マイベスト
メンズシェーバーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
メンズシェーバーおすすめ商品比較サービス
電気シェーバーのおすすめ人気ランキング【最強に深剃りできるのはどれ?2025年4月徹底比較】

電気シェーバーのおすすめ人気ランキング【最強に深剃りできるのはどれ?2025年4月徹底比較】

毎日の髭剃りにかかる時間を短くしつつ、快適に剃れる電気シェーバー(メンズシェーバー)。電動シェーバー・電動髭剃りとも呼ばれており、ブラウン・フィリップス・パナソニック・イズミなど、さまざまなブランドやメーカーから販売されています。剃毛方式に往復式と回転式の2種類があるのに加えて、深剃りしたい人向けや敏感肌向けなどニーズに合わせて多様化しているなかで、自分に合う1台はどれか迷いますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の電気シェーバー26商品を集め、5個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの電気シェーバーをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストな電気シェーバーは「しっかり髭を剃れて、ヒリヒリしにくく扱いやすい商品」。徹底検証してわかった電気シェーバーの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月01日更新
藤村岳
監修者
男性美容研究家
藤村岳

編集者を経て独立。各種メディアへの出演、雑誌やウェブメディアへの執筆、講演、All Aboutではメンズコスメガイドを務める。メンズ美容のコンサルタント、コスメプロデューサーとしても活躍。著書に『一流の男はなぜ爪を手入れするのか?』(宝島社)など。 公式サイト/DANBIKEN(http://danbiken.net/)

藤村岳のプロフィール
…続きを読む
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の電気シェーバー26商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 深剃りのしやすさ

    1
    深剃りのしやすさ

    深剃りのしやすさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「3回剃った時点で植毛シートがツルツルになっている状態」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. ヒリヒリ感の少なさ

    2
    ヒリヒリ感の少なさ

    ヒリヒリ感の少なさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜50代の男性が、よりヒリヒリしにくいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. ボディの扱いやすさ

    3
    ボディの扱いやすさ

    扱いやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「本体の長さが17cm以上かつ、重さが130g以下で駆動音が60db以下の商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. メンテナンスのしやすさ

    4
    メンテナンスのしやすさ

    メンテナンスがしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「水洗いできるうえに自動洗浄機つきで手間が少なく、オイル差しが不要でブラシつきのもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. ヘッドのフィット感

    5
    ヘッドのフィット感

    ヘッドのフィット感に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜50代の男性が、よりヘッドがフィットしやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.04.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.03.24
    更新
    以下の検証ロジックをアップデートし、2025年3月7日時点の検証結果に基づきランキング・コンテンツの内容を刷新しました。

    ・深剃りのしやすさ

  • 2025.03.24
    更新

    以下の商品を検証し、ランキングをアップデートしました。

    • P&GジャパンBRAUN | シリーズ9 Sport+ | 9350cc
    • パナソニックLAMDASH | PRO 5枚刃 | ES-L580U-S
    • パナソニックLAMDASH | 3枚刃 | ES-L380W
    • パナソニックLAMDASH | PRO 6枚刃 | ES-L690U
  • 2025.03.07
    更新

    新商品の発売情報をリサーチし、以下の商品の検証を行うこととしました。検証実施後ランキングに追加します。

    • P&GジャパンBRAUN | シリーズ9 Sport+ | 9350cc
    • パナソニックLAMDASH | PRO 5枚刃 | ES-L580U-S
    • パナソニックLAMDASH | 3枚刃 | ES-L380W
    • パナソニックLAMDASH | PRO 6枚刃 | ES-L690U

  • 2025.01.15
    更新
    22商品を検証し、2024年11月29日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。

目次

電気シェーバーとカミソリ、どちらがよい?欠点はある?

電気シェーバーとカミソリ、どちらがよい?欠点はある?

電気シェーバーとカミソリ、どちらの髭剃りアイテムがよいかは肌質によって異なります。敏感肌の人には電気シェーバーがベターです。肌に刃が当たらないため、カミソリに比べて肌を傷つけるリスクを軽減しヒリヒリしにくい点がメリット。テクニックはあまり要らず、簡単に剃れるうえドライ剃りが可能なので、髭剃りを時短できるでしょう。


一方、電気シェーバーはカミソリよりも剃り味が劣ることや初期費用が高い点がネックです。肌に刃が当たらない分、カミソリに比べると髭を根本からは剃れません。また、カミソリは高いものでも基本的に5,000円程度であるのに対し、電気シェーバーは高価格帯のものだと30,000円を優に超えるものもあります。


カミソリ負けしにくいかつ、より肌のツルツル感を追求したい人には、カミソリがおすすめです。刃が肌にダイレクトに当たるためツルツルに仕上げやすく、小回りが利く分細かい部分を剃れる点が魅力。電気シェーバーより安価で、ドラッグストアやコンビニエンスストアなどで気軽に購入できます。


しかし、電気シェーバーよりも肌への刺激が強い点・手間がかかる点・替え刃のランニングコストがかかる点はデメリットです。カミソリは肌表面の角質も刃で削り取ることもあるので、肌に負担がかかりやすいといえます。ドライ剃りはできないため、シェービング剤を塗る手間も必要です。また、剃る方向を誤るとケガをする恐れがある点に注意しましょう。


元々髭が濃くお手入れの手間を省きたい人は、髭脱毛を検討するのもひとつの手です。下のコンテンツでは髭脱毛を紹介していますので、参考にしてください。

藤村岳
男性美容研究家
藤村岳

人によっては、電気シェーバーとカミソリを日によって使い分けるのもおすすめです。「いつもはシェーバーだけど、ここぞというイベントの日はカミソリでしっかりツルツルに仕上げる」という使い方もよいでしょう。

電気シェーバーの選び方

電気シェーバーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

メンズシェーバーの剃毛方式は2種類!髭の濃さや肌の強さに合わせて選ぼう

メンズシェーバーの剃毛方式は2種類!髭の濃さや肌の強さに合わせて選ぼう

電気シェーバーの剃毛方式は、往復式と回転式の2種類に分かれます。往復式は、内刃が往復して髭をカットする仕組みのもの。右方向と左方向の二方向から髭にアプローチできるので、ツルツルに仕上げられるのが特徴です。


回転式は、内刃が回転して髭をカットする仕組みのもの。右回りなら右方向のみと回転する一方向からしか髭にアプローチできませんが、肌への刺激が少ない傾向があります。髭が薄い人・カミソリ負けしやすい人によいでしょう。それぞれの特徴を以下で詳しく解説するので、参考にしてください。

深剃りしたい人は、濃い髭でもよく剃れる【往復式】がおすすめ

深剃りしたい人は、濃い髭でもよく剃れる【往復式】がおすすめ

髭が濃い人には、往復式がぴったりです。髭が濃い人は伸びてきた髭が目立ちやすいため、深剃りする必要があります。回転式・往復式で深剃りのしやすさを検証した結果、往復式のほうがより短く剃れました。


外刃の種類が多い往復式は、寝ている髭や太さの違う髭もすくいあげて剃れる点がメリットです。内刃が1方向にしか動かない回転式とは違って2方向から剃れる分、自分で動かさなくても剃りやすいでしょう。


より深剃りしたいなら、可動式ヘッドがおすすめ。手で調整しなくても刃が肌に垂直に当たるため、ヘッドが密着して髭をしっかりカットできます。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

往復式のほうが肌に当たる刃の面積が回転式よりも広いため、剃り残ししにくい点が魅力。手早く広範囲を剃りたい人にもおすすめです。

カミソリ負けしやすく、髭が薄めなら【回転式】もアリ

カミソリ負けしやすく、髭が薄めなら【回転式】もアリ

髭が薄くカミソリ負けしやすい人には、回転式も候補になります。ヒリヒリ感の少なさを検証したところ、今回比較したすべての回転式のシェーバーがまずまずの評価を獲得しました。回転式は一方向からしか髭をキャッチできないため往復式ほど深剃りできませんが、その分肌あたりはソフトです。


回転式のなかでもよりしっかり剃れるものがほしいなら、可動式ヘッドのシェーバーを選択しましょう。肌へのフィット感が高まり、剃り味が向上します。とくに回転式は生える向きが違う毛や太さが違う毛にアプローチすることが難しいので、可動式ヘッドで密着度を高めると効果的に髭を剃れるでしょう

藤村岳
男性美容研究家
藤村岳

肌あたりがよいものとは、肌との摩擦が少なく抵抗が少ないものを指します。フィリップスの肌当たりのよいモデルには、外刃の表面にすべりがよい特殊なマイクロビーズコーティングが施されているものも。また、Panasonicの5枚刃以上のモデルには、物理的にすべらせるスムースローラーを搭載しています。


廉価版のモデルはそのような特殊な素材やパーツが使われていないので、剃り味が悪く感じられることもあるでしょう。そのため強く押しつけがちになり、肌を傷めやすい傾向があります


回転式は髭が柔らかく、毛質が直毛でない人や肌に張りつくように髭が生えている人にとっては、肌に密着して往復式よりも剃りやすいことも。自分の髭の毛質を見極めて選びましょう。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

回転式は往復式に比べると深剃り感は劣る傾向があるため、今まで往復式を使用していた人が回転式を使うと、ツルツル感に物足りなさを感じる可能性が。


しかし、元々髭が薄く、すでに回転式を使っている敏感肌の人であれば快適に使えるでしょう。

2

剃り味の維持にはこまめなお手入れが大切!アイテム付属だと別途そろえる必要なし

剃り味の維持にはこまめなお手入れが大切!アイテム付属だと別途そろえる必要なし

剃り味を長くキープしたいなら、お手入れアイテムが付属している電気シェーバーを選びましょう。シェーバーは使い続けていると剃り味が衰えてきますが、こまめにお手入れすることで長持ちします。掃除アイテムがついていれば、お手入れが手間になりにくい点がメリットです。


掃除用のミニブラシがついていると、ヘッド内部に溜まる髭くずを楽に取り除けます。また、刃にさすシェーバーオイルが付属しているものは、刃の動きをなめらかにし、摩擦による刃の摩耗を軽減できるでしょう。


水洗いが可能であれば、さらに清潔さを保ちやすく刃の切れ味が長持ちする点が魅力です。とくに全自動洗浄充電器つきなら、挿しておくだけで自動で洗浄から充電までを行えるため、自分で洗う手間を省けます。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

定番ブランドの商品であればほとんど替え刃が販売されていますが、なかには売っていないものもあります。刃を交換できない電気シェーバーは、刃がダメになれば本体ごと買い直すことになるため、購入前に替え刃が売っているかを確認しておきましょう。

3

充電がない!と焦らないように、充電スタンド付きのものもおすすめ

充電がない!と焦らないように、充電スタンド付きのものもおすすめ

充電切れを防ぎたいなら、充電スタンド付きの電気シェーバーがおすすめです。充電スタンドがないものは、充電のたびにコードをつなぐことが手間でそのまま保管しがち。そのうちに充電がなくなり、髭を剃りたいタイミングで思うように使えない…ということになりかねません。


一方、充電スタンドがあればシェーバーの置き場所として挿しておくだけで充電できるので、気づいたら充電切れしているという事態を防げますよ。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

今回検証したなかには、充電と洗浄がセットになった商品もありました。毎日の洗浄の手間を省きたい人は、付属品に「全自動洗浄充電器」が含まれている電気シェーバーを選んでくださいね。

4

有名メーカーごとにおすすめのシェーバーをご紹介!

有名メーカーごとにおすすめのシェーバーをご紹介!

髭が濃く、お手入れの簡単さを求める人にはブラウンがおすすめです。ブラウンはドイツの家電メーカーで、主に往復式シェーバーを取り扱っているのが特徴。深剃りしやすいため、濃い髭もしっかりカットできます。また、ブラウンの自動洗浄機の洗浄液には潤滑剤とアルコールが含まれていて、刃にオイルを差す手間が省けることに加えて、除菌効果が期待できるところも魅力です。


髭が濃く、豊富な種類から選びたい人にはパナソニックがぴったり。パナソニックは、60年以上電気シェーバーを開発・販売し続けている日本の電機メーカーです。往復式の商品が多く深剃りしやすいため、濃い髭にも対応できます。また6枚刃の電気シェーバーがあるところもパナソニックならでは。ほかのメーカーと比較して機種数が多いので、好みに合ったものを見つけやすいでしょう。


ヒリヒリ感が少ない電気シェーバーがほしい人は、フィリップスを要チェック。フィリップスは回転式の電気シェーバーで世界トップシェアを占めるメーカーです。どの商品も肌への刺激が少ない傾向があり、敏感肌の人も使いやすいといえます。また、髭が柔らかい人にも回転式の電気シェーバーはおすすめです。

選び方は参考になりましたか?

電気シェーバー全26商品
おすすめ人気ランキング

電気シェーバーのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
より深剃りできるものがほしい人向け
肌あたりのやさしいものがほしい人向け
往復式にこだわりがある人向け
回転式にこだわりがある人向け
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
人気順
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
深剃りのしやすさ
ヒリヒリ感の少なさ
ボディの扱いやすさ
メンテナンスのしやすさ
ヘッドのフィット感
本体幅
本体奥行
本体高さ
本体重量
連続使用時間
充電時間
刃の枚数
電源
駆動方式
別売りの替刃あり
水洗い可能
付属品
可動式ヘッド
充電スタンドつき
1

P&Gジャパン

BRAUNシリーズ9 Sport+9350cc

P&Gジャパン シリーズ9 Sport+ 1
4.79

濃い髭もツルツルの肌触りを目指せる。敏感肌にもおすすめ

4.74
4.95
4.42
5.00
4.75

7cm

4cm

18cm

204g

60分

1時間

4枚刃

充電

往復式

シェーバーケース、5in1自動アルコール洗浄器、洗浄カートリッジ、電源コード、ブラシ

2

P&Gジャパン

BRAUNシリーズ9 Pro+9556cc

P&Gジャパン シリーズ9 Pro+ 1
4.75

ヘッドが顎周りにフィットしやすいうえに、しっかり深剃りできる

4.75
4.78
4.29
5.00
4.82

6cm

3cm

17cm

206g

約60分

1時間

4枚刃

充電

往復式

シェーバーケース、5in1自動アルコール洗浄器、洗浄カートリッジ、電源コード、ブラシ

2

パナソニック

LAMDASHPRO 6枚刃ES-L690U

パナソニック PRO 6枚刃 1
4.75

肌に吸いつくようなフィット感がほしい人に。敏感肌にも使いやすい

4.69
4.92
4.23
4.94
4.84

7.2cm

5.8cm

18.1cm

230g

約42分(1回3分の使用で14日間)

全自動洗浄充電器:急速約1時間/USB電源アダプター(別売):急速約2時間

6枚刃

充電

往復式

全自動洗浄充電器、セミハードケース、USBケーブル(TypeA-TypeC)、専用洗浄剤1個、ACアダプター、専用オイル、掃除用ブラシ

4

パナソニック

LAMDASH3枚刃ES-L380W

パナソニック 3枚刃 1
4.73

深剃りできて肌にやさしい。ヒリヒリしにくく敏感肌向き

4.66
4.92
4.18
4.94
4.88

7.2cm

5.2cm

16.8cm

185g

約42分(1日3分の使用で14日間)

約1時間

3枚刃

充電

往復式

全自動洗浄充電器、ACアダプター、ポーチ、専用洗浄剤1個、専用オイル、掃除用ブラシ

5

パナソニック

LAMDASHパームインES-PV6A-K

パナソニック パームイン 1
4.63

小ぶりながらしっかり深剃りできる。コンパクトなサイズで持ち運びにも便利

4.98
4.50
4.02
4.69
4.05

7.2cm

4.5cm

5.7cm

145g

42分

約2時間

5枚刃

充電

往復式

セミハードケース、USBケーブル、専用オイル、掃除用ブラシ

5

パナソニック

LAMDASHPRO 5枚刃ES-LV7W

パナソニック PRO 5枚刃 1
4.63

肌への負担を抑えつつ深剃りできる。お手入れの手軽さもメリット

4.73
4.60
4.27
4.94
4.40

7.2cm

5.9cm

16.7cm

210g

42分

1時間

5枚刃

充電

往復式

全自動洗浄充電器、ポーチ、専用洗浄剤1個、ACアダプター、専用オイル、掃除用ブラシ

5

パナソニック

ラムダッシュ 3枚刃ES-LT8C

パナソニック ラムダッシュ 3枚刃 1
4.63

しっかり剃れるうえにやさしい肌当たりが魅力。お手頃価格もうれしいポイント

4.73
4.75
4.27
4.94
4.20

7.2cm

5.2cm

16.8cm

185g

42分

1時間

3枚刃

充電

往復式

全自動洗浄充電器、ACアダプター、ポーチ、専用洗浄剤1個、専用オイル、掃除用ブラシ

8

パナソニック

LAMDASHPRO 5枚刃ES-L580U-S

パナソニック PRO 5枚刃 1
4.62

濃い髭の人や敏感肌の人におすすめ。お手入れアイテムが充実している

4.69
4.95
3.83
4.94
4.15

7.2cm

5.7cm

18cm

約215g(キャップを除く)

約42分

1時間

5枚刃

充電

往復式

全自動洗浄充電器、セミハードケース、専用洗浄剤1個、USBケーブル(Type-A ‒ Type-C)、ACアダプター、専用オイル、掃除用ブラシ

9

パナソニック

LAMDASHPRO 6枚刃ES-LS9CX

パナソニック PRO 6枚刃 1
4.61

深剃りできるうえにヒリヒリ感が抑えられるうえに、お手入れも手軽

4.70
4.60
4.45
4.94
4.30

7.2cm

5.9cm

17.2cm

220g

42分

1時間(USB充電ケース:約2時間)

6枚刃

充電

往復式

全自動洗浄充電器、USB充電ケース、USBケーブル(TypeA-TypeC)、専用洗浄剤1個、ACアダプター、専用オイル、掃除用ブラシ

10

イトウ

3D 4枚刃 フローティング充電シェーバーSL-8100

イトウ 3D 4枚刃 フローティング充電シェーバー 1
4.56

頬・鼻の下にもフィットしやすいが、敏感肌には懸念が残る

4.70
4.25
4.37
4.50
4.75

6cm

4cm

16.5cm

200g

約90分

約1.5時間

4枚刃

充電

往復式

掃除用ブラシ、充電ケーブル

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
ベストバイ 電気シェーバー
ヒリヒリ感の少なさ No.1
メンテナンスのしやすさ No.1

P&Gジャパン
BRAUNシリーズ9 Sport+9350cc

おすすめスコア
4.79
深剃りのしやすさ
4.74
ヒリヒリ感の少なさ
4.95
ボディの扱いやすさ
4.42
メンテナンスのしやすさ
5.00
ヘッドのフィット感
4.75
Amazonで見る
シリーズ9 Sport+ 1
最安価格
Amazonで売れています!
30,521円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
30,521円
在庫わずか
駆動方式往復式
付属品シェーバーケース、5in1自動アルコール洗浄器、洗浄カートリッジ、電源コード、ブラシ
可動式ヘッド

濃い髭もツルツルの肌触りを目指せる。敏感肌にもおすすめ

良い

  • 深剃りのしやすさの検証で高評価を獲得
  • 使ったあとほとんどヒリヒリ感を感じない
  • ヘッドがフィットし、凹凸のある鼻下も剃りやすい

気になる

  • やや重量感がある

P&GジャパンのBRAUN「シリーズ9 Sport+ 9350cc」は、濃い髭をしっかりツルツルにしたい人や、カミソリ負けしやすい人におすすめ


深剃りのしやすさ・ヒリヒリ感の少なさはどちらも高評価を獲得。植毛シートを使った検証では、3回続けて剃るとツルツルの状態になりました。髭の濃い人でも剃り残しにくく、なめらかな触り心地が期待できるでしょう。


さらに、実際に使用したモニター全員が「使ったあとヒリヒリ感はほとんどない」と回答。カミソリ負けしやすい敏感肌でも使いやすい電気シェーバーといえます。またヘッドが肌の曲線にあわせてフィットしやすく、モニターからは「鼻下のような凹凸のある箇所でも剃りやすい」と好評でした。


オイル差し・洗浄も同時にできる充電スタンドつきのうえお手入れブラシも付属しており、メンテナンスのしやすさも好印象。やや重量感がある点はネックですが、本体のサイズ感はちょうどよくある程度扱いやすいでしょう。


深剃りのしやすさとヒリヒリ感の少なさを両立しているうえ、お手入れもしやすい電気シェーバー。ヘッドが狭い箇所にフィットしやすく、ツルツルの肌ざわりが目指せるでしょう。髭が濃い人・カミソリ負けしやすい敏感肌の人はぜひ検討してみてください。

本体幅7cm
本体奥行4cm
本体高さ18cm
本体重量204g
連続使用時間60分
充電時間1時間
刃の枚数4枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
PR
注目の電気シェーバー!
P&Gブラウン シェーバー シリーズ9PRO+
ブラウンの最新モデル!あご下・鼻下にも密着する肌下-0.01mmの深剃りで長時間スベスベに
「ブラウン シェーバー シリーズ9PRO+」は、2024年の秋に登場したブラウンの最新モデル。あご下や鼻下の剃りづらい部分も深剃りできる最新の電気シェーバーです。計算し尽くされたコンパクトなヘッドが特徴で、剃りづらい場所にも密着。清潔感のある仕上がりを求める男性にぴったりです。

極薄0.16mmのプロブレード・くせヒゲキャッチ刃・スキンガード・ディープキャッチ網刃の4種類の刃を搭載しており、肌下-0.01mmの深剃りができる点が魅力。長時間ツルスベ肌が持続します。

高い防水設計で、お風呂での使用や水洗いに対応していることもポイント。厳しい耐久試験をクリアし、約7年間使える長持ち設計なので、長く愛用できる1台です。
本体幅6.6cm
本体奥行4.4cm
本体高さ16.8cm
本体重量215g
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気18位
メンテナンスのしやすさ No.1
おすすめスコア
4.75
深剃りのしやすさ
4.75
ヒリヒリ感の少なさ
4.78
ボディの扱いやすさ
4.29
メンテナンスのしやすさ
5.00
ヘッドのフィット感
4.82
最安価格
53,500円
やや高価格
駆動方式往復式
付属品シェーバーケース、5in1自動アルコール洗浄器、洗浄カートリッジ、電源コード、ブラシ
可動式ヘッド

ヘッドが顎周りにフィットしやすいうえに、しっかり深剃りできる

良い

  • 可動式ヘッドがフェイスラインにフィットしやすい
  • 鼻下を剃ったあとのヒリヒリ感が少ない
  • 自動洗浄機つきで、除菌洗浄から刃の潤滑・自動充電までできる

気になる

  • 重量が206gと若干重め

Procter & GambleのBRAUN「シリーズ9 Pro+ 9556cc」は、フィット感・剃りたてのツルツル感・肌のヒリヒリ感の少なさを兼ね備えたシェーバーがほしい人におすすめ


実際に使ってみると、ヘッドが自在に動いてあご下から首にかけてのくぼみ・頬骨の下にある凹みなどにもしっかりフィット。使用したモニターからは「フェイスラインの曲線に密着して非常に剃りやすかった」と好評でした。また鼻下を剃ったあとのヒリヒリ感が少ない」と敏感肌のモニターからもプラスのコメントが。肌当たりのよさを求める人にはうってつけといえます。


さらに深剃りのしやすさの検証では、1回剃りでかなりなめらかな触り心地に。3回続けて剃ったところ、ほとんどツルツルの状態になりました。そのため、しっかり深剃りしたいヒゲの濃い人にもおすすめです。


また自動洗浄機つきで、台座にセットするだけで除菌洗浄・刃の潤滑・自動充電まで完了するのもうれしいポイント。手入れ用のミニブラシが付属しているため、ヒゲクズが気になったタイミングでささっとお手入れできるのもメリットといえます。重量が206gと若干重めなものの、使い続ければ気にならなくなる程度でしょう。


ヘッドが顎にフィットしやすく、しっかり深剃りできるうえに肌当たりのよい商品がほしい人におすすめの電気シェーバーです。

本体幅6cm
本体奥行3cm
本体高さ17cm
本体重量206g
連続使用時間約60分
充電時間1時間
刃の枚数4枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
シリーズ9 Pro+

ブラウン シリーズ9 pro+ 9556ccの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

2位
人気9位

パナソニック
LAMDASHPRO 6枚刃ES-L690U

おすすめスコア
4.75
深剃りのしやすさ
4.69
ヒリヒリ感の少なさ
4.92
ボディの扱いやすさ
4.23
メンテナンスのしやすさ
4.94
ヘッドのフィット感
4.84
最安価格
Amazonで売れています!
58,570円
在庫わずか
駆動方式往復式
付属品全自動洗浄充電器、セミハードケース、USBケーブル(TypeA-TypeC)、専用洗浄剤1個、ACアダプター、専用オイル、掃除用ブラシ
可動式ヘッド

肌に吸いつくようなフィット感がほしい人に。敏感肌にも使いやすい

良い

  • ヘッドが柔軟に動いて頬の広い面にしっかり密着できた
  • 深剃りのしやすさの検証で高評価を獲得
  • こまめに掃除しやすく剃り味を維持しやすい

気になる

  • 若干重量感がある

パナソニックのLAMDASH「PRO 6枚刃 ES-L690U」は、ヘッドがぴったりフィットして深剃りできる電気シェーバーがほしい人におすすめ


実際に使用したモニターからは「ヘッドが柔軟に動いて頬の広い面にしっかり密着できた」とフィット感が好評。顎まわりや鼻下などの剃りにくい箇所の髭もしっかりカットできるでしょう。


深剃りのしやすさの検証でも高評価を獲得髭が濃い人でも肌あたりのツルツル感が期待できます。さらに、ほとんどのモニターから「ヒリヒリ感は少ない」と使い心地についてプラスの声が挙がりました。剃刀負けしやすい敏感肌にもおすすめといえます。


くわえて、全自動洗浄充電器つきでメンテナンスしやすいのも魅力。刃にさすシェーバーオイルと掃除用のブラシが付属しており、こまめに掃除しやすく剃り味を維持しやすいでしょう。若干重量感があるのは惜しいポイントですが、慣れれば気にならない程度でしょう。


上下左右に動くヘッドが肌に吸いつくような密着感を生み出し、深剃りしやすいのが魅力の電気シェーバー。快適なシェービングを求める人に自信を持っておすすめできる1台です。

本体幅7.2cm
本体奥行5.8cm
本体高さ18.1cm
本体重量230g
連続使用時間約42分(1回3分の使用で14日間)
充電時間全自動洗浄充電器:急速約1時間/USB電源アダプター(別売):急速約2時間
刃の枚数6枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
4位
人気8位
ヘッドのフィット感 No.1
おすすめスコア
4.73
深剃りのしやすさ
4.66
ヒリヒリ感の少なさ
4.92
ボディの扱いやすさ
4.18
メンテナンスのしやすさ
4.94
ヘッドのフィット感
4.88
最安価格
Amazonでタイムセール中!
15,727円
40%OFF
参考価格:
26,400円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
15,727円
40%OFF
参考価格:
26,400円
駆動方式往復式
付属品全自動洗浄充電器、ACアダプター、ポーチ、専用洗浄剤1個、専用オイル、掃除用ブラシ
可動式ヘッド

深剃りできて肌にやさしい。ヒリヒリしにくく敏感肌向き

良い

  • 広い箇所・狭い箇所を問わず肌にフィットしやすかった
  • 剃刀負けしがちな敏感肌の人も使いやすい
  • 深剃りのしやすさの検証では高評価を獲得した

気になる

  • やや重量感がある

パナソニックのLAMDASH「3枚刃 ES-L380W」は、しっかり剃れるうえ、肌にやさしい電気シェーバーがほしい人におすすめです。


深剃りのしやすさの検証では高評価を獲得。3回続けて剃ると、植毛シートがなめらかな触り心地になりました。髭の濃い人でも肌触りの違いを感じられるでしょう。


さらに使用した多くのモニターから「ヒリヒリ感が少ない」とプラスの声が挙がりました。剃刀負けしがちな敏感肌の人も使いやすいでしょう。また、ヘッドが前後上下になめらかに動き、フィット感も優秀。「広い箇所・狭い箇所を問わず肌にフィットしやすかった」との声が挙がり、剃り残ししにくいのも魅力です。


メンテナンスのしやすさも高評価を獲得。水洗い可能なうえ全自動洗浄機・専用オイルつきで、清潔に保ちやすいのはうれしいポイントです。手に取ってみるとやや重量感があるのは難点ですが、慣れれば気にならない程度でしょう。


肌当たりがよく、深剃りのしやすさを兼ね備えた電気シェーバー。鼻下のような狭い箇所から頬の広い箇所までしっかり剃りたい人におすすめですよ。

本体幅7.2cm
本体奥行5.2cm
本体高さ16.8cm
本体重量185g
連続使用時間約42分(1日3分の使用で14日間)
充電時間約1時間
刃の枚数3枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
5位
深剃りのしやすさ No.1
おすすめスコア
4.63
深剃りのしやすさ
4.98
ヒリヒリ感の少なさ
4.50
ボディの扱いやすさ
4.02
メンテナンスのしやすさ
4.69
ヘッドのフィット感
4.05
最安価格
35,280円
やや高価格
マーブルホワイト
マーブルブラック
全部見る
マーブルホワイト
マーブルブラック
全部見る
最安価格
35,280円
やや高価格
マーブルホワイト
マーブルブラック
全部見る
マーブルホワイト
マーブルブラック
全部見る
駆動方式往復式
付属品セミハードケース、USBケーブル、専用オイル、掃除用ブラシ
可動式ヘッド

小ぶりながらしっかり深剃りできる。コンパクトなサイズで持ち運びにも便利

良い

  • 3回続けて剃るとかなりなめらかな触り心地になった
  • モニターからは「ほとんどヒリヒリ感はなかった」と好評だった
  • お手入れ用のミニブラシが付属しており、細かい部分も掃除しやすい

気になる

  • 持ち手がないため自分でヘッドを当てる角度を調整するのがやや手間

パナソニックのLAMDASH「パームイン ES-PV6A-K」は、旅行先にも持ち運べるコンパクトなサイズかつ、しっかり剃れる実力派の電気シェーバーがほしい人におすすめ手のひらに乗るほど小ぶりで軽いシェーバーですが、深剃りのしやすさ・ヒリヒリ感の少なさの検証で高評価を獲得しました。


植毛シートを使った深剃りのしやすさの検証では、3回続けて剃るとかなりなめらかな触り心地に。持ち手がないため自分でヘッドを当てる角度を調整するのがやや手間ですが、コツが掴めれば濃いヒゲもしっかりツルツルに仕上げられるでしょう。小ぶりな分、鼻下の狭い箇所にも当てやすいのはメリットといえます。


また実際に使用したモニターからは「ヒリヒリ感はほとんどなかった」と好評で、剃刀負けしやすい敏感肌でも使いやすいといえるでしょう。


お手入れ用のミニブラシが付属しており、細かい部分も掃除しやすい点もうれしいポイント。水洗いも可能なので、使い終わったタイミングでささっと洗えてきれいな状態をキープしやすいでしょう。若干駆動音が気になるものの、慣れればそこまで気にならない程度です。


保管に場所を取らないコンパクトなサイズかつ、しっかり剃れて肌がヒリヒリしにくいものがほしい人におすすめの電気シェーバーです。

本体幅7.2cm
本体奥行4.5cm
本体高さ5.7cm
本体重量145g
連続使用時間42分
充電時間約2時間
刃の枚数5枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
パームイン

パナソニック ラムダッシュ パームイン ES-PV6Aの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

5位
人気10位
おすすめスコア
4.63
深剃りのしやすさ
4.73
ヒリヒリ感の少なさ
4.60
ボディの扱いやすさ
4.27
メンテナンスのしやすさ
4.94
ヘッドのフィット感
4.40
最安価格
Amazonでタイムセール中!
30,980円
20%OFF
在庫わずか
参考価格:
38,500円
駆動方式往復式
付属品全自動洗浄充電器、ポーチ、専用洗浄剤1個、ACアダプター、専用オイル、掃除用ブラシ
可動式ヘッド

肌への負担を抑えつつ深剃りできる。お手入れの手軽さもメリット

良い

  • 3回続けて剃ると表面がツルツルとした触り心地になった
  • 「何度か肌に当ててもヒリヒリ感が少ない」とモニターから好評だった
  • 全自動洗浄充電器つきでメンテナンスしやすい

気になる

  • ヘッドが幅広で、狭い場所はややフィットさせにくい

パナソニックのLAMDASH PRO「5枚刃 ES-LV7W」は、ヒリヒリ感を抑えて深剃りできるシェーバーがほしい人におすすめ


剃刀負けしやすいモニターが使用したところ「何度か肌に当ててもヒリヒリ感が少ない」と肌当たりのよさについてプラスのコメントが挙がりました。さらに深剃りのしやすさの検証では、3回続けて剃ると表面がツルツルとした触り心地に。ヒゲが濃い人でも剃り残しが気になりにくいのは魅力といえます。何度も肌に当てる必要がないため、肌への刺激を抑えつつ、しっかりツルツルに仕上げたい人にぴったりです。


ヘッドが動くうえに肌に当てると刃が沈む構造で、力加減を調整しやすいのはメリット。ヘッドが幅広で鼻の下に入りにくいのは惜しいポイントですが、ある程度フィットしやすい電気シェーバーといえます。


また全自動洗浄充電器つきで、台座にセットするだけで洗浄・充電まで完了できるのはうれしいポイント。お手入れ用ブラシが付属しているうえに水洗い可能で、気になったときにささっと掃除できます。若干駆動音が大きいものの、使い続ければ気にならなくなる程度でしょう。


しっかり深剃りできるうえに肌当たりがよく、手軽にお手入れできるものがほしい人におすすめの電気シェーバーです。

本体幅7.2cm
本体奥行5.9cm
本体高さ16.7cm
本体重量210g
連続使用時間42分
充電時間1時間
刃の枚数5枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
PRO 5枚刃

パナソニック ラムダッシュPRO 5枚刃 ES-LV7Wの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

5位
人気11位
おすすめスコア
4.63
深剃りのしやすさ
4.73
ヒリヒリ感の少なさ
4.75
ボディの扱いやすさ
4.27
メンテナンスのしやすさ
4.94
ヘッドのフィット感
4.20
最安価格
Amazonで売れています!
15,200円
在庫わずか
駆動方式往復式
付属品全自動洗浄充電器、ACアダプター、ポーチ、専用洗浄剤1個、専用オイル、掃除用ブラシ
可動式ヘッド

しっかり剃れるうえにやさしい肌当たりが魅力。お手頃価格もうれしいポイント

良い

  • 1万円台と上位商品のなかではリーズナブル
  • 3回剃りでほとんど剃り残しが目立たない状態になった
  • 実際に使用したモニターのほとんどが「ヒリヒリ感はほとんどない」とコメントした

気になる

  • 鼻下の狭い箇所にはやや当てにくい

パナソニックのラムダッシュ「3枚刃 ES-LT8C」は、しっかり剃れるうえにヒリヒリ感が少なく、手に取りやすい価格の商品を求める人におすすめ。価格は15,000円前後で、今回検証した上位商品よりもリーズナブルながら、深剃りのしやすさ・ヒリヒリ感の少なさの検証両方で高評価を獲得しました。


深剃りのしやすさの検証では、3回剃りでほとんど剃り残しが目立たない状態に。ヒゲが濃い人でもツルツルに仕上げやすい電気シェーバーといえます。ただし鼻下の狭い箇所にはやや当てにくいのが惜しいポイント。使いこなすには少しコツが必要でしょう。


一方、実際に使用したモニターのほとんどが「ヒリヒリ感はほとんどない」とコメント。剃刀負けが気になりやすい敏感肌の人にもおすすめできる電気シェーバーといえます。


さらに、自動洗浄機つきで台座にセットするだけで洗浄から充電まで完了できる点はメリット。お手入れ用のミニブラシも付属しているため、ささっと掃除できるのはうれしいポイントです。


稼動音はやや大きいものの、予算1万円台で肌当たりがよく剃れるものを探している人にはおすすめの電気シェーバーです。

本体幅7.2cm
本体奥行5.2cm
本体高さ16.8cm
本体重量185g
連続使用時間42分
充電時間1時間
刃の枚数3枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
ラムダッシュ 3枚刃

パナソニック ラムダッシュ 3枚刃 ES-LT8Cの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

8位
人気3位
ヒリヒリ感の少なさ No.1
おすすめスコア
4.62
深剃りのしやすさ
4.69
ヒリヒリ感の少なさ
4.95
ボディの扱いやすさ
3.83
メンテナンスのしやすさ
4.94
ヘッドのフィット感
4.15
最安価格
Amazonで売れています!
27,470円
在庫わずか
駆動方式往復式
付属品全自動洗浄充電器、セミハードケース、専用洗浄剤1個、USBケーブル(Type-A ‒ Type-C)、ACアダプター、専用オイル、掃除用ブラシ
可動式ヘッド

濃い髭の人や敏感肌の人におすすめ。お手入れアイテムが充実している

良い

  • 深剃りのしやすさの検証でも高評価を獲得
  • 全自動洗浄機・オイル・掃除用ブラシと、メンテナンスグッズが充実
  • ヒリヒリ感がほとんどなかった

気になる

  • 重量がやや重めで駆動音が大きい

パナソニックのLAMDASH「PRO 5枚刃 ES-L580U-S」は深剃り感・ヒリヒリ感の少なさにあわせて、お手入れアイテムが充実しているシェーバーがほしい人におすすめ


全自動洗浄充電器が付属しているうえ、刃にさすオイルや掃除用ブラシもついており、メンテナンス用のアイテムは充実しているといえます。


さらに、深剃りのしやすさの検証でも高評価を獲得。髭が濃い人でもツルツルな仕上がりが期待できます。また実際に使用したモニターの多くがヒリヒリ感がほとんどなかったコメントしたため、カミソリ負けに悩む敏感肌の人でも使いやすいでしょう。


可動式のヘッドは頬の広い面を剃りやすい一方、ヘッドのサイズが大きめで鼻下の狭い箇所を剃りにくいのは惜しい点。重量がやや重めで駆動音が大きいのも気になるため、使い心地にこだわるなら一度店頭で試してみるのがよいでしょう。


お手入れアイテムの充実度を重視する人・濃い髭の人や敏感肌の人は候補に入れてもよい電気シェーバーです。

本体幅7.2cm
本体奥行5.7cm
本体高さ18cm
本体重量約215g(キャップを除く)
連続使用時間約42分
充電時間1時間
刃の枚数5枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
9位
人気16位
おすすめスコア
4.61
深剃りのしやすさ
4.70
ヒリヒリ感の少なさ
4.60
ボディの扱いやすさ
4.45
メンテナンスのしやすさ
4.94
ヘッドのフィット感
4.30
最安価格
Amazonで売れています!
53,386円
在庫わずか
駆動方式往復式
付属品全自動洗浄充電器、USB充電ケース、USBケーブル(TypeA-TypeC)、専用洗浄剤1個、ACアダプター、専用オイル、掃除用ブラシ
可動式ヘッド

深剃りできるうえにヒリヒリ感が抑えられるうえに、お手入れも手軽

良い

  • 3回剃りでなめらかな仕上がりになった
  • ほとんどのモニターから「ヒリヒリ感はほとんどない」とかなり好評だった
  • 自動洗浄充電器つきで、台座にセットするだけでお手入れを完了できる

気になる

  • ヘッドが大きめで鼻下の狭い箇所には当てにくかった

パナソニックのLAMDASH PRO「6枚刃 ES-LS9CX」は、濃いヒゲでもしっかり剃れるうえに肌当たりがやさしく、お手入れしやすい電気シェーバーがほしい人におすすめ


深剃りのしやすさの検証では3回剃りでなめらかな仕上がりに。ツルツルな仕上がりを求める人にぴったりでしょう。ただし可動式ヘッドでフェイスラインにフィットさせやすい一方、ヘッドが大きめで鼻下の狭い箇所には当てにくかった点は惜しいポイントです。


とはいえ商品を使用したほとんどのモニターから「ヒリヒリ感はほとんどない」とかなり好評。敏感肌で肌当たりのよさを重視する人にはうってつけといえます。


自動洗浄充電器つきで、台座にセットするだけでお手入れを完了できるのもメリット。細かい場所をささっと掃除できるお手入れ用ミニブラシも付属しており、気になったタイミングでヒゲクズを取り除けます。若干本体に重量感があるものの、使い勝手はおおむね良好でしょう。


ツルツルに深剃りできるうえに肌当たりがやさしく、お手入れのしやすいものがほしい人におすすめの電気シェーバーです。

本体幅7.2cm
本体奥行5.9cm
本体高さ17.2cm
本体重量220g
連続使用時間42分
充電時間1時間(USB充電ケース:約2時間)
刃の枚数6枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
PRO 6枚刃

パナソニック ラムダッシュPRO 6枚刃 ES-LS9CXの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめスコア
4.56
深剃りのしやすさ
4.70
ヒリヒリ感の少なさ
4.25
ボディの扱いやすさ
4.37
メンテナンスのしやすさ
4.50
ヘッドのフィット感
4.75
最安価格
3,980円
やや低価格
カラー
ブルー
ブラック
全部見る
カラー
ブルー
ブラック
全部見る
駆動方式往復式
付属品掃除用ブラシ、充電ケーブル
可動式ヘッド

頬・鼻の下にもフィットしやすいが、敏感肌には懸念が残る

良い

  • 可動式ヘッドで細かい部分にもフィットしやすい
  • 水洗い可能で、お手入れ用のミニブラシが付属している

気になる

  • 肌が弱い人はヒリヒリ感が気になる
  • ヒゲが薄い人であればよいものの、濃い人だと何度か繰り返し当てる必要がある

イトウの「3D 4枚刃 フローティング充電シェーバー SL-8100」は、ヘッドのフィット感を重視するなら候補に入る電気シェーバーです。可動式のヘッドで、使用したモニターからは「狙った部分に当てやすい」と好評でした。


ただし、深剃りのしやすさの検証ではそこそこの結果に。3回続けて剃ると剃り残しは無くなりましたが、肌触りはややジョリジョリ感が残りました。ヒゲが薄い人であればよいものの、濃い人だと何度か繰り返し当てる必要があるでしょう。


また肌当たりのよさについて「ヒリヒリ感はない」「ややヒリヒリ感が気になる」と評価が分かれる結果に。肌が敏感な人は、プレシェーブローションを併用するのがよいでしょう。


一方、水洗い可能で気になる汚れを簡単に洗い流せるのはうれしいポイント。サッと髭クズを取り除ける、手入れ用のブラシも付属。若干重量感があるものの、そこまで音も大きくないためそこそこ扱いやすいといえるでしょう。ヒゲが薄めで、しっかりフィットするシェーバーがほしい人であれば選択肢に入りそうです。

本体幅6cm
本体奥行4cm
本体高さ16.5cm
本体重量200g
連続使用時間約90分
充電時間約1.5時間
刃の枚数4枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
11位
人気20位
おすすめスコア
4.54
深剃りのしやすさ
4.91
ヒリヒリ感の少なさ
4.20
ボディの扱いやすさ
3.97
メンテナンスのしやすさ
4.69
ヘッドのフィット感
4.25
最安価格
21,501円
やや高価格
駆動方式往復式
付属品掃除用ブラシ、イラストつき説明書、キャップ、ACアダプター、ケース、オイル
可動式ヘッド

充電しながらでも使える点はメリット。ただし駆動音が大きいのはネック

良い

  • 充電交流式でコンセントに挿しながら使用できる
  • 水洗い可能で、汚れをサッと洗い流せる

気になる

  • 敏感肌にはやや不向き
  • 稼動音が大きく、使用中の音が気になりやすい

マクセルのIZUMI「メンズシェーバー IZF-E863W-K」は、充電しながらでも使えるものを探している人向き。充電交流式で、使う直前に充電がなくてもコンセントから給電しながら使えます。ただしやや重く駆動音が大きめなので、扱いやすさを求める人には向かない印象です。


深剃りのしやすさの検証ではそこそこの評価に。3回続けて剃ると目視でわかる剃り残しは無くなったものの、若干ジョリジョリ感が残りました。薄いヒゲであれば十分ツルツルにできそうですが、濃いヒゲの人にはやや物足りないでしょう。


実際に使用したモニターからは「ヒリヒリ感は少ない」「少しヒリヒリ感が気になった」と肌当たりについて評価が分かれる結果に。そのため敏感肌にはやや不向きな印象です。


一方、可動式ヘッドでフェイスラインの曲面にもある程度フィットしやすい点はメリット。6枚刃のうち一部の刃が突出するモードがありますが、使いこなすにはややコツが必要な印象です。


とはいえ水洗いできるうえにお手入れ用のミニブラシつきで、ささっと掃除できるのはうれしいポイント。充電しながら使えるものがほしい、ヒゲが薄めの人であれば検討してもよいでしょう。

本体幅6.3cm
本体奥行4.9cm
本体高さ17.2cm
本体重量250g
連続使用時間90分
充電時間約2時間
刃の枚数6枚刃
電源充電交流
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
12位
人気5位
おすすめスコア
4.51
深剃りのしやすさ
4.79
ヒリヒリ感の少なさ
4.30
ボディの扱いやすさ
3.91
メンテナンスのしやすさ
4.50
ヘッドのフィット感
4.25
最安価格
3,285円
やや低価格
駆動方式往復式
付属品保護キャップ、バッテリー、ミニブラシ
可動式ヘッド

安価ながら十分に深剃りできた。水洗い可能でお手入れしやすい

良い

  • 3回続けて剃るとなめらかな触り心地になった
  • 水洗い可能で、使用したあとにささっと洗えるうえに、お手入れ用のミニブラシが入っている

気になる

  • 人によってはヒリヒリ感が気になる可能性あり
  • 駆動音が大きい

PYLAMISONの「メンズシェーバー」は、安価でとにかくよく剃れるものがほしい人におすすめ。深剃りの検証で高評価を獲得した商品のなかで最も安価で、価格重視で選びたい人の有力な候補になるでしょう。


深剃りの検証では、1回剃りである程度剃り残しはなくなり、3回続けて剃るとなめらかな触り心地に。ヒゲが濃い人でもしっかりツルツルに仕上げやすい電気シェーバーといえます。また本体のヘッドは鼻下など狭い箇所にも当てやすいのは長所。ただし可動式ではなく肌に当てる角度は自分で調整する必要がある点は惜しいところです。


実際に使用したモニターからは「ヒリヒリ感は気にならなかった」「少しヒリヒリ感を感じた」と肌当たりについて賛否が分かれる結果に。そのため肌が敏感な人はやや懸念が残る印象です。


ボディの扱いやすさの検証では、駆動音が大きめなうえに重量も重ためな点から評価が伸び悩む結果に。ただし水洗い可能で、使用したあとにささっと洗える点・お手入れ用のミニブラシが入っている点はメリットといえます。


静音性はあまり重視しておらず、とにかく安価でしっかり剃れるものがほしい人にはおすすめできる電気シェーバーです。

本体幅6cm
本体奥行3cm
本体高さ15.8cm
本体重量260g
連続使用時間約99分
充電時間2時間
刃の枚数3枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
13位
人気6位
おすすめスコア
4.48
深剃りのしやすさ
4.70
ヒリヒリ感の少なさ
4.30
ボディの扱いやすさ
4.04
メンテナンスのしやすさ
4.50
ヘッドのフィット感
4.25
最安価格
2,980円
やや低価格
ブルー
シルバー
ブラック
全部見る
ブルー
シルバー
ブラック
全部見る
最安価格
2,980円
やや低価格
ブルー
シルバー
ブラック
全部見る
ブルー
シルバー
ブラック
全部見る
駆動方式往復式
付属品イラストつき説明書、キャップ、USB充電ケーブル、お手入れ用ブラシ
可動式ヘッド

ミニブラシつきで手入れしやすいが、濃いヒゲは深剃りしにくい

良い

  • 価格は約3,000円で手に入れやすい
  • お手入れ用のブラシつきで、少しの汚れならサッと落とせる

気になる

  • ヒゲが濃い人の場合は剃り切れない可能性がある
  • ヘッドは動くタイプではなく、フィット感はまずまず

Omniveoの「メンズシェーバー」は、安価である程度の剃り味があり、水洗いできる商品がほしい人におすすめ。3,000円程度と手に入れやすい価格ながらお手入れ用のブラシつきで、少しの汚れならサッと落とせます。


深剃りのしやすさの検証では、3回続けて剃ってもややジョリジョリとした感触が残る結果に。そのためヒゲが薄い人であればよいものの、ヒゲが濃い人の場合は剃り切れない可能性があります。またヘッドは動くタイプではなく、フィット感はまずまずの評価に。自分で顔に当てる角度を調整する必要があるため、電気シェーバー初心者には不向きな印象です。


肌当たりについては「ヒリヒリ感が残った」「特に気にならなかった」とモニターの評価は大きく分かれる結果に。とはいえ、敏感肌で刺激をできる限り避けたいと思っている人は避けるのがベターでしょう。


重量感があり駆動音が若干大きい点はネックですが、安価ながらある程度の濃さのヒゲであればカットできる点はメリット。ヒゲが薄めの人であれば検討してみてもよいでしょう。

本体幅6cm
本体奥行3cm
本体高さ16cm
本体重量160g
連続使用時間100分
充電時間1.5時間
刃の枚数3枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
14位
人気15位
ボディの扱いやすさ No.1
おすすめスコア
4.46
深剃りのしやすさ
4.70
ヒリヒリ感の少なさ
4.45
ボディの扱いやすさ
4.79
メンテナンスのしやすさ
4.50
ヘッドのフィット感
3.75
最安価格
6,700円
中価格
駆動方式往復式
付属品USBケーブル(Type-A ‒ Type-C)、掃除用ブラシ
可動式ヘッド

軽量で扱いやすい点はよいものの、ヘッドのフィット感には欠ける

良い

  • 軽量で静音性に優れている
  • 水洗いに対応しているうえ、お手入れ用のブラシも付属している

気になる

  • ヘッドが固定されており、肌にフィットしにくい
  • 濃いヒゲの人にはやや深剃り感が物足りない

パナソニックの「エントリーシェーバー 3枚刃 ES-RT4AU」は、音が静かで、軽いものを求める人におすすめです。15.7cmと握りやすいサイズで、重量も165gと軽量。電気シェーバーとしては音も静かで、検証したなかでも静音性はトップクラスレベルでした。


深剃りのしやすさの検証では、3回剃りである程度剃り切れたもののジョリジョリ感が残る結果に。薄いヒゲであれば十分ですが、濃いヒゲの人にはやや剃り味が物足りない印象です。さらに、フィット感はいまひとつ。ヘッドが固定されているため、肌に当てる角度を自分で調整する必要がある点がやや手間に感じられました。


実際に使用したモニターの多くは肌当たりについて「ヒリヒリ感はほとんどない」と評価。ただしなかにはヒリヒリ感を指摘した人もいたため、高評価には一歩届かない惜しい結果となりました。とはいえ、かなりの敏感肌でなければ使いやすい電気シェーバーといえるでしょう。


水洗いに対応し、ササっと洗い流すだけでメンテナンスできるのもポイント。お手入れ用のブラシがあり、ヘッドに残ったヒゲクズも簡単に取り除けます。とにかく音が静かで扱いやすい電気シェーバーがほしい人は候補に入れてもよいでしょう。

本体幅6.5cm
本体奥行4.6cm
本体高さ15.7cm
本体重量165g
連続使用時間30分
充電時間2時間
刃の枚数3枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
15位
人気13位
メンテナンスのしやすさ No.1
おすすめスコア
4.40
深剃りのしやすさ
4.69
ヒリヒリ感の少なさ
4.10
ボディの扱いやすさ
4.47
メンテナンスのしやすさ
5.00
ヘッドのフィット感
3.90
最安価格
Amazonでタイムセール中!
10,000円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
10,500円
駆動方式往復式
付属品アルコール洗浄システム、網刃保護キャップ、洗浄液 カートリッジ(1個)、充電コード、ブラシ
可動式ヘッド

お手入れの手軽さはメリットだが、ヘッドのフィット感はいまひとつ

良い

  • 自動洗浄機つきで、オイルを差す手間も省ける

気になる

  • ヘッドの横幅が広めで鼻下がうまく剃れない
  • 人によってはヒリヒリ感が気になりやすい

Procter & GambleのBRAUN「密着シリーズ5 50-B7000cc」は、メンテナンスの負担を減らしたい人におすすめです。自動洗浄機付きで楽に洗浄や充電ができるうえ、潤滑剤が含まれているのも魅力。水洗いが可能なうえお手入れ用ブラシも付属し、気になったタイミングでサッと掃除できます。


深剃りのしやすさの検証では3回剃りである程度は剃れたものの、若干チクチク感が残りました。ヒゲが濃い人がツルツルに仕上げるのはやや難しい印象ですが、薄めの人であれば十分な印象です。またヘッドのフィット感はいまひとつ。横長の形状のためか鼻下の狭い箇所に当てにくく、評価は伸び悩みました。


さらに、実際に使用したモニターからは「ヒリヒリ感は気にならない」「ヒリヒリ感が残った」と肌当たりについて評価が分かれる結果に。そのため肌が敏感な人にはやや不向きな印象です。


とはいえ軽量で扱いやすく、駆動音もそれほど気になりません。メンテナンスの手間を軽減したい人にはおすすめできる電気シェーバーです。

本体幅6cm
本体奥行4cm
本体高さ16.9cm
本体重量173g
連続使用時間約50分
充電時間1時間
刃の枚数3枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
16位
人気1位
おすすめスコア
4.38
深剃りのしやすさ
4.26
ヒリヒリ感の少なさ
4.85
ボディの扱いやすさ
4.39
メンテナンスのしやすさ
4.50
ヘッドのフィット感
4.05
最安価格
3,950円
やや低価格
ブラック
全部見る
ブラック
全部見る
駆動方式回転式
付属品保護キャップ、取扱説明書、清掃用ブラシ、充電用USBケーブル
可動式ヘッド

肌当たりはよいものの、濃いヒゲの深剃りには不向き

良い

  • ヒリヒリ感が少なく敏感肌の人でも使いやすい

気になる

  • 深剃りがしにくく、髭が濃い人には不向き
  • 鼻下などの狭い場所は当てにくい

Beautiploveの「メンズシェーバー」は、肌当たりのよさを重視するなら候補に入る電気シェーバー。商品を使用したモニターからは「ヒリヒリ感はほとんど感じられなかった」と好評。敏感肌でも使いやすいでしょう。


一方で、深剃りのしやすさはいまひとつの結果に。3回続けて剃っても剃り残しが目立ち、ツルツルに仕上げるのは難しい印象です。さらにヘッドは動かないタイプで、フィット感はまずまず。鼻下のような狭い場所にはやや当てにくく、使いこなすにはコツが必要でしょう。


とはいえ水洗いができるうえに、お手入れ用のブラシも付属。そこまで重量感もなく駆動音も気になりにくいため、強いこだわりがなければある程度扱いやすい電気シェーバーといえます。


深剃りのしやすさは期待薄ですが、ヒゲが薄めかつ敏感肌の人であれば一度検討してみてもよいでしょう。

本体幅5.3cm
本体奥行5.3cm
本体高さ14.5cm
本体重量170g
連続使用時間約60分
充電時間1時間
刃の枚数3枚刃
電源充電
別売りの替刃あり(交換用シェービングヘッド)
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
おすすめスコア
4.24
深剃りのしやすさ
3.99
ヒリヒリ感の少なさ
4.82
ボディの扱いやすさ
4.32
メンテナンスのしやすさ
4.50
ヘッドのフィット感
4.18
最安価格
2,499円
低価格
駆動方式回転式
付属品掃除用ブラシ、日本語取扱説明書、保護キャップ、USB充電ケーブル
可動式ヘッド

濃いヒゲには向かないが、敏感肌でも使いやすい

良い

  • 剃り終わったあとにヒリヒリ感が少なく、敏感肌の人におすすめ
  • 水洗いで素早く洗浄できるうえ、お手入れブラシでヒゲクズをサッと取り除ける

気になる

  • 濃いヒゲを深剃りするのは難しい
  • ヘッドが大きめで小回りが利きづらい

YK JAPANの「電気ズシェーバー D6」は、ヒゲが薄めで肌当たりのやさしい電気シェーバーがほしい人におすすめ。商品を使用した多くのモニターからも「肌当たりがよかった」と好評でした。


深剃りのしやすさの検証では、3回続けて剃ってもかなり剃り残しが目立つ結果に。短時間で濃いヒゲをきれいに剃るのには期待できませんが、薄いヒゲであればある程度剃り切れるでしょう。ヘッドは動かず、自分で肌に当てる角度を調整する必要があります。幅広で小回りがききにくいため、鼻下の狭い箇所を剃るのはやや難しい印象でした。


稼動音は若干大きめですが、使い続ければ慣れる程度です。また水洗いで素早く洗浄できるうえ、お手入れブラシでヒゲクズをサッと取り除ける点もメリットといえます。


濃いヒゲの人には不向きですが、ヒリヒリ感が少ないのは魅力。できるだけ肌あたりのよい電気シェーバーを探している人は選択肢に入れてみてくださいね。

本体幅6.5cm
本体奥行6.3cm
本体高さ15.9cm
本体重量165g
連続使用時間約60分
充電時間約1.5時間
刃の枚数ポップアップ式トリマー部分:1枚刃/回転部分:1つにつき64枚刃搭載
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
18位
人気2位
おすすめスコア
4.19
深剃りのしやすさ
4.71
ヒリヒリ感の少なさ
3.60
ボディの扱いやすさ
4.38
メンテナンスのしやすさ
4.00
ヘッドのフィット感
3.90
最安価格
3,940円
やや低価格
駆動方式往復式
付属品電源アダプター、網刃保護キャップ
可動式ヘッド

水洗いできる点はよいものの、敏感肌には不向き

良い

  • 水洗いが可能で、汚れが気になれば水で簡単に洗い流せる

気になる

  • 濃いヒゲをツルツルに仕上げるのは難しい
  • 肌に負担がかかりやすく、敏感肌の人には不向き
  • オイル・ブラシなどメンテナンス用品は付属していない

Procter & GambleのBRAUN「シリーズ3 充電式シェーバー 310s ブルー」は、ヒゲが濃いめの人や剃刀負けしやすい人には不向き。深剃りのしやすさの検証では、3回続けて剃っても若干のチクチク感が残る結果に。薄いヒゲならある程度の剃り味は期待できますが、濃いヒゲをツルツルに仕上げるのは難しいでしょう。


またヘッドが動かないため、細かい部分にフィットしにくい点もネック。力加減の調整も難しいため、初心者には不向きといえます。


さらに肌当たりもいまひとつで、剃ったあとにヒリヒリ感が残りやすい印象です。実際に使用したモニターからは「ヒリヒリ感があった」とマイナスのコメントが多く寄せられたため、敏感肌は使用を避けるのがベターでしょう。


付属品を見るとオイル・ブラシなどのお手入れ用品はなく、別途購入する必要がある点には注意。ただし水洗いが可能で、汚れが気になれば水で簡単に洗い流せる点はメリットといえます。ヒゲが薄めかつ、肌が剃刀負けしにくい人であれば一度検討してみてもよいでしょう。

本体幅5.7cm
本体奥行4.8cm
本体高さ15.6cm
本体重量175g
連続使用時間20分
充電時間1時間
刃の枚数3枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
シリーズ3 充電式シェーバー 310s ブルー

ブラウン シリーズ3 310sを徹底レビュー!3010s・300sとの違いも解説

18位
人気21位
メンテナンスのしやすさ No.1
おすすめスコア
4.19
深剃りのしやすさ
3.79
ヒリヒリ感の少なさ
4.85
ボディの扱いやすさ
4.47
メンテナンスのしやすさ
5.00
ヘッドのフィット感
4.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
24,980円
40%OFF
参考価格:
41,800円
駆動方式回転式
付属品 一体型ポップアップトリマー、収納ケース、お手入れ用ブラシ
可動式ヘッド

敏感肌でも使いやすい肌当たりのよさが魅力。ただし剃り味のよさは期待薄

良い

  • 剃ったあとのヒリヒリ感がほとんどない

気になる

  • 濃いヒゲをツルツルに仕上げるのは難しい

Philipsの「ウェット&ドライ電動シェーバー S9696/50」は、敏感肌の人や回転式にこだわる人にはよいものの、ヒゲが濃い人には不向き深剃りの検証では、3回続けて剃っても剃り残しが目立つ結果に。そのため、濃いヒゲをツルツルに仕上げるのは難しいでしょう。


一方で、フィット感は良好。鼻下のような狭い部分はコツが必要ですが、慣れれば問題なく使用できます。モニターからは、「凸凹した部分にしっかりフィットした」とプラスのコメントが挙がりました。また、剃ったあとのヒリヒリ感が少ない点も魅力。剃刀負けしやすい敏感肌の人でも使いやすいでしょう。


さらに自動洗浄機つきで、お手入れの手間が少ないのもメリット。お手入れ用のブラシつきで、手軽にヒゲクズを取り除けます。若干重量感はあるものの、使い続けていれば気にならなくなるレベルといえます。


すでに回転式を使用している敏感肌・ヒゲが薄めの人であればおすすめできる電気シェーバーです。

本体幅6.5cm
本体奥行6.7cm
本体高さ18cm
本体重量200g
連続使用時間50分
充電時間約1時間
刃の枚数72枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
おすすめスコア
4.17
深剃りのしやすさ
4.02
ヒリヒリ感の少なさ
4.30
ボディの扱いやすさ
4.20
メンテナンスのしやすさ
4.69
ヘッドのフィット感
4.35
最安価格
Amazonで売れています!
11,500円
在庫わずか
駆動方式往復式
付属品充電スタンド、ハードケース、オイル、ブラシ、キャップ、電源アダプター、取扱説明書
可動式ヘッド

メンテナンス用アイテムが充実。ただしヘッドは狭い箇所に当てにくい

良い

  • ミニブラシが付属しているうえに水洗い可能で、気になったときにサっとお手入れできる

気になる

  • ヘッドが鼻下の狭い箇所に当てにくかった
  • 人によってはヒリヒリ感が気になる可能性がある

マクセルのZ-DRIVE「4枚刃往復式シェーバー IZF-V931-S」は、そこまで髭が濃くない人・肌が敏感ではない人であればおすすめできる電気シェーバー。深剃りのしやすさ・ヒリヒリ感の少なさの検証ではそこそこの評価に収まりました。


高評価には至らなかったものの、ヒゲが薄めの人であれば満足いく仕上がりを叶えられるでしょう。実際に使用したモニターからは「ヒリヒリ感はほとんどない」「鼻の下に少しヒリヒリ感が残った」と評価が分かれる結果に。そのため剃刀負けしやすい敏感肌の人には若干懸念が残る印象です。


実際に使用してみると、可動式ヘッドでフェイスラインにフィットしやすいのはうれしいポイント。ただし鼻下の狭い箇所に当てにくかった点が評価を下げる要因に。とはいえ頬や顎下など、広い面を剃れれば満足という人であれば十分なフィット感です。


若干駆動音が大きく重量があるのは難点ですが、ミニブラシが付属しているうえに水洗い可能で、気になったときにサっとお手入れできるのはうれしいポイント。髭が薄めで肌当たりをそこまで気にしていない人であれば検討してもよい電気シェーバーです。

本体幅7cm
本体奥行4.9cm
本体高さ16cm
本体重量276g
連続使用時間84分
充電時間2時間
刃の枚数4枚刃
電源充電交流
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
21位
人気22位
おすすめスコア
3.90
深剃りのしやすさ
3.44
ヒリヒリ感の少なさ
4.88
ボディの扱いやすさ
4.49
メンテナンスのしやすさ
4.50
ヘッドのフィット感
4.19
電気シェーバー 1
電気シェーバー 2
電気シェーバー 3
電気シェーバー 4
電気シェーバー 5
電気シェーバー 6
電気シェーバー 7
最安価格
2,480円
低価格
最安価格
2,480円
低価格
駆動方式回転式
付属品掃除用ブラシ、イラストつき説明書、充電用USBケーブル、保護キャップ
可動式ヘッド

濃いヒゲをツルツルにするのは難しいが、肌当たりのよさは優秀

良い

  • 価格が3,000円以下と電気シェーバーのなかでも安価
  • モニターから肌当たりのよさについて好評だった

気になる

  • フェイスラインに沿ってぴったりフィットさせるにはややコツが必要
  • 濃いヒゲをツルツルに仕上げるのは難しい

GERCEOの「電気シェーバー」は、安価かつ肌当たりのよい電気シェーバーがほしい人におすすめ価格は3,000円以下と電気シェーバーのなかでも低価格帯の商品ですが、使用したモニターの多くから「ヒリヒリ感がない」と肌当たりのよさについてプラスのコメントが寄せられました。


ただし、深剃りのしやすさの検証では評価が伸び悩む結果に。3回続けて剃っても剃り残しが目立ったため、濃いヒゲをツルツルに仕上げるのは難しいでしょう。さらにヘッドが固定されており、フェイスラインに沿ってぴったりフィットさせるにはややコツが必要な印象です。


とはいえ軽量で駆動音が控えめな点はメリット。若干重量感はあるものの、慣れれば気にならなくなるレベル。掃除用のミニブラシもついており、気になったタイミングでささっとお手入れできるのもうれしいポイントです。


ヒゲが濃い人には不向きですが、薄めの髭の人であれば十分使い勝手のよい商品。安価な回転式を求めるなら検討してもよいでしょう。

本体幅6cm
本体奥行6cm
本体高さ15.7cm
本体重量166g
連続使用時間約90分
充電時間1.5時間
刃の枚数54枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
おすすめスコア
3.90
深剃りのしやすさ
3.42
ヒリヒリ感の少なさ
4.75
ボディの扱いやすさ
4.69
メンテナンスのしやすさ
4.50
ヘッドのフィット感
4.45
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,980円
40%OFF
参考価格:
13,200円
駆動方式回転式
付属品保護キャップ
可動式ヘッド

肌当たりがよく扱いやすいのが魅力。ただし濃いヒゲは剃り切れなかった

良い

  • 肌当たりのよさがモニターから好評だった
  • 軽量なうえ駆動音も静かで扱いやすい

気になる

  • 髭が濃い人だとしっかり深剃りできない

フィリップス・ジャパンの「Shaver series 5000 ウェット&ドライ電動シェーバー S5445/03」は、使い勝手のよい回転式を求めるなら候補になる商品です。大きさは16.8cmと握りやすいうえに、重量177gと軽量。稼動音も控えめで、音も気になりにくいでしょう。水洗い対応かつ自動研磨システム搭載で、オイルを差す手間を省略できます。


実際に使用したモニターからは「ヒリヒリ感は気にならない」と好意的な意見が寄せられました。可動式ヘッドでフェイスラインにもフィットしやすいうえ、3つのヘッドのいずれかを使えば狭い箇所にも当てやすいでしょう。


一方深剃りはしにくく、検証では3回続けて剃ってもジョリジョリ感が気になりました。ヒゲが濃い人だと剃り残しの懸念がありますが、ヒゲの薄い人であれば使いやすい電気シェーバーです。

本体幅6cm
本体奥行5cm
本体高さ16.8cm
本体重量177g
連続使用時間40分
充電時間約1時間
刃の枚数3枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
おすすめスコア
3.80
深剃りのしやすさ
3.40
ヒリヒリ感の少なさ
4.65
ボディの扱いやすさ
4.69
メンテナンスのしやすさ
4.50
ヘッドのフィット感
3.85
最安価格
5,090円
やや低価格
駆動方式回転式
付属品ポップアップトリマー、保護キャップ
可動式ヘッド

ヒリヒリ感は少ないが、ヘッドがフィットしにくいうえに深剃りしにくい

良い

  • 肌への負担が抑えられていて、ヒリヒリ感を感じにくい

気になる

  • フェイスラインにフィットしにくく、ムラなく剃るにはコツが必要
  • 濃く太いヒゲの人だときれいに剃りにくい

Philipsの「メンズシェーバー X3051/00」は、ヘッドがフィットしにくく初心者には不向き。フェイスラインにあわせてヘッドが動かないため、向きを細かく変えて剃る必要があります。


深剃りのしやすさの検証では、3回続けて剃ってもジョリジョリ感が気になる結果に。薄めのヒゲであればある程度剃れそうですが、濃いヒゲを深剃りするのは難しいでしょう。一方、敏感肌への負担が抑えられていてヒリヒリ感を覚えにくいのは魅力。商品を使用したモニターからも「ほとんどヒリヒリ感がなかった」とプラスの声が挙がりました。


ボディも扱いやすく、稼動音も比較的小さめ。水洗いができるうえ、自動研磨システムを搭載しオイルを差す手間がかかりません。ただし、ヘッドのフィット感に欠けるため、はじめて購入するなら扱いやすいほかの商品を検討するほうがよさそうです

本体幅5.8cm
本体奥行5.6cm
本体高さ16cm
本体重量186g
連続使用時間約45分
充電時間約1時間
刃の枚数27枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
24位
人気19位
おすすめスコア
3.62
深剃りのしやすさ
3.09
ヒリヒリ感の少なさ
4.90
ボディの扱いやすさ
4.49
メンテナンスのしやすさ
4.50
ヘッドのフィット感
4.30
最安価格
4,980円
やや低価格
ブラウン
シルバー
全部見る
ブラウン
シルバー
全部見る
駆動方式回転式
付属品保護カバー、USB充電ケーブル、掃除用ブラシ、日本語取扱説明書
可動式ヘッド

肌当たりのよさが魅力だが、濃いヒゲをツルツルに仕上げるのは難しい

良い

  • カミソリ負けしやすい敏感肌の人でもヒリヒリ感を覚えにくかった

気になる

  • 鼻下の狭い箇所にヘッドを当てるのはコツが必要
  • 濃いヒゲを深剃りするのは難しい

BHOMEAの「メンズシェーバー」は、とにかく肌にやさしい商品がほしい人におすすめですが、ヒゲが濃い人には不向き。ヒリヒリ感が少なく、肌当たりのよさは検証したなかでトップクラス。モニターのなかにはヒリヒリ感を指摘した人もいましたが「ヒリヒリ感はほとんどなかった」との声が挙がりました。


しかし、深剃りのしやすさの検証では低い評価に留まる結果に。3回続けて剃ってもジョリジョリと剃り残しが目立ちました。薄いヒゲであればまだ期待はできるものの、濃いヒゲを深剃りするのは難しい印象です。可動式ヘッドでフェイスラインにはフィットしやすいものの、鼻下の狭い箇所に当てるのはコツが必要でした。


とはいえ軽量で駆動音も抑えられているうえに、お手入れ用のブラシがついている点はメリット。肌当たりがやさしく、お手入れのしやすい電気シェーバーがほしい人であれば検討してもよいでしょう。

本体幅6cm
本体奥行6cm
本体高さ16cm
本体重量164g
連続使用時間約45分
充電時間約8時間
刃の枚数3枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
おすすめスコア
3.58
深剃りのしやすさ
3.09
ヒリヒリ感の少なさ
4.70
ボディの扱いやすさ
4.59
メンテナンスのしやすさ
4.50
ヘッドのフィット感
4.10
駆動方式回転式
付属品掃除用ブラシ
可動式ヘッド

ヒリヒリ感の少なさと扱いやすさが魅力。ただし剃り味のよさは期待薄

良い

  • 価格が約2,500円と安価ながら、ヒリヒリ感が少ない
  • 軽量で静音性に優れている

気になる

  • ヘッドが動かないため顔にフィットさせにくい
  • 深剃りがしにくく、濃いヒゲは剃り切れない

Omniveoの「Omniveo 電動シェーバー B0D3QHPQCM」は、安い回転式がほしい人は候補になるものの、濃いヒゲを深剃りしたい人には不向き。価格は2,500円ほどと安価ですが、使用したモニターからはヒリヒリ感の少なさが好評でした。敏感肌でも使いやすい電気シェーバーといえます。


しかし、深剃りのしやすさの検証では3回続けて剃っても剃り残しが目立つ結果に。ヒゲが薄い人であれば期待できますが、濃いヒゲをツルツルに仕上げるのは難しい印象です。さらにヘッドも動かないため、フィット感もそこそこ。モニターによって「鼻の下も剃りやすかった」「狙った場所に当てにくい」と意見が分かれました。


軽量で静音性に優れている点はメリットですが、濃いヒゲを深剃りしたい人には不向き。回転式に絞って検討しているなら、上位商品を一旦検討してみるのがよさそうです。

本体幅6cm
本体奥行5cm
本体高さ15.8cm
本体重量160g
連続使用時間100分
充電時間不明
刃の枚数27枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
26位
人気7位
おすすめスコア
3.51
深剃りのしやすさ
3.09
ヒリヒリ感の少なさ
4.30
ボディの扱いやすさ
4.38
メンテナンスのしやすさ
4.69
ヘッドのフィット感
4.00
最安価格
8,180円
中価格
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
駆動方式往復式
付属品ACアダプター、専用オイル、掃除用ブラシ
可動式ヘッド

メンテナンスの手軽さは魅力だが、濃いヒゲの深剃りは難しい

良い

  • メンテナンス用のオイルが付属しており、別で購入する必要がない
  • 掃除用ミニブラシつきで、気になるヒゲクズを手軽に除去できる

気になる

  • 濃い髭だと何度も当てる必要がある
  • ヘッドは動かないタイプで、肌に当てる角度を自分で調整する必要がある

パナソニックのLAMDASH「3枚刃 ES-LT2C-K」は、メンテナンスがしやすい商品がほしい人におすすめ。掃除用ミニブラシつきで、気になるヒゲクズを手軽に除去できるうえにオイルも付属しており、別で購入する必要がありません。


ただし、深剃りのしやすさの検証では評価が伸び悩む結果に。3回続けて剃ってもジョリジョリ感が残ったため、濃いヒゲをツルツルに仕上げるのは難しい印象です。またヘッドは動かないタイプで、肌に当てる角度を自分で調整する必要があるため初心者には不向き。使いこなすにはややコツが必要でしょう。


商品を使用したモニターの多くから「ヒリヒリ感が少ない」とプラスのコメントが挙がりましたが、なかには「鼻の下にヒリヒリ感が残った」という声も。敏感肌の人は避けるのがベターといえます。


稼動音は若干大きいものの、そこまで気にするほどでもないでしょう。髭が濃い人には不向きですが、メンテナンスのしやすさを求めるヒゲが薄めの人であれば候補に入る電気シェーバーです。

本体幅6.4cm
本体奥行5cm
本体高さ15.5cm
本体重量145g
連続使用時間42分
充電時間急速1時間充電
刃の枚数3枚刃
電源充電
別売りの替刃あり
水洗い可能
充電スタンドつき
全部見る
3枚刃

パナソニック ラムダッシュ 3枚刃 ES-LT2Cの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

売れ筋の人気電気シェーバー全26商品を徹底比較!

電気シェーバー の検証

mybestではベストな電気シェーバーを「しっかり髭を剃れて、ヒリヒリしにくく扱いやすい商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の電気シェーバー26商品を集め、以下の5個のポイントから徹底検証しました。


検証①:深剃りのしやすさ

検証②:ヒリヒリ感の少なさ

検証③:ボディの扱いやすさ

検証④:メンテナンスのしやすさ

検証⑤:ヘッドのフィット感

今回検証した商品

  1. BHOMEAメンズシェーバー
  2. Beautiploveメンズシェーバー
  3. GERCEO電気シェーバー
  4. Omniveoメンズシェーバー
  5. P&GジャパンBRAUNシリーズ9 Sport+9350cc
  6. P&GジャパンBRAUN密着シリーズ550-B7000cc
  7. P&GジャパンBRAUNシリーズ3 充電式シェーバー 310s ブルー310s
  8. P&GジャパンBRAUNシリーズ9 Pro+9556cc
  9. PYLAMISONメンズシェーバー
  10. Philipsウェット&ドライ電動シェーバーS9696/50
  11. PhilipsメンズシェーバーX3051/00
  12. YK JAPAN電気ズシェーバーD6
  13. イトウ3D 4枚刃 フローティング充電シェーバーSL-8100
  14. パナソニックエントリーシェーバー 3枚刃ES-RT4AU
  15. パナソニックLAMDASH3枚刃ES-LT2C-K
  16. パナソニックLAMDASHパームインES-PV6A-K
  17. パナソニックLAMDASHPRO 6枚刃ES-LS9CX
  18. パナソニックLAMDASHPRO 5枚刃ES-LV7W
  19. パナソニックラムダッシュ 3枚刃ES-LT8C
  20. パナソニックLAMDASHPRO 6枚刃ES-L690U
  21. パナソニックLAMDASH3枚刃ES-L380W
  22. パナソニックLAMDASHPRO 5枚刃ES-L580U-S
  23. フィリップス・ジャパンShaver series 5000 ウェット&ドライ電動シェーバーS5445/03
  24. マクセルイズミIZUMIメンズシェーバーIZF-E863W-K
  25. マクセルイズミZ-DRIVE4枚刃往復式シェーバーIZF-V931-S
  26. OmniveoOmniveo 電動シェーバーB0D3QHPQCM
1

深剃りのしやすさ

深剃りのしやすさ

深剃りのしやすさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「3回剃った時点で植毛シートがツルツルになっている状態」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング条件

植毛シートに対して電気シェーバーを使用し、多機能型摩擦測定機でそれぞれ摩擦係数を測定しました。1商品につき1回剃った状態・3回剃った状態の摩擦係数の大きさを測定し、電気シェーバーがどれだけ剃れたかを評価しました。

検証条件

  • 植毛シート
  • 多機能型摩擦測定機
2

ヒリヒリ感の少なさ

ヒリヒリ感の少なさ

ヒリヒリ感の少なさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜50代の男性が、よりヒリヒリしにくいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

モニターが実際に商品を使用して、ヒリヒリ感の少なさについて評価しました。

検証条件

  • 20〜50代の男性10名

チェックしたポイント

  • 剃ったあとの肌がヒリヒリしないか

3

ボディの扱いやすさ

ボディの扱いやすさ

扱いやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「本体の長さが17cm以上かつ、重さが130g以下で駆動音が60db以下の商品とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 本体の高さ
  • 本体の重さ
  • 使用時を想定した距離での駆動音(dB)
4

メンテナンスのしやすさ

メンテナンスのしやすさ

メンテナンスがしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「水洗いできるうえに自動洗浄機つきで手間が少なく、オイル差しが不要でブラシつきのもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 自動洗浄機の有無
  • 水洗いできるか
  • オイルの有無・オイル差しが必要かどうか
  • ミニブラシの有無
5

ヘッドのフィット感

ヘッドのフィット感

ヘッドのフィット感に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜50代の男性が、よりヘッドがフィットしやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

モニターが実際に商品を使用して、ヘッドのフィット感について評価しました。

検証条件

  • 20〜50代の男性10名

チェックしたポイント

  • 頬の広い面・鼻下の狭い箇所にヘッドがフィットしやすかったか

電気シェーバーを買い換えるタイミングは?

電気シェーバーを買い換えるタイミングは?

電気シェーバーは、本体が壊れたら買い換えのタイミングです。なかなか壊れるものではないので、電池の減りが早くなってきたと感じたら買い換えを検討するとよいでしょう。


安いエントリーモデルなら、刃の切れ味が落ちたら買い換えるのもひとつの方法です。しかし、5枚刃以上の高機能モデルは高価であるため、本体自体を頻繁に買い換えるのは現実的ではありません。1〜2年ごとに刃のみを交換して使いつつ、気になる新機種が出てきたら買い換えることがおすすめです。

シェーバーで正しく剃る方法とは?どうやったらきれいに剃れる?

シェーバーで正しく剃る方法とは?どうやったらきれいに剃れる?

シェーバーできれいに剃るためには、剃るタイミングと剃る順番が大切です。起き抜けにすぐ剃るのはできるだけ避けましょう。顔がむくんでいて髭が肌に埋まっているため、深剃りできません。むくみが取れてから剃るのがベターです。


髭を剃る順番は人それぞれ毛流れが異なるので、単純に下から上に剃ればよいわけではありません。髭を触り、自分の毛流れに合わせて剃りましょう。


なお、髭は1~2日放置した程度の長さであればよく剃れます。それ以上伸びている場合は髭が曲がりやすくしっかり外刃でキャッチできないため、あらかじめトリマーで短く切っておくことがおすすめです。

メンズの肌をケアするスキンケアアイテムはこちらをチェック

電気シェーバーのほかにスキンケアアイテムが気になる人は、以下のコンテンツをぜひチェックしてください。

藤村岳
男性美容研究家
藤村岳
電気シェーバーでの髭剃りには、事前の準備とシェービング後のスキンケアが大切です。肌を健康でなめらかな状態にしておくと刃との抵抗が少なくなり、スムーズに髭剃りできます。


剃れないからとシェーバーを押しつけたり何度も往復させたりすると、肌に負担がかかりさらなる肌荒れにつながりかねません。また、電気シェーバーを使用する場合、洗顔は髭剃り後に行いましょう

その他エチケットアイテムはこちらをチェック

清潔感のある見た目を目指すなら、電気シェーバー以外にも便利なアイテムがたくさんあります。以下のコンテンツで詳しく紹介しているので、あわせてチェックしてくださいね。

電気シェーバーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、電気シェーバーのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの電気シェーバーランキングTOP5

1位: P&GジャパンBRAUNシリーズ9 Sport+9350cc

2位: P&GジャパンBRAUNシリーズ9 Pro+9556cc

2位: パナソニックLAMDASHPRO 6枚刃ES-L690U

4位: パナソニックLAMDASH3枚刃ES-L380W

5位: パナソニックLAMDASHパームインES-PV6A-K

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
メンズシェーバー関連のおすすめ人気ランキング

フィリップスのシェーバー

20商品

新着
メンズシェーバー関連のおすすめ人気ランキング

人気
メンズシェーバー関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す