使用頻度が高いアイテムではありませんが、いざトイレやお風呂が詰まってしまったときには心強い味方となるラバーカップ。さまざまなお店から発売されており、さらにトイレのタイプや求める機能によって種類も異なるため、どれを選べばよいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
大学時代にトイレビジネスについて卒論を書いたことがきっかけで、トイレに興味をもち、就職せずに「トイレの専門家になる!」と決意。1996年アントイレプランナー創業。その後2009年に、36歳という史上最年少の年齢で日本トイレ協会の役員に就任。2023年5月には世界トイレ協会(WTA)の日本人初の理事に就任し、日本のみならず世界へと活動の幅を広げている。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ラバーカップとは、トイレ・風呂・キッチンが詰まったときに役立つ掃除用具のこと。一般的には「ラバーカップ」と呼ばれますが、「スッポン」「プランジャー」「通水カップ」などといった名前で呼ばれることもあります。
仕組みは、便器や排水溝の穴にカップを吸い付けることで真空状態を作るというもの。真空状態でカップを引き上げることで水が動くため、その勢いで詰まりを解消することができます。
ラバーカップを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
ラバーカップの形状は、実は使用する場所によって違いがあります。最大限の効果を発揮できるよう、使用場所に合ったものを選びましょう。
棒の先にお椀型のカップがついたものは、和式トイレやキッチンなどの排水口向きの形状。お椀型のカップが和式トイレや排水口の大きな排水部分にしっかり吸着し、高い効果を発揮します。反面、洋式トイレの狭い排水部分にはうまく吸着しません。
最近では、ホームセンターだけでなく100円ショップなどでも販売されているので、入手しやすいタイプだといえるでしょう。
お椀型のカップから突起が出た形状のものは、洋式トイレ向き。このタイプなら、突起部分が狭い排水部分にフィットするので効率よく詰まりを解消できますよ。
和式・洋式の両方や、節水型トイレに使いたいときには兼用タイプがおすすめ。ラバー部分がやわらかく、排水部分の形状に合わせて変形するので、どんなトイレにも対応できます。特殊な形状のトイレに使う場合にも便利ですよ。
なお、節水型向けのラバーカップとしてはお椀型のカップに帽子のつばのようなものがついた形状のものもあります。これも節水型の複雑な構造によくフィットするので、節水型トイレを使っているならこちらのタイプを使ってみるのもよいでしょう。
ラバーカップを選ぶ際には、用途に合ったサイズかどうかチェックすることも大切。キッチン向けなら小さめ、トイレ向けなら大きめといったように、排水部分に適した大きさのものを使えば効率よく作業が行えます。
ラバーカップのサイズ表記は「小・中・大」や「S・M・L」など製品によってまちまち。よりフィット感を高めたいなら、排水口のサイズをあらかじめメジャーで測ったうえで、それに適合するサイズのラバーカップを選ぶとよいでしょう。
また、扱いやすい重さのものを選ぶのも大事なポイント。軽いものは持ちやすいですが立てて収納したい場合には倒れやすく、対して重いものは収納時には安定しますが使いやすさに欠けます。持ちやすさや収納場所に合わせて選びましょう。
より楽に詰まりを直したいなら、真空式のラバーカップがおすすめ。真空式とは、ポンプのような形状のラバーカップで、ハンドルを引くことで力を入れずに詰まりを解消できます。
一般的なラバーカップで詰まりに対処するのはなかなかコツがいるものですが、真空式ならかんたんに強い力をかけ、楽に対処できます。ふつうのラバーカップより少し値は張りますが、楽に掃除したいなら検討してみてもよいでしょう。
柄の部分は、あまり長すぎないものを選ぶのがおすすめ。柄が長すぎるラバーカップは力が入れづらく、不意にすっぽ抜けてしまうこともあります。可能であれば、購入前に実際に握って柄の長さが適切か確かめておきたいですね。
より扱いやすさを高めたいなら、グリップがついているものがよいでしょう。滑らないので、楽に扱えるようになります。
ラバーカップをトイレやキッチンなどに備えておきたいなら、カバーがついたものを選ぶと便利です。ラバーカップはどうしても雑菌がつきやすいためそのまま床に置くのは不衛生ですが、カバーがついたものならしずくも垂れず、衛生的に保管できます。
ケースにも、カップを半分だけ隠すものや完全に覆うものなどバリエーションがあります。出し入れのしやすさやトイレ全体の雰囲気とマッチするかどうかを考慮しながら選びましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
重量 | 幅 | 全長 | カバー付き | |||||
1 | 片上工業 パイプクリーナー | ![]() | 幅広設計のカップを採用。力を入れずに詰まりを解消 | 不明 | 不明 | 不明 | ||
2 | 日本クリンテック ラバーカップ ケース付き | ![]() | シンプルだから邪魔にならない | 不明 | ラバーカップ:直径13.5cm/商品サイズ:幅16×奥行16cm | ラバーカップ:高さ60cm/商品サイズ:高さ62cm | ||
3 | Rodinny poklad スッポンジャーV | ![]() | 失敗が少ない。効率よく強力に詰まりを取り除ける | 不明 | 約12.5cm | 約46cm | ||
4 | トラスコ中山 TRUSCO|TRUSCO ラバーカップ|TRC-17 | ![]() | いろいろな場所で使えるマルチタイプ | 420g | 幅17cm | 長さ61cm | ||
5 | テラモト ニューラバーカップFIT | ![]() | ツバ付きだからしっかり密着する。節水型トイレにも使用可 | 約437g | 幅184×奥行200mm | 長さ604mm | ||
6 | 山崎産業 コンドル|ラバーカップ 洋式 ALカバーケース付き|CL634-000U-MB | ![]() | 和洋両方の詰まりに対応できる兼用タイプ | 621.42g | 直径16cm | 高さ62cm | ||
7 | オーエ つまりとり 収納ケース付|81532 | ![]() | ラバーグリップだから滑りにくく力が入りやすい | 485g | 約15.5×16cm | 約45.5cm | ||
8 | Chocople パイプクリーナー | ![]() | 水の跳ね返りを抑える構造のラバーカップ | 不明 | 12cm | 46cm | ||
9 | 山崎産業 Daily Clean|デイリー クリーン ラバーカップ洋式|177806 | ![]() | 大きめサイズ。トイレ・浴室・洗面所に | 約500g | 約幅16.5cm | 約高さ67cm | ||
10 | オーエ NEWトイレつまりとり 収納ケース付|81650 | ![]() | ケースが壁にぴったりフィット!すっきりとした見た目 | 525g | 約幅16cm | 高さ44.5cm |
ラバーカップの効果を十分に得るには、正しい使い方を把握しておくことが大切。きちんと把握して、いざというときのために備えておきましょう!
作業をする前に、まずはしっかり養生をしておきましょう。養生とは、床や壁を汚さないよう、ビニール・新聞紙・雑巾などを用いて保護をすること。ラバーカップでの作業はどうしても汚水が飛び散りやすいので、十分に養生を行うことが大事です。
とくにトイレで作業を行う場合には、大きめのビニール袋の底と側面を広げ、便器にかぶせるとよいでしょう。ラバーカップは、ビニールの中央に穴をあけ、そこから通します。こうすることで、汚水が跳ねたときもビニールでガードできますよ。
しっかり養生したら、いよいよ作業に入ります。ラバーカップの効果を十分に得るには、カップの上部まで水に浸す必要があります。水位が低い場合には、少し多めに水をためておきましょう。
次に、ラバーカップが排水口に密着するよう、ゆっくり押し付けます。カップがへこむまで押し付けたら、ぐっと力を入れて引きましょう。これを詰まりが解消されるまで数回繰り返します。
詰まりが解消されたら、バケツなどで少しずつ水を流し、スムーズに流れることを確かめます。問題なく流れれば、あとは普段通り使用してOKです。
一般的なラバーカップを使っても詰まりが直らない場合は、ポンプがついた真空式のラバーカップを使ってみるとよいでしょう。より強い圧力をかけられるので、詰まり解消に役立つ可能性があります。
それでも難しい場合は、排水口に入れるワイヤーブラシや、「ローポンプ」と呼ばれるより強力なポンプを試してみましょう。これらを試してもうまくいかないなら、専門業者に対処を依頼することをおすすめします。
排水溝の詰まりが気になるなら、ラバーカップとあわせて、詰まりを解消する液体パイプクリーナーを使ってみるのもよいでしょう。以下の記事では液体パイプクリーナーの選び方や人気の液体パイプクリーナーについてご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
1位: 片上工業|パイプクリーナー
2位: 日本クリンテック|ラバーカップ ケース付き
3位: Rodinny poklad|スッポンジャーV
4位: トラスコ中山|TRUSCO|TRUSCO ラバーカップ|TRC-17
5位: テラモト|ニューラバーカップFIT
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他