パスタを湿気や酸化、虫食いから守るパスタケース。パスタストッカーなどともいわれており、鮮度や形を保つために用意したいアイテムです。とはいえ、小さめから大容量までサイズが豊富なうえ、ガラスやポリエチレンなど素材も多く、どれを選ぶべきか悩みますよね。
そこで今回は、パスタケースのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。ニトリで買える手頃なものから、フレッシュロックなど使い勝手に優れたものまで、多種多様なパスタケースがランクイン。お気に入りの商品を見つけて、料理のモチベーションをあげましょう。
ワインエキスパート・利き酒師の資格を持つお酒の専門家。コラム執筆、カルチャースクール講師も務める。 同時に、野菜ソムリエプロとして、ファミリー向けレシピの考案・連載を始め、ラジオなどへのメディア出演など幅広く活動中。青森野菜専門マルシェの店長を務めるほか、第二回野菜ソムリエアワードの特別賞も受賞している。 他にも、調味料ソムリエ、ベジフルビューティーアドバイザー、ジュニア食育マイスター、フードコーチ、IFAオリーブスペシャリスト、江戸東京野菜コンシェルジュの資格も保有し、Twitterのフォロワーは9000人を越える。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
パスタケースとは、パスタを適切な状態で収納しておくための保存容器です。パスタ入れ・パスタストッカー・パスタジャーとも呼ばれるアイテムで、パスタを空気に触れさせることなくしっかり密閉できるのが特徴。酸化したり、湿気を吸ってカビが生えたり、虫に食われたりといったトラブルを防止できます。
また、パスタを折らずにそのまま収納できるのもうれしいポイント。購入時のきれいな状態を保ったまま保存したい人にぴったりなアイテムといえるでしょう。
パスタケースは、ダイソーやセリアなどの100均をはじめ、無印良品・ニトリ・IKEA・カインズ・スリーコインズなどでも販売されています。フランフランやケユカでは、デザイン性に優れたおしゃれなケースが手に入ることも。ネット通販なら多くの選択肢があるので、幅広く見てみましょう。
パスタケースを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。
パスタケースには、ポリプロピレン・ガラス・樹脂・ポリスチレンなど、さまざまな素材が使われています。目的や用途に合わせて、ぴったりな素材を選びましょう。
コンロ周りに置きたいなら、ポリプロピレンをチョイスしましょう。耐熱性に優れているため熱で変形しにくいうえ、耐久性が高く丈夫な点が魅力です。プラスチックの一種であることから、軽量で扱いやすいのもうれしいポイント。料理の片手間にパッと使用できますよ。
加えて吸水・吸湿性がほとんどないため、パスタを湿気させることなく保存できます。パスタに限ることなく、湿気に弱い乾物の長期保存にも活用できますよ。
スタイリッシュな見た目を重視するなら、ガラス製のパスタケースがおすすめです。おしゃれで透明感があり、インテリアになじむのが魅力。色やニオイが移りにくいため、パスタの長期保存にも向いています。また食洗機に対応したものも多く、清潔に長く使いたい人にもぴったりです。
ただし、ガラスゆえに落とすと割れてしまう可能性があります。ある程度の重量もあるため、取り扱いには十分に注意しましょう。強い衝撃を与えないかぎりは劣化しにくい素材ですので、大切に扱えば長く使い続けられますよ。
衝撃に強いパスタケースを求めているなら、AS樹脂で作られたものを選びましょう。耐衝撃性が高く、落としたりぶつけたりしても壊れにくい素材です。また表面に傷がつきにくいため、カビや雑菌の繁殖を抑えやすいのもポイント。キズや汚れをあまり気にせずに、ハードに使いたい人向けの素材といえるでしょう。
ただし熱には弱いため、コンロ周りでの使用には注意が必要です。食洗機や電子レンジの使用も控えることをおすすめします。
プラスチック特有のニオイが苦手な人はポリスチレンに注目しましょう。プラスチックの一種ではあるものの、無味無臭で食品の保存に適している素材です。透明度が高くガラスに近い見た目をしていることから、機能性とインテリア性を両立した素材ともいえます。
しかしデリケートな側面を持ちあわせており、強い衝撃が加わると割れる恐れも。そのほか、熱に弱い・柑橘類に触れると溶けやすいなどの性質もあるため、購入前にマイナス面もしっかりと認識しておくことが必要でしょう。
パスタケースには、筒形・角形の2種類あります。それぞれ特徴が異なるので、自分に合ったほうを選びましょう。
ただし、横に倒れると転がってしまうので、立てた状態で収納する必要があります。高さが足りず収めたい場所に入らないこともあるため、事前に収納スペースの高さを確認しておきましょう。
デザインがスタイリッシュなので、キッチンをおしゃれに見せやすいのもうれしいポイント。その反面、角が多くて洗いにくい点はデメリットといえるでしょう。意識してしっかり洗わなければ、カビや雑菌が繁殖してしまうので注意してください。
あまりパスタを食べないけれど非常時に備えてストックしておきたいという人は、コンパクトなサイズを複数購入するのもひとつです。空気にさらされる時間が短くなるため、長期間保存ができますよ。
取り出しやすさや補充のしやすさを重視して、開口部が大きいパスタケースを選びましょう。パスタがひっかかることなくスムーズに出し入れできるので、詰め替えの手間が省けます。詰め替えの手間が原因でパスタケースを使うのがわずらわしいと感じている人におすすめです。
また、横置きのタッパータイプも容器が安定して取り出しやすい傾向があります。スリムなパスタケースだと、つい倒したり落下させたりしてしまう人でも、タッパータイプなら問題なく使用できますよ。
パスタケースには実用的な機能が搭載されている商品がたくさんあります。利用シーンを考えて、便利な商品をゲットしましょう。
1人前(100g)ずつ計れるものや、一度に数人前まとめて計量できるものなど、さまざまな商品が販売されています。一度に調理する量に合わせて適したものを選びましょう。
長期間パスタを保存したいなら、シリコン製のパッキンなどでしっかり密閉できるパスタケースに注目。空気に触れにくいので、麺が酸化したりカビが生えたりしにくいのが魅力。一人暮らしなど、すぐにパスタを使いきれない人におすすめの機能です。
とはいえパスタの量が少なくなると、ケース内の空気の割合が多くなり、密閉の効果は弱まります。パスタと一緒に脱酸素剤を入れておくと効果的ですよ。
パスタケースを見えるところに保管するなら、おしゃれなデザインを探してみましょう。好みのデザインのケースを選べば、インテリアの一部としてキッチンに彩りを加えられます。ほかのキッチン用品と素材をそろえて統一感を出せば、さらにおしゃれに仕上がりますよ。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 高さ | 素材 | 容量 | 密閉方法 | |||||
1 | イノマタ化学 パスタストッカー|1212 | ![]() | スタイリッシュな見た目で、スライドカバーには計量機能つき | 13.4cm(持ち手含む) | 9.6cm(直径) | 29.4cm | 本体:AS樹脂/外蓋:EVA樹脂/内蓋:スチロール樹脂 | 1.6L | フタのみ | |
2 | ComSaf ガラスキャニスター | ![]() | フタを開けなくても、内容物と残りの量が一目でわかる | 10cm | 10cm | 20cm | ガラス | 1.4L | 竹製シリコンパッキン付きフタ | |
3 | 岩崎工業 Lustro ware|ラストロウェア ネオキーパー|B-1885NE | ![]() | おいしさそのまましっかりキープ。うれしい抗菌効果つき | 約幅11.3cm | 約奥行30.3cm | 約高さ8.1cm | 本体:ポリプロピレン/蓋:ポリエチレン | 約2L | 不明 | |
4 | 岩崎工業 Lustro ware|ラストロウェア アローラ|B-2265W | ![]() | 密封性の高いシリコンパッキンを使用 | 約幅10.7cm | 約奥行10.7cm | 約高さ29.8cm | 本体:AS樹脂/フタ:ポリプロピレン/内ブタ:ポリエチレン/パッキン:シリコーン樹脂 | 約1.5L | パッキン | |
5 | Bormioli Rocco(ボルミオリ ロッコ) フィド ジャー | ![]() | コーヒー豆の保存や果実酒作りに便利 | 10.6cm | 10.6cm | 22cm | ガラス | 1.5L | パッキン | |
6 | Hoffnugshween パスタケース | ![]() | 大口径で出しやすくお手入れも簡単なパスタケース | 8.5cm | 8.5cm | 30cm | 耐熱ガラス | 2L | スクリュー | |
7 | 東洋佐々木ガラス パスタケース | ![]() | 強くて丈夫なガラス製!レトロなキャップがかわいい | 約7.7cm | 約7.7cm | 約28.8cm | 本体:ソーダガラス/フタ:ブリキ板 | 約500g(1つあたり) | 不明 | |
8 | カインズ 片手で開け閉めができる保存容器 | ![]() | ワンタッチで開閉がらくらく。積み重ねできるモジュール設計 | 9.9cm | 9.9cm | 30cm | AS樹脂 | 約1980mL | 不明 | |
9 | キントー CAST|パスタキャニスター | ![]() | 無駄のないスタイリッシュなデザインのパスタケース | 10.5cm | 10.5cm | 29cm | 耐熱ガラス、シリコンゴム | 1.8L | 押し込み式(シリコンパッキンつき) | |
10 | アスプルンド スパゲッティジャー | ![]() | クリアガラス製で置きっぱなしでもおしゃれなパスタ保存瓶 | 直径9.8cm | 直径9.8cm | 28cm | ガラス | 1.36L | クリップロック |
スタイリッシュなデザインのlustrowareシリーズのパスタ用保存容器です。フタは密封性の高いシリコンパッキンを使用しており、パッキンは取り外して手入れが可能。麺の1人分と2人分の目安となる大小2つの取り出し口が付いています。
幅 | 約幅10.7cm |
---|---|
奥行 | 約奥行10.7cm |
高さ | 約高さ29.8cm |
素材 | 本体:AS樹脂/フタ:ポリプロピレン/内ブタ:ポリエチレン/パッキン:シリコーン樹脂 |
容量 | 約1.5L |
密閉方法 | パッキン |
スパゲティなら2.5kg、フィットチーネなら2kgまで保存できる大容量サイズ。口が大きく中身がとり出しやすいほか、シリコーンゴム製のパッキンがついたフタはワンタッチで簡単に開けられます。パスタメジャーつきなので、1食分ずつ計れるのもうれしいポイントです。
幅 | 約幅9.7cm |
---|---|
奥行 | 約奥行11cm |
高さ | 約高さ31.5cm |
素材 | 本体:飽和ポリエステル樹脂/中蓋:ポリプロピレン/上蓋:PCT/パッキン:シリコン |
容量 | 約2.7L |
密閉方法 | パッキン |
透明なPP材質で、収納した食品を確認しやすい保存容器。パスタだけでなく、乾物・穀物・小麦粉・コーヒー豆などの収納にぴったりです。また、蓋のデザインにより虫や埃の侵入を防ぐうえ、高い気密性も備えています。
幅 | 底:8.5cm、蓋:10.5cm |
---|---|
奥行 | 底:8.5cm、蓋:10.5cm |
高さ | 28.6cm |
素材 | ポリプロピレン |
容量 | 不明 |
密閉方法 | 不明 |
遊びごころのあるネズミのシリコンキャップ付きで、しっかり閉めれば気密性も高くなり、香り漏れ・液体漏れの心配もありません。丈夫なトライタン素材なので、優れた耐久性があり熱にも強く食洗機も使用できます。ネズミ部分を取り出して、約1人前のパスタを取り出すこともできますよ。
幅 | W100mm |
---|---|
奥行 | D100mm |
高さ | H320mm |
素材 | 飽和ポリエステル樹脂、GreenABS樹脂、シリコン |
容量 | 2L |
密閉方法 | 押し込み型 |
ワンタッチで蓋を開けることができるので、力の弱い人にとってはうれしいポイントです。ステンレスとガラスで清潔感のあるデザインが魅力。また、電子レンジ・食器洗浄器・食器乾燥機に対応している点にも注目ですよ。
幅 | 直径100mm |
---|---|
奥行 | 直径100mm |
高さ | 高さ295mm |
素材 | 容器:ホウケイ酸ガラス/フタ:201ステンレススチール、ABS、シリコン |
容量 | 1.8L |
密閉方法 | ワンタッチ型 |
パスタケースは、一般的なロングパスタを保存するほか、乾燥したそうめん・そばを収納するといった使い道もあります。密閉できるので、湿気に弱く虫がつきやすいそうめん・そばの長期保存に向いていますよ。
また、カラフルなチョコレート・キャンディ・コーヒー豆などを詰めて、インテリアとしての使用も可能です。アレンジ1つでさまざまな活用方法が試せるので、ぜひ参考にしてください。
今回は、ロングパスタの保存にぴったりなパスタケースをご紹介しましたが、マカロニやショートパスタなど短いものを入れるなら、保存瓶がおすすめ。以下のコンテンツでは、おすすめの保存瓶をご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
1位: イノマタ化学|パスタストッカー|1212
2位: ComSaf |ガラスキャニスター
3位: 岩崎工業|Lustro ware|ラストロウェア ネオキーパー|B-1885NE
4位: 岩崎工業|Lustro ware|ラストロウェア アローラ|B-2265W
5位: Bormioli Rocco(ボルミオリ ロッコ)|フィド ジャー
ランキングはこちら最後に、プロが愛用するおすすめのパスタケースをご紹介します。
時短料理研究家の私が愛用しているおすすめキッチンアイテム10選
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他