かかとのガサガサやひび割れに悩んでいる人におすすめなのが、足の角質パック。角質が剥がれ落ちていく仕組みで足裏ケアができるアイテムです。しかし、さまざまなメーカーから発売されており、種類も豊富なため、一体どれを選べばよいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、足の角質パックのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。固くなった部分を削らなくても、履いたり貼ったりするだけでOK。つるつる・すべすべな足の裏をキープしたい人は要チェックです。
タレント・女優・アーティスト・モデルなどを担当するヘアメイクアップアーティスト。ThreePEACE所属。ヘアメイクとしてTV・CM・雑誌・LIVEなどで活動する傍ら、植物療法士(フランス植物療法医学普及協会(AMPP)認定)の資格を活かして美容ライターやセラピストとしても活躍中。化粧品のカラー監修やヘアアイロンSALONIA診断コンテンツの監修も行っている。 自身の生まれたときからの酷いアトピー性皮膚炎を克服したこともあり、オーガニックコスメの知識も豊富で定評がある。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
本記事における「ピーリング」「角質ケア」は、洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
足の角質パックとは、ピーリング液に一定時間足を浸すことで、足裏ケアができるアイテムのこと。化粧品の一種で、足裏角質パックやフットピーリングパックとも呼ばれています。
使用後はおよそ1週間かけて少しずつ足の角質が剥がれ落ち、丁寧に洗浄することでやわらかな素肌があらわれます。浸す時間は製品によって異なるため、説明書などでしっかり確認しましょう。寝る前に貼るかかと専用タイプもありますので、目的に合わせて選んでくださいね。
角質を削るより肌にかかる負担を軽減でき、手軽にケアできるのがメリット。古い角質をそのままにしていると、ニオイの原因にもつながります。清潔でつるふわな足の裏を保ちたい人は、ぜひ試してみてください。
足の角質パックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
かかとをきれいにしたいなら、角質を除去する効果が期待できる成分に注目しましょう。よく使われているのは、グリコール酸・サリチル酸・乳酸。これらはケミカルピーリングで使われるα-ヒドロキシ酸の種類です。
ケミカルピーリングとは、皮膚に化学薬品を塗布し、皮膚を剥がすことによって起こる再生効果を利用した治療法のこと。α-ヒドロキシ酸等の化学薬品を使用したケミカルピーリングは医療行為とされており、化粧粧品として配合する場合は10.0%以下、最終製品の pH が 3.5 以上であれば安全と報告されています(参考:国民生活センター)。
α-ヒドロキシ酸は成分ごとに特徴が異なるので、それぞれ見ていきましょう。
角質を除去して、肌をなめらかにするなら、グリコール酸に注目。古い角質を取り除いて新陳代謝を促す、フルーツ酸の一種です。分子が小さく、角質層まで浸透しやすいのが特徴。
しかし敏感肌の人が使ったり、皮膚のバリア機能が落ちているときに用いたりすると、刺激によって赤みやかゆみなど引き起こすこともあります。異常を感じたらすぐに使用を中止し、医療機関を受診してくださいね。肌がデリケートな人は、グリコール酸不使用と表示された商品を選ぶとよいでしょう。
サリチル酸は、ウオノメやタコの除去にも使われている角質除去成分です。ガンコな硬い角質をやわらかくして、はがれやすくする作用があります。殺菌作用もあるため、足を清潔に保ちたい人に向いています。
ただし効果が高い分、濃度によっては肌への刺激を伴う場合もありますので、敏感な人は注意してください。使用後は皮膚が乾燥しやすくなるため、しっかりと保湿してくださいね。
肌への負担が軽いものがほしいなら、乳酸を配合した商品に注目しましょう。分子が大きく、グリコール酸やサリチル酸と比べて皮膚に浸透しにくいのが特徴です。ガンコな角質の除去には向きませんが、浅い部分にのみ作用するため、肌への負担がかかりにくいのがポイント。
保湿作用も期待できるため、グリコール酸・サリチル酸と一緒に配合されることも多い成分です。敏感肌の人は、角質除去成分として乳酸のみを取り入れたものがおすすめですよ。
ピーリング液に足を浸す時間は、製品によって異なります。短いものでは30分、長いものでは120分というものも。忙しい人は時間が短めのもの、じっくりと角質ケアを行いたい人は浸す時間が長めのものを選ぶとよいでしょう。
もっと時間短縮したいなら、寝ている間にかかとケアができる貼るタイプがぴったりです。保湿成分を含んだ商品も多く、やわらかなかかとに導きますよ。とはいえフルーツ酸もしっかり配合されているので、最初は日中の短時間で試してみて、徐々に時間を伸ばしていくのがおすすめです。
本記事における「ピーリング」「角質ケア」は、洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 主な成分 | 使用可能部位 | 内容量 | 香り | パック時間 | 足のサイズ | |||||
1 | 素数 ペロリン|フットピーリングパック ペロリン | ![]() | 日常的な摩擦を利用して古い角質が自然に剥がせる | 化粧品 | 乳酸 | かかと、足裏 | 2回分 | ローズ | 60分 | 不明 | |
2 | リベルタ ベビーフット イージーパック | ![]() | 頑固な角質にアプローチ。独自構造のパックで丸ごとケア | 化粧品 | フルーツ酸 | かかと、足裏 | 1回分 | ジャスミンアップルの香り | 約60分 | 27cmまで | |
3 | Stay Free かかとどうするんDX 3種のかおり | ![]() | 履くだけで角質がごっそり取れて輝く素足に | 化粧品 | 乳酸 | かかと | 3回分 | グレープフルーツ、ベビーマイルドソープ、ほのかなローズ各1枚ずつ | 60分 | 不明 | |
4 | ロータスコスメティックス Stayfree かかとどうするん??そうするんDX | ![]() | 植物エキス+乳酸配合。なめらかな足裏を目指す | 化粧品 | 乳酸 | かかと、足裏 | 1回分 | ローズの香り | 60分 | 27cm以下 | |
5 | ドウシシャ EVERY YOU|足裏角質パックAg+ ティアラローズの香り | ![]() | 銀イオン配合により角質とニオイを同時にケア | 化粧品 | 乳酸 | かかと、足裏 | 1回分 | ティアラローズ | 60分 | 27cmまで | |
6 | ドウシシャ EVERY YOU|足裏角質パックAg 金木犀の香り | ![]() | やさしく角質を除去し金木犀の香りで癒される足裏パック | 化粧品 | 乳酸 | かかと | 1回分 | 金木犀 | 不明 | 27cm | |
7 | Thumbs DO フットピーリングパック | ![]() | 約2週間でなめらかな足裏へ。植物エキス配合 | 不明 | 不明 | かかと、足裏 | 1回分 | ラベンダー、カモミール、柑橘エキス | 60分 | 不明 | |
8 | 素数 ペロリン|フットピーリングパック ペロリン メンズ | ![]() | ミントで爽快!足の角質が気になるメンズにおすすめ | 化粧品 | 乳酸 | かかと、足裏 | 1回分 | ミント | 60~90分 | 27cmまで | |
9 | リベルタ マシュマロフット | ![]() | 5種の保湿成分で肌にやさしい使い心地 | 不明 | 乳酸、サリチル酸 | かかと、足裏 | 1回分 | ローズ | 60分 | 27cmまで | |
10 | リベルタ Baby Foot |ベビーフット イージーパック | ![]() | 履いて浸して洗い流すだけで、ツルスベ素足に導く | 化粧品 | グリコール酸、サリチル酸、乳酸 | かかと、足裏 | 1回分 | マイルドミント | 60分 | 30cmまで |
肌本来のターンオーバーと日常生活による摩擦を利用して、自然に古い角質が剥がせるパックです。スクワラン・ヒアルロン酸・セラミドなどの保湿成分を配合し、乾燥から肌を保護。上品なローズの香り以外に、ラベンダーや珍しい抹茶の香りなども展開しています。
国民生活センターが行った調査結果によれば、本製品は液体のpHがFDAにおいて化粧品として安全とされるpH3.5以上ではなかったことが報告されています。作用には個人差があるため、使用の際は注意してご使用ください。
分類 | 化粧品 |
---|---|
主な成分 | 乳酸 |
使用可能部位 | かかと、足裏 |
内容量 | 2回分 |
香り | ローズ |
パック時間 | 60分 |
足のサイズ | 不明 |
ベビーフット独自の3D構造を採用し、履いて洗い流すだけで指の間や爪周りもまとめてケアできます。17種類の植物エキスが乾燥しやすい足裏を保湿。液漏れしにくく浸している間も動けるので、パック中でもストレスなく過ごしやすいでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
主な成分 | フルーツ酸 |
使用可能部位 | かかと、足裏 |
内容量 | 1回分 |
香り | ジャスミンアップルの香り |
パック時間 | 約60分 |
足のサイズ | 27cmまで |
ガサガサ・ガチガチが気になる足裏の角質が剥がれる、キンモクセイの香りが特徴のパックです。約1週間で古い角質がはがれはじめ、2週間後にはつるつるすべすべの素足に。保湿しながら、銀イオンが足のにおいもケアします。
分類 | 化粧品 |
---|---|
主な成分 | 乳酸 |
使用可能部位 | かかと |
内容量 | 1回分 |
香り | 金木犀 |
パック時間 | 不明 |
足のサイズ | 27cm |
うるおい成分として加水分解コラーゲンを配合した、足の角質パックです。角質柔軟成分配合のローションが入った袋に足を入れて40分待つだけで、手軽に足の角質ケアが可能。約5~7日後にやさしくマッサージすると古い角質が取れますよ。
国民生活センターが行った調査結果によれば、本製品はヒドロキシ酸合計量がFDA(米国食品医薬品局)において化粧品として安全であるとされる10%を超えていたと報告されています。また、同調査にて液体のpHを調査したところ、FDAにおいて化粧品として安全とされるpH3.5以上ではなかったことが確認されています。使用の際には十分注意してご使用ください
分類 | 化粧品 |
---|---|
主な成分 | 不明 |
使用可能部位 | かかと、足裏 |
内容量 | 1回分 |
香り | 不明 |
パック時間 | 40分 |
足のサイズ | 不明 |
足の甲から指の間まで足全体をカバーする、靴下タイプのパックです。アルガンオイル・アボカドオイル・ホホバオイルと3種の保湿成分を配合。うるおいを閉じ込める成分を加えた独自技術を採用し、発汗によって水分が失われやすい足を集中ケアできます。
分類 | 化粧品 |
---|---|
主な成分 | 乳酸、グリセリン、尿素、水添ポリイソプテン、ジメチコン、ステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコールなど |
使用可能部位 | かかと |
内容量 | 3回分 |
香り | 不明 |
パック時間 | 20分 |
足のサイズ | 不明 |
30分履いて浸すだけ、使用後約5~7日後位から、乾燥した古い角質が剥がれ、約2週間程でつるつるの肌が現れます。ビタミンC誘導体で皮膚分泌を抑え、尿素で肌の乾燥を防ぎ、炭と重曹で毛穴と体臭の原因を除去。肌の自然なターンオーバーと日常生活で生じる摩擦によって、自然にはがれるから痛みがなく肌への負担を抑えています。
分類 | 不明 |
---|---|
主な成分 | グリコール酸 |
使用可能部位 | かかと、足裏 |
内容量 | (両足1回分:20mLx2)×3回分 |
香り | 洋梨とフリージアの香り、サボンの香り、ヴァーベナの香り |
パック時間 | 30分 |
足のサイズ | 28cmまで |
お肌にやさしいグリコール酸不使用。専用パックに足を60分浸けるだけで、5~7日後には角質がツルンと剥がれる角質ケアのローションパックです。ヒアルロン酸等の成分が保湿ケアをしてくれるので、ガサガサのかかともスベスベできれいな状態になります。
分類 | 不明 |
---|---|
主な成分 | 水、エタノール、乳酸、グリセリン、PEG-60水添ヒマシ油、BG、コメ発酵液、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ(花、葉、茎エキス)、フユボダイジュ花エキス、ゴボウ根エキス、レモン果実エキス、セイヨウキズタ葉(茎エキス)、オランダガラシ葉(茎エキス)、セージ葉エキス、サボンソウ葉エキス、ローズヒップ油、銀、セルロースガム、炭酸水素Na、香料 |
使用可能部位 | かかと、足裏 |
内容量 | 2回分 |
香り | ローズ |
パック時間 | 60分 |
足のサイズ | 27cmまで |
2019年3月7日、国民生活センターより、酸を使ったフットケア商品の使用によって、化学やけどや痛みを伴う場合があると注意喚起されました。化粧品に配合する場合、α-ヒドロキシ酸10%以下・pH3.5以上が安全だとされていますが、基準を超えた商品が見受けられたことが報告されています。
また商品につけられた表示が、化粧品の効能効果の範囲を超える可能性があるとの指摘もありました。「化粧品等の適正広告ガイドライン」には、「“ピーリング”を表現する場合は、洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものであることを明示して表現すること」と明記されています。
直接的にピーリングという表現はなくても、ケミカルピーリングに使われる成分を配合していたり、履くだけで角質が剥がれると受け取れる表現があれば、規定の範囲を超えている可能性があると注意を促しています。
国民生活センターはこの件について事業者・行政へ要望を出していますが、自分の身は自分で守ることも大切。入浴後の使用をすすめるものもありますが、肌への刺激が大きくなる可能性も考えられます。酸を使用したフットケア商品を使う際は、表示時間より大幅に短い時間から試し、経過を見てください。(参考:独立行政法人国民生活センター)
足の角質パックを使う人のなかには、水虫対策を目的としている人もいるでしょう。しかし、直接的な効果を求めるなら、医療薬の検討をおすすめします。以下の記事では水虫の治療薬をご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
1位: 素数|ペロリン|フットピーリングパック ペロリン
2位: リベルタ|ベビーフット イージーパック
3位: Stay Free|かかとどうするんDX 3種のかおり
4位: ロータスコスメティックス|Stayfree かかとどうするん??そうするんDX
5位: ドウシシャ|EVERY YOU|足裏角質パックAg+ ティアラローズの香り
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他