ソフトコンタクトレンズの汚れを落として、清潔な状態に手入れするためのソフトコンタクト洗浄液。オフテクス・アキュビュー・クリアデュー・メニコンなどが取り扱っており、レニューやエピカなど商品も豊富で迷いますよね。こすり洗い不要で簡単に使えるものや、旅行用に持ち運びやすいものを探している人もいるでしょう。
そこで今回は、ソフトコンタクト洗浄液の選び方を解説。さらに、おすすめのソフトコンタクト洗浄液をAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
日本専門医機構眼科専門医。医師として20年以上勤めており、3つの大学病院や市中病院に勤務、10校の学校医を経験し5万人以上の診療実績。内科医の祖父、大学病院眼科教授の父、皮膚科医の叔父の3世代医師家系。現在は、福岡市赤坂で大原ちか眼科の院長として診療をおこなっている。テレビやラジオ、雑誌の取材も多数。2冊の著者『目を5秒閉じれば自律神経は整う!-かんたんなセルフケア』『目をよくしたいならずぼらがちょうどいい』」やYouTube「ちか眼科チャンネル」を中心に情報を発信し目の病気の解説している。
現役薬剤師。6年制の薬学部を卒業後、大学病院の薬剤師として勤務していた。m3のメディアで薬剤師ブロガーとしても活躍。月刊誌「ドラッグマガジン」にて特集される。その後、株式会社yakuromaを設立し、現在は調剤薬局に勤務する傍ら、複業として医療従事者だけでなく一般の方に対してもさまざまなサービスを提供中。
ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
コンタクトレンズの手入れを怠ると、目の表面に細菌や微生物が繁殖し、角膜感染症を引き起こす可能性があります。とくに緑膿菌やアカントアメーバに感染すると、重度の角膜潰瘍を発症することも。視力が低下するだけでなく、最悪の場合失明に至るケースもあるので手入れを怠ってはいけません。
コンタクトレンズには、化粧品の成分や手指の汚れのほか、タバコの煙、空気中の微粒子、涙の成分などが付着しやすく、これらは適切に洗浄しないと雑菌の温床になります。とくにソフトレンズは水分を多く含むので、微生物が繁殖しやすいのも留意点です。
なお、水道水や精製水で洗うのはNG。アカントアメーバに感染するリスクが高まり、感染すると一般的な点眼薬では治療が難しいうえに、大型病院での専門的な治療が必要になることもあります。毎日のレンズケアを正しい方法で行い、感染するのを防ぐことが大切です。
目の病気は対応が遅れると失明に至る可能性があるため、コンタクトレンズを使用している人は3〜6か月に1回は眼科を受診しましょう。
コンタクトレンズは、ペースメーカーと同じ高度管理医療機器です。眼科を受診せずに度数を変えたり、洗浄液がないからと水道水で洗浄したりなど自己判断はしないでください。
ソフトコンタクト洗浄液を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
ソフトコンタクトレンズの洗浄液には、つけおきタイプとすすぎ洗いタイプがあります。それぞれ特徴が異なるので、目的に合わせて最適な洗浄液を選びましょう。
しっかりと消毒を行いたい場合は、高い殺菌作用によって細胞膜を破壊するヨード製剤や、酸化反応を利用して細菌を分解する過酸化水素を使用するつけおきタイプがおすすめです。消毒液がレンズ全体に均一に行き渡るため、手洗いでは落としきれない微細な汚れや細菌もしっかり除去できます。
ヨード製剤タイプは、すすぎ液とポビドンヨード配合の錠剤を混ぜるだけで使える、比較的新しい洗浄方法。さまざまな菌への殺菌効果と、手順が簡単なものを求める人におすすめといえます。ただしヨードアレルギーの人は使用できないほか、つけおき時間が必要なため頻繁にレンズを着脱する人には不向きなのが注意点です。
過酸化水素タイプは、細菌やウイルスと反応して酸化作用を引き起こし、病原菌を分解する仕組みを利用します。専用のホルダー内に付属する白金ディスクとの化学反応で中和されるのが、安全に使用できるポイントです。正しい使用方法でこそ効果を発揮するので、注意事項を無視して雑に扱う人には適していないでしょう。
ヨード製剤に限らず、化学物質が含まれている商品にはアレルギーが生じえます。デリケートな目に配慮したものを探している人は、防腐剤や界面活性剤フリーのものを検討してください。
ホルダータイプの過酸化水素洗浄液を使用する場合は、ホルダーの真ん中にレンズを設置しましょう。ホルダーにレンズが挟まるとレンズが欠けたり、破れたりする可能性があるので、設置位置にも留意が必要です。
価格を抑えてケアしたい人は、多機能型(MPS)のすすぎ洗いタイプがおすすめです。ヨード製剤・過酸化水素タイプよりも、安価な商品が多い傾向があります。
洗浄・消毒・保存を1本で完結できるオールインワンタイプの洗浄液で、すすぎ洗いと消毒成分の働きで細菌や汚れを除去し、保存中も消毒効果が持続するのが特徴です。すすぐのでつけおき時間が短く、短時間でケアできるのも魅力といえます。
なかでも注目すべきは、ポリヘキサニドなど2種類以上の消毒成分を配合した製品。複数の消毒成分を組み合わせることで、それぞれの成分が異なる細菌や微生物に作用し、消毒効果が期待できます。価格がネックでつけ置きタイプを避けたい人にとって、第一候補になるでしょう。
一方で一般的なMPSは、クロルヘキシジングルコン酸塩のような1種類の消毒成分しか配合されていない傾向があり、付着物を落とすには入念なすすぎ洗いが重要です。成分による殺菌作用も限定的であり、レンズの汚れの種類や付着状況によっては、つけおきタイプに比べて消毒力が劣ると感じる場合もあります。
MPSは、1本で洗浄が完了するため旅行用におすすめです。コンビニなどにもコンパクトタイプが販売されているため、家庭用にはつけおきタイプ、旅行用にはすすぎ洗いタイプと使い分けてもよいでしょう。
コンタクトは、手を清潔にしてから、指の腹で丁寧に洗浄するように心がけましょう。また、添付文書に記載通りの用法を守るようにしてください。表裏を30回ずつ洗浄する必要があるので、それを難しいと思う場合は、洗浄力の高いつけおきタイプを選ぶ方が安全です。
また、超音波を使用して洗浄するような機器も販売されていますが、汚れを十分に落とせない可能性があるのでおすすめしません。
カラーコンタクトを使用している場合、必ず添付文書を確認し、カラコンに対応しているソフトコンタクト洗浄液を選ぶことが重要です。「カラコン対応」や「カラコンOK」などの記載があるものを選ぶことで、カラーコンタクトを安全に長持ちさせ、目の健康を守ることにつながります。
過酸化水素やヨード製剤タイプの洗浄液は、カラコンを脱色させる可能性があるといわれていますが、すべてのカラコンを脱色させるわけではありません。レンズの素材や製造方法によって影響は異なるため、具体的にどのソフトコンタクト洗浄液を使うべきかは、レンズの種類に合わせて判断する必要があります。
プリント方式のカラコンを使用している場合は、MPSタイプを使用してください。色素がレンズの表面に載っているため、過酸化水素やヨード製剤を使用したつけおきタイプでは、色素が剥がれてしまう可能性があります。
サンドイッチ方式のカラコンは、色素がレンズ素材の間に挟み込まれているため、原理上はつけおきタイプも使えるでしょう。ただし、絶対に安心とは言い切れないので、カラコンと洗浄液双方の用法を確認して使ってください。
多くの洗浄液には防腐剤として、ベンザルコニウムやクロルヘキシジンなどが含まれています。細菌の繁殖を防ぐ目的で使用されますが、目の状態によっては刺激になり、乾燥感・かゆみ・充血、さらにはアレルギーの原因となることも。過去に洗浄液を使用してこれらの症状が生じた人は、防腐剤フリーのものを選びましょう。
なお、過酸化水素タイプの洗浄液は、防腐剤を使わずとも十分な消毒力が期待できるため、防腐剤を含んでいない傾向があります。ただし中和が不十分なまま使用した場合、目に痛みや不快感を感じることがあるため、使用方法を守るのが重要です。
もし不安な場合は、お試し用のミニボトルで様子を見るほか、事前に眼科医に相談してから製品を選ぶのが安心。とくに過去にコンタクトトラブルが多かった人や、目の充血やかゆみが続く人は、専門医のアドバイスを受けてください。個人の目の状態に合わせた洗浄液の選び方を教えてもらえるため、より安全に使用できます。
コンタクトで乾燥感を感じるのは、レンズが目の表面と接触することで涙の膜が破れたり、目が十分に潤っていなかったりすることが原因です。保湿成分はレンズの表面に水分を供給する働きがあるため、乾燥を防ぐのに役立ちます。成分表示を確認して、保湿成分が配合されたソフトコンタクト洗浄液を選びましょう。
代表的な保湿成分のヒアルロン酸は、高い保水力によりレンズの表面に水分を保持して、レンズの装用感を向上させます。ポリクオタニウム-1は、レンズの表面を滑らかに保ち、摩擦を減らす作用を持つ成分です。とくに保湿成分配合のMPSは、洗浄液の役割を果たしながら、レンズの乾燥を防ぐ効果も期待できます。
ただし過酸化水素やヨード製剤を使用したつけおきタイプには、保湿成分が含まれていないことが多いのは注意。強力な消毒作用を持つ一方で乾燥を感じやすいため、ドライアイ気味・長時間装用する人には適していません。洗浄液の変更や、ワンデーコンタクトへの変更、ドライアイ用目薬の使用などで対策してください。
洗浄液と同様、目薬を使うときも注意が必要です。一般的にハードコンタクトは、装着した状態でどの目薬をさしてもかまいませんが、ソフトコンタクトレンズや酸素透過性ハードコンタクトレンズは、レンズに目薬の成分や保存剤が徐々に吸着されて目に刺激を与えたり、レンズの性状に影響を与えたりすることがあります。
装着時でも使用可能な人工涙液タイプの点眼液以外は用いないようにしましょう。防腐剤を含まない人工涙液目薬以外は、コンタクトレンズを外してから点眼し、点眼後5分以上の間隔をあけて装着することが望ましいといえます。
コンタクトレンズの洗浄液は、毎日使うアイテムであり、長期間にわたって使用することがほとんど。毎日使うからこそコスパも考慮し、大容量ボトルを選ぶことで1本あたりの単価を抑えるのがおすすめです。経済的な負担を軽減しつつ、品質のよい洗浄液を続けて使用できれば、毎日しっかりケアできるでしょう。
たとえば800~1000mLの大容量ボトルだと、1mLあたり約1.88〜2.50円で購入できるものがあるのに対し、250〜360mLの小型ボトルは1mLあたり約2.40〜3.33円程度が相場。メーカーや配合成分によって価格差はあるものの、通常の小型ボトルに比べて1本あたりの単価が安いといえます。
また一部のメーカーでは、レンズと洗浄液のセット割引や定期購入プランを提供していることも。これらのお得なサービスを利用すると、単品で購入するよりも割安に製品を手に入れられるので、長期的に見るとかなり経済的です。詳しい内容は、各メーカーの公式サイトやSNSなどをチェックしてみてください。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 洗浄方法 | 放置時間 | 成分 | 内容量 | カラーコンタクト使用可 | レンズケース付き | |||||
1 | ボシュロム・ジャパン RENU|センシティブ | ![]() | タンパク除去でクリアな視界。これ1本で簡単ケア | MPSタイプ | こすり洗い | 4時間以上 | 有効成分:ポリヘキサニド(ダイメッド)0.7ppm含有、配合成分:緩衝剤、安定化剤、等張化剤、pH調整剤、ポロキサミン、表示指定成分:エデト酸ナトリウム | 355mL | |||
2 | オフテクス クリアデュー|クリアデュー ハイドロ:ワンステップ | ![]() | ダブルの力でレンズ汚れをすっきり洗浄 | ポピドンヨード系タイプ | つけ置き | 4時間以上 | ポビドンヨード、アスコルビン酸など | 28日分(1剤:28錠/2剤:360mL) | 不明 | ||
3 | ボシュロム ジャパン RENU|レニュー フレッシュ|116939 | ![]() | タンパク除去までできる便利アイテム | MPSタイプ | ポリヘキサニド(ダイメッド)1.1ppm、緩衝剤、安定化剤、等張化剤、pH調整剤、ポロキサミン、ハイドラネート、エデト酸ナトリウム | 355mL | |||||
4 | メニコン エピカ|スマートクリーン | ![]() | 簡単なのにしっかり消毒し、清潔にコンタクトレンズを使用可能 | 過酸化水素タイプ | つけ置き | 6時間以上 | 安定剤、緩衝材、湿潤剤、pH調整剤、等張化剤、【消毒液】過酸化水素 3.42w/v% 【中和樹脂】消毒専用容器に組付け1個中、白金1.0mg | 300mL | 不明 | ||
5 | ロート製薬 ロート Cキューブ|ソフトワンモイストa | ![]() | うるおい長持ちのソフトレンズ用洗浄保存液 | MPSタイプ | こすり洗い | 4時間以上 | 塩酸ポリヘキサニド、エデト酸塩など | 500mL | 不明 | ||
6 | 日本アルコン オプティフリー|オプティ・フリープラス | ![]() | 優れた保湿力と洗浄力を発揮 | MPSタイプ | 1mL中:エンカポリドロニウム 0.011mg含有、安定化剤(エデト酸塩)、界面活性剤、緩衝材(ホウ酸)、等張化剤、pH調整剤 | 240mL×2 | |||||
7 | 日本アルコン AOセプトクリアケア | ![]() | はじける泡でレンズ汚れをしっかり洗浄 | 過酸化水素タイプ | 消毒液:過酸化水素3.42W/V%、中和用ディスク:1個中白金1.5㎎ | 360mL | |||||
8 | メニコン エピカ|エピカ | ![]() | 消毒効果とをうるおい追求したケア用品 | MPSタイプ | こすり洗い、つけ置き | 4時間以上 | 界面活性剤、等張化剤、金属封鎖剤、 エデト酸ナトリウム、プロピレングリコール、塩酸ポリヘキサニド | 310mL | 不明 | ||
9 | シード フォレストリーフうるおいW | ![]() | 2つのうるおい成分配合でレンズを乾燥から守る | MPSタイプ | こすり洗い | 4時間以上 | 有効成分:塩酸ポリヘキサニド 1.0ppm含有/配合成分:緩衝剤、金属封鎖剤、等張化剤、湿潤剤、界面活性剤/表示指定成分:エデト酸塩(本剤はポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有しています) | 360mL×2本 | 不明 | ||
10 | アイミー レンズコート モアクイック | ![]() | 有効成分の働きで汚れをきれいに洗浄 | MPSタイプ | 不明 | 不明 | 1mL:塩酸ポリヘキサニド0.001mg含有、界面活性剤、緩衝剤、安定化剤、等張化剤、粘稠剤 | 500mL | 不明 | 不明 |
タイプ | MPSタイプ |
---|---|
洗浄方法 | こすり洗い |
非イオン性界面活性剤のポロキサミンがレンズ表面に付着した汚れをしっかり落とします。さらにレンズのくもりをすっきり落とす、タンパク除去成分を配合。MPSタイプなので洗浄後のすすぎも1本で完結、消毒が終わったらそのままレンズの保存が可能です。
成分 | 有効成分:ポリヘキサニド(ダイメッド)0.7ppm含有、配合成分:緩衝剤、安定化剤、等張化剤、pH調整剤、ポロキサミン、表示指定成分:エデト酸ナトリウム |
---|---|
内容量 | 355mL |
レンズケース付き |
タイプ | MPSタイプ |
---|---|
洗浄方法 |
洗浄・すすぎ・消毒・保存・タンパク除去の5役を担う1本。レンズのくもりをすっきり落とす、タンパク除去成分を配合しています。うるおい成分がレンズに涙を引き寄せるため、快適な装用感を得られるでしょう。
成分 | ポリヘキサニド(ダイメッド)1.1ppm、緩衝剤、安定化剤、等張化剤、pH調整剤、ポロキサミン、ハイドラネート、エデト酸ナトリウム |
---|---|
内容量 | 355mL |
レンズケース付き |
タイプ | 過酸化水素タイプ |
---|---|
洗浄方法 | つけ置き |
成分 | 安定剤、緩衝材、湿潤剤、pH調整剤、等張化剤、【消毒液】過酸化水素 3.42w/v% 【中和樹脂】消毒専用容器に組付け1個中、白金1.0mg |
---|---|
内容量 | 300mL |
レンズケース付き |
独自のうるおい成分が乾燥した部分に水分を引き寄せ、涙のヴェールを形成して快適なつけ心地を実現。2種類の洗浄成分を配合し、脂質汚れとタンパク質をしっかり除去します。マイルドな消毒成分を採用しており、目へのやさしさに配慮した設計です。
成分 | 1mL中:エンカポリドロニウム 0.011mg含有、安定化剤(エデト酸塩)、界面活性剤、緩衝材(ホウ酸)、等張化剤、pH調整剤 |
---|---|
内容量 | 240mL×2 |
レンズケース付き |
タイプ | MPSタイプ |
---|---|
洗浄方法 | こすり洗い |
洗浄・すすぎ・消毒・保存がこれ1本でできる、便利なケアシステムです。2つのうるおい成分、HPMCとポロクサマーを配合しており、うるおいの層をつくりレンズを乾燥から守ります。涙に含まれるタンパク汚れをすっきり落としてくれるのもポイントです。
成分 | 有効成分:塩酸ポリヘキサニド 1.0ppm含有/配合成分:緩衝剤、金属封鎖剤、等張化剤、湿潤剤、界面活性剤/表示指定成分:エデト酸塩(本剤はポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有しています) |
---|---|
内容量 | 360mL×2本 |
レンズケース付き |
タイプ | MPSタイプ |
---|---|
洗浄方法 | 不明 |
成分 | 有効成分:1mL中に塩酸ポリヘキサニド0.001mg含有、粘稠剤、等張化剤、緩衝剤、安定剤、界面活性剤、Ph調整剤など |
---|---|
内容量 | 500mL |
レンズケース付き | 不明 |
タイプ | ポピドンヨード系タイプ |
---|---|
洗浄方法 | つけ置き |
ポビドンヨードを使用し、ソフトコンタクトレンズを約4時間で消毒・中和・洗浄します。うるおい成分も配合されており、装用中の乾燥感を軽減。タンパク分解酵素が落ちにくいレンズ汚れをすっきり分解洗浄します。
成分 | ポビドンヨード、タンパク分解酵素など |
---|---|
内容量 | 360mL |
レンズケース付き |
タイプ | MPSタイプ |
---|---|
洗浄方法 | 不明 |
植物原料の親水成分がレンズの表面に水のベールを作り、また保湿成分がレンズの中からもうるおいを与えます。消毒成分がレンズ表面に吸着するのを防ぐ、天然系成分のフルーツ酸も配合。タンパク付着防止・タンパク除去・レンズに残ったタンパク質の変性防止の3つのステップでレンズをタンパク汚れから守ります。
成分 | 1mL中:塩酸ポリヘキサニド0.001mg含有、界面活性剤、等張化剤、湿潤剤、プロピレングリコール |
---|---|
内容量 | 310mL |
レンズケース付き | 不明 |
タイプ | 過酸化水素タイプ |
---|---|
洗浄方法 | つけ置き |
成分 | 過酸化水素 3.42w/v%, 白金 1.5mg |
---|---|
内容量 | 360mL |
レンズケース付き |
タイプ | MPSタイプ |
---|---|
洗浄方法 | こすり洗い |
ヒプロメロースとポロキサマーのダブルのうるおい成分を配合。4時間かかっていたつけ置き時間を10分に短縮することができるうえ、洗浄成分が脂質汚れに働いてレンズへのタンパク汚れの付着も防ぎます。1本500mLと大容量で、たっぷり使用できるのもうれしいですね。
成分 | 有効成分:1mL中、塩酸ポリヘキサニド0.001mg含有/配合成分:界面活性剤、緩衝材、安定化剤、等張化剤、粘稠剤/表示指定成分:エデト酸塩 |
---|---|
内容量 | 500mL |
レンズケース付き |
タイプ | MPSタイプ |
---|---|
洗浄方法 | こすり洗い |
4時間かかっていたつけ置き時間を10分に短縮、カラーコンタクトレンズを含めたすべてのソフトコンタクトレンズに使えます。HPMCとポロキサマーのダブルのうるおい成分配合で乾燥感を軽減。スリムボトル形状でかさばらずに持ち運びに便利、衛生的に使用可能な使い切りサイズです。
成分 | 有効成分:1mL中、塩酸ポリヘキサニド0.001mg含有/配合成分:界面活性剤、緩衝剤、安定化剤、等張化剤、粘稠剤/表示指定成分:エデト酸塩 |
---|---|
内容量 | 120mL×5個 |
レンズケース付き |
タイプ | MPSタイプ |
---|---|
洗浄方法 | こすり洗い |
成分 | ポリヒキサニド(ダイメッド)1.1ppm, 緩衝材, 安定化剤, 等張化剤, pH調整剤, ポロキサミン, ハイドラネート |
---|---|
内容量 | 355mL |
レンズケース付き |
タイプ | MPSタイプ |
---|---|
洗浄方法 | 不明 |
有効成分を2種類配合し、保存中にレンズとケースをしっかり消毒します。加えて非イオン性界面活性剤とイオンの働きで、ゴロゴロ感の原因である脂質の汚れを除去。うるおい成分配合で、目の負担も軽減できるでしょう。
成分 | 1g中:塩化ポリドロニウム0.003mg/アレキシジン塩酸塩、0.0016mg含有、界面活性剤、緩衝剤、安定化剤、等張化剤、エデト酸塩 |
---|---|
内容量 | 60mL |
レンズケース付き | 不明 |
洗浄液は基本的に、開封後1〜3か月以内に使い切ることが推奨されます。開封後は外部の汚れや細菌が混入しやすくなり、結膜炎や角膜炎など原因になることも。保存状態によっては成分が変質し、消毒や保湿といった効果が十分に発揮できない場合もあります。
また直射日光や高温多湿を避けた場所に保管し、使用後はキャップをしっかり閉めましょう。適切に保存することで、開封後も品質を保ちながら、衛生的に使用することができます。未開封でも、使用期限を過ぎた場合は使用しないことが安全です。消毒効果や洗浄力の低下だけでなく、衛生状態が悪化する可能性があります。
ハードコンタクトレンズを使用している人は、対応した洗浄液を使用しましょう。以下のコンテンツで詳しくご紹介しているため、ぜひ参考にしてください。
洗浄液以外にも、便利なコンタクトレンズグッズが豊富にあります。以下のコンテンツでは、コンタクトを使用している人におすすめのケースや目薬をご紹介しているので要チェックです。
1位: ボシュロム・ジャパン|RENU|センシティブ
2位: オフテクス|クリアデュー|クリアデュー ハイドロ:ワンステップ
3位: ボシュロム ジャパン|RENU|レニュー フレッシュ|116939
4位: メニコン|エピカ|スマートクリーン
5位: ロート製薬|ロート|Cキューブ|ソフトワンモイストa
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他