが手掛ける白のシャンパン。アルコール度数は12%で、ピノノワール・シャルドネ・ピノムニエを使用しています。

泡の持続性はやや物足りないものの、繊細な1本の線状の泡が立ちのぼりました。

レモンやライムのようなさっぱりとしたフルーティな香りがあります。味わいは、酸味が強いものの果実味も感じられるためバランスが取れており、ソムリエからもやや高い評価を得ました。

フルーティながらも軽やかな口当たりなので、食中酒としても便利に使える1本といえます。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理アペリティフ、ヒラメのカルパッチョ、牡蛎、舌平目のムニエル、野菜天ぷら(塩味)
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノ・ムニエ、ピノ・ノワール
原産国フランス
保存方法冷蔵保存
飲み頃温度6~8℃
インポーターヴランケン ポメリー ジャパン
アルコール度数12%
ギフト対応
全部見る
23位

ランソン
ブラックラベル ブリュット

おすすめスコア
4.07
おいしさ(ワインソムリエ)
4.05
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.22
デザイン性
3.93
泡の質
4.11
最安価格
5,680円
やや低価格
味わい辛口
グレード
NV
名入れ可能
不明
箱付き
不明
受賞歴
不明

柑橘系の酸味が好きな人におすすめ。辛口で料理に合う

ランソンの「ブラックラベル ブリュット」1760年から続く老舗ワイナリー、CHAMPAGNE LANSONが手掛ける白のシャンパン。アルコール度数は12%で、ピノノワール・シャルドネ・ピノムニエを使用しています。

泡は繊細できれいですが、やや持続性に欠けました。

鼻を近付けると、ややビターなシトラスの香りがあり酸味も強く感じます。味わいはキリっとした酸味を感じる辛口タイプで、食中酒に向くでしょう。

柑橘系の酸味が好きなら選択肢にはいる1本。シャンパンのなかでは手を出しやすい価格帯のため、カジュアルなパーティにもぴったりといえます。
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理マッシュルームのフリット、リンゴなどのフルーツ
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノ・ムニエ、ピノ・ノワール
原産国フランス
保存方法不明
飲み頃温度6~8℃
インポーターエノテカ
アルコール度数12%
ギフト対応
全部見る

売れ筋の人気シャンパン全23商品を徹底比較!

シャンパン の検証

mybestではベストなシャンパンを「美しい泡立ちでデザイン性が高く、産地・品種の個性が出た味わいの商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のシャンパン23商品を集め、以下の4個のポイントで徹底検証しました。


検証①:おいしさ(ワインソムリエ)

検証②:おいしさ(ワイン好き一般モニター)

検証③:泡の質

検証④:デザイン性

今回検証した商品

  1. ANGEL CHAMPAGNENV BRUT ROSÉ WHITE
  2. ANGEL CHAMPAGNENV BRUT BLACK
  3. moët & chandonアンぺリアル
  4. アルマン ド ブリニャックブリュット ゴールド
  5. アンリオブリュット・スーヴェラン
  6. アンリ・ジローブラン・ド・クレ
  7. アンリ・ド・ヴォージャンシーキュヴェ デ ザムルー
  8. クリュッググランドキュヴェ 168エディション
  9. シャンパーニュ・バロン・ド・ロスチャイルドブリュット
  10. テタンジェブリュット・レゼルブ
  11. ドン ペリニヨンロゼ ヴィンテージ 2008
  12. ドンペリニヨンヴィンテージ 2010
  13. ペリエ ジュエベル エポック 2013
  14. ポメリーブリュット ロワイヤル
  15. ポルヴェール・ジャックブリュット
  16. モエ・エ・シャンドンロゼ アンペリアル
  17. モエ・エ・シャンドングラン ヴィンテージ ロゼ 2013
  18. モエ・エ・シャンドンネクターアンペリアル
  19. モエ・エ・シャンドンアイス アンペリアル
  20. ランソンブラックラベル ブリュット
  21. ルイ・ロデレールカルト・ブランシュ 0103002001447
  22. ローラン・ペリエラ・キュヴェ
  23. ヴーヴ・クリコイエローラベル ブリュット
1

おいしさ(ワインソムリエ)

おいしさ(ワインソムリエ)

産地・品種の個性が出た味わいの商品としてユーザーがとても満足できる基準を「ワインソムリエ3名がよりおいしいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

ワインソムリエである山本侑奈さん・江畠由佳梨さん・栗田泰壮さんが、シャンパンのおいしさをチェックし、各商品のおすすめ度をスコア化しました。


写真左:<出張ワインソムリエ 山本侑奈さん>

日本ソムリエ協会認定ソムリエ。中学・高等学校英語教員免許保持。ホテルフレンチでの経験を活かしたワイン会でのワイン選びや当日のサーブなど、出張ソムリエとして活動している。 また海外ワイナリーでの通訳やアテンド、翻訳等も手がける。日本ワイナリーでのフレンチ会など、イベントサポーターとしての経験もあり、さまざまなワインの活動に従事している。


写真中央:<プルール株式会社代表取締役 江畠由佳梨さん>

神戸松薩女子大学の英米文学科に在学中、同居したフランス人家族からの影響やカフェ運営の経験からワインに目覚める。2012年よリ東京のワイン輸入会社に勤務。2013年にJSAソムリエ資格を取得。ワインの販売・法人営業・セミナー講師などに従事。2018 年にフランス語とワインを学ぶため、ボルドーに留学。同年、一時帰国時にプルール株式会社を設立。人や飲食店それぞれに合わせたワインを提案するコーディネート販売を行うほか、さまざまなワインイべントを企画。現在、歌舞伎町のホスト30名にソムリエ試験対策講座を開催中。


写真右:<Delivery wine shop 365代表/JSA認定ソムリエ 栗田泰壮さん>

約10店舗のレストランマネージメント・イベント開催・ワインインポート・ワインリスト作成などに携わったあと、ソムリエがお届けするデリバリースタイルの365日ワインを楽しめるワインショップを逗子・葉山・鎌倉の地域限定でスタート。合わせたい料理・価格帯・味わい・国・品種など希望する条件を聞いて多彩なワインを提案している。

検証条件

  • 冷えたシャンパンをフルート型グラス(直線型)に入れて検証
  • 吐き捨て用コップも活用して検証を実施

チェックしたポイント

  • 香り
  • 味わい
2

おいしさ(ワイン好き一般モニター)

おいしさ(ワイン好き一般モニター)

産地・品種の個性が出た味わいの商品としてユーザーがとても満足できる基準を「日頃スパークリングワイン・シャンパンをよく飲むモニターがよりおいしいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

シャンパンを、モニターが飲んでおいしさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:「日頃スパークリングワイン・シャンパンをよく飲む・シャンパンの味わいについてコメントができる人」5人
  • テイスティング用シートや品種ごとの特徴、産地による味わいの違いを記載した資料を配布
  • 冷えたシャンパンをフルート型グラス(直線型)に入れて検証
  • 一般の人でも味わいを正しく感じ取れるよう、吐き捨て用コップも活用して検証を実施

チェックしたポイント

  • 香り
  • 味わい
3

泡の質

泡の質

グラスに注ぐと1本の線状に立ちのぼる美しい泡を楽しめる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「ワインソムリエ3名がより美しい泡と評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

ワインソムリエである山本侑奈さん・江畠由佳梨さん・栗田泰壮さんが、シャンパンのおいしさをチェックし、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 冷えたシャンパンをフルート型グラス(直線型)に入れて検証

チェックしたポイント

  • 泡の細かさ
  • 持続性

4

デザイン性

デザイン性

もらったら非常にうれしいデザイン性が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「日頃スパークリングワイン・シャンパンをよく飲むモニターがよりもらってうれしいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

シャンパンの見た目をモニターが見てデザイン性を評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:「日頃スパークリングワイン・シャンパンをよく飲む人」5人

チェックしたポイント

  • ボトルの見た目

シャンパンはどんなときに飲むの?

シャンパンはどんなときに飲むの?

シャンパンは結婚式の乾杯、記念日の贈りものなどお祝いの場に欠かせない飲み物です。その理由として、ヨーロッパ各国において王族・貴族の婚礼式典で振る舞われていたこと・美しい泡が幸せや祝福を意味していることがあげられます。


具体的には、シャンパーニュ地方で9世紀から19世紀まで行われたフランス国王の戴冠式で、シャンパンが盛大にふるまわれたことがあげられるでしょう。ここから王族や貴族の間でシャンパンが好まれるようなり、ヨーロッパ各国の婚礼式典でもシャンパンが提供されるように。そして、しだいにシャンパンはお祝い事にはなくてはならない、華やかさを象徴する飲み物と認識されるようになりました。


また、グラスから沸き立つ美しい1本の線状の泡は、耐えることのない幸せや祝福を意味します。泡の質の高さが魅力のシャンパンは、パーティの乾杯やお祝いの贈りものとして、国や地域を問わず選ばれるようになりました。


シャンパンの歴史や泡の意味を知ると、乾杯で口にするシャンパンがいっそう味わい深いものになりますね。

シャンパンの基本的な扱い方

シャンパンを開けるのは特別なお祝い事のとき。ハレの場ですからスマートにふるまいたいですよね。シャンパンの扱い方が上手だと、皆から一目おかれるでしょう。

正式なシャンパンの栓の開け方

正式なシャンパンの栓の開け方
シャンパンはポンッとコルクを飛ばして景気よく栓を抜くイメージですが、フォーマルな席ではふさわしくありません。音をたてずに静かに栓を開けるのがマナーです。そこで、正式な開栓方法を簡単に紹介します。

まずフィルムを切り取り、コルクを押えながらとめ金をはずしましょう。とめ金をはずした途端にコルクがスポンと飛ぶ場合もあるので、しっかり押さえておくのがポイントです。押さえたままゆっくりコルクをまわすと自然に上がってくるため、上がってくるコルクを押さえながら抜いてください。

抜けそうになったら、コルクをすこし斜めにすると、シューッとガスが抜けていきます。もし中身が噴きこぼれてきたら、ボトルを斜めに傾けるとガス圧が分散されて噴きこぼれを最小限におさえられます。

シャンパンの注ぎ方

シャンパンの注ぎ方

ビールと同様、シャンパンも勢いよく注ぐと泡ばかりがたちます。ボトルの注ぎ口をグラスに近づけて静かに注ぎましょう。グラスをすこし傾けてつたうように注ぐとちょうどよい泡立ちになります。

シャンパンの冷やし方

シャンパンの冷やし方

シャンパンは8℃前後までキリリと冷やしたほうがおいしく楽しめます。冷蔵庫なら3~4時間程度、ワインクーラーならたっぷりの氷と水を入れてボトルの肩までしっかりとつけ、30分程度冷やすのが目安です。

シャンパンの保存の仕方

シャンパンはとてもデリケートな酒類です。保存の仕方によって著しく劣化する場合があるので、保存時の注意点を紹介します。

開栓前なら冷蔵庫の野菜室に

開栓前なら冷蔵庫の野菜室に

シャンパンの保存には10~12℃の冷暗所が適しています。開栓していないシャンパンを長期保存するなら、温度管理・湿度管理がしっかりとできるワインセラーに入れておくのが一番です。ワインセラーがない場合は、冷蔵庫に保存しますが、比較的温度の高い野菜室に入れておきましょう。


新聞紙などにくるんで保管すると、湿度の調整になるうえ、ラベルも汚れにくく、インクがにおいも吸収してしてくれますただし、何度も引き出しを開け閉めしていると温度変化が起きるので1週間以内に飲むことをおすすめします。

残ったら専用のシャンパンストッパーで栓を

残ったら専用のシャンパンストッパーで栓を

開栓したシャンパンは飲み切るのが基本ですが、もし飲み残してしまったら、専用のシャンパンストッパーで栓をしておきましょう。数日程度なら、最低限飲める程度の風味を保ってくれます。再度飲むときにシャンパンストッパーをはずさずそのままグラスへ注げるものが便利です。


シャンパンストッパーを使えば炭酸が抜けにくくなりますが、それでも風味をキープできるのは2~3日程度です。早めに飲み切りましょう。

シャンパングラスと一緒に贈るのもおすすめ!

シャンパングラスと一緒に贈るのもおすすめ!

シャンパンと一緒に、おしゃれなシャンパングラスもプレゼントしてみませんか?専用グラスにシャンパンを注いで飲めば、シャンパンの味もグッと引き立ちます。大切な記念日を素敵に演出したい人にもおすすめです。ぜひ、以下の記事もあわせてチェックしてください。

シャンパンの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、シャンパンのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのシャンパンランキングTOP5

1位: クリュッググランドキュヴェ 168エディション

2位: ドンペリニヨンヴィンテージ 2010

3位: モエ・エ・シャンドンネクターアンペリアル

4位: アンリ・ジローブラン・ド・クレ

5位: アンリオブリュット・スーヴェラン

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
スパークリングワイン・シャンパン関連のおすすめ人気ランキング

名前入りシャンパン

3商品

新着
スパークリングワイン・シャンパン関連のおすすめ人気ランキング

人気
スパークリングワイン・シャンパン関連の商品レビュー

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

カテゴリから探す