木材をとりつけて回転させる工作機械「木工旋盤」。刃物などを当てて形を削り出していく、ウッドターニングという作業のために使われるもので、木工ろくろとも呼ばれます。しかし、一般家庭でも使えるミニサイズから卓上で使えるものまで型もさまざま。取り扱うメーカーも多く、どれを選んだらよいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、木工旋盤のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。うまく活用すれば、木製の机や椅子の脚をアンティーク調にアレンジすることもできます。自宅に設置して気軽にDIYしましょう!
「大工・内装工・防音屋・基礎工事」など様々な建築職を経験。2017年に開設したブログ「マエソン小部屋のDIY」(https://maeson-gt.com/)では日曜大工を中心に発信し、月間10万PVほどに成長。趣味は模型など幅広く工具を使うモノづくりが好き。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
DIYで木工と言えば椅子やテーブル、棚などの作成が多いのではないでしょうか。でも、木工旋盤があれば、生活の役に立つもっと様々な作品を作ることができます。木工旋盤があれば何が作れるのか、いくつかご紹介していきます。
木工旋盤を手に入れたら多くの人がやってみたいと思うのが、オリジナルの木製お皿やコップ作り。木工旋盤がなくても作ることはできますが、削り出すのにかなりの時間がかかってしまいますし、綺麗に作るのはとても難しいものです。もちろん使い方を学び、削り方を覚える必要はありますが、木工旋盤があれば短時間で綺麗な自分好みのお皿やコップを作ることができます。
DIYでテーブルや椅子を作ると「プロが作っているような装飾があればもっと豪華に見えるのに」と思うこともあるでしょう。洋テーブルの装飾は、プロの方も何年間も修行してやっとできるというような、高い技術が必要。しかし、木工旋盤があれば、比較的簡単に綺麗な装飾を施すことが可能になります。
ここでは、木工旋盤を選ぶ際に、どのようなことに気をつければよいのか、そのポイントをご紹介します。なお今回はプロ向けではなく、一般の方が自宅で木工旋盤を使うケースを想定しています。木工旋盤は高価なものなので、これから説明する選び方を参考にじっくりと選んでくださいね!
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 心間 | ベッド上振り | 回転数 | 消費電力 | 電源 | 延長ベッド取付可能 | |||||
1 | 藤原産業 SK11|Y-SK11 木工旋盤 ROKURO |YH-300 | ![]() | お椀やお盆も作れる、高精度&静音設計の木工旋盤 | 卓上旋盤 | 22cm | 70cm | 27cm | 32kg | 300mm | 不明 | 50Hz(高速):1060回/分、50Hz(低速):547回/分、60Hz(高速):1280回/分、60Hz(低速):660回/分 | 333W | 100V | ||
2 | キソパワーツール プロクソン|ミニウッドレース|No.28140 | ![]() | コンパクトで使いやすい卓上木工旋盤 | 卓上旋盤 | 39.5cm | 9.5cm | 8cm | 1.2kg | 195mm | 30mm | 500~5000回/分 | 60W | 100V | ||
3 | 藤原産業 SK11|SK11 卓上型木工旋盤 ROKURO|YH-200 | ![]() | 小型ながら高精度で静音設計の本格派木工旋盤 | 卓上旋盤 | 18cm | 50cm | 23cm | 約15kg | 200mm | 150mm | 50Hz:1410回転/分、60Hz:1700回転/分 | 295W/280W | 100V | 不明 | |
4 | kilogorge ミニ 木工旋盤 | ![]() | 回転・切断・研削・研磨・彫刻・穴あけが1台でできる | ミニ旋盤 | 33cm | 6cm | 7cm | 1.5kg | 不明 | 不明 | 不明 | 96W | 110~240V | 不明 | |
5 | Weytoll ミニ旋盤 | ![]() | 切断や研磨などはばひろい作業に対応可能 | ミニ旋盤 | 不明 | 不明 | 不明 | 2.38kg | 180mm | 70mm | 4000~8000回/分 | 80W | 24V | 不明 | |
6 | Jectse 6in1ミニ旋盤|Jectsekpzb3gedx8 | ![]() | 変幻自在に組み立てられる。細かい作業にぴったり | ミニ旋盤 | 不明 | 不明 | 不明 | 約3.2kg | 135mm | 不明 | 12000回/分 | 29W | 12V | 不明 | |
7 | Jiayichengju ミニ旋盤 | ![]() | フレキシブルなソフトシャフト付属で、幅広い加工が可能 | ミニ旋盤 | 35cm | 6.5cm | 8cm | 2.45kg | 180mm | 不明 | 4000~8000回 | 80W | 24V | ||
8 | Nakajima Custom Tools 卓上木工旋盤 | ![]() | 小物から長いものまで作成可能な卓上木工旋盤 | 卓上旋盤 | 不明 | 不明 | 約45.0cm | 約52kg | 約510mm | 不明 | 低速:250~750回/分/中速:550~1650回/分/高速:1300~3850回/分 | 750W | 100V | ||
9 | Jectse 木工DIY旋盤セット | ![]() | 回転速度は7段階に調節可能。ダストカバー付き | ミニ旋盤 | 37cm | 14cm | 14cm | 1.77kg | 不明 | 不明 | 4000〜8000回/分 | 不明 | 110V、240V | 不明 |
定速ギアモーター採用で、高精度・静音設計の木工旋盤。速度2段調整で工程に合わせた回転数を選べるほか、切れ味に優れた替刃式ハイスバイトが標準付属。棒や筒状の加工はもちろん、付属の板プラスやスクロールチャックを使ってお椀やお盆の製作も可能です。
種類 | 卓上旋盤 |
---|---|
幅 | 22cm |
奥行 | 70cm |
高さ | 27cm |
重量 | 32kg |
心間 | 300mm |
ベッド上振り | 不明 |
回転数 | 50Hz(高速):1060回/分、50Hz(低速):547回/分、60Hz(高速):1280回/分、60Hz(低速):660回/分 |
消費電力 | 333W |
電源 | 100V |
延長ベッド取付可能 |
木、バルサ材、発泡スチロールなどを旋盤加工できる、コンパクトな卓上木工旋盤です。回転数は500~5000回/分と幅があり、硬い木材から柔らかなバルサ材・発泡スチロールなどの切削が可能。別売の専用延長テーブルを使えば、40cmまで材料を加工できますよ。
種類 | 卓上旋盤 |
---|---|
幅 | 39.5cm |
奥行 | 9.5cm |
高さ | 8cm |
重量 | 1.2kg |
心間 | 195mm |
ベッド上振り | 30mm |
回転数 | 500~5000回/分 |
消費電力 | 60W |
電源 | 100V |
延長ベッド取付可能 |
ビギナーに最適な小型木工旋盤です。各種木・竹の加工茶托・菓子器花瓶・うき・サラダボール・小物入れなどの加工にぴったりです。小型ながら低速ギアモーターを採用しており、高精度で静音設計の本格派木工旋盤です。
種類 | 卓上旋盤 |
---|---|
幅 | 18cm |
奥行 | 50cm |
高さ | 23cm |
重量 | 約15kg |
心間 | 200mm |
ベッド上振り | 150mm |
回転数 | 50Hz:1410回転/分、60Hz:1700回転/分 |
消費電力 | 295W/280W |
電源 | 100V |
延長ベッド取付可能 | 不明 |
多機能小型旋盤は回転・切断・研削・研磨・彫刻・穴あけを1台で実現できます。 蜜蝋・真珠・翡翠・プラスチック・木材・仏像ビーズ・リンデンなどの多様な素材に対応。 プロのDIY愛好家から一般のホビーユーザーまで、十分対応できる1台です。
種類 | ミニ旋盤 |
---|---|
幅 | 33cm |
奥行 | 6cm |
高さ | 7cm |
重量 | 1.5kg |
心間 | 不明 |
ベッド上振り | 不明 |
回転数 | 不明 |
消費電力 | 96W |
電源 | 110~240V |
延長ベッド取付可能 | 不明 |
パーツの組み立て方によって、木工金属旋盤・グラインダー・穴あけ機など、計6種類のマシンに変化します。耐久性に優れており、使い続けても変形しにくいですよ。小さな部品の加工をはじめ、細かな作業を行いやすいサイズ感です。
種類 | ミニ旋盤 |
---|---|
幅 | 不明 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
重量 | 約3.2kg |
心間 | 135mm |
ベッド上振り | 不明 |
回転数 | 12000回/分 |
消費電力 | 29W |
電源 | 12V |
延長ベッド取付可能 | 不明 |
研磨・穴開け・切削などが行えるミニ旋盤です。フレキシブルなソフトシャフトが付属しており、旋盤に固定できないような素材でも、手元で研磨や穴あけ加工が可能。チャックに接続するパーツを変えれば、サンドディスクや丸ノコのように使えますよ。
種類 | ミニ旋盤 |
---|---|
幅 | 35cm |
奥行 | 6.5cm |
高さ | 8cm |
重量 | 2.45kg |
心間 | 180mm |
ベッド上振り | 不明 |
回転数 | 4000~8000回 |
消費電力 | 80W |
電源 | 24V |
延長ベッド取付可能 |
食器・ルアーなどの小物からバットやキューなど長いものまで制作できる卓上木工旋盤です。別売りの延長ベッドを接続すれば1mの長物加工も可能。鋳鉄製のボディとパワフルな1馬力モーターで、スムーズにウッドターニングを楽しめます。
種類 | 卓上旋盤 |
---|---|
幅 | 不明 |
奥行 | 不明 |
高さ | 約45.0cm |
重量 | 約52kg |
心間 | 約510mm |
ベッド上振り | 不明 |
回転数 | 低速:250~750回/分/中速:550~1650回/分/高速:1300~3850回/分 |
消費電力 | 750W |
電源 | 100V |
延長ベッド取付可能 |
対象を回転させる工作機械は便利なものの、事故が起きやすい機械でもあります。間違えてしまうと怪我することもありえるので、注意点を守って使うようにしましょう。
木の破片が刺さったり汚れたりしないように、木工では軍手をして作業することがあります。しかし、回転する電動工具・工作機械では軍手を使ってはいけません。回転に巻き込まれやすく、巻き込まれて骨折してしまう事故が起きているからです。そのため素手で行うか、巻き込まれる心配がない作業用の革手袋のようなものをして作業しましょう。
また、ケガや事故を防ぐために、厚みのあるしっかりとした旋盤加工専用のバイトを使用するようにしましょう。旋盤を使う前に、説明書などで固定方法についてしっかりと読んで、きっちりと固定できるようになってから始めてくださいね!
意外と面倒で外してしまうこともありますが、目を守るための道具ですから毎回必ず装着しましょう。木屑が目に入ってしまうのも防げますし、固定が不十分で材料が飛んで来るような事故があっても保護メガネがクッションになってくれます。ちなみに保護メガネは高価なものではなく、数百円で売っており100円ショップでも購入できるようです。
1位: 藤原産業|SK11|Y-SK11 木工旋盤 ROKURO |YH-300
2位: キソパワーツール|プロクソン|ミニウッドレース|No.28140
3位: 藤原産業|SK11|SK11 卓上型木工旋盤 ROKURO|YH-200
4位: kilogorge|ミニ 木工旋盤
5位: Weytoll|ミニ旋盤
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他