マイベスト
犬用首輪おすすめ商品比較サービス
マイベスト
犬用首輪おすすめ商品比較サービス
  • 子犬用首輪のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 子犬用首輪のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 子犬用首輪のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 子犬用首輪のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 子犬用首輪のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

子犬用首輪のおすすめ人気ランキング【2025年】

犬の首元につける首輪。リードをつないで散歩するときや、迷子になったときの目印として役立ちます。しかし、子犬用首輪の素材はさまざまで、おしゃれでかわいいものなどデザインも豊富なため、どれを選べばよいか迷う人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、子犬用首輪のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。あわせてハーネスとの違い、首輪に慣れてもらう方法なども解説。首輪はいつからつけるべきかという疑問にもお答えします。お気に入りの首輪を見つけて、子犬との散歩を楽しんでくださいね。

2025年04月10日更新
大谷幸代
監修者
トリマー/ドッグトレーナー/ペット用品販売士/ペット専門学校講師
大谷幸代

生体販売・トリマー・トレーナー・新規事業開発・成田空港内ペットホテル開業に伴うプロジェクトリーダー等を経験し、現在は大手ペット専門学校講師、海外製ペット用品の開発・販売、ペット関連プロモーション事業にも従事。トリマー兼トレーナーとして動物保護活動にも取り組む。

大谷幸代のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

首輪とハーネス、どっちにするべき?それぞれの違いは?

首輪とハーネス、どっちにするべき?それぞれの違いは?

首輪とハーネスにはそれぞれメリットがありますが、子犬のうちから散歩のしつけをするには首輪がおすすめです。首輪は犬の首元に装着するもので、飼い主からの指示が届きやすいのがメリット。しかし、引っ張り癖のある犬や呼吸器の弱い犬には負担がかかってしまうことがあるので、犬種や性格に合わせて選ぶことが重要です。


一方、ハーネスは胴回りに装着します。首輪に比べると、首や器官に負担がかかりにくいのがメリットです。しかし、飼い主からの指示が伝わりにくい点や、構造が複雑で装着に時間がかかる点がデメリット。また、コーギーやダックスなどの足が短い犬種はハーネスが抜けやすいので、注意が必要です。

子犬の首輪はいつからつける?必要性はある?

子犬の首輪はいつからつける?必要性はある?
子犬の首輪は生後2~3か月からつけるのがおすすめです。子犬の散歩デビューはワクチン接種後である生後3か月あたりで、生後2~3か月からつけておくと首輪に慣れさせやすくなります。生まれてまもない時期につけるのは、体への負担が大きいので避けましょう。

首輪を嫌がらない犬に育てるには、子犬のうちから首輪をつけておくことが理想です。犬は運動やストレス解消のために散歩が欠かせず、散歩の際はリードをつけるのに首輪やハーネスが必要。首輪を嫌がることを防ぐためにも、子犬のうちからつけて慣らしておきましょう。

子犬用首輪の選び方

子犬用首輪を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

軽くて肌あたりのよい素材を選択。デザインもチェックしよう

まだ小さな子犬の首につけるものなので、布・ナイロン・ソフトレザーのように、軽量で肌あたりのよい素材を選びましょう。それぞれ見た目や質感に違いがあるので、好みに合うものを選択してください。

布・ナイロン:豊富なカラーやデザインから選びたいなら着目しよう

布・ナイロン:豊富なカラーやデザインから選びたいなら着目しよう
出典:amazon.co.jp

いろいろなカラーから選びたい場合は、布やナイロンでできた首輪をチェックしましょう。布やナイロンはデザインの幅が広く、カラフルなものやかわいいものが多い点が特徴です。軽量で柔らかく、子犬の首につけても負担になりにくいでしょう。汚れやすいことがデメリットですが、自宅で洗えるものが多くあります。

ソフトレザー:おしゃれで高級感のあるデザインを求める人向け

ソフトレザー:おしゃれで高級感のあるデザインを求める人向け
出典:amazon.co.jp

おしゃれで高級感のある見た目が好きな人は、ソフトレザー製もおすすめ。柔らかで軽く、本革よりも伸縮性が高いソフトレザーは、革に似せた質感で高見えする点がメリットです。本革は重量があり子犬の首輪には不向きなため、注意しましょう。

2

着脱のしやすさを考えて、愛犬に合う種類を選ぼう

子犬用首輪には、主にベルトタイプ・バックルタイプの2種類があります。装着のしやすさや外れにくさを考慮し、愛犬に合った種類を選びましょう。

ベルト:しっかり固定できて外れにくいものを求める人におすすめ

ベルト:しっかり固定できて外れにくいものを求める人におすすめ
出典:amazon.co.jp

しっかり固定できるものがほしいなら、ベルトタイプを選択肢に入れましょう。穴にベルトの金具を差し込んで固定する仕様で、力が加わっても外れにくいのがメリットです。


おしゃれな見た目を重視する場合にも、ベルトタイプがうってつけ。ソフトレザーなどの素材に金属製のベルト金具がついたものは高級感があり、愛犬のかわいらしさをより引き立てます。ただし、着脱にやや手間がかかる点は留意しておきましょう。

バックル:装着や取り外しの簡単さを重視したい人向け

バックル:装着や取り外しの簡単さを重視したい人向け
出典:amazon.co.jp

簡単に着脱できるものを求めるなら、バックルタイプが適しています。バックルをカチッとはめるだけで装着でき、外すときもワンタッチのため便利です。散歩のたびに首輪を装着する場合や、装着時に犬が動いてしまう場合は特に注目しましょう。


はじめて犬を飼うなどで、うまくつけられるか心配な人にもぴったり。バックルタイプはおとなしい性格の犬や、力の弱い小型犬などにおすすめです。ただし、バックル部分はプラスチックでできていることが多いため、割れや破損がないか定期的にチェックしてください。

3

首回りのサイズは指1本程度の隙間が空くかを目安にしよう

首回りのサイズは指1本程度の隙間が空くかを目安にしよう

愛犬の大きさに合ったサイズを選ぶには、首と首輪の間に指1本程度の隙間ができるかチェックしましょう。指1本が入る程度のサイズなら、ゆるすぎることもキツすぎることもなく、ちょうどよく使えます。キツいと子犬の首に負担がかかったり、ゆるいと散歩中に抜けたりするおそれもあるので注意してください。


子犬はどんどん成長するため、サイズを調整できる首輪がうってつけです。愛犬の首回りをこまめに測り直し、大きくなるにしたがってサイズを合わせるようにしましょう。

4

子犬の負担にならない、軽いものを要チェック

子犬の負担にならない、軽いものを要チェック
出典:amazon.co.jp

子犬用首輪は、できるだけ軽いものを選びましょう。軽量の首輪は、子犬の細い首にも負担をかけにくい点がメリットです。首輪をはじめてつける子犬にいきなり重いものを装着すると、びっくりしてしまうので注意してください。


軽量な首輪を選ぶなら、布・ナイロンなどの素材を使ったものやバックルタイプがおすすめです。なかにはXSサイズで約11gと、超軽量なものもあります。レザー製やベルトタイプは革や金属の重みが負担になることもあるため、購入前に重さを確認しておきましょう。

5

愛犬の大きさや性格に応じて、幅も確認しよう

犬のサイズや性格に応じて、首輪の幅もチェックしましょう。子犬の首輪には、幅が1cm前後の細いものから幅広のものまであります。

小型犬には、装着感の少ない幅1cm前後の細いものがぴったり

小型犬には、装着感の少ない幅1cm前後の細いものがぴったり
出典:amazon.co.jp

小型犬の場合は、幅1cm前後の首輪を候補に入れてください。1cm前後であればつけていることが気になりにくく、首輪に慣れない子犬でも装着しやすいでしょう。幅が太すぎると違和感があり、首輪自体を嫌がる可能性があるので、1cm前後の細さが適切です。

引っ張るなどで首の負担が心配な犬には、2.5cm程度の幅広タイプがマッチ

引っ張るなどで首の負担が心配な犬には、2.5cm程度の幅広タイプがマッチ
出典:amazon.co.jp

子犬が散歩中にグイグイ引っ張って歩くなら、幅2.5cm程度の首輪も検討しましょう。幅が太いものは、引っ張った際の子犬の首への負担を軽減できるのがメリットです。首の細いイタリアングレーハウンド・ウィペットなどの犬種にも向いています。

6

子犬の脱走に備えるなら迷子札つきを検討しよう

子犬の脱走に備えるなら迷子札つきを検討しよう
出典:amazon.co.jp

子犬の脱走が心配な場合は、迷子札つきもチェックしてください。犬の名前や飼い主の連絡先・住所を記した迷子札がついていれば、万が一の脱走時に役立ちます。迷子札だけ別で用意したい人は、以下のコンテンツも参考にしましょう。

選び方は参考になりましたか?

子犬用首輪全22商品
おすすめ人気ランキング

人気の子犬用首輪をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月10日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
対象サイズ
素材
タイプ
首回り
着脱方法
1

ペティオ

Porta カラーW57601

ペティオ Porta カラー 1

普段使いしやすいベーシックタイプ

子犬

ポリエステル、ポリアセタール

バックル、首輪

不明

S:約27〜40cm

バックル

2

WDPAWS

ペット首輪WDPAWS-DC06

WDPAWS ペット首輪 1

超軽量デニムで夏も涼しい、調節可能な首輪

小型犬、子犬

ナイロン

首輪

1.0cm

18~28cm

バックルタイプ

3

ラロック

首輪に慣らすための簡単着脱首輪72132112

ラロック 首輪に慣らすための簡単着脱首輪 1

かわいい鈴付き!パピーにやさしいやわらか素材

子犬(はじめてのお散歩までの幼犬)

ナイロン、ブラスチック、鉄

首輪

0.8cm

約12~19cm

バックル式

4

ラロック

パピー犬用 首輪に慣らすための簡単着脱首輪 2S

ラロック パピー犬用 首輪に慣らすための簡単着脱首輪 2S 1

お散歩前の子犬のために作られた、慣らし用首輪

子犬

ナイロン(ひも)、プラスチック(バックル)、鉄(鈴)

首輪

0.8cm

約17~28cm

バックル

5

アース・ペット

子犬用ソフト首輪

アース・ペット 子犬用ソフト首輪 1

子犬にもやさしいソフトタイプ!小さな鈴で迷子を防止

子犬

不明

首輪

不明

13〜19cm

バックル式

6

ホワイ

ベビーカラー

ホワイ ベビーカラー 1

ソフト牛革でファーストカラーにうってつけ

子犬

牛革、グラスビーズ

首輪

不明

14~25cm

不明

7

THAIN

犬首輪

THAIN 犬首輪 1

肌を傷つけにくいスポンジライニング

子犬

表面素材:ナイロン/内部素材:ネオプレン

バックル、首輪

1.5cm

25~30cm

バックル

8

GROOVYGROUPIE

首輪 デニムとヒッコリー柄

GROOVYGROUPIE 首輪 デニムとヒッコリー柄 1

工夫とこだわりの詰まったカジュアルスタイル

チワワ、子犬

コットン、PPテープ

バックル、首輪

SSS、SS:約1.1cm

SSS:約15〜18cm/SS:約18〜24cm

バックル

9

コレット

60/40ナイロン バックル首輪

コレット 60/40ナイロン バックル首輪 1

アウトドアに適した機能的な生地を採用

子犬

60/40クロス(コットン60%、ナイロン40%)

バックル、首輪

SS、S、MS:1.5cm

SS:18~23cm/S:20~28cm/MS:25~38cm

バックル

10

フリーステッチ

パピーカラー

フリーステッチ パピーカラー 1

首輪に慣れるまでの練習におすすめ

子犬

表:ポリエステル100%/裏:牛皮

首輪

12~25cm

22~27cm

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ペティオ
Porta カラーW57601

Porta カラー 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
420円
最安価格
420円

普段使いしやすいベーシックタイプ

毎日のお散歩にも使いやすい、ベーシックなデザインの首輪。袋織になっているため肌当たりがよく、やさしいつけ心地ですよ。お手頃な価格で、カラーは全部で4色展開されています。

対象サイズ子犬
素材ポリエステル、ポリアセタール
タイプバックル、首輪
不明
首回りS:約27〜40cm
着脱方法バックル
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

WDPAWS
ペット首輪WDPAWS-DC06

最安価格
899円

超軽量デニムで夏も涼しい、調節可能な首輪

WDPAWSのペット首輪は、小型犬や子犬にぴったりなデニム製の首輪。柔らかく耐久性があり、首に優しい設計が特徴です。ワンタッチ式バックルで簡単に装着でき、外れにくい設計で気兼ねなくお散歩を楽しめます。

対象サイズ小型犬、子犬
素材ナイロン
タイプ首輪
1.0cm
首回り18~28cm
着脱方法バックルタイプ
全部見る
3位

ラロック
首輪に慣らすための簡単着脱首輪72132112

参考価格
715円

かわいい鈴付き!パピーにやさしいやわらか素材

はじめての首輪トレーニングにぴったりな、やわらか素材のパピー用カラー。首輪に慣れさせるためのトレーニング用商品で、居場所がわかりやすいかわいい鈴もついてきますよ。嫌がって首輪を外そうとしても、少し力が加わればパチンと外れる安全設計となっています。
対象サイズ子犬(はじめてのお散歩までの幼犬)
素材 ナイロン、ブラスチック、鉄
タイプ首輪
0.8cm
首回り約12~19cm
着脱方法バックル式
全部見る
4位

ラロック
パピー犬用 首輪に慣らすための簡単着脱首輪 2S

最安価格
730円

お散歩前の子犬のために作られた、慣らし用首輪

首輪に慣れていない子犬のために作られた首輪です。少しでも力が加わると外れる仕組みなので、初めての首輪トレーニングに最適です。好奇心旺盛な子犬が動き回っても居場所がわかるよう、鈴がついているのもうれしいポイントですね。

対象サイズ子犬
素材ナイロン(ひも)、プラスチック(バックル)、鉄(鈴)
タイプ首輪
0.8cm
首回り約17~28cm
着脱方法バックル
全部見る
5位

アース・ペット
子犬用ソフト首輪

参考価格
1,280円

子犬にもやさしいソフトタイプ!小さな鈴で迷子を防止

ソフトなポリエステル製で、子犬のデリケートな皮膚にもやさしい使い心地。小さな鈴がついているため、愛犬の居場所を把握できるのも魅力的なポイントです。生後3〜6か月のチワワ・トイプードル・ミニチュアダックスフントや、3kg以下の小柄な犬におすすめですよ。

対象サイズ子犬
素材不明
タイプ首輪
不明
首回り13〜19cm
着脱方法バックル式
全部見る

ソフト牛革でファーストカラーにうってつけ

柔らかな牛革リボンを使っているため、はじめての首輪にぴったりなアイテム。鈴が2ついており、やさしい音色で居場所を知らせます。また首輪の重さが3gしかないため、子犬の負担になりにくいものを選びたい人にもおすすめです。

対象サイズ子犬
素材牛革、グラスビーズ
タイプ首輪
不明
首回り14~25cm
着脱方法不明
全部見る

肌を傷つけにくいスポンジライニング

首回りに合わせて細かく長さが調節できるバックル付き。ナイロンの裏地にスポンジライニングを取り付けているため、肌当たりがやさしいですよ。反射材を採用しているので、ドライバーからも見えやすいでしょう。

対象サイズ子犬
素材表面素材:ナイロン/内部素材:ネオプレン
タイプバックル、首輪
1.5cm
首回り25~30cm
着脱方法バックル
全部見る

工夫とこだわりの詰まったカジュアルスタイル

PPテープを布で包み込んで作られており、滑ってサイズが変わるのを防げます。全てショップで手作りしている日本製というのも魅力。また犬用日本製のDカンと丈夫なYKKのバックルを使っているのも好印象ですね。

対象サイズチワワ、子犬
素材コットン、PPテープ
タイプバックル、首輪
SSS、SS:約1.1cm
首回りSSS:約15〜18cm/SS:約18〜24cm
着脱方法バックル
全部見る

アウトドアに適した機能的な生地を採用

マウンテンパーカーによく使われる、60/40ナイロン生地で作られています。摩擦に強く丈夫なうえに、水の浸入を防止できるため雨の日にもぴったり。強度に優れた犬首輪用のバックルに、安全性の高いダブルDカン仕様を採用しています。

対象サイズ子犬
素材60/40クロス(コットン60%、ナイロン40%)
タイプバックル、首輪
SS、S、MS:1.5cm
首回りSS:18~23cm/S:20~28cm/MS:25~38cm
着脱方法バックル
全部見る

首輪に慣れるまでの練習におすすめ

愛犬の首輪慣らし用に作られた、パピー用カラー。トレーニング用のアイテムなので、室内での使用や首輪に慣れるまでの練習にぴったりです。表地はポリエステル・裏地は牛革で作られており、触れ心地もよいでしょう。

対象サイズ子犬
素材表:ポリエステル100%/裏:牛皮
タイプ首輪
12~25cm
首回り22~27cm
着脱方法不明
全部見る

かわいいデザインを求める人にぴったり!

小さな蝶とリボンがアクセントになった、キュートなデザインの首輪です。ワンタッチで着脱できるバックル式で、サイズの調節もできます。牛革を使っているので手触りがよく、使い込むほどに愛着が湧くでしょう。

対象サイズ子犬
素材牛革
タイプバックル、首輪
1.0cm
首回り17~28cm
着脱方法バックル
全部見る
12位

TATOTTE
首輪

最安価格
Amazonで売れています!
1,190円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,190円
在庫わずか

バラ柄&リボンで品のよい雰囲気に

エレガントな雰囲気のバラ柄で、大きめのリボンがかわいらしさを演出します。リボンは気分に合わせて着脱OK。直径約1cmのシルバーの鈴がついており、アンティークカラーの鈴も付属するため交換して楽しめますよ。

対象サイズ子犬
素材不明
タイプバックル、首輪
約1cm
首回り約20〜32cm
着脱方法バックル
全部見る

夜の外出に便利な、反射素材とLEDの組み合わせ

反射ストライプとLEDの二段構えで、夜間の外出時に車や自転車の運転者からの視認性を高められます。ランプのバッテリーはUSB充電式のため、電池交換の手間もかかりません。やわらかい素材を使っており、首に合わせたサイズ調整も簡単なので、まだ首輪に慣れていない子犬でも快適に装着できるでしょう。


遅い時間の散歩が多い飼い主さんは注目してみてください。

対象サイズチワワ、子犬
素材ポリエステル、熱可塑性ポリウレタン、プラスチック、ナイロン
タイプバックル、首輪
不明
首回り不明
着脱方法バックル
全部見る

軽さにこだわったベルトタイプ首輪

ナイロンにはないしっくりくるソフトな手触りと質感が魅力の、本革よりも軽く柔らかくしなやかな首輪です。全体にキラキラ星の型抜きが入っており、愛らしいデザイン。ロール式バックルとDカンなどの金具は負担にならないよう、細く軽量なものを使用しているのもうれしいですね。

対象サイズ子犬
素材合皮
タイプベルト、首輪
1cm
首回りP:14~18.5cm/XS:17~21.5cm/S:19~23.5cm/M:21~25.5cm
着脱方法ベルト
全部見る

キラキラのクリスタルとお花で愛犬をキュートに

シルバーのお花と輝くクリスタルで、華やかなムードたっぷりの首輪。牛革製なので使うほどになじむうえ、重さは10gしかなく負担になりにくいですよ。愛犬の首元をかわいらしく飾りたい人に向いています。

対象サイズ子犬
素材牛革
タイプベルト、首輪
0.9cm
首回り21~25cm
着脱方法ベルト
全部見る
16位

ペティオ
ハーティウォーク カラー

最安価格
Amazonで売れています!
200円
在庫わずか

ワッフル生地でできた首輪。ワンタッチバックルを採用

温かみのある見た目と肌触りのよさが魅力の、ワッフル生地を表生地に使用した商品。ワンタッチで装着できるバックルを採用しているのがポイントです。適応首周りサイズは15〜25cmとなっており、体重3kgまでの小型犬にぴったりですよ。

対象サイズ子犬
素材ナイロン、コットン、レーヨン、ポリエステル、セルロース
タイプバックル、首輪
不明
首回り15~25cm
着脱方法バックル
全部見る

迷子時に役立つプレート付き!つけ心地への配慮も

愛犬の迷子防止に役立つ首輪です。首へのフィット感を考慮したカーブ型留め具・被毛が絡みにくいサル皮など、機能性も充実。錆に強い真鍮製のプレートに名前や電話番号を刻印でき、万が一に備えられます。

対象サイズ子犬
素材牛革
タイプバックル、首輪
1.0cm
首回り15~23cm
着脱方法バックル
全部見る

上品なチェック柄で愛犬の首回りを彩る

カジュアルななかに上品さがあふれるスタイルの首輪です。伝統的なブリティッシュトラッドの品の良さは、どんなシーンにもマッチするでしょう。首回り20~28cmまでのSサイズで、カラーはレッドとグリーンからチョイスできます。

対象サイズ子犬
素材コットン
タイプベルト、首輪
1.5cm
首回り20~28cm
着脱方法ベルト
全部見る

軽量かつシンプルなデザイン。サイズ展開も豊富

シンプルなデザインで、愛犬の負担になりにくい軽さのフェイクレザーの首輪。全13色の豊富なバリエーションから、好きな色をチョイスできるのがポイントです。サイズは4サイズあるため、愛犬にぴったりのサイズが見つかります。

対象サイズ子犬
素材PUレザー
タイプベルト、首輪
2XS:1cm/XS、S:1.5cm/M:2cm
首回り2XS:15〜23cm/XS:19〜27cm/S:26〜34cm/M:30〜38cm
着脱方法ベルト
全部見る

ファッショナブルなグラデーションカラーがおしゃれ!

グラデーションカラーが目を引く、ファッショナブルなデザイン。2mm厚の高密度ナイロン素材なので耐久性に優れており、愛犬の力強い引っ張りにも耐えられます。ワンタッチバックルで着脱がしやすく、リードをつなぐDカンは強度のある金属製です。

対象サイズ子犬
素材ナイロン
タイプバックル、首輪
2cm
首回り29〜43cm
着脱方法バックル
全部見る

面取り加工済みで肌あたりやわらか。11gと超軽量

わずか11gと超軽量でチワワなどの超小型犬に最適の首輪です。できるだけやさしい付け心地になるよう、一本一本丁寧に面取り加工を施し、サラッとした肌触りの良い素材を使用しました。お肌に直接触れる裏材は、アレルギーになりにくい高級合皮素材を使用しているので、肌荒れの心配も少ないです。

対象サイズチワワ、子犬
素材表材:牛本革/裏材:人工皮革
タイプベルト、首輪
1.1cm
首回り13〜29cm
着脱方法ベルト
全部見る

パーツのデザインまでこだわったキラキラ首輪

表面全体にラメ加工が施されており、前面とバックルにはラインストーンが敷き詰められているので、どの方向から見ても華やかなデザインです。首に直接触れる内側はなめらかな素材で、肌触りもよいでしょう。Dカンをはじめパーツ類はすべて金属製で、丈夫なのはもちろん見た目の統一感もありますよ。


華やかな見た目のものを探している人にうってつけです。

対象サイズ子犬
素材PUレザー
タイプベルト、首輪
1.5cm
首回り18~25cm
着脱方法ベルト
全部見る

首輪に慣れてもらう方法は?

首輪に慣れてもらう方法は?

子犬に首輪に慣れてもらうには、最初はリボンやバンダナで代用する方法が効果的です。リボンやバンダナは軽いので、首輪に慣れない犬でもつけやすい点がメリット。ゆるく巻き、我慢できたらごほうびをあげましょう。つけている時間を徐々に長くし、慣れてきたら首輪に移行する方法がおすすめです。

散歩に役立つアイテムもあわせてチェック!

お気に入りの首輪を見つけたら、あわせて散歩に役立つアイテムもチェックしましょう。以下のコンテンツでは、犬の散歩に欠かせないリードの人気ランキングをご紹介しています。伸縮リードやロングリードに絞ったコンテンツもあるので、参考にしてください。

おすすめの子犬用首輪ランキングTOP5

1位: ペティオPorta カラーW57601

2位: WDPAWSペット首輪WDPAWS-DC06

3位: ラロック首輪に慣らすための簡単着脱首輪72132112

4位: ラロックパピー犬用 首輪に慣らすための簡単着脱首輪 2S

5位: アース・ペット子犬用ソフト首輪

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
犬用首輪関連のおすすめ人気ランキング

ミニピン・イタグレ用首輪

7商品

新着
犬用首輪関連のおすすめ人気ランキング

人気
犬用首輪関連の商品レビュー

人気
ペットフード ・ ペット用品関連のfavlist

カテゴリから探す