マイベスト
鍋おすすめ商品比較サービス
マイベスト
鍋おすすめ商品比較サービス
  • パスタ鍋のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • パスタ鍋のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • パスタ鍋のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • パスタ鍋のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • パスタ鍋のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

パスタ鍋のおすすめ人気ランキング【2025年】

パスタを茹でる用に準備したいパスタ鍋。パスタポットやパスタパンとも呼ばれており、一人暮らし用の小さいサイズから業務用の大型のものまで、さまざまな商品が販売されています。しかし、商品によって材質や機能性が異なるうえ、横長の鍋などもあるので、どれを選べばよいか迷いますよね。


そこで今回は、パスタ鍋のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。パスタ鍋の使い方のポイントや買える場所も解説しているので、あわせて参考にしながら自分にぴったりの商品を見つけてくださいね。

2025年04月06日更新
大澤勇
監修者
ステンレス鍋YouTuber
大澤勇

キャリア13年、約1,000回にわたるステンレス多層鍋のデモンストレーション歴のなかで、たくさんのニーズを知り、鍋のフル活用の方法やあらゆるメーカーの構造や特徴を研究。 現在はYouTuberとして「ステンレス鍋超活用!大澤チャンネル」(登録者5.0万人)を運営。 その技術と経験を生かして企業動画の撮影・編集、動画作成セミナーなどを行う。食生活アドバイザー2級、漢方養生アドバイザー、健康生活管理士の資格を取得。

大澤勇のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

パスタ鍋の魅力とは?普通の鍋との違いは?

パスタ鍋の魅力とは?普通の鍋との違いは?

パスタ鍋の魅力は、長いパスタでもしっかりお湯に浸せること。パスタ用鍋は普通の鍋より深型に設計されていることが多く、たっぷりのお湯でパスタを茹でられるのが特徴です。湯切り用の中カゴがついていたり、フタをしたまま湯切りができたりする商品もあり、湯切り作業も楽に済ませられます。


パスタ鍋は普通の鍋での代用も可能ですが、湯量が足りずにパスタがくっついてしまったり、ザルで湯切りするときに熱いお湯が飛び散ってしまったりするのが難点。パスタ鍋にはそれらのリスクがほとんどないので、パスタを作る機会が多い人なら、ぜひ持っておきたいアイテムです。

パスタ鍋の選び方

パスタ鍋を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

まずは何人分作りたいかでサイズや容量を選ぼう

まずは何人分作りたいかでサイズや容量を選ぼう
パスタ鍋のサイズや容量は、何人分作りたいかで選びましょう。1~2人分作るなら、直径16〜20cm程度でお湯が2L前後入る大きさをチョイス。1人分のパスタ約100gを茹でるにはお湯が1Lほど必要で、直径16〜20cm程度の鍋なら十分です。コンパクトなので一人暮らしの人にもよいでしょう。

3~4人家族の場合は、直径24〜27cm程度で6~8L前後入るものがうってつけです。たっぷりお湯が入るため、4人前のパスタ400gも一度に茹でられます。しかし、入るお湯の量が増えるほど重量も重くなるので、湯切りの際に持ち上げられるかも考えながら選んでください。
2

重視するポイントによって鍋の材質を決めよう

パスタ鍋の材質は、重視するポイントに合わせて決めましょう。商品によってステンレス・アルミ・ホーローなど、使われている素材はさまざま。材質ごとの特徴を把握して、自分にぴったりなものを選んでください。

ステンレス製:洗いやすく手入れが楽なものがよいならコレ!

ステンレス製:洗いやすく手入れが楽なものがよいならコレ!
出典:amazon.co.jp

手入れが簡単なものがほしいなら、ステンレス製がおすすめです。ステンレスは丈夫で錆びに強い素材で、耐久性に優れているのが特徴。ニオイや汚れがつきにくく丸洗いもできるため、衛生的に使えるのもメリットです。保温性も高いので、パスタを入れても温度が下がりにくくおいしく茹で上がります。


ただしステンレス製の鍋は、少々重く熱伝導率が低いため、沸騰までに時間がかかる点には要注意。なかにはステンレスの保温性の高さとアルミの熱伝導率の高さを両立した多層構造の鍋もあるので、気になる人はチェックしてください。

アルミ製:お湯を早く沸かせる。時短で調理したい人向き

アルミ製:お湯を早く沸かせる。時短で調理したい人向き
出典:amazon.co.jp
調理にかかる時間を短く済ませたいなら、アルミ製を選びましょう。アルミは熱伝導性に優れた素材で、加熱したときにすぐ温まるのが特徴。お湯が沸騰するまでの時間が早いため、パスタをたくさん作りたいときも短時間で茹でられます。ほかの素材よりも軽いため、持ち上げやすいのもポイントです。

ただしアルミ製の鍋は、錆びや焦げつきには弱く強火で使うと黒ずんでしまうことがあるので、使うときは火を強めすぎないようにしましょう。また表面が傷つくと白シミや黒ずみができやすくなるため、使用後はやわらかいスポンジと中性洗剤を使って洗ってください。

ホーロー製:おしゃれなデザインを求める人にうってつけ

ホーロー製:おしゃれなデザインを求める人にうってつけ
出典:amazon.co.jp
デザイン性重視で選ぶなら、ホーロー製をチョイスしましょう。ホーローは金属とガラスを結合させた素材で、カラフルかつおしゃれな商品が多いのが特徴。機能性にも優れており、耐食性・耐熱性・保温性が高く、ニオイ移りや色落ちもほとんどないため、扱いやすいでしょう。

ただし、ホーローは表面がガラス質なので衝撃には弱い点には注意。落としたりぶつけたりするとひび割れてしまう可能性があるので、やさしく扱う必要があります。また洗う際は傷つき防止のため、研磨剤入りのスポンジや金属たわしの使用を避けてください。
3

直火?IH?調理する熱源に対応しているか確認しよう

直火?IH?調理する熱源に対応しているか確認しよう
出典:amazon.co.jp
IHクッキングヒーターを使っている場合は、IH対応のパスタ鍋を選びましょう。自宅のコンロがIHなのに、IHに対応していないパスタ鍋を使用すると、加熱できない場合があります。すべてのパスタ鍋がIHに対応しているわけではないため、対応熱源の確認は忘れずに行いましょう。

商品によって対応熱源は異なり、直火・IH両対応のものや、直火・IH・オーブン対応のものなど種類はさまざま。オーブン対応なら鍋ごとオーブンに入れられるので、グラタンやパンなども作れます。パスタ以外のレシピの幅を広げたいなら、ぜひチェックしてください。
4

少ないお湯で茹でられる横型も要チェック

少ないお湯で茹でられる横型も要チェック
出典:amazon.co.jp
時短や節水になるものがほしいなら、横型のパスタ鍋もチェックしましょう。パスタ鍋は寸胴鍋のような縦長だけでなく、パスタを寝かせて茹でられる横長のものもあります。横型は使う水の量が少なく済むうえ、お湯が早く沸くので、調理時間の短縮や水道代・光熱費を節約できますよ。

横型のパスタ鍋は縦型の半分程度の高さなので、収納しやすいのもポイント。ただし横幅が大きいため、火にかけるときに隣のコンロに干渉することがある点には注意しましょう。また、IHだと鍋の中が均等に加熱されないという声もあるので、口コミやレビューも参考にして選んでください。
5

より便利に使うなら、湯切り機能の有無やタイプにも注目

利便性を重視するなら、湯切り機能の有無やタイプにも注目。湯切り機能がついた鍋なら別でザルを用意する必要がないため簡単に湯切りでき、洗い物も減らせます。便利な機能なので、パスタ鍋を選ぶ際は忘れずにチェックしましょう。

湯切りを簡単にしたいなら中カゴつきをチョイス

湯切りを簡単にしたいなら中カゴつきをチョイス
出典:amazon.co.jp
よりスムーズにパスタを茹でたいなら、中カゴつきのパスタ鍋を選択しましょう。茹で上がったパスタをカゴごと引き上げるだけで簡単に湯切りできるため、たっぷりのお湯で重たくなった鍋を持ち上げる必要がありません。パスタを茹でるだけでなく、蒸し器として使いやすいのも利点です。

ただし商品によっては、中カゴの穴にパスタが詰まってしまうことがあるので要注意。商品画像だけではわかりにくいので、口コミやレビューも参考にしながら選びましょう。また、中カゴが浅いとロングパスタを茹でられないことがあるため、カゴの高さも確認してください。

洗い物を減らしたいならフタをしたまま湯切りできるものを

洗い物を減らしたいならフタをしたまま湯切りできるものを
出典:amazon.co.jp
調理後の洗い物を減らしたいなら、フタをしたまま湯切りできるパスタ鍋を選びましょう。なかにはフタに細かい穴が空いており、フタをしたまま湯切りができるタイプも販売されています。ザルに移す手間が省けて、鍋の中でそのまま麺とソースを和えられますよ。

しかし、フタをしたまま湯切りする場合は鍋を持ち上げる必要があるので、容量が大きいほど重くなり持ち上げるのが大変です。無理に持ち上げようとするとやけどのリスクもあるため、湯量によっては別でザルを用意するとよいでしょう。
6

日常的に使うなら食洗機対応だと手入れがラク

日常的に使うなら食洗機対応だと手入れがラク
パスタ鍋を使う頻度が高いなら、食洗機対応かもチェックしておきましょう。数は多くありませんが、食洗機に対応した商品も販売されています。食洗機は高温・高圧のお湯で洗うため、手洗いよりも汚れをすっきり落としやすく、雑菌やニオイを抑制する効果もありますよ。

ただし、パスタ鍋のサイズは大きいものが多く、食洗機に対応していても庫内に入らないケースがあるので注意しましょう。作りたい量によってサイズを決めることは大切ですが、食洗機を使いたかったり棚の収納スペースが限られていたりするなら、扱いやすい大きさも考慮する必要があります。
選び方は参考になりましたか?

パスタ鍋全15商品
おすすめ人気ランキング

人気のパスタ鍋をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月06日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
全体の幅
全体の奥行
全体の高さ
本体重量
容量
本体素材
対応熱源
持ち手タイプ
食洗機対応
1

響物産

ニューパスタポット

響物産 ニューパスタポット 1

必要最小限まで小型化したパスタ鍋、ニューパスタポット

横幅21cm

直径16cm

23.5cm

1.3kg

満水容量3200mL

ステンレス

ガス、IH

片手

不明

2

パール金属

NEWだんらん パスタ鍋H-5876

パール金属 NEWだんらん パスタ鍋 1

一度にたっぷり茹でられる大きめサイズ。便利な機能付き

34.5cm

24.5cm

24.5cm

約1.8kg

7.1L

ステンレス鋼

直火、IH(200V)、ハロゲンヒーターなどオール熱源対応

両手

3

中山福

ベストコイタリアーノ パスタ&マルチクックポットND-8179

中山福 イタリアーノ パスタ&マルチクックポット 1

さまざまな太さのパスタに対応した湯切り穴がGOOD

34.6cm

23cm

11.5cm

997g

3L

アルミニウム合金

直火、IHなど

両手

不明

4

パール金属

マルチクック 湯切り両手鍋HB-4918

パール金属 マルチクック 湯切り両手鍋 1

湯切りできる便利なフタ付き。フッ素加工でお手入れも簡単

37.5cm

24.5cm

18.5cm

1.23kg

5.7L

アルミニウム

ガス、IH対応

両手

不明

5

Guangyu

パスタ鍋

Guangyu パスタ鍋 1

ムラなく熱が伝わる三層タイプ!ガラスフタで調理具合が見やすい

17.5cm

19.5cm

24.5cm

1.6kg

4.5L

ステンレス鋼

直火、IHなど

両手

不明

6

KAIRUIXIN

パスタ鍋 3L

KAIRUIXIN  パスタ鍋  3L  1

ステンレスと木の持ち手がおしゃれなパスタ鍋

16cm

16cm

22cm

不明

3000mL

ステンレス

ガス、オーブン

片手

不明

7

丸山

ルチェンテ IH対応パスタポットLU-20P

丸山  ルチェンテ IH対応パスタポット 1

日本製のIH対応、耐久性抜群なステンレス鍋シリーズ

21.5cm

31.5cm

20.5cm

1.345kg

4800mL

ステンレス

ガス、IH

両手

8

MiaoJun

ステンレス製鍋

MiaoJun ステンレス製鍋 1

揚げ物から茹でる物まで幅広く使用できる

15cm

15cm

16.5cm

不明

3000mL

本体・中子:ステンレス鋼/ガラス蓋:強化ガラス(全面物理強化)、蓋金属部/ステンレス鋼

ガス、IH

両手

不明

9

ディープホワイト

両手鍋

ディープホワイト 両手鍋 1

職人技で作られた軽量耐久性抜群の大容量鍋

32cm

22cm

20cm

1.6kg

5600mL

アルミニウム

ガス、IH

両手

10

よこやま

燕人の匠桜吟 パスタポットETS-700

よこやま 桜吟 パスタポット 1

桜をモチーフにしたシンプルで上品なデザイン

21.8cm

34cm

14.5cm

約1.3kg

約4.5L

ステンレス

IH、電磁調理器

両手

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

響物産
ニューパスタポット

ニューパスタポット 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
14,920円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
14,920円
在庫わずか

必要最小限まで小型化したパスタ鍋、ニューパスタポット

気軽に本格パスタ料理が楽しめるよう必要最小限まで小型・軽量化したパスタ鍋、ニューパスタポット。鍋の側面がくびれているため、 節水が可能です。汚れにくいパンチングメタルの湯切りザル、柔らかく滑りにくいシリコン製取っ手、 パスタをくっつきにくくする内面フッ素樹脂塗膜加工などの機能があります。

全体の幅横幅21cm
全体の奥行直径16cm
全体の高さ23.5cm
本体重量1.3kg
容量満水容量3200mL
本体素材ステンレス
対応熱源ガス、IH
持ち手タイプ片手
食洗機対応不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

パール金属
NEWだんらん パスタ鍋H-5876

最安価格
3,155円
やや低価格

一度にたっぷり茹でられる大きめサイズ。便利な機能付き

容量7.1Lと、3~4人前のパスタを茹でるのに十分なサイズ。調理具合を確認できるガラス製のフタと、パスタの湯切りに便利な中カゴがついています。中カゴは取り外しできるため、通常の寸胴鍋としても使用可能ですよ。
全体の幅34.5cm
全体の奥行24.5cm
全体の高さ24.5cm
本体重量約1.8kg
容量7.1L
本体素材ステンレス鋼
対応熱源直火、IH(200V)、ハロゲンヒーターなどオール熱源対応
持ち手タイプ両手
食洗機対応
全部見る
3位

中山福
ベストコイタリアーノ パスタ&マルチクックポットND-8179

最安価格
3,626円
やや低価格
最安価格
3,626円
やや低価格

さまざまな太さのパスタに対応した湯切り穴がGOOD

フタをしたまま湯切りができる、横型のパスタ鍋です。異なるサイズの湯切り穴がついているので、細めから太めまでさまざまな太さのパスタに対応しています。取手部分には着脱できるシリコンカバーがついており、ミトンを使わずに持てるのも魅力的。

全体の幅34.6cm
全体の奥行23cm
全体の高さ11.5cm
本体重量997g
容量3L
本体素材アルミニウム合金
対応熱源直火、IHなど
持ち手タイプ両手
食洗機対応不明
全部見る
4位

パール金属
マルチクック 湯切り両手鍋HB-4918

最安価格
2,880円
やや低価格

湯切りできる便利なフタ付き。フッ素加工でお手入れも簡単

フタに細かい穴が開いており、ザルを使わずにフタをしたまま湯切りができる便利な商品です。表面にはフッ素樹脂加工が施されているので、こびりつきにくくお手入れも簡単。ほどよい深さで、パスタだけでなくいろいろな煮込み料理に使えますよ。

全体の幅37.5cm
全体の奥行24.5cm
全体の高さ18.5cm
本体重量1.23kg
容量5.7L
本体素材アルミニウム
対応熱源ガス、IH対応
持ち手タイプ両手
食洗機対応不明
全部見る
5位

Guangyu
パスタ鍋

最安価格
7,622円
やや高価格

ムラなく熱が伝わる三層タイプ!ガラスフタで調理具合が見やすい

ステンレスで鉄をはさんだ三層タイプで、熱効率に優れています。ガスでもIHでも使用でき、パスタ鍋としてはもちろん、深さ20cmの深型鍋としても活躍しますよ。中が見やすいガラス製のフタで、調理具合が確認しやすいのもポイントです。


アスパラやとうもろこしなど長さのある食材を茹でるときや、ムラなく素早く茹でたいときに重宝します。

全体の幅17.5cm
全体の奥行19.5cm
全体の高さ24.5cm
本体重量1.6kg
容量4.5L
本体素材ステンレス鋼
対応熱源直火、IHなど
持ち手タイプ両手
食洗機対応不明
全部見る
6位

KAIRUIXIN
パスタ鍋 3L

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,399円
11%OFF
参考価格:
1,565円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,399円
11%OFF
参考価格:
1,565円

ステンレスと木の持ち手がおしゃれなパスタ鍋

パスタを茹でるのに適した高さのある鍋で、茹でるのはもちろんのこと揚げ物やスープもでき多機能に使用できます。専用のガラスの蓋・網・トングがついていてとても便利。焦げ付き防止加工がされているのでお手入れも簡単です。

全体の幅16cm
全体の奥行16cm
全体の高さ22cm
本体重量不明
容量3000mL
本体素材ステンレス
対応熱源ガス、オーブン
持ち手タイプ片手
食洗機対応不明
全部見る
7位

丸山
ルチェンテ IH対応パスタポットLU-20P

最安価格
Amazonで売れています!
5,450円
在庫わずか

日本製のIH対応、耐久性抜群なステンレス鍋シリーズ

4.8Lの大容量で、ステンレス鋼製の本体と強化ガラス製の蓋を持つパスタポットです。IHクッキングヒーター対応ですが、ガスコンロにも対応可能。コランダー付なのでパスタの湯切りも簡単、パスタはもちろん大鍋料理にも使う事ができますよ。

全体の幅21.5cm
全体の奥行31.5cm
全体の高さ20.5cm
本体重量1.345kg
容量4800mL
本体素材ステンレス
対応熱源ガス、IH
持ち手タイプ両手
食洗機対応
全部見る

揚げ物から茹でる物まで幅広く使用できる

フライドポテトやドーナツなどの揚げ物や、パスタなどの麺類をゆでるのに大活躍する鍋。IHやガスコンロなどガス火を含む全ての熱源に対応しています。フタはガラス製になっているので、中の調理具合が見えるのも特徴です。

全体の幅15cm
全体の奥行15cm
全体の高さ16.5cm
本体重量不明
容量3000mL
本体素材本体・中子:ステンレス鋼/ガラス蓋:強化ガラス(全面物理強化)、蓋金属部/ステンレス鋼
対応熱源ガス、IH
持ち手タイプ両手
食洗機対応不明
全部見る

職人技で作られた軽量耐久性抜群の大容量鍋

鉄や銅鍋よりも軽量で熱を均一にしてくれる、アルミニウム合金製の両手鍋です。ガスコンロのほか、IHクッキングヒーターにも対応、ザイランフッ素加工樹脂塗料を使用してコーティングされているため、高い耐久性を誇ります。6Lの大容量で、炊く・茹でる・煮る・蒸すとさまざまな料理を作ることができます。

全体の幅32cm
全体の奥行22cm
全体の高さ20cm
本体重量1.6kg
容量5600mL
本体素材アルミニウム
対応熱源ガス、IH
持ち手タイプ両手
食洗機対応
全部見る
10位

よこやま
燕人の匠桜吟 パスタポットETS-700

最安価格
Amazonで売れています!
4,828円
在庫わずか

桜をモチーフにしたシンプルで上品なデザイン

日本の美しい桜をモチーフにした、「桜吟」シリーズのパスタポット。熟練職人により、一つひとつ丁寧に作られているのが魅力です。重量約1.3kg・幅約24.5cmと比較的軽量でコンパクトなので、女性や高齢者でも扱いやすいでしょう。

全体の幅21.8cm
全体の奥行34cm
全体の高さ14.5cm
本体重量約1.3kg
容量約4.5L
本体素材ステンレス
対応熱源IH、電磁調理器
持ち手タイプ両手
食洗機対応不明
全部見る
11位

ワンダーシェフ
パスタポットLPDA53

最安価格
Amazonで売れています!
4,980円
在庫わずか

マルチに使える。湯切りに便利なフタロック機能つき

蒸しすが付属しており、パスタを茹でるのはもちろん、煮る・蒸すとマルチに使える深型鍋。取っ手を倒すとフタがロックできる仕組みで、フタをしたまま湯切りができて便利です。底部が三層構造になっているため、焦げつきにくいのもうれしいポイントですね。
全体の幅22cm
全体の奥行28cm
全体の高さ23cm
本体重量1.55kg
容量5300mL
本体素材ステンレス
対応熱源ガス、IH
持ち手タイプ両手
食洗機対応不明
全部見る
12位

カインズ
蓋が立てられるステンレス製パスタ鍋

参考価格
3,980円
中価格

フタが立てられて、場所をとらないパスタ鍋

ステンレス製でシンプルなパスタ鍋は、直径22.5cmで使いやすいサイズ。フタは立てることができるので、置き場所に困らないのもポイントです。パスタだけではなく、カレーやシチューなど調理する際にも活躍します。

全体の幅37.5cm
全体の奥行24.0cm
全体の高さ25.0cm
本体重量1.7kg
容量6500mL
本体素材ステンレス
対応熱源IH、ハロゲンヒーター、ラジエントヒーター、エンクロヒーター、シーズヒーター
持ち手タイプ両手
食洗機対応不明
全部見る
13位

丸山技研
創燕ミニパスタポットSE-08

最安価格
Amazonで売れています!
7,980円
在庫わずか

IHでもガスコンロでも使用できるミニパスタポット

IHクッキングヒーター、ガスコンロで使用できるミニパスタポットです。サイズは約幅20×奥行40×高さ19.8cm、径18×深さ14.7cmの材質は鍋本体19-0ステンレス、ストレーナー18-8ステンレス、蓋はステンレス鋼。満水容量は3.8Lで、日本で製造されています。

全体の幅約20cm
全体の奥行約40cm
全体の高さ約19.8cm
本体重量不明
容量3800mL
本体素材‎ステンレス鋼
対応熱源ガス、IH
持ち手タイプ片手
食洗機対応不明
全部見る
14位

下村企販
ゆで名人 ザル付両手鍋27045

最安価格
Amazonで売れています!
5,380円
在庫わずか

目の細かい専用ザル付き。特殊な形状で吹きこぼれにくい

2段の鍋フチ形状で、吹きこぼれにくい両手鍋です。専用ザル付きでザルをセットしたまま茹でると麺が底にくっつかず、ザルを持ち上げるだけで水切りができます。麺が網から出ないように目の細かい網を使用しているのも特徴です。

全体の幅40.3cm
全体の奥行26.6cm
全体の高さ20.7cm
本体重量1.25kg
容量5.6L
本体素材ステンレス
対応熱源ガス、IH対応
持ち手タイプ両手
食洗機対応不明
全部見る
15位

富士ホーロー
Honey Wareソリッドシリーズ キャセロールSD-22DW

最安価格
Amazonで売れています!
5,480円
在庫わずか

ガス火はもちろんIH調理器にも好適

入力値約100%で熱効率が極めて高く、お湯が早く沸騰します。ガス火はもちろんIH調理器にも好適。比較的少ない火力で茹でたり、蒸したり、煮込んだりと様々な調理で大活躍する環境にやさしく経済的にも優れた商品です。

全体の幅29cm
全体の奥行22cm
全体の高さ19cm
本体重量1.9kg
容量5.6L
本体素材ホーロー
対応熱源ガス、IH、オーブン
持ち手タイプ両手
食洗機対応
全部見る

パスタをおいしく茹でたい!パスタ鍋の使い方は?

パスタをおいしく茹でたい!パスタ鍋の使い方は?
パスタを茹でるときは、まずパスタ1人分100gに対し1Lの水を鍋に入れましょう。水1Lあたり10gの塩を加えて火にかけ、沸騰したらパスタを投入します。茹でる際は、火加減に注意しながらやさしくかき混ぜるのがポイント。茹で上がったら湯切りをして、お好みのソースで味つけしたら完成です。

パスタをおいしく茹でるコツは、麺がくっつかないようにサッとかき混ぜながら茹でること。パスタは放射線状に広げて投入し、お湯の中で麺が重ならないようにします。混ぜすぎても食感が悪くなってしまうので、ときどき鍋全体をかきまわす程度にとどめてくださいね。

パスタ鍋はどこで買う?売っている場所は?

パスタ鍋はどこで買う?売っている場所は?

パスタ鍋はAmazonなどのネット通販のほか、カインズやハンズなどのホームセンターで購入可能です。販売店なら実物を手に取れるので、サイズ感・重さ・デザイン性などをより詳しく確認できます。通販でも販売店でも、選ぶ際はぜひ本コンテンツで紹介した選び方を参考にしてください。


また、ニトリ・無印・IKEAなどで販売されている普通の鍋を、パスタ鍋代わりに使うこともできます。ただし、普通の鍋だと深さが足りなかったり湯切りしづらかったりするので、パスタ好きの人は専用鍋を使うのがおすすめですよ。

おすすめのパスタ鍋ランキングTOP5

1位: 響物産ニューパスタポット

2位: パール金属NEWだんらん パスタ鍋H-5876

3位: 中山福ベストコイタリアーノ パスタ&マルチクックポットND-8179

4位: パール金属マルチクック 湯切り両手鍋HB-4918

5位: Guangyuパスタ鍋

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
鍋関連のおすすめ人気ランキング

片手鍋

13商品

人気
キッチン用品関連のfavlist

カテゴリから探す