マイベスト
登山時計おすすめ商品比較サービス
マイベスト
登山時計おすすめ商品比較サービス
  • 登山時計のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 登山時計のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 登山時計のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 登山時計のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 登山時計のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

登山時計のおすすめ人気ランキング【2025年】

山登りやトレッキングをより快適で安全にしてくれる登山用時計。最近では、従来の時計に加えスマートウォッチも発売されています。しかし、高度計・気圧計・GPS機能などの基本機能は分かるものの、ほかにどの機能が必要なのかわからない人も多いのではないでしょうか。また、一見便利に見えるものが長時間の登山に不向きであったり、機能が豊富に見える商品が全然使えなかったりと、選ぶのが難しい商品でもあります。


そこで今回は、登山時計の選び方を解説するとともに、おすすめの人気アイテムをランキング形式でご紹介!難しい機能面に関しても、初心者に分かりやすいように徹底解説していきます。ランキングではカシオ・ガーミン・スントなどの人気メーカーが登場するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

2025年04月05日更新
金井麻美
監修者
登山ガイド
金井麻美

日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージⅡ。「今一番良い山で、一番楽しい山の遊びをしよう!」をモットーに、国内外、季節を問わず山の旅を案内する。プライベートでも、登山、トレッキング、自然観察、クライミング、スノーハイク、バックカントリースキーなど、その時々に合った自然の中でのアクティビティを楽しむ。また、以前写真関係の仕事に就いていた経験を活かし、山での写真撮影や雑誌などにルポタージュの執筆も行う。

金井麻美のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

登山時計は安全・快適な登山をサポートするパートナー

登山時計は安全・快適な登山をサポートするパートナー

登山用時計には、通常の腕時計とは違い、登山で必要なさまざまな機能が備わっています。現在地やルートの確認など、進捗の管理に使え、登山のデータを保存することも可能。データを振り返りながら、次の登山計画を立てる時にも便利なアイテムです。


また、防水・耐久性も高くちょっとやそっとのことでは壊れないので、登山用としてだけでなく、スポーツや普段使い用としてもおすすめ。無骨なデザインは、カジュアルなファッションとの相性も抜群ですよ。

登山時計の選び方

人気ランキングの前に、まずは登山時計の選び方について見ていきましょう。

1

欲しい機能に合わせて選ぼう

登山用時計はものによって、搭載されている機能がさまざま。登山の環境や計画に合わせて、必要な機能を備えたものを選びましょう。

気圧計・高度計・コンパス機能は必須

気圧計・高度計・コンパス機能は必須

登山をより安全・快適にするなら、気圧計・高度計・コンパス機能の3大機能は必須です。


「気圧計」は、一目で気圧が把握でき、天気予報を見ることなく天候に備えることができます。「高度計」は、現在地の標高や自分のペースを測るのに便利。知らぬ間にペースが遅れていると遭難の危険性も。高度計があれば、細かい進捗やペースを常に把握することができます。

また、言わずと知れた「コンパス」は、自分の現在地と進むべき道の把握に役立ちます。登山道が整備されていても、時には自分の進むべき方角を見失ってしまうことも。遭難等のいざという時にも活躍してくれるので、必ずコンパス機能を搭載したものを選んでください。

GPS機能付きが人気。登山ルートの確認にも便利

GPS機能付きが人気。登山ルートの確認にも便利

登山の安全性を高めたいなら、「GPS機能」付きのモデルもおすすめ。特に、初めての登山は遭難しないかと不安になりますよね。GPS機能付きならカーナビのように現在地を測位してくれるので、道に迷ったり遭難したりすることを防いでくれますよ。


また、ここまで歩いた軌跡をデータとして記録できるので、登山ルートの確認も可能なものも。一度登ったことのある山なら、ルートを確認しつつ登ったり、あえて違うルートで計画を立てたりと、計画段階でも役立ってくれます。

用途や予算に合わせて付加機能をチェック

用途や予算に合わせて付加機能をチェック

登山の日数や環境によっては、3大機能以外の機能が必要な場合も。中でも、温度計・バックライト・日の出と日の入り時刻は、日を跨ぐ登山や早朝のアタック時に重宝します。またストップウォッチは、コースをどれくらいのペースで進んでいるかを把握することが可能です。

他にも、ナビゲーション・加速度計・スマホ連携・心拍メーター・消費カロリー計算機能などの機能が付いたものも。ただし、付加機能が多いほど値段も上がるので注意しましょう。必ず全ての機能を使うとは限らないので、取捨選択して必要な機能と予算のバランスを考えて選ぶようにしましょう。

2

耐久性と防水性を兼ね備えたタフなアイテムを選ぼう

耐久性と防水性を兼ね備えたタフなアイテムを選ぼう

登山で使用するなら、耐久性能と防水性能付きのものを選んでおきましょう。登山中の大雨や転倒などの、トラブルによって時計が壊れてしまえば、現在地やルートを見失ってしまう危険も。耐久・防水性能付きなら、ちょっとの浸水や衝撃ではビクともしないので安心です。


特に、防水性能は10気圧以上のものを選ぶのがおすすめ。100mの水圧に耐えられる「10気圧防水」なら、降雨や川で手を洗うくらいでは壊れません。ただし、川に潜ったりすると壊れてしまう危険性もあるので、心配な方は20気圧を選んでおくと安心です。

3

電源方式を確認。ソーラー・充電式が人気

電源方式を確認。ソーラー・充電式が人気

登山用時計の電源は、大きく分けて電池式・ソーラー式・充電式の3種類。一般的な時計と同様に、電池によって駆動する電池式は衝撃に強く、日頃のメンテナンスが不要である点が魅力。しかし、登山中に電池が切れてしまう点は難点と言えます。


その点、ソーラー式は外にいれば太陽光で充電できるので、電池切れの心配がないので安心です。ただし、日陰に置きっぱなしだと駆動が止まってしまうので注意。使わないときは、日頃から日向に置いておくのがおすすめです。

また、最近人気が高い充電式はさまざまな便利機能を持っており、短期間の登山にはもってこい。ただし、途中で電池切れを起こす可能性もあるので長期の登山には向きません。登山計画が立ったら、連続使用可能時間もチェックしておくと安心です。

4

アナログからスマートウォッチまで。視認性や機能性でタイプを選ぼう

最近では、アナログ・デジタルに加え、スマートウォッチタイプも人気。タイプによって視認性や機能が異なるので、自分に合ったタイプを選んでみましょう。

アナログ・デジタルは欲しい機能や見やすさで選択

アナログ・デジタルは欲しい機能や見やすさで選択

アナログ式・デジタル式は、欲しい機能や見やすさで選んでOK。アナログ式は視認性が良く、顔に近づけなくても一目見れば時間を把握することが可能です。視界の悪い大雨の中でも時間が確認しやすいので、視認性重視という方はアナログ式を検討してみましょう。


デジタルは、正確な時間を把握できる点が魅力。多機能なものが多いので、3大機能以外の機能が欲しい場合は、選択肢の多いデジタル式から選ぶのがおすすめです。また、普段使いとしても使うなら普段の服装との相性も考慮してみると、より自分に合ったものを選ぶことができますよ。

機能性を重視するならスマートウォッチも。ただし長時間使用は△

機能性を重視するならスマートウォッチも。ただし長時間使用は△

機能性を重視するなら、スマートウォッチタイプも検討してみましょう。スマートウォッチなら、タッチ画面対応なので操作も手軽。カラー画面のものが多く、視認性も高いので一目で情報を把握することができますよ。見た目もかっこいいので普段使い用としてもおすすめです。


また、ものによってはアプリをダウンロードして使うことが可能。登山計画や天候に合わせて必要な機能だけを揃えられるので、余計な機能で電池を消費せずに済みます。


ただし、使用時間が短いものは日数の多い登山には不向きでしょう。モードを変更することで、使用時間を伸ばすことができるモデルもあるので、スマートウォッチならモード変更可能かもチェックしておくと安心です。

選び方は参考になりましたか?

登山時計全16商品
おすすめ人気ランキング

人気の登山時計をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月05日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
文字盤タイプ
電源
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能
1

XOSS

ハートレートモニター

XOSS ハートレートモニター 1

Bluetoothスマートテクノロジーを使用した互換性

不明

充電式リチウム電池

IP67

2

Garmin

Instinct Dual Power010-02293-31

Garmin Instinct Dual Power 1

過酷な環境にも耐えて最大54日間の連続使用が可能

スマートウォッチ式

充電、ソーラー

10ATM

3

Garmin

Enduro 2010-02754-11

Garmin Enduro 2 1

ソーラー充電により、長時間のレースにも耐えられるバッテリー

スマートウォッチ式

ソーラー

10ATM

4

POPETPOP

登山用懐中時計

POPETPOP 登山用懐中時計 1

コンパスつきで登山におすすめなクリップ式ウォッチ

アナログ

不明

不明

5

Coros Wearable

APEX 2W522

Coros Wearable APEX 2 1

2周波技術を搭載で高いビルや山奥でも使用可能

スマートウォッチ

充電

不明

不明

6

iplusmile

カラビナ時計

iplusmile カラビナ時計 1

軽量で持ち運びやすい。気圧計や高度計の機能がある

デジタル

不明

不明

不明

不明

7

BESPORTBLE

登山時計

BESPORTBLE 登山時計 1

時計は正確で軽量。持ち運びに便利な登山時計

アナログ

不明

不明

8

VORCOOL

登山腕時計

VORCOOL 登山腕時計 1

服やズボンに取りつけられるフックつき時計

アナログ

不明

不明

9

HEALEEP

カラビナウォッチ

HEALEEP カラビナウォッチ 1

コンパス内蔵、暗闇での使用もカラビナウォッチ

アナログ

不明

不明

不明

不明

不明

10

カシオ計算機

CASIO PRO TREK電波ソーラ腕時計PRW-35Y-3JF

カシオ計算機 電波ソーラ腕時計 1

小さくて軽い。手袋着用時でも押しやすい

デジタル

ソーラー

10ATM

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

XOSS
ハートレートモニター

ハートレートモニター 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
参考価格
4,350円
中価格
参考価格
4,350円
中価格

Bluetoothスマートテクノロジーを使用した互換性

Bluetoothスマートテクノロジーを使用して互換性のあるモバイルトレーニングアプリに正確な心拍数を提供します。リチウム充電式で、20時間心拍数を測ることが可能。工学センサーによりハートレートデータを正しく計測できますよ。

文字盤タイプ不明
電源充電式リチウム電池
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能IP67
全部見る
ランキングは参考になりましたか?

過酷な環境にも耐えて最大54日間の連続使用が可能

過酷な環境下でも使用できるGPSウォッチ。独自開発の透明なソーラーレンズが太陽光でバッテリーを充電するため、最大54日間連続使用が可能です。ボディは堅牢性を維持しつつも確かな軽量性を実現しているほか、時計本体に埋め込まれた光学式心拍センサーによって、運動中の心拍コントロールもしやすいですよ。

文字盤タイプスマートウォッチ式
電源充電、ソーラー
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能10ATM
全部見る
3位

Garmin
Enduro 2010-02754-11

最安価格
Amazonでタイムセール中!
134,000円
19%OFF
在庫わずか
参考価格:
165,000円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
134,000円
19%OFF
在庫わずか
参考価格:
165,000円

ソーラー充電により、長時間のレースにも耐えられるバッテリー

ソーラー充電で、長時間のレースにも耐えうるバッテリー稼働時間です。GNSSマルチバンドによる高精度な位置情報の計測と、内蔵地図によるナビゲーションに対応しています。レベルごとに設定されたパフォーマンスメトリクスは、トレーニングのレベルアップに役立ちますよ。

文字盤タイプスマートウォッチ式
電源ソーラー
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能10ATM
全部見る
4位

POPETPOP
登山用懐中時計

最安価格
1,689円
やや低価格

コンパスつきで登山におすすめなクリップ式ウォッチ

コンパスつきで方位が分かるので、登山におすすめなクリップ式ウォッチです。クリップつきのデザインなのでズボンやバッグにフックでかけることができます。5色のカラーバリエーションがあり、自分に合ったカラーを選ぶことが可能です。

文字盤タイプアナログ
電源不明
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能不明
全部見る
5位

Coros Wearable
APEX 2W522

最安価格
Amazonで売れています!
49,610円
在庫わずか

2周波技術を搭載で高いビルや山奥でも使用可能

2周波技術を搭載で、高いビルや山奥でも使用できるのが特徴のスポーツウォッチです。グローバルオフライン地形図と等高線マップでナビゲーション情報にアクセスすることが可能。低消費電力システム設計で、最大66時間連続で使用できます。

文字盤タイプスマートウォッチ
電源充電
気圧計測機能不明
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能不明
全部見る

軽量で持ち運びやすい。気圧計や高度計の機能がある

軽量で持ち運びや保管がしやすい、登山好きの人におすすめなカラビナ時計です。シンプルで実用的なデザインが特徴で、気圧計・高度計・温度計など、さまざまな機能が搭載されています。また、次の12〜24時間の気象条件を、30〜50km範囲で予測できる機能も備わっていますよ。

文字盤タイプデジタル
電源不明
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能不明
GPS機能不明
防水性能不明
全部見る

時計は正確で軽量。持ち運びに便利な登山時計

登山バッグ・ベルトループ・バックパック・ポケットなどに簡単につけて携帯することができる商品です。 大きな文字盤と発光効果により、屋外や暗い場所でも非常に読みやすい設計。時計は正確で軽量なので、持ち運びにも便利です。

文字盤タイプアナログ
電源不明
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能不明
全部見る
8位

VORCOOL
登山腕時計

最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,219円
36%OFF
参考価格:
3,464円

服やズボンに取りつけられるフックつき時計

服やズボンに取りつけられるフックつきの登山時計です。読みやすい文字盤で、非常に丈夫で外れにくい仕様になっています。アラビア数字の目盛と3 つの針の動きにより、読みやすい仕様で、プレゼントにもぴったりです。

文字盤タイプアナログ
電源不明
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能不明
全部見る

コンパス内蔵、暗闇での使用もカラビナウォッチ

コンパス内蔵で旅行・ハイキング・ランニング・登山などあらゆるアウトドアスポーツ、そして医療現場で働く医師や看護師にもおすすめです。カラビナ付きで作業服のズボン・ベルトやバックパックに引っ掛けて使用できます。暗闇でも光るポインターなので、いつでも文字盤が読みやすいところも魅力です。

文字盤タイプアナログ
電源不明
気圧計測機能不明
高度計測機能不明
コンパス機能
GPS機能不明
防水性能不明
全部見る
10位

カシオ計算機
CASIO PRO TREK電波ソーラ腕時計PRW-35Y-3JF

最安価格
Amazonでタイムセール中!
32,340円
30%OFF
参考価格:
46,200円

小さくて軽い。手袋着用時でも押しやすい

10気圧防水対応のソーラー充電式腕時計です。バイオマスプラスチック採用で、小さく軽いデジタルモデルになっています。大型のダイレクトボタンを装備しており、手袋着用時でも押しやすい仕様です。

文字盤タイプデジタル
電源ソーラー
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能10ATM
全部見る
11位

ガーミンジャパン
Garminアウトドアスマートウォッチ

最安価格
Amazonで売れています!
51,252円
在庫わずか

軽量・頑丈な設計と正確なトレッキングで、登山にぴったり

独自開発の透明なソーラーレンズが太陽光でバッテリーを充電し、驚異的なバッテリーライフを実現。GPSやみちびきなど、4システムでの測位に対応しているので、本格的なアウトドア環境でも正確にトラッキングします。往路と同じルートでスタート地点へとナビゲートするトラックバックルーティング機能も見逃せません。

文字盤タイプスマートウォッチ式
電源ソーラー
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能10ATM
全部見る

コンパスと懐中電灯が一体となった登山ライト

コンパス機能とライト機能が一体となった登山ライトです。斬新なデザインが特徴で、5つの照明モードがあり切り替えることができます。500mAhリチウムバッテリーを内蔵しているため、最長20時間使用することが可能です。

文字盤タイプアナログ
電源電池
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能不明
全部見る

大きな文字盤と発光効果。カナビラつきの登山時計

大きな文字盤と発光効果があり、屋外や暗い場所でも非常に読みやすい登山用懐中時計です。本体にはカナビラクリップが設計されており、バックなどに取りつけられて便利。軽量でコンパクトなサイズに設計されており、持ち運びや保管が簡単です。

文字盤タイプアナログ
電源不明
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能不明
全部見る
14位

カシオ計算機
CASIO PRO TREKPRX-8001YT-7JFPRX-8001YT

最安価格
Amazonでタイムセール中!
138,600円
30%OFF
在庫わずか
参考価格:
198,000円

ヒマラヤの険しい山々をイメージしたシャープな外観

鋭く切り立ったヒマラヤの尾根をデザインコンセプトに、シャープで立体的な文字板パーツ・雪紋を表現した機械彫刻ベゼルなどを採用。コントラストの高い文字板デザインで、過酷な環境下での視認性にも配慮しています。バンドにはチタンムク素材を採用し、堅牢性と装着性を両立していますよ。

文字盤タイプアナログ
電源ソーラー
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能10ATM
全部見る
15位

カシオ計算機
CASIO PRO TREKPRW-6600 MonroコラボレーションモデルPRW-6600MO-1JR

最安価格
Amazonで売れています!
39,800円
在庫わずか

個性的なプロトレックを身につけたい人におすすめ

アウトドアにファッション性を取り入れた先駆者であるモンロと、プロトレックのコラボモデル。ブラックを基調としたフェイスデザインに仕上げ、時分針の先端にホワイトをあしらうことで視認性を確保しています。アウトドアユースを想定してクロスバンドには再帰反射素材を使用し、モンロの特徴的なデザインを施しました。

文字盤タイプアナログ
電源ソーラー
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能10ATM
全部見る

カジュアルでプレゼンにおすすめのアウトドアウォッチ

カジュアルで、男子学生にちょうど良いデザイン。夜でもはっきりと発行して見える文字盤は、キャンプやスポーツ時に役立ちます。カレンダーやストップウォッチなど、数多くの機能を搭載しており、ボーイフレンドへのプレゼントにもおすすめです。

文字盤タイプデジタル
電源不明
気圧計測機能
高度計測機能
コンパス機能
GPS機能
防水性能不明
全部見る

おすすめの登山時計ランキングTOP5

1位: XOSSハートレートモニター

2位: GarminInstinct Dual Power010-02293-31

3位: GarminEnduro 2010-02754-11

4位: POPETPOP登山用懐中時計

5位: Coros WearableAPEX 2W522

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
登山時計関連のおすすめ人気ランキング

レディース登山時計

7商品

人気
登山時計関連の商品レビュー

人気
アウトドア・キャンプ関連のfavlist

カテゴリから探す