マイベスト
ロッド・釣竿おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ロッド・釣竿おすすめ商品比較サービス
  • エリアトラウトロッドのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • エリアトラウトロッドのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • エリアトラウトロッドのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • エリアトラウトロッドのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • エリアトラウトロッドのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

エリアトラウトロッドのおすすめ人気ランキング【2025年】

管理釣り場でトラウトフィッシングを楽しむためにそろえたい、エリアトラウトロッド。シマノ・ダイワといった多くのメーカーやブランドから販売されています。しかし、汎用的に使えるモデルから、クランクベイトなどのルアー向きロッドまで種類が豊富。長さ・硬さもさまざまで、どれを選べばよいのか迷いますよね。


そこで今回は、エリアトラウトロッドのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。エリアトラウトロッドの必要性や特徴も解説。中級者以上に適したロッドや、メーカーの新作モデルもお伝えします。お気に入りのエリアトラウトロッドを手に入れて、気軽にルアー釣りを楽しみましょう。

2025年04月14日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

釣り初心者でも楽しめる!エリアトラウトとは?

釣り初心者でも楽しめる!エリアトラウトとは?

エリアトラウトとは、管理釣り場で行うルアーフィッシングのことスプーン・クランクベイト・ミノーといった小型のルアーを使用し、ニジマス・イワナ・ヤマメ・ブラウントラウトなどのマス類の魚を狙います。足場がよくたくさんの魚が放流されているため、釣り初心者でも気軽に楽しめるのが魅力です。


管理釣り場では個別にルールが決まっているので、事前に確認しておきましょう。カエシのない針を使う、ワーム(ソフトルアー)の使用を禁止しているところもあります。複数本のロッドを使い分ける場合は地面に置かず、スタンドの使用を推奨しているケースがほとんどです。ルールを守り、快適に釣りを楽しみましょう。

エリアトラウトロッドは必要?どんな特徴がある?

エリアトラウトロッドは必要?どんな特徴がある?

エリアトラウトを快適に楽しみたい場合は、専用のロッドが必要です。エリアトラウトロッドは1〜3gほどの軽量なルアーを投げやすいよう、柔らかく作られています。クッション性が高く、魚とのやりとりのときにラインが切れにくいのもメリット。初心者でも扱いやすいロッドがほしいなら、要チェックです。


バスロッドなどで代用できる場合もありますが、釣果にこだわるなら専用ロッドがベター。バスロッドでは硬すぎる場合があります。ロッドが硬いと針の食い込みが悪く、魚を掛けにくいのがデメリットです。ネイティブトラウトとも異なりロッドの長さに制限がある場合もあるので、専用ロッドを選びましょう。

エリアトラウトロッドの選び方

エリアトラウトロッドを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

長さは取り回しやすい6ftが目安。小さなエリアでは短めもあり

長さは取り回しやすい6ftが目安。小さなエリアでは短めもあり
出典:amazon.co.jp

快適にエリアトラウトを楽しめるよう、6ftを目安として取り回しやすい長さのモデルを選びましょう。1ftは約30cmなので、6ftは180cm前後です。エリアトラウトロッドとしては標準的な長さで、遠投性・操作性が高くバランスに優れています。場所を選ばず万能に使えるため、はじめの1本にもぴったりです。


遠投不要の小さなエリアで使用するなら、5.5ftなど少し短めを選ぶのもひとつの方法。軽くて扱いやすいので、疲れにくいのがメリットです。一方、遠投が必要な大型の管理釣り場で使う場合や、大物を狙うときは6ft以上に注目。ただし、使えるロッドの長さに制限がある場合があるので、事前に確認して選びましょう。

2

ULを基準に使用するルアーに合わせて硬さを決めよう

ULを基準に使用するルアーに合わせて硬さを決めよう

エリアトラウトで釣果を上げるには、ULを基準に柔らかめのロッドを選ぶのがおすすめです。ロッドの硬さは柔らかい順に、XUL・SUL・UL・L・ML・Mなどと表記されます。ULだとスプーン・ミノー・クランクベイトなど、5g程度までのルアーを幅広く扱えるのが利点。万能に使えるモデルがほしい人にぴったりです。


1gを下回る軽量ルアーも使うなら、さらに柔らかいSUL・XULにも注目。小型のスプーンなども楽に扱えます。使うルアーごとに特化したモデルをそろえたい中級者以上は、手に入れておくとよいでしょう。一方、クランクベイトなど引き抵抗の強いルアーを使って大物を狙う場合は、Lも選択肢のひとつです。

3

扱いやすさにこだわる人は100g以下のモデルを探そう

扱いやすさにこだわる人は100g以下のモデルを探そう

ロッドの扱いやすさにこだわるなら、100g以下のモデルがベター。1日中釣りをしても疲れにくいロッドがほしい人は、60〜80gを目安に選ぶのがおすすめです。軽量であるほど感度が高くなる傾向があるため、魚の繊細なアタリを捉えやすくなります。リールとの重さのバランスも考慮し、使いやすいロッドを選びましょう。


とことん軽さを追求する人は、40g台のモデルが狙い目です。ただし、軽量なほど価格が高くなることも。例えばダイワのプレッソシリーズは、60〜70g台のロッドが2万円台後半で購入できる一方、40g台のモデルは4万円台に上がります。予算と相談しながら、価格と性能のバランスがよいモデルを手に入れましょう。

4

携行性を重視する場合はコンパクトロッドを選択しよう

携行性を重視する場合はコンパクトロッドを選択しよう
出典:amazon.co.jp

公共交通機関や自転車・バイクなどで釣りに向かう人には、コンパクトロッドが適しています。携行性だけでなく操作性も譲れないなら、3ピース以上に分割できるマルチピースロッドに注目しましょう。携行性の高さにこだわる場合は、30cm以下に収納できるモデルもあるテレスコピックロッドが向いています。


車で釣りに行ける場合は、一般的な2ピースがベター。コンパクトロッドに比べると収納サイズは長くなるものの、操作性や感度の高さは2ピースのほうが上です。2本をつなぎ合わせるだけで使いはじめられるので、準備が簡単なのもメリット。豊富なラインナップから選びたい人にも、2ピースがおすすめです。

5

釣りのスタイルに合わせてロッドの素材を選ぼう

釣りのスタイルに合わせてロッドの素材を選ぼう
出典:amazon.co.jp

汎用的に使えるモデルがほしい人は、カーボン製をチョイス。カーボン製は軽くて感度が高く、魚の繊細なアタリを捉えたい場合に向いています。反発力が強いので、軽いルアーを遠投したいときにもぴったり。ルアーにアクションもつけやすいため、初心者のはじめの1本にもうってつけです。


クランクベイトというルアーをメインで使うなら、グラス製に注目。ロッドがしなやかに曲がり針の食い込みがよいので、自動的に魚を掛けられます。ルアーの重みをのせやすいため、キャストしやすいロッドがほしい人にもおすすめです。独特な風合いのモデルがほしい場合は、バンブー製もチェックしましょう。

6

各ブランドの特徴を理解して自分に合うモデルを絞り込もう

エリアトラウトロッドは、ダイワ・シマノなどさまざまなメーカー・ブランドから販売されています。それぞれの特徴を理解して自分に合うモデルを選びましょう。

疲れにくい軽量モデルがほしい人はダイワ

疲れにくい軽量モデルがほしい人はダイワ
出典:amazon.co.jp

1日釣りをしても疲れにくい軽量モデルがほしいなら、ダイワに注目。操作性にこだわる人には、プレッソ AIR AGSがおすすめです。自重が40〜50gしかなく、軽量リールと組み合わせればタックルの総重量を200g以下にできます。キャストを何度も繰り返したい人は狙い目です。2023年9月現在、約4.5万円で購入できます。


もう少し安く高性能のロッドを入手したいなら、プレッソ STをチェックしましょう。プレッソ AIR AGSよりは重いものの、ロッドとしては軽めの60〜70gでキャスティングしやすい1本です。高密度HVFカーボン採用で粘りがあり、大物とのやりとりにもぴったり。2023年9月現在、2万円台後半で手に入ります。

操作性・感度に優れた高性能モデルを狙う人はシマノ

操作性・感度に優れた高性能モデルを狙う人はシマノ
出典:amazon.co.jp

操作性や感度にこだわる人には、シマノが適しています。繊細なアタリを感知したい場合は、トラウトワン ASに注目。2023年9月に発売された新作です。ソフチューブトップというしなやかな竿先を採用していて、活性が低くついばむような小さなアタリがある場合に活躍します。2023年9月現在の価格は、約2万円です。


さらに高性能なロッドがほしい中級者以上は、カーディフ エリアリミテッドがよいでしょう。スパイラルXコア・ハイパワーXなどの独自技術により、ロッドのねじれを防止します。キャストや魚とのやりとりがしやすいロッドがほしい人にもうってつけです。2023年9月現在、8万円台で購入できます。

気軽に使えるエントリーモデルがほしいならメジャークラフト

気軽に使えるエントリーモデルがほしいならメジャークラフト
出典:amazon.co.jp

気軽に使えるエントリーモデルがほしい場合は、メジャークラフトから探しましょう。できるだけ安く購入したいなら、トラパラがうってつけ。2023年9月現在、9,000円台で手に入ります。5ftなど短いロッドもあるので、子ども用のロッドを探している人にもおすすめです。


携帯性にこだわるなら、トラウティーノにも注目。トラパラにはテレスコピックロッド、トラウティーノには4ピースに分割できるマルチピースロッドがあります。都市部の管理釣り場に電車でアクセスする場合などに重宝するでしょう。旅先で釣りをしたい人にもぴったり。2023年9月現在、1.5万円以下で購入可能です。

選び方は参考になりましたか?

エリアトラウトロッド全17商品
おすすめ人気ランキング

人気のエリアトラウトロッドをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月14日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
全長.
仕舞寸法
継数
先径
元径
対応魚種
錘負荷
適合ハリス
硬さ
釣種
重量
素材
適合ルアーウエイト
カーボン含有率
適合ライン
1

メジャークラフト

トラパラトラパラ エリアTXA-502UL

メジャークラフト トラパラ エリア 1

釣り人の心を揺さぶるオールラウンダーモデル

約1.52m

不明

2本

不明

不明

トラウト

UL

エリアトラウト

不明

不明

0.5〜4g

不明

MAX4lb/PE:0.3〜1.5号/ポリエステル:0.2〜0.5号

2

遠里

おり釣具FRIDAY TROUT SPIN 602ULori-780360

遠里 FRIDAY TROUT SPIN 602UL 1

自重約90gと軽量なエリアトラウトロッド

1.83m

95cm

2本

1.4mm

6.4mm

トラウト

UL

エリアトラウト

90g

カーボン

0.8〜5g

不明

1.5~6lb

3

グローブライト

プレッソ ST 60XUL

グローブライト プレッソ ST   1

エリアトラウトのオールラウンドモデル

1.83m

94cm

2本

1.3mm

5.9mm

トラウト

XUL

エリアトラウト

69g

カーボンなど

0.4〜3g

98%

ナイロン:1.5〜3lb

4

Abu Garcia

マスビート III MBS-602XUL III

Abu Garcia マスビート III  1

軽量ルアーの繊細な釣りが得意なテクニカルモデル

1.829m

94cm

2本

不明

不明

トラウト

XUL

エリアトラウト

70g

カーボン、グラス

0.3〜2.5g

98%

0.8〜3.5lb

5

メジャークラフト

トラパラエリアTXA-562SUL

メジャークラフト エリア 1

取り回しやすいショートモデル。小規模エリアにおすすめ

約1.68m

不明

2本

不明

不明

トラウト

UL

エリアトラウト

不明

不明

0.5〜4g

不明

MAX4lb/PE:0.3〜1.5号/エステル:0.2〜0.5号

6

Abu Garcia

マスビート 3 MBS-632UL 3MBS-632UL 3

Abu Garcia マスビート 3 MBS-632UL 3 1

スプーンやミノー、クランクベイトなどの多彩なルアーに対応

1.905m

98cm

2本

不明

不明

トラウト

UL

管理釣り場(エリアトラウト)

75g

カーボン、グラス

0.8〜3.5g

92%

1.5〜4lb

7

Abu Garcia

マスビート3MBS-622LS 3

Abu Garcia マスビート3 1

ハードルアーを用いた積極的な釣りを得意とするパワー遠投モデル

1.88m

96cm

2本

不明

不明

トラウト

L

エリアトラウト

74g

カーボン、グラス

1.5~5g

98%

1.5~5lb

8

メジャークラフト

トラパラエリアTXA-562UL

メジャークラフト エリア 1

フルサイズのクランクベイトやボトム系プラグにも対応

約1.68m

不明

2本

不明

不明

トラウト

UL

エリアトラウト

不明

不明

0.6〜5g

不明

MAX4lb/PE:0.3〜1.5号/エステル:0.2〜0.5号

9

グローブライド

プレッソ ST62ML

グローブライド プレッソ ST 1

比較的大規模なポンドタイプのエリアで活躍

1.88m

97cm

2本

1.4mm

6.9mm

トラウト

ML

エリアトラウト

75g

カーボンなど

0.8〜5g

98%

ナイロン:2〜5lb

10

グローブライド

DAIWAプレッソ ST56XUL

グローブライド プレッソ ST 1

繊細なルアー操作でスレたトラウトを狙うテクニカルモデル

1.68m

87cm

2本

1.2mm

5.4mm

トラウト

XUL

エリアトラウト

67g

カーボンなど

0.4〜3g

98%

ナイロン:1.5〜3lb

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

メジャークラフト
トラパラトラパラ エリアTXA-502UL

トラパラ エリア 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
7,637円
やや低価格
最安価格
7,637円
やや低価格

釣り人の心を揺さぶるオールラウンダーモデル

エリアトラウトを高次元で楽しめる専用モデルです。スプーンはもちろん、トップウォータープラグやミノーのトゥィッチ・ジャーク・ストップ&ゴー・シェイクなどの操作性も重視。釣り人の心を揺さぶるオールラウンダーモデルです。

全長.約1.52m
仕舞寸法不明
継数2本
先径不明
元径不明
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さUL
釣種エリアトラウト
重量不明
素材不明
適合ルアーウエイト0.5〜4g
カーボン含有率不明
適合ラインMAX4lb/PE:0.3〜1.5号/ポリエステル:0.2〜0.5号
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

遠里
おり釣具FRIDAY TROUT SPIN 602ULori-780360

最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,897円
11%OFF
参考価格:
5,478円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,897円
11%OFF
参考価格:
5,478円

自重約90gと軽量なエリアトラウトロッド

自重約90gと軽量で扱いやすく、取り回しやすいエリアトラウトロッドです。デザイン面では、深いグリーンのブランクカラーを基調に、グリップ回りにはコルク素材を採用。スプーン・小型ルアーなどにも対応し、入門者におすすめです。

全長.1.83m
仕舞寸法95cm
継数2本
先径1.4mm
元径6.4mm
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さUL
釣種エリアトラウト
重量90g
素材カーボン
適合ルアーウエイト0.8〜5g
カーボン含有率不明
適合ライン1.5~6lb
全部見る
3位

グローブライト
プレッソ ST 60XUL

最安価格
21,404円
やや高価格

エリアトラウトのオールラウンドモデル

小型スプーンを中心に使う、エリアトラウトのオールラウンドモデルです。しなやかなベリー部は、軽量ルアーもキャスティングしやすく、ロッドに乗せるようなフッキングが可能。プレッソシリーズにおいて基準となる機能を備えた、コストパフォーマンスに優れたベーシックシリーズです。

全長.1.83m
仕舞寸法94cm
継数2本
先径1.3mm
元径5.9mm
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さXUL
釣種エリアトラウト
重量69g
素材カーボンなど
適合ルアーウエイト0.4〜3g
カーボン含有率98%
適合ラインナイロン:1.5〜3lb
全部見る
4位

Abu Garcia
マスビート III MBS-602XUL III

最安価格
Amazonで売れています!
6,731円
在庫わずか

軽量ルアーの繊細な釣りが得意なテクニカルモデル

マイクロスプーンやマイクロクランクなど、1g以下の軽量ルアーの繊細な釣りが得意なテクニカルなモデルです。多様なルアーを扱え、ルアー操作がしやすく、バイトを感じる感度に優れたチューブラーティップを搭載。ジョイント部のブランクスの曲がりをよりスムースにする、スピゴットジョイントを採用しています。

全長.1.829m
仕舞寸法94cm
継数2本
先径不明
元径不明
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さXUL
釣種エリアトラウト
重量70g
素材カーボン、グラス
適合ルアーウエイト0.3〜2.5g
カーボン含有率98%
適合ライン0.8〜3.5lb
全部見る
5位

メジャークラフト
トラパラエリアTXA-562SUL

最安価格
7,656円
やや低価格

取り回しやすいショートモデル。小規模エリアにおすすめ

2g以下のスプーンやクランクベイトを、手返し重視で使用するために開発されたモデル。小規模エリアでも扱いやすいショート設計です。子供や釣りガールにもおすすめの1本に仕上がっています。

全長.約1.68m
仕舞寸法不明
継数2本
先径不明
元径不明
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さUL
釣種エリアトラウト
重量不明
素材不明
適合ルアーウエイト0.5〜4g
カーボン含有率不明
適合ラインMAX4lb/PE:0.3〜1.5号/エステル:0.2〜0.5号
全部見る
6位

Abu Garcia
マスビート 3 MBS-632UL 3MBS-632UL 3

最安価格
8,448円
やや低価格

スプーンやミノー、クランクベイトなどの多彩なルアーに対応

管理釣り場での釣りが初めての人にも扱いやすいロッドです。管理釣り場での釣りで、スプーンやミノー、クランクベイトなどの多彩なルアーを扱うことができ、遠投も可能なモデル。チューブラーティップを採用し、ルアー操作がしやすく、バイトを感じる感度にも優れます。

全長.1.905m
仕舞寸法98cm
継数2本
先径不明
元径不明
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さUL
釣種管理釣り場(エリアトラウト)
重量75g
素材カーボン、グラス
適合ルアーウエイト0.8〜3.5g
カーボン含有率92%
適合ライン1.5〜4lb
全部見る
7位

Abu Garcia
マスビート3MBS-622LS 3

最安価格
Amazonで売れています!
6,050円
在庫わずか

ハードルアーを用いた積極的な釣りを得意とするパワー遠投モデル

管理釣り場で、ミノー・クランクベイト・バイブレーションなど多彩なハードルアーを用いた、積極的な釣りが得意なパワー遠投モデルです。繊細なバイトも逃さずフッキングし、魚をバラし難いソリッドティップを搭載。また、ジョイント部のブランクスの曲がりをよりスムースにする印籠継ぎ仕様です。

 
全長.1.88m
仕舞寸法96cm
継数2本
先径不明
元径不明
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さL
釣種エリアトラウト
重量74g
素材カーボン、グラス
適合ルアーウエイト1.5~5g
カーボン含有率98%
適合ライン1.5~5lb
全部見る
8位

メジャークラフト
トラパラエリアTXA-562UL

最安価格
8,910円
やや低価格

フルサイズのクランクベイトやボトム系プラグにも対応

2〜3gのスプーンを使用し、放流直後を手返し良く狙うのにおすすめのモデルです。また、フルサイズのクランクベイトや、鉄板やバイブレーションなどのボトム系プラグにも対応。エリアトラウトを高次元で楽しめる、オールラウンダーなロッドです。

全長.約1.68m
仕舞寸法不明
継数2本
先径不明
元径不明
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さUL
釣種エリアトラウト
重量不明
素材不明
適合ルアーウエイト0.6〜5g
カーボン含有率不明
適合ラインMAX4lb/PE:0.3〜1.5号/エステル:0.2〜0.5号
全部見る
9位

グローブライド
プレッソ ST62ML

最安価格
Amazonで売れています!
26,212円
在庫わずか

比較的大規模なポンドタイプのエリアで活躍

大型トラウトも潜む、比較的大規模なポンドタイプのエリアで活躍するパワータイプのロッドです。引き抵抗の大きいプラグを遠投する釣りや、ボトムを探るような釣りにおすすめ。機能性を重視したEVAグリップも魅力です。

全長.1.88m
仕舞寸法97cm
継数2本
先径1.4mm
元径6.9mm
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さML
釣種エリアトラウト
重量75g
素材カーボンなど
適合ルアーウエイト0.8〜5g
カーボン含有率98%
適合ラインナイロン:2〜5lb
全部見る
10位

グローブライド
DAIWAプレッソ ST56XUL

最安価格
Amazonで売れています!
21,175円
在庫わずか

繊細なルアー操作でスレたトラウトを狙うテクニカルモデル

小規模エリアはもちろん、繊細なルアー操作でスレたトラウトを狙うテクニカルなロッドです。高密度HVFカーボンに加え、捻れに強く、キャスティングの安定性が向上するX45を搭載。扱いやすいレングスと硬さ設定で、小柄な子供や女性にもおすすめです。

全長.1.68m
仕舞寸法87cm
継数2本
先径1.2mm
元径5.4mm
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さXUL
釣種エリアトラウト
重量67g
素材カーボンなど
適合ルアーウエイト0.4〜3g
カーボン含有率98%
適合ラインナイロン:1.5〜3lb
全部見る
11位

メジャークラフト
トラパラトラパラ TXA-632SUL

最安価格
Amazonで売れています!
8,613円
在庫わずか

不意の大物にも対応。飛距離に優れるセミロングレングスを採用

ハイプレッシャーフィールドの下で、飛距離面において少しでもアドバンテージを得られるように、セミロングレングスに設定。不意の大物にも対応し、あらゆるマイクロ・タイニー系に対応します。エリアトラウトフィッシングを純粋に楽しめる1本です。

全長.約1.91m
仕舞寸法不明
継数2本
先径不明
元径不明
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さUL
釣種エリアトラウト
重量不明
素材不明
適合ルアーウエイト0.5〜4g
カーボン含有率不明
適合ラインMAX4lb/PE:0.3〜1.5号/エステル:0.2〜0.5号
全部見る
12位

シマノ
カーディフAX S66SUL

最安価格
Amazonで売れています!
22,820円
在庫わずか

遠投性能を向上させたロングバーサタイルロッド

3g台までのスプーンやプラグの遠投性能を向上させたロングバーサタイルロッドです。ブランクスには、スパイラルXとハイパワーXを搭載。キャスト時におけるティップのブレや、ファイト時におけるパワーロスを抑制します。

全長.1.98m
仕舞寸法101.2cm
継数2本
先径1.5mm
元径不明
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さSUL
釣種エリアトラウト
重量69g
素材カーボンなど
適合ルアーウエイト0.5~4.5g
カーボン含有率96.2%
適合ラインナイロン:1.5~4lb/PE:0.2~0.6号
全部見る

幅広いポンドに対応できる基軸アイテム

張りを持たせつつも、しっかりと曲がるブランク設計が特長のエリアトラウトロッドです。スプーンやクランク、ミノーなどの様々なルアーに対応できるバーサタイルモデル。小型魚の数釣りから大型魚狙いまで、幅広いポンドに対応できる基軸アイテムです。

全長.1.83m
仕舞寸法93.9cm
継数2本
先径1.3mm
元径不明
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さUL
釣種エリアトラウト
重量71g
素材カーボンなど
適合ルアーウエイト0.5〜4.5g
カーボン含有率87.8%
適合ラインナイロン:1.5〜4lb/PE:0.2〜0.6号
全部見る
14位

グローブライド
プレッソST 53XUL-453XUL-4

参考価格
21,287円
やや高価格

公共交通機関を利用しての釣行に便利な4ピースモデル

公共交通機関を利用しての釣行におすすめの4ピースモデルです。各地に展開されている、プールでのトラウトフィッシングでの利便性を追求。流れるプールを使用した釣り場でのスプーンやクランクベイト使用など、オールマイティに対応可能です。

全長.1.6m
仕舞寸法45cm
継数4本
先径1.2mm
元径5.4mm
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さXUL
釣種エリアトラウト
重量67g
素材カーボンなど
適合ルアーウエイト0.4〜3g
カーボン含有率98%
適合ラインナイロン:1.5〜3lb
全部見る
15位

Abu Garcia
マスビート 3MBS-634L 3

最安価格
Amazonで売れています!
9,680円
在庫わずか

魚をバラし難いソリッドティップを搭載

オールラウンドに使える、マルチピースモデルのエリアトラウトロッドです。管理釣り場の釣りで、スプーン・ミノー・クランクベイト・バイブレーションなどの多彩なルアーに対応。繊細なバイトも逃さずフッキングし、魚をバラし難いソリッドティップを搭載したモデルです。

全長.1.905m
仕舞寸法51.5cm
継数4本
先径不明
元径不明
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さL
釣種エリアトラウト
重量78g
素材カーボン、グラス
適合ルアーウエイト1.5〜5g
カーボン含有率98%
適合ライン1.5〜5lb
全部見る
16位

ジャッカル
ティーコネクション コンフィー TCC-S58SUL

参考価格
13,641円
中価格

小型ルアーが扱いやすい繊細なティップを搭載

小規模エリアやプールエリアでの使用を考慮した、取り回しやすい5フィート8インチのロッドです。小型ルアーが扱いやすい繊細なティップと、しなやかに大きく曲がるレギュラーテーパーを採用。ロッドがしっかり曲がりキャストしやすく、弱い振動でもティップが伝達し、ルアーが動いている感覚を掴みやすいブランク設計です。

全長.1.75m
仕舞寸法90cm
継数2本
先径不明
元径不明
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さSUL
釣種エリアトラウト
重量不明
素材不明
適合ルアーウエイト0.4〜3g
カーボン含有率不明
適合ライン1.5〜3lb
全部見る
17位

グローブライド
プレッソST56UL-S

参考価格
26,209円
やや高価格

目感度・手感度に優れた、メガトップソリッドティップを搭載

目感度・手感度に優れた、メガトップソリッドティップ搭載モデルです。特にスプーンに特化しており、食い渋り時でも口にフックを残し、フッキングに持ち込めるのが魅力。また、マイクロスプーンの使用感にも優れる1本です。

全長.1.68m
仕舞寸法86cm
継数2本
先径0.8mm
元径5.9mm
対応魚種トラウト
錘負荷
適合ハリス
硬さUL
釣種エリアトラウト
重量67g
素材カーボンなど
適合ルアーウエイト0.4〜3g
カーボン含有率97%
適合ラインナイロン:1.5〜4lb
全部見る

釣果を伸ばしたい場合はルアーやラインにもこだわろう

エリアトラウトで釣果を伸ばしたい場合は、ルアーやラインにも着目しましょう。以下のコンテンツでは、使いやすいルアーやラインの選び方や、おすすめ商品をランキング形式で紹介しています。よりエリアトラウトを楽しみたい人は、ぜひチェックしてください。

おすすめのエリアトラウトロッドランキングTOP5

1位: メジャークラフトトラパラトラパラ エリアTXA-502UL

2位: 遠里おり釣具FRIDAY TROUT SPIN 602ULori-780360

3位: グローブライトプレッソ ST 60XUL

4位: Abu Garciaマスビート III MBS-602XUL III

5位: メジャークラフトトラパラエリアTXA-562SUL

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ロッド・釣竿関連のおすすめ人気ランキング

穴釣りロッド

13商品

新着
ロッド・釣竿関連のおすすめ人気ランキング

人気
ロッド・釣竿関連の商品レビュー

カテゴリから探す