マイベスト
ペット用消臭剤おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ペット用消臭剤おすすめ商品比較サービス
  • 犬用消臭剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 犬用消臭剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 犬用消臭剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 犬用消臭剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 犬用消臭剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

犬用消臭剤のおすすめ人気ランキング【2025年】

犬にニオイはつきもの。ウチの子は大丈夫と思っていても、一緒に生活をしていると気付くのはなかなか難しいものです。そんなときに手軽で便利なのが、犬用消臭剤。しかし、ひとくちに犬用消臭剤といっても、スプレータイプ・シートタイプ・置き型タイプ、さらに次亜塩素酸を使ったものなどいろいろな種類があるため、何を基準に選べばよいのか迷ってしまいます。


そこで今回は、犬用消臭剤の選び方のポイントとおすすめの商品を人気ランキング形式でご紹介。犬用消臭剤を効果的に活用して、愛犬も飼い主さんも快適な環境を作っていきましょう。

2025年04月11日更新
大谷幸代
監修者
トリマー/ドッグトレーナー/ペット用品販売士/ペット専門学校講師
大谷幸代

生体販売・トリマー・トレーナー・新規事業開発・成田空港内ペットホテル開業に伴うプロジェクトリーダー等を経験し、現在は大手ペット専門学校講師、海外製ペット用品の開発・販売、ペット関連プロモーション事業にも従事。トリマー兼トレーナーとして動物保護活動にも取り組む。

大谷幸代のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

犬用消臭剤の選び方

私たち飼い主の快適なペットライフはもちろん、愛犬が安心して過ごせるためにもニオイ対策は必要不可欠。犬も人間も快適に過ごせるための消臭剤は、何を基準に選べばよいのか、ポイント別に詳しくご紹介します。

1

安全であることが大前提

当然のことではありますが、まずポイントとしてあげたいのが安全性。とは言え、人間用の消臭剤とはちょっぴり違った基準になります。犬用だからこその安全の基準を見てみましょう。

あまり強い香りのものは避けよう

あまり強い香りのものは避けよう

犬の嗅覚が優れているのはよく知られていることですが、特に刺激臭を嗅ぎ分ける力は人間の1億倍とも言われています。人間と感じ方は違えど、犬もクサイと思っているかもしれません。


例えば、犬はどんなに粗相をしてしまう子でも、自分の寝床や居場所を避けるといいます。室内に犬用のトイレを設置する場合も、寝床などと離してあげた方がよいというのが基本です。

ただし、人間と同じようにフレグランス等の香りを心地よく感じるかどうかは疑問。強すぎる香りもまた、嗅覚が鋭い犬にとっては苦痛に感じることになりかねません。ニオイを消すことは大切ですが、あまり香りの強いものは避けた方が無難でしょう。

できるだけ化学物質が使われていないものがベスト

できるだけ化学物質が使われていないものがベスト
消臭剤の中には、さまざまな成分が入っています。特に除菌力が高い消臭剤には、人間用と同じか、あるいは少し強めに化学物質が使われている商品も少なくありません。水道水やプールの消毒に使われるより高い濃度の塩素系消臭剤や界面活性剤、アンモニウム塩などが含まれているのです。

安全性を考えて製造されているのはもちろん、愛犬をさまざまなウィルスから守ってくれるうれしいアイテムでもあるのですが、使い方を間違えると危険な面もあることを知っておく必要があります。

犬が舐めても大丈夫と記載されている塩素系消臭剤を使い、犬の目の周辺を拭いたら、角膜が溶けてしまったという例もあるそうです。それぞれの商品の特性を確認し、できる限り化学物質が使われているものは使わないようにしましょう。
2

使う場所やニオイの原因によって商品タイプを選択する

犬用消臭剤は、アプローチ方法によって、大きく3つに分けられます。サッと消臭するスプレータイプや、お掃除ついでに消臭するシートタイプ、手間いらずの置き型タイプ、この3つのタイプから使う場所やニオイの原因に合わせて選択してください。

成分チェックが大事なスプレータイプ

成分チェックが大事なスプレータイプ
即効性があり、手軽なことから利用される方も多いスプレータイプですが、ペットの安全性が問われている商品でもあります。基本的には体に優しく、水に近い商品も多いのですが、中には強い消臭力と引き換えに、何らかの危険もあるのが現状です。

スプレータイプの場合、ペットに直接使用するものと、周辺の寝具や床、家具などに使用するものがあります。もちろん安全性が確認されているとはいえ、直接吹きかけてもOKという商品はあまりおすすめできません。

消臭力は大事ですが、できるだけ天然素材を使った商品を選び、もし愛犬が舐めても大丈夫な商品を選びましょう。ペットの体のニオイ取りは別の方法で行い、周辺の消臭にスプレーを使用されることをおすすめします。

使う場所に合わせるシートタイプ

使う場所に合わせるシートタイプ
シートタイプの中には、トイレシーツの下に敷くようなものやシーツ自体に消臭力がある商品もありますが、こちらでご紹介するのは、お掃除を兼ねた拭き取りタイプの商品です。除菌力と消臭力の両方を兼ね備えた商品が多いのが特徴で、お掃除のあとに残るほのかな香りはペットに害のない程度ですので安心して使用できます。

選ぶ基準としては、愛犬のおもちゃやケージなどもお掃除できるようなるべく大判で、スプレータイプと同じく舐めても安全な商品であること。ただし、犬の口や顔、体を拭くものとは違うため要注意です。

置き型タイプは適度な香りで

置き型タイプは適度な香りで
お部屋やトイレなどの消臭としてよく使われる消臭剤ですが、置き型タイプの場合、人間用とは少し違う選び方をする必要があります。当然ですが、通常の芳香剤とは違うペット専用の商品から選ぶことを前提とし、消臭力が高く香りの強すぎないものを選ぶことがポイントです。

また、数少ない例ですが、イタズラ盛りの犬が置き型消臭剤を口に入れてしまったという例もあるため、ペットが届かない場所における形状のものを選ぶことも大切。愛犬は大切な赤ちゃんと同じ。万が一のことを考え、安全な場所に置くよう心がけましょう。
選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

犬用消臭剤全22商品
おすすめ人気ランキング

人気の犬用消臭剤をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月10日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
種類
内容量
表示配合成分
香り付き
1

ボンビアルコン

エコペットクリーナー

ボンビアルコン エコペットクリーナー 1

拭き取り掃除と同時に消臭。愛犬の足や口を直接拭ける

スプレー

500mL

重曹電解水

2

ピーシーエス・ジャパン

バイオチャレンジ

ピーシーエス・ジャパン バイオチャレンジ 1

人やペットにやさしい。室内のにおい対策におすすめ

スプレー(詰め替え)

1L×3本

安定化二酸化塩素水溶液

3

ピーシーエス・ジャパン

バイオチャレンジ

ピーシーエス・ジャパン バイオチャレンジ 1

有用成分が残って長時間消臭できる

スプレー

300mL

安定化二酸化塩素水溶液

不明

4

ライオン商事

シュシュットシュシュット! オシッコ・ウンチ専用 消臭&除菌 犬用

ライオン商事 シュシュット! オシッコ・ウンチ専用 消臭&除菌 犬用 1

トイレのニオイに効果的。植物系のさわやかな香り

スプレー

300mL

水、pH調整剤、可溶化剤、さとうきび抽出エキス、除菌剤、香料、渋柿エキス

5

ユニバース開発

消臭家族ペット専用

ユニバース開発 ペット専用 1

香りでごまかさず消臭するペット用消臭剤

詰め替え用

330mL

不明

6

グッドウィル

バイオウィルクリア スプレー

グッドウィル バイオウィルクリア スプレー 1

シュッとスプレーして瞬時に消臭。小さめで携帯しやすい

スプレー

300mL

複合型持続性二酸化塩素(酸素系酸化剤)

7

ペティオ

ハッピークリーンハッピークリーンW23843

ペティオ ハッピークリーン 1

悪臭の発生を抑えて消臭効果が長持ち

スプレー

500mL

フラボノイド、フィトンチッド、除菌剤、安定剤

8

チャーム

弱酸性消臭除菌水 ぺっとくりん 犬用

チャーム  弱酸性消臭除菌水 ぺっとくりん 犬用  1

愛犬の身の回りの除菌と消臭におすすめ

スプレー

500mL

次亜塩素酸ナトリウム、希塩酸、水

不明

9

環境大善

消臭剤 きえ〜るH ペット用 詰替え用

環境大善 消臭剤 きえ〜るH ペット用 詰替え用  1

天然成分100%でペットの悪臭に反応・分解・消臭

スプレー

500mL

善玉活性水

10

環境大善

きえ〜る ペット用00013

環境大善 きえ〜る ペット用 1

無香・無色透明なので、布製品にも使用可能

スプレー(詰め替え)

1000mL

善玉活性水

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ボンビアルコン
エコペットクリーナー

エコペットクリーナー 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
750円
やや低価格
最安価格
750円
やや低価格

拭き取り掃除と同時に消臭。愛犬の足や口を直接拭ける

重曹電解水を主成分としており、犬の足や口を直接拭けるので、掃除直後の場所をよく犬が舐めてしまう場合でも使いやすいでしょう。使い方はスプレーを吹きかけたあとに布や紙で拭き取るだけ。弱アルカリ性なので、とくに酸性のニオイを中和します。

種類スプレー
内容量500mL
表示配合成分重曹電解水
香り付き
ランキングは参考になりましたか?
2位

ピーシーエス・ジャパン
バイオチャレンジ

最安価格
4,455円
やや高価格

人やペットにやさしい。室内のにおい対策におすすめ

刺激臭がなく室内に噴霧しても有害物質を発生しない、人にもペットにもやさしい浄化剤です。スプレーしたバイオチャレンジは、微小の粒子となって空気中に残留し、長時間にわたり効果を発揮し続けます。ペット用品の除菌・消臭のほか、家庭内の生ゴミ・室内などの衛生対策としての利用も可能です。

種類スプレー(詰め替え)
内容量1L×3本
表示配合成分安定化二酸化塩素水溶液
香り付き
3位

ピーシーエス・ジャパン
バイオチャレンジ

最安価格
Amazonで売れています!
1,320円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,320円
在庫わずか

有用成分が残って長時間消臭できる

消臭成分が、アンモニアや硫化水素をはじめとした悪臭の原因物質と結合して中和。空中や壁面などの微細な水滴のなかに有用成分が滞留することで、長時間にわたって少しずつ消臭効果を発揮します。主成分である安定化二酸化塩素は刺激臭がなく、手荒れを起こしにくいのもポイントです。

種類スプレー
内容量300mL
表示配合成分安定化二酸化塩素水溶液
香り付き不明
4位

ライオン商事
シュシュットシュシュット! オシッコ・ウンチ専用 消臭&除菌 犬用

最安価格
433円
低価格

トイレのニオイに効果的。植物系のさわやかな香り

アンモニアに対して高い消臭効果をもち、トイレ周りの消臭に適しています。菌の増殖を抑えるため、スプレー後も消臭効果が持続し清潔な環境を維持できるでしょう。調和しやすい香料が配合されているので、スプレー後すぐに植物系のさわやかな香りが広がりますよ。

種類スプレー
内容量300mL
表示配合成分水、pH調整剤、可溶化剤、さとうきび抽出エキス、除菌剤、香料、渋柿エキス
香り付き

香りでごまかさず消臭するペット用消臭剤

香りでごまかさず、微生物の力で臭いを分解し無臭化するので人やペットにもやさしい消臭剤。臭気判定士がさまざまな比較試験を行った結果、長時間にわたり悪臭レベルの低下を確認、即効性と持続性が認められています。カーペットについてしまったしつこい汚れも生地にダメージを与えず落とすことが可能です。

種類詰め替え用
内容量330mL
表示配合成分不明
香り付き
6位

グッドウィル
バイオウィルクリア スプレー

最安価格
1,318円
やや低価格

シュッとスプレーして瞬時に消臭。小さめで携帯しやすい

持ちやすい形状かつ少し小さめの300mLスプレーで、室内はもちろん外出時でも気軽に使えるサイズです。スプレーするだけで瞬間的に消臭できるため、元の悪臭と消臭成分の混ざったニオイが残りにくいですよ。皮膚や粘膜に対し非刺激性の物質で作られているのもポイントです。

種類スプレー
内容量300mL
表示配合成分複合型持続性二酸化塩素(酸素系酸化剤)
香り付き
7位

ペティオ
ハッピークリーンハッピークリーンW23843

最安価格
457円
低価格

悪臭の発生を抑えて消臭効果が長持ち

アンモニアやトリメチルアミンをはじめとした、悪臭の原因物質を中和させて防臭する消臭剤です。バクテリアの繁殖を抑制する成分が配合されていて、消臭後に新たに生成される悪臭物質を減少させて長時間ニオイを抑えられます。スプレー式で手軽に使えるのもうれしいポイントです。

種類スプレー
内容量500mL
表示配合成分フラボノイド、フィトンチッド、除菌剤、安定剤
香り付き
8位

チャーム
弱酸性消臭除菌水 ぺっとくりん 犬用

最安価格
1,380円
中価格

愛犬の身の回りの除菌と消臭におすすめ

愛犬の身の回りの用品に効果的な消臭&除菌スプレーです。食品添加物として認められた次亜塩素酸ナトリウムを使用し、化学的に臭い分子を破壊して消臭効果を発揮します。有効塩素濃度200ppm、pH6.5前後の弱酸性で、万が一口に入った際のリスクにも配慮されています。

種類スプレー
内容量500mL
表示配合成分次亜塩素酸ナトリウム、希塩酸、水
香り付き不明
9位

環境大善
消臭剤 きえ〜るH ペット用 詰替え用

最安価格
1,630円
中価格

天然成分100%でペットの悪臭に反応・分解・消臭

環境微生物群の乳酸菌などを発酵・培養した善玉活性水から生まれたバイオ消臭液です。ふん尿臭・ケージまわりなどの臭いをスッキリ消臭。無色透明なので布ものにも色がつかず、素材を傷めることなく、天然成分100%でペットが舐めても問題ありません。

種類スプレー
内容量500mL
表示配合成分善玉活性水
香り付き

無香・無色透明なので、布製品にも使用可能

環境微生物群の乳酸菌などを発酵・培養した善玉活性水から生まれたバイオ消臭液です。ふん尿臭・ケージまわりなどの臭いをすっきり消臭し、無色透明なので布ものにも色がつかず、素材を傷めません。天然成分100%で、ペットが舐めても大丈夫です。

種類スプレー(詰め替え)
内容量1000mL
表示配合成分善玉活性水
香り付き

強力除菌と消臭力で安心安全なペット用除菌水

強力な除菌力と消臭力をあわせ持つ除菌消臭水です。主成分の次亜塩素酸はほとんどの細菌やウイルス、悪臭の元となる腐敗臭をすばやく除菌。ペットの糞尿の消臭やお散歩後やおもちゃの除菌はもちろん、キッチンまわりやトイレ回りの除菌消臭にも使用できますよ。

種類不明
内容量4000mL
表示配合成分次亜塩素酸、次亜塩素酸イオン、水
香り付き不明

光の力で目には見えない菌やウィルスに効果を発揮

光触媒の力により菌やウィルスなどを分解し、強いニオイにも高い効果を発揮します。公的機関で消臭・除菌・ウイルスに対する検査のほか、人や動物にも優しいデータを取得。ベビー用品やペット用品はもちろん、家中の気になる箇所に使用できます。

種類スプレー(詰め替え)
内容量2000mL
表示配合成分主成分:二酸化チタン、アパタイト、鉄分、有機酸、純水
香り付き
13位

アース・ペット
JOYPETジョイペット 天然成分消臭剤 オシッコのニオイ・汚れ専用

最安価格
508円
低価格

室内のさまざまな場所で使いやすいノンアルコール消臭剤

ノンアルコールなのでエタノールに弱いフローリングやカーペットにも使え、犬が汚れた足で歩いたあとの掃除に重宝します。緑茶由来の消臭成分で、トイレ周りのニオイを強力に消臭。さわやかなハーブの香り付きです。

種類スプレー
内容量270mL
表示配合成分緑茶乾留エキス、ショウガ乾留物、グレープフルーツ種子抽出物、除菌剤、香料
香り付き

自然由来のヒノキ水がニオイの元を分解除去

植物生まれの天然成分100%処方消臭スプレー。自然界の中でも高い浄化作用、消臭・除菌作用を持つ自然由来のヒノキ水が、おしっこ臭や動物臭、部屋の気になるニオイの元を分解除去します。ニオイに敏感な犬・猫にも使えるよう無添加・無香料でつくられています

種類スプレー
内容量300mL
表示配合成分ヒノキ水
香り付き

プロ仕様を家庭向けに。無香料で手軽に使える

清掃のプロのために作られた本格的消臭剤を、家庭で使いやすいサイズのスプレーボトルに入れた商品です。犬のトイレ周りやケージのほか、ニオイが気になる場所に直接スプレーすることで手軽に消臭できます。無香料なので、ニオイが敏感な愛犬の周りでも使いやすく重宝しますよ。

種類スプレー
内容量500mL
表示配合成分塩化ベンザルコニウム、2-フェノキシエタノール
香り付き

悪臭を分解消臭。便利なノズル付き詰め替えセット

スプレーするだけで悪臭を分解消臭する除菌消臭水スプレーです。300mLスプレーと詰め替え4Lボトルのセットで、詰め替えに便利なノズル付き。除菌用アルコール・界面活性剤・防腐剤等は使用していないため、トイレ・リード・食器・バギー・トリミング用品・玩具・ベッド・車内など、さまざまな箇所で使用可能です。

種類スプレー
内容量300mL+4L(詰め替え)
表示配合成分食品添加物次亜塩素酸ナトリウム、希塩酸、水
香り付き
17位

ショウエイ
ペット消臭除菌スプレー

最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,940円
10%OFF
在庫わずか
参考価格:
6,600円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,940円
10%OFF
在庫わずか
参考価格:
6,600円

ペットの気になるにおいを強力分解してくれる

においを元から分解して持続してくれるペット用消臭剤です。天然ミネラル成分が雑菌や汚れを浮かしてくれるので楽に取り除くことができ、さらに付着した汚れを除去しやすくします。天然成分100%で作られているので、舐めても安心なのがうれしいですね。

種類スプレー
内容量2000mL
表示配合成分純水(精製水)、鉱物ミネラル、ゼオライト
香り付き
18位

Nrf2
シルバーペレッティー

最安価格
3,323円
やや高価格

動物病院でも使用されている消臭スプレー

ペットの食器や食事、トイレ臭にも直接吹きかけることが可能です。二酸化塩素やエタノール、界面活性剤、防腐剤等は不使用で、大切なペットへの影響は抑えつつ、消臭力・除菌力を高めているのがポイント。動物病院でも使用されている除菌・消臭スプレーです。

種類スプレー
内容量1L
表示配合成分純水、安定型次亜塩素酸ナトリウム
香り付き

0.01%の次亜塩素酸ナトリウム溶液で消臭

トイレ周りにさっとスプレーするだけで、アンモニアなどのニオイ成分を分解します。塩素系の消臭剤ながら、特有のニオイ・金属の腐食・漂白性がほとんどないため、布製品や家電の多いリビングでも使いやすいのが特徴。芳香剤を使っていないため、香りに敏感な愛犬がいても役立つでしょう。

種類スプレー
内容量500mL
表示配合成分次亜塩素酸ナトリウム:0.010%(安定型次亜塩素酸ナトリウム100ppm)/水:99.990%
香り付き

分子レベルで結合し、悪臭を消し去る

有機物に対して鋭く反応する特性を持っており、浄化剤として効果的に作用し、衛生的な環境づくりをサポート。悪臭の原因である汚染化合物に接触すると、分子レベルで結合し、まったく違った物質へ変化させ悪臭を消し去ります。刺激臭もなく、室内に噴霧しても有害物質を発生せず、人にもペットにもやさしい浄化剤です。
種類スプレー
内容量300mL+原液詰め替え1000mL
表示配合成分安定化二酸化塩素水溶液など
香り付き
21位

ベッツ・チョイス・ジャパン
ビューティーエコ パルジェット

最安価格
689円
やや低価格

外出先でも使いやすい無香料スプレー

手軽に使えるスプレータイプで、室内での使用はもちろん外出先や散歩にも持ち運びやすく、さまざまな場所でニオイ消しに使えます。シーツやじゅうたんなど布地の消臭に使えるのもポイント。無香料なので、余計な香りを残すことなく使えますよ。

種類スプレー
内容量300mL
表示配合成分‎次亜塩素酸、pH調整剤、精製水(弱酸性)
香り付き

アルコール不使用。100%天然成分の消臭スプレー

大切なペットがいても使用できる、100%天然成分の消臭スプレーです。アルコール不使用、優れた消臭効果と除菌・抗菌効果で、ウイルスや細菌の除菌、カビ抑制におすすめ。香りでごまかす消臭剤とは異なり菌やニオイを元から除去するアイテムです。

種類詰替え用パウチ
内容量300mL×3
表示配合成分ブドウ葉抽出液、グレープフルーツ種子抽出成分
香り付き

覚えておきたい愛犬のニオイ対策

消臭剤を利用してニオイ対策するのはもちろんですが、そのほかにもできることがたくさんあります。ご紹介するのは、すぐにでもできる方法ばかり。大切な愛犬のために、ぜひ今日からでも試してみてくださいね。

シャンプーしすぎに要注意

シャンプーしすぎに要注意
ニオイ対策として最も有効だと思われるのがシャンプー。当然と言えば当然ですが、愛犬だってお風呂に入らなければ臭ってきます。体を清潔に保つことは、ニオイ対策だけでなく、愛犬の健康のためにも欠かせないポイントです。

特に毛足の長い犬にとってはシャンプーすることによって、風通しがよくなり、皮膚病や暑さ対策にもなります。もしケガなどでシャンプーができない場合は、濡れタオルやシャンプースプレーなどを利用するのも1つの方法ですよ。

ただし、人間と違い毎日シャンプーする必要はありません。獣医さんにお尋ねしたところ、毛足の長い犬種の場合でも、20日~1か月に1度、短い犬種だと1か月~2か月に1度くらいでも大丈夫とのこと。

もちろん皮膚疾患を患っている子や、夏場などは頻度を増やした方がよい場合もありますので、一概には言えませんが、かかりつけの獣医さんに確認して愛犬に合った頻度でシャンプーすることが大切です。

ニオイの元を確認&元から消臭

ニオイの元を確認&元から消臭
犬のニオイの原因は、体全体だけでなく、部分的に原因がある可能性もあります。耳垢や目やに、お尻や肉球の間など、さまざまな部位のお手入れも欠かせません。それぞれ清潔に保つためのアイテムも市販されているため、上手に利用し、清潔に保ってあげることが臭い対策の重要なポイントでもあります。

耳垢は耳のお掃除シートや綿棒、目やには清潔な手やティッシュ、お尻や肉球は市販の体の拭き取りシートなどを利用して、こまめにケアしてあげるのが一番。特にたれ耳タイプの犬は、耳のただれなどがニオイや病気の原因になることもありますので要注意です。

ベッドや居場所もキレイにキープ

ベッドや居場所もキレイにキープ
消臭剤を使えば、床やケージなどの消臭やお掃除はできますが、布製のベッドやおもちゃなどにあまり消臭剤を使いすぎるのはおすすめできません。体に優しい成分だとしても、大量に利用すれば濃度も高くなり、愛犬の体に悪影響を及ぼす可能性もあります。

ベッドなどは、人間用のお布団と同じように日干ししたり、丸洗い可能な商品を利用し、洗濯するのがおすすめ。また、愛犬の大切なおもちゃも、長期間使用していればダニやノミの温床になりかねません。可能であれば洗濯したり、日干ししたりして、清潔に保つことが消臭につながります。

犬も人間も快適な組み合わせ

犬も人間も快適な組み合わせ
消臭剤を使ううえで、気をつけなければならないのが、犬にも人間にも負担がかからないこと。快適な空間を作り出すためには、何か1つの消臭剤に頼るのではなく、上手に組み合わせて利用するのもおすすめです。

例えば、犬の周辺スペースは、消臭兼お掃除シートでしっかり拭き取り、ほのかな香りのする置き型消臭剤を部屋の高いところに設置してみる。

また、高い消臭力のあるスプレータイプでしっかり部屋全体をお掃除し、愛犬のニオイ対策を完璧にするというのもひとつの方法です。ニオイを我慢することなく、愛犬も飼い主さんも心地よく過ごせることが何よりも大切といえるでしょう。

おすすめの犬用消臭剤ランキングTOP5

1位: ボンビアルコンエコペットクリーナー

2位: ピーシーエス・ジャパンバイオチャレンジ

3位: ピーシーエス・ジャパンバイオチャレンジ

4位: ライオン商事シュシュットシュシュット! オシッコ・ウンチ専用 消臭&除菌 犬用

5位: ユニバース開発消臭家族ペット専用

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ペット用消臭剤関連のおすすめ人気ランキング

アイリスオーヤマのペットカート

2商品

新着
ペット用消臭剤関連のおすすめ人気ランキング

人気
ペット用消臭剤関連の商品レビュー

人気
ペットフード ・ ペット用品関連のfavlist

カテゴリから探す