マイベスト
綿棒おすすめ商品比較サービス
マイベスト
綿棒おすすめ商品比較サービス
  • 綿棒のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 綿棒のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 綿棒のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 綿棒のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 綿棒のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

綿棒のおすすめ人気ランキング【2025年】

耳をやさしく掃除するのにぴったりな綿棒。耳掃除以外にも、メイク直しや赤ちゃんの綿棒浣腸などでも活躍する衛生商品です。しかし、スタンダードなものだけでなく、粘着綿棒・黒綿棒・水綿棒など種類が豊富。各メーカーの綿棒も長さやサイズがさまざまで、どの商品を購入しようか悩みますよね。

そこで今回は、綿棒のおすすめ人気ランキングと、その選び方を紹介します。極細タイプ・尖った綿棒・スパイラル形状のものまで多様な種類がラインナップ。それぞれの違いをチェックし、用途に合った使いやすい綿棒を見つけてくださいね。
2025年04月02日更新
村島清貴
監修者
薬剤師
村島清貴

現役薬剤師。6年制の薬学部を卒業後、大学病院の薬剤師として勤務していた。m3のメディアで薬剤師ブロガーとしても活躍。月刊誌「ドラッグマガジン」にて特集される。その後、株式会社yakuromaを設立し、現在は調剤薬局に勤務する傍ら、複業として医療従事者だけでなく一般の方に対してもさまざまなサービスを提供中。

村島清貴のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

綿棒とは?何に使う?売っている場所は?

綿棒とは?何に使う?売っている場所は?

綿棒とは、紙やプラスチックの軸の端に綿体をつけたものです。耳掃除以外にも、メイク直し・部屋の掃除・綿棒浣腸・歯磨きなど、幅広い用途に使用されます。長い・短い・細いなどさまざまな綿棒があるので、用途に合わせて使い分けるのもあり。適切なものを選べば使い勝手がアップします。


なお、綿棒の値段は、1ケースあたり100~300円ほどが主流ダイソー・セリアといった100均をはじめ、コンビニ・薬局やスーパーの衛生用品売り場のほか、無印良品やドン・キホーテでも取り扱いがあります。実店舗で手に入りにくい特殊な綿棒は、商品豊富なECサイトから購入しましょう。

綿棒の選び方

綿棒を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

用途や耳垢の性質に合わせて綿棒の種類を選ぼう

綿棒は用途や耳垢の性質によって、種類を変えるのがおすすめです。スタンダードな商品だけでなく、粘着綿棒・オイル綿棒・水綿棒もチェックしましょう。それぞれの種類にぴったりな人・シーンを紹介します。

家族みんなの耳掃除用はスタンダードな綿棒で決まり。多用途で使えて便利

家族みんなの耳掃除用はスタンダードな綿棒で決まり。多用途で使えて便利
出典:amazon.co.jp
家族で1つの種類を使うなら、スタンダードな綿棒がおすすめです。耳垢が乾燥している人としっとりしている人のどちらにも使用できる点がメリット。入浴やプールで耳に水が入った場合も、水分を吸収するので重宝します。


どれを購入するか悩んでいる人にも、多用途で使えるスタンダードな綿棒がぴったり。メイク直しやキーボードの隙間掃除にも使用でき、オールマイティに活躍します。除光液を綿棒に含ませれば、ネイルのはみ出した部分も落とせて便利です。

乾燥した耳垢の掃除には、くっつけて取る粘着綿棒がぴったり

乾燥した耳垢の掃除には、くっつけて取る粘着綿棒がぴったり
出典:amazon.co.jp
カサカサしている耳垢の掃除には、粘着綿棒がうってつけです。乾燥した耳垢は、耳掃除中に下に落ちやすいのが難点。粘着綿棒を使えば、粉っぽい耳垢も落とさずキャッチできて便利です。擦らずに使用できるため、耳の負担も減らせるでしょう。

ただし、お風呂上がりなど耳が湿気ている状態だと上手くくっつきません。できるだけ乾燥した状態で使用するのがコツです。しっとりとした耳垢の人には向かないので注意しましょう。

固まった耳垢の掃除にはオイル綿棒を。メイク直し・毛穴ケア用にもおすすめ

固まった耳垢の掃除にはオイル綿棒を。メイク直し・毛穴ケア用にもおすすめ
出典:amazon.co.jp
耳にこびりついた垢には、オイル綿棒がぴったりです。固まってしまった耳垢を先端についたオイルが柔らかくするので、スムーズに取り除けます。汚れを柔らかくできるため、耳以外に鼻やへそをきれいにしたいときにも重宝するでしょう。

ポイントメイクを直すときにも、オイル綿棒はうってつけです。オイルによりメイクが落ちやすくなるので、擦らずにオフできます。はみ出してしまったアイラインやまぶたについてしまったマスカラといった細かい部分も、やさしく取れて便利です。


綿棒とオイルの組み合わせは、毛穴のケアにもおすすめ。洗顔やクレンジングで落ちなかった鼻の黒ずみが気になるなら試してみましょう。ただし、やりすぎると新たな角栓を生む原因になるので、月2~4回ほどの回数に抑えてください。

デリケートな人の耳掃除には、低刺激の水綿棒がうってつけ

デリケートな人の耳掃除には、低刺激の水綿棒がうってつけ
出典:amazon.co.jp

耳にできるだけ刺激を与えずにケアしたいなら、水綿棒が狙い目。ウェット綿棒とも呼ばれ、精製水や化粧水でヘッド部分を湿らせたものです。耳に潤いを与えるため、耳掃除の刺激が軽減されます。


オイルタイプとの違いは、べたつかないことです。どちらも似たような使用感ですが、水綿棒は肌に残りにくく洗ったような気分になれるのが魅力。爽快感がほしい人は、アルコールを含む商品も検討しましょう。

2

使い方に合わせて綿棒のサイズを決めよう

綿球の大きさは、綿棒の使い方や耳のサイズなどを考慮して決めましょう。ヘッドが小さいものと大きいものに分け、それぞれのメリットとおすすめの使用シーンをお伝えします。

耳の穴が小さい人のケアには、ヘッドが小さい・細い商品がマッチ

耳の穴が小さい人のケアには、ヘッドが小さい・細い商品がマッチ
出典:amazon.co.jp
耳の穴が小さい人や赤ちゃんのケアには、綿球が小さな綿棒がおすすめです。ヘッド直径が2~4mmと小さく、極細タイプとも呼ばれます。ただし、細い分奥まで簡単に入りすぎてしまうため、深く入れないように注意しましょう。

気になる部分を重点的にお手入れできるので、目の下についたマスカラをオフするといったメイク直しにもぴったり。タイルの間など細かい部分の掃除でも活躍します。


なお、赤ちゃん専用の商品がほしい人は、以下のコンテンツを要チェック。赤ちゃん用綿棒の選び方と人気商品のランキングを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

耳垢が湿っているときのケアには、水分を吸収する大きめヘッドが活躍

耳垢が湿っているときのケアには、水分を吸収する大きめヘッドが活躍
出典:amazon.co.jp
耳垢が湿っている人のケアには、ヘッドが大きい商品がうってつけです。綿球が大きな綿棒は吸水性に優れるため、プールやお風呂のあともしっかり水分を吸収して、耳垢が取りやすくなるのがメリットです。柔らかい肌触りを好む人にも向いています。

ただし、ヘッドが太いと耳垢を奥に押し込んでしまう原因になる点には注意してください。子どもや耳の穴が小さい人だと入れにくかったり、耳の中で動かしにくかったりします。耳掃除のときは細めの綿棒にして使い分けるなど工夫をしましょう。

3

使い心地をよくするために形や色にも注目しよう

耳掃除をするときの使い心地に注目するなら、形や色も大切です。自分の好みに合うものをいろいろ試してみましょう。

汚れが取りにくいときは特殊な形の綿棒に注目しよう

汚れが取りにくいときは特殊な形の綿棒に注目しよう
出典:amazon.co.jp

上手く耳垢が取れないときには、形状にも着目しましょう。耳を労わりたい人には、スパイラルタイプがぴったりヘッド表面の凹凸が汚れをキャッチします。山洋のよく取れるこだわり綿棒や、セレナのオーガニックコットン綿棒などに注目してください。


耳掃除に慣れているなら、耳かきタイプがうってつけ。綿棒なので通常の耳かきより柔らかいのがメリットです。耳を傷つけたくないけれど耳かきのような使い心地が好みの人は、チェックしましょう。


耳掃除のほかにメイクやネイルの修正をしたい人には、先細タイプがおすすめです。先が尖っているため、細かい部分を修正したいときに重宝します。綿棒の先が左右で違う2wayタイプは用途に合わせて使い分けられるので便利です。

取った汚れを確認したいなら黒綿棒がおすすめ。カラー付きもあり

取った汚れを確認したいなら黒綿棒がおすすめ。カラー付きもあり
出典:amazon.co.jp
汚れの取れ具合をチェックしたいなら、黒など濃い色の綿棒が狙い目です。黒綿棒のメリットは、よくある白い綿棒より耳垢が目立つこと。どれだけ汚れが取れたのか一目瞭然です。

ただし、綿棒の色を変えただけでは、実際の掃除のしやすさに変化はありません。たくさん取れるように感じますが、あくまで取れた耳垢がわかりやすくなるだけです。


また、インテリア雑貨の一部にするなら、ピンクや黄色などのカラーがおすすめ。置いておくだけでかわいいと思えるカラーだと、気分が上がります。色付きだと白よりも汚れが目立ちやすいでしょう。外出先でのメイク直しに使ってもおしゃれで、周囲と差をつけられます。

4

使う場所に合わせて軸の素材・硬さを選択しよう

使う場所に合わせて軸の素材・硬さを選択しよう
出典:amazon.co.jp

軸の素材はケアする場所に合わせて選びましょう。綿棒は多くの場合、紙かプラスチックの軸を採用しています。耳に使用するなら、柔らかい紙の軸がぴったりです。紙は柔らかいため、力を入れすぎると折れるのが特徴。デリケートな耳が傷つきにくい点が魅力です。


耳の淵やくぼみのケア、または掃除に使うなら、プラスチックの軸が狙い目。強度があり、力を入れても折れません。ただし、強い力で耳の中を掃除すると、傷つけてしまう可能性があるので注意してください。耳の中は紙・耳の中以外はプラスチックと、分けておくのがベターです。


なお、地球環境にも配慮したいなら、竹の軸にも注目してください。竹は木よりも成長が早いため、持続可能な資源といえます。竹は硬いイメージがありますが、竹独特のしなやかさは耳掃除にもうってつけです。

5

コスパ?衛生面?重視する点で包装・容量をチョイスしよう

コスパ?衛生面?重視する点で包装・容量をチョイスしよう
出典:amazon.co.jp
重視するポイントに合わせて、パッケージを選びましょう。旅行や外出先に持ち運びたい人は、個包装がおすすめ。使うたびに包装を取るため、ホコリや汚れがつかず衛生的。抗菌加工がされている商品も、菌の増殖を防ぐので気持ちよく使えます。メイク直しや綿棒浣腸をする人にうってつけです。


一方、コスパを重視するなら大容量タイプが狙い目。耳掃除以外にも多用途で使用する人は、1日に何本も使うことも少なくありません。家族が多くてすぐになくなってしまう人にもぴったりです。

選び方は参考になりましたか?

綿棒全97商品
おすすめ人気ランキング

人気の綿棒をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月02日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
種類
内容量
表示配合成分
軸の素材
綿球の素材
綿球の形状
軸の太さ
包装
抗菌加工
1

白十字販売

FCファミリー綿棒

白十字販売 FCファミリー綿棒 1

天然キトサンを使用した抗菌綿球を採用

スタンダード

200本×8個

天然キトサン(抗菌剤)

コットン100%

標準型

普通

2

山洋

スゴふわっ綿棒

山洋 スゴふわっ綿棒 1

ふわふわの肌触りと高い吸水力が魅力

スタンダード

110本

キトサン

紙軸

脱脂綿

標準(綿抜け防止付き)

普通

円柱ケース入り

3

あらた

ケアレージュ 抗菌ふつうの綿棒

あらた ケアレージュ 抗菌ふつうの綿棒 1

天然コットン100%、しっかりした紙軸

スタンダード

200本

キトサン

不明

天然コットン

抗菌加工

普通

円筒ケース入り

4

ヘルスタージャパン

Presto! 抗菌綿棒

ヘルスタージャパン Presto! 抗菌綿棒 1

天然コットン100%の綿球に、細めで丈夫な軸を採用

スタンダード

200本

キトサン

紙軸

脱脂綿

標準

普通

円柱ケース入り

5

あらた

ケアレージュ 抗菌黒リング綿棒

あらた ケアレージュ 抗菌黒リング綿棒  1

天然抗菌成分キトサン配合のリング型綿棒

スタンダード

200本

キトサン

不明

天然コットン

スパイラル型

普通

円筒ケース入り

6

ヘルスタージャパン

Presto! 2WAY黒綿棒

ヘルスタージャパン Presto! 2WAY黒綿棒 1

汚れが目で見てわかる黒色タイプ。天然コットン100%使用

スタンダード

200本

キトサン(綿表面)

紙軸

脱脂綿

標準、スパイラル型

不明

ケース入り

7

COCORO

黒綿棒

COCORO 黒綿棒 1

どれだけ耳垢や汚れが取れたのか見やすい黒色の綿棒

スタンダード

200本

不明

紙軸

脱脂綿

標準型、スパイラル型

普通

容器入り

不明

8

山洋

こだわり綿棒

山洋 こだわり綿棒 1

ソフトな使い心地が魅力。便利な個包装タイプ

スタンダード

50本

キトサン

紙軸

脱脂綿

標準型

普通

個包装

9

SIKI

SANITARY COTTON SWAB

SIKI SANITARY COTTON SWAB 1

紙軸の黒綿棒。まとめ買いにおすすめ

スタンダード

100本×8袋

不明

コットン100%

スパイラル型

不明

チャック付き袋入り

不明

10

山洋

よく取れるこだわり綿棒

山洋 よく取れるこだわり綿棒 1

深い溝のでこぼこ形状でしっかり汚れが取れる

スタンダード

150本

キトサン

脱脂綿

でこぼこ型

普通

容器入り

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。

天然キトサンを使用した抗菌綿球を採用

適度な硬さ、適度なしなりのスタンダードな紙軸綿棒で、天然キトサンを使用した抗菌綿球を採用しています。耳・目・鼻・おへそなどの日常のお手入れや、メイクアップの仕上げにおすすめ。ケースは使いやすいスライド式キャップの円筒タイプです。

種類スタンダード
内容量200本×8個
表示配合成分天然キトサン(抗菌剤)
軸の素材
綿球の素材コットン100%
綿球の形状標準型
軸の太さ普通
包装
抗菌加工
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

山洋
スゴふわっ綿棒

最安価格
Amazonで売れています!
140円
在庫わずか

ふわふわの肌触りと高い吸水力が魅力

綿球がふわふわの感触でやわらかく、表面にはキトサン抗菌加工が施されています。軸との境目にくぼみがあり、綿抜けしにくいよう工夫された形状です。軸の先端は肌を傷つけにくいラウンド型で、大きな綿は吸水性に優れています。

種類スタンダード
内容量110本
表示配合成分キトサン
軸の素材紙軸
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状標準(綿抜け防止付き)
軸の太さ普通
包装円柱ケース入り
抗菌加工
全部見る
3位

あらた
ケアレージュ 抗菌ふつうの綿棒

最安価格
108円
低価格

天然コットン100%、しっかりした紙軸

しっかりした紙軸で使いやすく、ベトベト耳あかや仕上げにも適した抗菌綿棒です。天然コットン100%を使用し、天然抗菌成分キトサン配合。日本製で、1個200本入りです。

種類スタンダード
内容量200本
表示配合成分キトサン
軸の素材不明
綿球の素材天然コットン
綿球の形状抗菌加工
軸の太さ普通
包装円筒ケース入り
抗菌加工
全部見る
4位

ヘルスタージャパン
Presto! 抗菌綿棒

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,011円
11%OFF
参考価格:
1,138円

天然コットン100%の綿球に、細めで丈夫な軸を採用

徹底した品質管理のもと衛生的に製造されており、綿球には天然コットンを100%使用。紙製の軸は細めながらも丈夫な作りなので、持ちやすく快適に使えるでしょう。綿球部分にはキトサン抗菌加工を施し、耳の中・目元・口の中などデリケートな部分にも使いやすい仕様です。

種類スタンダード
内容量200本
表示配合成分キトサン
軸の素材紙軸
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状標準
軸の太さ普通
包装円柱ケース入り
抗菌加工
全部見る

天然抗菌成分キトサン配合のリング型綿棒

黒のリング型で汚れが取れて見える、しっかりした紙軸で使いやすい抗菌綿棒です。天然コットン100%を使用し、天然抗菌成分キトサンを配合した日本製。200本入りです。

種類スタンダード
内容量200本
表示配合成分キトサン
軸の素材不明
綿球の素材天然コットン
綿球の形状スパイラル型
軸の太さ普通
包装円筒ケース入り
抗菌加工
全部見る
6位

ヘルスタージャパン
Presto! 2WAY黒綿棒

最安価格
1,322円
やや高価格

汚れが目で見てわかる黒色タイプ。天然コットン100%使用

標準型と耳垢を絡め取るスパイラル型を使い分けられる2WAY仕様。耳垢や汚れが目で見てわかるブラックカラーを採用しています。綿球は天然コットンを100%使用しており、表面はキトサンを用いた抗菌加工済みです。

種類スタンダード
内容量200本
表示配合成分キトサン(綿表面)
軸の素材紙軸
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状標準、スパイラル型
軸の太さ不明
包装ケース入り
抗菌加工
全部見る

どれだけ耳垢や汚れが取れたのか見やすい黒色の綿棒

耳掃除や細かい部分の掃除などに使うと汚れが見やすい、黒色タイプの綿棒です。綿球の片方がスパイラル対応、もう片方がスタンダードなソフトタイプになっているので、目的にあわせて自在に綿棒の形を使い分けることができますよ。化粧直しなどにも使えるので、家にひとつ常備していくと便利ですね。

種類スタンダード
内容量200本
表示配合成分不明
軸の素材紙軸
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状標準型、スパイラル型
軸の太さ普通
包装容器入り
抗菌加工不明
全部見る

ソフトな使い心地が魅力。便利な個包装タイプ

従来品よりも糊の配合量が30%少ないため、綿球の部分が柔らかいのが特徴です。綿本来の風合いを楽しめるうえ、軸先が角落とし形状でやさしい使い心地。1本ずつの個包装になっており、衛生的に持ち運びできます。

種類スタンダード
内容量50本
表示配合成分キトサン
軸の素材紙軸
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状標準型
軸の太さ普通
包装個包装
抗菌加工
全部見る

紙軸の黒綿棒。まとめ買いにおすすめ

汚れが見えやすい、紙軸の黒綿棒。100本入×8袋セットで1本あたり1.25円となっており、まとめ買いにぴったりなセット商品です。耳そうじ・メイク・PCの掃除・赤ちゃんのスキンケア・シャワー後など、いろいろなシーンで重宝するでしょう。

種類スタンダード
内容量100本×8袋
表示配合成分不明
軸の素材
綿球の素材コットン100%
綿球の形状スパイラル型
軸の太さ不明
包装チャック付き袋入り
抗菌加工不明
全部見る

深い溝のでこぼこ形状でしっかり汚れが取れる

従来品より溝を深くした3つ玉形状の綿球により、まるで耳かきのような掻き心地でしっかり汚れをキャッチします。角丸軸・強化紙軸仕様に加え、取り出しやすい引き出しパッキン付き。キトサン抗菌済みで衛生的です。

種類スタンダード
内容量150本
表示配合成分キトサン
軸の素材
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状でこぼこ型
軸の太さ普通
包装容器入り
抗菌加工
全部見る

肌にやさしい高品質なコットンを100%使用

高品質なコットンを100%採用し、ソフトな感触で上質な使い心地です。綿球には抗菌剤のキトサンが配合されているため、清潔な状態で使えるのが特徴。1つのケースに200本たっぷり入っていて、コスパにも優れています。

種類スタンダード
内容量200本×2パック
表示配合成分キトサン
軸の素材紙軸
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状標準
軸の太さ普通
包装円柱ケース入り
抗菌加工
全部見る
12位

山洋
黒いよく取れるこだわり綿棒

最安価格
231円
中価格

耳垢がよく取れてよく見える

耳垢がよく取れるよう、溝の深い凸凹形状を採用。綿球が黒いので、取れた汚れがはっきり見えて達成感が得られます。安全性や紙軸の強さにもこだわっており、しっかりしたかき心地でリラックスタイムの耳かきにもおすすめです。

種類スタンダード
内容量150本
表示配合成分キトサン
軸の素材紙軸
綿球の素材綿
綿球の形状スパイラル型
軸の太さ普通
包装円柱ケース入り
抗菌加工
全部見る

粘着剤がコーティングされている国産の綿棒

ピンク色の綿表面に粘着剤がついていて、こすらずにペタペタと汚れをくっつけて取ることができる耳にやさしいコットン100%の綿棒。もう一方の先端は定番の形状なので使い分けができます。個包装なので衛生的で、持ち運びに便利です。

種類粘着綿棒
内容量50本
表示配合成分アクリル酸エステル樹脂、キトサン
軸の素材紙軸
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状標準型
軸の太さ普通
包装個包装
抗菌加工
全部見る
14位

山洋
気持ちいいこだわり綿棒

最安価格
185円
やや低価格

綿棒一筋の企業がノウハウと技術を結集させた綿棒

綿棒一筋で50年以上営業を続けてきた企業、「山洋」が技術の粋とノウハウを結集させ、「気持ちよさ」にこだわって作られた綿棒です。普通の綿棒よりも綿球部分が大きく、高い吸水性を備えています。お風呂あがりやプールあがりの耳ケアはもちろん、耳垢が湿るタイプの方にもおすすめですよ。

種類スタンダード
内容量110本
表示配合成分キトサン
軸の素材紙軸
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状標準(綿抜け防止付き)
軸の太さ普通
包装円柱ケース入り
抗菌加工
全部見る

メイク直しの際に重宝する2wayタイプ

リップがはみ出してしまったときやアイシャドウをつけすぎてしまったときなどに使えるメイク用の綿棒。先端が丸型・三角型の2wayになっているので、細かい部分もしっかりと調整できます。個包装で持ち運びに便利です。

種類スタンダード、ポイント
内容量33本
表示配合成分キトサン
軸の素材
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状丸型、先細型
軸の太さ普通
包装個包装
抗菌加工
全部見る
16位

日本綿棒
医療用滅菌済綿棒1P1503

最安価格
Amazonで売れています!
4,270円
在庫わずか

1本ずつ個包装されていて滅菌済み

滅菌処理をしてあり、一本一本滅菌紙に個包装されています。全長148mmと長めの設計で、奥までしっかり届くでしょう。綿球部分はコットンとレーヨンの混紡素材で、抜け落ちにくいように独自の長繊維を巻きつけてあります。

種類不明
内容量1本入り×400袋
表示配合成分不明
軸の素材紙細軸
綿球の素材コットン、レーヨン
綿球の形状不明
軸の太さ綿径:3.3mm
包装滅菌紙に1本ごと包装
抗菌加工
全部見る
17位

山洋
360°耳かき綿棒(至福)

最安価格
203円
やや低価格

えのきのような形で耳垢をしっかりかき出せる

一方はスタンダードな形状、もう一方は角のあるえのきのような形状で耳垢をしっかりキャッチ。綿でできているので、竹やプラスチックよりもやさしくしっかりかき取ることができます。強化紙軸仕様に加え、綿の表面はキトサン抗菌済みです。

種類スタンダード
内容量100本
表示配合成分抗菌剤:キトサン
軸の素材
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状標準型、円盤型
軸の太さ普通
包装容器入り
抗菌加工
全部見る
18位

シャンティ
ロージーローザポイント綿棒

最安価格
182円
やや低価格

アイメイクやリップの修正にぴったりな先細タイプの綿棒

両側とも先細タイプの綿球がついているタイプの綿棒です。通常の綿棒ではどうしても難しい、細かい部位のアイメイクの修正や、ほんの少しだけはみ出したリップの修正、ポリッシュの掃除などに役立ちますよ。キトサンで抗菌加工が施されている個包装タイプなので、デリケートな顔にも使いやすいですね。

種類先細綿棒
内容量50本
表示配合成分キトサン
軸の素材
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状先細型
軸の太さ普通
包装個包装
抗菌加工
全部見る
19位

COCORO
綿棒 お得用2個パック140144

最安価格
202円
やや低価格

コストパフォーマンスの良いお得な綿棒セット

コストパフォーマンスの良い綿棒が200本1セットで2つついているお得用の綿棒です。綿球がしっかりとしており、紙軸も紙で作られているので、化粧直しから耳垢掃除まで幅広く使えます。家庭にとりあえず置いておきたいというときに便利ですよ。

種類スタンダード
内容量400本(200本×2)
表示配合成分不明
軸の素材
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状標準型
軸の太さ普通
包装容器入り
抗菌加工不明
全部見る
20位

ディーエイチシー
DHCオリーブバージンオイル綿棒

最安価格
528円
やや高価格

メーカーこだわりのオリーブバージンオイル入り

100%天然の美容オイル「DHCオリーブバージンオイル」をしみ込ませています。やさしい肌触りの天然コットンと、折れにくく細かい部分にも使いやすい細軸を採用。1本ずつ個包装されているので、いつも清潔な状態で使えます。

種類オイル綿棒
内容量50本
表示配合成分オリーブ果実油
軸の素材不明
綿球の素材コットン100%
綿球の形状涙型
軸の太さ細軸
包装個包装
抗菌加工不明
全部見る
21位

山洋
ぬれている方がいい綿棒

最安価格
124円
やや低価格

ペパーミントオイルで爽やかな使用感を実現

凸凹のあるコットンが、細かな汚れまでしっかりキャッチします。ペパーミントオイルを配合した精製水を染みこませているため、乾いた耳を傷つけにくく、ひんやりとした気持ちのよい使用感が魅力です。1本ずつ清潔にパックされているので、出張や旅行に持ち運びやすいでしょう。

種類ウェット綿棒
内容量50本
表示配合成分精製水、ペパーミントオイル
軸の素材PP軸
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状スパイラル型
軸の太さ不明
包装個包装
抗菌加工不明
全部見る
22位

エナジージャパン
とれるねん

最安価格
Amazonで売れています!
113円
在庫わずか

カサカサした細かな耳垢におすすめ。くっつけて取る粘着式

粘着成分のアクリル酸エステルがついており、耳垢や汚れをくっつけてやさしくキャッチします。黒一色なので、取れた汚れが見えやすいのも特徴的。綿棒の先端にはリング状の突起があり、細かく粉っぽい汚れもしっかり取り除けますよ。


種類不明
内容量20本
表示配合成分アクリル酸エステル(粘着剤)
軸の素材ABS樹脂
綿球の素材不明
綿球の形状デコボコ型(リング状突起、粘着加工)
軸の太さ不明
包装プラスチックケース
抗菌加工不明
全部見る

幅広い使い方ができる先の尖った綿棒

眉尻のお手入れ・アートメイク・マニキュア・模型製作・機械の洗浄など幅広い使い方ができる先の尖った綿棒です。滑らかな木でできており肌を傷つけることがありません。1000本の大容量なのもポイントです。

種類極細綿棒
内容量1000本(100本×10パック)
表示配合成分
軸の素材
綿球の素材綿
綿球の形状先細形
軸の太さ細め
包装100本ずつパック
抗菌加工不明
全部見る
24位

コットン・ラボ
オーガニックコットンベビー綿棒

最安価格
221円
中価格

綿球にオーガニックコットンのみを使用

綿球部分に、化学薬品や農薬を使わず手間をかけて育てた無農薬有機栽培綿を100%使用。綿球は赤ちゃんの小さな耳にもやさしい俵型です。スライド式のキャップを搭載したケースに入っており、綿球を触らずに取り出せますよ。

種類不明
内容量200本
表示配合成分不明
軸の素材
綿球の素材オーガニックコットン100%
綿球の形状俵型
軸の太さ紙軸:細め
包装円筒ケース入り(スライド容器)
抗菌加工不明
全部見る
25位

カインズ
抗菌綿棒 個包装

最安価格
Amazonでタイムセール中!
402円
31%OFF
参考価格:
582円

天然抗菌剤キトサン配合。紙軸のスタンダード綿棒

紙軸のスタンダードな抗菌綿棒。綿球(コットン100%)に天然抗菌剤キトサンを配合し、肌にやさしいソフトな使用感で、雑菌の繁殖を抑え清潔に保ちます。個包装となっているため、衛生的で持ち運びにも便利でしょう。

種類スタンダード
内容量120本
表示配合成分抗菌剤(キトサン)
軸の素材
綿球の素材コットン100%
綿球の形状標準型、スパイラル型
軸の太さ普通
包装個包装
抗菌加工
全部見る

スパイラルヘッドですっきり耳掃除ができる

スパイラル型の綿球を採用しており、ソフトタッチで耳垢をしっかり取ることができます。ブラックカラーなので、取れた汚れがよく見えるのもポイント。綿球表面にはキトサンによる抗菌加工が施されており衛生的です。

種類スタンダード
内容量70本
表示配合成分キトサン
軸の素材
綿球の素材綿
綿球の形状スパイラル型
軸の太さ不明
包装容器入り
抗菌加工
全部見る

たっぷり使える大容量タイプの綿棒

メイクアップ・ペットケア・毎日の掃除・家庭用などに適している綿棒。丈夫な木製スティックとやわらかなコットン100%でできています。100本×10パックの大容量なので、日常使いしやすいところもうれしいポイントです。

種類スタンダード
内容量100本×10パック
表示配合成分不明
軸の素材木製
綿球の素材コットン100%
綿球の形状標準型
軸の太さ不明
包装袋入り
抗菌加工不明
全部見る

ヨウ素が入った消毒用綿棒

怪我の応急処置に使用できる消毒用綿棒です。個包装されており衛生的で、携帯にも便利。綿棒の軸にヨウ素が入っていて、片方の端を軽く折るだけで、ヨウ素が前面に染み出す仕様になっています。

種類ヨウ素入り綿棒
内容量50本
表示配合成分不明
軸の素材不明
綿球の素材不明
綿球の形状標準型
軸の太さ普通
包装個包装
抗菌加工不明
全部見る

ヨウ素入り。消毒ケアにおすすめ

綿棒にヨウ素が入った商品となっており、片方の端を軽く折るだけで、ヨウ素が前面に染み出します。精巧な仕上がりになっているので、肌触りがやわらかいのが特徴。個包装タイプで衛生的、消毒ケアにおすすめです。

種類オイル綿棒・水綿棒
内容量100本
表示配合成分ヨウ素
軸の素材不明
綿球の素材コットン
綿球の形状標準型
軸の太さ普通
包装個包装
抗菌加工不明
全部見る

天然抗菌剤キトサン配合。黒色のスパイラル綿棒

取れた汚れがよくわかる黒色のスパイラル綿棒。綿球(コットン100%)に天然抗菌剤キトサンを配合し、肌にやさしいソフトな使用感で、雑菌の繁殖を抑え清潔に保ちます。軸部分は紙軸となっており、たっぷり使える150本入りです。

種類スタンダード
内容量150本
表示配合成分抗菌剤(キトサン)
軸の素材
綿球の素材コットン100%
綿球の形状スパイラル型
軸の太さ普通
包装容器入り
抗菌加工
全部見る

天然抗菌剤キトサンを配合。ソフトな使用感

肌にやさしいソフトな使用感の綿棒。天然抗菌剤キトサンを配合しており、雑菌の繁殖を抑え、清潔に保ちます。清潔感を意識したシンプルなデザインの綿棒ケース入りで、横置きで入っているため、綿球に触れずに取れて衛生的です。

種類スタンダード
内容量400本(200本×2個)
表示配合成分天然抗菌剤キトサン
軸の素材
綿球の素材コットン100%
綿球の形状標準型
軸の太さ普通
包装容器入り
抗菌加工
全部見る

先端が細い。アイメイクなどを取り除くのにおすすめ

バーチ材で作られており、細かい細工が施されているため表面はバリがなく滑らか。尖った先端は微妙な部分にも簡単に対応し、脱脂綿を失うことなくきれいにします。アイライナー・眉毛・アイシャドウなどの、メイクを取り除くのにおすすめです。

種類不明
内容量100本
表示配合成分不明
軸の素材
綿球の素材コットン100%
綿球の形状先細型
軸の太さ不明
包装チャック付き袋入り
抗菌加工不明
全部見る
33位

ハクゾウメディカル
滅菌綿棒(薬液注入タイプ) No.12A124053

最安価格
1,542円
やや高価格

ポビドンヨードなどの薬液を直接包材に注げる綿棒

ポビドンヨードなどの薬液を、容器を使うことなく直接包材に注いで使える滅菌済み綿棒。容器の滅菌・消毒などにかかる費用・労力をカットできるため、便利で経済的です。木軸の片側に大きめサイズの綿球がついています。

種類
内容量200本(5本×40袋)
表示配合成分不明
軸の素材
綿球の素材綿
綿球の形状大きめ
軸の太さ普通
包装袋入り
抗菌加工不明(滅菌済み)
全部見る
34位

小林製薬
のどぬ~る綿棒

最安価格
750円
やや高価格

口腔殺菌剤を塗るのに便利な形状

長い綿棒の先に付いている綿球が大きく、ソフトになっていて、口腔殺菌剤を塗るのに便利な綿棒です。軸が紙製なので曲げることができ、色々な用途に使用することができます。綿球の部分に手をふれないようにして使用し、小児の手の届かない所に保管するようにしましょう。

種類不明
内容量15本
表示配合成分不明
軸の素材
綿球の素材不明
綿球の形状不明
軸の太さ不明
包装不明
抗菌加工不明
全部見る
35位

ジョンソン・エンド・ジョンソン
ジョンソン綿棒

最安価格
730円
やや高価格

天然コットン100%使用。赤ちゃんのお手入れにも

厳選した天然コットンのみで作られており、肌あたりのやさしいソフトな使い心地です。表面にはバクテリアの増殖を防ぐ抗菌コートが施されていて、軸には持ちやすい天然パルプを使用。リーズナブルな価格帯でたっぷり200本入っています。

種類スタンダード
内容量200本
表示配合成分
軸の素材紙軸
綿球の素材コットン
綿球の形状標準型
軸の太さ普通
包装フィルム包装
抗菌加工
全部見る

吸水性に優れたビッグサイズ。メンテナンスにぴったり

エアコン掃除や加湿器のメンテナンスにぴったりな、吸水性に優れたビッグサイズの綿棒です。約1cmの先端部分はサッシや手の届かない隙間におすすめ。持ち手は竹ひご製でよくしなり、ホコリや水滴をやさしくぬぐえます。
種類不明
内容量20本
表示配合成分不明
軸の素材竹ひご
綿球の素材不明
綿球の形状標準型
軸の太さ不明
包装不明
抗菌加工不明
全部見る
37位

金冠堂
キンカンのすっきり綿棒

参考価格
154円
やや低価格

凹凸加工を施したコットンで汚れを絡め取る

メントールやトウガラシエキスなどを含んだ綿棒です。両端の綿には凸凹加工を施しているのがこだわり。1本ずつ個包装されているので衛生的に使用できるほか、十分に活用できる30本入りです。

種類ウェット綿棒
内容量30本
表示配合成分エタノール、水、カンフル、メントール、トウガラシエキス、オタネニンジン根エキス、サリチル酸、トレハロース、ポリソルベート20
軸の素材不明
綿球の素材コットン
綿球の形状スパイラル型
軸の太さ不明
包装個包装
抗菌加工不明
全部見る
38位

コットン・ラボ
オーガニックコットン綿棒

最安価格
234円
中価格

無農薬有機栽培の綿を使用。2WAY仕様で使い分けOK

農薬が化学肥料を使用していない、オーガニックコットン100%の綿球を採用。両側で綿球の形状が異なる2WAY仕様で、涙型とスパイラル型を用途に応じて使い分けられます。リフターがついており、綿球に触れることなく取り出せる設計です。

種類スタンダード
内容量180本
表示配合成分不明
軸の素材紙軸
綿球の素材コットン
綿球の形状標準型、スパイラル型
軸の太さ普通
包装ケース入り
抗菌加工
全部見る

粘着・でこぼこの2way仕様でしっかり汚れが取れる

片側が粘着綿棒になっており、細かい耳垢などをくっつけて取れます。もう片側はしっかり汚れをかき取るでこぼこ形状で、仕上げにぴったり。黒色なのでとった汚れが見やすいうえ、持ち運び・保管に便利な個包装タイプです。

種類粘着綿棒
内容量20本
表示配合成分アクリル酸エステル樹脂(粘着)、キトサン(抗菌)
軸の素材
綿球の素材綿
綿球の形状標準型、でこぼこ型
軸の太さ普通
包装個包装
抗菌加工
全部見る
40位

山洋
CHAO!メイク綿棒

最安価格
1,480円
やや高価格

先が尖っているので細かいメイクの修正に便利

先が尖っており、アイライン・リップ・ネイルなど細かいメイクの修正に便利なメイクアップ綿棒です。抗菌処理がしてあり、衛生的にも配慮されています。130本の大容量なので、毎日のメイクで色々な部分に使用することができるでしょう。

種類不明
内容量130本
表示配合成分抗菌剤:キトサン(綿表面)
軸の素材
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状先細型など
軸の太さ不明
包装容器入り
抗菌加工
全部見る
41位

Q-Tips
Cotton Swabs

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,439円
10%OFF
参考価格:
1,599円

たっぷり375本入り。さまざまな用途に使える

紙軸とコットン100%を採用した綿棒375本入りです。耳掃除のほか、メイク時やベビーケア、応急処置や小物のクリーニングなど用途はさまざま。小分けして旅行先や外出時に携帯すると、出先でのメイク直しなどにも使えます。

種類スタンダード
内容量375本
表示配合成分不明
軸の素材
綿球の素材コットン100%
綿球の形状標準型
軸の太さ普通
包装
抗菌加工不明
全部見る
42位

Healifty
綿棒

最安価格
Amazonで売れています!
1,119円
在庫わずか

長い木製軸が特徴。大容量100本入り

長さが約15cm、耐久性のある木製の軸が特徴の綿棒です。100本と大容量で入っており、コットンヘッドが片側にだけついているタイプ。メイク時や傷口などへの使用のほか、あらゆる場面で活躍する便利なアイテムです。

種類不明
内容量100本
表示配合成分不明
軸の素材
綿球の素材コットン
綿球の形状標準型
軸の太さ不明
包装
抗菌加工不明
全部見る

耐久性があり肌にやさしい綿棒

耐久性のある綿ヘッドで設計された、ほつれにくく、肌にやさしい綿棒です。個包装になっているため、持ち運びにも適しています。ダブルのヘッドデザインで、毎日の掃除だけでなく、美容ツールやペットケア、傷口の消毒などにも使用可能です。

種類スタンダード
内容量100本
表示配合成分不明
軸の素材不明
綿球の素材コットン
綿球の形状標準型、先細型
軸の太さ普通
包装
抗菌加工不明
全部見る
44位

山洋
除菌ウェット綿棒

最安価格
Amazonで売れています!
3,280円
在庫わずか

アルコールを含ませた2WAY形状の綿棒でお掃除に便利

アルコールを70%含浸させた、筆先・定番の2WAY形状のお掃除用綿棒です。個包装になっているので衛生的で、外出先への持ち運びに便利。キーボード・リモコンなど、細かな隙間の掃除にも適しています。

種類ウェット綿棒
内容量100本
表示配合成分イソプロピルアルコール70vol%、水 
軸の素材PP
綿球の素材脱脂綿
綿球の形状筆先型、涙型
軸の太さ不明
包装個包装
抗菌加工不明
全部見る

幅広い使い方ができる先の尖った綿棒

眉尻のお手入れ・アートメイク・マニキュアなど、幅広い使い方ができる先の尖った綿棒です。滑らかな木でできており肌を傷つけるリスクが少ないでしょう。化粧ポーチやスーツケースの中でも場所をとらず、通勤や旅行に持ち歩けますよ。

種類不明
内容量100本
表示配合成分不明
軸の素材
綿球の素材コットン
綿球の形状先細型
軸の太さ不明
包装チャック付き袋
抗菌加工不明
全部見る

いつでも清潔に使える1本ずつの個別パック

1本ずつ個別にパックされているため、いつでも清潔な状態で使えるのが利点。余分な力を逃して肌を傷つけにくい紙軸タイプです。抗菌加工が施されており、耳掃除やメイクのお直しはもちろん、機械のお掃除などにも幅広く活用できますよ。

種類スタンダード
内容量120本
表示配合成分不明
軸の素材不明
綿球の素材綿
綿球の形状標準
軸の太さ普通
包装個包装
抗菌加工
全部見る

かわいいイラスト入り。スリムケースで収納しやすい

軸に猫のイラストが描かれた、かわいらしいデザインの綿棒です。片側は幅広い用途で使える水滴型、片側は汚れをかき出しやすいスパイラル型の2WAY仕様で、使い分けられて便利ですね。ケースがコンパクトなので、洗面所や救急箱の中でも場所を取らずに収納することができます。

種類スタンダード
内容量100本
表示配合成分イソチアゾリン系抗菌剤
軸の素材紙軸
綿球の素材綿
綿球の形状標準型、スパイラル型(2WAY)
軸の太さ普通
包装ケース入り
抗菌加工
全部見る
48位

マクドナルドアンドテーラー
綿棒

最安価格
980円
やや高価格

オーガニックコットン素材の綿棒

化学合成された農薬を使用していないため、生態系にもやさしいコットン綿棒です。有機認定を受けたオキシドールにて漂白済み。棒の部分はバージンパルプで作られています。
種類不明
内容量200本
表示配合成分不明
軸の素材バージンパルプ
綿球の素材コットン100%
綿球の形状不明
軸の太さ普通
包装
抗菌加工不明
全部見る
49位

Mechesa
綿棒

最安価格
Amazonでタイムセール中!
359円
5%OFF
参考価格:
379円

収納に便利なパッケージ。竹・綿素材使用

インテリアにも馴染むおしゃれなパッケージで、重ねて収納できる一体型のデザイン。綿棒の素材には、高品質の竹とソフトで吸収性のある綿を使用しています。ネイルアート・メイク・電子機器のクリーニングなど、いろいろなシーンで重宝するでしょう。

種類スタンダード
内容量100本
表示配合成分不明
軸の素材
綿球の素材コットン100%
綿球の形状標準型
軸の太さ不明
包装容器入り(箱)
抗菌加工不明
全部見る

傷口の手当てや消毒剤の塗布に使える滅菌済み綿棒

傷口の手当や消毒剤の塗布など幅広い用途で役立つ、EOG滅菌済みの綿棒。両側に、コットン100%素材のしずく型綿球がついています。必要な分だけ切り離して使える個別包装になっており、衛生的で持ち運びにも便利です。

種類スタンダード
内容量50本
表示配合成分不明
軸の素材
綿球の素材コットン100%
綿球の形状標準型
軸の太さ普通
包装個包装
抗菌加工(EOG滅菌済み)
全部見る

綿棒を使った耳掃除のコツとは?おすすめの頻度は?

綿棒を使った耳掃除のコツとは?おすすめの頻度は?
綿棒を使用した耳掃除のコツは、耳の穴付近でやさしく回転させることです。耳には自浄作用が備わっており、奥の汚れは自然に出てくる仕組み。使い方を間違え奥まで入れてしまうと、鼓膜に傷がつく可能性があります。掃除するのは、耳の穴から1cmほどまでの汚れのみにしましょう。

耳掃除の頻度は、月に1~2回程度までにしてください。毎日のように耳掃除してしまうと、外耳炎になったり汚れを奥に押し込んでしまったりします。何度も同じ綿棒を耳の中に入れるのは衛生上よくないので、一度使った綿棒はすぐに捨てましょう。

衛生的に収納できるよう綿棒ケースもそろえよう

綿棒をきれいなまま保管するためには、フタ付きの綿棒ケースがうってつけです。以下のコンテンツでは、綿棒ケースの選び方と人気商品のランキングを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

綿棒の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、綿棒のAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの綿棒ランキングTOP5

1位: 白十字販売FCファミリー綿棒

2位: 山洋スゴふわっ綿棒

3位: あらたケアレージュ 抗菌ふつうの綿棒

4位: ヘルスタージャパンPresto! 抗菌綿棒

5位: あらたケアレージュ 抗菌黒リング綿棒

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

カテゴリから探す