焼きそば・揚げ物・お好み焼きをはじめ、ハンバーグや野菜炒めといった料理にも使える「ウスターソース」。実は中濃ソースやトンカツソースもウスターソースの1つで、これらはウスターソース類と呼ばれ、粘度の違いによりウスターソース・濃厚ソース・中濃ソースに分けられています。便利な調味料ですが商品数が多く、どれがよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、さまざまなウスターソースのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。カゴメ・ブルドックといったメジャーな商品はもちろん、生産数の少ない手作り品まで幅広くランクインしていますので、試してみてくださいね!
※この記事では「ウスターソース類」のことを、よりなじみのある「ウスターソース」と表記しています。
調味料ソムリエプロ・野菜ソムリエなどの資格を持つ食の専門家。 主婦目線で調味料との付き合い方を伝えるべく、ワークショップや食育講座などで活動中。キッチングッズにも精通しており、調味料関連アイテムの監修なども手がけている。 また、調味料メーカーのレシピ開発、食に関する執筆など活動内容は多岐にわたる。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ウスターソースを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。
ウスターソースには、大きく分けるとウスターソース・濃厚ソース・中農ソースの3種類があります。まずは3種類の特徴を見ていきましょう。
日本農林規格(JAS)では、粘度が0.2Pa・s未満のものを「ウスターソース」と定義しています。発祥した頃の流れをくむサラッとしたスパイシーなタイプで、カレーや炒め物のアクセントやスパイスにも使います。
「濃厚ソース」は、粘度が2.0Pa・s以上のものを指します。とろみと甘みがあり、お好み焼きにかけたりデミグラスソースなど他のソースの隠し味として使ったりと、いろいろな使い方があります。
粘度が0.2Pa・s以上2.0Pa・s未満のものが「中濃ソース」と呼ばれます。適度なとろみがあり、こってりしていますがスパイシーなうまみもあるため、揚げ物などに使うのがポピュラーです。
ウスターソースの原材料には、何が使われているか考えたことがありますか?ウスターソースの原材料は、基本的に醸造酢・野菜・果実(たまねぎ・にんじん・りんごなど)・糖類(ぶどう糖果糖液糖・砂糖)・食塩・アミノ酸液・醤油・香辛料・魚介・肉のエキス・カラメル色素などとなっています。
中濃ソースの場合はこれに澱粉、濃厚ソースの場合は増粘剤などが追加されています。オーガニックの商品もありますので、色々と選んでみるのがよいでしょう。
また、醤油などが「減塩」を謳ったものが多いのに比べて、ソースではバリエーションが少ないのが実状です。原材料のなかに塩分の他に、カラメル色素や増粘剤、アミノ酸、甘草などの添加物が加えられていることがあります。添加物が気になる方は、原材料をしっかりチェックしてくださいね。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
形状 | 内容量 | 原材料 | |||||
1 | キヨトク 旨辛調味料ソースコ(SAUCECO) | ![]() | ウスターソースなのに超旨辛の新感覚調味料 | 液体 | 70g×2 | 醸造酢(国内製造)、砂糖、野菜・果実(たまねぎ、しょうが、トマト、その他)、食塩、香辛料、しょうゆ、魚醤、酵母エキス、こんぶ、カラメル色素、香辛料抽出物(一部に小麦、大豆、りんごを含む) | |
2 | 鳥居食品 トリイのウスターソース | ![]() | 木桶熟成が生み出す野菜とスパイスの深み | 液体 | 200mL | 砂糖(国内製造)、野菜(たまねぎ、トマト、にんじん、にんにく、セロリ)、醸造酢、食塩、香辛料、レモン果汁、昆布、かつお節 | |
3 | ソノコ スパイス香る熟成ウスターソース | ![]() | 厳選したこだわりの素材を使って丁寧に製造 | 液体 | 360mL | 有機野菜・果実(有機玉ねぎ、有機にんにく、有機みかん)など | |
4 | ふるさと清見21 飛騨清見ソース | ![]() | プロが使うほど繊細な味わい。一度は試す価値あり | 液体 | 300g | 野菜、果実(トマト、玉葱、レモン、その他)、砂糖、醸造酢、食塩、澱粉、香辛料 | |
5 | 大黒屋 大阪の味 ウスターソース | ![]() | まろやかさとコクを引き出した昔ながらのウスターソース | 液体 | 1800mL | 糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、醸造酢、野菜・果実(りんご、たまねぎ、トマト、その他)、食塩、香辛料、カラメル色素、酸味料、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、(原材料の一部に大豆を含む) | |
6 | オタフクソース お好みソース塩分50%オフ | ![]() | 塩分とカロリーを抑えてあるのにおいしさはそのまま | 液体 | 300g | 野菜、果実(トマト、たまねぎ、デーツ、その他)、砂糖、エリスリトール、醸造酢、アミノ酸液、醤油、食塩、香辛料など | |
7 | コーミ デラックスこいくちソース | ![]() | 中京地区の味覚に沿った甘うまい味わい | 液体 | 800mL | 野菜(たまねぎ、トマト、にんにく、セロリー)、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖、水あめ)、醸造酢、食塩、酵母パウダーなど | |
8 | 早川食品 名水ウスターソース | ![]() | スパイスの香りが豊かなウスターソース | 液体 | 500mL | 野菜・果実(たまねぎ、トマト、にんにく、その他)、砂糖(国内製造)、食塩、醸造酢、香辛料、蛋白加水分解物、カラメル色素、甘味料(甘草、ステビア)、V.B1 | |
9 | トキハソース 生ソース 濃厚 | ![]() | 野菜の繊維まで食べられる非加熱製法 | 液体 | 200mL | 野菜、果実(りんご、トマト、たまねぎ、にんじん、しょうが、セロリ、にんにく)、砂糖、醸造酢、食塩など | |
10 | コックソース クラシックコックソース | ![]() | スパイシーな、古きよき懐かしい味わいを楽しめる | 液体 | 200mL×2本 | 砂糖(タイ製造・国内製造)、醸造酢、野菜・果実(たまねぎ、しょうが、トマト、その他)、食塩、しょうゆ、香辛料、魚醤、酵母エキス、昆布、カラメル色素(一部に小麦、大豆、りんごを含む) |
ウスターソースをベースに、唐辛子・ハバネロ・胡椒など10数種類の香辛料をブレンドし、旨味成分の北海道産こんぶ・魚醤を加えました。化学調味料や保存料は不使用。料理に数滴かけるだけで、素材そのものの味をそこなわず旨味と辛味をアップさせることができる、新感覚の調味料ですよ。
形状 | 液体 |
---|---|
内容量 | 70g×2 |
原材料 | 醸造酢(国内製造)、砂糖、野菜・果実(たまねぎ、しょうが、トマト、その他)、食塩、香辛料、しょうゆ、魚醤、酵母エキス、こんぶ、カラメル色素、香辛料抽出物(一部に小麦、大豆、りんごを含む) |
大阪の飲食店や家庭で広く親しまれている、昔ながらのウスターソースです。野菜や果実と十数種類のスパイスを煮込み、熟成タンクでじっくり寝かせてまろやかさとコクを引き出した一品。料理の隠し味としても向いており、カレーに加えれば旨味がグッと増しますよ。
形状 | 液体 |
---|---|
内容量 | 1800mL |
原材料 | 糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、醸造酢、野菜・果実(りんご、たまねぎ、トマト、その他)、食塩、香辛料、カラメル色素、酸味料、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、(原材料の一部に大豆を含む) |
スパイシーな、古きよき懐かしい味わいを楽しめるウスターソース。旨味調味料や保存料は不使用です。とんかつ・コロッケ・アジフライなどの揚げ物によく合うほか、目玉焼き・チャーハン・焼きそば・カレーの隠し味など、さまざまな料理に使うことができます。
形状 | 液体 |
---|---|
内容量 | 200mL×2本 |
原材料 | 砂糖(タイ製造・国内製造)、醸造酢、野菜・果実(たまねぎ、しょうが、トマト、その他)、食塩、しょうゆ、香辛料、魚醤、酵母エキス、昆布、カラメル色素(一部に小麦、大豆、りんごを含む) |
濃厚でまろやかな味と香辛料の香るウスターソースです。通常のウスターソースの用途はもちろん、料理の下味・隠し味などにも使えるのもポイント。厳選された原材料を使用し、創業以来の製造方法により手間と時間をかけ木桶で熟成させています。
形状 | 液体 |
---|---|
内容量 | 300mL×3本 |
原材料 | 砂糖(国内製造)、醸造酢、食塩、タンパク質加水分解物(大豆を含む)、玉ねぎ、にんにく、香辛料/カラメル色素、増粘剤(グァーガム)、甘味料(カンゾウ)、調味料(アミノ酸) |
リンゴ・たまねぎ・レモン・にんにくなど、原材料の約半分に有機野菜や果実を使った贅沢なウスターソースです。醸造酢には有機純米酢と有機純りんご酢、食塩には天日乾燥原塩と、使用する調味料へのこだわりにも抜かりありません。自然のおいしさが詰まったウスターソースで食卓を健やかに飾ってみてはいかがでしょうか。
形状 | 液体 |
---|---|
内容量 | 250mL |
原材料 | 有機野菜・果実(りんご、たまねぎ、にんにく、レモン、トマト、みかん)、有機醸造酢(りんご酢、米酢)、糖類(有機糖みつ、有機砂糖)、食塩、有機醤油(大豆・小麦を含む)、香辛料、こんぶ |
1945年の創業以来マクロビオティックに取り組んできた会社が作る、有機JAS認定商品。有機野菜・果物を贅沢に使い、野菜や果物の本来の甘味を引き出しています。有機醸造酢や有機醤油など、こだわりの原料を使ったフルーティでまろやかな味わいです。
形状 | 液体 |
---|---|
内容量 | 250mL |
原材料 | 有機野菜、果実(りんご、ぶどう、にんじん、その他)、有機醸造酢(りんご酢、米酢)、食塩(メキシコ、オーストラリア産)、有機醤油、香辛料(アジア産他)、昆布、麦芽水飴 |
1位: キヨトク|旨辛調味料ソースコ(SAUCECO)
2位: 鳥居食品|トリイのウスターソース
3位: ソノコ|スパイス香る熟成ウスターソース
4位: ふるさと清見21|飛騨清見ソース
5位: 大黒屋|大阪の味 ウスターソース
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他