マイベスト
USBメモリーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
USBメモリーおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】iPhone対応USBメモリのおすすめ人気ランキング15選【2025年】

【徹底比較】iPhone対応USBメモリのおすすめ人気ランキング15選【2025年】

iPhone内の写真やデータの移行に便利なiPhone対応USBメモリ。iPhoneの容量不足に困っている人におすすめです。しかし、容量や転送速度がそれぞれ違ったり、エレコムやサンワサプライなど多くのメーカーから販売されていたりするため、どれを選べばいいのか迷いますよね。


今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のiPhone対応USBメモリ15商品を集め、5個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのiPhone対応USBメモリをランキング形式でご紹介します

マイベストが定義するベストなiPhone対応USBメモリは「データ移行・復元の操作がしやすく、素早く、確実にデータを移行できる商品」。徹底検証してわかったiPhone対応USBメモリの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年02月10日更新
太田百合子
監修者
テックライター
太田百合子

モバイル・ガジェット業界を中心に活躍するテックライター。インターネット黎明期よりWebディレクションやインターネット関連のフリーペーパー、情報誌の立ち上げに携わる。以降はパソコンやスマートデバイス、携帯電話やそれらを通じて利用できるサービスやアプリケーションを中心に取材・執筆活動を行う。Business Insider Japan、All About、マイナビニュース、ITmedia、CNET Japanなどに寄稿。TBS「マツコの知らない世界」では「スマートスピーカーの世界」に専門家として出演。

太田百合子のプロフィール
…続きを読む
八幡康平
ガイド
マイベスト 家電チームマネージャー
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験し、家電チームのマネージャーに就任。屈曲試験機を用いた充電ケーブルの耐久検証や、陸上競技場でのランニングウォッチの測定精度検証などに取り組んできた。「ユーザーにとってベストな選択体験を提供する」ことを心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のiPhone対応USBメモリ14商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. データ移行の成功率

    1
    データ移行の成功率

    データ移行の成功率が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「すべてのデータを破損なく移行できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. データ移行の速さ

    2
    データ移行の速さ

    データ移行が速い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「データ移行にに時間がかからず、短時間でバックアップできる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. データ移行のしやすさ

    3
    データ移行のしやすさ

    データの移行をしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「30代から50代のモニターがよりデータを移行しやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. データ復元のしやすさ

    4
    データ復元のしやすさ

    データの移行をしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「30代から50代のモニターがよりデータを復元しやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. 対応データの種類

    5
    対応データの種類

    対応するデータの種類が多い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「写真・動画・連絡先に加えて、オーディオ・ドキュメントにも対応している商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2024.12.06
    更新
    以下の情報を追加・刷新しました。

    • iPhone対応USBメモリはデータの一時避難に便利
    • 長期的なバックアップにはiCloudがおすすめ
    • PhoneとUSBをつなぐ方法は?メモリの中身はどうやって見る?
    • iPhoneユーザー向けのコンテンツはこちらからチェック

  • 2024.07.02
    更新
    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
    • Maktar|Piconizer4|MKP4-SG-128G
  • 2024.03.29
    更新
    iPhone対応USBメモリの選び方をわかりやすくするため、記載内容をアップデートしました。

目次

iPhone対応USBメモリはデータの一時避難に便利

iPhone対応USBメモリはデータの一時避難に便利

iPhoneやiPadは外部ストレージに対応しており、USBメモリを使用できます。スマホの買い替え時のデータ移行にも活用できるだけでなく、データ整理をする時間がない人や、容量が足りないもののまだ買い替えられない人が、一時的にiPhoneの容量を空けたいときに便利な商品といえます。


使うときにネットワークやパソコンは必要ありません。iPhoneに挿し、専用アプリでデータを移行するだけ。容量は主に16GBから512GBまであり、容量が大きいほどたくさんのデータを保存できます。


iPhoneの写真を保存する際もSDカードよりUSBメモリがおすすめ。一般的に転送速度はUSBメモリの方が速い傾向があります。一方、容量や耐久性はほとんど変わらないうえ、どちらも専用アプリでのファイルの操作が可能です。SDカードSDカードリーダーを使う手間がある点を見てもUSBメモリの方が使い勝手がよいといえるでしょう。

太田百合子
テックライター
太田百合子

ほかにも、AndroidとiPhone、iPhoneとWindowsパソコンなど、異なるOS間でのデータ移行に使えます。たとえば、Androidを使う人と写真撮影したその場で、データの共有ができますよ。

八幡康平
マイベスト 家電チームマネージャー
八幡康平

iPhone 14までのモデルはApple独自のLightning端子が搭載。そのため、iPhone用USBメモリもLightning端子のものが必要です。一方で15シリーズ以降のiPhoneは、Androidスマホと同じ端子に変更されました。端子の形状が異なる点には注意しましょう。


iPhone用を謳うUSBメモリのほとんどがLightning端子搭載。このコンテンツに掲載されている商品も、すべてLightning端子が搭載されているものを紹介しています。

iPhone対応USBメモリの選び方

iPhone対応USBメモリを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

すべてのデータを確実に移行できるものを選ぼう

すべてのデータを確実に移行できるものを選ぼう

iPhone対応USBメモリを選ぶうえで、重要なポイントはデータ移行の成功率。今回の検証で、実はiPhone対応USBメモリは必ずしもすべてのデータを移行できるとは限らないということがわかりました。


商品によってはデータの破損も見られ、成功率はまちまち。データを移したつもりが知らない間に消えていたということを避けるためにも、データ移行の成功率が100%の商品を選びましょう。それぞれの商品の成功率は当記事のランキングを確認してくださいね。

2

データの移行完了までの時間が短いものを選ぼう

今回、用意した約5GBのデータの移行時間を計測する検証を行いました。その結果、成功率が同じ100%の商品でも、片方は約6分半、片方は約13分半で約2倍と、所要時間に大きな差が


とくに速かったのは、JSL JDTDCの「USBメモリ」で、全商品の平均約12分に対して6分24秒でした。また、瑞明建設の「iPhone USBメモリ」も、7分44秒と短い時間で移行を完了させています。


一般的に、USBは規格によって転送速度が変わり、規格が新しいほど短時間でデータ移行可能です。主に「USB2.0」「USB3.0」「USB4.0」の規格があり、数字が大きくなるほど転送速度も速くなります。しかし、今回の検証では「USB2.0」でも「USB3.0」より転送速度が速いものがありました。規格はあくまで参考程度にし、実際の転送速度が速かったものを選んで待ち時間のストレスを減らしましょう。

3

自分のパソコンにもデータ移行できる端子が搭載されたものを

自分のパソコンにもデータ移行できる端子が搭載されたものを

大切なデータを扱うなら、USBだけではなくパソコンでもバックアップを取っておくのがおすすめ。そのためには、使っているパソコンに対応した端子が搭載されたものを選ぶ必要があります。


主に使われているのは、横長の楕円のような形をしたUSB Type-Cと、長方形の形をしたUSB Type-Aの2種類。自分のパソコンにはどちらの口があるか、事前に確認しましょう。


なお、なかには変換アダプタが付属しており、USB Type-CとUSB Type-Aの両方に対応している商品もあります。

八幡康平
マイベスト 家電チームマネージャー
八幡康平

なお、iPhone 15シリーズはLightning端子からUSB Type-Cへと端子が変更されました。iPhone 15シリーズに使う場合は、必ずType-C端子のものを選びましょう。


ちなみに、専用アプリ不要と謳っている一部のType-C端子搭載USBメモリは、専用アプリを入れなくても使えますがバックアップ用のアプリは用意されていません。移したいデータを各アプリからエクスポートする作業が必要で、スマホに慣れている人向けの商品ですので気をつけましょう。

4

MFi認証はマスト!非認証だと使えない可能性も

MFi認証はマスト!非認証だと使えない可能性も

iPhoneで使うにあたって、基本なのがMFi認証。MFi認証とは「Made For iPhone/iPad/iPod」の略称で、Appleの製品に使用できる公式認定を受けているかを示します。MFi認証がない商品は、Lightning端子を搭載していても、iPhoneが認識しない恐れがあるほか、一時的に使えてもその後のOSアップデートで使えなくなる可能性もあるので、必ず確認しましょう。


当記事のほとんどの商品はMFi認証を受けていますが、PHICOOLの「4in1 usbメモリー」のみロゴがないため、非認証商品の可能性があります。

太田百合子
テックライター
太田百合子

とくに、iPhoneはほかのスマホよりも頻繁にアップデートが行われます。iPhone対応USBメモリに限らず、iPhoneに繋ぐ商品にMFi認証があるかは必ず確認しましょう。

5

アプリのデザインは多種多様。使いやすさは好みによりけり

アプリのデザインは多種多様。使いやすさは好みによりけり

iPhone対応USBメモリはiPhoneに専用のアプリをインストールして、アプリ上でデータ移行の操作を行う商品がほとんど。今回、アプリの使いやすさを30~50代のモニター5名に評価してもらいましたが、結果としては好みで評価が大きく分かれ、絶対的に使いやすい商品はありませんでした


この記事で各商品のアプリ画面を掲載しているので、それぞれ確認して自分が使いやすそうと感じた商品を選んでもよいでしょう。

八幡康平
マイベスト 家電チームマネージャー
八幡康平

検証で私が使いやすいと感じたのは、フォーステックの「ADAMELEMENTS iKlips DUO+」とエレコムの「LightningUSBメモリ」。どちらもスタート画面にデータ移行のボタンがあり、操作で迷うことがありませんでした。

選び方は参考になりましたか?

iPhone対応USBメモリ全14商品
おすすめ人気ランキング

iPhone対応USBメモリのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
成功率が高く、移行が速いものがほしい人向け
TypeーC対応の商品が欲しい人向け
Type-A対応の商品が欲しい人向け
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
人気順
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
データ移行の成功率
データ移行の速さ
データ移行のしやすさ
データ復元のしやすさ
対応データの種類
コネクタ形状
USB規格
収納方式
データ移行の成功率
5GBのデータ転送時間
専用アプリあり
MFi認証
1

JSL JDTDC

USBメモリ

JSL JDTDC USBメモリ 1
4.67

成功率・速度が優秀。スマホの操作に慣れた人には使いやすい

5.00
4.72
4.34
4.07
4.50

Type-C、Lightning

不明

回転式

100%

6分24秒

2

WEIRUIXIN

フラッシュドライブ メモリースティック

WEIRUIXIN フラッシュドライブ メモリースティック 1
4.65

時間はかかるが、成功率は100%。移行の操作もシンプル

5.00
3.93
4.40
4.67
4.50

Lightning、Micro USB、Type-A

USB3.0

キャップ式

100%

11分26秒

3

瑞明建設

iDiskk usbメモリ‎IDiskk-U006-128GB

瑞明建設 iDiskk usbメモリ 1
4.62

データの復元には慣れが必要だが、成功率・速度は問題なし

5.00
4.47
4.20
4.14
4.50

Type-A、Lightning

USB3.0

回転式

100%

7分44秒

4

ラディウス

iOS専用 外部ストレージAL-LCS22S-S

ラディウス iOS専用 外部ストレージ 1
4.59

パッと見では操作方法がわからないが、成功率・速度は優良

5.00
4.40
4.14
4.07
4.50

Lightning、Micro B、Type-A

USB 2.0

収納なし

100%

8分12秒

5

サンディスク

SanDiskiXpand Flash Drive FlipSDIX90N-064G-GN6NN

サンディスク  iXpand Flash Drive Flip 1
4.58

成功率が100%未満だが、移行の操作がわかりやすい

4.96
3.58
4.67
4.20
4.50

Lightning、Type-A

USB3.1 Gen1(USB3.0)

キャップ式

99.5%

14分22秒

6

ロジテック

LMF-LGU2シリーズLMFLGU264GWH

ロジテック LMF-LGU2シリーズ 1
4.52

操作に慣れが必要だが、成功率と速さは優秀

5.00
4.32
4.14
4.14
3.92

Type-A、Lightning

USB2.0

キャップ式、回転式

100%

8分42秒

7

サンディスク

SanDiskiXpand Flash Drive LuxeSDIX70N-064G-GN6NN

サンディスク iXpand Flash Drive Luxe 1
4.45

成功率は100%に届かなかったが、速度は優秀

4.44
4.53
4.60
4.07
4.50

Type-C、Lightning

USB 3.1

キャップ式、回転式

93.8%

7分21秒

8

PHICOOL

4in1 usbメモリー‎UD11-128PK-OTG-L

PHICOOL 4in1 usbメモリー 1
4.39

成功率は良好。MFi認証ロゴがなく、復元方法が難しい

5.00
3.73
4.20
3.47
4.25

Type-A、Type-C、Lightning、Micro USB

USB 3.0

スライド式

100%

13分5秒

8

フォーステック

ADAMELEMENTS iKlips DUO+ADRAD64GKLDPRBJ

フォーステック ADAMELEMENTS iKlips DUO+ 1
4.39

アプリは操作しやすいが、成功率と移行時間に難あり

4.87
3.21
4.47
3.94
4.50

Lightning、Type-A

USB3.1

回転式

98.6%

17分53秒

10

Patianco

iPhone USBメモリ‎RCR30

Patianco iPhone USBメモリ 1
4.29

アプリの取り込み方法がわかりにくく、直感的に操作できない

4.87
3.32
3.94
4.07
4.25

Lightning、Type-C、Type-A

USB3.0

回転式

98.6%

16分49秒

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気2位
ベストバイ iPhone対応USBメモリ
データ移行の成功率 No.1
対応データの種類 No.1

JSL JDTDC
USBメモリ

おすすめスコア
4.67
データ移行の成功率
5.00
データ移行の速さ
4.72
データ移行のしやすさ
4.34
データ復元のしやすさ
4.07
対応データの種類
4.50
Amazonで見る
USBメモリ 1
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,039円
20%OFF
参考価格:
6,299円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,039円
20%OFF
参考価格:
6,299円
コネクタ形状Type-C、Lightning
データ移行の成功率100%
5GBのデータ転送時間
6分24秒
MFi認証

成功率・速度が優秀。スマホの操作に慣れた人には使いやすい

良い

  • データ移行の成功率が100%
  • データ移行の速度が6分24秒とトップクラス
  • データ移行に必要な操作が少ない

気になる

  • 連絡先の移行ボタンが見つけにくい
  • データ復元方法が一見わかりにくい
中国に本社のあるガジェットメーカー、JSL JDTDCの「USBメモリ」。Lightning端子の反対側にUSB Type-Cを搭載した商品で、128GB・256GB・512GBの容量があります。

データ移行の成功率を測る検証では、用意したデータを3回移行し、すべてで過不足なく移行していました。移行にかかった時間が短く、3回移行した際の平均所要時間は6分24秒。全商品のなかでトップクラスの速さで移行が完了しました。

データ移行のしやすさの検証では、ホーム画面に連絡先の移行ボタンがなく、スライドさせないと見つけられないため、最初は戸惑うモニターが複数人いました。しかし、ボタンのイラストで直感的に理解できるうえ、データ移行に必要な操作が少ない点は使いやすいでしょう。

一方、データ復元のしやすさの検証では、パッと見で復元方法がわからないという人が多くいました。しかし、普段からスマホやパソコンを使う人からは使いやすいとの声も。速度・成功率は優秀で、スマホやパソコンの操作に慣れた人には扱いやすいでしょう。

USB規格不明
収納方式回転式
専用アプリあり
USBメモリ

JDTDC iPhone USBメモリをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気3位
データ移行の成功率 No.1
対応データの種類 No.1
おすすめスコア
4.65
データ移行の成功率
5.00
データ移行の速さ
3.93
データ移行のしやすさ
4.40
データ復元のしやすさ
4.67
対応データの種類
4.50
最安価格
2,599円
低価格
最安価格
2,599円
低価格
コネクタ形状Lightning、Micro USB、Type-A
データ移行の成功率100%
5GBのデータ転送時間
11分26秒
MFi認証

時間はかかるが、成功率は100%。移行の操作もシンプル

良い

  • データ移行の精度が100%
  • アイコンがシンプルで操作が簡単
  • 連絡先の復元方法がわかりやすく、直感的に操作が可能

気になる

  • Windowsユーザーはパソコンでの初期化が必要
  • 11分26秒とデータ移行に時間がかかる
  • 復元完了の通知がない
「フラッシュドライブ メモリースティック」はWEIRUIXINのUSBメモリで、Lightning端子の反対にUSB Type-AとMicro USBの端子を搭載した3in1仕様が特徴の商品です。

データ移行の検証では、3回測定し3回ともすべてのデータを100%の精度で移行。ただし、iPhoneのデータ移行後にWindowsのパソコンに挿すと初期化を求められるため、WindowsユーザーはiPhoneのデータ移行前にパソコンでの初期化が必要です。また、移行にかかる時間がやや長く、約5GBのデータで移行を3回行った平均は11分26秒。データ量が多い場合より長くなる可能性があります。

データ移行のしやすさの検証で、アプリ内の日本語に多少の違和感を覚えるものの、アイコンがシンプルなため、モニターのほとんどが操作が簡単と評価しました。

データの復元の検証では、復元完了の通知がなく、復元できたか確認する方法がありませんでした。しかし、連絡先の復元方法がわかりやすく、直感的に操作が可能。移行にかかる時間は長いものの、成功率は100%のため、待ち時間を苦と思わない人にはおすすめです。
USB規格USB3.0
収納方式キャップ式
専用アプリあり
フラッシュドライブ メモリースティック

WEIRUIXIN フラッシュドライブ メモリースティックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気4位
データ移行の成功率 No.1
対応データの種類 No.1
おすすめスコア
4.62
データ移行の成功率
5.00
データ移行の速さ
4.47
データ移行のしやすさ
4.20
データ復元のしやすさ
4.14
対応データの種類
4.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,905円
20%OFF
参考価格:
6,138円
コネクタ形状Type-A、Lightning
データ移行の成功率100%
5GBのデータ転送時間
7分44秒
MFi認証

データの復元には慣れが必要だが、成功率・速度は問題なし

良い

  • データ移行の成功率が100%
  • まとめてデータを移行したい場合に一括バックアップ機能が便利

気になる

  • 写真や映像の選択が手間がかかる
  • データの復元方法がすぐにはわかりにくい
中国に拠点を置くスマホアクセサリメーカー、瑞明建設の「iDiskk usbメモリ」。USB Type-Aの端子を搭載しており、128GBと256GBのモデルが販売されています。

データ移行の成功率の検証では、3回の測定すべてで過不足なくデータを移行していました。移行にかかった時間が短く、平均7分44秒でした。成功率100%の商品のなかでもトップクラスの速さで、待ち時間のストレスが少なく済むでしょう

データ移行のしやすさの検証では、一見ボタンが多いものの、データ移行のためのボタンは直感的に判別が可能。一方で、写真や映像を個別に選びたいときには、日付で区分けされていないため、選ぶ手間がかかります。一括バックアップがあるため、まとめてデータを移行したい人には便利でしょう。

データの復元については復元の方法がすぐにはわからず、モニターから戸惑う声が多くあがりました。方法がわかっても、フォルダ作成などの操作が必要で、慣れていないと難しいとの意見も。しかし、スマホやパソコンに日ごろから触れている人なら操作しやすいでしょう
USB規格USB3.0
収納方式回転式
専用アプリあり
iDiskk usbメモリ

iDiskk USBメモリ ‎IDiskk-U006-128GBをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位
人気10位
データ移行の成功率 No.1
対応データの種類 No.1
おすすめスコア
4.59
データ移行の成功率
5.00
データ移行の速さ
4.40
データ移行のしやすさ
4.14
データ復元のしやすさ
4.07
対応データの種類
4.50
最安価格
21,570円
高価格
容量
32GB
64GB
全部見る
容量
32GB
64GB
全部見る
最安価格
21,570円
高価格
容量
32GB
64GB
全部見る
容量
32GB
64GB
全部見る
コネクタ形状Lightning、Micro B、Type-A
データ移行の成功率100%
5GBのデータ転送時間
8分12秒
MFi認証

パッと見では操作方法がわからないが、成功率・速度は優良

良い

  • データ移行の成功率が100%
  • 設定から一括でデータの復元が可能

気になる

  • 操作方法が初見ではわかりにくい
  • ホーム画面から復元方法が直感的に理解しにくい
アメリカで創業され、イヤホンを中心としたスマホアクセサリを製造・販売するラディウスの「iOS専用 外部ストレージ」。Lightning端子の反対側はMicro USBの受け口で、付属のケーブルでUSB Type-Aの製品と接続できます。

データ移行の成功率の検証では、3回の測定すべてで100%と問題なし。移行にかかった時間は8分12秒と、全商品の平均と比べると十分な速度で移行ができていました

データの移行のしやすさについては、ホーム画面では操作方法がわからず、悩むモニターが複数人いました。しかし、最初にどのボタンを押せばいいのかさえわかれば、あとの操作は簡単。歯車マークの設定ボタンから一括バックアップが行えます。

また、データの復元についても移行と同様に、設定から一括で復元が可能。しかし、ホーム画面からはパッと見で復元方法がわからない点が、やや使いにくいといえます。
USB規格USB 2.0
収納方式収納なし
専用アプリあり
5位
人気9位
対応データの種類 No.1
おすすめスコア
4.58
データ移行の成功率
4.96
データ移行の速さ
3.58
データ移行のしやすさ
4.67
データ復元のしやすさ
4.20
対応データの種類
4.50
最安価格
3,410円
やや低価格
コネクタ形状Lightning、Type-A
データ移行の成功率99.5%
5GBのデータ転送時間
14分22秒
MFi認証

成功率が100%未満だが、移行の操作がわかりやすい

良い

  • データ復元時の選択肢がはっきりしているため手順はシンプル

気になる

  • データ移行にかかる時間が全商品の平均より長い
  • データの復元時のフォルダ振り分けが複雑で使いこなせないと感じる人もいる
アメリカから世界各国にメモリ製品を販売するサンディスクの「iXpand Flash Drive Flip」。Lightning端子の反対側にUSB Type-Aを搭載した商品で、32GB・64GB・128GBの3種類の容量が選べます。

データ移行の成功率の検証では1回目の測定で、写真が1枚移行できず、成功率は100%に満たない結果に。検証以外でデータ移行を行った際にも、数回に1回データが1枚移行できませんでした。また、移行にかかる時間は3回の平均が14分22秒と、全商品の平均より長め。所要時間の長さと成功率にばらつきがある点が弱点といえます。

データ移行のしやすさの検証では、ホーム画面で次の操作がすぐわかるという意見が多くありました。しかし、写真やカレンダーのバックアップ以外にも機能が多いため、扱いきれない人もいるでしょう

データの復元の検証では、自動的に振り分けられるフォルダが複雑で使いこなせないと感じる人もいましたが、選択肢がはっきりしているため手順はシンプルといえます
USB規格USB3.1 Gen1(USB3.0)
収納方式キャップ式
専用アプリあり
6位
人気8位
データ移行の成功率 No.1
おすすめスコア
4.52
データ移行の成功率
5.00
データ移行の速さ
4.32
データ移行のしやすさ
4.14
データ復元のしやすさ
4.14
対応データの種類
3.92
最安価格
19,800円
やや高価格
メモリストレージ
16GB
32GB
64GB
全部見る
メモリストレージ
16GB
32GB
64GB
全部見る
最安価格
19,800円
やや高価格
メモリストレージ
16GB
32GB
64GB
全部見る
メモリストレージ
16GB
32GB
64GB
全部見る
コネクタ形状Type-A、Lightning
データ移行の成功率100%
5GBのデータ転送時間
8分42秒
MFi認証

操作に慣れが必要だが、成功率と速さは優秀

良い

  • データ移行の成功率が高く、速度も優秀
  • スマホの扱いに慣れていない人でも直感的に操作がしやすいデザイン

気になる

  • 移行開始ボタンの表記がわかりにくい

東京に本社を置くパソコン周辺機器メーカー、ロジテックの「LMF-LGU2シリーズ」。Lightning端子とUSB Type-A端子を搭載しており、16GB・32GB・64GBの3種類の容量が販売されています。


データ移行の成功率を測る検証では、3回の測定ですべて過不足なくデータが移行できました。移行にかかった平均時間は8分42秒と、今回検証した商品のなかでも比較的短め。待ち時間にストレスを感じることなく、安定してデータの移行ができるでしょう

データ移行のしやすさの検証では、ホーム画面は「写真」や「動画」がアイコンで表示されており、スマホの扱いに慣れていない人でも直感的に操作がしやすいデザインです。一方で、データ選択後の移行開始ボタンが「⇔」の矢印表記のみで、「移行の始め方がわかりにくい」という声もありました。

データ復元のしやすさの検証も、移行と同様に直感的に操作可能でしたが、復元の開始方法はわかりにくい印象。操作に少し慣れが必要ですが、データ移行の成功率・速さが優秀で使いやすい商品です。

USB規格USB2.0
収納方式キャップ式、回転式
専用アプリあり
7位
対応データの種類 No.1
おすすめスコア
4.45
データ移行の成功率
4.44
データ移行の速さ
4.53
データ移行のしやすさ
4.60
データ復元のしやすさ
4.07
対応データの種類
4.50
最安価格
5,100円
中価格
コネクタ形状Type-C、Lightning
データ移行の成功率93.8%
5GBのデータ転送時間
7分21秒
MFi認証

成功率は100%に届かなかったが、速度は優秀

良い

  • データ移行の平均時間が7分21秒と短い
  • ホーム画面の選択肢がわかりやすい
  • 移行直後に移行した写真を削除するかを選択できる

気になる

  • アプリが多機能で見にくさを感じる人も
メモリ製品を製造・販売するアメリカの企業サンディスクの「iXpand Flash Drive Luxe」。Lightning端子とUSB Type-Cを搭載しており、64GB・128GB・256Gの3種類の容量が販売されています。

データ移行の成功率を測る検証では、1回目で写真が1枚、2回目で連絡先が移行できず、成功率は100%未満。しかし、移行にかかる平均時間は7分21秒と短めでした。全商品のなかでも速い部類なだけに、成功率が100%でない点が惜しいといえます。

データ移行のしやすさの検証では、ホーム画面の選択肢がわかりやすいと感じました。また、移行直後に移行した写真を削除するかを選択できるのも使いやすいポイント。その反面、写真や動画・連絡先の移行以外の機能も多いため、見にくさを感じた人もいました。

データ復元のしやすさの検証では、データ復元以外の機能を不要に感じるという意見が。しかし、復元方法に悩む声はなく、手順がシンプルでわかりやすいため、初心者でも使いやすいでしょう。
USB規格 USB 3.1
収納方式キャップ式、回転式
専用アプリあり
8位
データ移行の成功率 No.1
おすすめスコア
4.39
データ移行の成功率
5.00
データ移行の速さ
3.73
データ移行のしやすさ
4.20
データ復元のしやすさ
3.47
対応データの種類
4.25
最安価格
2,980円
やや低価格
コネクタ形状Type-A、Type-C、Lightning、Micro USB
データ移行の成功率100%
5GBのデータ転送時間
13分5秒
MFi認証

成功率は良好。MFi認証ロゴがなく、復元方法が難しい

良い

  • Lightning端子、USB Type-A、Micro USB、USB Type-Cに対応

気になる

  • データ移行に13分5秒と時間がかかる
  • アプリに混乱を招く不要な表記がある
  • 連絡先以外の写真や動画の復元方法がわかりにくい
ECサイトで主にUSBメモリを販売するPHICOOLの「4in1 usbメモリー」。Lightning端子の反対側に搭載されたUSB Type-AとMicro USBに加え、付属の変換アダプタでUSB Type-Cにも対応可能です。

データ移行の成功率については、3回の測定すべてで過不足なくデータを移行できました。しかし、移行にかかる時間はやや長く、約5GBのデータ移行を3回行った平均時間は13分5秒。より多くのデータを送る場合は、さらに待ち時間が長くなる可能性があります。

データ移行のしやすさでは、操作の手順は多いもののやり方がわかれば簡単という声がありました。一方、アプリにデータ移行に不要な「モバイルバッテリー」の表記があり、なぜそのボタンがあるのかと混乱する人が多くいました

データ復元は、連絡先以外の写真や動画の復元方法がわからないという人が続出。取扱説明書を読んでも復元ができなかったので、使いやすいとはいえません。また、MFi非認証の可能性がある点にも注意が必要です。
USB規格USB 3.0
収納方式スライド式
専用アプリあり
8位
人気6位
対応データの種類 No.1
おすすめスコア
4.39
データ移行の成功率
4.87
データ移行の速さ
3.21
データ移行のしやすさ
4.47
データ復元のしやすさ
3.94
対応データの種類
4.50
参考価格
11,454円
やや高価格
ローズゴールド
ブラック
全部見る
ローズゴールド
ブラック
全部見る
コネクタ形状Lightning、Type-A
データ移行の成功率98.6%
5GBのデータ転送時間
17分53秒
MFi認証

アプリは操作しやすいが、成功率と移行時間に難あり

良い

  • データ移行がしやすい

気になる

  • データ移行は17分53秒と時間がかかる
  • 復元の選択肢にコピー・移行・シェアなど、似た項目が多く、戸惑う
台湾のパソコン周辺機器メーカー、フォーステックの「ADAMELEMENTS iKlips DUO+」。USB Type-Aを搭載しており、32GB・64GB・128GB・256GBの4種類の容量があります。また、カラーバリエーションが豊富な点も特徴です。

データ移行の成功率は1回目の測定で動画が3本欠落してしまい、100%に届かず。加えて、移行にかかる時間も平均17分53秒と、かなり時間がかかりました。

一方、データ移行のしやすさについては、ボタンが密集していることで押しにくいという意見が一部ありましたが、全体的な評価は良好。とくに、ホーム画面でバックアップの選択肢が明白でした。

データ復元のしやすさの検証では、復元の選択肢にコピー・移行・シェアなど、似た項目が多く、戸惑う声があがりました。直感的にデータを復元するのは難しいでしょう。
USB規格USB3.1
収納方式回転式
専用アプリあり
10位
人気1位
おすすめスコア
4.29
データ移行の成功率
4.87
データ移行の速さ
3.32
データ移行のしやすさ
3.94
データ復元のしやすさ
4.07
対応データの種類
4.25
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,129円
28%OFF
参考価格:
5,770円
ピンク
ゴールド
全部見る
ピンク
ゴールド
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,129円
28%OFF
参考価格:
5,770円
ピンク
ゴールド
全部見る
ピンク
ゴールド
全部見る
コネクタ形状Lightning、Type-C、Type-A
データ移行の成功率98.6%
5GBのデータ転送時間
16分49秒
MFi認証

アプリの取り込み方法がわかりにくく、直感的に操作できない

良い

  • Lightning端子とUSB Type-Aを搭載しており、付属の変換アダプタでUSB Type-Cにも対応

気になる

  • データ移行の成功率が100%に届かず時間もかかる
  • アプリの案内やボタンの説明がわかりにくい
  • データの復元方法が直感的でなく操作が難しい

通販サイトで主にメモリ製品を販売するPatiancoの「iPhone USBメモリ」。Lightning端子の反対側にUSB Type-Aを搭載しており、付属の変換アダプタでUSB Type-Cの製品にも対応しています。


データ移行の成功率の検証では、1回目の測定で動画が3本移行できず、成功率は100%に届きませんでした。約5GBのデータを移行するのにかかった時間は平均16分49秒と、かなり長い時間がかかりました。さらに多くのデータを移行する場合は、より長く待つ可能性があり、手軽に移行できるとはいえないでしょう。

データ移行のしやすさのモニター検証では、インストールするアプリの案内がわかりにくいという声が多くありました。加えて、ボタンがシンプルなものの見慣れない言葉で説明されているため、どれを選択するべきか結局理解できなかったという意見もあり、はじめてUSBを買う人には不向きといえます。

データの復元の検証では、写真や動画の復元方法に戸惑ったモニターから、直感的に扱えない点がストレスに感じるという厳しい声があがりました。復元の際はボタンの説明もないため、見ただけで操作がわかりやすいとはいえないでしょう。
USB規格USB3.0
収納方式回転式
専用アプリあり
11位
データ移行の成功率 No.1
おすすめスコア
4.28
データ移行の成功率
5.00
データ移行の速さ
3.89
データ移行のしやすさ
3.47
データ復元のしやすさ
4.20
対応データの種類
4.00
参考価格
8,980円
やや高価格
容量
128GB
512GB
全部見る
容量
128GB
512GB
全部見る
コネクタ形状Type-C、Lightning
データ移行の成功率100%
5GBのデータ転送時間
12分8秒
MFi認証

操作は難しいが、データ移行の成功率は100%

良い

  • データ移行の成功率が100%
  • データ復元の手順が少なく迷わずにできる

気になる

  • データ移行速度が12分8秒とやや長め
  • 案内に専門的な用語が多く、USBメモリに慣れていない人は難しさを感じる
パソコン周辺機器やオフィス向け機器を販売する、サンワサプライの「600-IPLCGX3シリーズ」。容量は128GB・256GB・512GBの3種類で、他商品と比べて容量が大きめのラインナップです。

データ移行の成功率の検証では、3回の測定とも用意したデータを100%移行できました。約5GBのデータ移行速度の平均は12分8秒とやや長め。急いでデータを移行したい場合には、不満を感じることもあるでしょう。

データ移行のしやすさの検証では、アプリ画面がわかりづらく、どこを押せばいいのか迷ってしまったという意見が多くありました。また、案内に専門的な用語が多く、USBメモリに慣れていない人は難しさを感じるでしょう。

一方、データ復元については、手順が少なく迷わずに復元ができました。操作に難があり慣れるまで時間がかかりますが、移行の成功率は優秀なため、大切なデータを保存したい人におすすめです
USB規格USB3.2 Gen1
収納方式回転式
専用アプリあり
12位
人気5位
対応データの種類 No.1
おすすめスコア
3.90
データ移行の成功率
3.76
データ移行の速さ
3.00
データ移行のしやすさ
4.54
データ復元のしやすさ
4.60
対応データの種類
4.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,899円
12%OFF
参考価格:
8,929円
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,899円
12%OFF
参考価格:
8,929円
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
コネクタ形状Type-A、Type-C、Lightning
データ移行の成功率82.1%
5GBのデータ転送時間
22分46秒
MFi認証

移行・復元の操作が簡単なものの、移行にかなり時間がかかる

良い

  • データ移行・復元の操作が直感的でわかりやすい

気になる

  • データ移行の成功率が100%ではなく、データが欠落する可能性がある
  • データ移行が平均22分46秒と時間がかかる
大阪に本社を置くパソコン周辺機器メーカー、エレコムの「LightningUSBメモリ」。USB Type-Aの端子に加え、変換アダプタでUSB Type-Cの端子も使用でき、16GBから256GBの間で5種類の容量があります。

データ移行の成功率の検証では、1回目の測定で漏れが多く、用意したデータの半分が欠落していました。2・3回目は過不足なく移行できていたものの、成功率100%とはいえません。また、移行にかかる時間がかなり長く、3回の平均は22分46秒。すぐにiPhoneの容量を空けたい人にとっては、待ち時間の長さは難点でしょう。

データ移行のしやすさに関しては、ホーム画面の選択肢がわかりやすく、どのボタンを押せばいいのかすぐに理解できました。ボタンが大きく見やすいため、直感的な操作も可能でしょう。

データの復元も、どの操作で復元ができるか瞬時に理解でき、迷うことはほとんどありませんでした。データの移行・復元のしやすさが多くのモニターから好評なだけに、移行にかかる時間が長いうえ成功率が100%に届かなかった点が惜しいといえます。
USB規格USB3.2(Gen1)
収納方式キャップ式
専用アプリあり
13位
人気7位
データ移行の速さ No.1
データ移行のしやすさ No.1
データ復元のしやすさ No.1
おすすめスコア
3.55
データ移行の成功率
3.00
データ移行の速さ
5.00
データ移行のしやすさ
4.85
データ復元のしやすさ
4.85
対応データの種類
4.00
最安価格
14,980円
やや高価格
カラー
スペースグレー
ローズゴールド
バイオレット
全部見る
カラー
スペースグレー
ローズゴールド
バイオレット
全部見る
最安価格
14,980円
やや高価格
カラー
スペースグレー
ローズゴールド
バイオレット
全部見る
カラー
スペースグレー
ローズゴールド
バイオレット
全部見る
コネクタ形状Type-C、Lightning
データ移行の成功率10.34%
5GBのデータ転送時間
4分2秒
MFi認証

アプリがわかりやすく移行が速い。対応拡張子は少なめ

良い

  • 平均4分2秒と移行速度が速い
  • アプリはイラストが豊富でわかりやすく、直感的に操作が可能

気になる

  • アプリ内に写真・動画・連絡先以外のバックアップ方法がない

iPhone・Androidスマホ向きのバックアップアイテムを販売する、Maktarの「Piconizer4」。音楽やPDFファイルにも対応していますが、iPhoneのアプリからバックアップをとる方法はありませんでした。写真・動画・連絡先のバックアップができれば良い人にはおすすめできる商品です。


データ移行の成功率の検証では、3回の測定とも用意したデータのうち、写真・動画データのみ100%移行できました。移行できたデータが少ないため、移行速度の平均は4分2秒と早め。急いでデータを移行したい場合には、不満を感じることはないでしょう。


アプリはイラストが豊富でわかりやすく、直感的に操作が可能。データの移行・復元どちらも説明なくスムーズに行えました。Lightning端子のほかにType-C端子も搭載されているため、iPhone 15シリーズやAndroidスマホでも使用できます。

USB規格不明
収納方式スライド式
専用アプリあり
おすすめスコア
3.49
データ移行の成功率
3.00
データ移行の速さ
4.90
データ移行のしやすさ
4.34
データ復元のしやすさ
4.74
対応データの種類
4.00
参考価格
3,999円
やや低価格
コネクタ形状Lightning、Type-A
データ移行の成功率55.4%
5GBのデータ転送時間
5分32秒
MFi認証

データ移行の成功率が著しく低く、欠落や破損が目立った

良い

  • スタート画面のボタンがシンプルで見やすい
  • データの復元が説明書なしでもでき、操作の手順数が少ない

気になる

  • データ移行の成功率が低く、写真・映像のほとんどが欠落、もしくは破損する
  • アプリ内の日本語に違和感がある
USBやカードリーダーなどをECサイトで販売するRliwovの「iPhone USBメモリ」。64GBのみが販売されており、Lightning端子の反対はUSB Type-Aの商品です。

この商品はデータ移行の成功率がかなり低く、3回の測定すべてで写真・映像のほとんどが欠落、もしくは破損していました。移行時間は平均5分32秒と短めですが、大事なデータを正確に移行できないため、ほかの商品を選びましょう

データ移行のしやすさの検証では、スタート画面のボタンがシンプルで見やすいものの、アプリ内の日本語に違和感があるため、直感的な操作は難しいといえます。

一方、データの復元については説明書なしでも操作ができ、操作の手順数も少なめでした。とはいえ、データの成功率がかなり低いため、思い出のデータを漏れなく移行できる商品を選びましょう
USB規格USB 3.0
収納方式回転式
専用アプリあり

売れ筋の人気iPhone対応USBメモリ全14商品を徹底比較!

iPhone対応USBメモリ の検証

mybestではベストなiPhone対応USBメモリを「データ移行・復元の操作がしやすく、素早く、確実にデータを移行できる商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のiPhone対応USBメモリ15商品を集め、以下の5個のポイントで徹底検証しました。


具体的な検証は以下のとおりです。

検証①:データ移行の成功率

検証②:データ移行の速さ

検証③:データ移行のしやすさ

検証④:データ復元のしやすさ

検証⑤:対応データの種類

今回検証した商品

  1. JSL JDTDCUSBメモリ
  2. MaktarPiconizer4MKP4-SG-128G
  3. PHICOOL4in1 usbメモリー‎UD11-128PK-OTG-L
  4. PatiancoiPhone USBメモリ‎RCR30
  5. RliwoviPhone USBメモリ
  6. WEIRUIXINフラッシュドライブ メモリースティック
  7. エレコムLightningUSBメモリMF-LGU3B064GWH
  8. サンディスクSanDiskiXpand Flash Drive LuxeSDIX70N-064G-GN6NN
  9. サンディスク SanDiskiXpand Flash Drive FlipSDIX90N-064G-GN6NN
  10. サンワサプライ600-IPLCGX3シリーズ600-IPLC128GX3
  11. フォーステックADAMELEMENTS iKlips DUO+ADRAD64GKLDPRBJ
  12. ラディウスiOS専用 外部ストレージAL-LCS22S-S
  13. ロジテックLMF-LGU2シリーズLMFLGU264GWH
  14. 瑞明建設iDiskk usbメモリ‎IDiskk-U006-128GB
1

データ移行の成功率

データ移行の成功率

データ移行の成功率が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「すべてのデータを破損なく移行できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 写真ファイル PNG 478MB 10枚 を移行できるか
  • 写真ファイル JPG 268MB 30枚 を移行できるか
  • 写真ファイル HEIF 7.33MB 10枚 を移行できるか
  • 動画ファイル HEVC 348MB 5本 を移行できるか
  • 動画ファイル MOV 3.34GB 5本 を移行できるか
  • 連絡先 VCF 178KB 500件 を移行できるか
2

データ移行の速さ

データ移行の速さ

データ移行が速い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「データ移行にに時間がかからず、短時間でバックアップできる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

約5GBのデータを実際に移行し、開始から完了までにかかった時間を計測。同じ動作を3回繰り返し、その平均時間を評価しました。30秒を上限に、データ移行が速いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

計測に使用したデータは以下のとおりです。

<写真・動画>

  • PNG 478MB 10枚
  • JPG 268MB 30枚
  • HEIF 7.33MB 10枚

<動画>

  • HEVC 348MB 5本
  • MOV 3.34GB 5本

<連絡先>

  • VCF 178KB 500件

<オーディオ>

  • mp3 30.0MB 10本
  • m4a 49.3MB 10本

<ドキュメント>

  • keynote 455MB 5枚
  • PDF 107MB 10枚
  • TXT 40KB 5本
  • XLSX 188KB 5本
3

データ移行のしやすさ

データ移行のしやすさ

データの移行をしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「30代から50代のモニターがよりデータを移行しやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

専用アプリの操作のしやすさ・画面の見やすさ・ボタンのわかりやすさを、モニターが実際に商品を使ってデータの移行をしてデータ移行のしやすさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:「30~50代」5人
  • 移行に使用したデータ

写真・動画
  • PNG 478MB 10枚
  • JPG 268MB 30枚
  • HEIF 7.33MB 10枚
<動画>
  • HEVC 348MB 5本
  • MOV 3.34GB 5本
<連絡先>
  • VCF 178KB 500件
4

データ復元のしやすさ

データ復元のしやすさ

データの移行をしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「30代から50代のモニターがよりデータを復元しやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

専用アプリの操作のしやすさ・画面の見やすさ・ボタンのわかりやすさを、モニターがUSBに移行したデータを別のiPhoneに復元する作業を行い、データ復元のしやすさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:「30~50代」5人
  • 復元に使用したデータ
<写真・動画>
  • PNG 478MB 10枚
  • JPG 268MB 30枚
  • HEIF 7.33MB 10枚
<動画>
  • HEVC 348MB 5本
  • MOV 3.34GB 5本
<連絡先>
  • VCF 178KB 500件
5

対応データの種類

対応データの種類

対応するデータの種類が多い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「写真・動画・連絡先に加えて、オーディオ・ドキュメントにも対応している商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

今回チェックしたデータの種類は以下のとおりです。

<写真>

  • PNG
  • JPG
  • HEIF

<動画>

  • mov
  • HEVC

<連絡先>

  • VCF

<オーディオ>

  • mp3
  • m4a

<ドキュメント>

  • Word
  • Excel
  • PTP
  • PDF
  • TXT

長期的なバックアップにはiCloudがおすすめ

長期的なバックアップにはiCloudがおすすめ
iPhoneデータの保存に便利なiPhone対応USBメモリですが、寿命が3年程度と短いため長期的なデータ保存には不向き。大事なデータを長期保存するなら、USBのようなフラッシュメモリよりもクラウドサービスがおすすめです。とくにiPhoneユーザーには、Apple公式サービスであるiCloudが使いやすいでしょう。

iCloudは設定が簡単で、設定画面からiCloudにバックアップするデータの種類をオンにするだけ。その後の操作は基本的に不要なため、今まで使ったことがない人でも簡単に扱えるでしょう。

iPhoneとUSBをつなぐ方法は?メモリの中身はどうやって見る?

iPhoneとUSBをつなぐ方法は?メモリの中身はどうやって見る?

iPhoneやiPadでUSBメモリを利用する場合、まず使用しているiPhoneの端子が「Lightning」「USB-Type-C」どちらか確認しましょう。対応している端子のUSBメモリを購入し、iPhoneに差し込みます。USBメモリによっては専用アプリのインストールが必要です。App Storeで推奨されているアプリをダウンロードしましょう。


以上で接続完了です。アプリを使用して、iPhone内の写真やその他のデータをUSBメモリに保存したり移したりできます。また、逆にUSBメモリの中身も確認できます。iPhoneで直接USBメモリを確認できない場合は、USBメモリをパソコンに接続すると中身の確認やデータ移行が可能です。特にファイルを整理する際には、パソコンで操作すると便利でしょう。

▼USBメモリのカテゴリ一覧▼

USBメモリ全体で選ぶ

対応機種で選ぶ

Type-CタブレットPS4microUSB


容量で選ぶ

32GB64GB128GB256GB大容量


値段・機能で選ぶ

安い高速


デザイン・見た目で選ぶ

かわいいおしゃれミニ

iPhone対応USBメモリの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、iPhone対応USBメモリのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのiPhone対応USBメモリランキングTOP5

1位: JSL JDTDCUSBメモリ

2位: WEIRUIXINフラッシュドライブ メモリースティック

3位: 瑞明建設iDiskk usbメモリ‎IDiskk-U006-128GB

4位: ラディウスiOS専用 外部ストレージAL-LCS22S-S

5位: サンディスク SanDiskiXpand Flash Drive FlipSDIX90N-064G-GN6NN

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
USBメモリー関連のおすすめ人気ランキング

3DSのSDカード

84商品

新着
USBメモリー関連のおすすめ人気ランキング

人気
USBメモリー関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

カテゴリから探す