マイベスト
タイルシールおすすめ商品比較サービス
マイベスト
タイルシールおすすめ商品比較サービス
  • 大理石調フロアタイルのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 大理石調フロアタイルのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 大理石調フロアタイルのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 大理石調フロアタイルのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 大理石調フロアタイルのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

大理石調フロアタイルのおすすめ人気ランキング【2025年】

高級感のある部屋にリフォームしたいときに便利な、大理石調のフロアタイル。本物の大理石よりもリーズナブルに大理石風の床に仕上げられるため、DIY初心者におすすめです。しかし、シール式や置くだけでOKなものなど施工方法が異なるうえに、シックな黒や光沢ある白など色やデザインも豊富でどれを選ぶか迷いますよね。


そこで今回は、大理石調フロアタイルのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。サンゲツなどさまざまなメーカーのアイテムが登場!部屋の雰囲気に合う大理石調フロアタイルを選んで、おしゃれなフローリングを作り上げましょう。

2025年04月04日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

高級感のある空間を演出!フロアタイルの魅力とは?

高級感のある空間を演出!フロアタイルの魅力とは?

大理石調フロアタイルは、手軽に高級感のある雰囲気を演出できる点が魅力です。天然の大理石と間違えるほどクオリティの高い商品が多く、重厚感のあるラグジュアリーな部屋作りに役立ちます。天然石のタイルよりも低価格なので、予算を抑えて大理石風のフローリングを取り入れられるでしょう。


似た床材にシート状のクッションフロアがありますが、耐久性・傷のつきにくさで選ぶならフロアタイルがおすすめです。耐水性が高く、特に玄関・リビング・廊下に向いています。クッションフロアは1枚のシート状であるのに対し、フロアタイルはピース状のため破損しても簡単に張り替えることも可能です。


カッターでサイズ調整でき、商品によっては置くだけで設置できるので、DIYでのセルフリフォームにも向いています。デザインのバリエーションが豊富なのも魅力。部屋の雰囲気に合う大理石調フロアタイルを選んで、高級感のあるおしゃれな空間を作りましょう。

大理石調フロアタイルの選び方

大理石調フロアタイルを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「7つのポイント」をご紹介します。

1

部屋の広さをふまえて、大きさとセット枚数を選ぼう

部屋の広さをふまえて、大きさとセット枚数を選ぼう
出典:amazon.co.jp

フロアタイルは、部屋の広さに合わせて必要な数を用意しましょう。457×457mmのタイルの場合、6畳なら50枚程度、8畳なら70枚程度が目安です。畳のサイズによって部屋の大きさも変わるので、実際に広さを測って計算してください。自動計算できるサイトもあるので、利用するのもおすすめです。


商品によって、フロアタイル1枚の大きさも異なります。トイレ・玄関のような狭いスペースに敷くなら、300×300mmなど小さめのものを選ぶと調整しやすいでしょう。カットに失敗して足りなくなることもあるので、ギリギリの枚数より少し多めに注文するのがベターです。

2

床暖房の上に敷くなら、耐熱性のある対応品を購入しよう

床暖房の上に敷くなら、耐熱性のある対応品を購入しよう

床暖房の上にフロアタイルを敷く場合は、「床暖房に対応」と明記された商品を選んでください。フロアタイルの素材である塩化ビニル材は耐熱性が低いため、床暖房の上には貼れないものもあります。商品説明をよく確認して、床暖房でも設置できる大理石調フロアタイルを探しましょう。

3

部屋の雰囲気や理想のイメージに合わせて、カラーを決めよう

大理石風フロアタイルには、さまざまなカラーがあります。部屋の雰囲気やどんな印象に仕上げたいかを考えて、ぴったり合うものを選んでください。

明るく清潔感のある部屋には、開放感のある白系・淡いグレー系がおすすめ

明るく清潔感のある部屋には、開放感のある白系・淡いグレー系がおすすめ
出典:amazon.co.jp

清潔感のある明るい部屋に仕上げたいなら、白系・淡いグレー系など高明度な大理石調フロアタイルがうってつけです。床が広く見えるうえに、濃い色・淡い色どちらのインテリアも合わせやすい魅力もあります。開放感を出したいときにも重宝するでしょう。

重厚感のある雰囲気が理想なら、黒・濃いグレーなどのシックなダーク系が狙い目

重厚感のある雰囲気が理想なら、黒・濃いグレーなどのシックなダーク系が狙い目
出典:amazon.co.jp

重厚感ある印象に仕上げたいなら、黒・濃いグレーといったダーク系を選びましょう。落ち着きのあるカラーで、大人っぽいシックな空間を演出できます。スタイリッシュな雰囲気が好みの人は要チェックです。

部屋にアクセントを加えるなら、ブルー・ピンクなどの鮮やかなカラーをチェック

部屋の印象にアクセントを加えたいときには、ブルー・ピンクなどのカラーがぴったりです。淡いピンクはエレガントな雰囲気を演出したい玄関におすすめ。ブルー系は洗面所・トイレなど、清潔感がほしい水回りにうってつけです。壁紙・家具などのテーマカラーを鮮やかな色に決めている部屋にも合わせやすいでしょう。

4

目的に応じて、ツヤ消しか鏡面仕上げかを選択しよう

大理石調フロアタイルには、ツヤ消しと鏡面仕上げの2種類があります。それぞれ仕上がりの印象が異なるので、目的に合わせて選びましょう。

ナチュラルな空間を演出するなら、カジュアルなツヤ消しタイルをセレクト

カジュアルで自然な雰囲気の部屋にしたい人には、ツヤ消し仕上げ(マット仕上げ)がおすすめです。光沢がなく、落ち着いた雰囲気に仕上がりますナチュラルウッドの家具を合わせたい部屋にも重宝するでしょう。さり気なさのなかにもほどよい高級感を出したい人は、チェックしてください。

高級感をアップさせるなら、ツヤツヤした光沢感のある鏡面仕上げがうってつけ

部屋の高級感をアップさせたいなら、鏡面仕上げの大理石調フロアタイルを選びましょう。ツヤツヤとした光沢のある種類で、ラグジュアリーな雰囲気を演出できます。洗練された空間に仕上げたい人は、ぜひ検討してください。

5

住宅環境やこだわりを考慮して、施工方法をチョイスしよう

フロアタイルは、商品により施工方法が異なります。施工しやすさや床にかかるダメージの度合いもさまざまなので、住宅環境とこだわりに応じて選んでください。

原状回復が必要な賃貸なら、はめ込み式や置くだけでOKなタイルがマッチ

賃貸で原状回復が必要な場合は、はめ込み式や置くだけで設置できる商品を選びましょう。接着剤を使わずに設置できて、床を傷つけにくいのがメリットです。フローリングの上にそのまま重ねて敷くだけで、大理石風の床が完成します。


設置や取り外しが簡単な点も魅力です。タイルをはめ込んだり置いたりするだけなので、DIY初心者にも適しています。ジョイント部分や滑り止め加工に注目して、ずれにくい工夫が施されたものを購入しましょう。

ドアの引っかかりや床との段差が気になるなら、薄めのシール式がベター

ドアの引っかかりや床との段差が気になるなら、薄めのシール式がベター
出典:amazon.co.jp

ドアを開閉する際の引っかかりが気になるなら、薄めのシール式が向いています。厚さ1.5〜1.8mmほどのものが多く、床との段差ができにくい点が特徴です。バリアフリーを重視する場合にも適しています。施工も簡単なので、手軽に床を大理石調にリフォームすることが可能です。

本格的に施工するなら、しっかり固定できる接着剤で貼る商品がぴったり

本格的に施工するなら、しっかり固定できる接着剤で貼る商品がぴったり

本格的に施工したいなら、重厚感のある接着剤で貼る商品が狙い目です。しっかり固定できるため、ずれる心配が少なくきれいに仕上がります。本物の大理石のような重厚なフロアタイルを敷きたい人や原状回復を気にせず施工できる人は、検討してみてください。

6

好みのものを効率的に探すなら、有名メーカー品を候補に入れよう

好みのものを効率よく探すために、有名メーカーの特徴も押さえておきましょう。大理石調フロアタイルを数多く展開する、サンゲツ・東リをご紹介するので、好みをふまえてチェックしてください。

サンゲツ:ピンクやオレンジなど珍しいものも。カラーにこだわりたい人は要注目

サンゲツ:ピンクやオレンジなど珍しいものも。カラーにこだわりたい人は要注目
出典:amazon.co.jp

カラーにこだわって選ぶなら、サンゲツに注目しましょう。ピンク・ベージュ・オレンジなど、珍しいカラーの大理石調フロアタイルが豊富に取りそろえられています。インテリアに合わせて床のカラーをチョイスしたい人におすすめです。マットな質感のものが多く、自然な仕上がりが好みの人にも適しています。

東リ:サイズや形の種類も豊富。天然石のようなリアルな質感を求める人は要確認

東リ:サイズや形の種類も豊富。天然石のようなリアルな質感を求める人は要確認
出典:amazon.co.jp

本物の大理石のような仕上がりを求める人は、東リを要チェック。東リの商品は、表面のプリントがリアルな質感に近いのが特徴です。大理石調ならではの高級感を演出できます。サイズ・形状のバリエーションも豊富なので、部屋の広さや雰囲気にぴったりのものが見つかるでしょう。

7

事前にイメージを確認したいなら、サンプルを利用しよう

タイルの質感や敷いたときのイメージを事前に確かめたい人は、サンプルを活用しましょう。店舗で実物を見るのも参考になりますが、自宅の照明・壁材・家具との相性を確認するなら、実際に敷いてみるのがおすすめです。


小さくカットされたサンプルを購入できたり、無料で入手できたりと、店舗によってさまざまです。注文できる数や種類が決められていることがあるので、注意してください。フロアタイルの実際の大きさを確認したい場合は、カットせずそのまま送ってくれるショップを利用しましょう。

選び方は参考になりましたか?

大理石調フロアタイル全21商品
おすすめ人気ランキング

人気の大理石調フロアタイルをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月04日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
タイプ
奥行
厚さ
重量
素材
施工方法
デザイン
再剥離可能
カット可能
耐熱性
防水性
防汚性
床暖房対応
畳対応
サンプル提供あり
1

グラムスタイル

「吸着」ストーンタイル ポテチーノ702759

グラムスタイル 「吸着」ストーンタイル ポテチーノ 1

接着剤不要で、床に貼るだけで模様替えできる

シートタイプ

約45.72cm

約45.72cm

約3mm

約9300g(12枚分)

ポリ塩化ビニル

シール

大理石調

不明

2

サンゲツ

フロアタイル‎IS-1085

サンゲツ フロアタイル 1

素材感にこだわった多彩なデザインが魅力

シートタイプ

45.72cm

45.72cm

2.5mm

約‎16700g(18枚)

ビニール

不明

大理石調

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

3

友安製作所

フロアタイル

友安製作所 フロアタイル 1

接着剤不要のはめ込み式フローリング材

ピースタイプ

約30.5cm

約61cm

約5mm

約1500g(1枚あたり)

SPC(石材プラスチック複合材)

不明

大理石調

不明

不明

不明

4

Generic

フロアタイル110238

Generic フロアタイル 1

傷がつきにくく、土足でも丈夫なフロアタイル

シートタイプ

約45.7cm

約45.7cm

約1.8mm

不明

ビニール

不明

大理石調

不明

不明

不明

不明

不明

5

アールケイプラニング

フロアタイル

アールケイプラニング フロアタイル 1

天然の大理石やストーンの豊かな表情を再現

シートタイプ

約60.9cm

約30.4cm

約1.5mm

約500g(1枚あたり)

ビニール

不明

大理石調

(撥水あり)

不明

不明

不明

不明

6

Generic

フロアタイル‎HD-Tile

Generic フロアタイル 1

リアルな大理石調。抗菌・防水仕様

シートタイプ

約45.7cm

約45.7cm

約1.8mm

750g(1枚あたり)

ビニール

不明

大理石調

(ホットカーペット・床暖房対応)

不明

不明

不明

7

境木工

フロアタイル

境木工 フロアタイル 1

傷がつきにくく、耐久性が高いストーン調のフロアタイル

ピースタイプ

約60cm

約30cm

約5mm

約1400g(1枚あたり)

ビニール

不明

大理石調

不明

不明

不明

不明

不明

不明

8

WORLDNET

大理石調フロアタイル

WORLDNET 大理石調フロアタイル 1

シール式の自分でできる簡単リノベーション

シートタイプ

約60cm

約60cm

約2mm

不明

ビニール

不明

大理石調

不明

不明

不明

不明

不明

9

中央家具ダイケン

フロアタイル

中央家具ダイケン フロアタイル 1

本物の石のようなリアルな質感を表現

ピースタイプ

約60cm

約30cm

約5mm

約1400g(1枚あたり)

ビニール

不明

大理石調

不明

不明

不明

不明

不明

10

インターロジテック

フロアタイル

インターロジテック フロアタイル 1

壁や床にペタッと貼るだけで気軽にリフォーム

シートタイプ

30cm

30cm

不明

約170g(1枚あたり)

ビニール

不明

大理石調

不明

不明

不明

不明

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

グラムスタイル
「吸着」ストーンタイル ポテチーノ702759

「吸着」ストーンタイル ポテチーノ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
42,240円
高価格
最安価格
42,240円
高価格

接着剤不要で、床に貼るだけで模様替えできる

裏面フィルムを剥がして貼るだけの、吸着タイプのフロアタイルです。ノコギリや接着剤のような特別な工具類は必要なく、ハサミやカッターでカットして、気軽にDIYできます。表面は撥水加工で水を弾くため、水をこぼしてもさっと拭くだけで手入れが簡単です。

タイプシートタイプ
約45.72cm
奥行約45.72cm
厚さ約3mm
重量約9300g(12枚分)
素材ポリ塩化ビニル
施工方法シール
デザイン大理石調
再剥離可能
カット可能
耐熱性
防水性
防汚性
床暖房対応
畳対応
サンプル提供あり不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

サンゲツ
フロアタイル‎IS-1085

最安価格
Amazonで売れています!
10,900円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
10,900円
在庫わずか

素材感にこだわった多彩なデザインが魅力

商業施設など各種施設をはじめ、住宅分野でも幅広く利用できるビニル床タイルです。素材感にこだわった多彩なデザインが魅力。一般的な3.0mm厚タイルよりも、CO2排出量を1m²あたり3kg削減できますよ。

タイプシートタイプ
45.72cm
奥行45.72cm
厚さ2.5mm
重量約‎16700g(18枚)
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能不明
カット可能不明
耐熱性不明
防水性不明
防汚性不明
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る
3位

友安製作所
フロアタイル

最安価格
1,045円
低価格

接着剤不要のはめ込み式フローリング材

接着剤不要で、自分で張り替えできる、はめ込み式のDIYフローリング材です。白い大理石柄のシーラントネオ・インダストリアルなべトーンネオ・コンクリート調のキヴィ・黒い大理石調のマストマー・グレーの大理石柄ホールの全5種類。抗菌コーティングつきです。

タイプピースタイプ
約30.5cm
奥行約61cm
厚さ約5mm
重量約1500g(1枚あたり)
素材SPC(石材プラスチック複合材)
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能
カット可能
耐熱性
防水性
防汚性
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る
4位

Generic
フロアタイル110238

参考価格
15,900円
中価格

傷がつきにくく、土足でも丈夫なフロアタイル

椅子やテーブルを移動するときにも傷がつきにくく、土足でも丈夫なフロアタイルです。表面には耐久性に優れた特殊クリア加工・抗菌加工が施されているうえ、防水性能が備わっています。裏面は粘着性があり、シールのように床にペタッと貼るだけで施工可能です。

タイプシートタイプ
約45.7cm
奥行約45.7cm
厚さ約1.8mm
重量不明
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能不明
カット可能
耐熱性不明
防水性
防汚性
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る
5位

アールケイプラニング
フロアタイル

最安価格
16,780円
中価格

天然の大理石やストーンの豊かな表情を再現

置いて並べるだけで、ヴィラリゾートや海外インテリアのようなスタイリッシュなお部屋を作れます。まるで本物のようなリアルなプリントと、細やかなエンボス加工で、天然の大理石やストーンの豊かな表情を再現。台紙をはがしてペタっと床に貼るだけのシール式なので、施工も簡単です。

タイプシートタイプ
約60.9cm
奥行約30.4cm
厚さ約1.5mm
重量約500g(1枚あたり)
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能
カット可能
耐熱性
防水性(撥水あり)
防汚性不明
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る
6位

Generic
フロアタイル‎HD-Tile

最安価格
26,334円
やや高価格

リアルな大理石調。抗菌・防水仕様

手触りはもちろん、フロアタイルの表面にはエンボス加工が施されているため、まるで本物のような大理石調が魅力です。裏面シートを剥がして貼るだけの粘着タイプ。表面には耐久性に優れた特殊クリア加工・抗菌加工に加え、防水性能が備わっています。

タイプシートタイプ
約45.7cm
奥行約45.7cm
厚さ約1.8mm
重量750g(1枚あたり)
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能
カット可能
耐熱性(ホットカーペット・床暖房対応)
防水性
防汚性
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る
7位

境木工
フロアタイル

最安価格
16,990円
やや高価格

傷がつきにくく、耐久性が高いストーン調のフロアタイル

敷くだけで簡単に設置できる、ストーン調のフロアタイルです。接着剤不要・原状回復可能で、賃貸にも対応しています。傷がつきにくく耐久性が高いので、玄関やオフィスなど、土足の場所での使用もおすすめですよ。

タイプピースタイプ
約60cm
奥行約30cm
厚さ約5mm
重量約1400g(1枚あたり)
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能
カット可能
耐熱性不明
防水性不明
防汚性不明
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る

シール式の自分でできる簡単リノベーション

シートをはがして貼るだけの、自分でできる簡単リノベーションフロアタイルです。裏面は粘着性があるので、接着剤なしで施工可能。お部屋の形に合わせてカッターやハサミで簡単に加工できるため、DIY初心者や女性にもおすすめです。

タイプシートタイプ
約60cm
奥行約60cm
厚さ約2mm
重量不明
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能不明
カット可能
耐熱性
防水性
防汚性不明
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る
9位

中央家具ダイケン
フロアタイル

最安価格
24,990円
やや高価格

本物の石のようなリアルな質感を表現

まるで本物の石のようなリアルな質感を表現し、床に敷き詰めればホテルのようなリゾート空間を手軽に楽しめます。裏面はグリップ加工で滑りにくいため、接着剤や専用の道具は不要。水をこぼしても撥水性の高いPVC素材なので、簡単に拭き取れます。

タイプピースタイプ
約60cm
奥行約30cm
厚さ約5mm
重量約1400g(1枚あたり)
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能
カット可能
耐熱性
防水性不明
防汚性不明
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る

壁や床にペタッと貼るだけで気軽にリフォーム

裏面はシール仕様なので、壁や床にペタッと貼るだけで気軽にリフォームできます。カッターでカット可能で、DIYに不慣れでも簡単に使用できるでしょう。キッチンや洗面所の壁など、水はねする場所でも設置できる防水仕様です。

タイプシートタイプ
30cm
奥行30cm
厚さ不明
重量約170g(1枚あたり)
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能不明
カット可能
耐熱性不明
防水性
防汚性不明
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る
11位

RESTA
はめ込み式フロアタイル クリックeuca

最安価格
5,775円
やや低価格

原状回復・土足・床暖房・防音に対応

スタイリッシュでクールな印象を与える、リアルな石目調デザインのフロアタイルです。ボンド不要で、原状回復・土足・床暖房・防音に対応。はめ込んで並べるだけなので、床リフォームが初めての人でも気軽にDIYできますよ。

タイプピースタイプ
30.5cm
奥行61cm
厚さ5mm
重量約1560g(1枚あたり)
素材SPC(石材プラスチック複合材)
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能
カット可能
耐熱性
防水性
防汚性
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る

置くだけで簡単に設置可能な土足対応タイプ

置くだけで簡単に設置可能で、お店やオフィスにも使える土足対応タイプです。カッターでお部屋に合わせてカットでき、繰り返し使えるうえ、賃貸にも対応しています。床にピタッと吸着する滑り止めつきなのもポイントです。

タイプピースタイプ
60cm
奥行30cm
厚さ4mm
重量不明
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能
カット可能
耐熱性
防水性
防汚性
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る

接着剤不要でカチッとはめ込むだけ

カチッとはめ込むだけなので、接着剤を使用せずに施工できます。糊跡などがつかず原状回復が容易で、賃貸マンション・集合住宅でも使用可能。表面に防水性のシートが貼られているため、トイレやキッチン・洗面所・土足で歩くような店舗の内装にも使えます。

タイプピースタイプ
30cm
奥行60cm
厚さ5mm
重量約12000g(8枚)
素材不明
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能
カット可能
耐熱性不明
防水性
防汚性不明
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る
14位

DIYルーム
フロアタイルMS9784-9786

最安価格
18,700円
やや高価格

シール式フロアタイル。おしゃれな木目フローリング風

木目フローリング風のおしゃれなデザインのシール式フロアタイルです。裏面の剥離紙をはがして床や壁に貼りつけるだけで、簡単にお部屋の模様替えが可能。ペットのひっかき傷対策に腰板として使用したり、お部屋のインテリアとして活用したりできますよ。

タイプシートタイプ
45.72cm
奥行45.72cm
厚さ2.5mm
重量不明
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能
カット可能
耐熱性
防水性
防汚性
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る
15位

KOH
置くだけ抗菌フロアタイル

最安価格
10,610円
中価格

置くだけ抗菌フロアタイルの大理石ストーンシリーズ

置くだけ抗菌フロアタイルの大理石ストーンシリーズです。接着剤を使わずカッターのみで、既存の床に置くだけで簡単に施工できます。裏面には滑り止め加工が施されており、丈夫で安定感のあるしっかりした厚みが特徴です。

タイプピースタイプ
50cm
奥行50cm
厚さ4.5mm
重量約15200g(8枚)
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能
カット可能
耐熱性不明
防水性
防汚性
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る

はがせるシールタイプ。滑り止めコーティングつき

はがせるシールタイプで、耐久性に優れ、破れにくい素材を使用したフロアタイルです。ハサミでカットしやすく、境目をギュッと押しつけて貼ればほぼ目立ちません。表面は大理石模様で滑り止めコーティングが施されており、サラサラとした肌触りです。

タイプシートタイプ
60m
奥行30m
厚さ不明
重量5003g(12枚)
素材ビニ―ル
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能
カット可能
耐熱性
防水性
防汚性
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る

カッターでカットできる柔らかな素材

大胆な濃淡とスレートならではの割肌が美しい石目柄、スムースでベーシックなモルタル柄、透明感と高級感のある大理石調から選べます。カッターナイフ等で簡単にカットでき、施工中に割れたり欠けたりしにくい、柔らかさのある素材です。耐久性が高いので、土足にも対応しています。

タイプピースタイプ
60.96cm
奥行60.96cm
厚さ2.5mm
重量不明
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能不明
カット可能
耐熱性不明
防水性不明
防汚性不明
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る

カッターナイフで切断可能なシールタイプ

縦30×横30cm、厚み0.2mmサイズの10枚入りフロアシートです。シールタイプなのでカッターナイフで切断でき、誰でも簡単に床の貼り替えが可能。防水性・防汚性にも優れており、お手入れは濡れタオルで拭き取るだけですよ。

タイプシートタイプ
30cm
奥行30cm
厚さ約0.2mm
重量不明
素材不明
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能不明
カット可能
耐熱性不明
防水性
防汚性
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る

多配色のマーブル柄。簡単にカットできる柔らかな素材

繊細な斑模様と透明感が美しい、多配色のマーブル柄。凹凸のエンボス加工・鏡面仕上げなど、本格的な質感が魅力のフロアタイルで、空間演出にぴったりです。カッターナイフで簡単にカットでき、施工中に割れたり欠けたりしにくい、柔らかさがある素材を使用しています。

タイプピースタイプ
45.72cm
奥行45.72cm
厚さ2.5mm
重量17000g(1ケース)
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能不明
カット可能
耐熱性不明
防水性不明
防汚性不明
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る

優れた耐久性。置敷き施工ができ貼りやすい

住宅に使いやすい、スクエアサイズのホワイト系マーブル柄です。ピールアップ型接着剤による置敷き施工ができるため、貼りやすく剥がしやすいのが特徴。既設のフローリングやクッションフロアなどの上から重ねて貼ることもでき、優れた耐久性があります。

タイプピースタイプ
30.48cm
奥行30.48cm
厚さ3mm
重量18000g(1ケース)
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能
カット可能
耐熱性不明
防水性不明
防汚性
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る

汚れても落としやすい。耐摩擦性にすぐれたフロアタイル

表面クリア層が0.4mmあり、耐摩擦性にすぐれたフロアタイルです。製造時に表面に特殊コーティング加工を施しているため、汚れがつきにくく、汚れても落としやすい仕様。再生ビニル系材料の合計重量が、製品の総重量比で15%以上使用されている、グリーン購入法に適合した商品です。

タイプピースタイプ
45.72cm
奥行45.72cm
厚さ2.5mm
重量不明
素材ビニール
施工方法不明
デザイン大理石調
再剥離可能不明
カット可能不明
耐熱性不明
防水性不明
防汚性
床暖房対応不明
畳対応不明
サンプル提供あり不明
全部見る

おすすめの大理石調フロアタイルランキングTOP5

1位: グラムスタイル「吸着」ストーンタイル ポテチーノ702759

2位: サンゲツフロアタイル‎IS-1085

3位: 友安製作所フロアタイル

4位: Genericフロアタイル110238

5位: アールケイプラニングフロアタイル

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
タイルシール関連のおすすめ人気ランキング

タイルシール

25商品

新着
タイルシール関連のおすすめ人気ランキング

人気
タイルシール関連の商品レビュー

人気
DIY・工具・エクステリア関連のfavlist

カテゴリから探す