マイベスト
美白美容液おすすめ商品比較サービス
マイベスト
美白美容液おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】美白美容液のおすすめ人気ランキング【シミ予防に!2025年4月】

【徹底比較】美白美容液のおすすめ人気ランキング【シミ予防に!2025年4月】

美白美容液は、シミを予防する美白有効成分が配合された医薬部外品(薬用美白美容液)のこと。メラニンの生成を抑制しシミ・そばかすを防ぐことで、透明感のある印象を目指せます。しかし、高価なデパコスからドラッグストアで買えるプチプラ商品まで種類はさまざま。「シミが消える美容液はある?」「肌は白くなる?」と気になることも多く、どれを選べばよいか迷いますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の美白美容液17商品を集め6個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの美白美容液をランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストな美白美容液は「美白有効成分とサポート成分が充実しており、使用感にも優れている商品」。徹底検証してわかった美白美容液の本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月01日更新

美白美容液おすすめTOP5

1

資生堂

クレ・ド・ポー ボーテセラムコンサントレエクレルシサンn
4.92
セラムコンサントレエクレルシサンn

高い美白ケア効果を期待する人に。美白有効成分を2種類配合

2

資生堂

HAKUメラノフォーカス IV
4.91
メラノフォーカス IV

美白ケアも保湿効果も叶えたい人におすすめ。肌印象のアップに期待大

3

資生堂

HAKUメラノフォーカスEV
4.79
メラノフォーカスEV

美白有効成分が充実しているうえ、しっとり感を得られる美白美容液

4

ポーラ

ホワイトショットフェイシャルセラム
4.54
フェイシャルセラム

保湿効果と軽い使い心地を両立。美白ケア効果にも期待大

5

ちふれ化粧品

ちふれ美白美容液 VC&AR
4.41
美白美容液 VC&AR

手頃な価格ながら美白有効成分が充実。ほどよいしっとり感も魅力

箱崎かおり
監修者
理系美容家
箱崎かおり

美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。

箱崎かおりのプロフィール
…続きを読む
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の美白美容液17商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 美白有効成分の充実度(成分分析)

    1
    美白有効成分の充実度(成分分析)

    理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 美白サポート成分の充実度(成分分析)

    2
    美白サポート成分の充実度(成分分析)

    理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 肌へのやさしさ(成分分析)

    3
    肌へのやさしさ(成分分析)

    理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 保湿力(水分増加量)

    4
    保湿力(水分増加量)

    マイベストでは「乾燥肌にもおすすめできる高い保湿力が見込める」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を塗布2時間後の肌水分量が塗布前と比較して+30以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  5. つけ心地のよさ

    5
    つけ心地のよさ

    塗布後の肌の質感のよさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜40代の女性モニターがより塗布後の肌の質感がよいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. 香りのよさ

    6
    香りのよさ

    香りのよさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜40代の女性モニターがより香りがよいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「美白」は、メラニンの生成または蓄積を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.04.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.03.21
    更新

    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • 資生堂HAKU | メラノフォーカス IV
    • P&Gジャパン| P&Gプレステージ SK-II | ジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス

  • 2025.03.10
    更新

    15商品を検証し、2025年2月5日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。

  • 2024.09.30
    追加
    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • ちふれ化粧品 |ちふれ| 美白美容液 VC&AR

  • 2024.08.30
    追加

    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • アルビオン| ALBION | セルフホワイトニング ミッション

目次

美白美容液でシミが消える?肌は白くなるの?

美白美容液でシミが消える?肌は白くなるの?

美白美容液は、シミやそばかすを消したり、元の肌より白くしたりする効果は認められていません


美白美容液とは、美白有効成分が配合された医薬部外品の美容液のこと。一般的な美容液には美白効果が認められていませんが、医薬部外品にはシミの元となる黒い色素であるメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを予防する効果が認められているものがあります。


そのため、今あるシミを消す目的ではなく、これからできる未来のシミ予防対策として取り入れるとよいでしょう。美白美容液でお手入れをすることで、透明感のある肌のキープに期待できますよ。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

透明感のある明るい印象の肌を維持するためには、予防ケアが重要。薬用美白美容液の使用にくわえ、うっかり日焼けしてしまわないように注意しましょう。日焼け止めや日傘などで日焼け対策を怠らないようにしてくださいね。

美白美容液の選び方

美白美容液を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

高い美白効果を得るために、有効成分とサポート成分を重視して選ぼう

美白効果をしっかり得るためには、美白有効成分にくわえて、肌荒れ防止成分や整肌成分を配合しているかどうかも重要です。それぞれの選び方を解説するので、以下を参考にしてください。

多角的な美白ケアをするために、有効成分2種類以上の美白美容液がおすすめ!

多角的な美白ケアをするために、有効成分2種類以上の美白美容液がおすすめ!

多角的な美白ケアをするために、アプローチの異なる美白有効成分が2種類以上配合された美白美容液がおすすめ。美白有効成分には大きく分けて4種類のアプローチがあり、1種類だけではシミができる工程のなかで特定の段階にしか作用しません。美白有効成分の種類が多い美白美容液は、より高い美白効果が期待できるでしょう。


例えば美白有効成分であるトラネキサム酸やカモミラETは、メラニンを作らせる指令を抑制する効果が見込めます。ビタミンC誘導体や4MSKは、メラニン生成を引き起こすチロシナーゼの活性を阻害するのが特徴です。このように、美白有効成分の種類によってアプローチが異なります


なお、美白アプローチの効果には個人差があるため、複数の種類の有効成分が配合されている美白美容液で多角的にアプローチしたほうが、美白効果も表れやすいでしょう。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

美白アイテムを複数使っている場合は、手持ちの製品に配合されている美白有効成分を確認してください。それにくわえて、異なるアプローチの美白有効成分を配合する美白美容液をプラスで取り入れると効果的ですよ。

美白ケアをサポートするために、肌荒れ防止成分や整肌成分が充実した美白美容液を選んで

美白ケアをサポートするために、肌荒れ防止成分や整肌成分が充実した美白美容液を選んで

美白ケアをサポートするために、肌荒れ防止有効成分や整肌成分が充実している美白美容液を選びましょう。肌荒れを防ぎつつ肌を整えることで、明るい印象の肌へ導く効果が期待できますどちらか一方が多いのではなく、バランスよく配合されたものがベターです。


肌荒れ防止有効成分は、紫外線や乾燥などの外的ダメージから肌を守り、肌荒れを防ぐ効果が見込める成分。一方整肌成分は、肌のキメをツヤやかに整える効果が期待できます。これらのサポート成分で肌のコンディションが整えば、より美白ケア効果に期待できるでしょう。


ランキングの美白有効成分の充実度(成分分析)」と「美白サポート成分の充実度(成分分析)」が両方4.50以上の商品であれば、高い美白効果が期待できます。ぜひチェックしてくださいね。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

美白ケアをサポートするために、保湿効果が高いかにも注目しましょう。肌のうるおいをアップできるか検証したところ、乳液状の美白美容液は水分増加量が高い傾向がありました


保湿美容液としても取り入れたい乾燥肌の人は、ランキングの「乳液状」にチェックが入っている美白美容液がおすすめです。

2

敏感肌でも美白ケアがしたいならトラネキサム酸やカモミラETが有効成分のものがベター

敏感肌でも美白ケアがしたいならトラネキサム酸やカモミラETが有効成分のものがベター

敏感肌の人は、トラネキサム酸やカモミラETが有効成分の美白美容液がおすすめです。一般的な美白有効成分は、表皮の奥にあるメラニンを作る組織「メラノサイト」まで浸透する必要があるので、敏感肌の刺激になる可能性が。そのため、美白美容液は敏感肌の人には不向きなものが多い傾向があります。


そのなかで、トラネキサム酸やカモミラETは、メラノサイトまで浸透しなくても美白効果を発揮する成分です。敏感肌をいたわりながら美白ケアができるでしょう。


また、アルコールには成分の浸透を促す作用がありますが、多量に含まれると敏感肌には刺激になりえます。特に薬用美白美容液は成分表示が配合順ではなく、成分の配合量が予想しにくいので、敏感肌の人はアルコールフリー処方を選びましょう

箱崎かおり
理系美容家
箱崎かおり

敏感肌の人は、7種類以上の植物エキスを配合する美白美容液も避けるほうが無難です。植物エキスは整肌効果を期待できるものがある反面、配合種類数が多いと肌に合わない可能性が高まります。

3

使い心地までこだわるなら、しっとり質感の美白美容液がおすすめ

使い心地までこだわるなら、しっとり質感の美白美容液がおすすめ

心地よく美白美容液を使用したいなら、しっとり質感の美白美容液を選びましょう。モニターが実際に使用してつけ心地のよさを検証したところ、さっぱり質感の商品よりもしっとり質感のほうが心地よく使える傾向がありました。


さっぱり質感の美容液はベタつきにくくサラッと使えますが、保湿感が物足りなく感じる可能性もあります。一方、しっとり質感の美容液はうるおいを感じやすく、美容液の使用感を楽しめるでしょう。


ランキングの詳細情報「使い心地」から、「しっとり」と記載のある美白美容液を選んでくださいね。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

香りにもこだわって選びたい人は、香料が配合された美白美容液がおすすめです。しかし、実際に使用したモニターのなかには「独特な香りで苦手」というコメントをした人もおり、好みが分かれる傾向がありました。詳しくは、ランキングの紹介文を参照してくださいね。

選び方は参考になりましたか?
本記事における「美白」は、メラニンの生成または蓄積を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

美白美容液全17商品
おすすめ人気ランキング

美白美容液のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
注目アイテム!
PR
HAKU メラノフォーカスEV 20A 1
HAKU メラノフォーカスEV 20A 2
資生堂ジャパンHAKU メラノフォーカスEV 20A
4,950円送料無料
美白成分の充実度にこだわるならこちら!2種類の美白有効成分で、徹底的にアプローチ
本ランキングで1位(※1)を獲得した「HAKU メラノフォーカスEV 20A」は、美白美容液市場でのシェアが18年連続No.1(※2)の薬用美白美容液です。m-トラネキサム酸(※3)と4MSK(※4)の、2種類の美白有効成分を配合している点が最大の特徴。シミ・そばかすの原因に、ダブルでアプローチします。美白成分が充実した美容液を選びたい人におすすめです。

メラニンが"作られる""蓄積する"という2つのステップに着目。m-トラネキサム酸(※3)がメラニン細胞の活性化を抑え、4MSK(※4)がメラニン色素の過剰生成を制御します。ダブルのアプローチで、うるおった透明感のある美肌を目指せることがうれしいポイントです。

数量限定のトライアルサイズが新たに登場しており、手に取りやすい価格で約1か月分お試しできます。美白美容液市場で長く支持されている実力派の美容液で、本気の美白ケア(※5)を始めませんか。

1:2024年7月5日時点
2:インテージSRI,SRI+美白美容液市場2005年1月~2022年12月HAKU金額シェア
3:トラネキサム酸
4:4-メトキシサリチル酸カリウム塩
5:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと
800円クーポンがもらえる!購入は資生堂オンラインストアから
HAKU メラノフォーカスEV 20A
「HAKU メラノフォーカスEV 20A」を購入するなら、資生堂オンラインストア(※5)がおすすめです。初回は全国どこでも送料無料、2回目以降も商品の合計金額が2,750円(税込)なら送料無料で、最短翌日にお届けが可能。4,950円(税込・送料無料)で約1か月分の外容器つきトライアルサイズを購入できるうえ、次回のお買い物で使える800円分のクーポンがもらえます(※6)。トライアルサイズ使用後の外容器は、通常品45gレフィルをセットして継続使用が可能です。

詳しくは、下記のリンクからチェックしてください。

5:「ワタシプラス」は2024年7月25日より、資生堂公式ECサイト「資生堂オンラインストア(SHISEIDO ONLINE STORE)」に変更になります。
6:クーポンの配布は、予告なく終了することがございます。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
敏感肌向け
乾燥肌の人向け
脂性肌の人向け
保湿美容液としても使用したい人向け
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
人気順
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
美白有効成分の充実度(成分分析)
美白サポート成分の充実度(成分分析)
肌へのやさしさ(成分分析)
保湿力(水分増加量)
香りのよさ
つけ心地のよさ
美白有効成分
美白有効成分の数
特徴
向いている肌質
肌荒れ防止有効成分
水分増加量(2時間後)
使い心地
美白サポート成分
美白有効成分のアプローチ数
乳液状
分類
1

資生堂

クレ・ド・ポー ボーテセラムコンサントレエクレルシサンn

資生堂 セラムコンサントレエクレルシサンn 1
4.92

高い美白ケア効果を期待する人に。美白有効成分を2種類配合

5.00
4.88
3.84
4.67
4.50
4.80

4-メトキシサリチル酸カリウム塩、トラネキサム酸

2個

デパコス

乾燥肌

33.41

しっとり

3‐O‐エチルアスコルビン酸、グリチルリチン酸ジカリウム、酢酸DL‐α‐トコフェロール、ユリエキス、テンチャエキス、紅茶エキス、ヨモギエキス(2)、アセンヤクエキス、チンピエキス

2つ

医薬部外品

2

資生堂

HAKUメラノフォーカス IV

資生堂 メラノフォーカス IV 1
4.91

美白ケアも保湿効果も叶えたい人におすすめ。肌印象のアップに期待大

5.00
4.75
4.00
4.90
4.90
4.75

4-メトキシサリチル酸カリウム塩、トラネキサム酸

2個

デパコス

乾燥肌

グリチルリチン酸ジカリウム

38.00

ややしっとり

ヤクソウエキス、トルメンチラエキス、ヨモギエキス(2)、2-O-エチル-L-アスコルビン酸

2つ

医薬部外品

3

資生堂

HAKUメラノフォーカスEV

資生堂 メラノフォーカスEV 1
4.79

美白有効成分が充実しているうえ、しっとり感を得られる美白美容液

5.00
4.50
4.00
4.39
4.40
4.75

4-メトキシサリチル酸カリウム塩、トラネキサム酸

2個

デパコス

28.42

しっとり

オトギリソウエキス、イチヤクソウエキス、トルメンチラエキス、ユリエキス、ヨモギエキス(2)、2‐O‐エチル‐L‐アスコルビン酸

2つ

医薬部外品

4

ポーラ

ホワイトショットフェイシャルセラム

ポーラ フェイシャルセラム 1
4.54

保湿効果と軽い使い心地を両立。美白ケア効果にも期待大

4.50
4.75
3.84
4.76
4.05
4.40

4-n-ブチルレゾルシン、アスコルビン酸2-グルコシド

2個

デパコス

乾燥肌、脂性肌

グリチルリチン酸2K

35.15

ややさっぱり〜ややしっとり

クララエキス−1、ローズマリーエキス、ヨモギエキス

1つ

医薬部外品

5

ちふれ化粧品

ちふれ美白美容液 VC&AR

ちふれ化粧品 美白美容液 VC&AR 1
4.41

手頃な価格ながら美白有効成分が充実。ほどよいしっとり感も魅力

4.50
4.25
4.50
4.10
4.25
4.65

アルブチン、L-アスコルビン酸2-グルコシド

2個

プチプラ

敏感肌

24.30

しっとり

グリチルリチン酸2K、天然ビタミンE

1つ

医薬部外品

6

エトヴォス

ETVOS薬用 ホワイトニングクリアセラムW

エトヴォス 薬用 ホワイトニングクリアセラムW 1
4.23

美白サポート成分が充実。さっぱりとしてつけ心地がよい

4.00
4.75
4.50
4.29
4.35
4.75

トラネキサム酸

1個

デパコス

グリチルレチン酸ステアリル

26.97

ややさっぱり

イザヨイバラエキス、ニコチン酸アミド(ナイアシンアミド)、セイヨウオオバコ種子エキス、セイヨウナシ果汁発酵液、タイムエキス(1)、チンピエキス、トウキエキス(1)、プルーン酵素分解物、マロニエエキス、油溶性甘草エキス(2)

1つ

医薬部外品

7

アルビオン

ALBIONセルフホワイトニング ミッション

アルビオン セルフホワイトニング ミッション 1
4.22

しっとりした使い心地。香りはデパコスらしく上品で華やか

4.00
4.63
3.84
4.30
4.60
4.80

トラネキサム酸

1個

デパコス

27.10

しっとり

カモミラエキス (1)、 カンゾウフラボノイド、 シコンエキス、L-アスコルビン酸硫酸エステルニナトリウム、 dl-α-トコフェロール、 d-δ-トコフェロ ール、テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル、ローズマリーエキス

1つ

医薬部外品

7

常盤薬品工業

SANA なめらか本舗薬用純白美容液

常盤薬品工業 薬用純白美容液 1
4.22

大容量かつ手頃な価格が強み。保湿力の検証でも高評価を獲得

4.00
4.63
4.50
4.69
4.50
4.45

L-アスコルビン酸2-グルコシド

1個

プチプラ

敏感肌

グリチルリチン酸ジカリウム

33.84

ややさっぱり〜ややしっとり

dl-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、酢酸DL-α-トコフェロール、アラントイン

1つ

医薬部外品

7

P&Gジャパン

P&Gプレステージ SK-IIジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス

P&Gジャパン ジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス 1
4.22

使用感と保湿効果重視の人に。乾燥肌や敏感肌も使いやすい

4.00
4.50
5.00
4.79
4.85
4.65

ニコチン酸アミドW

1個

デパコス

乾燥肌、敏感肌

D-パントテニルアルコール

35.72

ややしっとり

D-パントテニルアルコール、ウンデシレノイルフェニルアラニン、ビサボ ロール

1つ

医薬部外品

10

コーセー

ONE BY KOSE メラノショット W

コーセー メラノショット W 1
4.20

トップレベルの保湿力を発揮。保湿ケアもできる美白美容液

4.00
4.50
4.00
4.95
4.60
4.40

コウジ酸

1個

乾燥肌

39.00

ややしっとり

d‐δ‐トコフェロール、メマツヨイグサ抽出液、ユリエキス、天然ビタミンE

1つ

医薬部外品

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気12位
ベストバイ 美白美容液
美白有効成分の充実度(成分分析) No.1
美白サポート成分の充実度(成分分析) No.1

資生堂
クレ・ド・ポー ボーテセラムコンサントレエクレルシサンn

おすすめスコア
4.92
美白有効成分の充実度(成分分析)
5.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
4.88
肌へのやさしさ(成分分析)
3.84
保湿力(水分増加量)
4.67
香りのよさ
4.50
つけ心地のよさ
4.80
Amazonで見る
セラムコンサントレエクレルシサンn 1
最安価格
Amazonで売れています!
8,800円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
8,800円
在庫わずか
美白有効成分4-メトキシサリチル酸カリウム塩、トラネキサム酸
美白有効成分の数2個
美白有効成分のアプローチ数2つ
乳液状

高い美白ケア効果を期待する人に。美白有効成分を2種類配合

良い

  • 異なるアプローチの美白有効成分を2種類配合し、美白ケア効果が高く期待できる
  • 美白サポート成分も充実している
  • 検証した結果、塗布2時間後の肌水分量は+33.41で、乾燥肌の人にも向いている 

気になる

  • 敏感肌への刺激が懸念される成分を含んでいる

資生堂の「クレ・ド・ポー ボーテ セラムコンサントレエクレルシサンn」は、とにかく高い美白ケア効果を期待する人におすすめの美白美容液。異なるアプローチの美白有効成分である、4-メトキシサリチル酸カリウム塩とトラネキサム酸の2種類が配合されており、高い美白効果が期待できるでしょう。


さらに、成分表を見ると美白サポート成分も充実。植物エキス・ビタミンC誘導体などの整肌成分や、肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸ジカリウムが含まれており、荒れを防ぎながら美白ケアができるでしょう。ただし、敏感肌への刺激になりえる植物エキスやエタノールが配合されているため、肌がデリケートな人は注意が必要です。


塗布から2時間後の肌水分量は、塗布前と比較して+33.41を記録し、保湿力の評価も申し分なし。乾燥肌の人にも向いているでしょう。テクスチャはみずみずしく、しっとりした使い心地。少量でもよく伸び「ベタつきは気にならなかった」「しっとり感を得られた」との声が挙がりました。香りもほのかで上品な印象です。


容器はガラス製のポンプタイプ。やや重いものの、1回分の量を1プッシュで出せるので、忙しい朝でもさっと使いやすいでしょう。なにより、アプローチ方法の異なった美白有効成分が2種類含まれているうえ、美白サポート成分も充実している点が魅力的。高い美白ケア効果を期待して美白美容液を探している人に、自信を持っておすすめできます。

特徴デパコス
向いている肌質乾燥肌
肌荒れ防止有効成分
水分増加量(2時間後)33.41
使い心地しっとり
美白サポート成分3‐O‐エチルアスコルビン酸、グリチルリチン酸ジカリウム、酢酸DL‐α‐トコフェロール、ユリエキス、テンチャエキス、紅茶エキス、ヨモギエキス(2)、アセンヤクエキス、チンピエキス
分類医薬部外品
全部見る
セラムコンサントレエクレルシサンn

クレ・ド・ポー ボーテ セラムコンサントレエクレルシサンnの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

PR
注目アイテム!
TAKAMIタカミスキンピール
複数の肌悩みがある人におすすめ!化粧水の前にプラスワンするだけで肌が整っていく美容水
タカミスキンピール」は、手持ちのスキンケアにプラスワンするだけの手軽さと、やさしい使い心地のため年齢・肌質を問わず使えることがポイント。肌の角質層までアプローチしてうるおいで満たし、なめらかな肌へと導きます。

使い方は洗顔後、化粧水をつける前に塗って3分待つだけのシンプルケア。複数の肌悩みがある人、刺激が気になる敏感肌の人におすすめです!

うれしいお試しサイズ10mL(約10日間分)は、公式サイトからのみ購入できます。1,000円(税込・送料無料)と手に届きやすい価格なので、まずは肌との相性が気になるという人はぜひチェックしてくださいね。

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気3位
美白有効成分の充実度(成分分析) No.1
香りのよさ No.1

資生堂
HAKUメラノフォーカス IV

おすすめスコア
4.91
美白有効成分の充実度(成分分析)
5.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
4.75
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
保湿力(水分増加量)
4.90
香りのよさ
4.90
つけ心地のよさ
4.75
最安価格
Amazonで売れています!
8,250円
在庫わずか
内容量
20g
45g(本体)
45g(レフィル)
全部見る
内容量
20g
45g(本体)
45g(レフィル)
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
8,250円
在庫わずか
内容量
20g
45g(本体)
45g(レフィル)
全部見る
内容量
20g
45g(本体)
45g(レフィル)
全部見る
美白有効成分4-メトキシサリチル酸カリウム塩、トラネキサム酸
美白有効成分の数2個
美白有効成分のアプローチ数2つ
乳液状

美白ケアも保湿効果も叶えたい人におすすめ。肌印象のアップに期待大

良い

  • 異なるアプローチの美白有効成分を配合しており、美白ケア効果に期待できる
  • 保湿力の検証では高評価を獲得した
  • 強い香りが苦手な人も使いやすい

気になる

  • 敏感肌にとって刺激の懸念となりうる成分が配合されている

資生堂のHAKU「メラノフォーカス IV」は、美白ケア効果と保湿効果で肌の印象をアップさせたい人におすすめの美白美容液。美白有効成分としてトラネキサム酸と4-メトキシサリチル酸カリウム塩を配合しており、異なるアプローチで美白ケア効果に期待できるでしょう。


成分表を見ると、美白サポート成分は充実しています。肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムや植物エキス・ビタミンC誘導体などの整肌成分を配合しており、肌のキメを整えて明るい印象が目指せるでしょう。ただし敏感肌にとって刺激の懸念となりうる成分が配合されているため、肌がゆらぎやすいタイミングでの使用は不向きといえます。


保湿力の検証では高い数値を記録。塗布から2時間後の肌水分量は塗布前と比較して+38.00アップしたため、保湿ケアとして取り入れるのもおすすめです。実際に使ってみると、フローラルな香りがほんのりついており、不快感はほとんどありません。ややしっとり感があるつけ心地も好評で、「肌なじみがよく心地よい」とモニターからも好評でした。


乾燥肌の人や強い香りが苦手な人にもおすすめできる美白美容液。肌の印象アップを目指す人にはぴったりな1本でしょう。

特徴デパコス
向いている肌質乾燥肌
肌荒れ防止有効成分グリチルリチン酸ジカリウム
水分増加量(2時間後)38.00
使い心地ややしっとり
美白サポート成分ヤクソウエキス、トルメンチラエキス、ヨモギエキス(2)、2-O-エチル-L-アスコルビン酸
分類医薬部外品
全部見る
3位
美白有効成分の充実度(成分分析) No.1

資生堂
HAKUメラノフォーカスEV

おすすめスコア
4.79
美白有効成分の充実度(成分分析)
5.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
保湿力(水分増加量)
4.39
香りのよさ
4.40
つけ心地のよさ
4.75
最安価格
Amazonでタイムセール中!
8,720円
13%OFF
参考価格:
10,000円
タイプ
本体
レフィル
全部見る
内容量
20g
45g
全部見る
タイプ
本体
レフィル
全部見る
内容量
20g
45g
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
8,720円
13%OFF
参考価格:
10,000円
タイプ
本体
レフィル
全部見る
内容量
20g
45g
全部見る
タイプ
本体
レフィル
全部見る
内容量
20g
45g
全部見る
美白有効成分4-メトキシサリチル酸カリウム塩、トラネキサム酸
美白有効成分の数2個
美白有効成分のアプローチ数2つ
乳液状

美白有効成分が充実しているうえ、しっとり感を得られる美白美容液

良い

  • 2つのアプローチが異なる美白有効成分を配合
  • 美白サポート成分として植物エキス・ビタミンC誘導体などを配合
  • クリーム状の柔らかいテクスチャで、しっとり感を得られた

気になる

  • つけたあとに独特のにおいが気になった人もいた

資生堂の「HAKU メラノフォーカスEV」は、美白有効成分が充実している美白美容液のなかでも、しっとりした使用感を求める人におすすめです。美白有効成分として、トラネキサム酸と4-メトキシサリチル酸カリウム塩と、アプローチが異なる2種類が配合されています。


成分表を見ると、美白有効成分をサポートする植物エキスやビタミンC誘導体などの整肌成分も含まれているので、肌のキメを整えて明るい印象に導いてくれるでしょう。ただし、敏感肌への刺激になりえる清涼剤のメントールやエタノールも含まれているので、敏感肌の人は事前にパッチテストをしたほうがよさそうです。


クリーム状の柔らかいテクスチャで、塗布直後からしっとり感がありました。「もっちり感があり、ベタつかなかった」「化粧水のノリもよくなった感覚」と好評。つけ心地を裏づけるように保湿力の評価も良好で、塗布から2時間後の肌水分量は+28.42と、極度の乾燥肌でなければうるおいをキープしやすいでしょう。香りはほぼなくて使いやすいものの、塗布後しばらくすると独特のにおいが気になった人もいました。


スリムで小ぶりな容器なので、持ち運びもしやすい印象。継続して使いやすい詰め替え用も展開されています。高い美白ケア効果に期待でき、しっとりした使い心地を兼ね備えた美白美容液がほしい人は、ぜひ検討してください。


こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
特徴デパコス
向いている肌質
肌荒れ防止有効成分
水分増加量(2時間後)28.42
使い心地しっとり
美白サポート成分オトギリソウエキス、イチヤクソウエキス、トルメンチラエキス、ユリエキス、ヨモギエキス(2)、2‐O‐エチル‐L‐アスコルビン酸
分類医薬部外品
全部見る
メラノフォーカスEV

資生堂 HAKU メラノフォーカスEVの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

4位
人気9位

ポーラ
ホワイトショットフェイシャルセラム

おすすめスコア
4.54
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.50
美白サポート成分の充実度(成分分析)
4.75
肌へのやさしさ(成分分析)
3.84
保湿力(水分増加量)
4.76
香りのよさ
4.05
つけ心地のよさ
4.40
最安価格
11,330円
やや高価格
内容量
25mL
50mL
75mL
全部見る
タイプ
本体
リフィル
全部見る
内容量
25mL
50mL
75mL
全部見る
タイプ
本体
リフィル
全部見る
最安価格
11,330円
やや高価格
内容量
25mL
50mL
75mL
全部見る
タイプ
本体
リフィル
全部見る
内容量
25mL
50mL
75mL
全部見る
タイプ
本体
リフィル
全部見る
美白有効成分4-n-ブチルレゾルシン、アスコルビン酸2-グルコシド
美白有効成分の数2個
美白有効成分のアプローチ数1つ
乳液状

保湿効果と軽い使い心地を両立。美白ケア効果にも期待大

良い

  • 美白有効成分を2種類配合し、高い美白ケア効果が期待できる
  • 肌荒れ防止有効成分配合で、肌荒れを防ぎながら美白ケアができる
  • 検証した結果、塗布から2時間後の肌水分量は+35.15と、保湿効果にも期待できる

気になる

  • アルコールのようなにおいが気になる場合がある

ポーラの「ホワイトショット フェイシャルセラム」は、美白・保湿効果が期待できる、サラッと軽いつけ心地の美白美容液を探している人におすすめ美白有効成分として、4-n-ブチルレゾルシンとアスコルビン酸2-グルコシドの2種類が配合されているので、高い美白ケア効果が期待できます。


成分表を見ると、美白サポート成分として、肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸2Kや整肌成分の植物エキスを配合。ただし、エタノールが配合されているため、敏感肌の人は様子を見ながら使用する必要があるでしょう。


塗布2時間後の肌水分量は、塗布前と比べて+35.15と高い数値を記録。美白ケアをしながら、乾燥ケアもできるのは強みといえます。テクスチャは軽くてとろみが少なく、みずみずしい使い心地。「しっとり感が少ない」との声もありましたが、ベタつきが気になる脂性肌には向いているでしょう。香りは控えめですが、アルコールのようなにおいが気になった人もいました。


ポンプタイプなので、使いたい量を手軽に出しやすい印象。美白ケア効果が期待できるうえ、さっぱり感と保湿効果を両立している、満足度の高い美白美容液といえるでしょう。

特徴デパコス
向いている肌質乾燥肌、脂性肌
肌荒れ防止有効成分グリチルリチン酸2K
水分増加量(2時間後)35.15
使い心地ややさっぱり〜ややしっとり
美白サポート成分クララエキス−1、ローズマリーエキス、ヨモギエキス
分類医薬部外品
全部見る
フェイシャルセラム

ポーラ ホワイトショット フェイシャルセラムの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

5位
人気4位

ちふれ化粧品
ちふれ美白美容液 VC&AR

おすすめスコア
4.41
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.50
美白サポート成分の充実度(成分分析)
4.25
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
保湿力(水分増加量)
4.10
香りのよさ
4.25
つけ心地のよさ
4.65
最安価格
1,444円
やや低価格
タイプ
本体
詰替用
全部見る
タイプ
本体
詰替用
全部見る
美白有効成分アルブチン、L-アスコルビン酸2-グルコシド
美白有効成分の数2個
美白有効成分のアプローチ数1つ
乳液状

手頃な価格ながら美白有効成分が充実。ほどよいしっとり感も魅力

良い

  • 価格が1,000円台と安い
  • 美白有効成分として、アルブチンやL-アスコルビン酸2-グルコシドを配合
  • 敏感肌でも使いやすい成分構成

気になる

  • 保湿力の評価は上位商品におよばない

ちふれ化粧品の「ちふれ 美白美容液 VC&AR」は、手頃な価格の美白美容液のなかで、美白有効成分が充実しているものを選びたい人におすすめ。価格が1,000円台という安さに加え、美白有効成分としてアルブチンとL-アスコルビン酸2-グルコシドの2種類を配合。リーズナブルながら高い美白ケア効果が期待できるでしょう。


成分表を見ると、美白サポート成分として、グリチルリチン酸2Kや天然ビタミンEも配合敏感肌でも使いやすい成分構成で、肌がデリケートな人も候補になるでしょう。


実際に使うと、ほどよくとろみのあるテクスチャでしっとり感が得られました。「ベタベタせず伸ばしやすかった」「ピタッと肌に吸いついた」との声が。香りはほぼなく物足りなさを感じる人もいましたが、ほかの化粧品とも併用しやすい印象です。上位商品には劣るものの保湿力の評価も悪くはなく、塗布2時間後の肌水分量は+24.30を記録。乾燥が気になる人は、高保湿な化粧水・乳液などを併用しましょう。


手のひらに収まるコンパクトサイズの容器で、フタも片手で開けられます。美白効果が期待できるうえ、手に取りやすい価格帯なので、美白美容液を試してみたい初心者もチェックしてください。

特徴プチプラ
向いている肌質敏感肌
肌荒れ防止有効成分
水分増加量(2時間後)24.30
使い心地しっとり
美白サポート成分グリチルリチン酸2K、天然ビタミンE
分類医薬部外品
全部見る
6位
人気6位

エトヴォス
ETVOS薬用 ホワイトニングクリアセラムW

おすすめスコア
4.23
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
4.75
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
保湿力(水分増加量)
4.29
香りのよさ
4.35
つけ心地のよさ
4.75
最安価格
5,580円
中価格
美白有効成分トラネキサム酸
美白有効成分の数1個
美白有効成分のアプローチ数1つ
乳液状

美白サポート成分が充実。さっぱりとしてつけ心地がよい

良い

  • 美白サポート成分が充実していた
  • 敏感肌への刺激が懸念される成分がほとんど見当たらない
  • サラッとした軽いテクスチャでつけ心地がよい

気になる

  • 極度の乾燥肌には保湿効果が物足りない

エトヴォスの「ETVOS 薬用 ホワイトニングクリアセラムW」は、美白有効成分が1つのみの美白美容液のなかでも、成分構成を重視したい人向き。美白有効成分としてトラネキサム酸が配合されています。


一方、美白サポート成分は充実。成分表を見ると、肌荒れ防止有効成分のグリチルレチン酸ステアリルや、整肌成分として植物エキスなどが含まれています。植物エキスの種類は多いと予想されるものの、そのほか敏感肌への刺激が懸念される成分は見当たらず、肌質を問わず使いやすいでしょう。


サラッと軽いテクスチャで、ややさっぱりした使い心地も魅力。肌なじみもよく、「もっちり感があった」「ベタつきが少ないので朝も使いやすそう」との声が挙がりました。香りはほぼないと感じた人がほとんどです。高評価には届かないものの保湿力の評価も十分で、塗布から2時間後の肌水分量は+26.97。極度の乾燥肌には物足りませんが、保湿効果もある程度は期待できます。


容器は手のひらサイズで、使いやすいポンプタイプ。美白有効成分は1種類のみですが、美白サポート成分が充実していて、敏感肌にも配慮された成分構成です。肌がデリケートで美白美容液選びに悩んでいる人は選択肢に入れてみましょう。

特徴デパコス
向いている肌質
肌荒れ防止有効成分グリチルレチン酸ステアリル
水分増加量(2時間後)26.97
使い心地ややさっぱり
美白サポート成分イザヨイバラエキス、ニコチン酸アミド(ナイアシンアミド)、セイヨウオオバコ種子エキス、セイヨウナシ果汁発酵液、タイムエキス(1)、チンピエキス、トウキエキス(1)、プルーン酵素分解物、マロニエエキス、油溶性甘草エキス(2)
分類医薬部外品
全部見る
7位
人気11位

アルビオン
ALBIONセルフホワイトニング ミッション

おすすめスコア
4.22
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
4.63
肌へのやさしさ(成分分析)
3.84
保湿力(水分増加量)
4.30
香りのよさ
4.60
つけ心地のよさ
4.80
最安価格
8,250円
やや高価格
美白有効成分トラネキサム酸
美白有効成分の数1個
美白有効成分のアプローチ数1つ
乳液状

しっとりした使い心地。香りはデパコスらしく上品で華やか

良い

  • 乳液のようにとろみがあり、しっとり感が得られた
  • やさしいフローラル系の香りが楽しめる

気になる

  • 敏感肌への刺激になる可能性がある成分構成

アルビオンの「ALBION セルフホワイトニング ミッション」は、しっとり感が得られるデパコス美白美容液がほしい人に向いている商品。美白有効成分として、トラネキサム酸が含まれています。


成分表を見ると、美白サポート成分として、植物エキスやビタミンC誘導体を配合肌を健やかに保ちながら、明るい印象に見せる効果が期待できるでしょう。一方、エタノールが配合されているのは気になる点。敏感肌の人だと刺激になる可能性があります。


手に取ると乳液のようにとろっとしており、しっとり感のあるつけ心地。やさしいフローラル系の香りも好印象です。しかし、保湿力の評価は高評価に届かず、塗布から2時間後の肌水分量は+27.10でした。ある程度の保湿効果は期待できますが、乾燥肌の人には物足りません。


容器は片手でも使いやすいコンパクトなポンプタイプ。敏感肌や極度の乾燥肌には向きませんが、デパコスらしい上品で華やかな香りを楽しみながら、しっとり感を得たい人なら候補になります。

特徴デパコス
向いている肌質
肌荒れ防止有効成分
水分増加量(2時間後)27.10
使い心地しっとり
美白サポート成分カモミラエキス (1)、 カンゾウフラボノイド、 シコンエキス、L-アスコルビン酸硫酸エステルニナトリウム、 dl-α-トコフェロール、 d-δ-トコフェロ ール、テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル、ローズマリーエキス
分類医薬部外品
全部見る
セルフホワイトニング ミッション

アルビオン セルフホワイトニング ミッションの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

7位
人気14位

常盤薬品工業
SANA なめらか本舗薬用純白美容液

おすすめスコア
4.22
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
4.63
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
保湿力(水分増加量)
4.69
香りのよさ
4.50
つけ心地のよさ
4.45
最安価格
1,099円
低価格
美白有効成分L-アスコルビン酸2-グルコシド
美白有効成分の数1個
美白有効成分のアプローチ数1つ
乳液状

大容量かつ手頃な価格が強み。保湿力の検証でも高評価を獲得

良い

  • 内容量が100mLとサイズが大きく、価格が1,000円台と安価
  • 肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムを配合
  • 保湿力の検証は高評価で、乾燥肌の人も使いやすい

気になる

  • ベタつきが気になる可能性もある

常盤薬品工業の「SANA なめらか本舗 薬用純白美容液」は、大容量かつ手頃な価格の美白美容液を試したい人におすすめです。内容量が100mLと美白美容液のなかでは大きいうえに、価格が1,000円台と安価。美白有効成分には、L-アスコルビン酸2-グルコシドが配合されています。


成分表を見ると、美白サポート成分として、肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムなどを配合。肌荒れを防ぎながら美白ケアをしやすいでしょう。敏感肌の負担になるような成分も見当たりませんでした。


保湿力の評価も高く、塗布前と比べて塗布から2時間後の肌水分量は+33.84を記録。乾燥ケアにもおすすめできる保湿力を発揮しました。香りはほんのりやさしく香る程度で使いやすい印象。ただし、とろみのある化粧水のようなテクスチャで、人によってはベタつきを感じた点は留意しましょう。


持ちやすいサイズの容器ですが、液だれには注意が必要。とはいえ手頃な価格でたっぷり使いやすい美白美容液なので、気軽に美白ケアを始めたい人は検討してみてください。

特徴プチプラ
向いている肌質敏感肌
肌荒れ防止有効成分グリチルリチン酸ジカリウム
水分増加量(2時間後)33.84
使い心地ややさっぱり〜ややしっとり
美白サポート成分dl-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、酢酸DL-α-トコフェロール、アラントイン
分類医薬部外品
全部見る
7位
人気13位
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

P&Gジャパン
P&Gプレステージ SK-IIジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス

おすすめスコア
4.22
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
保湿力(水分増加量)
4.79
香りのよさ
4.85
つけ心地のよさ
4.65
最安価格
19,980円
高価格
内容量
30mL
50mL
75mL
全部見る
内容量
30mL
50mL
75mL
全部見る
美白有効成分ニコチン酸アミドW
美白有効成分の数1個
美白有効成分のアプローチ数1つ
乳液状

使用感と保湿効果重視の人に。乾燥肌や敏感肌も使いやすい

良い

  • 保湿力の検証で高評価
  • 敏感肌の刺激になり得る成分が見当たらない

気になる

  • 美白有効成分が1種類しか配合されていない

P&GジャパンのP&Gプレステージ SK-II「ジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス」は、乾燥肌・敏感肌の人におすすめの美白美容液。保湿力の検証では、塗布から2時間後の肌水分量は+35.72と高い数値を記録。さらに、敏感肌の刺激になり得る成分は見当たらず。ゆらぎやすい肌の人も使用しやすい成分構成です。


また美白有効成分には、ニコチン酸アミドWを配合。1種類のみで複数面からのアプローチはできませんが、ある程度の美白ケア効果は期待できます。くわえて肌荒れ防止有効成分としてD-パントテニルアルコールを配合しているため、美白ケアと肌荒れを防ぐ両方のケア効果が期待できるでしょう。


実際に使ってみると、爽やかなやさしい香りで好みが分かれにくい点はメリット。ややしっとり感のあるつけ心地で「不快なべたつきは少ない」とモニターから好評でした。


使用感がよいうえに保湿効果に高い期待が持てる美白美容液。乾燥肌や敏感肌の人におすすめです。

特徴デパコス
向いている肌質乾燥肌、敏感肌
肌荒れ防止有効成分D-パントテニルアルコール
水分増加量(2時間後)35.72
使い心地ややしっとり
美白サポート成分D-パントテニルアルコール、ウンデシレノイルフェニルアラニン、ビサボ ロール
分類医薬部外品
全部見る
10位
保湿力(水分増加量) No.1

コーセー
ONE BY KOSE メラノショット W

おすすめスコア
4.20
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
保湿力(水分増加量)
4.95
香りのよさ
4.60
つけ心地のよさ
4.40
最安価格
4,547円
中価格
美白有効成分コウジ酸
美白有効成分の数1個
美白有効成分のアプローチ数1つ
乳液状

トップレベルの保湿力を発揮。保湿ケアもできる美白美容液

良い

  • 検証した結果、トップレベルの保湿力を発揮した
  • フローラル系の香りは強すぎず好印象

気になる

  • 敏感肌の刺激になり得るエタノールを配合している

コーセーの「ONE BY KOSE メラノショット W」は、保湿美容液としても美白美容液を使いたい人向き。保湿力の検証で高評価を獲得した美白美容液で、美白有効成分としてコウジ酸が含まれています。


成分表を見ると、美白有効成分をサポートする成分として、植物エキスや天然ビタミンEなどを配合。肌のキメを整えて、明るい印象に導く効果が期待できます。一方、肌荒れ防止成分などが見当たらず、エタノールも配合。敏感肌の刺激になる可能性があるでしょう。


塗布から2時間後の肌水分量は、塗布前と比較して+39.00とトップレベルの数値を記録。乾燥肌の人にもおすすめできるほどの保湿力を発揮したので、肌のうるおいを保ちながら明るい印象が目指せるでしょう。フローラル系の香りも強すぎず高評価。ややしっとりした使い心地で「ベタつきを感じた」との声も一部であったものの、しっとり感を重視する人には向いているでしょう。


ポンプタイプの容器は、半プッシュで量の調整もできて便利。美白有効成分は1種類のみですが、美白・保湿のどちらも叶えたいなら検討しましょう。

特徴
向いている肌質乾燥肌
肌荒れ防止有効成分
水分増加量(2時間後)39.00
使い心地ややしっとり
美白サポート成分d‐δ‐トコフェロール、メマツヨイグサ抽出液、ユリエキス、天然ビタミンE
分類医薬部外品
全部見る
メラノショット W

ONE BY KOSE メラノショット Wの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

11位
人気2位

ロート製薬
メラノCC薬用しみ集中対策 プレミアム美容液

おすすめスコア
4.18
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
保湿力(水分増加量)
4.47
香りのよさ
4.40
つけ心地のよさ
4.45
最安価格
1,246円
低価格
美白有効成分アスコルビン酸
美白有効成分の数1個
美白有効成分のアプローチ数1つ
乳液状

ビタミンCで美白ケア。敏感肌でも使いやすい成分構成

良い

  • 美白有効成分にビタミンCが配合されている
  • 肌荒れ防止有効成分を配合

気になる

  • キシキシして伸ばしにくく、ベタつきを感じた人もいた

ロート製薬の「メラノCC 薬用しみ集中対策 プレミアム美容液」は、ビタミンC配合の美白美容液がほしい人におすすめです。美白有効成分としてアスコルビン酸(活性型ビタミンC)を配合しています。


成分表を見ると、美白サポート成分として3-O-エチルアスコルビン酸・L-アスコルビン酸2-グルコシド、肌荒れ防止有効成分としてアラントインも配合。敏感肌への刺激が懸念される成分数も少ないと評価され、デリケートな肌の人も使いやすい印象です。


塗布前と比べると、塗布から2時間後の肌水分量は+29.55を記録。高評価には1歩届かないものの保湿力の評価は良好で、乾燥が気になる人でも使いやすいでしょう。とろっとした化粧水のようなテクスチャで、キシキシして伸ばしにくかった人やベタつきを感じた人もいましたが、「なじむとベタつきは気になりにくい」との声が。香りはメラノCCシリーズらしいほのかな柑橘系です。


チューブタイプなので適量を取り出しやすく、細かい部分に使いやすいのもポイント。美白有効成分は1種類のみですが、ビタミンCを中心とした美白ケアをしたいなら候補になるでしょう。

特徴プチプラ
向いている肌質敏感肌
肌荒れ防止有効成分アラントイン
水分増加量(2時間後)29.55
使い心地しっとり
美白サポート成分3-O-エチルアスコルビン酸、L-アスコルビン酸2-グルコシド(アスコルビルグルコシド)、ビタミンCテトライソパルミテート、ビタミンE
分類医薬部外品
全部見る
薬用しみ集中対策 プレミアム美容液

ロート製薬 メラノCC 薬用しみ 集中対策 プレミアム美容液がすごいって口コミ・評判は本当?実際に使って徹底レビュー!

12位
人気8位

コーセー
DECORTÉ WHITELOGISTネオジェネシス ブライトニング コンセントレイト

おすすめスコア
4.14
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
4.25
肌へのやさしさ(成分分析)
3.67
保湿力(水分増加量)
4.73
香りのよさ
4.80
つけ心地のよさ
4.35
最安価格
3,500円
やや低価格
美白有効成分コウジ酸
美白有効成分の数1個
美白有効成分のアプローチ数1つ
乳液状

デパコスらしい特別感のある香り。保湿効果にも期待できる

良い

  • 検証した結果、塗布から2時間後の肌水分量の数値が高く、高い保湿効果が期待できる
  • はちみつのように甘くやさしいフローラル系の香り

気になる

  • 敏感肌の刺激になりえる成分構成

コーセーの「DECORTÉ WHITELOGIST ネオジェネシス ブライトニング コンセントレイト」は、保湿効果を重視しつつ、香りで気分を上げながらスキンケアをしたい人に向いている美白美容液です。保湿力・香りのよさの検証で高評価を獲得。美白有効成分としてコウジ酸が配合されています。


成分表を見ると、美白サポート成分の植物エキスや天然ビタミンEなどを配合。上位商品と比べると、やや物足りない印象です。また、エタノールが配合されているうえに植物エキスの配合数が多いと評価されたため、敏感肌の人は避けるほうが無難といえます。


一方、検証では塗布から2時間経ったときの肌水分量は、塗布前と比べ+34.55と高い数値を記録。保湿効果には十分期待できます。香りは、はちみつのように甘くやさしいフローラル系。テクスチャはみずみずしく、ベタつきにくいのが魅力ですが、しっとりさに物足りなさを覚える人もいました。


容器は軽く押すだけで出てくるポンプタイプ。デパコスらしい特別感のある香りを楽しみながら、保湿効果も期待したいなら検討しましょう。

特徴デパコス
向いている肌質脂性肌
肌荒れ防止有効成分
水分増加量(2時間後)34.55
使い心地とてもさっぱり
美白サポート成分d‐δ‐トコフェロール、アスコルビン酸、カンゾウフラボノイド、サンペンズエキス、スイカズラエキス、タイソウエキス、トウキエキス(1)、天然ビタミンE
分類医薬部外品
全部見る
13位
人気5位

オルビス
ORBISアドバンスド ブライトニング セラム

おすすめスコア
4.12
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
4.25
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
保湿力(水分増加量)
4.28
香りのよさ
4.20
つけ心地のよさ
4.70
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,700円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
4,950円
タイプ
ボトル入り(36mL)
つめかえ用(36mL)
全部見る
タイプ
ボトル入り(36mL)
つめかえ用(36mL)
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,700円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
4,950円
タイプ
ボトル入り(36mL)
つめかえ用(36mL)
全部見る
タイプ
ボトル入り(36mL)
つめかえ用(36mL)
全部見る
美白有効成分デクスパンテノールW
美白有効成分の数1個
美白有効成分のアプローチ数1つ
乳液状

しっとり感がある使い心地。高い美白ケア効果は期待できない

良い

  • 乳液のようなテクスチャで、肌にしっとり感が得られた
  • 敏感肌の刺激になり得る成分数が少ない

気になる

  • 美白有効成分は1種類のみで、上位商品と比較すると少ない

オルビスの「ORBIS アドバンスド ブライトニング セラム」は、美白効果よりもしっとりする使い心地を重視する人向き。美白有効成分はデクスパンテノールWしか見当たらなかったものの、つけ心地のよさの検証では高い評価を得ました。


成分表を見ると、美白サポート成分として、肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸2Kが配合。充実しているとはいえませんが、その分敏感肌の刺激になり得る成分数が少なく、デリケートな肌にも使いやすい印象です。


手に取ると乳液のようで、肌になじみしっとり感が得られました。ベタつきもほとんどなく、「伸ばしやすかった」との声が。香りはほぼなく物足りなさを感じる人もいましたが、クセは少ないでしょう。保湿力の評価も悪くなく、塗布前と比較して塗布から2時間後の肌水分量は+26.92を記録。ひどい乾燥肌の人以外は、保湿ケアとしても取り入れられるでしょう。


ポンプタイプなので、片手で適量を出しやすい点はメリット。美白有効成分の配合数は上位と比較すると少ないですが、しっとり感のある使い心地を重視して探すなら選択肢になります。

特徴
向いている肌質敏感肌
肌荒れ防止有効成分グリチルリチン酸2K
水分増加量(2時間後)26.92
使い心地ややしっとり
美白サポート成分
分類医薬部外品
全部見る
アドバンスド ブライトニング セラム

オルビス アドバンスド ブライトニング セラムの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

14位
人気7位
肌へのやさしさ(成分分析) No.1
つけ心地のよさ No.1

花王
キュレル美白美容液

おすすめスコア
4.08
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
4.00
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
保湿力(水分増加量)
4.49
香りのよさ
4.40
つけ心地のよさ
4.90
最安価格
Amazonで売れています!
2,200円
在庫わずか
美白有効成分カモミラET
美白有効成分の数1個
美白有効成分のアプローチ数1つ
乳液状

敏感肌の人に。高い美白ケア効果を求める人には不向き

良い

  • 敏感肌への刺激が懸念される成分が見当たらない
  • かなりしっとり感があるのに、ベタつきにくい

気になる

  • 美白有効成分の配合数は1つのみ

花王の「キュレル 美白美容液」は、しっとり感が得られる美白美容液がほしい敏感肌の人におすすめ。肌へのやさしさが高評価で、とてもしっとりとした使い心地です。ただし、美白有効成分はデリケートな肌でも使いやすいとされるカモミラETしか見当たりませんでした。


成分表を見ると、美白有効成分をサポートする成分はビタミンEを配合。敏感肌への刺激が懸念される成分は見当たらず、敏感肌も使いやすい成分構成といえます。


乳液に近いテクスチャで、伸びがよいのが特徴。「かなりしっとり感があるのにベタつきにくい」「継続したい使用感」という声が挙がりました。塗布から2時間後の肌水分量は、塗布前と比較して+29.80と保湿力の評価も良好。高評価には1歩届かないものの、ある程度の乾燥ケアには役立ちそうです。一部に化学的な香りを感じた人もいましたが、ほぼ無臭に感じる人が多い結果に。


容器はスリムなチューブタイプで、適量を出しやすいでしょう。高い美白ケア効果を求める人には不向きですが、敏感肌の人やしっとり感重視の人なら候補になり得ます。

特徴プチプラ
向いている肌質敏感肌
肌荒れ防止有効成分
水分増加量(2時間後)29.80
使い心地とてもしっとり
美白サポート成分ビタミンE
分類医薬部外品
全部見る
美白美容液

キュレル 美白美容液をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

15位
人気10位

日本ロレアル
KIEHL'SDS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス

おすすめスコア
3.70
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
3.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
保湿力(水分増加量)
4.30
香りのよさ
4.78
つけ心地のよさ
4.55
最安価格
Amazonで売れています!
8,980円
在庫わずか
容量
30ml
50ml
全部見る
容量
30ml
50ml
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
8,980円
在庫わずか
容量
30ml
50ml
全部見る
容量
30ml
50ml
全部見る
美白有効成分3-O-エチルアスコルビン酸
美白有効成分の数1個
美白有効成分のアプローチ数1つ
乳液状

しっとり感は魅力だが、美白ケアに注力したい人には不向き

良い

  • ほどよいとろみがあり、しっとり感を得られた

気になる

  • 美白有効成分は1種類のみで、美白サポート成分は見当たらない
  • 角質ケア成分・精油など、敏感肌の刺激となりえる成分が配合されている

日本ロレアルの「KIEHL'S DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス」は、しっとり感のある使い心地にこだわるなら選択肢になるものの、美白ケアに注力したい人には不向き美白有効成分は3-O-エチルアスコルビン酸しか見当たりませんでした。


美白サポート成分も見当たらず、美白サポート成分の充実度の評価は伸び悩みました。また、角質ケア成分・精油など、敏感肌への刺激になりえる成分が配合されている点もネック。肌がデリケートなときの使用には向かないでしょう。


一方、ほどよいとろみがあり、しっとり感が得られるのはメリット。そのぶんベタつきやすいものの、モニターからは「しっとり感があった」と好評でした。香りはやさしい柑橘系で、毎日使いやすいでしょう。極度の乾燥肌には物足りませんが保湿力の評価も十分で、塗布前と比べて塗布2時間後の肌水分量は+27.22を記録しています。


容器はスポイトタイプで量の調整がしやすい印象。とはいえ、肝心の美白ケア効果を重視したい人や敏感肌の人には不向きな成分構成なので、ほかの美白美容液も検討してみましょう。

特徴デパコス
向いている肌質
肌荒れ防止有効成分
水分増加量(2時間後)27.22
使い心地しっとり
美白サポート成分
分類医薬部外品
全部見る
DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス

キールズ ブライトニング エッセンスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

16位
人気1位

Aiロボティクス
Yunth生VC美白美容液

おすすめスコア
3.65
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
3.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
保湿力(水分増加量)
3.87
香りのよさ
4.15
つけ心地のよさ
4.20
最安価格
3,020円
やや低価格
個数
2個
5個
1個
全部見る
個数
2個
5個
1個
全部見る
美白有効成分アスコルビン酸
美白有効成分の数1個
美白有効成分のアプローチ数1つ
乳液状

持ち運びやすい個包装タイプ。美白ケア効果・保湿効果は期待薄

良い

  • 個包装タイプかつコンパクトなので、外出先に持って行きやすい

気になる

  • 美白サポート成分は見当たらなかった
  • オイルのようなテクスチャで、ベタつきを感じる場合がある

Aiロボティクスの「Yunth 生VC美白美容液」は、個包装の美白美容液がほしい人向き。個包装タイプかつコンパクトで外出先にも持って行きやすいのはメリットで、美白有効成分としてアスコルビン酸を配合しています。


一方、美白サポート成分が見当たらないのはネック。肌荒れ防止効果や整肌効果は、ほとんど期待できないといえます。


しっとり感はあったものの、オイルのようなテクスチャで好みが分かれる結果に。「塗った瞬間からベタついた」との指摘があり、香りはほぼないものの、薬品っぽさを感じた人もいました。さらに塗布2時間後の肌水分量を計測すると、塗布前と比べ+21.20で保湿効果も期待できず。乾燥ケアとしては物足りません。


衛生的かつ旅行先でも使いやすい点はメリットですが、高い美白ケア効果・保湿効果は見込めないので、ほかの美白美容液も検討してみてください。

特徴
向いている肌質
肌荒れ防止有効成分
水分増加量(2時間後)21.20
使い心地しっとり
美白サポート成分
分類医薬部外品
全部見る
17位

日本ロレアル
LANCOMEクラリフィック ブライトニング セラム

おすすめスコア
3.64
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.00
美白サポート成分の充実度(成分分析)
3.00
肌へのやさしさ(成分分析)
3.67
保湿力(水分増加量)
3.82
香りのよさ
3.80
つけ心地のよさ
4.40
最安価格
16,200円
やや高価格
容量
30mL
50mL
全部見る
容量
30mL
50mL
全部見る
美白有効成分ナイアシンアミド
美白有効成分の数1個
美白有効成分のアプローチ数1つ
乳液状

ニキビケア美容液としてならあり。敏感肌・美白ケアにはいまひとつ

良い

  • ニキビ予防有効成分のサリチル酸が配合されている

気になる

  • 美白サポート成分が見当たらない
  • 敏感肌への刺激になる可能性がある
  • 保湿力の評価がいまひとつで、乾燥ケアには向かない

日本ロレアルの「LANCOME クラリフィック ブライトニング セラム」は、ニキビ予防有効成分を配合した美白美容液。美白有効成分として配合されているのは、ナイアシンアミドのみで、敏感肌の人や美白ケアにこだわりたい人には不向きです


美白有効成分をサポートする成分も見当たらず、高い美白ケア効果は見込めないでしょう。また、ニキビ予防有効成分であるサリチル酸は、敏感肌への刺激になる可能性もあります。


手に取るとサラッとしており、ベタつきはないものの、しっとり感も物足りない印象でした。香りは控えめですが、鼻にツンとくる独特のにおいが気になる人も。塗布前と比較すると、塗布から2時間後の肌水分量は+20.45で、保湿力の評価もいまひとつでした。乾燥ケアとして使用するには力不足でしょう。


容器はスポイトタイプで、適量が出しやすい印象。肌をツルツルに整えたい人にはよいものの、明るい印象の肌を目指すならほかの美白美容液も検討してみてください。

特徴デパコス
向いている肌質
肌荒れ防止有効成分
水分増加量(2時間後)20.45
使い心地ややさっぱり〜ややしっとり
美白サポート成分
分類医薬部外品
全部見る
クラリフィック ブライトニング セラム

LANCOME クラリフィック ブライトニング セラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

売れ筋の人気美白美容液全17商品を徹底比較!

美白美容液 の検証

mybestではベストな美白美容液を「美白有効成分とサポート成分が充実しており、使用感にも優れている商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の美白美容液17商品を集め、以下の6個のポイントで徹底検証しました。


検証①:美白有効成分の充実度(成分分析)

検証②:美白サポート成分の充実度(成分分析)

検証③:肌へのやさしさ(成分分析)

検証④:保湿力(水分増加量)

検証⑤:つけ心地のよさ

検証⑥:香りのよさ


医薬部外品は全成分表示の義務がないため、あくまで表示している成分のみで成分評価を行っています。

今回検証した商品

  1. AiロボティクスYunth生VC美白美容液
  2. P&GジャパンP&Gプレステージ SK-IIジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス
  3. ちふれ化粧品ちふれ美白美容液 VC&AR
  4. アルビオンALBIONセルフホワイトニング ミッション
  5. エトヴォスETVOS薬用 ホワイトニングクリアセラムW
  6. オルビスORBISアドバンスド ブライトニング セラム
  7. コーセーONE BY KOSE メラノショット W
  8. コーセーDECORTÉ WHITELOGISTネオジェネシス ブライトニング コンセントレイト
  9. ポーラホワイトショットフェイシャルセラム
  10. ロート製薬メラノCC薬用しみ集中対策 プレミアム美容液
  11. 常盤薬品工業SANA なめらか本舗薬用純白美容液
  12. 日本ロレアルLANCOMEクラリフィック ブライトニング セラム
  13. 日本ロレアルKIEHL'SDS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス
  14. 花王キュレル美白美容液
  15. 資生堂クレ・ド・ポー ボーテセラムコンサントレエクレルシサンn
  16. 資生堂HAKUメラノフォーカスEV
  17. 資生堂HAKUメラノフォーカス IV
1

美白有効成分の充実度(成分分析)

美白有効成分の充実度(成分分析)

理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

1.各商品の成分表示を確認
2.監修者が評価対象と定めた以下の成分が配合されているかを確認し、評価を算出

チェックしたポイント

  • 美白有効成分がいくつ配合されているか
  • 複数配合されている場合、アプローチ数はいくつか
2

美白サポート成分の充実度(成分分析)

美白サポート成分の充実度(成分分析)

理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

1.各商品の成分表示を確認
2.監修者が以下のチェックポイントに沿って評価を算出

チェックしたポイント

以下成分が配合されているかをチェックしました。


  • 肌荒れ防止有効成分
  • 肌荒れ防止成分(その他成分)
  • 肌荒れ防止効果に期待できる植物エキス
  • 整肌効果に期待できる植物エキス
  • ビタミンC・E・A

また、マイベストでは、上記の成分を美白成分と相性のよい肌荒れ防止成分または整肌成分として、美白サポート成分と定義しています。

3

肌へのやさしさ(成分分析)

肌へのやさしさ(成分分析)

理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

1.各商品の成分表示を確認
2.監修者が以下のチェックポイントに沿って評価を算出

チェックしたポイント

①以下の成分が配合されていないか

  • 植物エキス
  • エタノール
  • 精油
  • 浸透促進成分(カフェイン)
  • トラネキサム酸・カモミラET以外の美白有効成分
ごく微量(1%未満)と思われる成分は評価に含めていません。


②以下の成分が配合されているか(有効成分かその他の成分かは問わない)

  • グリチルリチン酸ジカリウム
  • グリチルレチン酸ステアリル
  • アラントイン

③防腐剤の配合量が少ないと予想できるか

4

保湿力(水分増加量)

保湿力(水分増加量)

マイベストでは「乾燥肌にもおすすめできる高い保湿力が見込める」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を塗布2時間後の肌水分量が塗布前と比較して+30以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1.石鹸で洗った何も塗っていない状態の腕の肌水分量を計測・・・①
2.腕に美容液を0.05mL塗布

3.ビニール手袋をつけた指で30秒間なじませる
4.塗布2時間後の肌水分量を計測・・・②
5.②-①を算出し、肌水分量がいくつ増加したかを確認する

肌水分量+40以上は最高スコアとし、より肌水分量がアップしたものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

モニター

  • 20代〜50代の女性 5名以上

検証条件

  • 検証環境
    • 温度:20~22℃
    • 湿度:40%〜60%

  • 検証機器等
    • マルチ皮膚測定器 Multi Probe Adapters MPA6
    • 角層水分測定 Corneometer CM825
5

つけ心地のよさ

つけ心地のよさ

塗布後の肌の質感のよさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜40代の女性モニターがより塗布後の肌の質感がよいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

美白美容液をモニターが実際に使用して塗布後の肌の質感のよさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:「20〜40代の女性」3人以上

チェックポイント

  • 肌になじみやすいか
  • 塗布後の肌にしっとり感があるか

6

香りのよさ

香りのよさ

香りのよさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜40代の女性モニターがより香りがよいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

美白美容液をモニターが実際に使用して香りのよさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:「20〜40代の女性」3人以上

チェックしたポイント

  • 香りが強すぎないか
  • 好みの香りか

美白美容液はいつつけるのが効果的?毎日つけなくてもいい?

美白美容液はいつつけるのが効果的?毎日つけなくてもいい?

商品によって使用方法は異なるものの、一般的には朝晩、化粧水のあとに使用を推奨するものが多めです。夜だけでなく朝もケアすることで、うるおいによりダメージを受けにくい肌に整えられます。また、肌表面を保護するオイル成分が多い乳液やクリームを先につけると、美白美容液の浸透を妨げることも。化粧水→美容液→乳液・クリームの順に使用するのがベターです。


とはいえ、基本は商品に記載のとおりの使用方法を守るのがベター。なかには、ブースター・導入美容液としてスキンケアの1番最初に使用するものもあります。使用前に、推奨している使用タイミングを必ずチェックしましょう。


なお、美白美容液は毎日継続して使用することが大切。肌の生まれ変わりのサイクルの周期が28日といわれているので、せめて28日間は毎日使用したほうが効果が期待できます。

美白美容液を使うとシミが濃く見えるのはなぜ?

箱崎かおり
理系美容家
箱崎かおり

多くの美白美容液には、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ効果が期待できるため、元の肌色より明るくはならないものの、本来の肌の色(腕の内側の色)には近づけられると考えられます。


一方、すでにできているシミを薄くする効果は見込めないため、まわりの肌よりもシミが際立って見えることもあるでしょう。

美白美容液の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、美白美容液のAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの美白美容液ランキングTOP5

1位: 資生堂クレ・ド・ポー ボーテセラムコンサントレエクレルシサンn

2位: 資生堂HAKUメラノフォーカス IV

3位: 資生堂HAKUメラノフォーカスEV

4位: ポーラホワイトショットフェイシャルセラム

5位: ちふれ化粧品ちふれ美白美容液 VC&AR

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
美白美容液関連のおすすめ人気ランキング

デパコス美白美容液

10商品

徹底比較

人気
美白美容液関連の商品レビュー

新着
美白美容液関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

カテゴリから探す