マイベスト
クロスバイクおすすめ商品比較サービス
マイベスト
クロスバイクおすすめ商品比較サービス
  • おしゃれなクロスバイクのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • おしゃれなクロスバイクのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • おしゃれなクロスバイクのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • おしゃれなクロスバイクのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • おしゃれなクロスバイクのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

おしゃれなクロスバイクのおすすめ人気ランキング【2025年】

日々の移動や趣味の時間をより楽しくする、おしゃれなクロスバイク。シンプルでスタイリッシュなデザインや、やさしいカラーで小柄な女性も乗りやすいものなどが、さまざまなメーカーから販売されています。いざ選ぼうとすると、どれを選んだらいいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、おしゃれなクロスバイクのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介。おすすめのテイストや、スペック・サイズなどを解説します。お気に入りのクロスバイクを見つけて、ファッションアイテムとして楽しみましょう。
2025年04月08日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

おしゃれなクロスバイクの選び方

おしゃれなクロスバイクを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

まずはデザインに注目!好みのテイストを選ぼう

クロスバイクは、シンプルなものから遊び心のあるカラーリングのものまで、さまざまなデザインがあります。乗っている時間がより楽しくなるように、好みのテイストを選びましょう。

スタイリッシュさならシンプルなカラー

スタイリッシュさならシンプルなカラー
出典:store.shopping.yahoo.co.jp
スタイリッシュなデザインが好みなら、シンプルなカラーがおすすめです。シンプルなカラーは統一感があり、どんな服装でも合わせやすいのが魅力。例えば、艶消しブラック一色のクロスバイクは、メンズ・レディース問わずかっこいいデザインを求めている人にぴったりです。

さらに、シンプルなカラーリングと細身フレームとの組み合わせなら、ビジネススタイルにもうってつけ。主張しすぎないので、スーツ姿との相性もよいでしょう。なお、複数カラーで高級感やクールさを兼ね備えるなら、ホワイトのフレームにブラックのパーツを組み合わせたものが狙い目です。

レトロさなら落ち着いたカラーやスキンサイドタイヤ

レトロさなら落ち着いたカラーやスキンサイドタイヤ
出典:amazon.co.jp
レトロなデザインが好みなら、落ち着いたカラーをチェックしましょう。グリーン・ブルーやくすみカラーと、細身のシルエットが組み合わさるとレトロな印象になります。また、鋲打ちのレザー風サドルにも注目です。

加えて、タイヤの側面がベージュ色をしているスキンサイドタイヤなら、クラシカルな雰囲気を演出できます。レトロなクロスバイクは、かわいさ・かっこよさ・個性を求める人にぴったりのデザインです。

ナチュラルさなら淡いカラーやブラウン系の差し色

ナチュラルさなら淡いカラーやブラウン系の差し色
出典:amazon.co.jp
ナチュラルなデザインが好みなら、淡いカラーリングや、ブラウン・クリーム色を差し色にしたクロスバイクに注目しましょう。やさしい色合いは、街に溶け込むのも魅力です。

また、サドル・タイヤ・グリップにブラウンやクリーム色の差し色が入ると、一気にナチュラルな印象になります。ナチュラルなデザインは、かわいいデザインや、さりげなくおしゃれなクロスバイクを探している人に好適です。

ポップさなら明るいカラーやカラータイヤ

ポップさなら明るいカラーやカラータイヤ
出典:amazon.co.jp
ポップなデザインが好みなら、明るいカラーリングやカラータイヤに注目。オレンジや黄色など、フレームが明るいカラーだと元気な印象になります。また、ホワイト・鮮やかなブルーといった、タイヤカラーで遊ぶのもおすすめ。気取らないデザインを探しているなら要チェックです。

ただし、カラータイヤは汚れやすく、ベーシックなタイヤと比較すると耐久性が低い傾向にあるため、選ぶ際は注意して選びましょう。

オリジナリティなら遊び心のあるカラーリング

オリジナリティなら遊び心のあるカラーリング
出典:amazon.co.jp

オリジナリティを求めるなら、前後でタイヤカラーが違う商品など、色の組み合わせで遊べるデザインがおすすめです。ほかにも、胴抜き塗装など遊び心のあるカラーリングに注目するのもよいでしょう。胴抜き塗装も、色の切り返しがあります。

2

使用シーンに適したスペックかチェックしよう

街乗り用とサイクリング用のクロスバイクでは、タイヤ幅や変速ギア数など、求めるスペックが異なります。使用シーンに適しているか確認しましょう。

街乗りや通勤通学なら、機能性・デザイン性・価格のバランスを考慮しよう

街乗りや通勤通学なら、機能性・デザイン性・価格のバランスを考慮しよう
街乗りや通勤通学なら、機能性・デザイン性・価格のバランスが取れたものを選びましょう。市街地の走行を想定すると、変速ギアは7~9段変速ほどで十分です。

また、使いやすさを求めるなら、荷物を置くためのカゴ付きをチェック。服を汚れから守る泥よけ、どこでも駐輪できるスタンドもついているとよいでしょう。価格は3~5万円程度が目安で、安いものでは2万円台前半の商品もあります。迷ったら好みのデザインを選ぶのもひとつの手です。

中距離のサイクリング用なら、機能性を重視しよう

中距離のサイクリング用なら、機能性を重視しよう

50~70km未満の中距離サイクリングなら、機能性にこだわりましょう。タイヤ幅はスピードが出せる30C程度の細め、変速ギアは24~27段変速がおすすめです。ギア段数が多いと、上りや下りといった道路状況や自分の体力に合わせて、走りやすいギア比を選べます。


また、耐久性や強度も重視してフレームの素材を選びましょう。主流のアルミ製は、軽さ・強度・価格のバランスの取れた素材です。衝撃吸収重視ならクロモリ製、値段が高くても軽さと強度を求めるならカーボン製にも注目しましょう。

なお、価格はアルミ製なら5~15万円程度、クロモリ製は6~10万円台前半、上級モデルのカーボン製は安くても10万円以上が目安です。重視する項目と予算を決めるとよいでしょう。

3

制動性重視ならディスク・価格重視ならVブレーキで決まり

制動性重視ならディスク・価格重視ならVブレーキで決まり
重視する項目を決めて、ブレーキの種類を選びましょう。制動性重視ならディスクブレーキ、価格重視ならVブレーキがうってつけです。ディスクブレーキは軽い力で操作できるうえ、雨でも効きやすいのが特徴。一方、Vブレーキは自分でメンテナンスしやすく安いのが魅力です。
4

体格に合わせて、乗りこなせるサイズを選択しよう

せっかくおしゃれなクロスバイクを見つけても、快適に走れなければ意味がありません。乗りこなせる重量・フレームサイズの商品を選択しましょう。

重量は10~11kg程度がおすすめ

重量は10~11kg程度がおすすめ
クロスバイクの重量は、10~11kg程度が好適です。どんな用途においても、軽いほうが加速しやすいうえ、駐輪時や段差があるときに持ち上げやすいのが魅力。なお、軽量なほど価格は高くなる傾向があるので、重量と価格のバランスがよいものを選びましょう

フレームサイズは身長を目安にしよう

フレームサイズは身長を目安にしよう

フレームサイズは身長を目安に適切なものを選びましょう。メーカーによって、ミリ・センチ・インチ、またはS・M・Lなど単位が異なるので注意してください。股下や腕の長さは人によって異なるので、実際に試乗することをおすすめします

選び方は参考になりましたか?

おしゃれなクロスバイク全44商品
おすすめ人気ランキング

人気のおしゃれなクロスバイクをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月08日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
タイヤサイズ
スポーツタイヤのサイズ
フレームサイズ
フレーム素材
スタンド種類
重量
電動
ギア段数
カゴ付き
泥除け付き
1

21テクノロジー

クロスバイクCL266

21テクノロジー クロスバイク 1

シンプルさと遊び心を取り入れた6色のカラバリ

不明

700C

不明

スチール

シングルスタンド

約13kg

6段

2

結誠国際貿易

クロスバイク

 結誠国際貿易 クロスバイク 1

初心者にオススメのクロスバイク

27インチ

700C

不明

スチール

シングルスタンド

約13kg

不明

6段

3

スピードワールド

クロスバイクCBKB700

スピードワールド クロスバイク 1

初心者やママチャリからステップアップにおすすめ

27インチ

700C

480mm

スチール

シングルスタンド

13kg

6段

4

スピードワールド

クロスバイクYS-CBKBS700

スピードワールド クロスバイク 1

お手頃価格で、長時間のライディングも心地よい

700C×28C

700C

480mm

スチール

サイドスタンド

約13kg

6段

5

21テクノロジー

クロスバイクgt100

21テクノロジー クロスバイク 1

軽量でスタイリッシュなクロスバイク

27インチ

700C

不明

スチール

シングルスタンド

約13.5kg

不明

6段

6

cycmoto

HILAND クロスバイク

cycmoto HILAND クロスバイク 1

軽量でスムーズな乗り心地のクロスバイク

約27.6インチ

700C

580mm

不明

不明

7

TRIBOW

クロスバイク

TRIBOW クロスバイク 1

おしゃれで実用的、きつい上り坂も楽に登れる

不明

700C

700mm

スチール

シングルスタンド

約13.7kg

6段

8

オオトモ

リグLIG MOVE クロスバイク19246

オオトモ LIG MOVE クロスバイク 1

あらゆるシーンで快適な走行できるクロスバイク

不明

700C

440mm

アルミ

シングルスタンド

12kg

7段

9

HUMMER

クロスバイク

HUMMER クロスバイク 1

18段変速とスチールフレーム採用のクロスバイク

700インチ

700C

460mm

スチール

シングルスタンド

15.5kg

18段

10

TRIBOW

クロスバイク

TRIBOW クロスバイク 1

街乗りをスポーティに楽しめる、おしゃれで実用的

不明

700C

700mm

アルミ

シングルスタンド

10.7kg

7段

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

21テクノロジー
クロスバイクCL266

クロスバイク 1
この商品を見る
最安価格
22,800円
やや低価格
最安価格
22,800円
やや低価格

シンプルさと遊び心を取り入れた6色のカラバリ

フレームにスチールを使用することでスタイリッシュな細身シルエットと軽量化を実現。シンプルさと遊び心を取り入れた6色のカラーバリエーションから選べます。幅28mmとシティサイクルよりも細いタイヤを装備しているため、接地面積が減り、加速や直進性が快適です。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ不明
フレーム素材スチール
スタンド種類シングルスタンド
重量約13kg
電動
ギア段数6段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

結誠国際貿易
クロスバイク

最安価格
23,500円
やや低価格

初心者にオススメのクロスバイク

このクロスバイクは、高品質で信頼性の高いシマノ製6段変速機が搭載されており、変速がスムーズで操作がしやすいです。また、クッション性の高い大きめサドルを採用。長時間の走行でも心地よさをサポート、通勤・通学にも最適ですよ。

タイヤサイズ27インチ
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ不明
フレーム素材スチール
スタンド種類シングルスタンド
重量約13kg
電動不明
ギア段数6段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
3位

スピードワールド
クロスバイクCBKB700

最安価格
19,880円
低価格

初心者やママチャリからステップアップにおすすめ

身長や好みに合わせてハンドルの高さを自由に調節できるため、快適なポジションでの走行が可能。外装6段変速装備により、多様な地形や走行条件に対応できます。軽量設計で取り回しや持ち運びも簡単なので、初心者やママチャリからのステップアップにも向いているでしょう。

タイヤサイズ27インチ
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ480mm
フレーム素材スチール
スタンド種類シングルスタンド
重量13kg
電動
ギア段数6段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
4位

スピードワールド
クロスバイクYS-CBKBS700

最安価格
19,880円
低価格

お手頃価格で、長時間のライディングも心地よい

お手頃価格なのに、高品質で信頼性が高いシマノ製6段変速機を搭載。自身の身長や好みに合わせてハンドルの高さを自由自在に調節することができるので、快適なポジションでの走行が可能かつ長時間のライディングも心地よく楽しめます。自転車初心者から上級者まで、クロスバイクの魅力を存分に体感できる1台です。

タイヤサイズ700C×28C
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ480mm
フレーム素材スチール
スタンド種類サイドスタンド
重量約13kg
電動
ギア段数6段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
5位

21テクノロジー
クロスバイクgt100

最安価格
25,800円
やや低価格

軽量でスタイリッシュなクロスバイク

快適な乗り心地、爽快な走りで初心者にオススメなクロスバイクです。高品質で信頼性が高いシマノ変速ギアは6段を搭載。フレームにスチールを使用することでスタイリッシュな細身シルエットと軽量化を実現しました。

タイヤサイズ27インチ
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ不明
フレーム素材スチール
スタンド種類シングルスタンド
重量約13.5kg
電動不明
ギア段数6段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

軽量でスムーズな乗り心地のクロスバイク

HILANDクロスバイクは、シングルスピードで軽量なハイブリッドバイク。サドルの高さが調整できるほか、前後にキャリパーブレーキを搭載しています。スムーズな乗り心地とスタイリッシュな細身シルエットで、通勤や日常の移動手段にぴったりです。

タイヤサイズ約27.6インチ
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ580mm
フレーム素材不明
スタンド種類
重量不明
電動
ギア段数
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
7位

TRIBOW
クロスバイク

最安価格
Amazonで売れています!
27,800円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
27,800円
在庫わずか

おしゃれで実用的、きつい上り坂も楽に登れる

スポーツ性と使い勝手のよさを兼ね備えた、おしゃれで実用的なクロスバイクです。軽量に設計されていることもあり、平坦路ではより高速で走れ、きつい上り坂も楽に登れます。 街乗りをスポーティに楽しめるのはもちろん、通勤や通学といった普段使いにもおすすめの自転車です。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ700mm
フレーム素材スチール
スタンド種類シングルスタンド
重量約13.7kg
電動
ギア段数6段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

あらゆるシーンで快適な走行できるクロスバイク

前後異色のカラーリムデザインが特徴的なクロスバイクです。シマノ製の7段スプロケットを採用し、あらゆるシーンで快適な走行が可能。ペダルにはアルミ素材が使われており頑丈さと軽量を両立、回転効率の良いペダリングを実現します。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ440mm
フレーム素材アルミ
スタンド種類シングルスタンド
重量12kg
電動
ギア段数7段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

18段変速とスチールフレーム採用のクロスバイク

HUMMER CRB7018DRは、スタイリッシュなスチールフレーム採用のクロスバイク。様々なギア比が使える18段変速搭載のほか、ディープリムで空気抵抗を抑えます。制動力の高いVブレーキ搭載で、通勤や通学にぴったりです。

タイヤサイズ700インチ
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ460mm
フレーム素材スチール
スタンド種類シングルスタンド
重量15.5kg
電動
ギア段数18段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
10位

TRIBOW
クロスバイク

最安価格
Amazonで売れています!
29,800円
在庫わずか

街乗りをスポーティに楽しめる、おしゃれで実用的

スポーツ性と使い勝手のよさを兼ね備えた、おしゃれで実用的なクロスバイクです。軽量に設計されていることもあり、平坦路ではより高速で走れ、きつい上り坂も楽に登れます。街乗りをスポーティに楽しめるのはもちろん、通勤や通学といった普段使いにもおすすめです。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ700mm
フレーム素材アルミ
スタンド種類シングルスタンド
重量10.7kg
電動
ギア段数7段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

700Cタイヤを採用した本格モデル

軽量で頑丈なアルミニウム製フレームのクロスバイクです。前後にアルミニウム製のVブレーキが装備されており、安全な制動力を提供。通勤・通学・お買い物・週末のフィットネス・サイクリンなど幅広く使用していただけます。

タイヤサイズ27インチ
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ不明
フレーム素材スチール
スタンド種類不明
重量約16kg
電動不明
ギア段数7段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
12位

オオトモ
CANOVERCAC-028-CC KRNOS

最安価格
Amazonで売れています!
37,643円
在庫わずか

エアロチューブと21段変速で快適な走行が実現

スタイリッシュなデザインと快適な走行性能を兼ね備えたミドルクラスモデル。エアロチューブとアルミフレームを採用し、軽量でありながら高い耐久性を実現しています。シマノ製21段変速とキャリパーブレーキによる、スムーズな変速と高い制動力が特徴です。

タイヤサイズ700mm
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ470mm
フレーム素材アルミ
スタンド種類シングルスタンド
重量約12.5kg
電動
ギア段数21段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

スピードに乗りやすく爽快な走りのクロスバイク

フレームは頑丈なアルミを採用し、車体が軽くて走り心地がよく、爽快な走りができるクロスバイクです。シマノ製6段変速を搭載し、操作はマイクロシフト製を採用し、親指だけで簡単に操作可能。少し太めのタイヤを採用し、段差の多い街乗りにも対応できるタイヤサイズで、前後に泥除けもついています。

タイヤサイズ約27インチ
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ384mm
フレーム素材アルミ
スタンド種類シングルスタンド
重量約13.4kg
電動
ギア段数6段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

様々な路面に対応し、快適な乗り心地のクロスバイク

HILANDクロスバイクは、700×38CのKENDAタイヤを搭載し、快適な乗り心地を実現。250Wのモーターとシマノ7段変速機により様々な路面状況に対応できます。最大64km走行可能なバッテリーを備えており、通勤やサイクリングにぴったりです。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ700mm
フレーム素材アルミ
スタンド種類シングルスタンド
重量23.6kg
電動
ギア段数7段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
15位

XLEAT
クロスバイクXC-007

最安価格
Amazonで売れています!
23,910円
在庫わずか

軽量でシマノ製21段変速。通勤通学におすすめな一台

13.4kgの軽量タイプでしなやかな乗り心地が特徴のクロスバイクです。シマノ製21段変速ディレイラーを搭載し、急勾配の坂道でもスムーズに走行可能。さらに、700C×28Cタイヤを採用し、クイックリリースレバーで前輪を簡単に取り外しが可能なので、コンパクトに収納できます。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ450mm
フレーム素材クロモリ
スタンド種類シングルスタンド
重量13.4kg
電動
ギア段数21段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
16位

ジェフリーズジャパン
London Taxiクロスバイク

最安価格
Amazonで売れています!
39,600円
在庫わずか

変速機つき。落ち着いたデザインのクロスバイク

落ち着いたデザインにロゴプレートが特徴的な、シマノ変速機つきクロスバイク。フルアルミ製Vブレーキ・アルミ製リムに加え、安定性に優れたセンタースタンドを搭載しています。さらに、オリジナル刻印入りのおしゃれなベルもポイントです。
タイヤサイズ約27.6インチ
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ不明
フレーム素材スチール
スタンド種類センタースタンド
重量約18.5kg
電動
ギア段数6段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

ダブルピボットキャリパーブレーキを採用

やさしいパステルカラーと流線型のフレーム形状を特徴とした自転車のシリーズです。手元で回して6段階のギアが変えられるSHIMANO製レボシフトを搭載。ロードバイクと同じ構造のダブルピボットキャリパーブレーキを採用しています。

タイヤサイズ
スポーツタイヤのサイズ
フレームサイズ不明
フレーム素材
スタンド種類
重量
電動不明
ギア段数
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

サイクリングからフィットネスまで使える1台

気ままなサイクリングから、通勤・通学や本気のフィットネスまで、リラックスしたポジションで速く走れます。 独自のデザイン・カラーが日常を彩り、自転車ライフを始めるのに適した1台です。サドルは、スポーツ性と快適性を追求して作られています。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ480mm
フレーム素材アルミ
スタンド種類不明
重量12.3kg
電動
ギア段数24段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
19位

Bianchi
BianchiC-SPORT1csport1

最安価格
77,220円
やや高価格

安定したハンドリングと快適な乗車姿勢が魅力

軽量アルミフレームとVブレーキを備え、様々な用途や環境に対応するクロスバイクです。24段変速で平坦路から登りまで快適に走行可能で、初心者にも適した乗車姿勢を提供。カラーはビアンキの代名詞とも言えるチェレステで、フレームサイズは510mmです。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ510mm
フレーム素材アルミ
スタンド種類不明
重量不明
電動
ギア段数24段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

アルミフレームを採用、軽く軽快な走りを実現

気軽に乗れるカジュアルなクロスバイクは、アルミフレームを採用しており、軽く軽快な走りを実現。シマノ製6段変速なので、必要以上に変速機がいらない人にぴったり。スタイリッシュでスポーティなデザインで、4種類のカラーバリエーションから選べます。

タイヤサイズ
スポーツタイヤのサイズ
フレームサイズ不明
フレーム素材
スタンド種類
重量
電動不明
ギア段数
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

プロダクトデザイナーとのタイアップ。初心者にもおすすめ

万能な機能性とクールで個性的なデザインを両立した、普段使いや通勤・通学におすすめの1台。プロダクトデザイナーRoy Sheffieldとのタイアップデザインで、街に馴染むおしゃれなクロスバイクに仕上げました。クロスバイクが初めてという初心者でも乗りやすいエントリーモデルです。

タイヤサイズ26インチ
スポーツタイヤのサイズ
フレームサイズ480mm
フレーム素材ハイテン
スタンド種類シングルスタンド
重量約12.9kg
電動
ギア段数7段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
22位

Bianchi
BianchiC-SPORT1

最安価格
77,220円
やや高価格

前3段・後8段の24スピードとVブレーキ仕様

快適な乗車姿勢と安定したハンドリングを実現し、平坦路から坂道まで対応する24段変速ギアを備えたクロスバイクです。ホワイトカラーの軽量なアルミフレームでサイズは510mm。ブレーキはVブレーキで、ディレイラーは前後ともシマノ製を採用しています。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ510mm
フレーム素材アルミ
スタンド種類不明
重量不明
電動
ギア段数24段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

折りたたみ式のシンプルなデザイン

折りたたみ式の、シンプルなデザインのクロスバイクです。フレーム素材はスチールで、ブレーキは前後ともにキャリパーブレーキを搭載しました。シマノ製の6段変速がついているので、坂道も快適に走行できますよ。

タイヤサイズ
スポーツタイヤのサイズ
フレームサイズ不明
フレーム素材
スタンド種類
重量
電動
ギア段数
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

軽量で加速力がある。長時間でも疲れにくい

軽量かつ剛性が高く、加速力やスピードがあります。ショック吸収性のあるフレームにより長時間のライドでも疲れにくく快適です。前後ディスクブレーキは、ローターに対して複数のピストンが働くため、より強力な制動力を発揮することができます。

タイヤサイズ700C
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ不明
フレーム素材不明
スタンド種類シングルスタンド
重量約14kg
電動
ギア段数21段
カゴ付き
泥除け付き不明
全部見る
25位

ジェフリーズジャパン
London TaxiクロスバイクJP8792

最安価格
40,936円
中価格

英国風ヴィンテージ。自転車で感じる優雅さ

英国ヴィンテージスタイルを取り入れたおしゃれな自転車です。フレームは耐久性の高いスチール製、リムは軽量なアルミ製で、本体重量約12.7kgと軽量で軽快な乗り心地が特徴。サドル高は86~99cm、ハンドル高さは84.5~87.5cmで適応身長は155cm以上となっています。

タイヤサイズ27インチ
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ不明
フレーム素材スチール
スタンド種類シングルスタンド
重量12.7kg
電動
ギア段数7段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
26位

Bianchi
BianchiC-SPORT2 DISC

参考価格
87,120円
やや高価格

快適な乗車姿勢と安定した走りを実現するクロスバイク

ロードバイクとマウンテンバイクの良いところを取り入れたバイクです。スポーツバイクならではの軽快な走りを楽しみつつ、初めてスポーツバイクに乗る人でも馴染みやすい乗車姿勢が特徴。平坦路から登りもこなすギアを搭載し、通勤&通学、散策やサイクリングなどを気軽に楽しむことができます。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ不明
フレームサイズ不明
フレーム素材アルミ
スタンド種類不明
重量不明
電動
ギア段数24段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
27位

コウメイ
TRINX全天候型本格派クロスバイクYJ-TRX-FREE20-20-ORGY-510

参考価格
36,801円
中価格

全天候型で街乗りから競技までオールラウンドに対応

前後にディスクブレーキを装備し、雨天や悪路での安定したブレーキの制動力を発揮する全天候型クロスバイクです。ディレイラーはシマノの24速で、あらゆるな地形に対応。軽量アルミフレームとクイックリリースハブにより、メンテナンス性も優れています。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ510mm
フレーム素材アルミ
スタンド種類シングルスタンド
重量12.9kg
電動
ギア段数24段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
28位

Bianchi
BianchiC-SPORT1

参考価格
77,220円
やや高価格

多用途で快適な走行を実現するスポーティクロスバイク

ビアンキ代表カラーのチェレステカラーが特徴のクロスバイクです。フレームサイズは430mmで、タイヤは700×38C、リア・フロントともにシマノ製の24段変速機を搭載。スポーティで多用途に使える一台です。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ430mm
フレーム素材アルミ
スタンド種類不明
重量不明
電動
ギア段数24段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
29位

Bianchi
BianchiC-SPORT2 DISC

最安価格
87,120円
やや高価格

軽量アルミフレームと前後ディスクブレーキを採用

510mmの軽量アルミフレームを採用したクロスバイクです。前後とも制動性に優れたディスクブレーキを搭載。フロントディレイラーはシマノFD-TY700、リアディレイラーはシマノ RD-M360を採用した24速ギアで、さまざまなシーンに対応します。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ不明
フレーム素材アルミ
スタンド種類不明
重量不明
電動
ギア段数24段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
30位

Bianchi
BianchiC-SPORT1

最安価格
77,220円
やや高価格

快適な乗車姿勢と多用途で楽しめるクロスバイク

安定したハンドリングと快適な乗車姿勢を実現し、通勤からサイクリングまで多用途に対応するクロスバイクです。430mmホワイトカラーの軽量アルミフレームを採用。フロント3段、リア8段の24段変速と38mm幅のタイヤで快適な走行が可能です。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ430mm
フレーム素材アルミ
スタンド種類不明
重量不明
電動
ギア段数24段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
31位

PANTHER
クロスバイクFUN-W

最安価格
Amazonで売れています!
36,800円
在庫わずか

スタイリッシュな細身のクロモリフレームを採用

通勤通学から週末サイクリングまで、乗る人の気持ちに応える使い勝手の良いシティバイクです。自転車本来の美しさが際立つ細身のクロモリフレームを採用、トップチューブを下にさげたクラシカルなデザインでスカートでの乗り降りもしやすいのが特徴。SHIMANO社製7段変速を搭載しています。

タイヤサイズ26インチ
スポーツタイヤのサイズ
フレームサイズ420mm
フレーム素材クロモリ
スタンド種類シングルスタンド
重量12.4kg
電動
ギア段数7段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
32位

Bianchi
BianchiC-SPORT2 DISC

参考価格
87,120円
やや高価格

快適性を備えた、C-SPORT2の2025年継続モデル

2025年継続モデルのBIANCHI C-SPORT2 DISCは、多用途に対応するクロスバイクです。最適化されたフレーム形状により、快適な乗車姿勢と安定したハンドリングを実現しています。さらに、油圧式ディスクブレーキを搭載し、少ない力で安定した制動が可能です。
タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ510mm
フレーム素材クロモリ
スタンド種類不明
重量不明
電動
ギア段数不明
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
33位

Bianchi
BianchiC・SPORT 1

最安価格
70,800円
やや高価格

安定感と快適性を兼ね備えた24速クロスバイク

「最適化したフレーム形状」「気軽な乗車姿勢と安定したハンドリング」「平坦路から登りもこなすギアを搭載」で、様々な用途や環境に対応するバイク。スポーツバイクならではの軽快な走りが楽しめます。初めてスポーツバイクに乗る方でも馴染みやすい乗車姿勢で、通勤&通学、散策やサイクリングなどにおすすめです。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ不明
フレーム素材アルミ
スタンド種類不明
重量不明
電動
ギア段数24段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

軽量アルミフレームと7段変速で快適な走行を実現

HILANDクロスバイクは、錆びにくい超軽量アルミフレームとシマノ製7段変速ギアを搭載。700×38Cタイヤで安定性と快適性に優れています。スタイリッシュなデザインと座り心地の良いスポーツサドルが特徴です。

タイヤサイズ約27.6インチ
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ不明
フレーム素材アルミ
スタンド種類
重量不明
電動
ギア段数7段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
35位

コウメイ
TRINXクロスバイク TRINX MIRAYJ-TRX-MIRA30

最安価格
Amazonで売れています!
142,819円
在庫わずか

洗練されたスタイルと軽快な走りを存分に楽しめる

美しいデザインと、一際注目すべきカーボン要素が融合したクロスバイク。軽量かつ高強度のカーボンフレームが、都会の街を自由自在に駆け抜けるための理想的なパートナーとしてもぴったりでしょう。洗練されたスタイルと軽快な走りを存分に楽しめる1台です。

タイヤサイズ700c✕40c
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ460mm
フレーム素材カーボン
スタンド種類
重量約10.22kg
電動
ギア段数10段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
36位

コウメイ
TRINXクロスバイク FREE1.0YJ-TRX-FREE10

最安価格
Amazonで売れています!
38,259円
在庫わずか

ディスクブレーキと快適変速性能を備えたクロスバイク

デザイン性と機能性を両立させたクロスバイク「FREE1.0」。雨天時でもしっかりとした制動力を発揮するディスクブレーキを前後に搭載しています。フロント3段×リア7段の快適変速性能を備え、通勤通学、初めてのスポーツバイク入門によりおすすめです。
タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ420mm
フレーム素材アルミ
スタンド種類シングルスタンド
重量13kg
電動
ギア段数21段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
37位

Bianchi
BianchiC-SPORT2 DISC

参考価格
87,120円
やや高価格

軽快な走りと快適な乗車姿勢を実現。通勤通学におすすめ

43サイズでミキストフレームを採用したクロスバイク。スポーティな走りと安定したハンドリング&高い快適性を両立し、上体の起きた負担の少ない乗車姿勢であることから気軽に楽しむことができます。通勤・通学などのモビリティはもちろん、サイクリングやツーリングなどにも対応するスペックです。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ不明
フレームサイズ不明
フレーム素材アルミ
スタンド種類不明
重量不明
電動
ギア段数24段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

クロモリフレームと21段変速で快適に走れる自転車

クロモリフレームと60mmディープリムを採用したスタイリッシュなストリート系クロスバイクです。シンプルな見た目に各所に散りばめられたロゴがアクセントとなったスタイリッシュなデザイン。シマノ21段変速としなやかなクロモリフレームで快適な走行を実現します。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ490mm
フレーム素材クロモリ
スタンド種類シングルスタンド
重量13.8kg
電動
ギア段数21段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

安定感と快適性を兼ね備えた24段変速クロスバイク

アルミフレームと700×38Cタイヤを採用したクロスバイクです。リアディレーラー8段、フロントディレイラー3段の24段変速とVブレーキにより、多様な地形に対応し安定した走行をすることが可能。サイズは43から59までの5サイズ、カラーは3色用意されています。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ430mm
フレーム素材アルミ
スタンド種類不明
重量不明
電動
ギア段数24段
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

軽量なのでクロスバイク初心者にもおすすめ

おしゃれな21段変速クロスバイクに、泥除け・LEDライト・ワイヤー錠がセットになっています。スチールフレームとしては比較的軽量な仕上がりなので、クロスバイク初心者にもおすすめ。ハンドルグリップ・サドル・タイヤのカラーをフレームカラーに合わせており、ルックスにもこだわっています。

タイヤサイズ不明
スポーツタイヤのサイズ700C
フレームサイズ440mm
フレーム素材スチール
スタンド種類シングルスタンド
重量約13.5kg
電動
ギア段数21段(フロント3段×リア7段)
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

毎日の生活を楽しく彩るおしゃれなカラー

毎日の生活を楽しく彩る、おしゃれなカラーのクロスバイクです全長は1720mmで、ホイールベースは1020mm、ハンドル幅は540mm。しっかりと路面をとらえて走る、700×25Cサイズのタイヤも魅力的です。

タイヤサイズ
スポーツタイヤのサイズ
フレームサイズ不明
フレーム素材
スタンド種類
重量
電動不明
ギア段数
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

毎日の生活をより便利にする装備が豊富

前後ブレーキ・チェーンリングガード・スタンドなど、毎日の生活をより便利にする装備が揃っています。細身のスチールフレームでスマートなスタイルが魅力。グリップシフトのカンタン操作で、直感的に変速できます。

タイヤサイズ
スポーツタイヤのサイズ
フレームサイズ不明
フレーム素材
スタンド種類
重量
電動
ギア段数
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

初心者にぴったりな完全組立済み

シンプルなデザインのクロスバイクにカラーパーツを取り入れ、見た目にもこだわったモデルです。街乗り用として、またクロスバイクのエントリーモデルとしてもおすすめ。完全組み立て済みなので、届いたらすぐに使えますよ。

タイヤサイズ
スポーツタイヤのサイズ
フレームサイズ460mm(グレーのみ500mm)
フレーム素材
スタンド種類
重量
電動不明
ギア段数
カゴ付き
泥除け付き
全部見る
44位

オオトモ
クロスバイク

参考価格
27,981円
やや低価格

シマノ7段変速やKENDAタイヤを装備

組み立て、変速調整・ブレーキ調整済みの完成品自転車なので、初心者の人にとてもおすすめです。シンプルなデザインだから飽きずに乗れる、おしゃれな街乗りクロスバイク。シマノ7段変速やKENDAタイヤを装備しています。

タイヤサイズ
スポーツタイヤのサイズ
フレームサイズ460mm
フレーム素材
スタンド種類
重量
電動
ギア段数
カゴ付き
泥除け付き
全部見る

どんなパーツをカスタムできる?カスタム方法は?

どんなパーツをカスタムできる?カスタム方法は?
クロスバイクは、購入後に泥よけ追加やカゴ付きにすることはもちろん、グリップ・サドル・ペダルなどのカスタムもできます。握りやすいグリップや痛みを軽減するサドル、安定感のあるペダルにカスタムすれば快適性が向上。また、お気に入りのカラーを取り入れればデザイン性もアップします。

グリップやペダルなら、六角レンチやペダルレンチを使って交換可能。交換が難しいパーツは、専門店に依頼するのもひとつの手です。さまざまなブランドからカスタムパーツが販売されているので、カスタムをしてお気に入りのクロスバイクをさらにグレードアップするのもよいでしょう。

以下の記事では、クロスバイクに装着できるカスタムパーツや工具をご紹介。ぜひ、愛車カスタムの参考にしてくださいね。

クロスバイク用の空気入れも用意しておこう

クロスバイクのタイヤは、定期的に空気を入れてメンテナンスする必要があるので、空気入れは必需品です。アダプターの異なる仏式・米式・英式や、電動式のものなど多くの種類があります。以下の記事では、空気入れの選び方とおすすめ商品をご紹介。目的にあったものを選びましょう。

おすすめのおしゃれなクロスバイクランキングTOP5

1位: 21テクノロジークロスバイクCL266

2位: 結誠国際貿易クロスバイク

3位: スピードワールドクロスバイクCBKB700

4位: スピードワールドクロスバイクYS-CBKBS700

5位: 21テクノロジークロスバイクgt100

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
クロスバイク関連のおすすめ人気ランキング

GIANTのクロスバイク

9商品

新着
クロスバイク関連のおすすめ人気ランキング

人気
スポーツ用品関連のfavlist

カテゴリから探す