マイベスト
スポットクーラーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スポットクーラーおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】スポットクーラーのおすすめ人気ランキング【2025年3月】

【徹底比較】スポットクーラーのおすすめ人気ランキング【2025年3月】

工事不要で置き型の冷暖房として使えるスポットクーラー(スポットエアコン・移動式エアコン・置き型クーラー)。年々暑さが増している昨今、エアコンを設置できず扇風機だけで耐え忍んできた人にとっては、エアコンの代わりとして手軽に室温を下げ涼しいと感じられる貴重なアイテムといえます。


アイリスオーヤマ・ハイセンス・ナカトミなどのメーカーから家庭用の商品が販売されていますが、エアコンよりも冷えないという情報もあり、そもそも本当に買ってよいものなのか迷いますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のスポットクーラー15商品を集め、8個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのスポットクーラーをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストなスポットクーラーは「冷房能力・電気代・静音性すべてが壁掛けエアコンに匹敵する、まさに置くだけのエアコンといえる商品」。徹底検証してわかったスポットクーラーの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月01日更新
齊藤雅也
監修者
札幌市立大学デザイン学部 教授
齊藤雅也

住まいの熱環境に関するスペシャリスト。札幌市立大学の教授として、住まい手の想像温度(いま、何度と思うか?)が、エアコンやストーブの調整、窓の開閉行動などの「住みこなし」と関係することを明らかにしている。また、住環境の適切な温度管理の知見を活かして、札幌市円山動物園・甲府市遊亀公園附属動物園のリニューアルデザインに関わり稀少動物の住環境を良質にして繁殖を促す「命のリレー」にも貢献している。 専門家として新聞・テレビ等のメディアでの解説も多数。日本経済新聞・毎日新聞・産経新聞、「ZIP!」・「真相報道バンキシャ!」(日本テレビ)、「めざましテレビ」(フジテレビ)、anan(マガジンハウス)など。

齊藤雅也のプロフィール
…続きを読む
まさとパパ
監修者
家電とお金のYouTuber・Japan MENSA会員
まさとパパ

家電とお金のコンテンツを発信するYouTuber。家電量販店に10年勤め、消費者金融に13年、司法書士事務所で債務整理のお手伝い1年半と、さまざまな経歴を持つ。家電やお金に関して知らないことで損しないための知識を「守りの知識」としてSNSを中心に発信中。Japan MENSAの会員資格を持つ。

まさとパパのプロフィール
…続きを読む
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のスポットクーラー15商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 部屋全体の冷やしやすさ

    1
    部屋全体の冷やしやすさ

    部屋全体を冷やしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「部屋の隅までエアコンと同じくらいしっかり冷える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 体感での涼しさ

    2
    体感での涼しさ

    体感で涼しく感じられる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「来てほしい場所に冷たく強力な風があたり、暑い部屋でも即座に涼める」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 電気代の安さ

    3
    電気代の安さ

    電気代を安く抑えられる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「エアコン並に消費電力のコントロールが効くので、メイン冷房としてガンガン使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 静音性の高さ

    4
    静音性の高さ

    静音性に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「音に敏感な人も就寝中にも使えるほど静かな商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. 排水処理のしやすさ

    5
    排水処理のしやすさ

    排水処理がしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「ノンドレン方式かつ、湿度が高い場合の対処がとても簡単にできる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. 使い勝手のよさ

    6
    使い勝手のよさ

    使い勝手がよい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「スポットクーラーとしての使いやすさだけでなく、暖房や除湿などの機能も充実している商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  7. 移動のしやすさ

    7
    移動のしやすさ

    移動させやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「軽くてキャスターつきで楽に移動できる商品」とし、以下の方法で各商品を検証しました。

  8. 窓パネルの設置のしやすさ

    8
    窓パネルの設置のしやすさ

    窓パネルを設置しやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「DIYが苦手でもスムーズに設置できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.03.04
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2024.08.30
    追加
    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
    • アイリスオーヤマ|ポータブルクーラー|IPP-2224S
    • アイリスオーヤマ|ポータブルクーラー|IPA-2324S
    • ネオリード|4way スポットクーラー
    • マクスゼン|MAXZEN|スポットエアコン|MSC27JH-WH
    • マクスゼン|MAXZEN|スポットエアコン|MSC22JH-WH
  • 2024.07.19
    更新

    以下の検証ロジックをアップデートし、あわせてランキング・コンテンツの内容を刷新しました。

    • 部屋全体の冷やしやすさ
    • 電気代の安さ
    • 静音性の高さ
  • 2024.06.28
    更新

    検証ロジックのアップデートを行い、あわせてランキング・コンテンツの内容を刷新しました。

目次

スポットクーラーとは?エアコンとの違いは?

スポットクーラーを検討している人が最も気にしているのは、「本当に冷えるの?」「買ってもいいの?」ということではないでしょうか。はじめに、スポットクーラーが冷やす仕組みについて説明します。

家庭用のスポットクーラーは本当に冷えるの?

家庭用のスポットクーラーは本当に冷えるの?

結論からいうと、スポットクーラーはエアコンと同じ仕組みで冷えるので、エアコンをどうしても設置できない人にはおすすめできます


スポットクーラーは、エアコンの室内機と室外機が一体となった構造。部屋の空気を取り込み、内部の熱交換器により冷風を室内へ、温風をダクトから室外へ排出します。実際に冷房能力を検証したところ、吹き出し口からは15℃前後の風が吹き出し、30分で部屋全体の温度が2〜4℃下がりました


今まで扇風機を使っていたが、今年の暑さはもう耐えられそうにないという人にぜひ使ってほしい商品です。


なお、キャンプや車中泊の冷暖房として使いたい人は、スポットクーラーの仕組みはそのままに持ち運べるサイズまで小型化したポータブルクーラーを検討してくださいね。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

スポットクーラーは、エアコンに比べて本体価格が安いのがメリット。夏本番にエアコンが故障すると、スムーズに修理の予約ができないこともあるでしょう。修理待ち期間の暑さにどうしても耐えられない人は、今シーズンだけ凌ぐためにスポットクーラーを購入したりレンタルしたりするのもありですよ。

まさとパパ
家電とお金のYouTuber・Japan MENSA会員
まさとパパ

冷却性能は壁掛けエアコンが一番よく、次点で窓用エアコン、その次がスポットクーラーの順によいといえます。あくまでもほかのエアコン・クーラーの取りつけができないときの選択肢がスポットクーラーであると考えるようにしましょう

エアコンとは何が違う?電気代が安いのはどっち?

エアコンとは何が違う?電気代が安いのはどっち?

工事不要で設置できる点は便利ですが、スポットクーラーはあくまでもエアコンを設置できない人向け。省エネ性能ではエアコンのほうが優秀です。


同じ6畳用の商品を比較すると、その差は歴然。電気代はエアコンのほうが圧倒的に安いというのが実情です。


なぜこのような違いがあるのか。その答えは、冷却機能の強弱をコントロールできるかどうかにあります。最近のエアコンはインバーターという部品を搭載しており、設定温度よりも室温が高いときはハイパワーで稼動し、部屋が冷えてきたらパワーを抑えるといった調節が自動で可能。


一方で、スポットクーラーの冷却機能はオン・オフの2パターンのみです。操作ボタンを見ると強弱を設定できるように思えますが、実際に変えられるのは風量だけで、冷却機能は調節できません


エアコンが気になる人は、以下で紹介しているのでぜひチェックしてくださいね。

まさとパパ
家電とお金のYouTuber・Japan MENSA会員
まさとパパ

スポットクーラーの排気ダクトは運転中に熱をもちます。カバーをつければ多少は抑えられるものの、何もしなければダクトの熱で部屋が少し暖められるので注意が必要です。

工事不要で設置できるスポットクーラーと窓用エアコン。どっちがおすすめ?

工事不要で設置できるスポットクーラーと窓用エアコン。どっちがおすすめ?

エアコンが設置できない部屋でも室温を下げたい人が冷暖房器具を選ぶにあたり取れる選択肢は、置き型のスポットクーラーと本体を窓に取りつける窓用エアコンの2種類。かつては出力の低いスポットクーラーが多く、部屋全体を冷やしたいなら窓用エアコン一択といわれていたものの、今ではハイパワーなスポットクーラーが増えています


今回、それぞれを同じ広さの部屋で検証し比較したところ、同じ畳数同士では、冷え具合に特筆するほどの違いはありませんでした


一方で差がついたのが電気代の安さ。30分間冷房運転した際の消費電力をもとに1時間あたりの電気代を概算したところ、適用畳数6畳のスポットクーラーが平均18.2円だったのに対し、窓用エアコンは平均14.4円に収まりました


とはいえ、スポットクーラーにも移動させやすい、設置が簡単などのメリットがあります。1日のうち短時間だけ使用したり頻繁に移動させたりするならスポットクーラーが、エアコンの代わりとして長時間使うなら窓用エアコンがよいでしょう

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

エアコンやクーラーの出力は一般に冷房能力という値で決まりますが、同じ6畳用を謳う商品でも窓用エアコンのほうが冷房能力が低く、それが電気代の差につながったと推測されます。


ちなみに、スポットクーラーのなかには窓用エアコンよりも広い畳数に対応したモデルがあるため、8〜12畳ほどの部屋全体を冷やしたいならスポットクーラーのほうがおすすめです。12畳以上の広い部屋や気密性の低い木造の部屋での使用を考えている人は、部屋全体を冷やすことはできないと割り切って購入するか、エアコンの導入を検討してくださいね。

まさとパパ
家電とお金のYouTuber・Japan MENSA会員
まさとパパ

スポットクーラーは排熱ダクトでうしろからあたたかい風を出しています。室外にダクトを出せない部屋にはスポットクーラーより窓用エアコンのほうがおすすめです。スポットクーラーは窓用エアコンでも取りつけができないような部屋や倉庫・ガレージなどで使うとよいでしょう。

スポットクーラーの選び方

スポットクーラーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

エアコンの代わりに使うなら、ダクトで室外に排熱できるものを選ぼう

エアコンの代わりに使うなら、ダクトで室外に排熱できるものを選ぼう

スポットクーラーはエアコンの室内機と室外機がセットになったような構造なので、吹き出し口から冷風が出るのと同時に背面から排熱が発生します


この排熱が部屋の中にこもると室温が上がってしまうため、スポットクーラーをエアコンの代わりに使いたいなら排熱を窓の外や部屋の外などに出すのが必須


そのために必要なのがダクトです。ダクトがないと部屋を冷やすのが難しいため、スポットクーラーをエアコンの代わりに使いたいならダクトはほぼマストといえるでしょう

2

部屋全体を冷やしたいなら、冷房能力2.0kW以上のものを

部屋全体を冷やしたいなら、冷房能力2.0kW以上のものを

スポットクーラーをエアコンの代わりとして使いたいなら、冷房能力の値にも要注目。4.5〜6畳くらいの広さであれば、冷房能力2.0kW以上が目安です。今回、室温30℃・設定温度23℃で30分間稼動させる検証を全商品に対して行ったところ、2.0kW以上のものはおおむね2〜3℃ほど室温が下がる結果でした。


一方で、冷房能力0.35kWほどの小型モデルは、たとえダクトで排熱ができたとしても部屋全体を冷やしきれない結果に。簡単に移動できるのはメリットですが、エアコンの代わりに使うなら避けたほうがよいでしょう。

3

長時間使う冷房器具だから、排水が不要なノンドレン方式がおすすめ

長時間使う冷房器具だから、排水が不要なノンドレン方式がおすすめ

スポットクーラーをはじめ、空調家電は基本的につけっぱなしにしたいでしょう。そのためには、ドレン水の処理が不要なノンドレン方式を選ぶ必要があります。


ドレン水とは、冷房・除湿する際に発生する水のこと。吸い込んだ空気を熱交換によって冷やすと結露が発生し、本体内部に水が溜まります。ノンドレン方式に対応していない商品だと定期的にタンクを外して排水しないといけないぶん、手間がかかるでしょう。


就寝中やリビングでくつろいでいる最中に、突然満水を知らされ冷房運転が停止するとせっかくの時間が台なし。「ノンドレン」と表記があるか、購入前に確認してくださいね。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

現在はノンドレン方式の商品が主流ですが、間違って排水が面倒な商品を買わないよう念のためチェックしましょう。

4

排熱を窓から屋外へ逃がすなら、窓パネルのサイズが適切かつ設置しやすいものがベスト

スポットクーラーの排熱を窓の外に放出する場合、窓パネルの使用がおすすめ。窓パネルとはダクトが窓から外れたり、窓の隙間から熱が入ってこないようにするためのもので、多くのスポットクーラーに付属します。ここでは、窓パネルを使用したいと考えている人が注目すべきポイントをご紹介。ぜひ参考にしてくださいね。

窓パネルの対応サイズは商品によってさまざま

窓パネルの対応サイズは商品によってさまざま

窓パネルつきのスポットクーラーを選ぶ際、まず確認してほしいのは窓パネルの対応サイズ。メーカーや商品ごとに異なるため、注意が必要です。自宅の窓の高さを事前に確認しておきましょう。


また、「◯cm〜◯cmに取りつけ可能」と記載されていても、範囲内のすべての高さに対応できるわけではないのもややこしいポイント。たとえば「65cm〜226cmに取りつけ可能」とあった商品でも、詳細を見ると65cm・82〜115cm・120〜226cmに対応しており66〜81cm・116〜119cmの高さの窓には対応していないものがありました。


本コンテンツではランキング部分に取りつけ可能な窓のサイズをまとめているので、「せっかく買ったのに窓の高さが合わない」という事態にならないようチェックしてくださいね。

サイズ調整がレバー式で、レールアタッチメントがあると設置が簡単

サイズ調整がレバー式で、レールアタッチメントがあると設置が簡単

窓パネルの設置は、窓のサッシに引っ掛けたあと、2枚のパネルをスライドさせて窓の高さにあわせて固定し取りつけるというのが大まかな流れ。


とくに家具・家電の組み立てが苦手な人は、レールアタッチメントとサイズ調整レバーに要注目です。


レールアタッチメントがあるとサッシに立てかけるのではなく挟み込むように設置でき、固定がラクになります。また、一般的な窓パネルはネジで固定する仕組みですが、なかにはレバーでワンタッチ操作が可能なものも。使用前のトラブルを減らせるので、窓パネルのサイズが合うなら検討しましょう。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ほかにも、ダクトから虫が入ってこないようにする防虫網や窓パネル横のすき間を埋めるすき間シールなど、さまざまな工夫をこらした窓パネルが存在します。気になる人はあわせてチェックしましょう。

5

狭い場所を冷やしたいなら、パワー以外で選ぶのもあり

スポットクーラーがほしいと思っている人のなかには、エアコン代わりに部屋全体を冷やすのではなく、エアコンを設置できないような狭い場所を冷やしたいと考えている人もいるでしょう。パワフルな冷房能力を持つスポットクーラーは本体が大きく、狭い場所にはあまり向いていません。ここでは、限られたスペースを冷やしたい人向けの選び方を解説します。

直接風を浴びたいなら、吹き出し口が正面を向いているものがベター

直接風を浴びたいなら、吹き出し口が正面を向いているものがベター

暑い屋外からの帰宅直後や仕事中など、スポットクーラーの冷たい風を扇風機のように直接浴びて涼みたいという人もいるでしょう。風速を実測したところ、吹き出し口の位置によって風の強さが異なることがわかりました。


吹き出し口が本体の正面についているスポットクーラーは、風がまっすぐ吹いてくるため、涼しさをしっかりと感じられます。一方、上部に吹き出し口がついている場合は、風がルーバーにあたって跳ね返る形になり、風が弱まってしまうため、あまり涼しさを感じられません。


冷風を直接浴びたい暑がりの人は、吹き出し口の場所に注目してくださいね。

キッチンや洗面所で使うなら15kg以下の小型タイプも視野に

キッチンや洗面所で使うなら15kg以下の小型タイプも視野に

スポットクーラーを検討している人のなかには、料理中やメイク中に快適に過ごすことを目的として使いたい人もいるでしょう。その場合、作業中だけ使用し、終わったら片づけておきたいですよね。そういった人には、動かしやすい15kg以下の小型タイプが選択肢に入ります


ただ、小型のスポットクーラーは大型のものに比べて冷房能力が控えめ。今回の検証では、冷たい風は感じられるものの室温を大きく下げるには至らない結果でした。


また、小型スポットクーラーの価格は安くても2万円以上。卓上扇風機やネッククーラー、首掛け扇風機などより安価なものがあるので、まずはそちらから検討するのがおすすめです。

まさとパパ
家電とお金のYouTuber・Japan MENSA会員
まさとパパ

参入メーカーが増えて、シロカやサンコーをはじめとしたメーカーが小型のスポットクーラーを出したことで、選択肢の幅がぐっと広がりました。冷房能力が低いことは否めませんが、小型である分移動させやすい点はメリットといえるでしょう。

6

運転音はどの商品も気になる。寝室で使うなら騒音対策をとろう

運転音はどの商品も気になる。寝室で使うなら騒音対策をとろう

エアコンがないととくに困るのが、就寝中。寝苦しい夜をなくすためにスポットクーラーを活用したいところですが、総じて運転音が大きいのが気になります


スポットクーラーは冷房のパワーを細かく調節できないので、風量を小さくしても50dBほどのゴーという音が。これは、エアコンをフルパワーで使ったときの運転音と同じくらいの値です。


そのため、就寝中にスポットクーラーを使いたい人は、耳栓を一緒に使うのがおすすめ。一方で、ちょっとした物音でも目覚めてしまうような音に敏感な人は、冷感敷きパッドと静かな扇風機を併用し、スポットクーラーの購入は見送るのが無難でしょう。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
スポットクーラーのなかにはおやすみモード搭載を謳う商品もありますが、8時間後に自動オフする機能だったり、少しずつ設定温度を上げていく機能だったりと、冷えすぎないことをウリにしたモードなのが実情。冷房能力が高く、かつ就寝中も気にならないレベルで運転できる商品は現状ありません
選び方は参考になりましたか?

スポットクーラー全38商品
おすすめ人気ランキング

スポットクーラーのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
部屋全体を冷やしたい人向け
電気代が気になる人向け
作業中に涼みたい人向け
キッチンや洗面所で使いたい人向け
就寝中にも使いたい人向け
お手入れを楽にしたい人向け
簡単に設置したい人向け
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
人気順
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
部屋全体の冷やしやすさ
体感での涼しさ
電気代の安さ
静音性の高さ
排水処理のしやすさ
使い勝手のよさ
移動のしやすさ
窓パネルの設置のしやすさ
冷房時適用畳数(最小)
冷房時適用畳数(最大)
タンク容量
幅(公称値)
奥行(公称値)
高さ(公称値)
重量(公称値)
冷房能力
暖房機能
暖房能力
除湿能力
除湿機能
取付可能な窓の高さ(最小)
取付可能な窓の高さ(最大)
排熱ダクト長さ
排熱ダクト直径
排水ホース長さ
付属品
オフタイマー機能
オフタイマー設定可能時間
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間
風向調節可能
風量調節段階
冷媒
ノンドレン方式
定格消費電力
積算消費電力(実測値)
キャスター付き
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)
最大風速(実測値)
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
1

アイリスオーヤマ

ポータブルクーラーIPA-2324S

アイリスオーヤマ ポータブルクーラー 1
4.38

狭い部屋全体を冷やせる。すぐに冷たい風を浴びたい人にも

4.58
4.85
4.17
3.52
5.00
4.77
4.25
4.39

4.5畳

7畳

不明

30.0cm

31.6cm

69.6cm

20.5kg

50Hz:2.0kW/60Hz:2.3kW

50Hz:19.0L/60Hz:20.0 L

75.0cm

145.0cm

30~155cm

不明

不明

排気ダクト×1、ダクトエンドA・B×各1、リモコン×1、動作確認用乾電池×2、電源線固定バンド×1、窓パネルA・B・C×各1、レール用アタッチメント×2、レール用アタッチメント用ねじ+ばね座金+丸座金+ナット×4、蝶ナット+蝶ナット座×2、隙間シール(10mm)×3、隙間シール(5mm)×1、排水ホース×1、補助鍵×1、キャスター受け×4

0.5~24時間

0.5~24時間

4段階

R410A

50Hz:670W/60Hz:790W

0.31kWh

54.8dB

5.8m/s

ネジ式(ドライバー不要)

2

ナカトミ

移動式エアコンMAC-20

ナカトミ 移動式エアコン 1
4.37

安価ながらも十分涼しさを感じられる。電気代はかさみやすい

4.63
4.47
4.09
3.79
5.00
4.77
4.25
4.39

不明

不明

不明

37.0cm

34.5cm

70.5cm

22.0kg

50Hz:2.0kW/60Hz:2.3kW

50Hz:23.0L/60Hz:26.0L

78.5cm

141.5cm

約30~120cm

外径14cm、内径13.8cm

約1m

リモコン、排気ダクト、ダクトエンドA/B、窓パネルA/B、レール用アタッチメント、四角ボルト、蝶ナット、ネジ、キャップ、ドレンホース

1~24時間

1~24時間

2段階

R410A

750W

0.33kWh

52.1dB

3.9m/s

ネジ式(ドライバー不要)

3

アイリスオーヤマ

ポータブルクーラー冷房専用IPA-3523G

アイリスオーヤマ ポータブルクーラー冷房専用 1
4.33

高い冷房能力でしっかり冷える。排水や設置の手間もかからない

4.73
4.30
3.88
3.73
5.00
4.77
4.00
5.00

8畳

12畳

不明

42.5cm

39.3cm

80.4cm

32.5kg

50Hz:3.1kW/60Hz:3.5kW

50Hz:31.2L/60Hz:38.4L

75.0cm

145.0cm

30~150cm

不明

不明

排気ダクト、ダクトエンドA、ダクトエンドB、リモコン、コードフック、ねじ(コードフック固定用)、動作確認用乾電池、窓パネルA+B、窓パネルC、雨除けカバー(虫よけ網付き)、シャッター+シャッターレール、隙間シール、排水ホース、上部排水用ホースアダプター、補助鍵・キャスター受け

0.5〜24時間

0.5〜24時間

3段階

R32

820W

0.38kWh

52.7dB

3.2m/s

レバー式

3

MAXZEN

MAXZEN6畳用スポットエアコンJCF-MX603-WH

MAXZEN 6畳用スポットエアコン 1
4.33

スリムな本体で狭いスペースにぴったり。涼しさも感じられる

4.46
4.53
4.38
3.49
5.00
4.77
4.50
4.00

4.5畳

9畳

不明

30.0cm

31.2cm

70.5cm

20.4kg

50Hz:2.0kW/60Hz:2.3kW

25.0L

65.0cm

125.0cm

150cm

15cm

1.5m

リモコン、排気ダクト、ダクトエンド、排気ノズル、ダクトパネルセット、ドレンホース、ダクトパネル固定用ネジセット、取扱説明書(保証書)

1〜24時間

1〜24時間

2段階

R410A

650W

0.26kWh

55.1dB

5.2m/s

ネジ式(ドライバー不要)

5

ハイセンスジャパン

HisenseスポットエアコンHPAC-22G

ハイセンスジャパン スポットエアコン 1
4.31

風が冷たく、非常に強い。部屋全体を冷やすにはパワー不足

3.98
5.00
4.66
3.66
4.25
4.89
4.25
4.58

不明

不明

30.0cm

33.0cm

67.0cm

21.5kg

50Hz:2.0kW/60Hz:2.2kW

50Hz:41.76L/60Hz:46.56L

60.0cm

154.0cm(別売りのパネルで190.0cmまで対応)

35~145cm

13cm

リモコン、取説、排気ダクト、窓パネル

24時間(時刻の設定が可能)

24時間(時刻の設定が可能)

2段階

R32

620W

0.19kWh

53.4dB

8.0m/s

ネジ式(ドライバー不要)

5

MAXZEN

MAXZEN8畳用スポットエアコンJCF-MX803-WH

MAXZEN 8畳用スポットエアコン 1
4.31

機能が充実し、風の強さも十分。電気代や運転音は気がかり

4.33
4.62
4.17
3.88
5.00
4.77
4.25
4.00

8畳

12畳

不明

33.8cm

33.0cm

69.8cm

22.9kg

50Hz:2.6kW/60Hz:2.9kW

35.0L

65.0cm

125.0cm

約150cm

約15cm

不明

リモコン、排気ダクト、ダクトパネル、ドレンホース、ダクトパネル固定用ネジセット、ダクトエンド、排気ノズル

1~24時間

1~24時間

2段階

R410A

850W

0.31kWh

51.2dB

4.4m/s

ネジ式(ドライバー不要)

7

アイリスオーヤマ

ポータブルクーラーIPP-2224S

アイリスオーヤマ ポータブルクーラー 1
4.26

冷たい風が吹きつけ、狭い部屋を冷やせる。電気代がやや安い

4.30
4.73
4.17
3.43
5.00
4.77
4.25
4.39

4.5畳

7畳

30.0cm

31.6cm

69.6cm

20.5kg

50Hz:2.0kW/60Hz:2.2kW

20.0L

75.0cm

145.0cm

約30〜150cm

不明

排気ダクト×1、ダクトエンドA×1、ダクトエンドB×1、リモコン×1、電源固定バンド×1、動作確認用電池×2、窓パネルA×1、窓パネルB×1、窓パネルC×1、レール用アタッチメント×2、ねじ×4、丸座金×4、ばね座金×4、ナット×4、蝶ナット×2、蝶ナット座×2、隙間シール(10mm)×3、隙間シール(5mm)×1、排水ホース×1、補助鍵×1、キャスター受け×4

0.5~24時間

0.5~24時間

3段階

R410A

50Hz:670W/60Hz:790W

0.31kWh

55.7dB

4.8m/s

ネジ式(ドライバー不要)

8

トヨトミ

スポット冷暖エアコンTAD-22NW

トヨトミ スポット冷暖エアコン 1
4.24

狭い空間を手軽に涼しくできる。部屋全体は冷やしにくい

4.15
4.17
4.29
3.94
5.00
4.77
4.25
4.31

不明

不明

不明

44.0cm

32.0cm

69.0cm

26.0kg

50Hz:2.0kW/60Hz:2.2kW

50Hz:1.7kW/60Hz:1.9kW

50Hz:36.0L/60Hz:42.0L

78.0cm

140.0cm

約30~120cm

約13cm

約1m

給気排気ダクト、窓パネル、排水ホース

1~12時間

1~12時間

3段階

R410A

590W

0.28kWh

50.6dB

3.3m/s

ネジ式(ドライバーが必要)

9

アイリスオーヤマ

コンパクトクーラーICA-0301G

アイリスオーヤマ コンパクトクーラー 1
4.22

コンパクトさが魅力だが、暑さ対策としては不向き

4.33
3.78
5.00
4.34
3.80
4.07
4.75
3.00

不明

不明

不明

27.0cm

24.7cm

49.8cm

12.5kg

不明

50Hz:2L/60Hz:2.5L

110cm

不明

排気ダクト、ダクトアタッチメントA、ダクトアタッチメントB

1・2・4・8時間

3段階

R134a

160W

0.08kWh

46.6dB

2.3m/s

9

ユアサプライムス

YUASAどこでもスモールクーラーYNSC-3D

ユアサプライムス どこでもスモールクーラー 1
4.22

冷房性能は期待できない。パワーが弱いぶん電気代は安い

4.32
3.89
5.00
4.22
3.80
4.07
3.92
3.00

不明

不明

不明

26.0cm

20.0cm

48.5cm

12.0kg

50Hz:0.35kW/60Hz:0.37kW

50Hz:1.8L/60Hz:2.4L

1・2・4・8時間

2段階(送風運転は3段階)

HFC R134a

235W

0.10kWh

47.8dB

3.8m/s

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気35位
ベストバイ スポットクーラー
排水処理のしやすさ No.1

アイリスオーヤマ
ポータブルクーラーIPA-2324S

おすすめスコア
4.38
部屋全体の冷やしやすさ
4.58
体感での涼しさ
4.85
電気代の安さ
4.17
静音性の高さ
3.52
排水処理のしやすさ
5.00
使い勝手のよさ
4.77
移動のしやすさ
4.25
窓パネルの設置のしやすさ
4.39
Amazonで見る
ポータブルクーラー 1
最安価格
34,800円
中価格
最安価格
34,800円
中価格
冷房能力50Hz:2.0kW/60Hz:2.3kW
取付可能な窓の高さ(最小)75.0cm
取付可能な窓の高さ(最大)145.0cm
積算消費電力(実測値)0.31kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)54.8dB
最大風速(実測値)5.8m/s
冷房時適用畳数(最大)
7畳
オフタイマー設定可能時間
0.5~24時間
風量調節段階
4段階
ノンドレン方式
キャスター付き

狭い部屋全体を冷やせる。すぐに冷たい風を浴びたい人にも

良い

  • 冷房能力が高く、狭い部屋全体を十分に冷やせる
  • 強くて冷たい風が出るので体感でも涼しく感じられる
  • 排水不要のノンドレン式。レールアタッチメントつきで窓パネルを固定しやすい

気になる

  • 就寝中に使用するには音が気になる
アイリスオーヤマの「ポータブルクーラー IPA-2324S」は、帰宅後にすぐに冷たい風を浴びたい人におすすめです。実際に運転30分後の室温は平均2.65℃低下。吹き出す風も風速5.8m/sと強く冷たいため、直接風を浴びても涼しさを感じられますよ。適用畳数は4.5~7畳と、狭い部屋全体や本体周辺をしっかり冷やせるでしょう。

使い勝手も良好です。最大24時間のオンタイマーとオフタイマー、冷風・除湿・送風機能を搭載。部屋干しや梅雨の時期にも重宝するでしょう。リモコンがあるので離れた場所から操作できます。本体はやや重いものの、キャスターつきで移動もスムーズです。

ドレンホースが付属した、排水不要のノンドレン式。毎回の排水の手間がないのは利点です。窓パネルはドライバー不要のネジでサイズを調節できます。すき間シールとレールアタッチメントつきで、窓への固定も簡単。窓の高さは75~145cmに対応しています。


1時間あたりの電気代は19.22円と安くはありませんが、比較した大型商品よりも安く抑えられています。一方、強モードでの運転音は54.8dBと大きく、就寝中は音が気になるでしょう。とはいえ冷房能力は十分で、部屋を涼しくできるのは魅力。ぜひ検討してみてくださいね。

冷房時適用畳数(最小)4.5畳
タンク容量不明
幅(公称値)30.0cm
奥行(公称値)31.6cm
高さ(公称値)69.6cm
重量(公称値)20.5kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力50Hz:19.0L/60Hz:20.0 L
除湿機能
排熱ダクト長さ30~155cm
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品排気ダクト×1、ダクトエンドA・B×各1、リモコン×1、動作確認用乾電池×2、電源線固定バンド×1、窓パネルA・B・C×各1、レール用アタッチメント×2、レール用アタッチメント用ねじ+ばね座金+丸座金+ナット×4、蝶ナット+蝶ナット座×2、隙間シール(10mm)×3、隙間シール(5mm)×1、排水ホース×1、補助鍵×1、キャスター受け×4
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間0.5~24時間
風向調節可能
冷媒R410A
定格消費電力50Hz:670W/60Hz:790W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法ネジ式(ドライバー不要)
全部見る
ポータブルクーラー

アイリスオーヤマ ポータブルクーラー IPA-2324Sの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気3位
排水処理のしやすさ No.1
おすすめスコア
4.37
部屋全体の冷やしやすさ
4.63
体感での涼しさ
4.47
電気代の安さ
4.09
静音性の高さ
3.79
排水処理のしやすさ
5.00
使い勝手のよさ
4.77
移動のしやすさ
4.25
窓パネルの設置のしやすさ
4.39
最安価格
Amazonでタイムセール中!
25,800円
42%OFF
参考価格:
44,800円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
25,800円
42%OFF
参考価格:
44,800円
冷房能力50Hz:2.0kW/60Hz:2.3kW
取付可能な窓の高さ(最小)78.5cm
取付可能な窓の高さ(最大)141.5cm
積算消費電力(実測値)0.33kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)52.1dB
最大風速(実測値)3.9m/s
冷房時適用畳数(最大)
不明
オフタイマー設定可能時間
1~24時間
風量調節段階
2段階
ノンドレン方式
キャスター付き

安価ながらも十分涼しさを感じられる。電気代はかさみやすい

良い

  • 低価格ながら冷房性能が高く、部屋全体や本体周辺を十分冷やすことが可能
  • 窓パネルはドライバー不要でサイズ調節ができ、レールアタッチメントつきで簡単に固定できる
  • ノンドレン式なので、排水作業が不要

気になる

  • 防虫網やすき間シールなどは付属されていない
  • 消費電力が高く、1時間あたりの電気代が20.46円とかさみやすい
  • 運転音が大きめで、睡眠の妨げになりやすい
ナカトミの「移動式エアコン」は、部屋を冷やせる安価な商品がほしい人におすすめです。スポットクーラーのなかでも低価格ながら冷房性能が高く、30分後の室温は平均約4.43℃低下し、部屋全体や本体周辺を十分冷やすことが可能。風はそこまで強くないものの50cm先の風も冷たく、直接浴びても涼しさを感じられるでしょう。

ノンドレン式なので、排水作業が不要なのも便利。最大24時間で設定できるオンオフタイマーつきでつけっぱなしを防止できるうえ、除湿機能もついているので部屋干しにも役立ち、使い勝手はよさそうです。

窓パネルはドライバー不要のネジで手軽にサイズ調節ができ、レールアタッチメントつきで簡単に固定できるのが魅力。防虫網やすき間シールなどは付属されていないので、気になる場合が自分で揃える必要があります。本体はそれほど重くなく、キャスターつきなので移動はスムーズにできるでしょう。

一方、消費電力が高く、1時間あたりの電気代が20.46円とかさみやすいのがネック。運転音は最大52.1dBと大きめなので、睡眠の妨げになりやすいのも気がかりです。とはいえ、涼しさを感じられるうえ、手頃に購入できるコスパのよさが魅力の本商品。安価なものがほしい人や夏を快適に過ごしたい人は、ぜひチェックしてみてください。
冷房時適用畳数(最小)不明
タンク容量不明
幅(公称値)37.0cm
奥行(公称値)34.5cm
高さ(公称値)70.5cm
重量(公称値)22.0kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力50Hz:23.0L/60Hz:26.0L
除湿機能
排熱ダクト長さ約30~120cm
排熱ダクト直径外径14cm、内径13.8cm
排水ホース長さ約1m
付属品リモコン、排気ダクト、ダクトエンドA/B、窓パネルA/B、レール用アタッチメント、四角ボルト、蝶ナット、ネジ、キャップ、ドレンホース
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~24時間
風向調節可能
冷媒R410A
定格消費電力750W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法ネジ式(ドライバー不要)
全部見る
移動式エアコン

ナカトミ 移動式エアコン MAC-20をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気6位
部屋全体の冷やしやすさ No.1
排水処理のしやすさ No.1
窓パネルの設置のしやすさ No.1
おすすめスコア
4.33
部屋全体の冷やしやすさ
4.73
体感での涼しさ
4.30
電気代の安さ
3.88
静音性の高さ
3.73
排水処理のしやすさ
5.00
使い勝手のよさ
4.77
移動のしやすさ
4.00
窓パネルの設置のしやすさ
5.00
最安価格
64,899円
やや高価格
冷房能力50Hz:3.1kW/60Hz:3.5kW
取付可能な窓の高さ(最小)75.0cm
取付可能な窓の高さ(最大)145.0cm
積算消費電力(実測値)0.38kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)52.7dB
最大風速(実測値)3.2m/s
冷房時適用畳数(最大)
12畳
オフタイマー設定可能時間
0.5〜24時間
風量調節段階
3段階
ノンドレン方式
キャスター付き

高い冷房能力でしっかり冷える。排水や設置の手間もかからない

良い

  • 冷房能力が3.1kWと非常に高く、部屋全体がしっかり冷える
  • 窓パネルはレバーでサイズ調節できるうえレールアタッチメントが内蔵されており、簡単に設置できる
  • ノンドレン式を採用しているので、排水作業が不要

気になる

  • 電気代がかさむため、長時間使用したい人は注意が必要
  • 運転音が大きく、寝室での使用には不向き
アイリスオーヤマの「ポータブルクーラー冷房専用」は、とにかく涼しく過ごしたい人におすすめです。冷房能力が3.1kWと非常に高く、30分後の室温が平均約4.58℃下がり、本体周辺は5℃以上低下しました。風自体はそこまで強くなく直接浴びて涼むのには不向きですが、部屋全体がしっかり冷えるのでスペックどおりの冷房能力が期待できます。

窓パネルはレバーでサイズ調節できるうえレールアタッチメントが内蔵されており、簡単に設置できるのが魅力。ノンドレン式を採用しているので、排水作業が不要な点もうれしいポイントです。防虫網やすき間シールもついているので、虫の侵入も防げますよ。

除湿機能や最大24時間まで設定できるオンオフタイマーを搭載し、使い勝手も良好。タイマーは10時間までであれば30分刻みと、こまめに設定できるのも便利です。本体の重量はありますが、キャスターつきなのでスムーズに移動しやすいでしょう。

一方、パワフルなぶん、電気代が高めなのが懸念点。1時間あたり23.56円と電気代がかさむため、長時間使用したい人は注意が必要です。また、運転音も最大52.7dBと大きく、寝室での使用にも不向きといえます。

とはいえ、簡単に設置できるうえ部屋全体をしっかり冷やせるため、暑さ対策として重宝できるでしょう。暑い日も涼しく過ごしたい人はぜひ検討してみてくださいね。
冷房時適用畳数(最小)8畳
タンク容量不明
幅(公称値)42.5cm
奥行(公称値)39.3cm
高さ(公称値)80.4cm
重量(公称値)32.5kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力50Hz:31.2L/60Hz:38.4L
除湿機能
排熱ダクト長さ30~150cm
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品排気ダクト、ダクトエンドA、ダクトエンドB、リモコン、コードフック、ねじ(コードフック固定用)、動作確認用乾電池、窓パネルA+B、窓パネルC、雨除けカバー(虫よけ網付き)、シャッター+シャッターレール、隙間シール、排水ホース、上部排水用ホースアダプター、補助鍵・キャスター受け
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間0.5〜24時間
風向調節可能
冷媒R32
定格消費電力820W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法レバー式
全部見る
3位
人気17位
排水処理のしやすさ No.1
おすすめスコア
4.33
部屋全体の冷やしやすさ
4.46
体感での涼しさ
4.53
電気代の安さ
4.38
静音性の高さ
3.49
排水処理のしやすさ
5.00
使い勝手のよさ
4.77
移動のしやすさ
4.50
窓パネルの設置のしやすさ
4.00
最安価格
33,800円
中価格
冷房能力50Hz:2.0kW/60Hz:2.3kW
取付可能な窓の高さ(最小)65.0cm
取付可能な窓の高さ(最大)125.0cm
積算消費電力(実測値)0.26kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)55.1dB
最大風速(実測値)5.2m/s
冷房時適用畳数(最大)
9畳
オフタイマー設定可能時間
1〜24時間
風量調節段階
2段階
ノンドレン方式
キャスター付き

スリムな本体で狭いスペースにぴったり。涼しさも感じられる

良い

  • 風が強く、直接浴びることで涼しさを感じられる
  • ノンドレン式なので、排水作業が不要
  • 本体がスリムなのでスペースに余裕がなくても置きやすい

気になる

  • 部屋全体や周辺をしっかり冷やすにはパワー不足
  • レールアタッチメントがないため固定しにくい
  • 消費電力がそこそこ高く、電気代がかさみやすい
MAXZENの「6畳用スポットエアコン」は、そこまで広くない部屋で使いたい人におすすめです。風が強く、直接浴びることで涼しさを感じられるのがメリット。30分後の室温は平均約3.33℃しか下がらなかったため、部屋全体や周辺をしっかり冷やすにはパワー不足ですが、狭い部屋であれば十分涼しい空間をつくれるでしょう。

ノンドレン式なので、排水作業が不要なのも美点。除湿機能や最大24時間で設定できるオンオフタイマーが搭載されているため、便利な機能が充実し使い勝手も良好です。リモコンも付属されており、離れていても操作できますよ。本体は軽いうえキャスターもついているので移動しやすく、さまざまな部屋で使いたい人にもぴったりといえます。

一方、窓パネルはドライバー不要のネジで簡単に調節できるものの、レールアタッチメントがないため固定しにくいのは気がかり。防虫網やすき間シールなどの付属もなく、気になる場合は自分で揃える必要があります。

消費電力はそこそこ高く、1時間あたり16.12円と電気代がかさみやすいため、長時間使いたい場合は注意が必要です。運転音も最大55.1dBと大きく、寝室での使用にも向かないでしょう。とはいえ、狭い部屋では涼しさを感じやすく、本体もスリムなのでスペースに余裕がなくても置きやすいのが魅力の本商品。キッチンや洗面所などで使いたい人はぜひ検討してみてくださいね。
冷房時適用畳数(最小)4.5畳
タンク容量不明
幅(公称値)30.0cm
奥行(公称値)31.2cm
高さ(公称値)70.5cm
重量(公称値)20.4kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力25.0L
除湿機能
排熱ダクト長さ150cm
排熱ダクト直径15cm
排水ホース長さ1.5m
付属品リモコン、排気ダクト、ダクトエンド、排気ノズル、ダクトパネルセット、ドレンホース、ダクトパネル固定用ネジセット、取扱説明書(保証書)
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1〜24時間
風向調節可能
冷媒R410A
定格消費電力650W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法ネジ式(ドライバー不要)
全部見る
5位
人気2位
体感での涼しさ No.1
使い勝手のよさ No.1
おすすめスコア
4.31
部屋全体の冷やしやすさ
3.98
体感での涼しさ
5.00
電気代の安さ
4.66
静音性の高さ
3.66
排水処理のしやすさ
4.25
使い勝手のよさ
4.89
移動のしやすさ
4.25
窓パネルの設置のしやすさ
4.58
最安価格
Amazonでタイムセール中!
35,980円
6%OFF
参考価格:
38,445円
冷房能力50Hz:2.0kW/60Hz:2.2kW
取付可能な窓の高さ(最小)60.0cm
取付可能な窓の高さ(最大)154.0cm(別売りのパネルで190.0cmまで対応)
積算消費電力(実測値)0.19kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)53.4dB
最大風速(実測値)8.0m/s
冷房時適用畳数(最大)
不明
オフタイマー設定可能時間
24時間(時刻の設定が可能)
風量調節段階
2段階
ノンドレン方式
キャスター付き

風が冷たく、非常に強い。部屋全体を冷やすにはパワー不足

良い

  • 風が冷たいうえ非常に強い
  • 窓パネルはドライバー不要で手軽にサイズ調節ができ、レールアタッチメントつきで楽に固定できる
  • 1時間あたりの電気代が高くないため、電気代の心配が少ない

気になる

  • 部屋全体や本体周辺を冷やせるほどのパワーはない
  • ドレンホースが付属されていないため別途用意する必要がある
  • 運転音が大きく、寝室での使用には不向き
ハイセンスの「スポットエアコン」は、直接風を浴びて涼みたい人におすすめです。風が冷たいうえ非常に強いのが大きな強み。部屋全体や本体周辺を冷やせるほどのパワーはないものの、扇風機代わりとして涼めるのが魅力です。

オンオフタイマーが搭載されており、時刻で設定が可能。8時間後に自動で消灯するおやすみモードもあるため、つけっぱなしの防止に役立ちます。リモコンにはバックライトつきの液晶がついており、暗闇でも操作しやすく使い勝手のよさがうかがえます。

窓パネルの設置も簡単で、ドライバー不要で手軽にサイズ調節ができ、レールアタッチメントつきで楽に固定できるのが魅力。ノンドレン式で排水作業が不要ですが、ドレンホースが付属されていないため別途用意する必要があるのは手間に感じるでしょう。本体はそれほど重くなく、キャスターつきなのでスムーズに移動できますよ。

1時間あたりの電気代は11.78円と高くないため、電気代の心配が少ない点は美点です。ただし、運転音が最大53.4dBと大きく、寝室での使用には不向きといえるでしょう。部屋全体を冷やすには物足りなさを感じますが、直接風を浴びることでしっかり涼めるのがメリット。使い勝手のよい機能も充実しているため、一部分をしっかり冷やせるものがほしい人はぜひチェックしてみてください。
冷房時適用畳数(最小)不明
タンク容量
幅(公称値)30.0cm
奥行(公称値)33.0cm
高さ(公称値)67.0cm
重量(公称値)21.5kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力50Hz:41.76L/60Hz:46.56L
除湿機能
排熱ダクト長さ35~145cm
排熱ダクト直径13cm
排水ホース長さ
付属品リモコン、取説、排気ダクト、窓パネル
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間24時間(時刻の設定が可能)
風向調節可能
冷媒R32
定格消費電力620W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法ネジ式(ドライバー不要)
全部見る
5位
人気21位
排水処理のしやすさ No.1

MAXZEN
MAXZEN8畳用スポットエアコンJCF-MX803-WH

おすすめスコア
4.31
部屋全体の冷やしやすさ
4.33
体感での涼しさ
4.62
電気代の安さ
4.17
静音性の高さ
3.88
排水処理のしやすさ
5.00
使い勝手のよさ
4.77
移動のしやすさ
4.25
窓パネルの設置のしやすさ
4.00
最安価格
39,576円
中価格
冷房能力50Hz:2.6kW/60Hz:2.9kW
取付可能な窓の高さ(最小)65.0cm
取付可能な窓の高さ(最大)125.0cm
積算消費電力(実測値)0.31kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)51.2dB
最大風速(実測値)4.4m/s
冷房時適用畳数(最大)
12畳
オフタイマー設定可能時間
1~24時間
風量調節段階
2段階
ノンドレン方式
キャスター付き

機能が充実し、風の強さも十分。電気代や運転音は気がかり

良い

  • 風が冷たいうえ強いため、直接浴びることで涼しさを感じられる
  • ノンドレン式なので、排水作業が不要
  • 便利な機能が充実している

気になる

  • レールアタッチメントがないため固定しにくい
  • 消費電力が高く、長時間使用する場合電気代がかさみやすい
  • 運転音が大きく、就寝中に使う際は耳栓する必要がある
MAXZENの「8畳用スポットエアコン」は、使い勝手のよさや本体の安さを重視する人におすすめです。ノンドレン式なので、排水作業が不要なのが便利。タイマー機能が搭載されており、最大24時間の設定が可能です。除湿機能も備わっているため、部屋干しにも役立つでしょう。本体はそれほど重くなく、キャスターがついているので移動もスムーズにできますよ。

風が冷たいうえ強いため、直接浴びることで涼しさを感じられる点もメリット。30分後の室温は平均約3.15℃下がり、パワーはやや物足りないものの部屋全体や周辺も十分冷やせそうです。

一方、窓パネルはドライバー不要のネジで簡単に調節できますが、レールアタッチメントがないため固定しにくいのはネック。防虫網やすき間シールなどの付属もないので、気になる場合は自分で揃える必要があります。

また、消費電力が高く、長時間使用する場合電気代がかさみやすいのも気がかりです。運転音も最大51.2dBと大きく、就寝中に使う際は耳栓する必要があるでしょう。とはいえ、便利な機能が充実し、スポットクーラーのなかでは比較的安価な点が魅力。涼しさも感じられるため、扇風機代わりに使いたい人やコスパを重視したい人もぜひ検討してみてください。
冷房時適用畳数(最小)8畳
タンク容量不明
幅(公称値)33.8cm
奥行(公称値)33.0cm
高さ(公称値)69.8cm
重量(公称値)22.9kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力35.0L
除湿機能
排熱ダクト長さ約150cm
排熱ダクト直径約15cm
排水ホース長さ不明
付属品リモコン、排気ダクト、ダクトパネル、ドレンホース、ダクトパネル固定用ネジセット、ダクトエンド、排気ノズル
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~24時間
風向調節可能
冷媒R410A
定格消費電力850W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法ネジ式(ドライバー不要)
全部見る
7位
人気33位
排水処理のしやすさ No.1
おすすめスコア
4.26
部屋全体の冷やしやすさ
4.30
体感での涼しさ
4.73
電気代の安さ
4.17
静音性の高さ
3.43
排水処理のしやすさ
5.00
使い勝手のよさ
4.77
移動のしやすさ
4.25
窓パネルの設置のしやすさ
4.39
最安価格
40,800円
中価格
冷房能力50Hz:2.0kW/60Hz:2.2kW
取付可能な窓の高さ(最小)75.0cm
取付可能な窓の高さ(最大)145.0cm
積算消費電力(実測値)0.31kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)55.7dB
最大風速(実測値)4.8m/s
冷房時適用畳数(最大)
7畳
オフタイマー設定可能時間
0.5~24時間
風量調節段階
3段階
ノンドレン方式
キャスター付き

冷たい風が吹きつけ、狭い部屋を冷やせる。電気代がやや安い

良い

  • 吹き出し口の風温が冷たく、直接浴びると涼しく感じられる
  • ノンドレン式で排水作業は不要
  • 24時間タイマーの設定が可能。使い勝手がよい

気になる

  • 運転音が55.7dBと大きめ

アイリスオーヤマの「ポータブルクーラー IPP-2224S」は、狭い部屋を冷やし、冷たい風を直接浴びたい人におすすめです。適用畳数は4.5~7畳と狭めですが、運転30分後の室温は平均2.28℃低下。吹き出し口から50cmの風温は約19.9℃と、体感では冷たい風が吹きつけました。上位商品にはややおよばないものの、狭い部屋であれば十分涼しいでしょう。


ドレンホースが付属したノンドレン式で、排水作業は不要。本体重量は20.5kgと重いもののキャスターつきで移動はスムーズです。ドライバー不要のネジで窓パネルのサイズを調節できるうえ、レール接続アタッチメントで固定も簡単。すき間シールつきで冷気を逃がしにくいでしょう。75~145cmの窓の高さに対応しています。


使い勝手のよさは高評価。オンタイマーとオフタイマーは最大24時間まで設定でき、便利なリモコンが付属。冷風・送風・除湿機能があり、部屋干しにも役立ちます。

1時間あたりの電気代は19.22円と比較した商品のなかではやや安め。一方、静音性はいまひとつです。運転音は55.7dBと大きいため、音が気になるでしょう。ただし強い風が吹きつけるため涼しいのは魅力。4万円前後で購入できるため、検討してみてくださいね。

冷房時適用畳数(最小)4.5畳
タンク容量
幅(公称値)30.0cm
奥行(公称値)31.6cm
高さ(公称値)69.6cm
重量(公称値)20.5kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力20.0L
除湿機能
排熱ダクト長さ約30〜150cm
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ
付属品排気ダクト×1、ダクトエンドA×1、ダクトエンドB×1、リモコン×1、電源固定バンド×1、動作確認用電池×2、窓パネルA×1、窓パネルB×1、窓パネルC×1、レール用アタッチメント×2、ねじ×4、丸座金×4、ばね座金×4、ナット×4、蝶ナット×2、蝶ナット座×2、隙間シール(10mm)×3、隙間シール(5mm)×1、排水ホース×1、補助鍵×1、キャスター受け×4
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間0.5~24時間
風向調節可能
冷媒R410A
定格消費電力50Hz:670W/60Hz:790W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法ネジ式(ドライバー不要)
全部見る
8位
人気23位
排水処理のしやすさ No.1
おすすめスコア
4.24
部屋全体の冷やしやすさ
4.15
体感での涼しさ
4.17
電気代の安さ
4.29
静音性の高さ
3.94
排水処理のしやすさ
5.00
使い勝手のよさ
4.77
移動のしやすさ
4.25
窓パネルの設置のしやすさ
4.31
最安価格
66,394円
やや高価格
冷房能力50Hz:2.0kW/60Hz:2.2kW
取付可能な窓の高さ(最小)78.0cm
取付可能な窓の高さ(最大)140.0cm
積算消費電力(実測値)0.28kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)50.6dB
最大風速(実測値)3.3m/s
冷房時適用畳数(最大)
不明
オフタイマー設定可能時間
1~12時間
風量調節段階
3段階
ノンドレン方式
キャスター付き

狭い空間を手軽に涼しくできる。部屋全体は冷やしにくい

良い

  • 本体周辺をしっかり冷やせるうえ、涼しさを感じられる
  • ノンドレン式なので、排水作業が不要
  • 便利な機能が充実している

気になる

  • 30分後の室温は平均3℃しか下がらなかった
  • 消費電力が高く、つけっぱなしにすると電気代がかさみやすい
  • 運転音が大きく、寝室での使用には不向き
トヨトミの「スポット冷暖エアコン」は、作業時など個人の周辺で使いたい人におすすめです。30分後の室温は平均3℃しか下がらなかったものの、本体周辺では5℃以上低下。風はそれほど強くないですが、冷たい風で涼しさを感じられるため、自身の周りや狭い空間を冷やすのにぴったりといえます。

ノンドレン式なので、排水作業が不要な点もメリット。除湿機能や最大12時間に設定できるオンオフタイマーが搭載されているため、便利な機能も充実しています。リモコンつきでボタンもわかりやすいため、使い勝手はよさそうです。

本体は重めですが、キャスターつきなので移動はスムーズ。さまざまな部屋で使いたい場合も簡単に運べるでしょう。一方、窓パネルはレールアタッチメントつきで楽に固定しやすいものの、ドライバーが必要なネジでサイズを調節する必要があり、設置にやや手間がかかる点が気がかりです。

消費電力はやや高く、1時間あたりの電気代は17.36円。つけっぱなしにすると電気代がかさみやすいため、長時間稼働させる場合が注意が必要です。また運転音は最大で50.6dBと大きく、寝室での使用には不向きでしょう。とはいえ、本体周辺をしっかり冷やせるうえ、涼しさを感じられる本商品。部屋全体を冷やすのが目的ではなく、手軽に近くの空間を涼しくしたい人はぜひ検討してみてくださいね。

冷房時適用畳数(最小)不明
タンク容量不明
幅(公称値)44.0cm
奥行(公称値)32.0cm
高さ(公称値)69.0cm
重量(公称値)26.0kg
暖房機能
暖房能力50Hz:1.7kW/60Hz:1.9kW
除湿能力50Hz:36.0L/60Hz:42.0L
除湿機能
排熱ダクト長さ約30~120cm
排熱ダクト直径約13cm
排水ホース長さ約1m
付属品給気排気ダクト、窓パネル、排水ホース
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~12時間
風向調節可能
冷媒R410A
定格消費電力590W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法ネジ式(ドライバーが必要)
全部見る
9位
人気4位
電気代の安さ No.1
静音性の高さ No.1
移動のしやすさ No.1
おすすめスコア
4.22
部屋全体の冷やしやすさ
4.33
体感での涼しさ
3.78
電気代の安さ
5.00
静音性の高さ
4.34
排水処理のしやすさ
3.80
使い勝手のよさ
4.07
移動のしやすさ
4.75
窓パネルの設置のしやすさ
3.00
最安価格
15,480円
低価格
冷房能力不明
取付可能な窓の高さ(最小)
取付可能な窓の高さ(最大)
積算消費電力(実測値)0.08kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)46.6dB
最大風速(実測値)2.3m/s
冷房時適用畳数(最大)
不明
オフタイマー設定可能時間
1・2・4・8時間
風量調節段階
3段階
ノンドレン方式
キャスター付き

コンパクトさが魅力だが、暑さ対策としては不向き

良い

  • ドレンホースが必要ないうえ本体がコンパクトなため、設置場所が限られない
  • 重量が軽くキャスターもついているので、移動が簡単
  • 消費電力が低く、電気代がかさみにくい

気になる

  • 30分後の全体の室温が2.95℃しか下がらなかった
  • 風が弱く直接浴びてもそこまで涼しさは感じにくい
  • タンク式なので定期的に排水する手間がかかる<br>
アイリスオーヤマの「コンパクトクーラー」は、設置場所を選ばないコンパクトさが魅力ですが、冷房性能には不満を感じる可能性が高いでしょう。コンパクトな本体にダクトがついているため室温を下げやすいものの、30分後の全体の室温が2.95℃しか下がらず、本体周辺も温度があまり下がらなかったのがデメリット。風も弱く直接浴びてもそこまで涼しさは感じにくいため、暑さ対策としては物足りなさを感じます。

窓パネルは付属されておらず、タンク式なので定期的に排水する手間がかかるのもネック。一方、ドレンホースが必要ないうえ本体がコンパクトなため、設置場所が限られない点は魅力といえます。重量が軽くキャスターもついているので、移動が簡単にできますよ。

消費電力が低く、1時間あたり4.96円と電気代がかさみにくいのも美点。最大8時間のオンオフタイマーも搭載されているので、つけっぱなしも防止できます。運転音は平均46.6dBと大きく寝室には不向きですが、スポットクーラーのなかでは静音性に優れています。

電気代を抑えたい人や、設置スペースが限られている人におすすめできる商品。ただし、風の弱さや冷房性能にやや懸念が残るため、暑さ対策としては不向きといえるでしょう。
冷房時適用畳数(最小)不明
タンク容量不明
幅(公称値)27.0cm
奥行(公称値)24.7cm
高さ(公称値)49.8cm
重量(公称値)12.5kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力50Hz:2L/60Hz:2.5L
除湿機能
排熱ダクト長さ110cm
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ
付属品排気ダクト、ダクトアタッチメントA、ダクトアタッチメントB
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間
風向調節可能
冷媒R134a
定格消費電力160W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
9位
人気18位
電気代の安さ No.1

ユアサプライムス
YUASAどこでもスモールクーラーYNSC-3D

おすすめスコア
4.22
部屋全体の冷やしやすさ
4.32
体感での涼しさ
3.89
電気代の安さ
5.00
静音性の高さ
4.22
排水処理のしやすさ
3.80
使い勝手のよさ
4.07
移動のしやすさ
3.92
窓パネルの設置のしやすさ
3.00
最安価格
18,480円
低価格
冷房能力50Hz:0.35kW/60Hz:0.37kW
取付可能な窓の高さ(最小)
取付可能な窓の高さ(最大)
積算消費電力(実測値)0.10kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)47.8dB
最大風速(実測値)3.8m/s
冷房時適用畳数(最大)
不明
オフタイマー設定可能時間
1・2・4・8時間
風量調節段階
2段階(送風運転は3段階)
ノンドレン方式
キャスター付き

冷房性能は期待できない。パワーが弱いぶん電気代は安い

良い

  • 消費電力が低く、電気代の心配が少ない
  • 運転音はスポットクーラーのなかでは静かめ

気になる

  • ダクトがないため室温を下げきれず、冷房能力も0.35kWと低い
  • パワー不足ゆえに直接浴びても涼しさはそれほど感じられない
  • タンク式なので排水の手間がかかる
ユアサプライムスの「どこでもスモールクーラー」は、電気代の安さが魅力ですが、涼しく過ごしたい人には不向き。ダクトがないため室温を下げきれず、冷房能力も0.35kWと低いのがネック。部屋全体や周辺を冷やせず、パワー不足ゆえに直接浴びても涼しさはそれほど感じられません。

窓パネルがついておらず、タンク式なので排水の手間がかかる点も気がかり。タンクも小さめなので、こまめに排水する必要があるでしょう。キャスターがついていないものの本体が軽いため、持ち上げても負担がかかりにくく移動はしやすそうです。

一方、運転音は最大47.8dBと、スポットクーラーのなかでは静かめ。オンタイマーは搭載されていませんが、オフタイマーや除湿機能が備わっており、使い勝手はそこそこ満足できるでしょう。

また、消費電力が低く、1時間あたり6.2円と電気代の心配が少ない点も強み。ただし、冷房能力のパワーが物足りないため、しっかり涼しさを感じたい人はネッククーラーや扇風機など他の手段を検討したほうがよいでしょう。
冷房時適用畳数(最小)不明
タンク容量不明
幅(公称値)26.0cm
奥行(公称値)20.0cm
高さ(公称値)48.5cm
重量(公称値)12.0kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力50Hz:1.8L/60Hz:2.4L
除湿機能
排熱ダクト長さ
排熱ダクト直径
排水ホース長さ
付属品
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間
風向調節可能
冷媒HFC R134a
定格消費電力235W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
11位
人気5位
排水処理のしやすさ No.1
窓パネルの設置のしやすさ No.1
おすすめスコア
4.17
部屋全体の冷やしやすさ
4.28
体感での涼しさ
3.98
電気代の安さ
3.88
静音性の高さ
3.93
排水処理のしやすさ
5.00
使い勝手のよさ
4.77
移動のしやすさ
4.13
窓パネルの設置のしやすさ
5.00
最安価格
65,450円
やや高価格
冷房能力50Hz:2.5kW/60Hz:2.8kW
取付可能な窓の高さ(最小)75.0cm
取付可能な窓の高さ(最大)145.0cm
積算消費電力(実測値)0.38kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)50.7dB
最大風速(実測値)3.0m/s
冷房時適用畳数(最大)
10畳
オフタイマー設定可能時間
0.5〜24時間
風量調節段階
3段階
ノンドレン方式
キャスター付き

手間なく設置可能。涼しさはやや物足りない

良い

  • 窓パネルはレバーで簡単に調節できるうえ、レールアタッチメントが内蔵されているため楽に設置できる
  • ノンドレン式を採用しており、排水作業が不要
  • 本体周辺は十分温度が下がっていた

気になる

  • 部屋全体を冷やすにはやや物足りない
  • 風速が3m/sとそこまで強くない
  • 1時間あたりの電気代が23.56円と高め
アイリスオーヤマの「ポータブルクーラー冷房専用」は、手間のかからないものがほしい人におすすめです。窓パネルはレバーで簡単にサイズ調節できるうえ、レールアタッチメントが内蔵されているためドライバー不要で楽に設置できるのが特徴。ノンドレン式を採用しており、排水作業が不要な点もうれしいポイントです。

最大24時間まで設定できるオンオフタイマーを搭載し、10時間までであれば30分刻みで設定できるのも便利。除湿機能つきでリモコンも付属しているので、使い勝手は良好です。本体の重量はあるものの、キャスターつきなのでスムーズに移動できますよ。

冷房能力は2.5kWと高いものの、30分後の室温は平均約3.43℃低下にとどまったため高評価には及ばない結果に。50cm先の風速が3m/sとそこまで強くないため、部屋の隅まで冷たい風が届きにくいのがネックといえます。とはいえ、本体周辺は十分温度が下がっていたので、部屋全体を涼しくするにはサーキュレーターと併用するとよさそうです。

一方、1時間あたりの電気代が23.56円と高め。運転音も最大50.7dBと大きく、就寝中に音が気になる場合は耳栓を使う必要があるでしょう。とはいえ、誰でも簡単に設置できるうえ、使い勝手のよい機能が搭載された本商品。部屋全体を冷やすにはやや物足りないですが、狭い部屋であれば十分涼しさを感じられるでしょう。
冷房時適用畳数(最小)7畳
タンク容量不明
幅(公称値)42.5cm
奥行(公称値)39.3cn
高さ(公称値)80.4cm
重量(公称値)29.5kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力50Hz:19.2L/60Hz:24.0L
除湿機能
排熱ダクト長さ30~150cm
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品排気ダクト、ダクトエンドA、ダクトエンドB、リモコン、コードフック、ねじ(コードフック固定用)、動作確認用乾電池、窓パネルA+B、窓パネルC、雨除けカバー(虫よけ網付き)、シャッター+シャッターレール、隙間シール、排水ホース、上部排水用ホースアダプター、補助鍵・キャスター受け
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間0.5〜24時間
風向調節可能
冷媒R32
定格消費電力800W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法レバー式
全部見る
ポータブルクーラー冷房専用

アイリスオーヤマ ポータブルクーラー冷専 IPA-2823Gをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

12位
排水処理のしやすさ No.1
おすすめスコア
4.16
部屋全体の冷やしやすさ
4.46
体感での涼しさ
4.90
電気代の安さ
3.71
静音性の高さ
3.25
排水処理のしやすさ
5.00
使い勝手のよさ
4.77
移動のしやすさ
4.25
窓パネルの設置のしやすさ
4.50
参考価格
30,880円
中価格
冷房能力50Hz:2.5kW/60Hz:2.7kW
取付可能な窓の高さ(最小)71.9cm
取付可能な窓の高さ(最大)221.7cm
積算消費電力(実測値)0.42kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)57.5dB
最大風速(実測値)6.2m/s
冷房時適用畳数(最大)
10畳
オフタイマー設定可能時間
1~24時間
風量調節段階
2段階
ノンドレン方式
キャスター付き

暑がりな人に。冷風が力強く吹き出すが、電気代は高い

良い

  • 冷たい風が勢いよく吹き出し、体感で涼しく感じられる
  • 冷房能力も十分で、部屋全体を冷やせる
  • 窓パネルを設置しやすい。すき間シールや防鼠ネットなどの付属品も充実

気になる

  • 1時間あたりの電気代は26.94円。電気代が高め
  • 運転音が57.5dBと大きく、音が気になる

マクスゼンの「MAXZEN スポットエアコン MSC27JH-WH」は、とにかく暑がりな人におすすめです。30分後の室温は平均2.85℃低下し、部屋全体の冷やしやすさは良好。吹き出し口から50cmの風速と風温も比較した商品のなかでトップクラスで、冷たい風が勢いよく吹き出しました。直接冷えた風を浴びられるうえ、部屋にも風が行き渡りやすいでしょう。


適用畳数は6~10畳。ノンドレン式で排水不要で、ドレンホースが付属します。キャスターが付いているので部屋での移動もしやすいでしょう。71.9cmと73.5〜221.7cmに対応した窓パネルは、ドライバー不要のネジで簡単にサイズを変更可能。レール接続アタッチメント(ダクトパネルエンド)が付いているので固定もラクです。すき間シールと防鼠ネットも付属します。


使い勝手は良好です。冷房に加え除湿機能と最大24時間のオフタイマー・オンタイマーを搭載。リモコンつきなので、離れた場所から操作ができます。

一方、運転音は57.5dBと大きく、就寝中に音が気になる場合は耳栓を使う必要があるでしょう。また1時間あたりの電気代は26.94円と高いのは気がかり。とはいえ部屋全体を冷やし、冷たい風を浴びたい人にはおすすめです。

冷房時適用畳数(最小)6畳
タンク容量不明
幅(公称値)35.0cm
奥行(公称値)35.3cm
高さ(公称値)70.8cm
重量(公称値)22.0kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力50Hz:41.0L/60Hz:44.0L
除湿機能
排熱ダクト長さ約150cm
排熱ダクト直径約15cm
排水ホース長さ不明
付属品リモコン、排熱ダクト、ダクトエンド、排気ノズル、ダクトパネルセット、ダクトパネルエンド、ダクトパネル固定用ネジセット、ドレンホース、スポンジテープ、防鼠ネット、防雨カバー、取扱説明書
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~24時間
風向調節可能
冷媒R410A
定格消費電力50Hz:950W/60Hz:1065W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法ネジ式(ドライバー不要)
全部見る
13位
体感での涼しさ No.1
排水処理のしやすさ No.1
おすすめスコア
4.13
部屋全体の冷やしやすさ
4.08
体感での涼しさ
5.00
電気代の安さ
3.96
静音性の高さ
3.25
排水処理のしやすさ
5.00
使い勝手のよさ
4.77
移動のしやすさ
4.50
窓パネルの設置のしやすさ
4.50
参考価格
26,980円
やや低価格
冷房能力50Hz:2.0kW/60Hz:2.2kW
取付可能な窓の高さ(最小)71.9cm
取付可能な窓の高さ(最大)221.7cm
積算消費電力(実測値)0.36kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)57.5dB
最大風速(実測値)8.3m/s
冷房時適用畳数(最大)
9畳
オフタイマー設定可能時間
1~24時間
風量調節段階
2段階
ノンドレン方式
キャスター付き

扇風機より冷たい風が感じられる。安価で使い勝手もよい

良い

  • 風の冷たさ・風速ともに十分。体感で涼しく感じられる
  • 3万円以内と安価で手に入るのが魅力
  • 排水不要で手間がかからない

気になる

  • 1時間あたりの電気代は22.32円と高い
  • 運転音は強モードで57.5dBを記録。静音性はいまひとつ

マクスゼンの「MAXZEN スポットエアコン MSC22JH-WH」は、お手頃価格で扇風機よりも冷たい風を感じたい人におすすめです。3万円以内で買えるうえ、体感での涼しさは比較した商品のなかでもトップクラス。吹き出し口から50cmの風速はかなり強く、十分に冷たい風を直接浴びられます。ただし風が吹き出し口の右に偏る印象があり、30分後の室温は平均2.15℃しか下がらず、部屋全体を広く冷やすにはやや物足りません。


適用畳数は5~9畳。排水不要のノンドレン式で、ドレンホースが付属します。除湿機能とリモコンが付属し、利便性も良好。最大24時間までのタイマーを設定できます。


キャスター付きで移動もスムーズ。窓パネルはドライバー不要のネジで71.9cm・73.5〜221.7cmに調節可能。レール接続アタッチメント(ダクトパネルエンド)があるのでラクに固定でき、すき間シールと防鼠ネットも付属します。


一方、1時間あたりの電気代は22.32円と高いのはネック。運転音は57.5dBと大きいため、就寝中の使用はあまり向いていません。とはいえ安価で冷えた風を感じられるので、予算が限られている人は検討してみてくださいね。

冷房時適用畳数(最小)5畳
タンク容量不明
幅(公称値)32.9cm
奥行(公称値)31.6cm
高さ(公称値)67.8cm
重量(公称値)20.0kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力50Hz:31.0L/60Hz:35.0L
除湿機能
排熱ダクト長さ約150cm
排熱ダクト直径約15cm
排水ホース長さ不明
付属品リモコン、排熱ダクト、ダクトエンド、排気ノズル、ダクトパネルセット、ダクトパネルエンド、ダクトパネル固定用ネジセット、ドレンホース、ドレスアタッチメント、スポンジテープ、防鼠ネット、防雨カバー、取扱説明書
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~24時間
風向調節可能
冷媒R410A
定格消費電力50Hz:770W/60Hz:850W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法ネジ式(ドライバー不要)
全部見る
14位
人気34位
電気代の安さ No.1
おすすめスコア
4.05
部屋全体の冷やしやすさ
4.06
体感での涼しさ
4.25
電気代の安さ
5.00
静音性の高さ
3.44
排水処理のしやすさ
3.80
使い勝手のよさ
3.50
移動のしやすさ
4.50
窓パネルの設置のしやすさ
3.00
最安価格
35,180円
中価格
冷房能力0.350kW
取付可能な窓の高さ(最小)
取付可能な窓の高さ(最大)
積算消費電力(実測値)0.05kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)55.6dB
最大風速(実測値)2.03m/s
冷房時適用畳数(最大)
不明
オフタイマー設定可能時間
2・4・6時間
風量調節段階
3段階
ノンドレン方式
キャスター付き

コンパクトかつ軽量設計。冷房能力はそれほど期待できない

良い

  • 50cm先では十分冷たさを感じるため、直接浴びることで涼しさは感じられそう
  • 本体の重さが約6.3kgと非常に軽い
  • 消費電力が低く、電気代を気にせずに使える

気になる

  • 部屋全体や本体周辺を冷やしにくい
  • タンク式なので都度排水の手間がかかる
  • 機能性にやや物足りなさを感じる
シロカの「除湿機能付きポータブルクーラー」は、狭い空間で使えるコンパクさが魅力ですが、冷房能力に不満を感じる可能性が高いでしょう。30分後の室温が平均約2.53℃しか下がらず、部屋全体や本体周辺を冷やしにくいのが懸念点。風もそれほど強くないですが、50cm先では十分冷たさを感じるため直接浴びることで涼しさは感じられそうです。

窓パネルは付属されておらず、タンク式なので都度排水の手間がかかるのも気がかり。オフタイマーは3段階で調節できるものの細かく時間設定できないうえ、オンタイマーや除湿機能の搭載がなく、機能性にもやや物足りなさを感じます。運転音は最大55.6dBと大きく、睡眠の妨げになりやすい点もネックです。

一方、キャスターはついていないものの、本体の重さが約6.3kgと非常に軽いのが美点。持ち上げても負担になりにくく、移動はしやすいでしょう。消費電力も低く、1時間あたり3.1円と電気代を気にせずに使える点も魅力といえます。ただし、部屋全体を冷やすのは難しいため、高い冷房能力を求める人はほかの商品を検討してもよいでしょう。
冷房時適用畳数(最小)不明
タンク容量1000mL
幅(公称値)22.0cm
奥行(公称値)22.0cm
高さ(公称値)41.4cm
重量(公称値)6.5kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力4.4L
除湿機能
排熱ダクト長さ105cm
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ
付属品ダクト吹出口カバー、ダクトホース、ダクトアダプター、取扱説明書
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間
風向調節可能
冷媒R134a
定格消費電力160W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
ポータブルクーラー

シロカ ポータブルクーラー SY-D151をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

15位
人気12位
電気代の安さ No.1
おすすめスコア
3.63
部屋全体の冷やしやすさ
3.22
体感での涼しさ
4.10
電気代の安さ
5.00
静音性の高さ
3.72
排水処理のしやすさ
3.25
使い勝手のよさ
3.00
移動のしやすさ
3.92
窓パネルの設置のしやすさ
3.00
最安価格
21,999円
やや低価格
冷房能力50Hz:0.41kW/60Hz:0.43kW
取付可能な窓の高さ(最小)
取付可能な窓の高さ(最大)
積算消費電力(実測値)0.09kWh
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)52.8dB
最大風速(実測値)5.8m/s
冷房時適用畳数(最大)
不明
オフタイマー設定可能時間
風量調節段階
ノンドレン方式
キャスター付き

電気代の安さは魅力だが、涼しさを感じにくい

良い

  • 電気代は1時あたり5.58円と安く、省エネ性に優れている

気になる

  • パワー不足ゆえに直接浴びてもさほど涼しさを感じられない
  • タンク式なので排水の手間がかかる
  • タンクに持ち手がついていないため、簡単に外しづらい
ナカトミの「ミニクーラー」は、冷房性能に劣るため、厚さ対策としては不向き。風は強めなものの、ダクトがないため室温を下げきれず、パワー不足ゆえに直接浴びてもさほど涼しさを感じられない点に懸念が残ります。

窓パネルは付属したおらず、タンク式なので排水の手間がかかる点も気がかり。タンクに持ち手がついていないため、簡単に外しづらいのも気になります。タイマーや除湿など便利な機能が搭載されていないので、使い勝手もよいとはいえないでしょう。運転音は最大52.8dBと大きく、寝室でも使用は不向きです。

一方、キャスターはついていないものの本体の重量が軽く、持ち上げて移動しても負担になりにくい点はメリット。電気代は1時あたり5.58円と安く、省エネ性に優れている点は強みといえます。ただし、冷房性能がほかの商品と比べても劣るため、より涼しさを感じたい人はネッククーラーや扇風機など他の手段を検討したほうがよいでしょう。
冷房時適用畳数(最小)不明
タンク容量700mL
幅(公称値)29.5cm
奥行(公称値)29.5cm
高さ(公称値)44.0cm
重量(公称値)13.0kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力
除湿機能
排熱ダクト長さ18〜50cm
排熱ダクト直径外径12.5cm、内径6.0cm
排水ホース長さ
付属品ダクト(約18~50cm伸縮タイプ)
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間
風向調節可能
冷媒HFC R134a
定格消費電力188W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
人気1位

ナカトミ
移動式エアコンMAC-22CH

移動式エアコン 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
53,000円
11%OFF
参考価格:
59,800円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
53,000円
11%OFF
参考価格:
59,800円
冷房能力1.8/2.2kW
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)不明
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)
冷房時適用畳数(最大)
オフタイマー設定可能時間
1~24時間
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

冷暖房機能で1年中使用可能。送風で部屋の換気ができる

冷房・暖房・除湿、送風の4モードが搭載された、1年中使用できる移動式エアコンです。送風運転は室内の空気の入れ替えや換気に便利で、上下左右のルーバーが全体に空気を循環させます。ノンドレン方式のため、排水の手間が必要ありません。

冷房時適用畳数(最小)冷房:5~8畳、暖房:4~4.5畳
タンク容量不明
幅(公称値)35cm
奥行(公称値)42cm
高さ(公称値)69.5cm
重量(公称値)約22kg
暖房機能
暖房能力1.6/1.8kW
除湿能力約22/27L(1日あたり)
除湿機能
排熱ダクト長さ不明
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品排熱ダクト、ダクトエンドA/B、窓パネルA/B、四角ボルト、蝶ナット、レール用アタッチメント×2、ネジ×4ほか
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~24時間
風向調節可能
冷媒R410A
定格消費電力不明
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
人気7位

OHHLEE
スポットエアコン

参考価格
32,800円
中価格
冷房能力1,800W(50Hz)/2,000W(60Hz)
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)不明
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)
冷房時適用畳数(最大)
オフタイマー設定可能時間
1〜24時間
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

冷風・除湿・送風一台三役。オン・オフタイマー付き

本格的な冷風に加えて、除湿・送風と3つの動作モードを搭載しています。盛夏の暑さ対策の冷風や梅雨時の除湿、空気を循環する送風と季節や室温などに合わせて選択可能。オン・オフタイマーが付いており、1時間単位で24時間まで細かくセットできるので、生活リズムにあわせて使えます。

冷房時適用畳数(最小)8畳
タンク容量不明
幅(公称値)32cm
奥行(公称値)32cm
高さ(公称値)72cm
重量(公称値)‎21kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力不明
除湿機能
排熱ダクト長さ160cm
排熱ダクト直径15cm
排水ホース長さ不明
付属品リモコン
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1〜24時間
風向調節可能
冷媒不明
定格消費電力640W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
最安価格
45,000円
やや高価格
冷房能力50Hz:2.0kW/60Hz:2.2kW
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)不明
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)不明
冷房時適用畳数(最大)
オフタイマー設定可能時間
0.5~24時間(10時間まで:30分刻み/10~24時間:1時間刻み)
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

運転モードと風量を自分好みに設定して快適な室内に

工事不要ですぐに使えるポータブルクーラーで、排気ダクトを設置すれば持ち運びでき、どこでも使えます。冷風・除湿・送風の3つの運転モードを選択でき、環境に合わせて使い分けることで室内を快適に保ちます。ボタンを押すたびに弱→中→強→自動と風量が変化し、好みの風量で使用できます。

冷房時適用畳数(最小)4.5~7畳
タンク容量不明
幅(公称値)約28.6cm
奥行(公称値)約32cm
高さ(公称値)約70cm
重量(公称値)約22kg
暖房機能不明
暖房能力不明
除湿能力50Hz:19.2L/60Hz:21.6L
除湿機能
排熱ダクト長さ約30~150cm
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品排気ダクト、ダクトエンド、リモコン、コードフック、ねじ、動作確認用電池、窓パネル、雨除けカバー、シャッター、隙間シール、排水ホース、窓パッキン、補助鍵、キャスター受け
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間0.5~24時間(10時間まで:30分刻み/10~24時間:1時間刻み)
風向調節可能
冷媒R410A
定格消費電力755W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
ポータブルクーラー冷房専用

アイリスオーヤマ ポータブルクーラー冷房専用 IPA-2222Gをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気9位

Rintuf
スポットクーラー

参考価格
28,704円
やや低価格
冷房能力2.3kW
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)
最大風速(実測値)
冷房時適用畳数(最大)
不明
オフタイマー設定可能時間
24時間
風量調節段階
2段階
ノンドレン方式
キャスター付き

冷風・除湿・送風、1台3役で猛暑でもぐっすり眠れる

6〜8畳のスペースを数分で効果的に冷やし、暑い日でも快適で、涼やかな環境を提供します。優れた冷却性能を持つコンプレッサーの採用で、2.3kWの冷房能力。冷房、除湿、扇風機の3つのモードを搭載しているため、季節や使用目的に応じて適切なモードを選択できます。

冷房時適用畳数(最小)6~8畳
タンク容量不明
幅(公称値)30cm
奥行(公称値)30cm
高さ(公称値)70.5cm
重量(公称値)25kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力不明
除湿機能
排熱ダクト長さ不明
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品排熱ダクト、ダクトエンドA、ダクトエンドB、リモコン、 窓パネル、排水ホース
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間24時間
風向調節可能
冷媒不明
定格消費電力不明
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法不明
全部見る
人気10位

蟻諾電子商務
EENOURポータブルエアコンPA600

最安価格
359,980円
高価格
冷房能力1,758W
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)不明
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)
冷房時適用畳数(最大)
オフタイマー設定可能時間
8時間
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
不明
キャスター付き
不明

5~6畳ほどの空間をパワフルに冷却できる

パナソニック製の7.5cc冷気排気量を持った2気筒式コンプレッサーを採用したエクストラバッテリー付きです。冷風能力が1.758kWに達成し、5~6畳ほどの空間をパワフルに冷却できるのがポイント。冷却スピードも速く、僅か3分で吹き出し口の温度が外気温より8~12℃低くなりますよ。

冷房時適用畳数(最小)5~6畳
タンク容量不明
幅(公称値)47.5cm
奥行(公称値)29.5cm
高さ(公称値)40.5cm
重量(公称値)13.8kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力不明
除湿機能
排熱ダクト長さ不明
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品排気ダクト
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間8時間
風向調節可能
冷媒R290
定格消費電力不明
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
人気11位

Aoxun
スポットクーラー

最安価格
27,980円
やや低価格
冷房能力50Hz:1.8kW、60Hz:2.0kW
取付可能な窓の高さ(最小)92cm
取付可能な窓の高さ(最大)125cm
積算消費電力(実測値)
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)
最大風速(実測値)
冷房時適用畳数(最大)
8畳
オフタイマー設定可能時間
24時間
風量調節段階
2段階
ノンドレン方式
キャスター付き

水捨て不要のノンドレン式を採用した多機能なスポットクーラー

2Lのペットボトルが約10.5本分の除湿が可能のため、梅雨対策に活躍します。水捨て不要のノンドレン式を採用しており、窓枠にも簡単に取り付け可能。冷房・除湿・送風モードに切り替えができ、チャイルドロック機能・タイマー機能がついているので、キッチンやリビングなどでの使用におすすめです。

冷房時適用畳数(最小)6畳
タンク容量
幅(公称値)37cm
奥行(公称値)34.5cm
高さ(公称値)70.5cm
重量(公称値)26kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力21L
除湿機能
排熱ダクト長さ〜150cm
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ
付属品リモコン
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間24時間
風向調節可能
冷媒不明
定格消費電力不明
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法不明
全部見る
人気13位

アイリスオーヤマ
ポータブルクーラーIPC-221N

最安価格
34,558円
中価格
冷房能力50Hz:2.0kW/60Hz:2.2kW
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)不明
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)不明
冷房時適用畳数(最大)
オフタイマー設定可能時間
1~24時間(1時間刻み)
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

効率よく室内の空気をコントロール

付属する窓パネルに排気ダクトを固定し、温かい空気を外に逃がす仕様なので、効率よくお部屋を冷やすことが可能。冷風運転の他、除湿運転で洗濯物の乾燥を早めたり、送風運転でサーキュレーターのように使うこともできます。キャスターがついているため、他の部屋への移動や床の掃除がしやすいのもポイントです。

冷房時適用畳数(最小)4.5~7畳
タンク容量不明
幅(公称値)35.0cm
奥行(公称値)34.3cm
高さ(公称値)70.4cm
重量(公称値)22kg
暖房機能不明
暖房能力不明
除湿能力不明
除湿機能
排熱ダクト長さ30~120cm
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品排気ダクト、ダクトエンドA・B、ドレンホース、レール用アタッチメント、雨除けカバー(虫よけ網付き)、窓パネルA・B・C、窓パッキン、四角ボルト、蝶ナット、ねじ、キャップ、隙間シールa・b、粘着テープ、リモコン
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~24時間(1時間刻み)
風向調節可能
冷媒R410A
定格消費電力620W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
最安価格
28,000円
やや低価格
冷房能力50Hz:2.0kW/60Hz:2.2kW
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)不明
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)不明
冷房時適用畳数(最大)
オフタイマー設定可能時間
1~24時間
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

環境に配慮した冷媒R32を採用。コンパクトでもパワフル冷風

環境に配慮した冷媒R32を採用しており、排熱ダクトなしでスポット冷却が可能です。熱交換効率がよいため、コンパクトでもパワフル冷風を実現。キャスター付きで、持ち運びや収納もラクにできるのも魅力です。

冷房時適用畳数(最小)4.5~7畳
タンク容量不明
幅(公称値)30cm
奥行(公称値)33cm
高さ(公称値)67cm
重量(公称値)21.5kg
暖房機能
暖房能力不明
除湿能力50Hz:1.74L/60Hz:1.94L
除湿機能
排熱ダクト長さ不明
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品リモコン、取説、排気ダクト、窓パネル、隙間シール材
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~24時間
風向調節可能
冷媒R32
定格消費電力620W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
スポットエアコン

ハイセンス スポット エアコン hpac 22eをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気15位

Vaculim
スポットクーラーE8

冷房能力2kW(50Hz)、2.3kW(60Hz)
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)
最大風速(実測値)
冷房時適用畳数(最大)
12畳
オフタイマー設定可能時間
1~24時間
風量調節段階
2段階
ノンドレン方式
キャスター付き

工事不要で快適な冷房・除湿ができる床置きタイプ

工事不要で手軽に設置でき、移動も簡単なキャスター付きです。冷房・送風・除湿の3つのモードを搭載し、部屋の環境や気候に合わせて柔軟に対応可能。さらにノンドレン方式により、水捨ての手間を省き快適な利用を実現します。

冷房時適用畳数(最小)10畳
タンク容量
幅(公称値)29cm
奥行(公称値)30.5cm
高さ(公称値)70cm
重量(公称値)20kg
暖房機能
暖房能力不明
除湿能力1.3L
除湿機能
排熱ダクト長さ不明
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品リモコン、窓パネル、排水ホース、排熱ダクト
オフタイマー機能
オンタイマー機能不明
オンタイマー設定可能時間不明
風向調節可能
冷媒不明
定格消費電力640W(50Hz)、730W(60Hz)
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法不明
全部見る
人気16位

ZAFRO
スポットクーラー

冷房能力2.3kW(50Hz)、2.6kW(60Hz)
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)
最大風速(実測値)
冷房時適用畳数(最大)
10畳
オフタイマー設定可能時間
1~24時間
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

キャスター付きで移動可能な冷房・除湿クーラー

コンパクトなポータブルクーラーで、8~10畳の部屋をしっかり冷房します。設置工事が不要で、キャスター付きのため移動もスムーズで、さまざまな場所で使用可能。除湿や送風機能も搭載し、湿度管理や快適な空気循環をサポートします。

冷房時適用畳数(最小)8畳
タンク容量不明
幅(公称値)31.5cm
奥行(公称値)31cm
高さ(公称値)70cm
重量(公称値)22kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力2~19L
除湿機能
排熱ダクト長さ不明
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品リモコン、窓パネル
オフタイマー機能
オンタイマー機能不明
オンタイマー設定可能時間不明
風向調節可能
冷媒R410A
定格消費電力720W(50Hz)、860W(60Hz)
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法不明
全部見る
人気19位

MAXZEN
MAXZEN6畳用スポットエアコンJCF-MX602-WH

参考価格
27,980円
やや低価格
冷房能力2000W・2300W(50Hz・60Hz)
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)不明
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)不明
冷房時適用畳数(最大)
オフタイマー設定可能時間
1~24時間
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

豊富な機能が魅力の移動式スポットエアコン

冷風・送風・ドライ運転モードに、1~24時間のON・OFFタイマーなど、豊富な機能が魅力の移動式スポットエアコンです。冷風設定温度は16~32℃で、風向き上下左右調節ルーバーを搭載し、2段階風量調節が可能。室外に温風を排出できる排気ダクトが付属します。

冷房時適用畳数(最小)6畳
タンク容量不明
幅(公称値)約30cm
奥行(公称値)約31.2cm
高さ(公称値)約70.5cm
重量(公称値)約20.3kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力25L/日
除湿機能
排熱ダクト長さ約150cm
排熱ダクト直径約15cm
排水ホース長さ不明
付属品リモコン、排気ダクト、ダクトエンド、排気ノズル、ダクトパネルセット、ドレンホース、ダクトパネル固定用ネジセット、取扱説明書(保証書)
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~24時間
風向調節可能
冷媒HFC-R410A
定格消費電力650W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
人気20位

MAXZEN
8畳用スポットエアコンJCF-MX802-WH

参考価格
31,980円
中価格
冷房能力2.6kW
取付可能な窓の高さ(最小)65cm
取付可能な窓の高さ(最大)125cm
積算消費電力(実測値)不明
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)不明
冷房時適用畳数(最大)
8畳
オフタイマー設定可能時間
1〜24時間
風量調節段階
2段階
ノンドレン方式
キャスター付き

工事不要の移動式、便利な窓パネル付き

設置工事が不要なので、壁穴も室外機も不要、どこにでも簡単に設置・移動ができます。火を使うと気温が上がってしまうキッチンや、熱気がこもりやすいガレージなどの作業場などにおすすめ。除湿水を本体内部で蒸発させるノンドレン方式なので、排水の手間がいりません。

冷房時適用畳数(最小)8畳
タンク容量不明
幅(公称値)約33.8cm
奥行(公称値)約33cm
高さ(公称値)約70.2cm
重量(公称値)約22.8kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力35L
除湿機能
排熱ダクト長さ約150cm
排熱ダクト直径約15cm
排水ホース長さ約1.5m
付属品リモコン、排気ダクト、ダクトエンド、排気ノズル、ダクトパネルセット、ドレンホース、ダクトパネル固定用ネジセット、取扱説明書
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1〜24時間
風向調節可能
冷媒不明
定格消費電力50Hz : 850W、60Hz : 1050W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法ネジ式(ドライバー不要)
全部見る
最安価格
24,999円
やや低価格
冷房能力50Hz:2.0kW/60Hz:2.3kW
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)不明
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)不明
冷房時適用畳数(最大)
オフタイマー設定可能時間
1~24時間(1時間単位)
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

ライフスタイルに合わせて使いやすいON・OFFタイマー付き

発生したドレン水を本体内部で蒸発させる構造で、都度排水する手間がかかりません。設定温度に応じて冷風・送風運転を自動で切り替えて運転。外出時にも便利なON・OFFタイマーを搭載しており、ライフスタイルに合わせて自由に使えます。

冷房時適用畳数(最小)6畳
タンク容量不明
幅(公称値)30.0cm
奥行(公称値)31.2cm
高さ(公称値)70.5cm
重量(公称値)約20.3kg
暖房機能
暖房能力不明
除湿能力25L
除湿機能
排熱ダクト長さ約150cm
排熱ダクト直径約14.8cm
排水ホース長さ1.5m
付属品リモコン(電池は付属していません)、排気ダクト、ダクトエンド、排気ノズル、ダクトパネルセット、ドレンホース、ダクトパネル固定用ネジセット、取扱説明書(保証書)
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~24時間(1時間単位)
風向調節可能
冷媒R410A
定格消費電力650W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
6畳用スポットエアコン

maxzen 6畳用スポットエアコン JCF-MX601をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気24位

アイリスオーヤマ
IRISポータブルクーラーIPA-3522G

最安価格
56,800円
やや高価格
冷房能力不明
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)
冷房時適用畳数(最大)
12畳
オフタイマー設定可能時間
24時間(10時間までは30分単位、以降は1時間単位)
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

環境に合わせて使い分けができる、3種類の運転モード

工事不要ですぐに使える、除湿機能も搭載したポータブルスポットクーラーです。環境に合わせて使い分けができる、冷風・除湿・送風の3つの運転モードを搭載。熱気がこもりやすいキッチンやガレージでの使用にもおすすめです。

冷房時適用畳数(最小)8畳
タンク容量不明
幅(公称値)約42.5cm
奥行(公称値)約39.3cm
高さ(公称値)約80.4cm
重量(公称値)約33.5kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力31.2L(50Hz)/38.4L(60Hz)
除湿機能
排熱ダクト長さ不明
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品排気ダクト、ダクトエンドA、ダクトエンドB、リモコン、コードフック×2、ねじ×2(コードフック固定用×2)、動作確認用電池×2、窓パネルA+B、窓パネルC、雨除けカバー(虫よけ網付き)、シャッター、隙間シール、排水ホース、上部排水用ホースアダプター、窓パッキン(粘着剤付き)、補助鍵、キャスター受け×4
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間24時間(10時間までは30分単位、以降は1時間単位)
風向調節可能不明
冷媒R410A
定格消費電力不明
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
参考価格
54,910円
やや高価格
冷房能力50Hz:2.0kW/60Hz:2.2kW
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)不明
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)不明
冷房時適用畳数(最大)
オフタイマー設定可能時間
24時間
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

3つの運転モードで、室内を快適に保つ

冷風・除湿、そして扇風機代わりや部屋の換気にも使える送風機能を搭載。3つの運転モードを環境に合わせて使い分けることで、室内を快適に保ちます。ON・PFFタイマーは、24時間スケジュールに合わせて設定可能です。

冷房時適用畳数(最小)4.5~7畳
タンク容量不明
幅(公称値)28.6cm
奥行(公称値)32cm
高さ(公称値)70cm
重量(公称値)約21kg
暖房機能不明
暖房能力不明
除湿能力不明
除湿機能
排熱ダクト長さ30~150cm
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品排気ダクト×1、ダクトエンドA×1、ダクトエンドB×1、リモコン×1、コードフック×2、ねじ(コードフック固定用)×2、動作確認用電池×2、窓パネルセット、排水時に使用するホース、補助鍵など
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間24時間
風向調節可能
冷媒R32
定格消費電力700W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
ポータブルクーラー冷房専用

アイリスオーヤマ ポータブルクーラー冷房専用 IPA-2223Gをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気26位

‎JUUE
スポットクーラーOL-KY20-A010LG

冷房能力2.0kW
取付可能な窓の高さ(最小)90cm
取付可能な窓の高さ(最大)125cm
積算消費電力(実測値)
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)
最大風速(実測値)
冷房時適用畳数(最大)
9畳
オフタイマー設定可能時間
1~24時間
風量調節段階
2段階
ノンドレン方式
キャスター付き

1日25Lの除湿能力!快適空間を作る多機能クーラー

6~9畳の部屋にぴったりで、冷房・除湿・送風の3つの機能を備え、快適な空間を提供。除湿能力は25L/日と高く、湿気を効果的に取り除き、ジメジメした季節も快適に過ごせます。ノンドレン構造により排水の手間を軽減し、操作性も高く、どこへでも簡単に移動可能です。

冷房時適用畳数(最小)6畳
タンク容量600mL
幅(公称値)30cm
奥行(公称値)35.6cm
高さ(公称値)87.5cm
重量(公称値)20kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力25L/日
除湿機能
排熱ダクト長さ不明
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品窓パネル、排気ダクト、排熱ダクト用継手、リモコン、ドレンホース、日本語説明書
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~24時間
風向調節可能
冷媒不明
定格消費電力不明
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法不明
全部見る
人気27位

コンポジット
スポットクーラー

参考価格
29,900円
中価格
冷房能力2300Hz・2600W(50Hz・60Hz)
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)不明
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)
冷房時適用畳数(最大)
オフタイマー設定可能時間
0~24時間
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

ノンドレン機構を採用し、手間が少ない

キャスター付きで、エアコンがない場所や空調が届かないところに移動しながら使え、高い冷房能力が特長です。また、リモコン付きで、離れた場所から操作が可能。ノンドレン機構を採用しており、排水タンクがないため、手間が少ない点も魅力です。

冷房時適用畳数(最小)木造:6~8畳/鉄筋:8~10畳
タンク容量
幅(公称値)約31.5cm
奥行(公称値)約31cm
高さ(公称値)約70cm
重量(公称値)約21.5kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力不明
除湿機能
排熱ダクト長さ約33~165cm
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ約1.2m
付属品排気ダクト、排水ホース、換気ダクトジョイント、リモコン、 簡易窓枠、取扱説明書(保証書付き)
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間0~24時間
風向調節可能不明
冷媒不明
定格消費電力720W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
最安価格
89,980円
高価格
冷房能力0.85kW
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)不明
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)2.77m/s
冷房時適用畳数(最大)
不明
オフタイマー設定可能時間
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

冷房能力が0.85kWに達成しながらも静音設計

見やすいパネルが搭載され、タッチ操作により好みの風量・温度16~30度に設定することが可能。2気筒ある高品質のコンプレッサーを採用しているので、冷房能力が0.85kWに達成しながらも静音設計です。重さが約10.0kgとコンパクトなサイズで、頑丈な取っ手もついていますよ。

冷房時適用畳数(最小)2.5畳
タンク容量
幅(公称値)58.3cm
奥行(公称値)26.0cm
高さ(公称値)31.5cm
重量(公称値)約10.0kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力不明
除湿機能
排熱ダクト長さ0.26〜1.0m
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ0.98m
付属品熱風ダクトエンド、冷風ダクトエンド、ねじM4 12、ダクト、電源アダプター(AC-DC)、ドレインホース、DCケーブル
オフタイマー機能不明
オンタイマー機能不明
オンタイマー設定可能時間
風向調節可能
冷媒R134a
定格消費電力210W
リモコン付き
レールアタッチメント付き不明
窓パネルのサイズ調節方法不明
全部見る
スポットエアコン 2.0

EENOUR スポットエアコン 2.0 QN750をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気29位

タンスのゲン
スポットクーラー 【オート機能付】25800141

最安価格
39,999円
中価格
冷房能力2.3kW(50Hz)、2.6kW(60Hz)
取付可能な窓の高さ(最小)65cm
取付可能な窓の高さ(最大)125cm
積算消費電力(実測値)
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)
最大風速(実測値)不明
冷房時適用畳数(最大)
10畳
オフタイマー設定可能時間
1〜24時間(1時間刻み)
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

ハイパワー&工事不要で簡単設置

ハイパワー2.6kWのスポットクーラーは、工事不要で設置が簡単。排水の手間が省けるノンドレン機能や、就寝時に便利なおやすみモードを搭載。24時間ON/OFFタイマーやリモコン操作で、使い勝手も良好です。

冷房時適用畳数(最小)8畳
タンク容量不明
幅(公称値)31.5cm
奥行(公称値)31cm
高さ(公称値)87.5cm
重量(公称値)22kg
暖房機能不明
暖房能力不明
除湿能力不明
除湿機能不明
排熱ダクト長さ33~165cm
排熱ダクト直径10cm
排水ホース長さ不明
付属品窓パネル、固定ネジセット、ドレンホース、排気ノズル(本体側)、ダクトエンド(窓パネル型) 、排気ダクト 、取り扱い説明書(保証書付き)
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1〜24時間(1時間刻み)
風向調節可能不明
冷媒R410A
定格消費電力720W(50Hz)、860W(60Hz)
リモコン付き
レールアタッチメント付き不明
窓パネルのサイズ調節方法不明
全部見る
人気30位

AOXUN
スポットクーラーA15007

最安価格
25,980円
やや低価格
冷房能力2.0kW
取付可能な窓の高さ(最小)92cm
取付可能な窓の高さ(最大)125cm
積算消費電力(実測値)
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)
最大風速(実測値)
冷房時適用畳数(最大)
8畳
オフタイマー設定可能時間
1~24時間
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

2.0kWのパワフル設計で運転音はわずか53dB

2.0kWのパワフルさと静音設計が特徴的なスポットクーラーです。6〜8畳の部屋に適しており、夏場であっても16〜32℃の間で安定した効果的な冷却を提供。スリープモードを搭載しているので、運転音はわずか53dBと静かなのもポイントです。

冷房時適用畳数(最小)6畳
タンク容量5000mL
幅(公称値)37cm
奥行(公称値)34.5cm
高さ(公称値)70.5cm
重量(公称値)20kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力21L/日
除湿機能
排熱ダクト長さ不明
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品不明
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~24時間
風向調節可能
冷媒不明
定格消費電力722W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法不明
全部見る
人気31位

ナカトミ
移動式エアコン テラス窓用パネル付き

最安価格
43,840円
中価格
冷房能力50Hz:2.0kW/60Hz:2.3kW
取付可能な窓の高さ(最小)標準窓:78.5cm/テラス窓:135cm
取付可能な窓の高さ(最大)標準窓:141.5cm/テラス窓:190cm
積算消費電力(実測値)
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)
最大風速(実測値)
冷房時適用畳数(最大)
8畳
オフタイマー設定可能時間
1~24時間
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

3種類の運転切替で快適。テラス用の窓パネルも付属

コンパクトでどこにでも置ける移動式のスポットクーラーです。冷風・除湿・送風機能と便利なタイマーつきで暑い夏も快適に過ごせます。標準の窓パネルのほかに、テラス窓用パネルも付属しているので、190cmまでの窓の高さに対応可能です。

冷房時適用畳数(最小)6畳
タンク容量
幅(公称値)37cm
奥行(公称値)34.5cm
高さ(公称値)70.5cm
重量(公称値)22kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力50Hz:23L/60Hz:26L
除湿機能
排熱ダクト長さ30~120cm
排熱ダクト直径不明
排水ホース長さ不明
付属品リモコン、排熱ダクト、ダクトエンド、標準窓パネル、テラス窓用パネル、レール用アタッチメント、四角ボルト、蝶ナット、ネジ、キャップ、ドレンホース
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~24時間
風向調節可能不明
冷媒R410A
定格消費電力50Hz:690W/60Hz:770W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法不明
全部見る
人気32位

タンスのゲン
スポットクーラー‎88696

冷房能力2300W(最大2600W)
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)不明
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)不明
冷房時適用畳数(最大)
オフタイマー設定可能時間
1~24時間(1時間刻み)
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
キャスター付き

排水の手間がいらないノンドレン式。ロック機能が備わっている

排水の手間がいらないノンドレン式のスポットクーラー。2.3kWのパワフルな冷却能力により、風が当たる場所がしっかり冷やされます。取っ手とキャスター付きで移動させやすい点や、ロック機能が搭載されている点も特徴です。

冷房時適用畳数(最小)木造:7畳(50Hz)/9畳(60Hz)、鉄筋プレハブ:8畳(50Hz)/10畳(60Hz)
タンク容量不明
幅(公称値)31.5cm
奥行(公称値)31cm
高さ(公称値)70cm
重量(公称値)22kg
暖房機能
暖房能力
除湿能力
除湿機能
排熱ダクト長さ33~165cm
排熱ダクト直径10cm
排水ホース長さ不明
付属品リモコン、窓パネル、固定ネジセット、ドレンホース、排気ノズル、ダクトエンド(窓パネル型)、排気ダクト、取扱説明書
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~24時間(1時間刻み)
風向調節可能不明
冷媒不明
定格消費電力不明
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る
人気36位

スリーアップ
スポットエアクーラー SC-T2135SC-T2135

最安価格
33,000円
中価格
冷房能力50Hz:0.8kW/60Hz:0.88kW
取付可能な窓の高さ(最小)不明
取付可能な窓の高さ(最大)不明
積算消費電力(実測値)不明
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値)不明
最大風速(実測値)不明
冷房時適用畳数(最大)
オフタイマー設定可能時間
1~24時間(1時間単位)
風量調節段階
不明
ノンドレン方式
不明
キャスター付き

コンパクトサイズのスポットクーラー。温度設定モードで快適

冷風・送風・除湿モード搭載の、どこでも置けるコンパクトサイズのスポットクーラーです。設定した温度に合わせ自動で冷風をオン・オフしてくれるのでとても快適。付属の排気ダクトと窓パネルを使い、背面から出る排熱を室外へ逃がすことができます。

冷房時適用畳数(最小)4畳
タンク容量約120mL
幅(公称値)26.5cm
奥行(公称値)28cm
高さ(公称値)58cm
重量(公称値)15.5kg
暖房機能
暖房能力不明
除湿能力8L
除湿機能
排熱ダクト長さ24~160cm
排熱ダクト直径13cm
排水ホース長さ1m
付属品リモコン、排気ホース、ノズル、ジョイント、パネル(A・B・C)、排水ホース
オフタイマー機能
オンタイマー機能
オンタイマー設定可能時間1~24時間(1時間単位)
風向調節可能
冷媒R134a(160g)
定格消費電力410W
リモコン付き
レールアタッチメント付き
窓パネルのサイズ調節方法
全部見る

売れ筋の人気スポットクーラー全15商品を徹底比較!

スポットクーラー の検証

マイベストではベストなスポットクーラーを「冷房能力・電気代・静音性すべてが壁掛けエアコンに匹敵する、まさに置くだけのエアコンといえる商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のスポットクーラー15商品を集め、以下の8個のポイントで徹底検証しました。


検証①:部屋全体の冷やしやすさ

検証②:体感での涼しさ

検証③:電気代の安さ

検証④:静音性の高さ

検証⑤:排水処理のしやすさ

検証⑥:使い勝手のよさ

検証⑦:移動のしやすさ

検証⑧:窓パネルの設置のしやすさ

今回検証した商品

  1. MAXZENMAXZEN6畳用スポットエアコンJCF-MX603-WH
  2. MAXZENMAXZEN8畳用スポットエアコンJCF-MX803-WH
  3. アイリスオーヤマポータブルクーラー冷房専用IPA-3523G
  4. アイリスオーヤマポータブルクーラーIPP-2224S
  5. アイリスオーヤマポータブルクーラー冷房専用IPA-2823G
  6. アイリスオーヤマコンパクトクーラーICA-0301G
  7. アイリスオーヤマポータブルクーラーIPA-2324S
  8. シロカsirocaポータブルクーラーSY-D151
  9. トヨトミスポット冷暖エアコンTAD-22NW
  10. ナカトミ移動式エアコンMAC-20
  11. ナカトミミニクーラーMAC-10
  12. ハイセンスジャパンHisenseスポットエアコンHPAC-22G
  13. マクスゼンMAXZENスポットエアコンMSC27JH-WH
  14. マクスゼンMAXZENスポットエアコンMSC22JH-WH
  15. ユアサプライムスYUASAどこでもスモールクーラーYNSC-3D
1

部屋全体の冷やしやすさ

部屋全体の冷やしやすさ

部屋全体を冷やしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「部屋の隅までエアコンと同じくらいしっかり冷える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

クーラー・ヒーターを使用し、運転前の室温を統一。外気が入らないよう部屋の入口を塞いだ状態で、スポットクーラーを30分運転しました。自動で温度と湿度を記録できる温湿度ロガーを部屋の四隅と中央で床から1mの高さに設置し、10秒ごとに温度と湿度を測定・記録。運転開始10分後・30分後の平均室温が低いものほどおすすめとしてスコア化しました。

検証条件

  • 検証機器:温湿度ロガー(藤田電機製作所「NFC通信 温度・湿度データロガー KT-255F」)
  • 検証場所:16.72㎡(約10畳)の部屋
  • 検証開始前の環境:室温30℃
  • スポットクーラーの設定:室温は23℃設定、風量は最も強いモードに統一
  • 排熱ダクトがある場合は、室外へ排熱ができるように設置
2

体感での涼しさ

体感での涼しさ

体感で涼しく感じられる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「来てほしい場所に冷たく強力な風があたり、暑い部屋でも即座に涼める」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

クーラー・ヒーターを使用し、運転前の室温を統一。外気が入らないよう部屋の入口を塞いだ状態で、スポットクーラーを30分運転しました。運転開始5分後に、熱線式風速風量計で吹き出し口から50cmの風速と風温を測定。風が強く、風温が冷たいものほどおすすめとしてスコア化しました。

検証条件

  • 検証機器:熱線式風速風量計(サトテック「YK-2005AH」)
  • 検証場所:16.72㎡(約10畳)の部屋
  • 検証開始前の環境:室温30℃
  • スポットクーラーの設定:室温は23℃設定、風量は最も強いモードに統一
  • 排熱ダクトがある場合は、室外へ排熱ができるように設置
3

電気代の安さ

電気代の安さ

電気代を安く抑えられる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「エアコン並に消費電力のコントロールが効くので、メイン冷房としてガンガン使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

クーラー・ヒーターを使用し、運転前の室温を統一しました。外気が入らないよう部屋の入口を塞いだ状態で、スポットクーラーを30分運転。30分間での積算消費電力量をワットモニターを用いて記録し、電気代が安いものほどおすすめとしてスコア化しました。

検証条件

  • 検証機器:ワットモニター(サンワサプライ「ワットモニター TAP-TST8」)
  • 検証場所:16.72㎡(約10畳)の部屋
  • 検証開始前の環境:室温30℃
  • スポットクーラーの設定:室温は23℃設定、風量は最も強いモードに統一
  • 排熱ダクトがある場合は、室外へ排熱ができるように設置
  • 電気使用量は運転開始から30分間の積算消費電力を測定
4

静音性の高さ

静音性の高さ

静音性に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「音に敏感な人も就寝中にも使えるほど静かな商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

スポットクーラーから1m離れたところで10秒稼動させた際の平均稼動音を測定。35dBを上限に、静かなものほどおすすめとしてスコア化しました。

検証条件

  • 検証機器:騒音計(リオン 普通騒音計 NL-27K)
  • モード:冷風モードかつ、最も風速が強いモードで統一
  • 検証場所:半無響室
5

排水処理のしやすさ

排水処理のしやすさ

排水処理がしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「ノンドレン方式かつ、湿度が高い場合の対処がとても簡単にできる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • ノンドレン方式か
  • ドレンホース接続口が床から高く、バケツなどの容器に排水しやすいか
  • ドレンホースは付属するか
  • タンクで排水する商品の場合、タンクに持ち手はあるか
6

使い勝手のよさ

使い勝手のよさ
使い勝手がよい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「スポットクーラーとしての使いやすさだけでなく、暖房や除湿などの機能も充実している商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • オフタイマー設定可能時間の長さ
  • オンタイマーの設定方法
  • リモコンが付属するか
  • 暖房機能はあるか
  • 除湿機能はあるか
7

移動のしやすさ

移動のしやすさ

移動させやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「軽くてキャスターつきで楽に移動できる商品」とし、以下の方法で各商品を検証しました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • キャスターはあるか
  • 本体の重量は軽いか
8

窓パネルの設置のしやすさ

窓パネルの設置のしやすさ

窓パネルを設置しやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「DIYが苦手でもスムーズに設置できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • パネル枠の延長方法
  • レールアタッチメントはあるか
  • すき間シールは付属するか
  • 防虫網は付属するか
  • シャッターは付属するか

スポットクーラーをより効率よく使うには?

スポットクーラーをより効率よく使うには?

スポットクーラーを使うなら、より効率よく冷やして電気代を抑えたいですよね。


暑い夏を快適に過ごすには、冷房で部屋を冷やす前に部屋を無用に暖めないことが大切。夏の部屋の暑さには、実は窓からの日射が大きく影響します。たとえカーテンやブラインドで日除け対策をしても、カーテンやブラインド自体が光を吸収し熱をもち、室内側に熱を放つ(熱放射)ため暑さが解消されません。すだれ(簾)やよしず(葭簀)など、窓の外を覆うようにして日射を遮るようにすれば、室内側に放たれる熱を半分以下に減らせますよ。


これは、スポットクーラーやエアコンの省エネにも高い効果があります。


窓の内側で日射を遮る方法しか選択できない場合であっても、熱を保持している窓まわりのカーテンやブラインドにサーキュレーターでスポットクーラーからの冷気を向けて熱を取り除くようにすれば効果はあります。スポットクーラーを買ったけれどいまいち効きが悪いという人や、より電気代を抑えたいという人は意識してみてくださいね。

齊藤雅也
札幌市立大学デザイン学部 教授
齊藤雅也

窓から入ってきた日射は熱に変わります。何も対策を取らないと、窓からの発熱を除去するためにエアコンを動かすような形になり非効率です。暑いと感じるとよりスペックの高い冷房がほしくなりがちですが、まずは日射の対策を取ってみてくださいね。

まさとパパ
家電とお金のYouTuber・Japan MENSA会員
まさとパパ

排熱ダクトは想像以上に熱を持ちやすい傾向があります。これにより冷却効率が落ちる恐れがありますが、市販の排熱ダクトのカバーを使えば改善できる可能性があるので、あわせて検討するとよいでしょう

業務用のスポットクーラーと家庭用のスポットクーラーの違いは?

業務用のスポットクーラーと家庭用のスポットクーラーの違いは?

スポットクーラーには、業務用のものと家庭用のものがあります。「業務用」と聞くとより強力なイメージがあるかもしれませんが、自宅で使うスポットクーラーを選ぶ際には業務用は避けるのが無難です。業務用のスポットクーラーは工場をはじめとした広い場所で一部分を冷やすために使用されるため、排熱ダクトを室外へ出すのが難しく、狭い部屋で使用しても部屋全体の温度を下げることは期待できません。


実際に検証したところ、30℃の部屋で30分運転したあとの平均室温は29.8℃と稼動前後で室温にほとんど変化が見られませんでした


また、業務用のスポットクーラーは家庭用のものより風が強力で、風速を実測したところ今回検証したほかの商品の2〜3倍の値を記録。一般家庭では強すぎるほどに感じられました。さらに、騒音もかなり大きいので、家庭用として使うのは現実的ではありません。


ガレージのようにたとえうるさくても強風がほしい場所であれば、選択の余地はあるでしょう。

スポットクーラーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、スポットクーラーのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのスポットクーラーランキングTOP5

1位: アイリスオーヤマポータブルクーラーIPA-2324S

2位: ナカトミ移動式エアコンMAC-20

3位: アイリスオーヤマポータブルクーラー冷房専用IPA-3523G

3位: MAXZENMAXZEN6畳用スポットエアコンJCF-MX603-WH

5位: ハイセンスジャパンHisenseスポットエアコンHPAC-22G

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
スポットクーラー関連のおすすめ人気ランキング

自動首振り機能付きスポットクーラー

13商品

新着
スポットクーラー関連のおすすめ人気ランキング

人気
スポットクーラー関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す