マイベスト
滑り止めテープおすすめ商品比較サービス
マイベスト
滑り止めテープおすすめ商品比較サービス
  • 滑り止めテープのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 滑り止めテープのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 滑り止めテープのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 滑り止めテープのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 滑り止めテープのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

滑り止めテープのおすすめ人気ランキング【2025年】

転倒やスリップ事故防止のために使われる、滑り止めテープ。滑り止めシートと違って貼りつけるだけでよいという手軽さで、多くの家庭でカーペットの裏などに貼られているアイテムです。また、屋外用の商品も充実しており、玄関先やアスファルトの路面、デコボコした金属階段などのすべり止めとして活用されています。幅広いメーカーから特徴のある商品が販売されていますが、使いたい場所や転倒防止などの目的に合ったものを選ぶことが大切です。


そこで今回は、滑り止めテープのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。日頃から滑りやすくて危険だなと思っている場所があったら、トラブルが起きる前に簡単に使える滑り止めテープを使ってみてくださいね!
2025年04月10日更新
三沢おりえ
監修者
総合危機管理アドバイザー
三沢おりえ

防犯・防災の総合危機管理専門家として活動しており、護身術や防災グッズなど防災・防犯対策や危機管理業務について、企業・自治体・大学向けに実技指導・講演会・セミナー・監修を行うほか、TVや雑誌などメディアにも出演。43歳で硬式空手のチャンピオンとなっており、引退後に危機管理のアドバイス活動を開始。防犯・防災対策を実技と知識両方で広めるべく、活動している。

三沢おりえのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

滑り止めテープの選び方

滑り止めテープを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

室内用か屋外用かを確認する

室内用か屋外用かを確認する
滑り止めテープを大きく分けると、屋内用と屋外用の2種類に分かれます。屋内用は室内で使うのが前提のため、素足で踏んでも大丈夫なように肌触りが柔らかくなっています。それでいて、ちゃんと滑りにくくする機能があるので、階段の転倒防止に貼り付けたり、カーペットやラグの裏側に貼ってずれ防止に使ったり…と、様々な用途で使えます。

一方、屋外用はザラザラした表面で、より滑りにくくなっているのが特徴。素足で触れると痛いため室内では使えませんが、その分しっかりとした性能で、雨で濡れていてもほとんど滑ることなく歩けます。また、雨が降るケースも当然想定されており、防水加工がされているものも多くあります。

このように、屋内・屋外向けで性能が大きく異なるので、必ず使用場所に合うものを選んでください。屋内向けのものを屋外で使うと、すぐに駄目になってしまい、雨が降って濡れれば効果がなくなるかもしれません。そうなると、転倒による大怪我にもつながりますのでとても危険です。

2

お風呂場で使うなら水に強いものを選ぶ

お風呂場で使うなら水に強いものを選ぶ
水場で使うなら、水に強い滑り止めテープを選ぶことが大切です。例えば、お風呂場で滑らないように、手すりに滑り止めテープを貼り付けることがありますよね。そのような用途の場合は、必ずお風呂用の滑り止めテープを使用しましょう。

一般的なカーペットや階段に貼り付けるタイプでは、水に濡れることで肝心の滑り止め性能が発揮できなくなる場合がありますが、濡れることを前提としたお風呂用のテープなら支障がありません。貼り付ける際は、しっかりと接着させるため、水気や油をよく拭き取ってから貼り付けてくださいね!
3

屋外の階段には耐久性の高いものを選ぶ

屋外の階段には耐久性の高いものを選ぶ

滑り止めテープでは、屋外で使うための商品も販売されています。よく使われるのは、スロープや屋外にある階段、また軽トラックの荷台などに貼り付けて使うこともあります。屋外では、雨が降って濡れるなど、滑って危険度が増す状況も少なくありません。しかし、屋外用の滑り止めテープを貼っておけば、表面がザラザラして強い摩擦があるので、滑らず通行できるようになります。


屋外の階段に設置する場合は、特に滑りにくく剥がれにくい耐久性が高いものを選びましょう。一般的な屋外用と比べて少々値段は高くなるものの、防水性だけでなく耐油性や耐候性もある高性能タイプも販売されています。
選び方は参考になりましたか?

滑り止めテープ全17商品
おすすめ人気ランキング

人気の滑り止めテープをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月10日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
使用場所
全長
1

GMR Store

滑り止めテープSB-BK-5

GMR Store 滑り止めテープ 1

屋外の濡れた場所での転倒を防止

屋外

5cm

500cm

2

リブレ

滑り止めテープ

リブレ 滑り止めテープ 1

耐水加工で屋内・屋外でも使える滑り止めテープ

屋外、屋内

50mm

5m

3

サンコー

おくだけ吸着安心すべり止めテープKD-32

サンコー 安心すべり止めテープ 1

好きな長さにカットして、マットやカーペットにピタッと粘着

屋内

3cm

300cm

4

スリーエムジャパン

3Mセーフティ・ウォーク 滑り止めテープA BLA 25X3

スリーエムジャパン セーフティ・ウォーク 滑り止めテープ 1

水分や油分があっても優れた滑り止め効果を発揮

屋内、屋外

2.5cm

3m

5

OIIZREO

滑り止めテープ

OIIZREO 滑り止めテープ  1

中央には蓄光素材を採用。暗闇で光る滑り止めテープ

屋外、室内

50mm

5m

6

Pasamer

滑り止めテープ

Pasamer 滑り止めテープ 1

滑りにくく、耐油性・耐水性に優れる。粘着力も高い

屋内、屋外

48mm

5m

7

スリーエムジャパン

セーフティ・ウォーク すべり止めテープSWT-25

スリーエムジャパン セーフティ・ウォーク すべり止めテープ 1

お湯や洗剤にも強い耐水仕様。浴室まわりで使うのにぴったり

屋内

2.5

450cm

8

HIY

滑り止めテープ

HIY 滑り止めテープ 1

屋外でも使える。滑ったり怪我するのを未然に防ぐ

屋外、室内

5.08cm

0.41m

9

KILIGEN

滑り止めテープ

KILIGEN 滑り止めテープ 1

防カビ&抗菌加工済み。顆粒入りで滑りにくい

屋内、屋外

5.0cm

1000cm

10

ST TS

滑り止めテープ

ST TS 滑り止めテープ 1

耐水仕様ではがれにくい。長さ10mでたっぷり使える

屋外、屋内

100mm

10m

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

GMR Store
滑り止めテープSB-BK-5

滑り止めテープ 1
この商品を見る
出典:store.shopping.yahoo.co.jp
最安価格
1,680円
やや高価格
最安価格
1,680円
やや高価格

屋外の濡れた場所での転倒を防止

耐水仕様の強粘着なので、雨で濡れてもはがれにくく、コンクリートにもぴったり貼り付けられます。カラーも豊富にあるため、安全のために目立たせても、貼る場所の色に合わせることも可能です。濡れていて子どもが転倒しそうな場所に、予防として貼っておくこともおすすめです。

使用場所屋外
5cm
全長500cm
ランキングは参考になりましたか?
2位

リブレ
滑り止めテープ

最安価格
550円
やや低価格

耐水加工で屋内・屋外でも使える滑り止めテープ

屋外でも使用可能な滑り止めテープ。急な段差・スロープ・雨の日の玄関・ステップなどで足を滑らせるのを防止します。耐水仕様なので、雨や雪の降る場所でも剥がれにくく使用でき、カラーも9種類から選択可能です。

使用場所屋外、屋内
50mm
全長5m
3位

サンコー
おくだけ吸着安心すべり止めテープKD-32

最安価格
373円
低価格

好きな長さにカットして、マットやカーペットにピタッと粘着

裏紙をはがしてマットに貼るだけで滑り止めとして活躍します。3cm×3mあるので、ジョイントマットの一部に貼ったり、カーペットのフチ全体に貼ったりと自由に使用可能。一度貼ったらはがせないほど強力な粘着力で、貼ったまま洗濯できるのも便利なポイントです。

使用場所屋内
3cm
全長300cm
4位

スリーエムジャパン
3Mセーフティ・ウォーク 滑り止めテープA BLA 25X3

最安価格
1,065円
中価格
最安価格
1,065円
中価格

水分や油分があっても優れた滑り止め効果を発揮

凹凸があっても密着しやすい、アルミホイル素材を裏面に使用。鉱物粒子の細かなざらつきが、水分や油分がついた状態でも滑りを防ぎます。もともと凹凸がついている脚立や階段などの滑り止め強化にいかがでしょうか

使用場所屋内、屋外
2.5cm
全長3m

中央には蓄光素材を採用。暗闇で光る滑り止めテープ

黒を基調としており、中央には蓄光素材を採用している滑り止めテープです。暗闇で中央部分が蛍光色に光るため、視覚的にも認識がしやすく転倒や滑るのを予防するのにおすすめの商品。5mの長さがあるのでたっぷりと使用でき、屋外での使用もできます。

使用場所屋外、室内
50mm
全長5m

滑りにくく、耐油性・耐水性に優れる。粘着力も高い

滑りにくく、耐油性・耐水性があり、不快な臭いもなく長く使用することができます。粘着力が強いので、床から剥がれにくく防災グッズとしてもおすすめのアイテム。主にPVC素材でできており、耐摩耗性があり劣化しにくいです。

使用場所屋内、屋外
48mm
全長5m
7位

スリーエムジャパン
セーフティ・ウォーク すべり止めテープSWT-25

最安価格
1,309円
中価格

お湯や洗剤にも強い耐水仕様。浴室まわりで使うのにぴったり

薄くやわらかい素材を使用し、肌にやさしいく仕上げられています。耐水仕様でお湯や洗剤にも強いため、浴室やキッチンでも使うことが可能。透明なので貼ってあっても目立たず、インテリアや部屋の雰囲気を損ないにくいのもメリットですね。


玄関先のような人目につきやすい場所や、裸足で歩くことが多い脱衣所で使うのに適しているでしょう。

使用場所屋内
2.5
全長450cm

屋外でも使える。滑ったり怪我するのを未然に防ぐ

表面素材にはPETを使用しており、屋外の摩耗や裂傷の影響を受けず、氷・雨・雪などでも使用できる滑り止めテープです。太陽光や蛍光灯などの光エネルギーを自然に吸収でき、その蓄えたエネルギーを可視光線に変換。暗闇での視界を改善することで、滑ったり怪我をしたりするのを効果的に防ぎます。

使用場所屋外、室内
5.08cm
全長0.41m

防カビ&抗菌加工済み。顆粒入りで滑りにくい

顆粒入りなので滑りにくく、耐水&耐候性にも長けているので、屋外でも使えます。耐久力も高く、凹凸がある部分に貼ってもはがれにくいのがメリットです。さらに防カビ&抗菌加工が施されているため、貼った箇所を衛生的に保てるでしょう。


表面がザラザラしたアスファルトの地面や、屋外にある階段などに使いたい人は注目してみてください。

使用場所屋内、屋外
5.0cm
全長1000cm

耐水仕様ではがれにくい。長さ10mでたっぷり使える

耐水仕様なので雨や雪にも対応でき、はがれにくいのが特徴。幅100mm×長さ10mサイズなので、たっぷり使えます。階段・スロープ・ステップなど、滑りやすく危険を伴う場所で役立つでしょう。

使用場所屋外、屋内
100mm
全長10m
11位

トラスコ中山
TRUSCOゴム製すべり止めテープG10-505

最安価格
1,452円
中価格

表面にシボ加工を施したゴム製で滑りにくい

ゴム製の表面にシボ加工が施されており、グリップ力が高いのが特徴。防水性と耐水性にも優れているので、屋内のさまざまな場所で使えます。トラック・台車・階段のステップや床の滑り止めにはもちろん、箱内の製品の傷防止用にも便利です。

使用場所屋内
5.0cm
全長500cm

高品質の厚手のPVC素材を採用。暗闇で光る

トラクショングリット面の高い高品質の厚手のPVCでできており、屋内外での使用に長期間耐えることができます。暗闇で光るため、夜間や暗い場所での視認性を向上。薄暗い照明でつまずいたり滑るリスクをさらに軽減できるでしょう。

使用場所屋外、室内
50mm
全長5m
13位

日本緑十字社
滑り止めラインテープ260240

最安価格
Amazonで売れています!
2,277円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
2,277円
在庫わずか

凸凹面によくなじみ、土・泥の多い場所にも使える

アルミ基材タイプなので、凸凹面によくなじみます。裏面が粘着タイプで、離けい紙をはがすだけで手軽に貼り付けが可能。通路・階段・スロープ・作業場等の滑りやすい場所はもちろん、通行量の多いところや土・泥の多い現場にもぴったりです。

使用場所屋内、屋外
50mm
全長5m
14位

Goods Land
滑り止めテープGD-SBERID

最安価格
Amazonで売れています!
648円
在庫わずか

目立ちにくいクリアカラーで浴槽内にも使える

柔軟性と弾力性に優れており、靴底やサンダルにも使用される耐久性の高いPEVAを使用して作られています。どんな場所に設置しても目立ちにくいクリアカラーなのも魅力。防水性があるため階段やスロープのほか浴槽内や浴室にも使用可能です。

使用場所屋内
2.5cm
全長500cm
15位

スリーエムジャパン
滑り止めテープ(室内用)

最安価格
32,569円
高価格

さまざまな被着体に接着。きれいに剥がせる

ガラス繊維強化シリコンに、シリコン系粘着剤を塗布したテープです。さまざまな被着体に接着し、きれいに剥がすことが可能。高摩擦係数・低付着で滑り止めとして使え、耐久性にも優れています。

使用場所屋内
50.8mm
全長32.9m
16位

カーボーイ
ソフトすべり止めテープST07T

最安価格
1,033円
中価格

ソフト素材採用、肌が触れる場所に使いやすい

表面が柔らかい素材でできたすべり止めテープです。人の肌が触れる場所や製品のキズを気にする場所のすべり止めに適しています。ブラウン・ホワイト・ライトブラウンから、用途に合わせて色が選べますよ。

使用場所屋内
50mm
全長6m

凹凸面・鉄・コンクリートに接着可能

鉱物粒子を使用しており、雨天時の歩行をサポートします。アルミ基材のため凹凸面への設置に向いており、鉄やコンクリートにも接着可能です。同シリーズではブラック・蓄光黄緑など、さまざまなタイプが取りそろえられています。

使用場所屋内、屋外
50mm
全長5m

おすすめの滑り止めテープランキングTOP5

1位: GMR Store滑り止めテープSB-BK-5

2位: リブレ滑り止めテープ

3位: サンコーおくだけ吸着安心すべり止めテープKD-32

4位: スリーエムジャパン3Mセーフティ・ウォーク 滑り止めテープA BLA 25X3

5位: OIIZREO滑り止めテープ

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
滑り止めテープ関連のおすすめ人気ランキング

ペット防災セット

15商品

人気
滑り止めテープ関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す