作業中に周囲が汚れないように保護する、「塗装用マスキングテープ」。養生作業に必要不可欠なアイテムで、DIYなどで一般家庭でも使う人が増えてきています。しかし、有名な3M(スリーエム)をはじめさまざまなメーカーが販売しているので、どれを購入してよいかわかりにくいですよね。
そこで今回は、通販で購入できる塗装用マスキングテープのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。なお塗装用マスキングテープの選び方だけでなく、使い方のコツもランキング後にまとめているので、ぜひ最後まで目を通してくださいね!
ごくごく普通の建売住宅をDIYで作り変えるインテリアスタイリスト。日本テレビ「ヒルナンデス!」や「VERY」「ESSE」などの雑誌の特集に登場するほか、記事執筆、飲食店空間プロデュースと多方面で活躍。DIY・100均リメイク・インテリアコーディネート・スッキリ収納に関するをSNS・Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムで発信中。出版『元雑貨屋asasaさんの「ゆるカワ暮らし」: お金も時間もかけずに、毎日がトキめくコツ』(小学館)など。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
塗装用マスキングテープを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「7つのポイント」をご紹介します。
最近、女性を中心に人気のマスキングテープ。ラッピング・装飾・ちょっとしたメモなどに使う方も多いですが、元々は塗装用アイテムとして使われることが主流でした。ラッピング用は、模様つきや鮮やかなカラーが特徴です。
塗装用に使われるマスキングテープは、ゴム系とアクリル系の粘着剤が使われます。それぞれの特徴と適した作業をご紹介します。
天然ゴムに粘着付与剤を添加したもので、昔からテープ類に使われてきました。他のテープでは粘着力の弱さからアクリル系に替わっているものの、マスキングテープは剥がしやすさも重視されるので、ゴム系もまだまだ使われています。
ヒートガンによる熱風を当てたり、野外で直射日光にさらされたりする作業環境でなければゴム系で問題ありません。ゴム系はさまざまな粘着剤の中でも耐熱性と粘着力が低く、紫外線による劣化があります。作業をしてすぐに剥がす場合には合いますが、長期・熱・紫外線などの環境下では向いていません。
さまざまなテープの中でもよく使われる粘着剤で、アクリルポリマーという化合物からできています。ゴム系の粘着材よりも熱に強く紫外線による劣化も少ないため、野外での作業にも向いています。長期的に保存しなくてはならない場合や、直射日光があたる環境にはアクリル系がおすすめです。
特に通販で購入するときは、幅と長さを確認してから購入しましょう。特に塗装に使うなら、必要な幅のマスキングテープを選ばないと重ね付けが必要になり余計な手間がかかるので注意してください。
塗装用のマスキングテープは基本的に幅が細かく選べるので、あらかじめ必要なサイズを測っておくと失敗がありません。ちなみに値段が安いものは実は長さが短い場合があるので、サイズと価格のバランスをよく見て選んでくださいね。
そこでおすすめなのが、曲線用のマスキングテープ。プラモデル用に販売されているタイプで、こちらなら引っ張ると伸びるので、曲線に沿って柔軟に貼っていけます。
手で簡単に切断できる柔らかいマスキングテープもあります。いちいちハサミを使わなくて良いので、作業がスムーズに進みます。ところが切りやすさが考慮されていないマスキングテープだと、キレイに切断できず結局はハサミやカッターが必要になることも…。
このあたりは、見ただけでは分かりません。気になったら商品レビューなどもチェックすると良いですね。
塗装の際に早く乾燥させるために、ヒートガンで熱風を当てることがあります。ドライヤーと違って、ヒートガンは100℃以上の熱風が出せます。燃えないように、塗装用マスキングテープも充分な耐熱性が欲しいところです。
選ぶコツは、何℃くらいまで耐えられるかメーカーが公表しているマスキングテープを選ぶこと。耐熱性があるとだけ書いてあるタイプは、どれくらいまで耐えられるか不明なので使用には気をつけてください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 粘着剤タイプ | 幅 | 長さ | 素材 | 耐熱温度 | |||||
1 | スリーエムジャパン Scotch|塗装用マスキングテープ|243JDIY-12 | ![]() | 糊残りが少ない片面粘着テープ。高温環境下での作業にも | マスキングテープ | アクリル系 | 12mm | 18m | 不明 | 120℃ | |
1 | スリーエムジャパン Scotch|塗装用マスキングテープ|M40J-18 | ![]() | カーブにもキレイに貼れて、耐熱性が高いのが魅力 | マスキングテープ | アクリル系 | 18mm | 18m | 和紙 | 120℃(1時間) | |
3 | スリーエム マスキングテープ|243J 18 | ![]() | 曲面に沿いやすく車の塗装に適した和紙製 | マスキングテープ | アクリル系 | 18mm | 18m | 和紙 | 120℃ | |
4 | スリーエムジャパン Scotch|建築塗装用マスキングテープ EXPP | ![]() | 特殊配合の和紙を使用した、伸縮性良好なアイテム | マスキングテープ | アクリル系 | 30mm | 18m | 和紙 | 不明 | |
5 | ニトムズ 建築塗装用 マスキングテープS|J8100 | ![]() | 優れた耐候性・耐水性。屋外塗装用におすすめ | マスキングテープ | ゴム系 | 12mm | 18m | 和紙 | 不明 | |
6 | トラスコ中山 TRUSCO|建築塗装用マスキングテープ|MTA-2418-5-Y | ![]() | 弱粘着でもしっかり貼れるマスキングテープ | マスキングテープ | アクリル系 | 24mm | 18m | 和紙 | 80℃(60分) | |
7 | ArTrade 耐熱マスキングテープ | ![]() | 柔軟性があり、幅広い用途に使用可能 | マスキングテープ | 不明 | 4mm | 50m | ポリ塩化ビニル | 150℃ | |
8 | カモ井加工紙 カブキ-S|2BB49EKCKI | ![]() | 重ね貼りOK!車両塗装にも建築塗装にも使える | マスキングテープ | アクリル系 | 15mm | 18m | 和紙 | 100℃ | |
9 | 日東電工 建築塗装用マスキングテープ|No.720A | ![]() | 優れた直線性でしっかりマスキング可能 | マスキングテープ | アクリル系 | 30mm | 18m | 和紙 | ‐ | |
10 | カモ井加工紙 マスキングテープ|正宗 マスキングテープ建築塗装 | ![]() | 着きと剥がしのバランスがよい適度な粘着力 | マスキングテープ | アクリル系 | 24mm | 18m | 和紙 | 不明 |
こちらではマスキングテープをはじめて使う人を対象に、上手に塗装できるマスキングテープのコツをご紹介します。
たとえば壁をマスキングする際は、四枠にマスキングテープを貼り付けます。この際にマスキングテープを貼っていても、隅のほうから浮いてきてしまい塗装で汚すことがあります。これはマスキングテープはそもそも粘着力を弱めているので、とくに剥がれやすい部分から自然に剥がれてくるためです。
マスキングテープを剥がすタイミングは、塗装が乾燥する前です。これを間違えて乾燥した後に剥がすと、周囲の塗装ごと取れることがあるので注意してください。なお、剥がそうとしてもなかなか剥がれないときは、カッターナイフで切れ目を入れれば剥がしやすくなります。
壁一面を塗装する際は、床に塗料が飛び散らないようにマスキングします。しかし普通のマスキングテープだと、どんなに幅広でも50mmくらいなので、全体をカバーできず出費もかさんでしまいますよね。そこでおすすめなのが、マスキングテープと養生シートが合体したマスカーテープ。
このマスカーテープは、透明なビニールシートにマスキングテープ付きで簡単に貼り付け可能。マスキングテープより広い範囲をカバーできます。マスキングテープの上から貼り付けて使うときれいに仕上がりますよ。
どのようなマスキングテープも、粘着剤が残ってしまうことがあります。簡単なのは剥がす前にドライヤーで少々温めて、粘着剤を剥がれやすくする方法です。またテープ剥がし剤やエタノールで拭く方法や、新しいテープで粘着剤の上から貼ると剥がすを繰り返して取り除く方法もあります。
どの方法も一長一短ありますが、ドライヤーやテープ剥がし剤、エタノールは素材によっては貼り付け面を痛めるので注意してください。ちなみにどのようなテープも、150度くらいの角度でゆっくりと剥がすと比較的にキレイに剥がせますよ。
せっかくDIYを楽しむなら、塗料にもこだわりたいですよね。以下の記事ではDIY好きなら一度は使ってみたい塗料をご紹介していますので、興味のある人はチェックしてみてくださいね。
1位: スリーエムジャパン|Scotch|塗装用マスキングテープ|243JDIY-12
1位: スリーエムジャパン|Scotch|塗装用マスキングテープ|M40J-18
3位: スリーエム|マスキングテープ|243J 18
4位: スリーエムジャパン|Scotch|建築塗装用マスキングテープ EXPP
5位: ニトムズ|建築塗装用 マスキングテープS|J8100
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他