マイベスト
ロッド・釣竿おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ロッド・釣竿おすすめ商品比較サービス
  • 一つテンヤロッドのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 一つテンヤロッドのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 一つテンヤロッドのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 一つテンヤロッドのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 一つテンヤロッドのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

一つテンヤロッドのおすすめ人気ランキング【2025年】

シンプルな仕掛けで真鯛を狙う釣りで使う、一つテンヤロッド。シマノの炎月、ダイワの紅牙といったモデルが数多くラインナップしています。しかし、スピニングロッドとベイトロッドがあり、モデルによって長さ・硬さ・調子が違うので、どれを選べばよいか悩みますよね。


そこで今回は、一つテンヤロッドのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。一つテンヤロッドを使うメリットや、代用できる釣りも解説。本コンテンツを参考に、使い勝手がよく長く使える一つテンヤロッドを手に入れましょう。

2025年04月15日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

一つテンヤとは?専用ロッドを使うメリットは?

一つテンヤとは?専用ロッドを使うメリットは?

一つテンヤとは、オモリ・釣針・餌だけで魚を狙うシンプルな船釣りのこと。餌としてエビを使用し、主に真鯛を狙いますが、ヒラメやカサゴなどが釣れる場合もあります。仕掛けがシンプルなので、釣りの初心者にもおすすめ。繊細なアタリをとれるかどうかが釣果を大きく左右する、ゲーム性の高さが魅力の釣りです。


一つテンヤロッドは、真鯛の繊細なアタリをとりやすいのがメリット。真鯛の繊細なアタリが目で見てとれるよう、竿先が柔らかく作られています。視認性を高めるため、竿先に塗装が施されているもの多数。しなやかに曲がるので魚をしっかり掛けられます。一つテンヤで釣果を上げるために、専用ロッドを使いましょう。

一つテンヤロッドの選び方

一つテンヤロッドを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

釣りのスタイルに適した種類のロッドをチョイス

釣りのスタイルに適した種類のロッドをチョイス
出典:amazon.co.jp

汎用的に使えるモデルがほしい場合は、スピニングロッドがおすすめ。スピピニングリールと組み合わせて使うロッドで、細いラインや軽い仕掛けを使う場合に向いています。遠投性能が高く、広範囲を探りたい場合にもぴったり。ライントラブルが少なく扱いやすいので、初心者にもうってつけです。


重い仕掛けを使って深場を探りたいなら、ベイトロッドが狙い目。組み合わせて使うベイトリールは巻き上げ力が強く、魚を強引に寄せたい場合に適しています。親指をラインに当てやすいので、仕掛けを沈めているときのアタリを感知しやすいのも強み。手返しよく探りたい人にもおすすめです。


なお、ライントラブルを減らすために、ラインを通すガイドというパーツの仕様にも注目しましょう。一つテンヤは繊細なアタリをとるために、0.6号などの極細PEラインを使用します。PEラインは引っ張る力には強い一方、摩擦には弱めです。SiCリングなど滑りのよいガイドを搭載しているロッドを選ぶとよいでしょう。

2

汎用的に使える2.4mを基準に使いやすい長さを選ぼう

汎用的に使える2.4mを基準に使いやすい長さを選ぼう
出典:amazon.co.jp

一つテンヤロッドの長さは、2.4mを基準に選びましょう。2.4mは遠投性と操作性のバランスがよく、スペースの限られる船上でも取り回しやすいのがメリット。汎用的に使用できるので、はじめの1本にもおすすめです。とくにこだわりがなければ、2.4mのロッドから探しましょう。


操作性重視の人や軽量なモデルがよい人は、2.4mより短めのモデルを候補に入れてみてください。ゆったりしたアクションを加えたい場合や、魚とのやりとりがしやすいロッドがほしい場合は、2.4mより長めを選ぶのもありです。短すぎると魚とのやりとりが難しく、長すぎると船上で扱いにくい点を考慮して検討しましょう。

3

M・MHを基準に、使う仕掛けや場所に合う硬さを選択しよう

M・MHを基準に、使う仕掛けや場所に合う硬さを選択しよう

ロッドの硬さはM・MHを基準に、仕掛けや釣り場所に合わせてチョイス。硬さは柔らかい順にUL・L・ML・M・MH・Hのように表記されます。M・MHは、アクションのつけやすさ・感度・やりとりのしやすさなどのバランスが良好。どれを選ぶか悩んだら、まずはM・MHを手にするのがおすすめです。


場所や仕掛けによって適した硬さが変わる点も覚えておきましょう。軽い仕掛けを使ったり、水深30m以下の浅場を狙ったりする場合は、L・MLも選択肢になります。逆に、80mを超える深場や潮の流れが速い場所で使うなら、H以上もありです。利用する船で回るポイントなどを事前に確認してから選ぶとよいでしょう。

4

重視するポイントに合わせて調子を決めよう

重視するポイントに合わせて調子を決めよう
出典:amazon.co.jp

繊細なアタリを感知したい場合は、先調子のモデルがぴったり。調子はロッドの曲がり方を示すもので、竿先が曲がる先調子、根本から曲がる胴調子に大別されます。先調子は小さなアタリでも竿先が曲がりやすく、目でアタリを判断しやすいのが利点。仕掛けにキビキビしたアクションをつけたい人にもおすすめです。


掛けた魚を逃さずに釣り上げたい場合は、胴調子のモデルがベター。魚の動きに合わせてしなやかに曲がるので、針が外れにくいのがメリットです。調子は、7:3・8:2などと表記される場合もあり、右側の数値が小さいほど先調子寄りになります。使い勝手にこだわる場合は、比率もチェックして選んでください。

5

釣果にこだわるならティップの種類も確認しよう

釣果にこだわるならティップの種類も確認しよう

仕掛けにキビキビしたアクションを加えたい場合は、チューブラーティップがおすすめ。ティップと呼ばれる竿先には、中空構造のチューブラーと芯の詰まったソリッドがあります。チューブラーは手元に水中の状況や魚のアタリが伝わりやすく、初心者にもぴったり。軽くて疲れにくいモデルがほしい人にも向いています。


ティップの変化を見極めやすいものがほしいなら、ソリッドティップがうってつけ。繊細なアタリでもティップが曲がるので、釣果を上げたい場合には狙い目です。しなやかに曲がるので魚に違和感を与えにくく、しっかり針を食い込ませられます。視認性も重視するなら、ティップが塗装されたロッドをチョイスしましょう。

6

メーカーごとの特徴を知って好みのモデルを探そう

一つテンヤロッドは、さまざまなメーカー・ブランドから販売されています。今回は、シマノ・ダイワ・ジャッカル・アブガルシアを紹介するので、それぞれの特徴を理解して求めるロッドを探しましょう。

操作性にこだわる人はシマノの炎月ブランド

操作性にこだわる人はシマノの炎月ブランド
出典:amazon.co.jp

操作性にこだわる場合は、シマノに注目しましょう。釣果を重視する中級者以上には、炎月リミテッド 一つテンヤマダイがおすすめです。シマノの独自素材を採用した高感度のティップが強みの1本。軽量なカーボンモノコックグリップを採用しているので、取り回しやすいモデルがほしい場合にも向いています。


もう少しコストを抑えて高性能なロッドを手に入れたい場合は、炎月 SS 一つテンヤマダイも選択肢のひとつ。2023年9月現在、炎月リミテッド 一つテンヤマダイが約8万5千円するのに対し、炎月 SSは3万円前後で購入できます。ベイトモデルも充実しているので、重い仕掛けで深場を狙う場合にぴったりです。

軽さ・感度を重視するならダイワ。初心者にもおすすめ

軽さ・感度を重視するならダイワ。初心者にもおすすめ
出典:amazon.co.jp

軽さ・感度を重視する場合は、ダイワが向いています。繊細なアタリを感知したいなら、紅牙 テンヤゲーム EX AGSがぴったり。超弾性チタン合金の感度の高いティップを採用しています。仕掛けを沈めるときのアタリもとりたい場合は狙い目です。自重が100g以下なので、疲れにくいロッドがほしい人にも適しています。


リーズナブルなロッドがほしいなら、インフィート テンヤマダイにも注目しましょう。2023年9月現在、約1万5千円で購入可能です。長さは2.4m・調子は8:2で、仕掛けにキビキビしたアクションをつけやすいモデルがほしい人にも向いています。汎用的に使えるので、初心者のはじめの1本に選ぶとよいでしょう。

食い込みのよいソリッドティップモデルがほしい人はジャッカル

食い込みのよいソリッドティップモデルがほしい人はジャッカル
出典:amazon.co.jp

食い込みのよいソリッドティップモデルがほしい場合は、ジャッカルに着目しましょう。大物をスムーズに釣り上げたい人には、しなやかに曲がる鯛夢が適しています。軽量なチタンフレームとSiCリングガイドを採用し、感度や操作性も良好。グリップ部の装飾もおしゃれで、デザインにこだわりたい人にもおすすめです。


深場を狙いたいなら、青帝 PRIZAも選択肢のひとつ。2.1mと短めに設計された操作性の高いモデルや、繊細なアクションを加えやすいベイトモデルなどから選べます。仕掛けを持ち上げたり沈めたりを繰り返す、リフト&フォールというアクションをつけるのにぴったりです。2023年9月現在、3万円程度で購入できます。

高性能のエントリーモデルを求める人はアブガルシア

高性能のエントリーモデルを求める人はアブガルシア
出典:amazon.co.jp

高性能のエントリーモデルがほしい人には、アブガルシアがうってつけ。価格重視ならKurofune 黒船 Tenyamadaiがおすすめです。111〜119gと軽量なので、1日釣りをしても疲れにくいでしょう。ベイトモデルやXHの硬いモデルなど、複数そろえたい場合にも狙い目です。2023年9月現在、16,500円で購入できます。


感度にこだわりたい場合は、SALTYSTAGE KR-X HitotsuTenyaに注目。アブガルシア独自のCMG(カーボンマイクロガイドシステム)を採用していて、小さなアタリも感知できます。Xカーボンテープ補強により強度を高めているのも強み。水深30mを超えるエリアや、潮の流れが速いエリアで使いたい人にぴったりです。

選び方は参考になりましたか?

一つテンヤロッド全13商品
おすすめ人気ランキング

人気の一つテンヤロッドをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月15日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
全長.
仕舞寸法
継数
先径
元径
対応魚種
錘負荷
適合ハリス
硬さ
釣種
重量
素材
適合ルアーウエイト
カーボン含有率
適合ライン
1

シマノ

炎月SS 一つテンヤマダイ B240HH

シマノ SS  一つテンヤマダイ  1

ベイトタックルの長所を引き出し、深場や速潮攻略が可能

2.4m

123.3cm

2本

0.9mm

不明

マダイ

4〜25号

不明

HH

一つテンヤ

148g

カーボンなど

99.5%

不明

2

シマノ

炎月XR 一つテンヤマダイ 240MH

シマノ XR 一つテンヤマダイ  1

全エリア対応の基軸となるオールラウンダーモデル

2.4m

123.1cm

2本

0.9mm

不明

マダイ

2〜15号

不明

MH

一つテンヤ

105g

カーボンなど

98.9%

不明

3

シマノ

炎月BB 一つテンヤマダイ

シマノ BB 一つテンヤマダイ 1

高負荷テンヤに対応する、8:2調子の一つテンヤ専用

2.35m

120.5cm

2本

1.5mm

不明

マダイ

5〜25号

不明

HH

一つテンヤ

120g

カーボンなど

87.2%

不明

4

Abu Garcia

黒船TenyamadaiKTMS-250M

Abu Garcia Tenyamadai 1

LDBガイドを搭載したテンヤマダイ専用モデル

2.5m

128cm

2本

0.9mm

不明

マダイ、ロックフィッシュ(キジハタ、アカハタ、カサゴ)、アマダイなど

1.5〜8号

不明

M

一つテンヤ

111g

カーボン、グラス

98%

PE:0.4〜1号

5

Abu Garcia

OCEANFIELDHITOTSU-TENYA OFHS-250MS

Abu Garcia HITOTSU-TENYA  1

富士工業製ガイド搭載の一つテンヤ専用モデル

2.5m

128cm

2本

1mm

12.3mm

マダイ、根魚(ロックフィッシュ)、青物、ヒラメ、コチ

3〜12号

不明

M

一つテンヤ

124g

カーボン、グラス

98%

PE:0.4〜1.2号

6

Abu Garcia

OCEANFIELDIKAMETA OFIS-682LS

Abu Garcia IKAMETA  1

オーシャンフィールドのイカメタル専用モデル

2.03m

105cm

2本

1mm

9.9mm

イカ、アジ、真鯛など

L

イカメタル、一つテンヤ、タイラバ、ボートアジング

102g

カーボン、グラス

8〜50g

98%

PE:0.4〜1号

7

シマノ

炎月エクスチューン 一つテンヤマダイ245M

シマノ エクスチューン 一つテンヤマダイ 1

繊細なティップが魅力の軽負荷テンヤ対応モデル

2.45m

125.6cm

2本

0.9mm

不明

マダイ

1.5〜12号

不明

M

一つテンヤ

107g

カーボンなど

98.6%

不明

8

Abu Garcia

OCEANFIELDIKAMETA OFIC-672LS

Abu Garcia IKAMETA  1

一つテンヤ・ボートアジング・ライトタイラバにも使用可能

2.01m

103.5cm

2本

1mm

9.7mm

イカ、アジ、真鯛など

L

イカメタル、タイラバ、一つテンヤ、ボートアジング

116g

カーボン、グラス

10〜60g

98%

PE:0.4〜1号

9

中央漁具

ゴールデンミーン鉄舟

中央漁具 鉄舟 1

大鯛やその他の大物にも対応するパワーが魅力

2.7m

不明

2本

不明

不明

真鯛など

2〜12号

不明

不明

一つテンヤ

140g

カーボン

不明

PE:0.6〜1号

10

メジャークラフト

「三代目」クロステージ一つテンヤCRXJ-S250M/HitotsuTenya

メジャークラフト 一つテンヤ 1

幅広いパターンに対応するバーサタイルモデル

2.5m

不明

2本

不明

不明

マダイ

2〜12号

不明

M

一つテンヤ

不明

カーボン

不明

PE:0.4〜1号

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

シマノ
炎月SS 一つテンヤマダイ B240HH

SS  一つテンヤマダイ  1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
21,483円
6%OFF
参考価格:
22,776円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
21,483円
6%OFF
参考価格:
22,776円

ベイトタックルの長所を引き出し、深場や速潮攻略が可能

25号のテンヤ・カブラを使う条件下でも、しっかりとテンヤを動かし、アタリを取り、合わせることが可能なディープ・ヘビー対応モデルです。左右独自形状のXシートエクストリームガングリップにより、誘い操作やファイト時、巻き上げでの疲労を軽減。ベイトタックルの長所を引き出し深場や速潮攻略を可能にします。

全長.2.4m
仕舞寸法123.3cm
継数2本
先径0.9mm
元径不明
対応魚種マダイ
錘負荷4〜25号
適合ハリス不明
硬さHH
釣種一つテンヤ
重量148g
素材カーボンなど
適合ルアーウエイト
カーボン含有率99.5%
適合ライン不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

シマノ
炎月XR 一つテンヤマダイ 240MH

最安価格
Amazonで売れています!
34,661円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
34,661円
在庫わずか

全エリア対応の基軸となるオールラウンダーモデル

幅広い水深や、潮流の変化にも対応するオールラウンドアイテムです。2~15号のテンヤやカブラを意のままに操る操作性に加え、幅広いテンヤ号数での喰わせ性能と掛けアワセ性能を高次元で両立。海域による個性が出る一つテンヤにおいて、基軸となるモデルです。

全長.2.4m
仕舞寸法123.1cm
継数2本
先径0.9mm
元径不明
対応魚種マダイ
錘負荷2〜15号
適合ハリス不明
硬さMH
釣種一つテンヤ
重量105g
素材カーボンなど
適合ルアーウエイト
カーボン含有率98.9%
適合ライン不明
全部見る
3位

シマノ
炎月BB 一つテンヤマダイ

参考価格
13,543円
中価格

高負荷テンヤに対応する、8:2調子の一つテンヤ専用

高負荷テンヤに対応する、8:2調子の一つテンヤ専用ロッドです。早い潮の時にも、高負荷テンヤ・カブラを自在に操作でき、即掛けとパワフルなバットが特徴の最もハードなアイテム。高性能穂先と操作性に優れた軽量ブランクスが魅力です。

全長.2.35m
仕舞寸法120.5cm
継数2本
先径1.5mm
元径不明
対応魚種マダイ
錘負荷5〜25号
適合ハリス不明
硬さHH
釣種一つテンヤ
重量120g
素材カーボンなど
適合ルアーウエイト
カーボン含有率87.2%
適合ライン不明
全部見る
4位

Abu Garcia
黒船TenyamadaiKTMS-250M

最安価格
Amazonで売れています!
12,196円
在庫わずか

LDBガイドを搭載したテンヤマダイ専用モデル

感度と軽量を優先した、ロッド表面に塗装量が少ないマットフィニッシュ仕様のモデルです。テンヤマダイ専用モデルで、マダイ以外にもキジハタやアカハタ、アマダイ・カサゴなどにも対応。ティップには、糸絡みを防止するLDBガイドを搭載し、PEラインの使用も可能です。

全長.2.5m
仕舞寸法128cm
継数2本
先径0.9mm
元径不明
対応魚種マダイ、ロックフィッシュ(キジハタ、アカハタ、カサゴ)、アマダイなど
錘負荷1.5〜8号
適合ハリス不明
硬さM
釣種一つテンヤ
重量111g
素材カーボン、グラス
適合ルアーウエイト
カーボン含有率98%
適合ラインPE:0.4〜1号
全部見る
5位

Abu Garcia
OCEANFIELDHITOTSU-TENYA OFHS-250MS

最安価格
Amazonで売れています!
10,750円
在庫わずか

富士工業製ガイド搭載の一つテンヤ専用モデル

OCEANFIELDシリーズの、一つテンヤ専用モデルです。富士工業製のニューコンセプトガイドを搭載し、PEラインは0.4〜1.2号に対応。ブランクスにはカーボンXテープで補強を施し、大型魚とも安心してファイトできます。

全長.2.5m
仕舞寸法128cm
継数2本
先径1mm
元径12.3mm
対応魚種マダイ、根魚(ロックフィッシュ)、青物、ヒラメ、コチ
錘負荷3〜12号
適合ハリス不明
硬さM
釣種一つテンヤ
重量124g
素材カーボン、グラス
適合ルアーウエイト
カーボン含有率98%
適合ラインPE:0.4〜1.2号
全部見る

オーシャンフィールドのイカメタル専用モデル

オーシャンフィールドのイカメタル専用モデルです。上級者も納得のスペックで、これからオフショアに挑戦したいアングラーにもおすすめ。富士工業製のニューコンセプトガイドを搭載しているほか、ブランクスのカーボンXテープ補強により、大型魚ともファイトできます。

全長.2.03m
仕舞寸法105cm
継数2本
先径1mm
元径9.9mm
対応魚種イカ、アジ、真鯛など
錘負荷
適合ハリス
硬さL
釣種イカメタル、一つテンヤ、タイラバ、ボートアジング
重量102g
素材カーボン、グラス
適合ルアーウエイト8〜50g
カーボン含有率98%
適合ラインPE:0.4〜1号
全部見る
7位

シマノ
炎月エクスチューン 一つテンヤマダイ245M

最安価格
37,884円
高価格

繊細なティップが魅力の軽負荷テンヤ対応モデル

シリーズ中最も繊細なティップと、軽量なブランクスが特徴のモデルです。軽負荷テンヤとラインテンションをコントロールしながらの操作が可能。また、遊動テンヤを違和感なく喰い込ませるセンシティブさを持つ点も魅力です。

全長.2.45m
仕舞寸法125.6cm
継数2本
先径0.9mm
元径不明
対応魚種マダイ
錘負荷1.5〜12号
適合ハリス不明
硬さM
釣種一つテンヤ
重量107g
素材カーボンなど
適合ルアーウエイト
カーボン含有率98.6%
適合ライン不明
全部見る
8位

Abu Garcia
OCEANFIELDIKAMETA OFIC-672LS

最安価格
Amazonで売れています!
11,450円
在庫わずか

一つテンヤ・ボートアジング・ライトタイラバにも使用可能

富士ニューコンセプトガイドを搭載した、ベイトタイプのイカメタル用ロッドです。一つテンヤ・ボートアジング・ライトタイラバにも使用可能。ブランクスには、カーボンXテープで補強を施しており、大型魚とも安心してファイトできます。

全長.2.01m
仕舞寸法103.5cm
継数2本
先径1mm
元径9.7mm
対応魚種イカ、アジ、真鯛など
錘負荷
適合ハリス
硬さL
釣種イカメタル、タイラバ、一つテンヤ、ボートアジング
重量116g
素材カーボン、グラス
適合ルアーウエイト10〜60g
カーボン含有率98%
適合ラインPE:0.4〜1号
全部見る
9位

中央漁具
ゴールデンミーン鉄舟

最安価格
Amazonで売れています!
11,825円
在庫わずか

大鯛やその他の大物にも対応するパワーが魅力

ティップ部分にカーボンソリッドをセッティングし、軽負荷での底取りはもちろん、フォール中の繊細なアタリも取りやすいのが魅力。ガイドにはFuji社Kガイドを使用し、PEの絡みも少なく、ストレス無く釣りに集中できます。バット部分には、大鯛やその他の大物にも対応する、粘りとパワーを兼ね備えます。

全長.2.7m
仕舞寸法不明
継数2本
先径不明
元径不明
対応魚種真鯛など
錘負荷2〜12号
適合ハリス不明
硬さ不明
釣種一つテンヤ
重量140g
素材カーボン
適合ルアーウエイト
カーボン含有率不明
適合ラインPE:0.6〜1号
全部見る
10位

メジャークラフト
「三代目」クロステージ一つテンヤCRXJ-S250M/HitotsuTenya

最安価格
Amazonで売れています!
9,372円
在庫わずか

幅広いパターンに対応するバーサタイルモデル

軽量テンヤを駆使するパターンから、重めのテンヤを使う場面まで、幅広く対応するバーサタイルモデルです。ボトム付近でのリフト・フォールや、中層でのスイミングなど、ひとつテンヤの様々なパターンにも対応。繊細なソリッドティップが、低活性時の食い渋る真鯛にも違和感を与えず口を使わせます。

全長.2.5m
仕舞寸法不明
継数2本
先径不明
元径不明
対応魚種マダイ
錘負荷2〜12号
適合ハリス不明
硬さM
釣種一つテンヤ
重量不明
素材カーボン
適合ルアーウエイト
カーボン含有率不明
適合ラインPE:0.4〜1号
全部見る
11位

遠里
おり釣具フライデイ一つテンヤ 240S-MHori-953845

参考価格
6,142円
やや低価格

長時間使用でも疲労や負担を軽減するロングバット仕様

全長約245cmの一つテンヤ専用ロッドです。釣りに初めてチャレンジする人はもちろん、予備の竿として1本欲しいという人にもおすすめ。長時間の使用でも疲労や負担を軽減する、ロングバット仕様もうれしいポイントです。

全長.2.45m
仕舞寸法126cm
継数2本
先径不明
元径不明
対応魚種マダイ
錘負荷3〜12号
適合ハリス〜10号
硬さMH
釣種一つテンヤ
重量140g
素材不明
適合ルアーウエイト
カーボン含有率不明
適合ライン不明
全部見る
12位

グローブライド
DAIWA 紅牙テンヤゲーム スピニングモデルMH-240・V

最安価格
25,718円
やや高価格

全てのシチュエーションに対応するオールラウンドモデル

浅場から深場まで、幅広く対応するオールラウンドモデルです。軽めのテンヤから重めのテンヤ、繊細な誘いからシャープな誘いまで、全てのシチュエーションに対応。自重以上に、持ち重り感にこだわった軽量設計も魅力です。

全長.2.4m
仕舞寸法125cm
継数2本
先径1.2mm
元径11.4mm
対応魚種真鯛など
錘負荷2〜15号
適合ハリス不明
硬さMH
釣種一つテンヤ
重量117g
素材カーボンなど
適合ルアーウエイト
カーボン含有率94%
適合ラインPE:0.6〜1号
全部見る
13位

タカミヤ
H.B conceptライトステップII ひとつテンヤ

最安価格
5,200円
低価格

柔軟な乗せ調子。取り回しやすいレングスも魅力

柔軟な乗せ調子で、初めて一つテンヤをする人にもおすすめのロッドです。エントリーモデルでありながら、2.4mと取り回しやすいレングスで、操作性に優れるている点も魅力。マダイの力強い引きを吸収して浮かせるブランクスとバットパワーを持ち合わせます。

全長.2.4m
仕舞寸法124cm
継数2本
先径0.8mm
元径13mm
対応魚種真鯛、カサゴ、キジハタ、ヒラメ、マゴチ
錘負荷3〜12号
適合ハリス不明
硬さML
釣種一つテンヤ
重量113g
素材カーボン、グラス
適合ルアーウエイト
カーボン含有率59%
適合ラインPE:0.6〜1号
全部見る

一つテンヤロッドを代用できる釣りは何?

一つテンヤロッドを代用できる釣りは何?

一つテンヤロッドは、タイラバなどに代用が可能。タイラバは一つテンヤと同様に真鯛を狙う釣りなので、魚が掛かったときのやりとりに違和感がありません。タイラバロッドは曲がりがよく、真鯛が食いついたときの針掛かりも良好。ソリッドティップや胴調子の一つテンヤロッドを流用するとよいでしょう。


真鯛以外を狙う釣りにも使用できます。イカを狙うティップラン・オモリグといった釣りに代用可能です。使用する仕掛けやラインの太さが違い、使い勝手は専用モデルに劣りますが、ロッドをしゃくって止めるという基本動作は共通します。まずは一つテンヤロッドで試してみるのもひとつの手です。

おすすめの一つテンヤロッドランキングTOP5

1位: シマノ炎月SS 一つテンヤマダイ B240HH

2位: シマノ炎月XR 一つテンヤマダイ 240MH

3位: シマノ炎月BB 一つテンヤマダイ

4位: Abu Garcia黒船TenyamadaiKTMS-250M

5位: Abu GarciaOCEANFIELDHITOTSU-TENYA OFHS-250MS

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ロッド・釣竿関連のおすすめ人気ランキング

イカメタルロッド

24商品

新着
ロッド・釣竿関連のおすすめ人気ランキング

人気
ロッド・釣竿関連の商品レビュー

カテゴリから探す