伸びてきた鼻毛をサッと処理できる鼻毛はさみ。狙った毛をピンポイントでカットしやすく、出先で身だしなみを整える際にも役立ちます。100均や無印などでも手軽に入手できますが、商品によって素材や刃先の形状が異なり、どれが自分に合う商品か迷いますよね。
そこで今回は、鼻毛はさみの選び方を解説。さらに、おすすめの鼻毛はさみをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
鼻毛はさみのメリットは、狙った鼻毛を部分的にカットしやすいところ。車内や出先のトイレなどで気になった鼻毛をサッと処理したい人におすすめです。対して、鼻毛カッターは円柱状で先端に刃が内蔵されており、奥や側面の見えにくい鼻毛を整えやすい特徴があります。
鼻毛カッターには電動式と手動式があり、電動式の鼻毛カッターはモーター音が出るため、出先では気軽に使用できません。手動式は音が気になりにくいものの、はさみに比べて狙った鼻毛をピンポイントで処理しにくいでしょう。
しかし、はさみに比べて手間をかけずに鼻毛を整えられる点は便利です。見えにくい場所の鼻毛も手早くカットしたい人は、以下のコンテンツを参考に鼻毛カッターをチェックしてください。
鼻毛はさみを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
鼻毛を切れるはさみにはさまざまな商品がありますが、安全性に配慮された刃先が丸い鼻毛はさみを選んでください。肌に触れても傷つきにくいため、気軽に使用できます。
刃の先端が丸く膨らんだような商品のほか、刃の形に沿って先端がなめらかに削られたものも販売されています。いずれも安全性に配慮されているので、好みに合わせて選びましょう。
刃先が鋭利な商品は粘膜を傷つける恐れがあるため、使用を避けてください。たとえば、眉毛用のはさみで代用できるのではと思いがちですが、先端がとがっているものが多い傾向があります。ケガを防ぐために、必ず鼻毛専用のはさみを選んでくださいね。
鼻毛はさみは商品によって刃の厚みや形状が異なります。鼻毛を快適に処理するために、カットしやすい設計かチェックして選んでください。
短い鼻毛も簡単に処理したい場合は、刃が薄めの商品を選びましょう。刃が薄いことで肌に沿いやすく、短い鼻毛もしっかりキャッチできます。目立つ鼻毛だけでなく、鼻孔の奥や側面の毛まできれいに整えたい人におすすめですよ。
刃の厚みが何mmか記載するメーカーは少ないため、迷った場合は「薄刃」と表記のある商品を選んでみてください。また、鼻孔が狭めで切りやすいはさみを探している人は、薄刃かつ刃幅が小さいものを選ぶと挿入しやすいでしょう。
外側から見えにくい鼻毛の処理には、刃先がカーブした商品が役立ちます。丸い鼻孔に沿わせやすく、短い毛までしっかり切れますよ。刃がまっすぐな商品で上手くカットしにくい人や、はじめて鼻毛はさみを使う人におすすめです。
鼻孔の形に合わせて刃の向きを変えながら切ると、左右の毛をスムーズに処理できるでしょう。ただし、まっすぐな刃に慣れている人はかえって感覚をつかみにくい可能性もあるので、自分に合うか考えて選んでくださいね。
手が大きめの人は、指を通す指穴が大きい商品を選ぶとスムーズにカットしやすいでしょう。男性向け・メンズ向けといった記載がある商品は指穴が大きく設計されている場合が多いので、目安にしてください。
一方で、指穴が大きいほど本体の長さや幅も大きめなので、コンパクトさを重視する人はサイズの確認が必要です。携帯用であれば、収納するケースやポーチに収まるかチェックするとよいでしょう。
カット時の安定感を重視する人は、指穴に滑り止め加工のある商品を選んでください。手にしっかりなじむため、手が滑ってケガをするリスクを軽減できるでしょう。
指穴に樹脂製のリングが装着されているもののほか、凹凸の滑り止めがついた商品もあります。指穴まですべて金属製でも、金属自体にマットな加工が施されたものなら安定感が得られますよ。
長く使える鼻毛はさみがほしい人には、ステンレス製の商品がおすすめです。キッチンのシンクにもよく使われる素材で、水気が付着してもサビにくい特徴があります。長くきれいな状態で使えるうえ、切れ味も維持しやすいでしょう。
鼻毛はさみにはステンレス製のものが多めですが、なかには鉄製の商品や鉄に炭素を加えた炭素鋼の商品も見られます。鉄はステンレスに比べてサビやすいので、手汗をかきやすい人や水気の多い場所で使いたい人は、こまめに手入れする必要があるでしょう。
なおサビに強いステンレス製でも、付着した水気を放置すると劣化する可能性があります。使用後は各商品の注意書きに従って、水気をよく拭き取って保管してください。
商品数としては多くないものの、キャップつきやケースつきの商品がおすすめです。刃をガードできるため、衛生的に持ち運べます。刃を傷つけにくいので、長く愛用したい人にもチェックしてほしいポイントです。
さらに、不意に刃に触れてケガをするリスクを軽減できる点もメリット。持ち歩きの際に、ポーチやカバンの中を傷つける心配も少ないでしょう。衛生面や安全性にこだわる人は候補に入れてみてください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 重量 | 水洗い可能 | 刃先が丸い | 刃先にカーブあり | 男性向け | 滑り止め付き | 刃の材質 | キャップ付き | |||||
1 | 貝印 Groom!|セーフティハサミ(樹脂リング付)|HC3047 | ![]() | 指穴が男性の指の太さを想定したオール金属のハサミ | 5cm | 0.4cm | 16g | 不明 | ステンレス鋼 | ||||||
2 | LIVINGO 鼻毛湾曲ハサミ|BC-85 | ![]() | 硬く、切れやすいのが特徴的。肌を傷つけない | 5cm | 不明 | 21.5g | ステンレス鋼 | |||||||
3 | 貝印 セーフティハサミ |KQ1838 | ![]() | 男性向けの指穴サイズ。マットな質感 | 約5cm | 約0.4cm | 約16g | 不明 | ステンレス刃物鋼 | ||||||
4 | 貝印 関孫六|関孫六 薄刃セーフティハサミ |HC3539 | ![]() | 専用のキャップつき。鼻孔内での操作がしやすい | 4.7cm | 0.8cm | 23g | 不明 | ステンレス刃物鋼 | ||||||
5 | 貝印 セーフティハサミ(樹脂リング付)|KQ3114 | ![]() | 滑りにくい樹脂製のリングが便利 | 4.5cm | 0.4cm | 19g | 不明 | ステンレス刃物鋼 | ||||||
6 | グリーンベル 匠の技|ステンレス製鼻毛・ムダ毛用はさみ|G-2113 | ![]() | 熟練の職人が一丁ずつ刃づけ。鍛造製法で素材を鍛えつつ成型 | 不明 | 不明 | 11g | 不明 | ステンレス | ||||||
7 | 貝印 関孫六|セーフティハサミ|HC3512 | ![]() | 先丸仕様。刀匠関孫六の伝統から生まれた鼻毛用のはさみ | 5.1cm | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||
8 | 貝印 AUGER|セーフティハサミ|HC2302 | ![]() | 細かいポイントを狙いやすい。持ちやすいハンドル | 4.8cm | 0.64cm | 6g | 不明 | ステンレス刃物鋼 | ||||||
9 | happyjappy 鼻毛はさみ|JD004 | ![]() | 弧を描くボディと先丸加工の薄刃が特徴 | 4.2cm | 不明 | 不明 | 不明 | ステンレス鋼、チタン、合金鋼 | ||||||
10 | 貝印 薄刃セーフティハサミ|KQ3152 | ![]() | 薄刃仕上げのスリムな形状。専用のキャップが付属 | 4.7cm | 0.6cm | 6g | 不明 | 不明 |
刃の材質 | 不明 |
---|---|
キャップ付き |
刀匠・関孫六の伝統から生まれた鼻毛用のはさみです。柔らかい鼻腔内部を傷つけないよう、 刃先端を丸くした設計になっており、肌を傷つけにくいのがうれしいポイント。使用後は、柔らかい布やティッシュペーパーで手汗や汚れなどを拭きとれば、いつでも清潔な状態で使用できます。
幅 | 5.1cm |
---|---|
奥行 | 不明 |
重量 | 不明 |
水洗い可能 | 不明 |
滑り止め付き |
刃の材質 | ステンレス刃物鋼 |
---|---|
キャップ付き |
厚みのあるハンドルによる持ちやすさ、指置きによる安定性により細かいポイントを狙いやすい鼻毛用のはさみです。先端が丸く肌にやさしい先丸刃先で、鼻孔を傷つけにくいのが特徴。薄刃形状を採用することで、切りたいポイントを狙いやすく根元から毛を切りやすいです。
幅 | 4.8cm |
---|---|
奥行 | 0.64cm |
重量 | 6g |
水洗い可能 | 不明 |
滑り止め付き |
鼻毛を上手に処理するには、はさみの入れ具合や角度に注意する必要があります。まずはカットする前に、鼻孔内の鼻水や汚れをティッシュできれいにしておきましょう。刃先が鼻孔と平行になるようにそっと挿入し、鼻毛を真ん中あたりで切ります。
奥まで刃を入れすぎると肌が傷つく恐れがあるため、慎重に進めましょう。カット後は小鼻を指で押さえたり広げたりし、はみ出ている毛がないか確認してください。
なお、鼻毛には汚れやウイルスの侵入を防ぐフィルターのような役割があります。切りすぎると鼻孔に汚れが入りやすくなるため、根元は残して処理しましょう。
1位: 貝印|Groom!|セーフティハサミ(樹脂リング付)|HC3047
2位: LIVINGO|鼻毛湾曲ハサミ|BC-85
3位: 貝印 |セーフティハサミ |KQ1838
4位: 貝印|関孫六|関孫六 薄刃セーフティハサミ |HC3539
5位: 貝印|セーフティハサミ(樹脂リング付)|KQ3114
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他