マイベスト
シャンプーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
シャンプーおすすめ商品比較サービス
【2025年】低刺激シャンプーのおすすめ人気ランキング12選【徹底比較】

【2025年】低刺激シャンプーのおすすめ人気ランキング12選【徹底比較】

敏感肌の人におすすめの低刺激シャンプー。洗浄力がマイルドだったり、シンプルな処方で刺激を最小限にできたりするのが特徴です。ミノン・キュレル・ノブなど、ドラッグストアで多数販売されているうえ、アトピタ・アラウなど子どもに使える商品もあり、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。

今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の低刺激シャンプー12商品を比較して、最もおすすめの低刺激シャンプーを決定します。


比較検証は以下の5点について行いました。

  • 髪の仕上がり
  • 成分評価
  • 洗浄力
  • 香り
  • 泡立ち

果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?低刺激シャンプーの選び方のポイントもご説明しますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年04月04日更新

低刺激シャンプーおすすめTOP5

1

ファンケル

FANCLマイルドクレンジング シャンプー
4.93
マイルドクレンジング シャンプー

保湿力の高さが光る。敏感肌でも髪の仕上がりを諦めたくない人に

2

良品計画

無印良品敏感肌用シャンプー
4.85
敏感肌用シャンプー

適度に汚れを落としつつ保湿できる。仕上がりのよさも魅力の1本

3

常盤薬品工業

NOVノブ ヘアシャンプー DS
4.73
ノブ ヘアシャンプー DS

肌のことを考えたシンプルな処方。敏感肌の人向き

4

資生堂

ドゥーエシャンプー
4.51
シャンプー

頭皮にやさしいキメの細かい泡が魅力。まとまりのよさが好印象

5

資生堂

dプログラムヘア&スカルプ シャンプー AD
4.33
ヘア&スカルプ シャンプー AD

マイルドな洗い上がりが魅力。リンスなしでもしっとり仕上がる

神島輪
監修者
皮膚科医
神島輪

水道橋ひふ科クリニック医院長。東京女子医科大学を卒業後、東京女子医科大学病院、シロノクリニックなどを経て、水道橋ひふ科クリニックを開業。日本抗加齢医学会専門医・日本レーザー医学会認定医・日本皮膚科学会正会員・サーマクール認定医・ウルセラ認定医を修得している。

神島輪のプロフィール
…続きを読む
箱崎かおり
監修者
理系美容家
箱崎かおり

美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。

箱崎かおりのプロフィール
…続きを読む
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の低刺激シャンプー12商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 髪の仕上がり

    1
    髪の仕上がり

    最初に、髪の仕上がりを検証しました。ボブの長さのマネキンを使用し、シャンプー後の髪の仕上がりを以下の観点で評価。<チェックしたポイント>・まとまり感があるか・なめらかでパサつき・ごわつきのない手触りか

  2. 成分評価

    2
    成分評価

    次に、成分内容を検証。理系美容家のかおりさんに、以下の観点から商品をチェックしてもらいました。<チェックしたポイント>・敏感肌に刺激となるうる成分はないか・成分構成のバランスのよさ

  3. 洗浄力

    3
    洗浄力

    加えて、洗浄力を検証しました。プレパラートに人工皮脂を塗り、洗浄前の重さを測定。薄めたシャンプー液にくぐらせ洗浄したのち再び測定し、質量変化の大きいものを洗浄力が高いと評価しました。

  4. 香り

    4
    香り

    さらに、香りを検証しました。泡立った状態の香りを女性モニター3名で評価。低刺激シャンプーはほぼ無香料ですが、頭皮につけても不快感のない香りかを評価しました。

  5. 泡立ち

    5
    泡立ち

    最後に、泡立ちを検証しました。マネキンを使用し、通常の洗髪と同じ工程で洗髪。泡立ちのよさとその泡質(きめこまやかさと触り心地)について評価しました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事での「低刺激シャンプー」は、肌にやさしい成分や洗浄力がおだやかな成分を使用している商品を指しています。すべての人にアレルギーや肌荒れが起こらないというわけではありません。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

低刺激シャンプーとは?どんな悩みの人が使用すればよい?

低刺激シャンプーとは?どんな悩みの人が使用すればよい?

敏感な頭皮には、できる限り刺激の少ないシャンプーを使いたいところ。低刺激シャンプーは通常のシャンプーに比べ、無香料・無着色・防腐剤フリーのようにシンプルに作られています。洗浄力がマイルドな商品が多く、頭皮への刺激を軽減できるのが最大の魅力といえるでしょう。


一方、シンプルな処方のため、髪の仕上がりには期待できない印象です。指通りのよさやしっとり感がほしい人は、アウトバスアイテムのような、頭皮には直接つけず毛先につけるようなものを併用することをおすすめします。


低刺激シャンプーは、敏感肌で普通のシャンプーだと沁みる人、頭皮が荒れている人にぴったり。

頭皮のフケ・かゆみに悩んでいる人は、フケ・かゆみ向けのシャンプーをチェックしてみてください。

仕上がりを重視する人には低刺激シャンプーは不向きなので、頭皮に目立ったかゆみや荒れなどの症状がなければ、保湿シャンプーで頭皮の乾燥を防ぐとよいでしょう。


各シャンプーは以下のリンクを参考にしてください。

神島輪
皮膚科医
神島輪

敏感肌とは、外部刺激に弱く非常に乾燥しやすくなった状態の肌のことです。生まれつき敏感肌の人もいますが、ヘアカラーで荒れたり乾燥したり後天的に敏感肌になることも。


症状がひどい場合は、シャンプーだけに頼らず皮膚科の受診をおすすめします。

低刺激シャンプーの選び方

低刺激シャンプーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。

1

皮脂の落としすぎもよくない。ほどよく落ちる物がベター

皮脂の落としすぎもよくない。ほどよく落ちる物がベター

頭皮を洗う行為は清潔に保つために必要な一方、皮脂を奪い乾燥しやすくする要因も。ここでは検証結果を踏まえ、選ぶポイントをご紹介します。

洗浄力はマイルドめがおすすめ。洗浄成分だけではなく保湿成分にも注目!

洗浄力はマイルドめがおすすめ。洗浄成分だけではなく保湿成分にも注目!

頭皮が敏感な状態なら、乾燥はできる限り避けたいもの。頭皮を保湿しながら汚れを落とせるシャンプーがベターです。


今回の検証では、保湿成分が豊富に配合されているものが成分評価で高い点数を獲得しました。


上位3商品の「マイルドクレンジング シャンプー」「無印良品 敏感肌用シャンプー」「ノブ ヘアシャンプー DS」は、保湿成分を配合しつつ刺激となりうる成分をできる限り除いた処方で、高評価を獲得しました。


成分評価の結果を重視して選びたい人は、ランキングの絞り込み機能をご活用ください。

髪の仕上がりも重視するなら、石けん系は避けて

髪の仕上がりも重視するなら、石けん系は避けて

石けん系のシャンプーは添加物を極力使用しないシンプルな処方が魅力な一方、仕上がりには期待できないのが惜しい点です。


検証でも、石けん系のシャンプーには髪がひどく絡まってしまう商品も。指通りが悪いためしっかりと洗い流せず、髪や頭皮にシャンプーが残ってしまう点が気になりました。


あくまで、シンプルな処方にこだわりたい人向けといえるでしょう。以下の記事では石けんシャンプーを比較検証しているので、気になる人はぜひチェックしてください。

2

添加成分は神経質になる必要なし!しかし、気になる成分があればチェック

添加成分は神経質になる必要なし!しかし、気になる成分があればチェック

添加物と聞くと、「できる限り取り除いたほうがいいの?」と思ってしまう人もいるのではないでしょうか。それぞれの添加物には配合されている意味があるので、一概にフリー処方がよいとはいい難い印象です。もともと特定の成分にアレルギーがある場合は例外ですが、最初から無理に多くのフリー処方を謳っているものを選ぶ必要はありません。


ここでは、代表的な2つの添加物をご紹介します。

液体シャンプーには防腐剤が必要!パラベンフリーでも代わりの防腐剤が配合されている

液体シャンプーには防腐剤が必要!パラベンフリーでも代わりの防腐剤が配合されている

高温多湿の浴室に置いておくためには、液体シャンプーに防腐剤が配合されているのが望ましいといえます。


パラベンフリーでも代わりとなる防腐剤が配合されているため、防腐剤フリーのシャンプーにこだわりたい人やアレルギーがある人は、画像内の商品や各商品の防腐剤フリーの項目をチェックしてください。


「〇〇フリー」という文言がよくありますが、その基準はメーカーが独自に定めているものなので、別の添加成分でその役割を補っている場合があります。その成分が100%含まれていないとはいい切れないため、気になる場合にはお試しサイズを買ってみたり、メーカーに問い合わせてみたりしてください。

シリコン配合でうれしい点も!髪の仕上がり重視ならシリコン、ナチュラル重視ならノンシリコンを

シリコン配合でうれしい点も!髪の仕上がり重視ならシリコン、ナチュラル重視ならノンシリコンを

シリコンには、髪の絡まりや指通りをよくする効果があります。


今回の検証に使用した12商品すべて、ノンシリコン処方のシャンプーでした。仕上がりがよいものもありましたが、髪が絡まって洗い流すのが困難な商品も。


絡まりが激しいと、絡まった髪のあいだに流しきれていないシャンプーが残ってしまい、肌トラブルの原因にもなります。一概にシリコンが肌へ悪影響をもたらすとはいい切れないでしょう。


とくに仕上がりがよかったのは「マイルドクレンジング シャンプー」「無印良品 敏感肌用シャンプー」「ピュアナチュラル シャンプー しっとりタイプ」の3商品でした。これらのシャンプーは、シャンプーだけでも十分な手触りを得られるので、頭皮の調子が悪いときはシャンプーのみでもよいでしょう。

神島輪
皮膚科医
神島輪

添加物の1つにシリコンがありますが、シリコンによって湿疹が出やすくなると結論づけた論文はとくにありません。敏感肌の人には、シリコンフリーがよいとはいい切れないでしょう。

選び方は参考になりましたか?
本記事での「低刺激シャンプー」は、肌にやさしい成分や洗浄力がおだやかな成分を使用している商品を指しています。すべての人にアレルギーや肌荒れが起こらないというわけではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

低刺激シャンプー全12商品
おすすめ人気ランキング

低刺激シャンプーのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
成分評価を重視
洗浄力もしっかりほしい人向け
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
人気順
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
成分分析
髪のまとまり感
洗浄力(低刺激)
泡立ち
香り
分類
内容量
香り
洗浄力(検証結果)
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー
合成着色料フリー
無香料
詰め替え用あり
1

ファンケル

FANCLマイルドクレンジング シャンプー

ファンケル マイルドクレンジング シャンプー 1
4.93

保湿力の高さが光る。敏感肌でも髪の仕上がりを諦めたくない人に

5.00
4.82
4.91
4.93
4.76

化粧品

250mL

不明

マイルド

不明

不明

2

良品計画

無印良品敏感肌用シャンプー

良品計画 敏感肌用シャンプー 1
4.85

適度に汚れを落としつつ保湿できる。仕上がりのよさも魅力の1本

5.00
4.82
4.63
4.90
4.76

化粧品

340g

不明

適度

不明

3

常盤薬品工業

NOVノブ ヘアシャンプー DS

常盤薬品工業 ノブ ヘアシャンプー DS 1
4.73

肌のことを考えたシンプルな処方。敏感肌の人向き

5.00
4.29
4.72
4.65
4.29

化粧品

250mL

不明

マイルド

不明

不明

4

資生堂

ドゥーエシャンプー

資生堂 シャンプー 1
4.51

頭皮にやさしいキメの細かい泡が魅力。まとまりのよさが好印象

4.29
4.29
5.00
4.47
4.76

化粧品

350mL

不明

適度

不明

5

資生堂

dプログラムヘア&スカルプ シャンプー AD

資生堂 ヘア&スカルプ シャンプー AD 1
4.33

マイルドな洗い上がりが魅力。リンスなしでもしっとり仕上がる

4.29
4.65
3.99
4.65
4.76

化粧品

200mL

不明

マイルド

6

花王

キュレルキュレル泡シャンプー

花王 キュレル泡シャンプー 1
4.28

フケ・かゆみの予防ができる成分配合。泡タイプで使いやすい

3.93
4.11
4.43
4.93
4.76

医薬部外品

480mL

不明

マイルド

不明

不明

7

丹平製薬

アトピタアトピタ 頭皮保湿泡シャンプー

丹平製薬 アトピタ 頭皮保湿泡シャンプー 1
4.25

頭皮トラブルを予防できる処方。泡タイプで地肌をやさしく包む

5.00
4.27
4.79
3.22
3.43

化粧品

350mL

不明

不明

8

シャボン玉石けん

シャボン玉無添加せっけんシャンプー泡タイプボトル 520mL

シャボン玉石けん 無添加せっけんシャンプー泡タイプボトル 520mL 1
4.15

高洗浄力で成分がシンプル。敏感肌・乾燥肌には不向き

3.93
4.65
5.00
3.82
3.43

化粧品

520mL

不明

適度

9

ビューティーエクスペリエンス

ピュアナチュラル シャンプー しっとりタイプ

ビューティーエクスペリエンス ピュアナチュラル シャンプー しっとりタイプ 1
4.14

控えめな洗浄力で頭皮をいたわる。肌へのやさしさと仕上がりを両立

4.65
4.82
3.16
4.90
4.53

化粧品

500mL

ハーブ

マイルド

不明

不明

10

第一三共ヘルスケア

MINON薬用ヘアシャンプー

第一三共ヘルスケア 薬用ヘアシャンプー 1
4.12

洗浄力はマイルド。乾燥肌・皮脂量少なめの人向き

4.47
4.79
3.23
4.93
4.29

医薬部外品

450mL

ほのかなフローラル系の香り

マイルド

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気10位
ベストバイ 低刺激シャンプー
髪のまとまり感 No.1
泡立ち No.1
成分分析 No.1

ファンケル
FANCLマイルドクレンジング シャンプー

おすすめスコア
4.93
成分分析
5.00
髪のまとまり感
4.82
洗浄力(低刺激)
4.91
泡立ち
4.93
香り
4.76
Amazonで見る
マイルドクレンジング シャンプー 1
最安価格
1,570円
やや高価格
6.2円 / 1mL
最安価格
1,570円
やや高価格
6.2円 / 1mL
洗浄力(検証結果)マイルド
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー
不明
合成着色料フリー

保湿力の高さが光る。敏感肌でも髪の仕上がりを諦めたくない人に

「マイルドクレンジング シャンプー」は、FANCLのマイルドクレンジングオイルの処方研究を活かしたシャンプーです。

「グリセリン」をはじめ保湿成分を豊富に配合し、頭皮のうるおいを守りつつ洗浄できるのが魅力。精油を配合しているものの、シャンプーのように洗い流す場合は敏感肌でもさほど刺激にならないでしょう。洗浄力の検証では、人工皮脂がほぼ落ち高評価を獲得しました。


毛先まで広がりのないきれいなフォルムに仕上がり、しっとりとやわらかな手触りが好印象。敏感肌でも使いやすく、髪の仕上がりを諦めたくない人にぴったりのシャンプーといえます。
分類化粧品
内容量250mL
香り不明
無香料
詰め替え用あり不明
全部見る
マイルドクレンジング シャンプー

ファンケル マイルドクレンジングシャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気7位
髪のまとまり感 No.1
成分分析 No.1

良品計画
無印良品敏感肌用シャンプー

おすすめスコア
4.85
成分分析
5.00
髪のまとまり感
4.82
洗浄力(低刺激)
4.63
泡立ち
4.90
香り
4.76
参考価格
890円
中価格
2.6円 / 1mL
洗浄力(検証結果)適度
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー
不明
合成着色料フリー

適度に汚れを落としつつ保湿できる。仕上がりのよさも魅力の1本

「無印良品 敏感肌用シャンプー」は地肌へのやさしさを考慮したやさしい洗浄成分と、パラベン・シリコン・アルコールなど7つのフリー処方が魅力です。


成分表示から見た洗浄力はマイルドと予想され、エキス類なども配合数が多くないため刺激の懸念になる要素が少ない印象。「DPG」をはじめ保湿成分も配合され、成分評価は満点評価を獲得しました。洗浄力の検証では、人工皮脂が適度に落ち高評価に。


毛先・ハチの部分のおさまりがよく、まとまりのよさが際立つ仕上がりでした。また、さらっと軽い手触りで指通りがよいのもプラスポイント。肌への配慮と仕上がりを両立したシャンプーです。

ボトルは別売りです。
分類化粧品
内容量340g
香り不明
無香料
詰め替え用あり
全部見る
敏感肌用シャンプー

無印良品 敏感肌用シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気5位
成分分析 No.1

常盤薬品工業
NOVノブ ヘアシャンプー DS

おすすめスコア
4.73
成分分析
5.00
髪のまとまり感
4.29
洗浄力(低刺激)
4.72
泡立ち
4.65
香り
4.29
最安価格
Amazonで売れています!
1,595円
在庫わずか
6.3円 / 1mL
最安価格
Amazonで売れています!
1,595円
在庫わずか
6.3円 / 1mL
洗浄力(検証結果)マイルド
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー
不明
合成着色料フリー

肌のことを考えたシンプルな処方。敏感肌の人向き

「ノブ ヘアシャンプー DS」には、しっとり・さっぱり・フケかゆみ予防用の3種類のシャンプーがあります。今回の検証では、しっとりタイプを使用しました。


エキス類が無配合なうえ、防腐剤も刺激の弱い「メチルパラベン」のため、敏感肌向きのシンプルな処方といえるでしょう。洗浄成分がアミノ酸系と両性イオン系の組み合わせで、肌にやさしい設計なのも魅力。洗浄力の検証では、人工皮脂が適度に落ち高評価を獲得しました。


毛先までまとまりよく仕上がり、しっとりとした手触りが好印象。一方、手ぐしが引っかかり指通りがよいとはいえない結果でした。できる限りシンプルな処方のシャンプーを探している人におすすめです。
分類化粧品
内容量250mL
香り不明
無香料
詰め替え用あり不明
全部見る
ノブ ヘアシャンプー DS

ノブ ヘアシャンプー DSをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位
人気6位
洗浄力(低刺激) No.1

資生堂
ドゥーエシャンプー

おすすめスコア
4.51
成分分析
4.29
髪のまとまり感
4.29
洗浄力(低刺激)
5.00
泡立ち
4.47
香り
4.76
最安価格
1,425円
やや高価格
4.0円 / 1mL
洗浄力(検証結果)適度
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー
合成着色料フリー

頭皮にやさしいキメの細かい泡が魅力。まとまりのよさが好印象

資生堂の長年の敏感肌研究から生まれた「ドゥーエ シャンプー」は、うるおいバリアサポート成分を配合し、水分を逃さずうるおった肌を保つと謳う商品。


シンプルな処方で、成分評価はそこそこの評価にとどまりました。「エタノール」が多めに配合されているため、肌が弱い人は注意しましょう。洗浄力の検証では、人工皮脂をきれいに洗い落とせました。


毛先まで広がらず、まとまりのよいシルエットが好印象キメの細かい泡が作れ、頭皮をやさしく包みながら洗浄できます。アルコール系に敏感ではない人にとくにおすすめです。
分類化粧品
内容量350mL
香り不明
無香料
詰め替え用あり不明
全部見る
シャンプー

ドゥーエ シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

5位
人気4位

資生堂
dプログラムヘア&スカルプ シャンプー AD

おすすめスコア
4.33
成分分析
4.29
髪のまとまり感
4.65
洗浄力(低刺激)
3.99
泡立ち
4.65
香り
4.76
最安価格
1,158円
やや高価格
5.7円 / 1mL
洗浄力(検証結果)マイルド
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー
合成着色料フリー

マイルドな洗い上がりが魅力。リンスなしでもしっとり仕上がる

「d プログラム ヘア&スカルプ シャンプー AD」は高保水性成分配合で、リンス不使用でも髪がきしまず、指通りもなめらかにできると謳うシャンプー。


メインの洗浄成分が両性イオン系、サブでタウリン系を配合しており、刺激性はマイルドと予想されます。「エタノール」が多めに配合されているため、敏感肌の人は注意が必要です。洗浄力の検証では、人工皮脂をほどよく洗い落とせました。


髪が保湿された感覚を得られ、しっとりなめらかに仕上がる点が魅力。メーカーが謳っているとおり、リンスを使用しなくても手触りのよさを得られるでしょう。マイルドな洗い上がりで、乾燥肌でも使いやすいシャンプーです。
分類化粧品
内容量200mL
香り不明
無香料
詰め替え用あり
全部見る
6位
人気2位
泡立ち No.1

花王
キュレルキュレル泡シャンプー

おすすめスコア
4.28
成分分析
3.93
髪のまとまり感
4.11
洗浄力(低刺激)
4.43
泡立ち
4.93
香り
4.76
最安価格
1,100円
中価格
2.2円 / 1mL
容器
ポンプ
つめかえ用
全部見る
容器
ポンプ
つめかえ用
全部見る
最安価格
1,100円
中価格
2.2円 / 1mL
容器
ポンプ
つめかえ用
全部見る
容器
ポンプ
つめかえ用
全部見る
洗浄力(検証結果)マイルド
シリコン成分配合
パラベンフリー
不明
防腐剤フリー
不明
合成着色料フリー

フケ・かゆみの予防ができる成分配合。泡タイプで使いやすい

「キュレル泡シャンプー」は、乾燥性敏感肌を考えた「守って補うセラミドケア」を謳う商品です。

有効成分として「グリチルリチン酸ジカリウム」配合で、フケ・かゆみなどの頭皮トラブル予防が見込めます。成分表示から見ると洗浄力が高いと予想されるので、さっと洗うのがおすすめです。洗浄力の検証では、人工皮脂がほどよく落ちそこそこの評価に。


毛先がやや広がる仕上がりですが、後頭部やハチ部分のおさまりはよい印象です。乾燥やパサつきがない点は好印象な一方、きしみが気になったので、頭皮の状態がよければトリートメントで補うとよいでしょう。泡で出てくるタイプで、髪によくなじみもこもこと泡立つので、敏感肌でもやさしく洗えるでしょう。

分類医薬部外品
内容量480mL
香り不明
無香料
詰め替え用あり
全部見る
7位
成分分析 No.1

丹平製薬
アトピタアトピタ 頭皮保湿泡シャンプー

おすすめスコア
4.25
成分分析
5.00
髪のまとまり感
4.27
洗浄力(低刺激)
4.79
泡立ち
3.22
香り
3.43
最安価格
933円
中価格
2.6円 / 1mL
タイプ
本体(350mL)
詰め替え(300mL)
全部見る
タイプ
本体(350mL)
詰め替え(300mL)
全部見る
最安価格
933円
中価格
2.6円 / 1mL
タイプ
本体(350mL)
詰め替え(300mL)
全部見る
タイプ
本体(350mL)
詰め替え(300mL)
全部見る
洗浄力(検証結果)不明
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー
合成着色料フリー

頭皮トラブルを予防できる処方。泡タイプで地肌をやさしく包む

「アトピタ 保湿頭皮シャンプー」は、肌トラブルを予防したい赤ちゃんとママに向けたシャンプーです。


保湿成分の「BG」を多めに配合し、保湿力の高さに期待できます。また、頭皮をすこやかに保つ成分の「ヨモギ葉エキス」「キハダ樹皮エキス」を配合し、頭皮トラブルの予防にも期待できるため、成分評価は高評価を獲得。洗浄力の検証では、人工皮脂がほどよく落ちました。


ハチ部分のおさまりはよいものの、毛先がやや広がる仕上がりに。また、ふんわりとした手触りが心地よい一方、指通りが悪く手ぐしが引っかかりました。しかし、泡で出てくるので泡立て不要で、デリケートな肌の赤ちゃんにもぴったりのシャンプーでしょう。

分類化粧品
内容量350mL
香り不明
無香料
詰め替え用あり
全部見る
アトピタ 頭皮保湿泡シャンプー

丹平製薬 アトピタ 保湿頭皮シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

8位
人気3位
洗浄力(低刺激) No.1

シャボン玉石けん
シャボン玉無添加せっけんシャンプー泡タイプボトル 520mL

おすすめスコア
4.15
成分分析
3.93
髪のまとまり感
4.65
洗浄力(低刺激)
5.00
泡立ち
3.82
香り
3.43
最安価格
898円
やや低価格
1.7円 / 1mL
タイプ
本体
詰替
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
洗浄力(検証結果)適度
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー
合成着色料フリー

高洗浄力で成分がシンプル。敏感肌・乾燥肌には不向き

「無添加せっけんシャンプー泡タイプ」は、「人にやさしいものは自然にもやさしい」をコンセプトに、肌だけでなく自然にも配慮した成分構成のシャンプーです。

洗浄力の検証では人工皮脂をすっきり洗い流せ、高い洗浄力を発揮する結果に。洗浄力をマイルドにするような緩和成分は見当たらず、洗浄による乾燥が気になる成分構成です。乾燥肌・敏感肌の人にはあまりおすすめできませんが、石けん系がメイン成分なので、化学成分が苦手な人であれば選択肢となるでしょう。


さらっとした手触りと指通りのよさ、毛先までまとまった仕上がりは好印象。シャンプーのみでも、ある程度引っかかりのない手触りが得られました。

分類化粧品
内容量520mL
香り不明
無香料
詰め替え用あり
全部見る
9位
人気9位
髪のまとまり感 No.1

ビューティーエクスペリエンス
ピュアナチュラル シャンプー しっとりタイプ

おすすめスコア
4.14
成分分析
4.65
髪のまとまり感
4.82
洗浄力(低刺激)
3.16
泡立ち
4.90
香り
4.53
参考価格
1,055円
中価格
2.1円 / 1mL
洗浄力(検証結果)マイルド
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー
不明
合成着色料フリー

控えめな洗浄力で頭皮をいたわる。肌へのやさしさと仕上がりを両立

「ピュアナチュラル シャンプー しっとりタイプ」は、植物成分配合のシャンプーです。しっとり・サラサラの2タイプ展開。

保湿成分の「グリセリン」が多めに配合され、保湿力に期待できる処方です。メインの洗浄成分はベタイン系で、洗浄力がやさしめな印象。精油を配合しているものの、洗い流すためそこまで気にする必要はないでしょう。洗浄力の検証では、人工皮脂が7割ほど残り、非常にマイルドな洗い上がりでした。


さらさらとしっとりのいいとこ取りをしたような手触りで、手ぐしもスッと通りました。髪のおさまりもよく、髪の仕上がりを重視したい人向きのシャンプーでしょう。

分類化粧品
内容量500mL
香りハーブ
無香料
詰め替え用あり不明
全部見る
10位
人気1位
泡立ち No.1

第一三共ヘルスケア
MINON薬用ヘアシャンプー

おすすめスコア
4.12
成分分析
4.47
髪のまとまり感
4.79
洗浄力(低刺激)
3.23
泡立ち
4.93
香り
4.29
最安価格
1,252円
中価格
2.7円 / 1mL
タイプ
本体
詰替え
全部見る
内容量
120mL
450mL
380mL
380ml×2
全部見る
タイプ
本体
詰替え
全部見る
内容量
120mL
450mL
380mL
380ml×2
全部見る
最安価格
1,252円
中価格
2.7円 / 1mL
タイプ
本体
詰替え
全部見る
内容量
120mL
450mL
380mL
380ml×2
全部見る
タイプ
本体
詰替え
全部見る
内容量
120mL
450mL
380mL
380ml×2
全部見る
洗浄力(検証結果)マイルド
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー
不明
合成着色料フリー

洗浄力はマイルド。乾燥肌・皮脂量少なめの人向き

「肌とやさしさのあいだに」がブランドメッセージの「ミノン薬用ヘアシャンプー」は、乾燥・かゆみ・フケを予防したい人向けのシャンプーです。


シンプルな成分構成で、成分表示から見た洗浄力もやさしめと予想されます。洗浄力の検証では、人工皮脂が7割ほど残りました。すっきりとした洗い心地が好みの人には物足りない印象ですが、皮脂が少なく乾燥肌の人にはおすすめといえます。


指通りがよく、しっとりとした触り心地が好印象でした。一方、全体的にふくらんだシルエットに仕上がったので、まとまりのよさはあまり期待できないでしょう。

分類医薬部外品
内容量450mL
香りほのかなフローラル系の香り
無香料
詰め替え用あり
全部見る
11位
人気8位

サラヤ
arau.泡せっけんシャンプー

おすすめスコア
4.05
成分分析
3.93
髪のまとまり感
4.29
洗浄力(低刺激)
4.91
泡立ち
3.61
香り
3.46
最安価格
445円
低価格
0.8円 / 1mL
タイプ
本体
詰替え
全部見る
タイプ
本体
詰替え
全部見る
最安価格
445円
低価格
0.8円 / 1mL
タイプ
本体
詰替え
全部見る
タイプ
本体
詰替え
全部見る
洗浄力(検証結果)マイルド
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー
合成着色料フリー

植物成分にこだわった1本。仕上がりはよいが泡立ちが控えめ

「アラウ 泡せっけんシャンプー」は、「刺激の少ない植物性のせっけん成分を使用し、地肌と髪を化学物質のストレスから解放する」と謳う商品。

メインの洗浄成分は石けん系で、保湿成分の「グリセリン」を配合し、純石けんより刺激性をマイルドに抑えています。ただし、敏感肌の刺激となる精油を配合しているため、そこそこの評価にとどまる結果に。洗浄力の検証では、人工皮脂を適度に洗い流せました。


毛先にかけて広がりはありますが、全体のまとまりはよく好印象。泡で出てくるタイプで使いやすい一方、へたりやすい泡なので、毛量の多い人やロングの人は多めにプッシュする必要があるでしょう。

分類化粧品
内容量500mL
香りラベンダー油&ライム油の天然精油配合でフレッシュでナチュラルな香り
無香料
詰め替え用あり
全部見る
12位
人気11位
洗浄力(低刺激) No.1
香り No.1

MIYOSHI
ミヨシ石鹸無添加 せっけんシャンプー

おすすめスコア
3.70
成分分析
3.57
髪のまとまり感
3.04
洗浄力(低刺激)
5.00
泡立ち
3.25
香り
5.00
最安価格
398円
やや低価格
1.1円 / 1mL
タイプ
本体(350ml)
リフィル(300ml)
全部見る
タイプ
本体(350ml)
リフィル(300ml)
全部見る
最安価格
398円
やや低価格
1.1円 / 1mL
タイプ
本体(350ml)
リフィル(300ml)
全部見る
タイプ
本体(350ml)
リフィル(300ml)
全部見る
洗浄力(検証結果)高め
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー
合成着色料フリー

乾燥肌に不向きな高洗浄力。きしみが強く髪が絡まりやすい

「無添加 せっけんシャンプー」は、髪内部への浸透力がおだやかな植物性のせっけんを使用した、さっぱりタイプのシャンプーです。


洗浄成分が石けん素地のみで、石けんによる刺激性を和らげるような成分が配合されていないのが気になりました。洗浄力の検証では、人工皮脂をすっきり洗い流せました。洗浄力が高いので、乾燥肌・敏感肌の人は注意しましょう。


洗い流すのもひと苦労するほどきしみ、髪の絡まりも激しく仕上がりは期待できない結果に。髪が絡まり、しっかり洗い流せない部分があったのが気になりました。
分類化粧品
内容量350mL
香り不明
無香料
詰め替え用あり
全部見る

売れ筋の人気低刺激シャンプー全12商品を徹底比較!

低刺激シャンプー の検証

今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の低刺激シャンプー12商品をすべて集め、検証を実施。どれが最も優れた商品かを決定しました。なお、mybestでは肌へのやさしさと仕上がりのよさの両方を叶えられる商品を優れた低刺激シャンプーと定義しています。


検証項目は以下の5点です。

    検証①:髪の仕上がり

    検証②:成分評価

検証③:洗浄力

検証④:香り

検証⑤:泡立ち


医薬部外品は全成分表示の義務がないため、あくまで表示している成分のみで成分評価を行なっています。

今回検証した商品

  1. MIYOSHIミヨシ石鹸無添加 せっけんシャンプー
  2. サラヤarau.泡せっけんシャンプー
  3. シャボン玉石けんシャボン玉無添加せっけんシャンプー泡タイプボトル 520mL
  4. ビューティーエクスペリエンスピュアナチュラル シャンプー しっとりタイプ
  5. ファンケルFANCLマイルドクレンジング シャンプー
  6. 丹平製薬アトピタアトピタ 頭皮保湿泡シャンプー
  7. 常盤薬品工業NOVノブ ヘアシャンプー DS
  8. 第一三共ヘルスケアMINON薬用ヘアシャンプー
  9. 良品計画無印良品敏感肌用シャンプー
  10. 花王キュレルキュレル泡シャンプー
  11. 資生堂dプログラムヘア&スカルプ シャンプー AD
  12. 資生堂ドゥーエシャンプー
1

髪の仕上がり

髪の仕上がり

最初に、髪の仕上がりを検証しました。


ボブの長さのマネキンを使用し、シャンプー後の髪の仕上がりを以下の観点で評価。


<チェックしたポイント>

・まとまり感があるか

・なめらかでパサつき・ごわつきのない手触りか

2

成分評価

成分評価

次に、成分内容を検証。理系美容家のかおりさんに、以下の観点から商品をチェックしてもらいました。


<チェックしたポイント>

・敏感肌に刺激となるうる成分はないか

・成分構成のバランスのよさ

3

洗浄力

洗浄力

加えて、洗浄力を検証しました。


プレパラートに人工皮脂を塗り、洗浄前の重さを測定。薄めたシャンプー液にくぐらせ洗浄したのち再び測定し、質量変化の大きいものを洗浄力が高いと評価しました。

4

香り

香り

さらに、香りを検証しました。


泡立った状態の香りを女性モニター3名で評価。低刺激シャンプーはほぼ無香料ですが、頭皮につけても不快感のない香りかを評価しました。

5

泡立ち

泡立ち

最後に、泡立ちを検証しました。


マネキンを使用し、通常の洗髪と同じ工程で洗髪。泡立ちのよさとその泡質(きめこまやかさと触り心地)について評価しました。

頭皮を気遣ったやさしい洗い方とは?

頭皮を気遣ったやさしい洗い方とは?

敏感になった頭皮への刺激を最小限にするため、シャンプーの仕方に注目してみましょう。シャンプーする際は、以下5点に気をつけてください。


1.お湯で予洗いし、髪をしっかり濡らしておく
2.シャンプーは泡立ててから、頭皮・髪につける
3.シャンプーが地肌に残らないよう、しっかり洗い流す

4.お湯の温度は、高温すぎない38℃が適温

5.タオルドライをしっかりとする

神島輪
皮膚科医
神島輪

熱風は頭皮を乾燥しやすくするため、ドライヤーの時間はできる限り短時間が理想。ただし、半乾きも乾燥を促進させるため、根元まで乾かしきることが大切です。

低刺激シャンプーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、低刺激シャンプーのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの低刺激シャンプーランキングTOP5

1位: ファンケルFANCLマイルドクレンジング シャンプー

2位: 良品計画無印良品敏感肌用シャンプー

3位: 常盤薬品工業NOVノブ ヘアシャンプー DS

4位: 資生堂ドゥーエシャンプー

5位: 資生堂dプログラムヘア&スカルプ シャンプー AD

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
シャンプー関連のおすすめ人気ランキング

ヘアワックス

304商品

新着
シャンプー関連のおすすめ人気ランキング

人気
シャンプー関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す