赤ちゃんの沐浴に使うベビーバスのなかでも、人気がある折りたたみ式。ベビーバスにつきものだった大きい・かさばるといったデメリットを解消し、収納が少ない家でも使いやすくなりました。リッチェル・ストッケなどの有名メーカーから、シンクで使えるものなど、用途に合わせてさまざまな折りたたみ式ベビーバスが販売されています。新生児から使うものなので、パパもママも慎重に選びたいところですが、どれを選べばよいか迷ってしまうという人も多いでしょう。
そこで今回は、折りたたみ式ベビーバスのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介。ぜひ赤ちゃんの初めてのお風呂タイムを、ラクラク・ハッピーなものにしてくださいね!
助産師。大学病院・未熟児センターで勤務したあと、フリーランスに。産後ケアホテル「マームガーデンリゾート葉山」のアドバイザーや母と子のナチュラルケアブランド「AMOMA」の商品開発、自治体における赤ちゃん訪問を行い、乳児期の赤ちゃんの子育て指南を数多く行う。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
折りたたみ式ベビーバスを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。
折りたたみ式ベビーバスは、コンパクトに収納できるのは便利ですが、設置に手間がかかっては本末転倒。赤ちゃんがご機嫌のタイミングで沐浴しようと思ったのに、設置に時間がかかってぐずり始めてしまった……というのは、あるかと思います。あくまで設置のしやすさや、安全性・赤ちゃんの心地よさなどを重視した上で選びましょう。
折りたたみ式ベビーバスは大まかに分けて、プラスチック・エア・マットの三種類のタイプがあります。それぞれ、どんなメリットとデメリットがあるのか、検証してみましょう。
空気を入れて膨らませるベビーバスは、何といってもその軽さが魅力です。ママ1人でも、お風呂場やリビングで沐浴させてあげることができます。また、柔らかい素材なので、生まれたての赤ちゃんに使うにも安心感がありますね。そして、使わなくなったら空気を抜いてコンパクトなサイズにして収納することもできます。
キッチンのシンクや洗面台で沐浴をしたいと思っている場合は、マットのベビーバスがおすすめ。屈まずに沐浴ができるので、ママ1人で沐浴する場合や、腰が痛い場合でも、負担が少なくなります。マットが沐浴に入るように、シンクや洗面台の大きさを測ってから購入しましょうね。
持ち運びも簡単で、コンパクトに収納できるマットのベビーバス。ただ、小さいので、ビッグベビーには不向きかもしれません。そして、新生児期を過ぎて成長した赤ちゃんには使いにくくなってしまうので、沐浴は1か月限定!と決めているご家庭におすすめです。
沐浴の時期を過ぎても、お風呂場で赤ちゃんを寝かせて洗うときに使ったり、おむつ替えマットやプレイマットとして活用できるものもあるので、デザインや形状などもよく考えて選んでくださいね。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベビーバスの形状 | 使用時の幅 | 使用時の奥行 | 使用時の高さ | 素材 | |||||
1 | リッチェル スヌーピー ふかふかベビーバスW | ![]() | スヌーピーと一緒に楽しいバスタイム | エアータイプ | 47cm | 68cm | 29cm | 塩化ビニル樹脂 | |
1 | リッチェル ふかふかベビーバスW | ![]() | 新生児から使える、やわらかクッションバス | エアータイプ | 47cm | 68cm | 29cm | 塩化ビニル樹脂 | |
3 | Thinkmax ベビーバス | ![]() | シンクに対応。3本のストラップで赤ちゃんを固定できる | バケツタイプ | 62cm | 41cm | 24cm | プラスチック | |
4 | 赤ん坊カンパニー やわらか沐浴マット | ![]() | 水を通す透水性スポンジ使用。洗面台で沐浴するときにも便利 | マットタイプ | 70cm | 約53cm | 約1cm | ポリウレタン、ポリエステル、ナイロン | |
5 | 永和 ふんわりベビーバス | ![]() | 手軽に使えるデザインと低価格がうれしい | エアータイプ | 65cm | 45cm | 27.5cm | 塩化ビニル樹脂 | |
6 | LOVSAK ベビーバス | ![]() | 楽に排水ができる水抜き栓つきのエアータイプ | エアータイプ | 約90cm | 約55cm | 30cm | ポリ塩化ビニル | |
7 | Stokke フレキシバス | ![]() | 色の変化で温度が確認できる、感熱排水プラグ付き | バケツタイプ | 24cm | 64cm | 34cm | ポリプロピレン | |
8 | Stokke フレキシバス | ![]() | 持ち運び可能な折りたたみ式。ニューボーンサポートつき | バケツタイプ | 24cm | 64cm | 34cm | ポリプロピレン | |
9 | 福和楽 RAKU ベビーバス | ![]() | 設置・移動・収納が簡単なベビーバス | バケツタイプ | 40cm | 70cm | 22.5cm | TPE・PP | |
10 | Little Bean ベビーバス | ![]() | 滑り止めパッド装備モデル。温度計つきで適切な温度で入れられる | バケツタイプ | 60.5cm | 43cm | 20.5cm | TPE、PP |
お世話する人の腕が当たる箇所は優しい横空気層、他の部分は丈夫な縦空気層というダブル構造で、使いやすさにこだわっています。お尻部分のストッパーで赤ちゃんの体がずれず、ふかふかのエアクッションは手足がぶつかっても痛くありません。フックを利用すれば空気を入れたまま吊るして乾かせるので、後片付けも簡単です。
ベビーバスの形状 | エアータイプ |
---|---|
使用時の幅 | 47cm |
使用時の奥行 | 68cm |
使用時の高さ | 29cm |
素材 | 塩化ビニル樹脂 |
ベビーバスの形状 | エアータイプ |
---|---|
使用時の幅 | 47cm |
使用時の奥行 | 69cm |
使用時の高さ | 28cm |
素材 | 塩化ビニル樹脂 |
人気のおすすめ折りたたみ式ベビーバスをご紹介しましたが、いかがでしたか?沐浴は大変ですが、赤ちゃんと信頼関係を築く上で大事な一歩でもあります。パパ・ママ・赤ちゃんにとって快適なベビーバスを見つけて、思い出に残る時間にしましょうね!
1位: リッチェル|スヌーピー ふかふかベビーバスW
1位: リッチェル|ふかふかベビーバスW
3位: Thinkmax|ベビーバス
4位: 赤ん坊カンパニー|やわらか沐浴マット
5位: 永和|ふんわりベビーバス
ランキングはこちら最後に、プロが愛用するおすすめの折りたたみ式ベビーバスをご紹介します。
育児日記ブロガーおすすめ!生後0か月から活躍したおすすめ育児用品10選
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他