ホワイトボードを使いたいけれど部屋が狭くて不便…というときにおすすめのホワイトボードシート。壁や棚などに貼りつけるだけで、手軽に使える便利なアイテムです。しかし、テープやマグネットで取りつけるものだけでなく、静電気を利用するものまであり、どれが使いやすいのか迷っている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ホワイトボードシートのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。賃貸のお部屋で使える商品もありますよ。早速利用シーンに合ったホワイトボードを手に入れて、便利に活用してみましょう!
文具営業専門家であり、NEXT switch株式会社 代表取締役。1976年大阪生まれ。都市ガス会社のシステム部門から、祖父が創業した老舗筆記具メーカーに2006年に転職。営業、経営企画を経て2014年9月に独立し現職。ベンチャー文具メーカーを営業、企画面で支援。「文具営業専門家」、文具道師範代として文具通販「文具道」の運営。「TVチャンピオン極」文房具王選手権準優勝。YouTube「文具道師範代」チャンネル。MBA(経営学修士)。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ホワイトボードシートを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
ホワイトボードシートは、どこにどのように貼り付けるのかによって選ぶべき商品が異なります。使用場所・使い方に合わせて最適なタイプを選びましょう。
ただし、後で剥がすことは難しいので、貼り付け時は慎重に行う必要があります。もし失敗しないか心配な場合は、弱粘着タイプを選ぶのがおすすめ。少し跡は残るものの、問題なく剥がすことができますよ。
ずっとホワイトボードシートを貼り付けたままにせず、使うときだけ貼り付けたいなら、特殊吸着タイプを検討してみましょう。特殊吸着タイプは裏面にミクロ吸盤が付いていて、ガラスや壁紙などにくっつく仕組み。弱粘着タイプのように跡が残らず、幅広いものにくっつけることができます。
貼り付け場所に合ったサイズを選ぶことも大事です。ホワイトボードシートはサイズ展開の幅が広く、350×450mm(縦×横)の小さいサイズから、900×1200mm(縦×横)の大サイズまで豊富にあります。
希望するサイズにぴったりなものがなければ、カットして使える商品を選ぶのもひとつの方法。あらかじめ壁のサイズを測り、少し余裕のある大きさを選んでおくと良いでしょう。背面にマス目が印刷されているものなら、きれいにカットしやすいですよ。
予定表・計画表などホワイトボードに書き込む内容が決まっているなら、あらかじめ表が印刷されたタイプがおすすめです。書くたびにいちいち線で分ける必要もなく、手軽にすっきり見やすく予定が書けますよ。
シートタイプならホワイトボードを設置するよりも、手軽に導入しやすいのがメリット。行動予定表や月間予定表などさまざまなタイプがあるので、用途に応じて選択してください。
会社のミーティングなどで使うこともある場合は、透明タイプにも注目してみましょう。真っ白な通常タイプとは違い、後ろの図や文字が見えるので、多くの方々に説明するときに便利。資料の上から透明なシートを貼り付ければ、図を汚すことなく書き込むこともできます。
また、反射を軽減させた表面加工がされたものならさらに使い勝手がUP!特にマグネット・特殊吸着タイプだと手軽に付け外して持ち運べるため、活用シーンが広がります。使用シーンをイメージしながら、より便利に使える商品を選んでみましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用できる面 | 板面素材 | 幅 | 高さ | 罫線付き | |||||
1 | LIUDU ホワイトボード | ![]() | ハサミでカットできる。書きやすくて消しやすい | 片面 | PET | 90cm | 45cm | ||
2 | Happyee ホワイトボード シート | ![]() | しばらくしてから消しても跡が残らず快適に使える | 片面 | PVC | 60cm | 90cm | ||
3 | Putenahoto ホワイトボード シート | ![]() | 粘着剤で簡単貼り付け。マグネットが使える | 片面 | PET | 240cm | 120cm | ||
4 | 二一優品 ホワイトボードシート | ![]() | 3か月後もラクラク消せてお手入れ簡単 | 片面 | PET | 120cm | 90cm | ||
5 | Teika ホワイトボード シート | ![]() | 書きやすくて消えやすい。跡が残らない粘着タイプ | 片面 | 表面:PETフィルム/中芯:ゴム、鉄粉 | 80cm | 40cm | ||
6 | たかつマート ホワイトボードシート | ![]() | すぐ使えるホワイトボードと道具のセット | 片面 | 不明 | 90cm | 45cm | ||
7 | マグエックス マグネットスケジュールボードシート|MSVP3780MB | ![]() | スペースが幅広で予定をたくさん書き込める | 片面 | 不明 | 37.5cm | 80cm | ||
8 | マグエックス マグネット式ホワイトボードシート|MSHP-90120-M | ![]() | 暗線が文字や直線の書き込みをサポート | 片面 | 樹脂 | 120cm | 90cm | ||
9 | エンパワーメント EMPT|EMPT ホワイトボードシート|Whitestk20040 | ![]() | 目盛り付きでカットしやすい!弱粘着タイプ | 片面 | 不明 | 200cm | 45cm | ||
10 | ARUKEY ホワイトボードシート | ![]() | 自由にカット。アイデア次第でいろいろ使える | 片面 | PET | 250cm | 120cm |
ハサミでラクラクカットできるホワイトボードシートと、ペン・クリーナー・クリップのセットです。水性ペンがきれいに書き消しできる特殊コーティング済で、子どもでもきれいに消すことが可能。裏が粘着面になっていて壁・ガラス・冷蔵庫など、どこにでも貼り付けられて便利です。
使用できる面 | 片面 |
---|---|
板面素材 | 不明 |
幅 | 90cm |
高さ | 45cm |
罫線付き |
スチール面にマグネット接着で貼り付けて使えます。セット内容はホワイトボードマーカー赤黒2本・マグネット付イレイザー・マグネット付トレイ。大きな文字にすっきりしたマージンで、スペースも無駄なく、オフィスや家庭のどこからでも見やすいレイアウトです。
使用できる面 | 片面 |
---|---|
板面素材 | 不明 |
幅 | 37.5cm |
高さ | 80cm |
罫線付き |
表面が滑らかでスムーズに書くことができ、長時間書いても拭き取り跡が残りにくいホワイトボードシートです。家具や収納ボックスなど、貼りたいアイテムのサイズや柄に合わせてカット可能。マグネット対応なので、レシピ・書類・写真・メッセージペーパーなどを貼りつけられますよ。
使用できる面 | 片面 |
---|---|
板面素材 | PET |
幅 | 180cm |
高さ | 90cm |
罫線付き |
1位: LIUDU|ホワイトボード
2位: Happyee|ホワイトボード シート
3位: Putenahoto|ホワイトボード シート
4位: 二一優品|ホワイトボードシート
5位: Teika|ホワイトボード シート
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他