コンロ周りの汚れ防止に欠かせない油はねガード。レンジガードども呼ばれ、手入れの手間軽減に役立つアイテムです。しかし、アルミニウム箔製の使い捨てタイプから、おしゃれなガラス製までいろいろな種類があり、サイズやデザインもさまざま。いざ購入するとなると、どれを選べばよいか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、油はねガードのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。使うときだけ取り出して設置できる折りたたみ式や、レンジカバーとしても使える便利なアイテムもランクイン。ご自宅のキッチンで使いやすいものを見つけて、ぜひ活用してくださいね。
日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。
入社後3年半、調理家電・調理雑貨・健康食品・サプリ・ドリンクなど、人々の食生活に関わるコンテンツの制作を担当している。2021年にヘルスケア担当として健康グッズ・寝具など400商品以上を検証し、現在はキッチンチームに所属。これまでのヘルスケアでの経験を活かして「健康を支える"食"に関わることだからこそ、よりこだわりのある選択肢を」という思いでコンテンツ制作に取り組んでいる。週末は幅広いジャンルの飲食店を巡り、美味しいお店を探すのが趣味。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
コンロまわりの壁に飛び散るベタベタした油汚れが嫌で、揚げ物料理をつくるのを控えていませんか?なかには、見た目が悪くなると、あえて油はねガードを使っていない人もいるかもしれません。
しかし最近では、料理をするときだけ出して使えるものや、デザイン性を重視したおしゃれなアイテムもたくさん。さらに、ガスコンロを使わないときには調理台として使えたり、分解して食洗機で洗えたりする便利な商品も登場しています。
油はねガードを使えば、壁や調理台の油汚れも防げて衛生的なうえ、後片付けも楽になり調理後のストレスを軽減できますよ。自宅のキッチンにぴったりの油はねガードを見つけて、気兼ねなく調理をしましょう。
油はねガードは、次のポイントに沿って選んでいきましょう。
油はねガードには、主に以下の4つのタイプがあります。使い勝手が異なるため、使用頻度や使い方、キッチンの間取りに合わせて選んでみましょう。
くり返し使えるスタンドタイプは、油はねガードの主流。2~4面式までありますが、広くガードしたいなら、コの字に覆える3面式がおすすめです。一方、料理の頻度が少ない人なら、1口をL字に覆う2面式が手軽に使えて便利ですよ。
また、ジャバラに折れる4面式は、調理スペースに合わせて囲み方を自由に変えられるのが利点。どのタイプも設置と片付けが簡単なため、調理後にすぐ洗えば調理台周りを清潔に保てます。
調理中に倒れてしまわないか不安な人は、接地面にスタンドや滑り止めがついた商品や、マグネット・両面テープなどで固定できる商品など、安定感も重視したものを選ぶとよいでしょう。
数百円で購入できるリーズナブルな使い捨てタイプ。汚れたら交換するだけの便利さから人気があります。
ただし、調理頻度にもよりますが、半年に1回程度は買い替えが必要です。長い目で見れば費用がかさむため、普段はスタンドタイプを使い、揚げ物料理をするときだけ使い捨てを使うのも1つの手ですよ。
スマートにキッチンを使いたい人におすすめなのが、カバータイプ。普段はコンロ台をカバーし、調理をするときだけ立てることで壁全体をガードできます。
コンロの目隠しに使用したり、火を使わないときにはコンロの上で作業台がわりに使えるアイデア商品。キッチンのスペースが狭い人にも適しています。ただし、壁側の1面しかガードできない点には注意しましょう。
調理中の鍋にフタをするようにかぶせたり、片手に持って盾のようにして使うネットタイプ。オイルスクリーンとも呼ばれており、細かい網目が油はねを防ぎます。
使いたいときにだけ使用でき、普段はしまっておけるため、油はねガードを設置するスペースがないという人にも重宝するアイテムといえます。以下では、オイルスクリーンの紹介も行っていますので、チェックしてみてくださいね。
たとえば、ガス管などの配線がある据え置き型のコンロには、システムキッチン用のフラットなタイプは使えません。また、同じガスを使ったコンロでも、五徳の高さによってカバータイプが使えない場合もあります。
さらに、サイズは大きめだとコンロをぐるっと取り囲んでカバーできる反面、調理の邪魔になってしまうことも。スペースが狭い場合には、小さいサイズのガードで鍋の直近を囲むことで汚れが広がりにくくなります。油はねガードの仕様とサイズを確認し、自宅で使いやすいものを選びましょう。
タイプにもよりますが、油はねガードは商品によって使われている素材が違います。安全性とメンテナンス性の両方を考えて、使いやすいものを選びましょう。
ほとんどの使い捨てタイプは手軽な価格の薄いアルミニウム箔製ですが、そのほかのタイプでおすすめなのは、ステンレスなどのくり返し使えて厚みのある金属製です。耐久性が高くさびにくいので、長く使える傾向があります。
ガラス製や、テフロン・フッ素等で防汚処理したものは、サッと拭き取るだけで汚れを落とせるため手入れのストレスを感じにくいでしょう。また、分解できるものを選んで、鍋と一緒に洗うのも選択肢の1つ。家事に時間をかけたくない人は、食洗機にまるごと入れられる商品がおすすめです。
見た目のよさを重視するなら、透けるような美しさが魅力のガラス製も人気。対面式のオープンキッチンなど人目に触れる場所でも、気持ちよく使えるでしょう。ただし、ガラス製は価格が高く衝撃に弱いため、取り扱いには注意してくださいね。
油はねガードは熱に強い素材でできていますが、耐熱温度は商品によって異なるため、使用前に確認する必要があります。200°C以下の素材のものは、熱源から離して使わなければならず、油はねガードの効果が低くなる懸念も。
また、鍋近くにおいて汚れを確実にシャットアウトしたい場合は、防火加工がされている商品を選ぶことをおすすめします。
毎回油はねガードを片付けるのが面倒な人もいますよね。出しっぱなしもOKですが、こまめに掃除をしないと汚れが気になります。
出しっぱなしで使う際には、できるだけ黒や暗い色のほうが、油汚れが目立たないでしょう。一方、白は清潔感がありキッチンにぴったりですが、汚れが目立ちやすい点には注意。手入れの手間も考慮しながら選ぶとよいですよ。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 素材 | 形状 | 幅 | 奥行 | 高さ | 対応する調理台 | フッ素加工あり | |||||
1 | 山崎実業 tower|伸縮レンジガード|4974 | ![]() | 凹凸のないフラット設計で伸縮できる | スタンドタイプ | スチール | 3面式 | 約47~80cm | 約45cm | 約35cm | システムキッチン | 不明 | |
2 | 高木金属工業 フッ素コート コンパクトレンジパネル|BC-CP | ![]() | コンパクトに折りたためる5枚パネル | スタンドタイプ | 鉄 | 5面式 | 80.4cm(まっすぐ広げたとき) | 0.4cm(まっすぐ広げたとき) | 31cm(まっすぐ広げたとき) | ビルトインガスコンロ、IHクッキングヒーター、据え置きガスコンロ | ||
3 | ライズクリエイション créer|レンジガード | ![]() | 鍋をぐるっと囲んで油はねをガードする | スタンドタイプ | ステンレス | 4面式 | 70cm | 不明 | 32cm | IHクッキングヒーター、ガスコンロ | 不明 | |
4 | カワタキコーポレーション レンジガード | ![]() | 5面パネルで油汚れをしっかりガード | ガードタイプ | スチール | 5面式 | 80.6cm | 0.3cm | 31cm | ビルトインガスコンロ、IHクッキングヒーター | ||
5 | 下村企販 サッとその場で 油はねガード|43155 | ![]() | コンロ周りの汚れを防ぎ、お手入れも簡単な油はねガード | スタンドタイプ | スチール | 3面式 | 約33.5cm | 約24.7cm | 約29cm | システムキッチン | ||
6 | allbeschoi 油はねガード | ![]() | 耐久性のあるアルミホイルを使用 | スタンドタイプ | アルミホイル | 3面式 | 32.5cm | 不明 | 28.5cm | ビルトインガスコンロ、据え置きガスコンロ、IHクッキングヒーター | 不明 | |
7 | LENSKINS レンジガード | ![]() | 4枚パネルでさまざまなシーンに対応。お手入れ簡単 | スタンドタイプ | バネ鋼 | 4面 | 70.4cm | 0.5cm | 32cm | ビルトインガスコンロ、据え置きガスコンロ、IHクッキングヒーター | ||
8 | 池永鉄工 一般ガスコンロ用 ガスコンロカバー|IK-10S | ![]() | 鍋フタキャッチャーも付いた便利アイテム | カバータイプ | ステンレス | 1面式 | 59.5cm | 43cm | 5cm | 据え置きガスコンロ | 不明 | |
9 | ZTFT 油はねガード | ![]() | 調理中の油はねを防ぐ、安定性の高い油はねガード | スタンドタイプ | アルミ | 3面式 | 約84cm | 不明 | 約30cm | ビルトインガスコンロ、IHクッキングヒーター | ||
10 | EsiFare レンジガードガスコンロ用 | ![]() | 折りたたみ可能で保管しやすい油はねガード | スタンドタイプ | アルミ | 3面式 | 約84.5cm | 約0.08cm(厚み) | 約32.5cm | ビルトインガスコンロ |
鍋やフライパンに合わせて置ける5枚パネルでつくられた油はねガード。コンパクトに折りたためるので常にレンジまわりに置いておく必要がなく、収納も場所を選びません。システムキッチンのIHとガスどちらでも使用が可能です。
種類 | スタンドタイプ |
---|---|
素材 | 鉄 |
形状 | 5面式 |
幅 | 80.4cm(まっすぐ広げたとき) |
奥行 | 0.4cm(まっすぐ広げたとき) |
高さ | 31cm(まっすぐ広げたとき) |
対応する調理台 | ビルトインガスコンロ、IHクッキングヒーター、据え置きガスコンロ |
フッ素加工あり |
サイズと形が自由に変えられる、4枚パネルの油はねガードです。レンジガードの表面にはフッ素樹脂加工が施されており、サッと拭くだけで油汚れがすっきり落ちます。変形しにくく耐熱性に優れる、高品質なステンレス鋼製です。
種類 | スタンドタイプ |
---|---|
素材 | スチール(ステンレス鋼) |
形状 | 4面折り畳み式 |
幅 | 展開時:約70cm、折りたたみ時:約18cm |
奥行 | 18cm(1面あたり) |
高さ | 約32cm |
対応する調理台 | ビルトインガスコンロ、据え置きガスコンロ、IHクッキングヒーター |
フッ素加工あり |
1つのコンロを囲う使い方はもちろん、大きく広げて2つのコンロを囲うなどさまざまな使い方ができる4枚パネルです。コンパクトに折りたためるので収納しやすいのもポイント。フッ素樹脂加工を施していて油汚れもひと拭きで落とせるため、手入れが簡単です。
種類 | スタンドタイプ |
---|---|
素材 | 本体:スチール/ジョイントピン:ステンレス |
形状 | 4面式 |
幅 | 71cm(まっすぐ広げたとき) |
奥行 | 0.35cm(まっすぐ広げたとき) |
高さ | 32cm(まっすぐ広げたとき) |
対応する調理台 | ビルトインガスコンロ、据え置きガスコンロ、IHクッキングヒーター |
フッ素加工あり |
台所は火を扱う場所。油はねガードは便利ですが、使い方を間違えるとケガや火事の原因となるリスクは否定できません。必ずメーカーの推奨する使い方や注意事項に従って使いましょう。
また、IHの熱は、人の手よりステンレス製の商品に伝わりやすい傾向があります。熱さを感じなくても触るだけでやけどをする可能性があるので、調理開始前に油はねシートがコンロに接していないかを確認してくださいね。また、調理後もすぐには触らないように注意しましょう。
スペースや構造の問題で油はねガードが使えない家庭もありますよね。お掃除の手間を最小限に抑えるためにも、汚れの吸い込み口を清潔に保つ排気口カバーや、壁に直接貼り付けて油の付着を防ぐ、リメイクシートを使うことも検討しましょう。
1位: 山崎実業|tower|伸縮レンジガード|4974
2位: 高木金属工業|フッ素コート コンパクトレンジパネル|BC-CP
3位: ライズクリエイション|créer|レンジガード
4位: カワタキコーポレーション| レンジガード
5位: 下村企販|サッとその場で 油はねガード|43155
ランキングはこちら最後に、プロが愛用するおすすめの油はねガードをご紹介します。
忙しいママにもおすすめ!時短もできる便利なキッチンアイテム10選【シンプルで使いやすさも◎】
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他