マイベスト
ホワイトボードクリーナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ホワイトボードクリーナーおすすめ商品比較サービス
  • ホワイトボードクリーナーのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ホワイトボードクリーナーのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ホワイトボードクリーナーのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ホワイトボードクリーナーのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ホワイトボードクリーナーのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ホワイトボードクリーナーのおすすめ人気ランキング【2025年】

ホワイトボード用イレーザーを使っても消せない頑固な汚れをキレイにする「ホワイトボードクリーナー」。スプレータイプ・シートタイプなど形状の違いだけでなく、コクヨ・レイメイ藤井・マグエックスなどさまざまなメーカーから販売されているため、どれを購入しようか迷うこともありますよね。


そこで今回は、ホワイトボードクリーナーのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。汚くなってしまったホワイトボードを交換する前に、ホワイトボードクリーナーを使ってキレイにしましょう!

2025年03月31日更新
寺西廣記
監修者
文房具の専門家
寺西廣記

文具営業専門家であり、NEXT switch株式会社 代表取締役。1976年大阪生まれ。都市ガス会社のシステム部門から、祖父が創業した老舗筆記具メーカーに2006年に転職。営業、経営企画を経て2014年9月に独立し現職。ベンチャー文具メーカーを営業、企画面で支援。「文具営業専門家」、文具道師範代として文具通販「文具道」の運営。「TVチャンピオン極」文房具王選手権準優勝。YouTube「文具道師範代」チャンネル。MBA(経営学修士)。

寺西廣記のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

ホワイトボードクリーナーは必要?

ホワイトボードクリーナーは必要?
ホワイトボードを長年使っていると、イレーザーでは消しきれないマーカー汚れが目立ってきます。そんなときは、消しにくい汚れもキレイに落とせる「ホワイトボードクリーナー」がおすすめ。成分は主にアルコールを使っており、イレーザーでは消せなかった頑固なマーカーの汚れも、すっきりと消してくれる優れものです。

またマーカーで書いたまま、ずっと放置しておいたために、イレーザーでは消せなくなった文字も、クリーナーを使えばキレイになります。いざというときにおいて置くと便利なホワイトボードクリーナーは、ホワイトボードを長持ちさせたい人にとてもおすすめなアイテム。使ってみると、驚くほどきれいになりますよ。

ホワイトボードクリーナーの選び方

ホワイトボードクリーナーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

コスト・手軽さのどちらを重視?

ホワイトボードクリーナーには、スプレー式とシート式があります。それぞれ用途に合ったタイプを選びましょう。

使える回数が多くコストも抑えられるスプレー式

使える回数が多くコストも抑えられるスプレー式
出典:amazon.co.jp
コストを抑えたい人は、スプレー式を選択しましょう。こちらは缶やビンに液体の形で入っており、直接ボードか布に吹き付けて、ホワイトボードの汚れを拭き取ります。スプレー式はシート式と比べると値段は高いものの、1本あれば長期的に持つのでコストを抑えることができます。

使用の際は布が必要になりますが、布もセットになったタイプがあるので、そちらを使えば別途用意する必要がありません。

布を用意する必要がなくそのまま使えるシート式

布を用意する必要がなくそのまま使えるシート式
出典:amazon.co.jp
直接シートにアルコールなどの成分を染み込ませたタイプで、そのまま拭ける手軽さが特徴です。簡単にホワイトボードの掃除を終わらせたい人は、こちらのほうが短時間で済み、布を乾燥させる必要もないので楽ですよ。スプレー式よりは少々割高になりますが、手軽さを取るならこちらでしょう。

ただしデメリットとして、ホワイトボード用のシートは販売しているメーカーが少なく、選択肢が限られることがあります。なお保管の際にしっかりと取り出し口を閉じないと、乾燥して使えなくなるので注意してください。
2

使用されている成分の特徴を知る

ホワイトボードクリーナーの成分は、2種類に分かれます。それぞれ特徴があり、選ぶポイントも違うのでしっかりとチェックしましょう。

エタノール・エチルアルコール・アルコールなどのアルコール系

エタノール・エチルアルコール・アルコールなどのアルコール系
ホワイトボードマーカーのインクは色の成分である顔料と、アルコール系の溶剤を含んでいます。筆記後に、乾燥する溶剤と同様の成分であるアルコール系の液体で薄めることで、汚れがきれいに落とせますよ。

アルコール系の成分には、エタノール・エチルアルコール・アルコールなど複数ありますが、呼び名が違うだけで、実はどれも同じアルコール。そのため、主な成分にこの3種類が使われている場合は、ほかに入っている成分と容量当たりの安さで決めましょう。


なおアルコール以外に添加されている成分は、帯電防止剤や抗菌剤、芳香剤などの成分です。このアルコール以外の成分により、それぞれの製品の特長が生まれるので、汚れ落とし以外に、どのような効果が欲しいかで選びます。

アルコールのニオイが苦手なら「アルカリ電解水」

アルコールのニオイが苦手なら「アルカリ電解水」
アルコールのニオイが苦手だという人は、成分にアルカリ電解水やアルカリ電解イオン水などと記載されたタイプを使いましょう。これは電気分解するなどして、強アルカリ性に変化させた水のことです。アルカリ性が高くなることで、洗浄力が高まり除菌効果も生まれるため、掃除の人気アイテムになっています。

原料は水を使っていて、比較的安全性が高いことがポイント。ちなみに飲料水として使われるアルカリイオン水とは違うので、絶対に飲まないでくださいね。
3

帯電防止剤入りならホコリの吸着を防げる

帯電防止剤入りならホコリの吸着を防げる
ホワイトボードに付いているホコリが気になるなら、帯電防止剤入りのホワイトボードクリーナーを使いましょう。乾燥している冬場は静電気によって、さまざまなホコリがホワイトボードに付いています。帯電防止剤入りなら、表面の静電気を除去してくれるので、ホコリも付かなくなり、快適に使えます。

ホコリまみれの状態だと、マーカーにも付いて、書き味が鈍くなるので厄介です。些細なことですが、マーカーも長持ちするので便利ですよ!
選び方は参考になりましたか?

ホワイトボードクリーナー全19商品
おすすめ人気ランキング

人気のホワイトボードクリーナーをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年03月31日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
タイプ
成分
帯電防止剤入り
1

LOUKIN

ホワイトボードイレーザー クリーナーつき

LOUKIN ホワイトボードイレーザー クリーナーつき 1

ホワイトボード用イレーザーとクリーナーのセット

スプレー式

不明

2

LOUKIN

ホワイトボードイレーザー クリーナー付き

LOUKIN ホワイトボードイレーザー クリーナー付き 1

イレーザー24個とクリーナーボトル2本のセット

スプレー式

不明

不明

3

LOUKIN

ホワイトボードクリーナーW3404-CA

LOUKIN ホワイトボードクリーナー 1

効果的に汚れを落とせるスプレーと専用クロスのセット

スプレー式

界面活性剤

4

loukin

ホワイトボードクリーナー

loukin ホワイトボードクリーナー 1

液体をまんべんなく使用できるホワイトボードクリーナー

スプレー式

不明

5

デビカ

とってもクリーナー523020

デビカ とってもクリーナー 1

1本で4つの汚れを手軽にクリーンアップ

スプレー式

イソパラフィン系炭化水素、IPA、LPG

6

マグエックス

ホワイトボード用クリーナーMWC-60

マグエックス ホワイトボード用クリーナー 1

直接噴きかけ、ティッシュなどで拭きとれるクリーナー

スプレー式

精製水、発酵アルコール、重曹電解水、帯電防止剤

7

LOUKIN

ホワイトボードイレーザー

LOUKIN ホワイトボードイレーザー 1

消し跡をサッと拭きとれるイレーサーとクリーナーセット

スプレー式

不明

不明

8

LOUKIN

ドライ消去ワイプ ホワイトボード用

LOUKIN ドライ消去ワイプ ホワイトボード用 1

ホワイトボードの頑固なインクを除去

シート式

不明

9

‎Lasenersm

マグネット式ホワイトボードイレーサー

‎Lasenersm マグネット式ホワイトボードイレーサー 1

高品質のプラスチックと綿ネレット製。マグネットつき

ホワイトボードイレーサー

プラスチック、綿ネレット製

10

サンワサプライ

ホワイトボードクリーナーCD-107

サンワサプライ ホワイトボードクリーナー 1

筆記性・消去性を低下させることなく使用可能

スプレー式

エチルアルコール、イソパラフィン系炭酸水素、香料

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

LOUKIN
ホワイトボードイレーザー クリーナーつき

ホワイトボードイレーザー クリーナーつき 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,699円
15%OFF
参考価格:
1,999円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,699円
15%OFF
参考価格:
1,999円

ホワイトボード用イレーザーとクリーナーのセット

5.2×5.2×2.1cmのホワイトボード用イレーザーが12個と、クリーナースプレー100mLがセットになっています。コンパクトなイレーザーにはマグネットが内蔵されており、ホワイトボードに貼り付けることも可能です。高密度フェルトを使用しており、イレーザー単体でもマーカーのインクを消せます。

タイプスプレー式
成分不明
帯電防止剤入り
ランキングは参考になりましたか?
2位

LOUKIN
ホワイトボードイレーザー クリーナー付き

最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,549円
15%OFF
参考価格:
2,999円

イレーザー24個とクリーナーボトル2本のセット

高品質のEVAと高密度フェルト生地で作られたホワイトボードイレーザー24個と、ホワイトボード用クリーナー100mボトル2本のセットです。イレーザーはマグネット内蔵で、ホワイトボードやガラス製ボードの表面に簡単に貼り付けることが可能。クリーナはスプレータイプで、頑固な跡や汚れを効果的に取り除きます。

タイプスプレー式
成分不明
帯電防止剤入り不明
3位

LOUKIN
ホワイトボードクリーナーW3404-CA

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,699円
15%OFF
参考価格:
1,999円

効果的に汚れを落とせるスプレーと専用クロスのセット

界面活性剤を配合し、頑固なインク汚れを効果的に取り除けるのが特徴です。 均一にスプレーすることができる噴霧ノズルは、通常の使用量で約3500回噴射可能。マイクロファイバーのクリーニングクロス付きなので、布を別途用意する手間やコストがかかりません。

タイプスプレー式
成分界面活性剤
帯電防止剤入り
4位

loukin
ホワイトボードクリーナー

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,614円
15%OFF
参考価格:
1,899円

液体をまんべんなく使用できるホワイトボードクリーナー

液体をまんべんなく使用できるホワイトボードクリーナーです。均一にスプレーすることができる噴射ノズルを採用しているので、約1800回噴射できます。偶発的なスプレーを防ぐスプレーバックルがついているところもポイントです。

タイプスプレー式
成分不明
帯電防止剤入り
5位

デビカ
とってもクリーナー523020

最安価格
748円
中価格
最安価格
748円
中価格

1本で4つの汚れを手軽にクリーンアップ

シールはがし・のり落とし・落書き落とし・ホワイトボードクリーナーと、1本で4つの汚れを手軽にクリーンアップ。家庭でオフィスで、身近な汚れをきれいに落とします。廃棄する時に便利なガス抜き出来るキャップ付きです。

タイプスプレー式
成分イソパラフィン系炭化水素、IPA、LPG
帯電防止剤入り

直接噴きかけ、ティッシュなどで拭きとれるクリーナー

ホワイトボードイレーザーで消し残った汚れを電解水の力で浮かせて落とすクリーナーです。ホワイトボードの板面に直接噴きかけてティッシュなどで拭きとれます。ティッシュにクリーナーを噴きかけてOA機器やブラックボードのお掃除にも使用可能です。

タイプスプレー式
成分精製水、発酵アルコール、重曹電解水、帯電防止剤
帯電防止剤入り
7位

LOUKIN
ホワイトボードイレーザー

最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,294円
15%OFF
参考価格:
2,699円

消し跡をサッと拭きとれるイレーサーとクリーナーセット

丸みのある背面で角が丸く加工され、掴みやすくて使いやすい磁石内蔵のホワイトボード用イレーザーです。ホワイトボードやガラス、ノートボードなどの表面に残った消し跡をサッと簡単に拭き取れます。100mlのホワイトボードクリーナー2本つきです。

タイプスプレー式
成分不明
帯電防止剤入り不明
8位

LOUKIN
ドライ消去ワイプ ホワイトボード用

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,189円
15%OFF
参考価格:
1,399円

ホワイトボードの頑固なインクを除去

フリップトップ式の密封包装で、拭き取る前の乾燥を防ぎます。ホワイトボードやガラス板など、さまざまな表面の頑固な汚れを素早く落とすことが可能。スナップ式の蓋でらくに取りだせるのもうれしいポイントですね。

タイプシート式
成分不明
帯電防止剤入り
9位

‎Lasenersm
マグネット式ホワイトボードイレーサー

最安価格
Amazonでタイムセール中!
628円
18%OFF
参考価格:
770円

高品質のプラスチックと綿ネレット製。マグネットつき

高品質のプラスチックと綿ネレット製で、耐久性があるホワイトボードイレーサーです。使用もお手入れも簡単で、ホワイトボードを少し押すだけで消すことができます。マグネットつきのデザインで、磁気プレートの表面に簡単に収納できて紛失しにくいのもポイントです。

タイプホワイトボードイレーサー
成分プラスチック、綿ネレット製
帯電防止剤入り

筆記性・消去性を低下させることなく使用可能

筆記性、消去性を低下させることなく使用できるホワイトボードクリーナーです。ホワイトボード全体に液を塗布しやすいエアゾールタイプで、ノズル付きのため狭い隙間の汚れも洗い流せます。容器を逆さにしても噴射できるので、入り組んだ場所の洗浄にも便利です。
タイプスプレー式
成分エチルアルコール、イソパラフィン系炭酸水素、香料
帯電防止剤入り
11位

chengcheng
フェルトイレーザー

最安価格
Amazonでタイムセール中!
890円
5%OFF
参考価格:
940円

マグネット付きだから冷蔵庫などで保管できるイレーザー

フェルト式のホワイトボード・黒板用のイレーザーです。内部にマグネットが入っているので、冷蔵庫やホワイトボード・ロッカーなどに固定することができます。磁気面に保管することでスペースを節約できる点もポイントです。

タイプシート式
成分不明
帯電防止剤入り

強力な磁気設計のホワイトボードクリーナー

背面にマグネットがついており、冷蔵庫・ホワイトボード・ロッカーなどにしっかりと固定できるのが便利なポイント。赤と黒のはっきりとしたカラーで、存在感のあるおしゃれな見た目も魅力です。20個セットの商品なので、学校やオフィスなどたくさん必要な場面におすすめですよ。

タイプ不明
成分エヴァ、マグネット、フェルト
帯電防止剤入り

軽量でコンパクトサイズ。細かな場所も消しやすい

軽量で耐久性があり、長い期間使うことができるホワイトボードクリーナーです。背面にある磁気部分は、冷蔵庫・ホワイトボード・ロッカーなどにしっかり固定して作業効率を向上させることが可能。小さなサイズなので、細かい場所が消しやすい便利な商品です。

タイプ不明
成分不明
帯電防止剤入り不明

幅広い場所で使用できるホワイトボード用消しゴム

黒板・ホワイトボード・ドライイレースボードなどで使用できるホワイトボード用消しゴムです。マグネットがついているので、金属製の黒板やホワイトボードに貼り付けておけるのが便利なポイント。学校・職場・家庭など、さまざまな場所で幅広く使用できます。

タイプ不明
成分不明
帯電防止剤入り
15位

プラス
ホワイトボードクリーナーWCL-423418

最安価格
349円
やや低価格

落ちにくい汚れをアルカリ電解水でスッキリ拭き取る

イレーサーは落ちにくい汚れをアルカリ電解水でスッキリ拭き取るホワイトボードクリーナーです。シートタイプでホワイトボードやコピーボードの清掃に使えます。1袋に20枚入っており、手軽にホワイトボードをきれいにします。

タイプシート式
成分アルカリイオン水、炭酸イオン、発酵エタノール
帯電防止剤入り
16位

馬印
ホワイトボードクリーナー402311

最安価格
630円
中価格

ホワイトボードの定期的なケアにおすすめのアイテム

表面保護材の入った、ホワイトボード思いのクリーナー。インクを落とすときの剥離性とゴーストを消すときの溶解性、相反する性質を両立しているのが特徴です。定期的なメンテナンスが効果的なクリーナーです。

タイプスプレー式
成分水、エタノール、添加剤
帯電防止剤入り

ガンコな汚れをキレイに落として筆記の鮮明度アップ

国内と国外での文具の製造販売を行っている、コクヨから販売されているホワイトボードクリーナーです。ガンコな汚れをキレイに落として筆記の鮮明度アップする、スプレータイプのクリーナーです。ホワイトボードの板面の汚れをきれいに落とし、その後も筆記性および消去性は変わりません。

タイプスプレー式
成分エチルアルコール、LPG
帯電防止剤入り

天然系成分使用で人体にも安心、安全

ブラックボード、ホワイトボードの汚れ落としに最適なボードクリーナーです。プッシュスプレータイプで使いやすく、ティッシュか柔らかい布で拭き取ることで手軽にボード面の本来の美しさが戻ります。天然系成分使用で人体にも安心、安全です。

タイプスプレー式
成分アルカリ電解イオン水、アルコール類
帯電防止剤入り

バンド付きで持ちやすくなっている黒板消し

丈夫で使いやすい、スタンダードタイプの黒板消しです。チョーク専用黒板の消去時に使え、布地は耐久性の高さが特徴のコール天生地・オイルレザー生地を使用しています。持ちやすいよう、バンド付きの仕様を採用している点もポイントです。

タイプ不明
成分不明
帯電防止剤入り

おすすめのホワイトボードクリーナーランキングTOP5

1位: LOUKINホワイトボードイレーザー クリーナーつき

2位: LOUKINホワイトボードイレーザー クリーナー付き

3位: LOUKINホワイトボードクリーナーW3404-CA

4位: loukinホワイトボードクリーナー

5位: デビカとってもクリーナー523020

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ホワイトボードクリーナー関連のおすすめ人気ランキング

原稿用紙

30商品

人気
ホワイトボードクリーナー関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す