食品用ラップの収納に便利な、ラップホルダー。スペースを有効活用できる吊り下げ式や、マグネットや吸盤でキッチンの冷蔵庫に固定しておけるものなどがあります。さらに、山崎実業やアイリスオーヤマなど多くのメーカーから発売されており、どれを選べばよいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ラップホルダーのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。使いやすいラップホルダーを見つけて、家事をより効率化させましょう。
日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ラップホルダーは、収納場所に困ることの多いラップをすっきりと収納し、キッチンスペースを有効活用できるのがメリット。たとえば、サイズの違うラップが2~3本あると収納する場所がなく悩んでしまいますが、ラップホルダーがあればまとめて収納できて便利です。
また、ラップだけでなく鍋ブタやおたまといったほかのキッチンツールを収納できるラップホルダーもあります。よく使う調理用品などをラップと一緒に収納しておけば、そのぶんキッチン周りのスペースも広くなり調理もしやすくなりますよ!
それではまず、ラップホルダーを選ぶ際に押さえておきたいポイントをご紹介します。
ラップホルダーの種類を大きく分類すると、3つのタイプがあります。置き場所や使い方に合わせて、どのタイプにするか選びましょう。
掃除がしやすく移動が楽という利点もありますが、ほかのタイプに比べると置いたときに場所をとってしまう点には注意が必要です。
ただし、いろいろなものを収納して重くなると、磁石や吸盤の力が足りずにラップホルダーがずれたり落ちたりすることもあるので注意が必要。収納したいものの量と、パッケージなどに記載されている耐荷重を照らし合わせながら、商品を選びましょう。
吊り戸棚やシンクのドアを有効活用したいなら、吊り下げタイプが好適。吊り戸棚の底板にフックを差し込む、もしくはシンクのドアに引っかける形で使います。空いているスペースを有効活用できるので、キッチン内の収納スペースがあまりない人にもうってつけです。
吊り戸棚の下に設置する場合、サイズによっては圧迫感が出ることもあるので、ラップホルダーの大きさと吊り戸棚の高さとの兼ね合いも考えて選ぶとよいでしょう。また、シンクのドアに引っかけて使う場合はドアの厚みや隙間と、ラップホルダーの形状・サイズが合っているかも要チェックです。
ラップホルダーを選ぶときは、収納できるラップの本数も確認しておきましょう。商品によってラップの収納本数はバラバラで、収納本数が2~3本のものもあれば、4本以上収納できるものもあります。
サイズの違うラップやアルミホイル、クッキングシートなど、複数のものを収納したい場合はその本数に見合ったものを選ぶとよいでしょう。ただ、収納本数が多いとその分ラップホルダー自体のサイズも大きくなるので、設置するスペースも考慮したうえで検討してみてください。
ラップホルダーを選ぶ際、ほかのアイテムも収納できるタイプだとさらにスぺースが有効活用できて便利です。たとえば、ラップホルダーの下にキッチンペーパーを収納できるバーがついているタイプや、おたまやフライ返しを吊り下げる用のフックがついているタイプなどがあります。
ホルダーの内部に仕切りがないタイプなら、ポリ袋や保存袋といったラップ以外のものも1つのホルダーにまとめて収納できますよ。そのほか、輪ゴムなどの小物が収納できるタイプや、布巾を干しておけるタイプなどもあるので、キッチンツールの数やスペースも確認しながら選ぶとよいでしょう。
ラップホルダーの素材は、主にステンレス製・スチール製・プラスチック製があります。重視するポイントに合わせて、適した素材を選びましょう。
耐久性を重視する場合は、ステンレス製やスチール製がおすすめです。頑丈で水垢やサビに強く、水しぶきが散りやすいシンク周りで使うのにもうってつけ。耐荷重が大きい商品が多いため、ラップ以外のものをまとめて入れるときや、重いものを入れるときにも活躍します。
プラスチック素材は軽さや手入れのしやすさが魅力。耐久性はやや劣るものの、軽くて扱いやすさに長けており、自立タイプなら持ち運びも楽に行えます。水で丸洗いができるので、汚れたときの手入れも簡単です。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設置タイプ | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 耐荷重 | 材質 | 固定方法 | |||||
1 | 山崎実業 tower|マグネットラップホルダー 3段 タワー|4939 | ![]() | ラップやホイルを置くだけのシンプルな構造 | 壁掛け式 | 約幅15cm | 約奥行7cm | 約高さ23cm | 約500g | 各約500g | スチール(粉体塗装) | マグネット | |
2 | 山崎実業 tower|タワー マグネットキッチンペーパー&ラップホルダー|4396 | ![]() | キッチン用品をコンパクトにまとめて収納 | 壁掛け式 | 幅29cm | 奥行8cm | 高さ20cm | 1kg | 約2kg(フック1つあたり約250g) | スチール(粉体塗装) | マグネット | |
3 | 山崎実業 tower|ラップスタンド 4段 タワー|4996 | ![]() | スリムにしまえるスタンドタイプ。出し入れしやすい傾斜つき | 自立式 | 約幅8cm | 約奥行18cm | 約高さ29.5cm | 1.7kg | 約500g(1段につき) | スチール(粉体塗装) | 不明 | |
4 | 山崎実業 トスカ|マグネットラップホルダー | ![]() | ナチュラルテイストのキッチンに。おしゃれなデザイン | 不明 | 幅18.5cm | 奥行6.5cm | 高さ15.5cm | 約500g | 約1000g | 本体:スチール(粉体塗装) | マグネット | |
5 | 山崎実業 tower|マグネットラップホルダー タワー|7121 | ![]() | シンプルで使いやすいマグネット式 | 壁掛け式 | 幅15.5cm | 奥行5.2cm | 高さ15.5cm | 約500g | 約1kg | スチール(粉体塗装) | マグネット | |
6 | 伸晃 Belca|ラップホルダー2段|FK-WG | ![]() | 使用しないときはフラットに。ラバーマグネットで傷がつきにくい | 壁掛け式 | 150mm | 17.5mm | 200mm | 176g | 1kg(棚1段あたり500g) | 本体:ABS樹脂/磁石:ゴム磁石 | マグネット | |
7 | 田窪工業所 吊り戸下はさみ用 ラップホルダー|HKR-2 | ![]() | 回しやすいネジで底板にしっかり取り付け! | 吊り下げ式 | 幅12.2cm | 奥行31cm | 高さ9.8cm | 150g | 1kg | ステンレス、ポリプロピレン、ナイロン | 不明 | |
8 | 小久保工業所 KOKUBO|Pitacco mono ラップホルダー|KM−188 | ![]() | 貼り直しできる粘着シール式。水洗いも可能 | 壁掛け式 | 118mm | 53mm | 52mm | 44g | 約300g | 本体:ABS樹脂/シール部:飽和ポリエステル樹脂、ポリウレタンフォーム | 不明 | |
9 | 山崎実業 プレート|マグネットキッチンペーパー&ラップホルダー|4291 | ![]() | 必需品をまとめて収納できるマグネットタイプ | 壁掛け式 | 290mm | 80mm | 200mm | 約1000g | 約2000g(フック:各約250g) | スチール(粉体塗装) | マグネット | |
10 | 山崎実業 プレート|マグネットラップホルダー|2438 | ![]() | マグネット式で設置も移動もラクラク | 壁掛け式 | 約幅17.5cm | 約奥行6cm | 約高さ15.5cm | 約500g | 約1kg | スチール(粉体塗装) | マグネット |
ラップやレシピ本・ポリ袋などを一緒に収納できる、便利なキッチンペーパーホルダー。マグネットタイプなので、冷蔵庫やスチール壁面に貼りつけて使えます。大型のキッチンペーパーにも対応していながら、高さ約20cmとコンパクトサイズなのもうれしいポイントです。
設置タイプ | 壁掛け式 |
---|---|
幅 | 幅29cm |
奥行 | 奥行8cm |
高さ | 高さ20cm |
重量 | 1kg |
耐荷重 | 約2kg(フック1つあたり約250g) |
材質 | スチール(粉体塗装) |
固定方法 | マグネット |
スタイリッシュなデザインに、木のぬくもりがさりげなくプラスされたホルダーです。冷蔵庫やスチール面など磁石がつく場所に設置ができるマグネットタイプ。本体自体も大きすぎないため、冷蔵庫脇のちょっとした隙間にもぴったりと収まるでしょう。
設置タイプ | 不明 |
---|---|
幅 | 幅18.5cm |
奥行 | 奥行6.5cm |
高さ | 高さ15.5cm |
重量 | 約500g |
耐荷重 | 約1000g |
材質 | 本体:スチール(粉体塗装) |
固定方法 | マグネット |
マグネットで冷蔵庫にもしっかり固定できるラップホルダー。壁面を利用して、キッチンをシンプルでスタイリッシュに演出します。耐荷重約1kgで使いやすく、どんなシーンにも合わせやすいでしょう。
設置タイプ | 壁掛け式 |
---|---|
幅 | 幅15.5cm |
奥行 | 奥行5.2cm |
高さ | 高さ15.5cm |
重量 | 約500g |
耐荷重 | 約1kg |
材質 | スチール(粉体塗装) |
固定方法 | マグネット |
キッチンペーパーやラップのほか、保存袋などの必需品をまとめて収納できるマグネットタイプのホルダーです。付属のフックを使うことで、缶切りやピーラーなどの細かな道具も掛けられます。ホルダーの内側には仕切りがついており、立てたラップ類が倒れにくいのも魅力です。
設置タイプ | 壁掛け式 |
---|---|
幅 | 290mm |
奥行 | 80mm |
高さ | 200mm |
重量 | 約1000g |
耐荷重 | 約2000g(フック:各約250g) |
材質 | スチール(粉体塗装) |
固定方法 | マグネット |
ラップをはじめ、よく使うキッチンツールを戸棚下にまとめて収納できる商品です。レシピ本を置けるほど幅広いラックは、ストック用のふきん・保存袋などを保管するのにも便利。キッチンツールを掛けられる5個のフックが実用的で、ラックの隙間からはティッシュがそのまま取り出せます。
設置タイプ | 吊り下げ式 |
---|---|
幅 | 約305mm |
奥行 | 約260mm |
高さ | 約160mm |
重量 | 1040g |
耐荷重 | 棚:約2kg/各ハンガー:約250g/各フック:約200g |
材質 | スチール(粉体塗装) |
固定方法 | 差し込み |
冷蔵庫側面にマグネットで簡単に取り付け、よく使うラップとキッチンペーパーを一括収納可能。大判タイプの海外製キッチンペーパーロールにも対応しています。高さ約20cmなので、冷蔵庫側面のスペースが少ない場合や小さい冷蔵庫にもおすすめです。
設置タイプ | 壁掛け式 |
---|---|
幅 | 約幅32cm |
奥行 | 約奥行9.5cm |
高さ | 約高さ20cm |
重量 | 約990g |
耐荷重 | 約1.5kg(フック1つあたり約250g) |
材質 | スチール(粉体塗装)、天然木、シリコーン |
固定方法 | マグネット |
ラップを使う機会が多いなら、ラップ単体をスマートに収納できるラップケースもおすすめです。以下の記事ではおすすめのラップケースをご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
1位: 山崎実業|tower|マグネットラップホルダー 3段 タワー|4939
2位: 山崎実業|tower|タワー マグネットキッチンペーパー&ラップホルダー|4396
3位: 山崎実業|tower|ラップスタンド 4段 タワー|4996
4位: 山崎実業|トスカ|マグネットラップホルダー
5位: 山崎実業|tower|マグネットラップホルダー タワー|7121
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他