マイベスト
ガスファンヒーター・ストーブおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ガスファンヒーター・ストーブおすすめ商品比較サービス
  • ガスストーブのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ガスストーブのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ガスストーブのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ガスストーブのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ガスストーブのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ガスストーブのおすすめ人気ランキング【2025年】

瞬時に暖まり、給油の手間が不要なガスストーブ。ポータブル仕様で持ち運べる商品も多く、アウトドアや災害時の暖房器具としてもぴったりです。しかし、ガス供給式やガスボンベ式などタイプがさまざまで、ガス代がどのくらいかかるかも気になりますよね。リンナイ・アラジン・イワタニといった多くのメーカーからも販売されており、どの商品を選べばよいのか迷ってしまう人も多いのでは?


そこで今回は、ガスストーブの選び方を解説。さらに、おすすめのガスストーブをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月08日更新
齊藤雅也
監修者
札幌市立大学デザイン学部 教授
齊藤雅也

住まいの熱環境に関するスペシャリスト。札幌市立大学の教授として、住まい手の想像温度(いま、何度と思うか?)が、エアコンやストーブの調整、窓の開閉行動などの「住みこなし」と関係することを明らかにしている。また、住環境の適切な温度管理の知見を活かして、札幌市円山動物園・甲府市遊亀公園附属動物園のリニューアルデザインに関わり稀少動物の住環境を良質にして繁殖を促す「命のリレー」にも貢献している。 専門家として新聞・テレビ等のメディアでの解説も多数。日本経済新聞・毎日新聞・産経新聞、「ZIP!」・「真相報道バンキシャ!」(日本テレビ)、「めざましテレビ」(フジテレビ)、anan(マガジンハウス)など。

齊藤雅也のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

ガスストーブとは?ガスファンヒーターとの違いは?

ガスストーブとは?ガスファンヒーターとの違いは?
出典:iwatani.co.jp

ガスストーブとは、ガスを燃料にした暖房器具。暖気と寒気の対流や赤外線の輻射熱で部屋を暖めるため、空気が乾燥しにくいというメリットがあります。


同じガスを燃料とするガスファンヒーターとの大きな違いは、ファンの有無です。ガスファンヒーターは、ヒーターで熱した空気をファンで行き渡らせるようにして部屋を暖めます。ガスストーブより速暖性は高いですが、空気を加熱するため乾燥しやすいというデメリットも。


またガスファンヒーターはファンを回す仕様のため、ガスストーブよりも運転音がやや大きい場合があります。早朝や夜間などの使用で音が気になる人は、運転音が静かなガスストーブを選ぶとよいでしょう。

ガスストーブと灯油ストーブはどちらが安い?

ガスストーブと灯油ストーブはどちらが安い?

ガスストーブと灯油ストーブの総合的な料金は、灯油ストーブのほうが少し安めです。本体価格は、どちらも1〜3万円程度の価格帯で販売されているものが豊富です。ただしそのなかでも、灯油ストーブのほうが安価な商品がやや多い傾向にあります。


ガス代や灯油代などのランニングコストを比較してみても、灯油ストーブのほうがややお得です。しかし、ガスストーブの場合、重い灯油を買いに行ったり、ストーブに自分で灯油を補給したりするような手間がかかりません。また、ガスをプロパンガスから都市ガスに変更したりプランを見直したりすることで、ランニングコストを抑えられますよ。

齊藤雅也
札幌市立大学デザイン学部 教授
齊藤雅也

首都圏をはじめとする大都市では都市ガスがほとんどのエリアに供給されていますが、地域によってはプロパンガスを使用しているところがまだまだあります。プロパンガスは運搬の労賃がかかるので、都市ガスよりも価格が高く設定されています。


日々の暖房用のエネルギーにかかるコストを抑えたい人は、窓ガラスから室内の熱が簡単に外に逃げていかないよう、「断熱カーテン」などによる保温の工夫をするとよいでしょう

ガスストーブの選び方

ガスストーブを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

使用目的に合わせてタイプを決めよう

ガスストーブはカセットボンベ式とガス管供給式の2種類に分類されます。使用目的やシーンに合わせて適したほうを選択しましょう。

災害時などの非常用やアウトドア用にはガスボンベ式が便利

災害時などの非常用やアウトドア用にはガスボンベ式が便利
出典:amazon.co.jp

カセットガスボンベを使用するガスボンベ式ストーブは、アウトドアにぴったり。電源やガス栓が必要ないので、場所を選ばずに使えるというメリットがあります。電気が止まってしまった災害時にも役立ちますよ。


キャンプや釣りなどアウトドアシーンでの使用を考えている人は、小型のポータブルタイプが特におすすめです。なかには暖房器具としてだけではなく、カセットコンロとしても使える2in1の商品も登場しています。荷物が減って持ち運びやすくなるので、気になる人はチェックしてみてください。


ただしカセットガスを使うストーブは、一般的なガスストーブよりパワーが少ないというデメリットも。室内で使うとき、ガスボンベ式ストーブだけで部屋の全体を暖めることは困難です。エアコンと併用したり、居る場所の近くに置いたりして工夫してくださいね。

自宅やオフィスで使うメインの暖房には、ガス管供給式を

自宅やオフィスで使うメインの暖房には、ガス管供給式を
出典:rinnai.jp

都市ガスやプロパンガスを利用する、ガス管供給式のガスストーブは、メイン暖房として使うのにうってつけです。ガスボンベ式よりパワーが強く、部屋全体を暖められます。ガス管に繋げるだけで使用できるので、灯油ストーブのように燃料を補給する手間もかかりません。


ガス管供給式ストーブは、都市ガス用とプロパンガス用の2種類あります。東京ガスや大阪ガスを使っている人は都市ガス用を、ニチガスなどでプロパンガス(LPガス)を使っている人はプロパンガス専用の商品を選びましょう。また使用するホースの長さを5m以内にすると、ガスの圧力が安定します。


メインの暖房機具として重宝するガスストーブですが、ガス管がない場所では使えません。置く場所によってはガス管を取り付ける工事が必要になり、1〜2万円程度の設置費用がかかることも。窓がない場所での使用も換気ができず危険なので、置く場所はよく考えましょう。

2

使用場所の広さに合った適用畳数のモデルを選ぼう

ガスストーブを置く場所に合った適用畳数をチェックしましょう。適用畳数とは、どのくらいの広さの部屋に使える暖房なのかを表したものです。商品情報などに「木造家屋6畳まで」「コンクリート集合住宅8畳まで」など、目安となる部屋の広さが書かれています。


例えば20畳の部屋に対して適用畳数が7畳の商品を置いてしまうと、部屋全体を暖めるにはパワー不足です。暖める時間がかかることでガスの消費量が増えてしまうので、ガス代も多くかかってしまいます。部屋のサイズに適した商品を選ぶことが大切です。


もし適用畳数が書かれていない場合は、ガスの消費量を表すkWの値をチェック。kWの数値が大きいものほどパワーがあります。6畳なら1.5〜2.4kW・8畳なら2.0〜3.2kW・10畳なら2.5〜4.0kW程度が目安です。

3

事故防止のために安全機能には要注目

ガスや火を取り扱うガスストーブでは、暖房性能だけでなく安全機能もチェックポイント。一酸化炭素中毒や火災、ガス漏れやガスボンベの爆発を防ぐ機能を搭載している商品は多くあるので注目しましょう。


代表的な安全機能は、「不完全燃焼防止装置」「立消え安全装置」の2種類。不完全燃焼防止装置は、正常な状態で燃焼できないときに自動消火して一酸化炭素中毒を防ぎます。立消え安全装置は、風などの影響で火が消えたときにガスを遮断してガス漏れを防止するものです。


ほかにもストーブが倒れたときに火が消える「転倒時消火装置」や、ガスボンベの爆発を防ぐ「圧力感知安全装置」を搭載している商品などがあります。とくに小さな子どもやペッドがいる家庭には、思わぬ転倒による事故を防ぐために転倒時消火機能付きモデルがおすすめです。


さまざまな安全機能がありますが、安全機能があるからといってつけっぱなしや換気なしで使用するのは避けましょう。また、定期的なストーブの点検も、事故防止に有効です。

4

やかんが置けるタイプや取っ手つきも。形状に注目して使いやすいものを選ぼう

やかんが置けるタイプや取っ手つきも。形状に注目して使いやすいものを選ぼう
出典:amazon.co.jp

使い勝手を重視する人は、ストーブの形状に注目してみてください。ストーブの上にやかんが置けるタイプなら、お湯が沸かせるうえに湿度調整もできるため便利です。なかにはコンロ代わりにもなる2WAY仕様の商品もあり、調理にも使えるため、アウトドアや災害時はもちろん室内でも活躍するでしょう。


また、持ち運ぶ際に便利なのが、取っ手つきの商品です。キャンプなどに携帯する場合だけでなく、ちょっと場所を動かしたいときにも取っ手があればスムーズに持ち運べるので便利ですよ。

5

メーカーの特徴からモデルを選択するのもあり

ガスストーブは販売しているメーカーによって特徴が異なります。デザインや性能など、代表的なメーカーごとに特徴をチェックしましょう。

リンナイ:360度暖かい全周放射タイプなど、広い部屋へ置きたい人に

リンナイ:360度暖かい全周放射タイプなど、広い部屋へ置きたい人に
出典:rinnai.jp

リンナイのガスストーブは、10畳以上の広い部屋にぴったりです。360度どの角度からでも暖を取れる全周放射タイプなどが特徴で、人が集まるリビングやオフィスで活躍します。


都市ガスとプロパンガス、それぞれに対応したモデルを販売している点も魅力のひとつ。ガスの種類が対応していないからと、購入を断念しなくて済みます。また、デザインはシンプルで落ち着きのあるものが多く、どんな部屋にも合わせやすいでしょう。

イワタニ:小型で手軽に使えるものがほしい人にうってつけ

イワタニ:小型で手軽に使えるものがほしい人にうってつけ
出典:amazon.co.jp

手軽なガスストーブがほしいなら、カセットガスボンベ式モデルを展開するイワタニがうってつけ。ガス管を増やすなど面倒な工事をせずに、どこでも使いやすいのが魅力です。


約1分で暖まる速暖性の高いモデルや、蓄熱を利用して暖房性能を高めたモデルなど、小型ながら高性能な商品がそろっているのもポイント。安全装置も4種類搭載しているので、ガスストーブをはじめて使う人にもおすすめです(2024年12月現在)。

アラジン:インテリア性が高いおしゃれなストーブを求める人におすすめ

イギリス発祥メーカーのアラジンは、デザイン性も重視したい人におすすめ。レトロな印象のブルーフレームヒーターは、インテリアとしての強い存在感があります。グリーン・ホワイト・ブラックの3色を展開しているので、ナチュラルなリビングから和室まで、さまざまな部屋にマッチするでしょう(2024年12月現在)。


定番のブルーフレームヒーターを小さくした、ポータブルガスストーブにも注目です。ガスボンベ式で使う場所を選ばないタイプなので、アウトドアでも使用可能。グランピングなどのシーンでおしゃれな雰囲気を演出できますよ。

ロゴス:アウトドアで使いやすいものがほしい人は要チェック

ロゴス:アウトドアで使いやすいものがほしい人は要チェック
出典:logos.ne.jp

キャンプなどで使いやすいガスストーブがほしい人は、アウトドアブランドのロゴスをチェック。持ち運びが楽な専用の収納袋がついていたり、別売りのテーブルなどと組み合わせて使えたりと、アウトドア向けに特化したモデルが豊富です。


なかには、アラジンとコラボしたブルーフレームのレトロなデザインのものや、反射板を搭載した暖房能力の高いものも。ガラスや風防板を取り入れていて風に強いので、外での使用にぴったりです。

選び方は参考になりましたか?

ガスストーブ全18商品
おすすめ人気ランキング

人気のガスストーブをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月08日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
本体幅(公称値)
本体奥行(公称値)
使用ガス
本体高さ(公称値)
本体重量(公称値)
対応畳数
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間
取っ手付き
アウトドア向け
1

日本エー・アイ・シー

Aladdin センゴクアラジンポータブルガスストーブSAG-BF02A

日本エー・アイ・シー ポータブルガスストーブ 1

コンパクトで持ち運びやすいガスストーブ

32cm

33.5cm

ブタンガス

39cm

5.7kg

不明

不明

1年間

2

岩谷産業

カセットガスストーブ マル暖CB-STV-MRD

岩谷産業 カセットガスストーブ マル暖 1

屋内でも屋外でも使えるのが魅力のカセットガス式

343mm

368mm

イワタニカセットガス、イワタニカセットガスパワーゴールド

382mm

約4.5kg(カセットガス含まず)

木造5畳、コンクリート7畳

不明

3

岩谷産業

IWATANI-PRIMUS Iwataniマイ暖CB-STV-MYD2

岩谷産業 マイ暖 1

軽量かつコードレスで、家中どこにでも持ち運べる

312mm

222mm

カセットガス

290mm

約2.6kg(カセットガス含まず)

不明

3年間

4

岩谷産業

IWATANI-PRIMUS Iwataniカセットガスストーブ マイ暖IIICB-STV-MYD3

岩谷産業 カセットガスストーブ マイ暖III 1

省エネルギーでやさしい暖かさのカセットガスストーブ

312mm

222mm

カセットガス

290mm

約2.6kg(カセットガス含まず)

不明

3年間

5

岩谷産業

IWATANI-PRIMUS Iwataniカセットガスストーブ デカ暖IICB-STV-DKD2-R

岩谷産業 カセットガスストーブ デカ暖II 1

4つの安全装置搭載。石油ストーブ並に暖かい

361mm

311mm

カセットガス

364mm

約4.3kg(カセットガスは含まず)

木造4畳、コンクリート5畳

3年間

6

ロゴスコーポレーション

LOGOSLOGOS×SENGOKU ALADDIN ポータブル ガス ストーブ

ロゴスコーポレーション LOGOS×SENGOKU ALADDIN ポータブル ガス ストーブ 1

燃焼部に2層の放熱ネットを採用したカセットボンベ式

37cm

29.6cm

ブタンガス

33.5cm

4.2kg

約4.5畳

1年間

7

岩谷産業

IWATANI-PRIMUS Iwataniカセットガスストーブ ポータブル マイ暖CB-CGS-PTB

岩谷産業 カセットガスストーブ ポータブル マイ暖 1

エコモード搭載でガスの消費量を抑えられる

311.0mm

208.0mm

ブタンガス

299.0mm

2.6kg

木造3畳、コンクリート4畳

1年間

8

岩谷産業

IWATANI-PRIMUS Iwataniカセットガスストーブ ハイパワー デカ暖CB-CGS-HPR

岩谷産業 カセットガスストーブ ハイパワー デカ暖 1

強力暖房で部屋全体を暖める、持ち運びも簡単

349.0mm

280.0mm

ブタンガス

408.0mm

4.1kg

木造4畳、コンクリート5畳

1年間

9

岩谷産業

IWATANI-PRIMUS Iwataniカセットガスストーブ デカ暖CB-STV-DKD

岩谷産業 カセットガスストーブ デカ暖 1

小型石油ストーブのような暖かさが特徴、防災用としても使える

349.0mm

280.0mm

ブタンガス

408.0mm

4.1kg

木造4畳、コンクリート5畳

1年間

10

FLYIFE

カセットガス ストーブ

FLYIFE カセットガス ストーブ 1

多用途に使えるポータブルストーブ

285mm

240mm

カセットガス

200mm

不明

不明

不明

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

日本エー・アイ・シー
Aladdin センゴクアラジンポータブルガスストーブSAG-BF02A

ポータブルガスストーブ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
26,700円
タイムセール
最安価格
26,700円
対応畳数不明
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置

コンパクトで持ち運びやすいガスストーブ

アラジンのブルーフレームをモチーフにした、かわいらしいフォルムのガスストーブです。コンパクトなサイズでカセットボンベ式なので、室内だけでなくベランダやキャンプへの持ち運びにもぴったり。専用の収納袋つきで、サイドポケットには専用カセットボンベも収納できます。

本体幅(公称値)32cm
本体奥行(公称値)33.5cm
使用ガスブタンガス
本体高さ(公称値)39cm
本体重量(公称値)5.7kg
圧力感知安全装置
やかんが置ける不明
メーカー保証期間1年間
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

岩谷産業
カセットガスストーブ マル暖CB-STV-MRD

最安価格
Amazonでタイムセール中!
16,500円
31%OFF
参考価格:
24,000円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
16,500円
31%OFF
参考価格:
24,000円
対応畳数木造5畳、コンクリート7畳
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置

屋内でも屋外でも使えるのが魅力のカセットガス式

電池も電源コードも使わないカセットガス式なので、屋内でもアウトドアでも使用可能です。ストーブの天板にやかんを置けば、お湯を沸かすことができるのもうれしいポイント。燃料交換は簡単で手が汚れることがなく、4つの安全装置も搭載しています。

本体幅(公称値)343mm
本体奥行(公称値)368mm
使用ガスイワタニカセットガス、イワタニカセットガスパワーゴールド
本体高さ(公称値)382mm
本体重量(公称値)約4.5kg(カセットガス含まず)
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間不明
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
3位

岩谷産業
IWATANI-PRIMUS Iwataniマイ暖CB-STV-MYD2

最安価格
Amazonで売れています!
8,580円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
8,580円
在庫わずか
対応畳数不明
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置

軽量かつコードレスで、家中どこにでも持ち運べる

女性でも片手で楽々持ち運べる軽さに加え、コードレス仕様で家のどこでも使えるカセットストーブです。点火後の立ち上がりは約1分と早く、さらにガスの消費量を調節できる弱運転切替機能も魅力。また、4種類の安全装置を搭載しています。

本体幅(公称値)312mm
本体奥行(公称値)222mm
使用ガスカセットガス
本体高さ(公称値)290mm
本体重量(公称値)約2.6kg(カセットガス含まず)
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間3年間
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
4位

岩谷産業
IWATANI-PRIMUS Iwataniカセットガスストーブ マイ暖IIICB-STV-MYD3

最安価格
Amazonでタイムセール中!
8,350円
13%OFF
在庫わずか
参考価格:
9,600円
対応畳数不明
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置

省エネルギーでやさしい暖かさのカセットガスストーブ

電池や電源コードが不要な、4つの安全装置つきガスストーブです。弱運転機能が搭載されており、ガス消費量約15%と省エネルギーなのが特徴。輻射暖房なのでやさしい暖かさが得られ、温風が苦手な人にもおすすめです。

本体幅(公称値)312mm
本体奥行(公称値)222mm
使用ガスカセットガス
本体高さ(公称値)290mm
本体重量(公称値)約2.6kg(カセットガス含まず)
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間3年間
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
5位

岩谷産業
IWATANI-PRIMUS Iwataniカセットガスストーブ デカ暖IICB-STV-DKD2-R

参考価格
19,800円
対応畳数木造4畳、コンクリート5畳
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置

4つの安全装置搭載。石油ストーブ並に暖かい

電気・電池が不要の、灯油のにおいが手につかないカセットボンベ式のストーブ。熱溜め燃焼筒とステンレス反射板によって前面広角に暖を輻射し、小型石油ストーブに匹敵する暖かさを得られます。4つの安全装置を搭載しており、小さく軽量なのでスペースを取ることもなくどこでも簡単に使えますよ。

本体幅(公称値)361mm
本体奥行(公称値)311mm
使用ガスカセットガス
本体高さ(公称値)364mm
本体重量(公称値)約4.3kg(カセットガスは含まず)
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間3年間
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
6位

ロゴスコーポレーション
LOGOSLOGOS×SENGOKU ALADDIN ポータブル ガス ストーブ

最安価格
Amazonで売れています!
26,500円
在庫わずか
対応畳数約4.5畳
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置

燃焼部に2層の放熱ネットを採用したカセットボンベ式

1970年代にアラジンが製造販売していた、反射型石油ストーブシルバークイーンの復刻版です。室内だけではなくキャンプなどへの持ち運びに便利なカセットボンベ式。燃焼部に2層の放熱ネットを採用したことにより、弱燃焼時でも暖房能力が高く空間を優しく包み込むように暖めます。

本体幅(公称値)37cm
本体奥行(公称値)29.6cm
使用ガスブタンガス
本体高さ(公称値)33.5cm
本体重量(公称値)4.2kg
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間1年間
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
7位

岩谷産業
IWATANI-PRIMUS Iwataniカセットガスストーブ ポータブル マイ暖CB-CGS-PTB

最安価格
9,980円
対応畳数木造3畳、コンクリート4畳
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置

エコモード搭載でガスの消費量を抑えられる

標準運転・弱運転の2段階を搭載しており、エコモード使用時はガス消費量を15%オフします。カセットガス式なので燃料の入手や交換が手軽なのがうれしいポイントです。石油を使わないので、都市部のマンションや少人数世帯におすすめです。

本体幅(公称値)311.0mm
本体奥行(公称値)208.0mm
使用ガスブタンガス
本体高さ(公称値)299.0mm
本体重量(公称値)2.6kg
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間1年間
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
8位

岩谷産業
IWATANI-PRIMUS Iwataniカセットガスストーブ ハイパワー デカ暖CB-CGS-HPR

最安価格
13,900円
対応畳数木造4畳、コンクリート5畳
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置

強力暖房で部屋全体を暖める、持ち運びも簡単

部屋全体を暖める強い暖房力が特徴のカセットガスボンベ式ガスヒーター。点火つまみで火力の調整をすることができます。小さくて重さは約4.1kgと軽量なので、スペースをとらず持ち運びも簡単で、どこでも暖をとることができます。

本体幅(公称値)349.0mm
本体奥行(公称値)280.0mm
使用ガスブタンガス
本体高さ(公称値)408.0mm
本体重量(公称値)4.1kg
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間1年間
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
9位

岩谷産業
IWATANI-PRIMUS Iwataniカセットガスストーブ デカ暖CB-STV-DKD

最安価格
Amazonで売れています!
13,800円
在庫わずか
対応畳数木造4畳、コンクリート5畳
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置

小型石油ストーブのような暖かさが特徴、防災用としても使える

特許登録済みの「熱溜め燃焼筒」を採用しており、少ないガスで大きな暖房効力を発揮します。小型石油ストーブのような暖かさが魅力です。カセットガス式でコードレスのためさまざまな場所で使用でき、防災用としても活躍します。

本体幅(公称値)349.0mm
本体奥行(公称値)280.0mm
使用ガスブタンガス
本体高さ(公称値)408.0mm
本体重量(公称値)4.1kg
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間1年間
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
10位

FLYIFE
カセットガス ストーブ

最安価格
4,199円
対応畳数不明
不完全燃焼防止装置
不明
転倒時ガス遮断装置
不明

多用途に使えるポータブルストーブ

カセットガスを使ったポータブルストーブで、キャンプなど屋外での使用も可能。発熱部分を真上に向けることができ、キャンプ時はそのうえで料理を温めることもできます。過熱防止機能がついて、安全面にも配慮された商品です。

本体幅(公称値)285mm
本体奥行(公称値)240mm
使用ガスカセットガス
本体高さ(公称値)200mm
本体重量(公称値)不明
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間不明
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
11位

LVYUAN
カセットガスストーブ

最安価格
7,998円
対応畳数不明
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置

電源不要でどこでも使えるガスストーブ

自動消火装置や不完全燃焼を防ぐ安全機能など、経済産業省の安全技術基準に準拠して製造されている「LVYUAN」のガスストーブ必要なものはカセットガスボンベだけで電源や電池がいらないので、どこにでも持ち運んで使用できます。寒い季節のキャンプなど、冬のアウトドアでも使える便利なサイズです。

本体幅(公称値)25.5cm
本体奥行(公称値)14cm
使用ガス液化ブタン
本体高さ(公称値)27cm
本体重量(公称値)2.05kg
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間不明
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
12位

Tumanld
小型カセットガスストーブ

最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,888円
6%OFF
参考価格:
5,188円
対応畳数不明
不完全燃焼防止装置
不明
転倒時ガス遮断装置
不明

キャンプや災害対策にもおすすめのカセットガスストーブ

暖房だけでなく調理もできる小型ガスストーブです。電池や電源コンセントは使わず、カセットガスを入れるだけで簡単に使用できます。場所を選ばず使えるコンパクトなサイズで高火力なので、キャンプやレジャーなどの屋外活動や、非常時にも役立つ頼れるアイテムです。

本体幅(公称値)40cm
本体奥行(公称値)30cm
使用ガス不明
本体高さ(公称値)60cm
本体重量(公称値)2kg
圧力感知安全装置不明
やかんが置ける
メーカー保証期間不明
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
13位

日本エー・アイ・シー
Aladdin センゴクアラジンポータブルガスストーブSAG-BF02

最安価格
26,849円
対応畳数不明
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置

コンパクトで持ち運びやすいガスストーブ

アラジンのブルーフレームをモチーフにした可愛らしいフォルムのガスストーブです。カセットボンベ式でコンパクト、持ち運びやすいのもポイント。圧力感知安全・不完全燃焼防止・転倒時消火・立消え安全を搭載しているので、転倒した時などに自動で停止します。

本体幅(公称値)330mm
本体奥行(公称値)335mm
使用ガスブタンガス
本体高さ(公称値)390cm
本体重量(公称値)5.7kg
圧力感知安全装置
やかんが置ける不明
メーカー保証期間不明
取っ手付き
アウトドア向け不明
全部見る
14位

リンナイ
ガス赤外線ストーブR-1290VMS3(C)

最安価格
45,600円
対応畳数一般木造:15畳まで、コンクリート:21畳まで
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置

すべての角度から暖を取れる全周放射方式

360度すべての面から熱を放射する全周放射タイプです。ガスを使用しているので、燃料切れの心配がなく、安全装置は、不完全燃焼防止装置・転倒時消火装置・立消え安全装置を装備しています。ランタンのようなレトロなデザインかつ取っ手つきなので持ち運びもラクラクです。

本体幅(公称値)36cm
本体奥行(公称値)36cm
使用ガス都市ガス
本体高さ(公称値)61cm
本体重量(公称値)9.3kg
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間1年間
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
15位

リンナイ
ガス赤外線ストーブR-1220CMS3

最安価格
59,980円
対応畳数木造:16畳まで、コンクリート:22畳まで
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置

簡単に使えて臭いも気にならないガス赤外線ストーブ

和室などにもマッチするコンソールタイプのガス赤外線ストーブです。ガス栓と赤外線ストーブをガスコードで接続するだけで、いつでも簡単に利用することができます。点火時や消火時の嫌な臭いが気にならないのもうれしいポイントです。 

本体幅(公称値)74.2cm
本体奥行(公称値)32.4cm
使用ガスLPG プロパンガス
本体高さ(公称値)57cm
本体重量(公称値)16.4kg
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間1年間
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
16位

リンナイ
R.STYLE ガス赤外線ストーブR-852PMS3(C)-13A

最安価格
70,234円
対応畳数一般木造:11畳まで/コンクリート:15畳まで
不完全燃焼防止装置
転倒時ガス遮断装置

操作しやすく、省スペースで持ち運びも簡単

タテ型で設置スペースを取らず、持ち運びに便利な取っ手が付いたガスストーブ。操作は連続放電式点火を採用すると共に、軽く操作のしやすいピアノタッチのボタン式です。不完全燃焼防止装置・転倒時消火装置・立消え安全装置が搭載されています。

本体幅(公称値)350.0mm
本体奥行(公称値)284.0mm
使用ガス都市ガス13A(12A)
本体高さ(公称値)505.0mm
本体重量(公称値)6.8kg
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間不明
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
17位

Zaoneo
カセットガスストーブ

最安価格
4,299円
対応畳数不明
不完全燃焼防止装置
不明
転倒時ガス遮断装置
不明

キャンプや災害時にも役立つ多機能アイテム

暖房だけでなく、調理もできる多機能アイテムです。コンパクトで持ち運びやすく、カセットガスを燃料とするため、キャンプや災害時にも活躍します。輻射暖房なので優しい暖かさが得られ、温風が苦手な人にもおすすめです。

本体幅(公称値)27.5cm
本体奥行(公称値)18cm
使用ガスブタンガス
本体高さ(公称値)27.5cm
本体重量(公称値)1.8kg
圧力感知安全装置不明
やかんが置ける
メーカー保証期間不明
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る
18位

Zaoneo
カセットガスストーブ

最安価格
3,799円
対応畳数不明
不完全燃焼防止装置
不明
転倒時ガス遮断装置
不明

暖房と調理で1台2役のカセットガスストーブ

暖房や調理に使える、1台2役のカセットガスストーブです。角度を調節することができ、立てて使う暖房モードと平坦化して使う加熱モードを切り替えられます。持ち運びが簡単なので、キャンプやレジャーはもちろん、災害時の暖房器具としてもおすすめです。

本体幅(公称値)24cm
本体奥行(公称値)20cm
使用ガスブタンガス
本体高さ(公称値)25cm
本体重量(公称値)2.2kg
圧力感知安全装置
やかんが置ける
メーカー保証期間不明
取っ手付き
アウトドア向け
全部見る

ガスストーブの修理方法は?処分する際の注意点もあわせて紹介

ガスストーブの修理方法は?処分する際の注意点もあわせて紹介

ガスストーブが故障したときは、メーカーや販売店、ガス会社に問い合わせしてください。取扱説明書があっても、自分で修理するのは危険です。ガス漏れや火災を引きおこす可能性もあるため、必ずプロに相談しましょう。


とはいえ、ガスホースが抜けたり緩んだりしていないか、ホコリや汚れが溜まっていないか、乾電池は切れていないかなど、目視で確認できるような定期的な点検は必要です。自分で点検する際は、点検前に必ずガス栓を閉めてから行いましょう。


処分方法は、自治体のルールに沿って捨てるか、使える状態であればリサイクルに出すかのどちらかです。自治体によって、粗大ゴミや不燃ゴミなど捨て方が違うため、事前に確認しておきましょう。リサイクルするならショップに買取を依頼。買い替える予定なら、引き取り対応している家電量販店もあるので確認してみてくださいね。

ガスストーブが故障したときの修理方法は?

ガスストーブが故障したときの修理方法は?

ガスストーブが故障した場合、ガス会社の修理サービスや、購入したメーカー・販売店のサポートを利用しましょう。修理代を抑えるためにと、十分な知識がないまま自分で修理するのは危険です。ガス漏れなどの事故が起きる可能性もあるので、プロに頼むようにしましょう。


ただし普段から自分で点検することは可能です。点火しない場合は、乾電池が切れていないか・ガスホースが抜けていないか・換気は十分か・空気口やヒーター部分にほこりや汚れが溜まっていないかを、確認しましょう。事故を防ぐため、点検前は必ずガス栓を閉めるようにしてください。

アウトドアで使える暖房器具がほしい人は、あわせてチェック

今回はガスストーブに注目しましたが、アウトドアで使える暖房器具はさまざま。以下のコンテンツでは、アウトドア用ヒーター・ガソリンストーブ・薪ストーブ・ウッドストーブ・アルコールストーブを紹介しています。気になる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

室内用の暖房器具がほしいなら、ほかのヒーターも検討して

ガスストーブ以外にも、室内で使える暖房器具は多数。以下のコンテンツでは、オイルヒーター・ハロゲンヒーター・石油ファンヒーター・グラファイトヒーター・オイルレスヒーターについて紹介しています。気になる人は、あわせてチェックしてみてくださいね。

おすすめのガスストーブランキングTOP5

1位: 日本エー・アイ・シーAladdinセンゴクアラジンポータブルガスストーブSAG-BF02A

2位: 岩谷産業カセットガスストーブ マル暖CB-STV-MRD

3位: 岩谷産業IWATANI-PRIMUSIwataniマイ暖CB-STV-MYD2

4位: 岩谷産業IWATANI-PRIMUSIwataniカセットガスストーブ マイ暖IIICB-STV-MYD3

5位: 岩谷産業IWATANI-PRIMUSIwataniカセットガスストーブ デカ暖IICB-STV-DKD2-R

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ガスファンヒーター・ストーブ関連のおすすめ人気ランキング

カセット式ガスストーブ

9商品

新着
ガスファンヒーター・ストーブ関連のおすすめ人気ランキング

人気
ガスファンヒーター・ストーブ関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す