薬草とも呼ばれるどくだみを主原料とし、肌荒れ防止が期待できるどくだみ化粧水。アヌア・ワンシング・ケンソーなど、多くのブランドから販売されています。しかし、商品によってプラスされる成分やテクスチャが異なり、価格帯もさまざまなので、どれにしようか迷う人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、どくだみ化粧水のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。どくだみに含まれる成分の効果や、どくだみ化粧水の使い方も解説。3,000円以下で手に入るプチプラ品が続々登場するので、ぜひチェックしてお気に入りを見つけてくださいね。
タレント・女優・アーティスト・モデルなどを担当するヘアメイクアップアーティスト。ThreePEACE所属。ヘアメイクとしてTV・CM・雑誌・LIVEなどで活動する傍ら、植物療法士(フランス植物療法医学普及協会(AMPP)認定)の資格を活かして美容ライターやセラピストとしても活躍中。化粧品のカラー監修やヘアアイロンSALONIA診断コンテンツの監修も行っている。 自身の生まれたときからの酷いアトピー性皮膚炎を克服したこともあり、オーガニックコスメの知識も豊富で定評がある。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルが起こらないということではありません。
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
どくだみとは、東アジア地域に存在する多年生草木のこと。日本でも古くから薬草として親しまれ、十薬とも呼ばれています。どくだみは、葉・茎・花のすべてから独特のニオイがするのが特徴。「どく」は毒性を意味したものではなく、毒があるようなニオイだったため、どくだみと名づけられたといわれています。
どくだみに含まれる成分の「デカノイルアセトアルデヒド」は、殺菌・抗菌作用があり、肌荒れの原因である細菌の働きを防止。同じくどくだみに含まれる「クエルシトリン」は、皮膚の新陳代謝を促し、肌の再生を助けます。
どくだみ化粧水を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
どくだみ化粧水は、多くのコスメブランドから販売されています。今回はとくに人気でおすすめのブランドを紹介するので、どれを選んだらよいか迷う人は参考にしてください。
コスパを重視するなら、セザンヌがおすすめです。1964年に国内で誕生した老舗のコスメブランドで、品質にこだわった低価格の商品が多数。ベースメイク・ポイントメイク・スキンケア・ネイルと、幅広いアイテムを展開しており、高校生〜大人まで多くの世代から人気を集めています。
セザンヌのどくだみ化粧水は、安価なのに1本で全身にたっぷり使えるのが魅力。2023年7月現在、360mLの化粧水を715円で購入できます。弱酸性かつ合成香料・合成色素・鉱物油・アルコールの4つのフリー処方で、乾燥によるゆらぎ肌にもぴったりです。ツボクサの葉・茎などの植物エキスも整肌成分として配合されています。
品質にこだわったシンプル配合の化粧水を求めるなら、アヌアをチェック。韓国発のライフスタイルコスメティックブランドです。シンプルを追求し、自然由来成分など品質にこだわって作られているのが特徴。スキンケア用品・クレンジング・シートマスク・日焼けどめなどを販売しています。
なかでも「ドクダミ77% スージングトナー」は、どくだみを高配合しているのが魅力です。天然由来のドクダミエキスを整肌成分として77%も使用した弱酸性の化粧水で、敏感肌の人でも手に取りやすいでしょう。軽やかなとろみテクスチャで、さっぱり仕上がります。2023年7月現在、公式サイトでは250mL2,650円で購入可能です。
原料やデザイン性にこだわる人には、ワンシングがうってつけです。韓国のスキンケアブランドで、化粧水には3~5種類の厳選された植物由来成分のみを使用。どくだみのほか、チャ葉・ツボクサなど全13種類の豊富なラインナップから選べます。無駄のないシンプルなデザインのボトルもおしゃれです。
ワンシングのどくだみ化粧水は、どくだみ本来の成分を存分に堪能できるのが魅力。別売りのモイスチャープラスクリームや、ほかの化粧水とブレンドする使い方も可能です。2023年7月現在、公式サイトでの価格は150mLで1,320円。合成保存料・添加物も不使用で肌にやさしく使えます。
どくだみに含まれる成分をたっぷりと肌に取り込みたいなら、配合量をチェックしましょう。どくだみの配合量が「%」で書かれている場合は、数値の高いものを選ぶのがおすすめです。高配合の化粧水がほしければ、配合量が70〜90%のアイテムを探してください。
配合量の割合が書かれていないときは、成分表を見てどくだみが前のほうに記載されたものを選ぶとよいでしょう。成分表には配合量が多い順に記載されています。先頭に近いほうに記載されている成分ほど多く配合されているため、購入する際はしっかり確認しておきましょう。
どくだみ化粧水は、商品によりプラスされる成分・テクスチャが異なります。それぞれ効能や使用感が異なるため、肌質に合うものを選びましょう。
脂性肌・混合肌の人は、抗炎症成分のグリチルリチン酸2Kに注目しましょう。過剰に分泌された皮脂による炎症を鎮めるはたらきがある成分です。皮脂が過剰に分泌されやすい脂性肌や、部分的に油分が多い混合肌のトラブルを防ぐのに役立ちます。
脂性肌で部分的にべたつきがちな人は、さっぱりしたテクスチャがベター。とろみの少ない軽やかなテクスチャなら、皮脂が多くてもべたつきを抑えられます。混合肌の人は、肌にしっかりなじみつつ、さらさらとした質感の化粧水がおすすめです。
乾燥肌なら、グリセリンやヒアルロン酸などの保湿成分がおすすめです。グリセリンは水分の蒸発を抑え、肌の角質層までしっかり浸透してうるおいをプラス。ヒアルロン酸は、1gで6リットルの水分を保持できる成分で肌なじみがよく、みずみずしさをキープするのに役立ちます。
乾燥肌の人は、とろみのあるどくだみ化粧水をチョイスしましょう。適度な油分が含まれているため、肌をしっとりと仕上げたい人にマッチします。肌がかさつきがちな冬の時期にもうってつけです。
敏感肌の人は、着色料・防腐剤・鉱物油・界面活性剤などを使わない無添加の商品を選びましょう。弱酸性で肌にやさしく使えると謳ったものがおすすめです。肌ケアのために化粧水を使っても、肌に合わないとかえって肌荒れの原因になりかねません。
肌が弱い人はアルコールフリーの化粧水にも注目してください。アルコール成分が肌にしみるのが心配な人にぴったりです。肌荒れを起こしているときや、季節の変わり目など、肌が敏感になりがちな時期の使用にも向いています。パッチテスト済みかどうかも、選ぶときのひとつの目安にするとよいでしょう。
どくだみの香りが気になる人は、香りづけされている化粧水を選びましょう。品質にこだわっている商品でも苦手な香りだと、使うのを遠ざけてしまいますよね。とくにはじめてどくだみ化粧水を手にする場合は、ほのかに香りづけされたもののほうが使いやすいでしょう。
甘く優雅な香りを求める人は、ローズの香りつきがおすすめです。フレッシュでお茶のような香りを好む人は、カモミールの香りをチョイスしてみてください。香りの度合いや雰囲気を確かめたいなら、事前に口コミをチェックすると、香りの強さや印象をイメージしやすくなります。
一度にどくだみ化粧水をたっぷり使いたい人は、大容量かつ低価格の商品がおすすめです。大容量タイプなら、毎日気がねなく使えるうえ、買い足す頻度も少なくてすむのがメリット。500〜1,000mLの大容量でも1,000円以内の商品が多く販売されています。全身や頭皮にも使いたい人も要チェックです。
大容量タイプを選ぶ場合には、開封後3か月程度で使い切れる容量か検討しましょう。化粧水は開封後にできるだけ早く使い切ることが大切です。長期間保管すると品質が低下したり、変質したりする可能性があります。防腐剤不使用の化粧水はとくに注意し、無駄なく使い切れる量を選びましょう。
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルが起こらないということではありません。
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 内容量 | 有効成分 | 主な保湿成分 | 肌悩み | 液性 | おすすめの年代 | テクスチャ | 拭き取りタイプ | アルコールフリー | オーガニック | グリセリンフリー | |||||
1 | 地の塩社 CHINOSHIO|どくだみ化粧水 | ![]() | 価格と使用感のバランス良好! | 化粧品 | 500mL | 不明 | どくだみエキス、甘草エキス | 普通肌、ニキビケア | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||
2 | セザンヌ化粧品 CEZANNE|ナチュラルローション + まつげ美容液EX+クリア マスカラR | ![]() | ドクダミ化粧水・クリアマスカラなどセザンヌ商品3点のセット | 化粧品 | 360mL | セラミド類、コラーゲン類、オイル成分、BG、植物エキス類、ヒアルロン酸類 | 乾燥、皮脂のベタつき、肌荒れ | 弱酸性 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||
3 | The Founders Anua|ドクダミ77%スージングトナー | ![]() | 自然由来成分が肌にピタッと密着してバランスを整える | 化粧品 | 250mL | グリセリン、BG、ヒアルロン酸類 | 敏感肌、脂性肌、ニキビ予防 | 弱酸性 | 不明 | とろみ | 不明 | |||||
4 | ONE THING ドクダミエキス | ![]() | 頭皮ケアにも手持ちの化粧品とのブレンドもよし | 化粧品 | 300mL | 不明 | 不明 | 敏感肌、エイジングケア | 弱酸性 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||
5 | ANUA Anua|ドクダミ77% スージングトナー | ![]() | 整肌成分のどくだみエキス77%配合のこだわり化粧水 | 化粧品 | 250mL | 不明 | ヒアルロン酸 | 敏感肌、 脂性肌,毛穴ケア,ニキビケア | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||
6 | ディーエイチシー DHC|薬用アクネコントロール フレッシュ ローション | ![]() | ニキビの原因にアプローチし、さらさら肌をキープ | 医薬部外品 | 160mL | サリチル酸 | ホエイ、植物エキス | ニキビ予防、脂性肌など | 不明 | 10代 | 不明 | 不明 | 不明 | |||
7 | 地の塩社 どくだみ化粧水(美肌化粧水C) | ![]() | ほんのりとろみのある使用感で全身に使える | 化粧品 | 500mL | 不明 | どくだみエキス、ハチミツ、ローズ水 | 乾燥肌ニキビケア | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||
8 | デライト どくだみかもみーる化粧水|ca02 | ![]() | 無農薬のどくだみとカモミールを整肌成分として使用 | 化粧品 | 200mL | 不明 | グリセリン | 乾燥肌、敏感肌 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||
9 | 東京企画販売 TO-PLAN|どくだみ化粧水 | ![]() | 全身に惜しまず使える価格!コスパ重視の人に | 化粧品 | 500mL | 不明 | コラーゲン、ローヤルゼリーエキス | 敏感肌 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
10 | エトヴォス ETVOS|薬用 アクネVCローション I | ![]() | 肌荒れに傾きがちな敏感な肌にも使える | 医薬部外品 | 150mL | 3-O-エチルアスコルビン酸、グリチルリチン酸2K | 濃グリセリン、ヒアルロン酸Na-2、アロエエキス-2、カッコンエキス、クロレラエキス、オウゴンエキス、DL-PCA·Na液、グリシン、DL-アラニン、プロリン、セリン、トレオニン、アルギニン、リジンHCl、L-グルタミン酸、タウリン、L-ロイシン、L-ヒスチジン塩酸塩、L-バリン、アスパラギン酸Na、L-イソロイシン、L-フェニルアラニン、チロシン、アラントイン | 脂性肌、混合肌、ニキビ予防、美白ケア | 低刺激性 | 10代、20代、30代、40代、50代 | さっぱり |
保湿成分のどくだみエキス・甘草エキスにローズ水を加えたシンプル処方で、使用感よく仕上げています。大容量サイズでありながら、お手頃価格でコスパも良好。ほのかなバラの香りがするので、どくだみ独特の香りが気になる人でも使いやすいでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 500mL |
有効成分 | 不明 |
主な保湿成分 | どくだみエキス、甘草エキス |
肌悩み | 普通肌、ニキビケア |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | 不明 |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
セザンヌの化粧水・まつげ美容液・マスカラの3点がセットになっています。ナチュラルローションは、肌荒れを防ぎ、健やかな肌を保つドクダミ化粧水。まつげ美容液EXは、ペプチド・パンテノール・グリセリンを配合し、まつ毛・まぶた・眉毛に使える3in1タイプのアイテムです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 360mL |
有効成分 | |
主な保湿成分 | セラミド類、コラーゲン類、オイル成分、BG、植物エキス類、ヒアルロン酸類 |
肌悩み | 乾燥、皮脂のベタつき、肌荒れ |
液性 | 弱酸性 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | |
グリセリンフリー | 不明 |
不要なものを取り除き、こだわった自然由来成分をたっぷり詰め込んだトナーです。食品を扱う気持ちで、11種類のFood gradeを主な原料にして全成分をEWG Greenレベルで構成。軽やかなとろみテクスチャーが、肌にピタッと密着してバランスを整えます。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 250mL |
有効成分 | |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、ヒアルロン酸類 |
肌悩み | 敏感肌、脂性肌、ニキビ予防 |
液性 | 弱酸性 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | とろみ |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー |
整肌成分として配合しているドクダミエキスをはじめ、植物由来成分のみを使用したヴィーガン仕様です。ミストボトルに移し替えて頭皮ケアに使用したり、コットンにたっぷりしみこませて集中パックにしたりと使い方はさまざま。しっとり感が欲しければ、手持ちのクリームなどとブレンドするとよいでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 300mL |
有効成分 | 不明 |
主な保湿成分 | 不明 |
肌悩み | 敏感肌、エイジングケア |
液性 | 弱酸性 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | 不明 |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
整肌成分のどくだみエキスなど食品グレードの11種類を主成分に、米国認証機関EWGのグリーンレベルの成分を配合しています。敏感肌でも使いやすいよう、アルコール・人工香料・ミネラルオイルなどは不使用。pH5.5~6の弱酸性の処方で、油分と水分のバランスがとれた肌へと導きます。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 250mL |
有効成分 | 不明 |
主な保湿成分 | ヒアルロン酸 |
肌悩み | 敏感肌、 脂性肌,毛穴ケア,ニキビケア |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | 不明 |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
殺菌・角質軟化作用をもつ有効成分サリチル酸がニキビの原因にアプローチし、思春期ニキビを防ぎすこやかな肌に整える化粧水です。ベタつき・テカリ・毛穴が気になる肌をキュッと引き締め、肌にとって必要なうるおいを補給。メントール誘導体によるさっぱりとした使用感で、さらさらの肌をキープします。
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
内容量 | 160mL |
有効成分 | サリチル酸 |
主な保湿成分 | ホエイ、植物エキス |
肌悩み | ニキビ予防、脂性肌など |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 10代 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
保湿成分のどくだみエキス・ハチミツを配合し、ほんのりとろみのある使用感で肌にうるおいを与えます。しっとり感があるのにべたつきにくいテクスチャで、顔はもちろん首やデコルテ・足など全身に使用可能。ローズ水が入っており、ほのかに香るバラの香りを楽しめますよ。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 500mL |
有効成分 | 不明 |
主な保湿成分 | どくだみエキス、ハチミツ、ローズ水 |
肌悩み | 乾燥肌ニキビケア |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | 不明 |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
無農薬栽培のどくだみとカモミール、2種類のハーブを蒸留したハーブ水を91%整肌成分として使用しています。原料のどくだみは香りの少ない品種を選び、蒸留からパッケージングまですべて手作業。防腐剤や化学合成原料は配合せず、敏感肌でも使いやすい処方にこだわっています。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 200mL |
有効成分 | 不明 |
主な保湿成分 | グリセリン |
肌悩み | 乾燥肌、敏感肌 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | 不明 |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
有効成分配合でニキビを防ぎ、すこやかな肌へと導く化粧水。ニキビを予防しながら美白ケアもでき、保湿成分配合で乾燥トラブルに負けない肌を実現します。ニキビや肌荒れに傾きがちな敏感な肌にも使える低刺激処方なのもポイントです。
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
内容量 | 150mL |
有効成分 | 3-O-エチルアスコルビン酸、グリチルリチン酸2K |
主な保湿成分 | 濃グリセリン、ヒアルロン酸Na-2、アロエエキス-2、カッコンエキス、クロレラエキス、オウゴンエキス、DL-PCA·Na液、グリシン、DL-アラニン、プロリン、セリン、トレオニン、アルギニン、リジンHCl、L-グルタミン酸、タウリン、L-ロイシン、L-ヒスチジン塩酸塩、L-バリン、アスパラギン酸Na、L-イソロイシン、L-フェニルアラニン、チロシン、アラントイン |
肌悩み | 脂性肌、混合肌、ニキビ予防、美白ケア |
液性 | 低刺激性 |
おすすめの年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
テクスチャ | さっぱり |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | |
グリセリンフリー |
保湿・ハリ・弾力・バリア機能キープの3つのシンプル処方の化粧水です。肌を潤すだけではなく、美容成分を角質層まで効果的に届けて肌の調子を整え明るい肌をサポート。敏感な人にもおすすめな、エタノール・鉱物油・シリコン・着色料・合成香料の5つのフリー処方です。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 500mL |
有効成分 | 不明 |
主な保湿成分 | グリセリン、ヒアルロン酸類、BG、DPG、ビタミンC誘導体 |
肌悩み | 敏感肌 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー |
角質層までうるおう高保湿のセラミド化粧水と肌荒れを防ぎ、健やかな肌を保つドクダミ化粧水のセットアイテム。どちらも大容量でたっぷり使え、肌にやさしい弱酸性で、顔以外に全身にも使えます。乾燥肌で悩んでいる人におすすめです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | ナチュラルローション:360mL、スキンコンディショナー:500mL |
有効成分 | ナイアシンアミド:ナチュラルローションのみ |
主な保湿成分 | セラミド類:スキンコンディショナーのみ |
肌悩み | 乾燥、普通肌 |
液性 | 弱酸性 |
おすすめの年代 | |
テクスチャ | さらさら |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | |
グリセリンフリー |
信州の豊かな自然の中で育てられた無農薬ハーブを使用しています。香料から保存料まで植物原料に徹底してこだわり、動物性や鉱物由来の化学原料はフリー。ナチュラル成分のみで作っているため、冷蔵庫で保管し開栓後は早めに使いきるようにするとよいでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 120mL |
有効成分 | 不明 |
主な保湿成分 | グリセリン |
肌悩み | 敏感肌 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | 不明 |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー |
どくだみの生葉から1年かけてゆっくり抽出したエキスを整肌成分として使用。エキス抽出時に使用するホワイトリカーにより、ほのかに甘くさっぱりした香りに仕上がっています。こちらのノーマルタイプのほか、ニキビ肌向けのさっぱりタイプ・乾燥肌向けのしっとりタイプもありますよ。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 150mL |
有効成分 | 不明 |
主な保湿成分 | グリセリン |
肌悩み | 敏感肌、普通肌 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | 不明 |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
ドクダミエキスと甘草エキスがお肌にうるおいを与え、キメを整えるボタニカル化粧水です。独特のどくだみの香りはなく、ローズ水を配合し、ほのかに香るバラを楽しむことができます。顔だけでなく、全身用ローションとしても使用可能です。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 500mL/本 |
有効成分 | |
主な保湿成分 | グリセリン、どくだみエキス、甘草エキス |
肌悩み | 乾燥、ニキビ予防 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | さらさら |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | |
グリセリンフリー |
和歌山県産の無農薬有機栽培どくだみ100%使用したどくだみエキスです。原材料は十薬といわれるどくだみの葉・茎・花とホワイトリカーのみで、合成保存料・着色料・香料などは使用していません。10倍に希釈することで化粧水を1000ml作ることができ、さらに肌にやさしい入浴剤や虫よけとしても使えます。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 100mL |
有効成分 | |
主な保湿成分 | 植物エキス類 |
肌悩み | 不明 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | 不明 |
アルコールフリー | |
オーガニック | |
グリセリンフリー |
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | |
有効成分 | |
主な保湿成分 | グリセリン、ヒアルロン酸、コラーゲン類、BG、DPG、リピジュア |
肌悩み | 乾燥、普通肌 |
液性 | 弱酸性 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | |
グリセリンフリー |
古くから中国や日本などで使われてきた、どくだみ・シャクヤク・カンゾウなどの7種類の和漢植物由来の整肌成分を配合しており、肌にハリとうるおいを与えます。200mLとたっぷり入っているので、買い足す手間なく長く使えるでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 200mL |
有効成分 | 不明 |
主な保湿成分 | グリセリン、ヒアルロン酸Na |
肌悩み | 乾燥肌、ハリ不足、くすみ |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | 不明 |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
鉱物由来のパラベンやBGを使わず、シンプルな原材料だけで仕上げています。原料は水とエタノール、自家栽培(無農薬)と地元の天然どくだみエキスのみを整肌成分として使用。さっぱりタイプは保湿成分となるグリセリンを使用していません。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 150mL |
有効成分 | 不明 |
主な保湿成分 | 不明 |
肌悩み | 脂性肌、ニキビ予防 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 10代 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | 不明 |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
保湿成分のドクダミエキスと甘草エキスが、肌にうるおいを与える化粧水。コットンパックやボディーローションにも使用でき、さっぱりした使用感でみずみずしい肌へ導きます。ローズ水も保湿成分として配合しているため、ドクダミの香りが苦手な人でも使いやすいほのかなバラの香りです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | |
有効成分 | |
主な保湿成分 | グリセリン、ドクダミエキス、甘草エキス |
肌悩み | 乾燥、ニキビ |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | さっぱり |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | |
グリセリンフリー |
どくだみエキス・クマザサエキスなどの保湿成分を配合。肌をうるおいで満たしながら、ニキビの原因となる毛穴のつまりをケアする薬用化粧水です。清涼感のあるみずみずしい感触で、気持ちよくスキンケアできますよ。
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
内容量 | 180mL |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウムトラネキサム酸 |
主な保湿成分 | 不明 |
肌悩み | 乾燥肌、ニキビケア、テカリ・ベタつき |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | 不明 |
アルコールフリー | 不明 |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
細かいミストが広がり、ボディケアにも使いやすいスプレーボトルタイプです。国産のオーガニック素材にこだわり、保存料や防腐剤は使用していません。顔などを集中的にケアしたい時は、コットンの近くでスプレーして化粧水を含ませましょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 200mL |
有効成分 | 不明 |
主な保湿成分 | 不明 |
肌悩み | 不明 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | 不明 |
アルコールフリー | 不明 |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
さっぱりタイプのテクスチャで、肌の角質層の隅々まで潤いを浸透させる、CICA成分を整肌成分として配合した化粧水です。さらに、整肌成分のヨモギエキス・ドクダミエキス・ティーツリー葉エキス・アロエベラ葉エキスが肌荒れを防ぎ、健やかな肌を保ちます。保湿成分として5種類のヒアルロン酸も配合しており、潤いは逃さずしっとりと仕上がります。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 500mL |
有効成分 | |
主な保湿成分 | グリセリン、ヒアルロン酸類、BG |
肌悩み | 敏感肌 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
美容液に使われる美肌成分を配合した化粧水です。希少価値の高い水抽出製法プロポリスエキスと14種類の植物成分配合。美肌成分を超微粒子のナノサイズにすることで浸透性がアップし、美容液のようなうるおい感が続きます。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 120mL |
有効成分 | |
主な保湿成分 | ハチミツ、グリセリン、コラーゲン類、BG、植物エキス類など |
肌悩み | 乾燥、敏感肌、ハリ不足、普通肌 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 20代 |
テクスチャ | とろみ |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | |
グリセリンフリー |
ヒト幹細胞順化培養エキスのみで10%の配合率となる、高濃度化粧水です。何層にもなるカプセルの中に、有効成分を閉じ込めて届ける技術であるリポソーム化をすることで成分を安定化。肌細胞同士の情報伝達を行うエクソソームや肌荒れ改善など、肌を健やかに美しく整えるCICAエキスを配合しています。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 120mL |
有効成分 | |
主な保湿成分 | グリセリン、ヒアルロン酸類、コラーゲン類、BG、水溶性プロテオグリカン |
肌悩み | 乾燥、ハリ不足、ゴワつき、カサつき |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | 不明 |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー |
どくだみを蒸留したハーバル蒸留水を原料に、リアルオーガニック品質のClass6ハーバルウォーター。肌が乾燥を感じたときに、全身にシュッとスプレーして使用します。赤ちゃんの肌にも使える天然成分100%のウォーターで、動物性・鉱物性・化学合成成分は一切加えていない無添加スキンケアです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 120mL |
有効成分 | |
主な保湿成分 | 不明 |
肌悩み | 乾燥、敏感肌、アトピー肌 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
ドクダミチンキを整肌成分として配合し、肌を引き締め清潔な状態に整える2層構造のトナーです。皮脂バランスを整えるため、乾燥肌や皮脂の多い人にもおすすめ。拭き取り用のトナーとしてだけでなく、化粧水として使用すると肌荒れを予防できます。
分類 | 化粧水 |
---|---|
内容量 | 250mL |
有効成分 | |
主な保湿成分 | グリセリンなど |
肌悩み | 乾燥肌、毛穴ケア |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
有効成分のアラントイン・グリチルリチン酸ジカリウムのW抗炎症成分+7種のフルーツエキス配合で、肌荒れを防ぎ、肌キメを整える薬用化粧水。さらに、ハトムギエキス・ドクダミエキス・ヒアルロン酸・セラミド・コラーゲンを保湿成分として配合し、肌にうるおいを与え肌荒れしにくい肌へ導きます。合成香料・合成着色料・鉱物油無添加処方です。
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
内容量 | 150mL |
有効成分 | アラントイン、グリチルリチン酸ジカリウム |
主な保湿成分 | 濃グリセリン、ジグリセリン、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、ヒアルロン酸Na-2、サクシニルアテロコラーゲン液など |
肌悩み | ニキビ予防、乾燥、脂性肌、普通肌、混合肌 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 高校生 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
Wの美白有効成分がメラニン生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぐことで、明るく澄んだ印象の肌へ導く美白化粧水。肌あれ防止有効成分グリチルリチン酸ジカリウムも配合しています。ゆずをベースにフローラル系の精油をブレンドした、さわやかさの中に甘さとスパイシーさのある香りです。
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
内容量 | 180mL |
有効成分 | アルブチン、L-アスコルビン酸、グルコシド グリチルリチン酸ジカリウム |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、セラミド類、ビタミンC誘導体 |
肌悩み | 美白 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
角質浸透にこだわった、敏感肌思いの保湿ローションです。植物エキス配合により角質へサッと浸透し、洗顔後のデリケートな肌をすばやくうるおします。タバコの煙やPM2.5などの外的刺激から肌を守り、健やかに保つといわれる整肌成分のオウゴン根エキスと、肌あれを防いでうるおすことが期待される保湿成分のハトムギエキスを配合。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 150mL |
有効成分 | オウゴン根エキス、ハトムギエキス |
主な保湿成分 | グリセリン、BG |
肌悩み | 敏感肌、赤ら顔 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 20代、30代、40代、50代、60代~ |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
ドクダミに含まれる成分が、環境ダメージにより敏感になった肌を穏やかに整えます。キメが乱れたカサカサ肌をしっかり保湿し、毛穴の目立たないなめらかな肌へ。しっとりした保湿感あるウォータリーテクスチャーに、人工香料不使用のゼラニウム精油の自然な香りがします。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 200mL |
有効成分 | |
主な保湿成分 | グリセリン、ヒアルロン酸類、BG、DPGなど |
肌悩み | 敏感肌、乾燥肌、ターンオーバーケア |
液性 | 弱酸性 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | しっとり |
拭き取りタイプ | 不明 |
アルコールフリー | 不明 |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー |
どくだみの花・葉・茎を丸ごと抽出した水とローズマリーエキスの2種類の保湿成分のみで作ったシンプルな処方です。契約農園で無農薬栽培したどくだみとローズマリーを、スタッフが手摘みして隣接した自社工場で加工。どくだみエキスの配合量が控えめの敏感肌用と普通肌用の2種類をラインナップしています。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 100mL |
有効成分 | 不明 |
主な保湿成分 | 不明 |
肌悩み | 敏感肌 |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | 不明 |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
美容保湿成分ドクダミエキスや、ツボクサ葉・茎エキスなどの植物エキスを整肌成分として配合し、季節の変わり目や乾燥によるゆらぎ肌にうるおいを与えます。1本で3役、顔・ボデイ・頭皮まで使用可能。たっぷり使える360mLの大容量タイプです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 360mL |
有効成分 | |
主な保湿成分 | BG、ヒアルロン酸類、セラミド類、コラーゲン類 |
肌悩み | 不明 |
液性 | 弱酸性 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | 不明 |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー |
ドクダミ・シカ・カンゾウと3種類の青草を整肌成分として93%使用することで荒れた肌を根本から整え、ヒヤシンス・ツルドクダミ含有で明るく澄んだ印象の肌へ導くトナー。数回レイヤリングしてもベタついたり、肌の油水分バランスを整えます。健康な肌の状態に近い弱酸性です。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | |
有効成分 | |
主な保湿成分 | 不明 |
肌悩み | ニキビ肌、皮脂過剰、赤み、シミ跡、普通肌、敏感肌、脂性肌 |
液性 | 弱酸性 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | さっぱり |
拭き取りタイプ | |
アルコールフリー | 不明 |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
どくだみ化粧水は、コットンを使ったスキンケア方法もおすすめです。コットンにたっぷりのどくだみ化粧水をしみこませ、肌にのせて数分間置くだけでOK。韓国のコスメブランドでも、コットンパックをすすめるところが多く見られます。手軽で本格的な肌ケアをしたいときにぴったりです。
どくだみ化粧水は、顔だけでなく体にも使えるので、ボディローション代わりとしても活躍します。とくに入浴後や乾燥が気になるときなど、全身の肌ケアを行えて便利です。
頭皮にも使えるので、健康的な地肌を目指したい人にもぴったり。手にどくだみ化粧水をなじませたら、頭皮全体になじませてマッサージします。側頭部から頭頂部、最後に後頭部と、円を描くようにやさしく揉み込みましょう。どくだみ化粧水を用意して、ぜひ全身のケアに活用してくださいね。
敏感肌の人にもおすすめなどくだみ化粧水。お気に入りのどくだみ化粧水を見つけたら、乳液も使い心地が穏やかなものでそろえてみませんか?以下のコンテンツでは、乳液の選び方や人気商品を紹介しているので、ぜひチェックしてください。
1位: 地の塩社|CHINOSHIO|どくだみ化粧水
2位: セザンヌ化粧品|CEZANNE|ナチュラルローション + まつげ美容液EX+クリア マスカラR
3位: The Founders|Anua|ドクダミ77%スージングトナー
4位: ONE THING|ドクダミエキス
5位: ANUA|Anua|ドクダミ77% スージングトナー
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他