内蔵マイクより高音質で録音できる一眼カメラ用マイク。一眼レフで動画撮影したいとき、カメラと接続するだけで手軽に使えるので便利です。しかし、ガンマイクとピンマイクがあり、モノラル・ステレオの違いやマイクの指向性なども考慮する必要があるので、どれを選べばよいか迷いますよね。
そこで今回は、一眼カメラ用マイクのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。SONY・Panasonicなどの大手メーカー品もランクイン。目的に合うカメラ用マイクを手にい入れて、旅先や自宅で動画撮影を楽しみましょう。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
一眼カメラ用外部マイクのメリットは、内蔵マイクよりクリアな音質で録音できることです。一眼カメラは静止画を撮ることに特化しているため、内蔵マイクの性能はあまり期待できません。外部マイクを活用すればレンズの駆動音や風切音などのノイズを軽減させ、聞かせたい音をしっかり収録できます。
撮りたい映像に合わせてマイクを使い分けられることも、大きなメリット。ステレオタイプのマイクを使用すれば、より立体感のある表現も可能です。一眼カメラ用マイクを利用して、思っていたような音が取れなかったというトラブルを未然に防ぎ、音質・映像ともに優れた動画を撮影しましょう。
一眼カメラ用マイクを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。
一眼カメラ用マイクのタイプは、ガンマイクとピンマイクの2種類です。それぞれの特徴を紹介しますので、使用シーンに合わせて選びましょう。
ガンマイクは複数人の話し声と周囲の環境音など、複数の音を優れた音質で拾いたい人におすすめです。マイクが向いている方向であれば、少し離れた位置でもしっかりと集音できます。
一眼カメラの上部に取り付けるため、一眼カメラとマイクの位置が同じこともガンマイクの特徴。映像の被写体と音声の位置が分離しないため、動物などの望遠撮影にも適しています。一眼カメラ向けのガンマイクとしては、RODEのVideo Micシリーズが定番です。
取材やインタビューなど、人の話し声をハッキリと集音したい人はピンマイク(ラベリアマイク)を選びましょう。一眼カメラに受信機、音を拾いたい対象に送信機のマイクを取りつけることでピンポイントに音を拾えます。
被写体に大きなマイクを意識させず、自然な雰囲気で撮影できる点も魅力。複数人で街ブラする様子を撮影する場合など、音を拾いたい対象が動いていて同一方向にいないときにも役立ちます。
マイクを中心にどの範囲の音を拾いたいのか考えて、適した指向性を検討しましょう。マイクの指向性は、単一指向性・双指向性・無指向性の3種類。それぞれ得意不得意があるため、撮影シーンに合わせて使い分けることが大切です。
マイク正面の音を拾いたい場合は単一指向性を使用しましょう。子どもの発表会など、周りの客席の音などを低減したいときに役立ちます。野鳥の鳴き声など、より感度を高めたいシーンでは、向けた方向以外の音を抑制する効果もある鋭指向性のガンマイクもチェックしましょう。
マイクの正面と背面の音を拾いたい場合は双指向性がおすすめです。インタビューやYouTube撮影など、撮影者が会話しながら撮影するシーンで活躍します。マイクの左右の音はあまり拾えないため、撮影中に飛び入り参加した人の声などは録音しづらい点に注意が必要です。
マイクの周囲360度の音をまんべんなく拾いたい場合は無指向性が適しています。会議やパーティなど、どこからでも音が聞こえる可能性のあるシーンで利用しましょう。雑音も拾いやすいため、ウィンドジャマーやローカットフィルター機能などを活用してください。
録音方法や出力方法によってマイクの種類を使い分けると、より聞きやすい音を収録できます。マイクの種類はモノラルとステレオの2つあるので、それぞれの目的に合わせて選びましょう。
余計な音を拾わずに録音したい場合はモノラルがおすすめです。モノラルとは1チャンネルの音声を指すものです。解像感は高くないものの、どことなくレトロで温かみのある音で録音される傾向があります。1本のマイクで録音した場合や、1つのスピーカーで再生した場合はモノラル音源になりますよ。
臨場感や立体感をよりリアルに表現したい人はステレオを使用しましょう。ステレオは右耳と左耳の2チャンネルから音声が再生されるため、奥行きのある音を表現可能です。2本のマイクで個別に録音し、2つ以上のスピーカーで再生した場合、ステレオ音源になります。
用途や撮影するシーンに合わせて、電源供給方法を選択しましょう。一眼カメラ用マイクのバッテリー方式は、独立駆動とプラグインパワーの2種類です。それぞれの連続稼働時間もふまえて、使い方に合うものを選んでください。
長時間撮影したい人は、独立駆動のマイクを選択しましょう。稼働時間はバッテリーによっても異なりますが、30~50時間撮影できるものもあります。カメラ本体とは別に、マイク専用のバッテリーが必要です。
手軽に短時間撮影したい人は、プラグインパワーを選びましょう。プラグインパワーはカメラ本体からバッテリー供給を受けるため、マイク用バッテリーがなくても使用できます。ただし、独立駆動に比べてノイズが乗りやすくなる点には注意が必要です。
MVなど本格的な撮影で被写体の気持ちを盛り上げたいときは、あえて大きなマイクで迫力を出すのもおすすめです。
オートフォーカスでピントが合ったときの電子音や風切音などを拾わないように、ノイズ軽減機能を活用しましょう。マイクに被せるウィンドジャマーとローカットフィルター機能の2種類が一般的です。
手軽にノイズを軽減したいなら、ウィンドジャマーがおすすめ。スポンジ型・ファー型の2種類があります。屋内の撮影がメインなら、スポンジ型をチョイスしましょう。ファー型よりも風切音の軽減効果は低いものの、音のこもりが少ない点が魅力です。風が強い屋外では、ファー型が向いています。
Vlogや鳥のさえずりなど、メインの音声以外は徹底的に排除したいならローカットフィルター機能もチェック。低周波を軽減するため、人の動きから出るノイズの多くを消せる点が魅力です。どのくらいの周波数を消せるかは商品によって異なるため、200Hz程度に対応しているか確認しましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 指向性 | バッテリー稼働時間 | 電源 | ノイズ軽減機能 | |||||
1 | パナソニック Panasonic|ステレオマイクロホン|VW-VMS10-K | ![]() | 小型かつウインドジャマー付属で、外での撮影におすすめ | 30mm | 89mm | 67mm | 約64g | 単一指向性 | 不明 | プラグインパワー | ||
2 | ソニー SONY|ガンズームマイクロホン|ECM-GZ1M | ![]() | 離れた位置からピンポイントで音を拾えるズームモードを搭載 | 28mm | 57mm | 106mm | 45g | 単一指向性 | 不明 | マルチインターフェース | ||
3 | TASCAM TM-2X|TM-2X | ![]() | 大音量の撮影対象でもひずまずに収音できる | 不明 | 不明 | 不明 | 75g | 単一指向性 | 不明 | 単3形電池×2本 | ||
4 | プランドル カメラ用 外付けマイク|PR-MIC-05 | ![]() | 録音感度の切り替えが可能。遠距離の撮影に便利 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 単一指向性 | 70時間 | 単4電池×1 | 不明 | |
5 | HollyView ワイヤレスピンマイク ノイズキャンセリング 8時間連続収音|LARK M1 DUO | ![]() | 2つの音を同時に録音可能。クリアな音声録音を行える | 不明 | 不明 | 不明 | マイク:約11.8g | 無指向性 | 8時間 | 充電式 | ||
6 | コミカ 外付けマイク|Vm10pro | ![]() | アナログ・デジタル出力が可能な、単一指向性マイク | 不明 | 不明 | 不明 | 約37g | 単一指向性 | 不明 | プラグインパワー | ||
7 | SYNCO D2 コンデンサーマイク 超指向性|SYND201 | ![]() | 騒がしい場所で静かな録音を行いたいときに | 不明 | 不明 | 不明 | 約165g | 単一指向性 | 不明 | プラグインパワー | ||
8 | SYNCO ワイヤレスピンマイク|G1A1 | ![]() | 電源を入れると自動でペアリングできるワイヤレスピンマイク | 5.2cm | 4.2cm | 1.6cm | 35g | 全指向性 | 8時間 | USB充電式 | ||
9 | Tikysky スマホカメラマイク | ![]() | プラグインパワーで電池は不要。ウインドスクリーンもついてコスパ◎ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | プラグインパワー | ||
10 | sazoley 単一指向性 コンデンサーマイク | ![]() | 高感度で使いやすい、ラバーホール付属のコンデンサーマイク | 85mm | 312mm | 53mm | 80g | 単一指向性 | 不明 | DC1.5V |
風による雑音を軽減するウインドジャマーを付属した、小型のステレオマイクです。正面の音を拾える単一指向性で、80~20kHzと幅広い周波数特性を持っています。Amazonのレビューでは、かなり強めの風が吹いてもきれいに録音できるようになった、といった声も。
幅 | 30mm |
---|---|
奥行 | 89mm |
高さ | 67mm |
重量 | 約64g |
指向性 | 単一指向性 |
バッテリー稼働時間 | 不明 |
電源 | プラグインパワー |
ノイズ軽減機能 |
ソニーのαシリーズやハンディカムなどに適した、マルチインターフェースシューを搭載しています。前方の音を録るガンモードと、カメラのズームに合わせて指向性が変わるズームモードの2段階で切り替えが可能。風切り音を防止するウインドウスクリーンがついているのもうれしいポイントです。
幅 | 28mm |
---|---|
奥行 | 57mm |
高さ | 106mm |
重量 | 45g |
指向性 | 単一指向性 |
バッテリー稼働時間 | 不明 |
電源 | マルチインターフェース |
ノイズ軽減機能 |
2つの音を同時に録音可能な、ステレオ対応のワイヤレスピンマイクです。ワンクリックでノイズキャンセリングを使用できるため、クリアな音声録音を行えますよ。また、マイクをすぐに使える、自動ペアリング機能が備わっている点も特徴です。
幅 | 不明 |
---|---|
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
重量 | マイク:約11.8g |
指向性 | 無指向性 |
バッテリー稼働時間 | 8時間 |
電源 | 充電式 |
ノイズ軽減機能 |
アナログ・デジタル出力が可能なショットガンマイクで、USBポートのあるデバイスで使用可能です。単一指向性設計で音声を的確に拾う点や、周囲の騒音を遮断するクリアな音質が実現されている点も特徴。二重構造のショックマウントが付属しており、撮影時の振動によるノイズも抑制されますよ。
幅 | 不明 |
---|---|
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
重量 | 約37g |
指向性 | 単一指向性 |
バッテリー稼働時間 | 不明 |
電源 | プラグインパワー |
ノイズ軽減機能 |
2.4GHz帯とSyncoderテクを使用することでUHF帯域の混乱を避け、安全性・安定性・耐干渉性の高いオーディオシステムを提供。電源を入れると、送信機と受信機が自動的にペアリングをしてくれます。受信機には3.5mmTRSイヤホンジャックがあり、リアルタイムでの音声録音も可能です。
幅 | 5.2cm |
---|---|
奥行 | 4.2cm |
高さ | 1.6cm |
重量 | 35g |
指向性 | 全指向性 |
バッテリー稼働時間 | 8時間 |
電源 | USB充電式 |
ノイズ軽減機能 |
高感度で使いやすい、単一指向性のコンデンサーマイクです。耐久性と軽量さを兼ね備えた金属シェルで作られています。ラバーホールが付属しているため、インタビュー・ミーティング・写真撮影、録音などに活用できますよ。
幅 | 85mm |
---|---|
奥行 | 312mm |
高さ | 53mm |
重量 | 80g |
指向性 | 単一指向性 |
バッテリー稼働時間 | 不明 |
電源 | DC1.5V |
ノイズ軽減機能 |
動画撮影の幅をさらに広げるために必要なビデオ三脚は、以下のコンテンツで紹介しています。安定性の高いダブルシャンク脚や持ち運びしやすいファミリー三脚などがあるので、一眼カメラ用マイクとあわせて確認してみてください。
1位: パナソニック|Panasonic|ステレオマイクロホン|VW-VMS10-K
2位: ソニー|SONY|ガンズームマイクロホン|ECM-GZ1M
3位: TASCAM|TM-2X|TM-2X
4位: プランドル|カメラ用 外付けマイク|PR-MIC-05
5位: HollyView|ワイヤレスピンマイク ノイズキャンセリング 8時間連続収音|LARK M1 DUO
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他