マイベスト
観葉植物おすすめ商品比較サービス
マイベスト
観葉植物おすすめ商品比較サービス
  • 大型観葉植物のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 大型観葉植物のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 大型観葉植物のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 大型観葉植物のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 大型観葉植物のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

大型観葉植物のおすすめ人気ランキング【2025年】

存在感があり、インテリアとして部屋をおしゃれに演出できる大型観葉植物。シンボルツリーや風水の要素を取り入れたい人にもぴったりです。しかし、種類が多く植物によって置き場所の向き・不向きもあるため、どれを選べばよいかわからない人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、大型観葉植物のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。育てやすい植物から、個性的で珍しいものまで幅広く注目しましょう。初心者向けに簡単な育て方も解説しますので、部屋のイメージにぴったりな植物を探してみてください。
2025年04月02日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

大型観葉植物の魅力は?小型と何が違う?

大型観葉植物の魅力は?小型と何が違う?
出典:item.rakuten.co.jp
大型観葉植物は、サイズが大きくより広い空間を彩れるのが魅力です。幼苗と比べ大きく育っているほど体力があり、水切れ・環境の変化に強い点もポイント。大鉢で売られている植物は、パキラ・モンステラなど成長が早く強健な種類が多いため、初心者でも挑戦しやすいでしょう。

デメリットは、大きいぶん室内に置くとスペースを圧迫しがちな点。株・鉢ともに小さな苗より高価で種類も少ないほか、植え替え作業も重労働です。2m以上に育つ種類も多いため、天井の高さにも注意しましょう。サイズや種類に注意しながら上手に取り入れることで、部屋を彩ってくださいね。

梱包に注意!大型観葉植物はどこで購入できる?

梱包に注意!大型観葉植物はどこで購入できる?
大型観葉植物はネットショップ・園芸店・ホームセンターなどで購入可能です。Amazon・楽天市場といったECサイトやネットショップは、実店舗まで出向かずに選べるのが魅力。状態を確かめてから買いたい人は、実店舗で探すとよいでしょう。専門店なら栽培方法の相談もできますよ。

大型商品のため郵送が基本ですが、梱包方法や配送状況によっては崩れた状態で届く可能性もあるため注意しましょう。サイズによっては乗用車に積める場合もあります。ケーヨーデイツー・コーナンなど、一部のホームセンターでは軽トラックをレンタル可能です。

大型観葉植物の選び方

大型観葉植物を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

置き場所にあった植物を選ぼう

リビング・寝室・玄関など、部屋の明るさ・広さによって置ける植物が異なるので注意が必要です。エリアごとにマッチする植物をいくつか紹介しますので、コーディネートの参考にしてみてください。

リビングに置くなら、存在感のあるトロピカルプランツがおすすめ

リビングには、熱帯・亜熱帯系の植物がうってつけです。葉に広がりや強い個性のある種類が多く、広い空間にも負けず存在感を発揮できるでしょう。ウンベラータ・アレカヤシのほか、上手に育てれば鮮やかな花も楽しめるオーガスタも適しています。

置き場所は明るい窓際を選んでください。ただし、エアコンの風が直接当たると、乾燥ですぐに弱ってしまう点に注意。狭いリビングには横に広がらないヘゴ仕立てのポトス、日当たりが悪い場合は耐陰性の強いモンステラも向いています。

寝室には日陰に強いグリーンを配置しよう

日差しの入りにくい寝室には、耐陰性の高い植物がぴったり。強い日差しを必要とせず、窓が小さいお部屋や北向きの部屋でも育ちます。ポトス・モンステラのほか、鮮やかな葉色が好みならカラテア・アグラオネマなどもおすすめです。

寝室は湿気によりカビ・雑菌・害虫などが発生しやすいため、通気には要注意。換気を心がけるほか、サンスベリア・カポックなど乾燥に強い植物を選び、水やりの頻度を抑えることも有効です。日照不足だと葉の変色や茎の間延びが起こるため、定期的に明るいリビング・ベランダに置きましょう。

玄関に置く植物は、耐寒性の高さをチェック

玄関まわりには、低温に強い植物を配置するのがおすすめ。10℃以下で弱る観葉植物が多いなか、冷たい空気にさらされても枯れずに堪えられます

玄関外には、0℃でも耐えられるうえ日光が好きなユーカリ・オリーブがぴったり。玄関内には、耐寒温度5℃前後で耐陰性のあるユッカ・フィカスなどを置くとよいでしょう。


耐寒性の高い植物でも、気温が0℃を切ったら要注意。品種により違いはあるものの、オリーブは-3~5℃、ユーカリは-5~-20℃を切ると枯れてしまいます。雪が降るような寒い日は、室内に取り込むか防寒カバーで保温するのがベターです。
2

初心者なら育てやすいものを選択しよう

植物の栽培に慣れていない初心者は、丈夫でお手入れの手間が少ない種類を選ぶと育てやすいでしょう。主な失敗原因から、水切れ・日照不足の2点に絞ってご紹介するので、選び方の参考にしてみてください。

水やりを忘れがちなら、乾燥に強い植物に着目

忙しくて小まめに世話できない人は、水切れに強い種類に注目しましょう。パキラ・ドラセナなど週1回ほどの給水で済む植物であれば、多少水やりを忘れてもすぐには枯れません。日当たりと通気がよい環境なら、サボテン・ユーフォルビアといった多肉植物もおすすめです。

根腐れを起こす可能性があるため、水のあげすぎには要注意。生育が遅くなる冬場は、一般的な観葉植物で週1回、多肉植物なら月1回の水やりで十分です。表面が乾いても内部は湿っていることがあるため、土に指を刺して確認するか水やりのタイミングがわかるチェッカーを使うとよいでしょう。

日当たりの悪い部屋には、日陰でも育つ植物をチョイス

日当たりの悪い部屋には、日陰でも育つ植物をチョイス
部屋の日当たりが悪く日光浴の時間も取れないなら、耐陰性の強い植物を選択。日光をあまり必要とせず、置き場所に気をつかわなくて済みます。フィカスのなかでも特に耐陰性の高い、ベンガレンシス・カラテア・アイビー・アスプレニウムなどがうってつけです。

耐陰性が高い植物も、薄暗い場所では枯れてしまう点に注意しましょう。葉の色が薄くなる・ひょろひょろと間延びするといった変化が起こるようなら、日照が足りないサインです。日当たりのよい場所に移動できない場合は、タイマー式の植物育成ライトを使うと光量を補えますよ。

管理方法が心配なら、説明書付きのショップで買おう

管理方法が心配なら、説明書付きのショップで買おう
育て方を調べてもよくわからない場合は、説明書が付属するお店からの購入がおすすめ。園芸店なら店舗スタッフに相談するのもよいでしょう。

ECサイトの専門店では、基本の管理や剪定方法まで詳しく書かれた冊子がつく商品もあります。基本的な管理方法がわかるので、初心者でも迷わず育てられるでしょう。

3

人気の観葉植物の特徴をチェック

観葉植物を選ぶなら、植物ごとの特徴を理解することも大切です。今回はメジャーなウンベラータ・モンステラ・パキラ・ドラセナの4種をピックアップ。風水における意味合いについても解説しますので、自分の部屋にマッチする種類を探してみてください。

かわいいデザインが好きなら、ハート葉のウンベラータがうってつけ

見た目のかわいい植物を探している人には、ウンベラータがぴったり。ハート形の葉が特徴的で、部屋をおしゃれに演出できます。室温を細かく調整せずとも、最低5℃までの低温に耐えられるのが特徴。風水的には、恋愛運・リフレッシュ・金運などの意味があるといわれています。

南国風のコーディネートなら、モンステラが活躍

アジアンスタイルのインテリアに合わせるなら、モンステラを要チェック。ハワイやバリ風デザインのモチーフにされることが多く、アジアン家具とよく合います。耐寒温度は約5℃までで、エアコンの効いた室内なら気をつかわずに栽培可能。風水では金運・リフレッシュといった意味合いがあります。

樹形のアレンジを楽しむならパキラに注目

ツイスト・朴仕立てといった樹形のバリエーションを楽しみたい人には、パキラがうってつけです。成長が早く価格も手頃で、オリジナルの樹形アレンジを楽しみやすいのが魅力。風水的には、邪気払い・リフレッシュなどが期待できるといわれています。

葉色の多さで選ぶならドラセナがおすすめ

ドラセナは、豊富な葉色から選びたい人によいでしょう。緑で細葉のカンボジアーナ・赤みがかったマルギナータ・斑入りのレモンライムなど、多種多様な葉色からチョイス可能です。

種類によりますが、耐寒温度は5~10℃で、温かい室内でよく育つのが特徴。風水上では幸福・金運といった意味があるといわれています。

4

部屋に合わせて置きやすいサイズを決めよう

リビング・トイレなど、配置場所によって適した植物のサイズは異なります。鉢の大きさ・樹高の2点から、ぴったりな大きさを選びましょう。

鉢の大きさは6~12号がうってつけ

大型の植物を飾るなら、部屋の広さに合わせて6~12号鉢のものを要チェック。適度に存在感があり、邪魔になりにくいでしょう。リビング・玄関前など広い空間に配置するなら10~12号、寝室・子ども部屋には6~10号の鉢がマッチしますよ。

汎用性重視なら高さ150cmをチョイス

室内に置くなら、高さ150cmを目安にチョイス。目線の高さに近く、視線を集められます。存在感重視ならより大きいもの、圧迫感が心配なら小さい植物を選ぶとよいでしょう。書斎・トイレに置くなら、草丈100cm以下のザミオクルカス・サンスベリアなどが圧迫感を覚えにくいためおすすめです。
5

育てる自信がないなら、フェイクグリーンも検討しよう

育てる自信がないなら、フェイクグリーンも検討しよう

枯らしてしまいそうなら、人工のフェイクグリーンに注目。世話の必要がなく、通気・日当たりといった環境が悪い室内にも緑の色彩をプラスできます。植物のデザインも豊富で、鉢・吊り下げ・壁掛けなど幅広いタイプが購入可能。大きくならないうえ、消臭や抗菌機能を備えたモデルもあります。


以下のコンテンツでは、フェイスグリーンの選び方・人気商品について紹介しているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

選び方は参考になりましたか?

大型観葉植物全24商品
おすすめ人気ランキング

人気の大型観葉植物をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月02日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
設置場所
奥行
高さ
鉢のサイズ
重量
日当たり
1

観葉植物の専門店 彩植健美

観葉植物 6号鉢 モンステラ

観葉植物の専門店 彩植健美 観葉植物 6号鉢 モンステラ 1

切れめが入った葉っぱのモンステラ。半日陰に適している

玄関向き、リビング向き、オフィス向き、寝室向き

約40cm

約40cm

約50~60cm

6号

不明

半日陰

2

観葉植物の専門店 彩植健美

パキラ セラアート 8号鉢 CR060000-01

観葉植物の専門店 彩植健美 パキラ セラアート 8号鉢  1

本物のような見た目が特徴。陶器調の鉢つきですぐに楽しめる

寝室向き

約40~60cm

不明

約100~130cm

8号

不明

半日向

3

GMOメイクショップ

高性チャメドレア

GMOメイクショップ 高性チャメドレア 1

初心者の方でも育てやすく、置き場所を選ばない

不明

不明

不明

不明

8号

不明

半日蔭、日陰

4

産地マーケット

キングパーム

産地マーケット キングパーム 1

葉や幹のグリーンが濃く、世界的にも人気のヤシ

不明

不明

不明

約90~110cm

8号

約2kg

日向、半日陰

5

bonds

ガジュマルS字

bonds ガジュマルS字 1

インパクトのあるユニークなS字に曲がった珍しい形

不明

約‎40cm

約40cm

約80cm

7号

不明

不明

6

ITANSE

ストレリチア オーガスタ8号鉢

ITANSE ストレリチア オーガスタ8号鉢 1

特徴的な葉っぱが魅力。大型なので存在感ばっちり

不明

不明

不明

60~180cm

8号

不明

日向、日陰(耐陰性はあるができるだけ日光に当てる)

7

bonds

ねじりパキラ 大型サイズ

bonds ねじりパキラ 大型サイズ 1

大型サイズの観葉植物。青々しい緑の葉が力を与える

不明

約50cm

約50cm

約100~120cm

8号

不明

不明

8

産地マーケット

アレカヤシ

産地マーケット アレカヤシ 1

置くだけで空間がゴージャスでトロピカルな雰囲気に

不明

不明

不明

約170cm

10号

不明

半日陰

9

ITANSE

パキラ

ITANSE パキラ 1

初心者にも育てやすい観葉植物として人気

不明

不明

不明

不明

8号

不明

日向

10

観葉植物のパーフェクトグリーン

オリーブの木

観葉植物のパーフェクトグリーン オリーブの木 1

おしゃれな雰囲気を演出。シンボルツリーとして人気

不明

不明

不明

約100~120cm

縦24.5×横24.5×高さ25cm

不明

日向

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

観葉植物の専門店 彩植健美
観葉植物 6号鉢 モンステラ

観葉植物 6号鉢 モンステラ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
5,500円
低価格
最安価格
5,500円
低価格

切れめが入った葉っぱのモンステラ。半日陰に適している

切れめが入った葉っぱのモンステラが、白い6号鉢に植えられています。育てれば大型になるので、玄関やリビングなどのインテリアグリーンにぴったり。日当りは半日陰が適していて、耐寒は10度、病害虫にやや強い特徴があります。

設置場所玄関向き、リビング向き、オフィス向き、寝室向き
約40cm
奥行約40cm
高さ約50~60cm
鉢のサイズ6号
重量不明
日当たり半日陰
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

観葉植物の専門店 彩植健美
パキラ セラアート 8号鉢 CR060000-01

最安価格
10,000円
中価格

本物のような見た目が特徴。陶器調の鉢つきですぐに楽しめる

パッと手を広げたような葉っぱが愛らしい、本物のような見た目の丈夫な観葉植物です。8号のセラアート鉢が付属しており、モダンな印象を与えます。届いたらそのまま置いて、おしゃれに決まる陶器調のセラアート鉢のため、手軽に楽しめますよ。

設置場所寝室向き
約40~60cm
奥行不明
高さ約100~130cm
鉢のサイズ8号
重量不明
日当たり半日向
全部見る
3位

GMOメイクショップ
高性チャメドレア

最安価格
Amazonで売れています!
13,110円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
13,110円
在庫わずか

初心者の方でも育てやすく、置き場所を選ばない

ヤシの仲間でありながら、普通のヤシとはひとあじ違った趣を持つ観葉植物。幅広で光沢のある濃緑の葉が特徴的で、やや黄色いとても小さな花を咲かせます。

耐暑性・耐寒性・耐陰性に強いので、初心者の方でも育てやすく、置き場所を選ばないのが嬉しいところです。
設置場所不明
不明
奥行不明
高さ不明
鉢のサイズ8号
重量不明
日当たり半日蔭、日陰
全部見る
4位

産地マーケット
キングパーム

最安価格
6,380円
低価格

葉や幹のグリーンが濃く、世界的にも人気のヤシ

葉や幹のグリーンが濃いユスラヤシの品種で、葉の裏が白みがかっているのも特徴です。寒さに強いヤシですので、霜が降りないような温暖な地域では、屋外での越冬、露地植えも可能。世界的にも人気のヤシで、観葉植物・ガーデン用・街路樹として多く利用されています。

設置場所不明
不明
奥行不明
高さ約90~110cm
鉢のサイズ8号
重量約2kg
日当たり日向、半日陰
全部見る
5位

bonds
ガジュマルS字

最安価格
Amazonで売れています!
9,800円
在庫わずか

インパクトのあるユニークなS字に曲がった珍しい形

インパクトのあるユニークなS字に曲がった珍しい形のガジュマルです。サイズは7号と大型で、玄関・リビング・オフィスなどのインテリアとしておすすめ。健康・長寿という花言葉を持ち、贈り物やプレゼントとしても喜ばれる商品です。

設置場所不明
約‎40cm
奥行約40cm
高さ約80cm
鉢のサイズ7号
重量不明
日当たり不明
全部見る
6位

ITANSE
ストレリチア オーガスタ8号鉢

最安価格
Amazonで売れています!
13,620円
在庫わずか

特徴的な葉っぱが魅力。大型なので存在感ばっちり

楕円形のバナナの葉のような葉っぱが特徴的な、初心者でも育てやすい人気の植物、ストレリチアの鉢植えです。リビングやオフィスに向いたサイズの8号鉢で、大型なので存在感もばっちり。乾燥に強く耐陰性があるので、屋内管理ができるところもうれしいポイントです。

設置場所不明
不明
奥行不明
高さ60~180cm
鉢のサイズ8号
重量不明
日当たり日向、日陰(耐陰性はあるができるだけ日光に当てる)
全部見る
7位

bonds
ねじりパキラ 大型サイズ

最安価格
Amazonで売れています!
7,980円
在庫わずか

大型サイズの観葉植物。青々しい緑の葉が力を与える

飾るだけで部屋の雰囲気がガラリと変わる、大型サイズの観葉植物です。リビング・玄関・オフィスに、青々しい緑の葉がパワーを与えます。ねじりパキラの花言葉は快活と勝利であり、開店祝いをはじめプレゼントにおすすめです。

設置場所不明
約50cm
奥行約50cm
高さ約100~120cm
鉢のサイズ8号
重量不明
日当たり不明
全部見る
8位

産地マーケット
アレカヤシ

最安価格
12,320円
中価格

置くだけで空間がゴージャスでトロピカルな雰囲気に

観葉植物の産地、鹿児島県指宿市から産地直送にてお届けするアレカヤシは、観葉植物としてポピュラーなヤシの一つです。幹もしっかりしていてボリューム満点の高品質。これを置くだけで、空間がゴージャスでトロピカルな雰囲気づくりにもおすすめです。

設置場所不明
不明
奥行不明
高さ約170cm
鉢のサイズ10号
重量不明
日当たり半日陰
全部見る

初心者にも育てやすい観葉植物として人気

パキラは原産地では熱帯の日当たりが良い場所に生育する常緑高木です。高さは20mにもおよび、手を広げた様に放射状に広がる葉は5~7枚くらいのボート型をしており、つやがあります。水に非常に強いため何か月も水に浸かったままでも根が腐ることはないと言われ、初心者にも育てやすい観葉植物として人気です。

設置場所不明
不明
奥行不明
高さ不明
鉢のサイズ8号
重量不明
日当たり日向
全部見る

おしゃれな雰囲気を演出。シンボルツリーとして人気

オリーブの木は、一年中緑の葉を付ける常緑樹で、葉表はスモーキーで乾いた色、葉裏は銀白色をしています。花言葉は平和・安らぎ・勝利なので、開店祝いや新築祝いとしてもおすすめ。オリーブの果実を使って作られたオイルは、オリーブオイルとして知られ、料理に使うことで有名です。

設置場所不明
不明
奥行不明
高さ約100~120cm
鉢のサイズ縦24.5×横24.5×高さ25cm
重量不明
日当たり日向
全部見る

寒さに強く観葉植物で育てやすいのが特徴

容姿共に美しく元気に育つ株立ちのシマトネリコです。比較的寒さにも強く、育てやすいのが特徴。そよ風に揺れる葉が癒される観葉植物で、明るめの室内・お庭・ベランダ・玄関先・目隠し・シンボルツリーとしておすすめです。

設置場所不明
不明
奥行不明
高さ160~180cm前後
鉢のサイズ10号
重量不明
日当たり日向
全部見る
12位

パリジェンヌ17
ストレリチア オーガスタ

最安価格
7,980円
やや低価格

存在感がある華やかな雰囲気で、お部屋を癒し空間に

バナナの葉のような葉っぱが特徴的な、ストレリチア オーガスタの鉢植えです。8号ポットサイズで高さは約90cm前後と存在感があり華やかな雰囲気で、お部屋を癒し空間にできるのがポイント。極楽鳥に似た花をつけることから「極楽鳥花」という呼び名があり、花をつけるとさらに華やかになりますよ。

設置場所不明
不明
奥行不明
高さ約90cm前後
鉢のサイズ8号
重量不明
日当たり半日向(直射日光の当たらない明るい場所)
全部見る

手を広げたような葉っぱが特徴。ぐんぐんと成長

パッと手を広げたような見た目の葉っぱが特徴の観葉植物です。生長期には、ぐんぐんと新しい葉を出すため育てやすい、丈夫なグリーン。とても生命力の強い樹のため「お金をもたらす、幸運な木」とも言われています。

設置場所不明
約50~60cm
奥行約50~60cm
高さ約80~110cm
鉢のサイズ7号
重量不明
日当たり半日向
全部見る
14位

ITANSE
フィカス・ベンジャミン・バロック

最安価格
Amazonで売れています!
18,890円
在庫わずか

独特のカールした葉がユニークでキュート

ベンジャミンの新品種で、育てやすさは普通のベンジャミン並みで、独特のカールした葉がユニークでキュート。葉色は濃い緑ですが、新芽はライトグリーンなので、色の濃淡が部屋をおしゃれに演出してくれます。花言葉は、信頼・融通の利く仲間なので、仲の良い友人へのプレゼントにおすすめです。

設置場所不明
不明
奥行不明
高さ不明
鉢のサイズ7号
重量不明
日当たり不明
全部見る
15位

Puriza
フィカス アルテシマ 曲がり

最安価格
9,750円
中価格

曲がった幹が特徴。存在感あるおしゃれなインテリア

日陰を好み、緑色の大きな葉と幹が曲がっている見た目が特徴。8号鉢を使用しており、高さは130cm程度になります。色が選べるセラアート鉢にホワイトストーンをたっぷり敷くことで、清潔感が出ておしゃれな感じになるので自宅やオフィスのインテリアとしておすすめです。

設置場所不明
不明
奥行不明
高さ80~130cm
鉢のサイズ8号
重量不明
日当たり日陰
全部見る

存在感もあり南国のやさしさ伝わる観葉植物

南国のやさしさ伝わる観葉植物で花言葉は輝かしい未来なので、新築祝・開店祝・引越祝・結婚祝などにも喜ばれます。株数も多めで存在感もあり飾りやすく生長して大きくなっていくのを楽しめるサイズ。温室の中ですくすくと育っている新鮮なグリーンとなります。 

設置場所不明
約50~80cm
奥行不明
高さ約100~120cm(鉢底からの高さ)
鉢のサイズ9号
重量不明
日当たり日向
全部見る

インテリアにも馴染みやすくプレゼントにおすすめ

耐寒性・耐暑性があるため丈夫で、生育が行いやすく、どなたへもおすすめできる観葉植物です。力強さを感させる鋭く剣のように伸びた葉と太い幹が特徴。麻袋のにこちゃんのカバーに入っており表と裏でデザインが違うためプレゼントとしてもぴったりです。

設置場所不明
30cm
奥行不明
高さ100~120㎝(バスケット含む)
鉢のサイズ8号
重量不明
日当たり半日陰
全部見る
18位

観葉植物のパーフェクトグリーン
ミリオンバンブー ドラセナ サンデリアーナ

最安価格
11,000円
中価格

縁起良く元気な印象で贈り物にもおすすめ

ミリオンバンブーは、ラッキーバンブーや開運竹と言われ、縁起の良い観葉植物としてお祝や贈り物として古くから愛用されています。竹ではなく、ドラセナと呼ばれる仲間の観葉植物。イエローとライムグリーンのストライプが明るく、元気な印象を与えてくれます。

設置場所不明
不明
奥行不明
高さ約100~120cm
鉢のサイズ8号
重量不明
日当たり不明
全部見る
19位

ブルーミングスケープ
オーガスタ

最安価格
11,500円
中価格

南国の雰囲気あふれるオーガスタ

バナナのような大きな葉が特徴的で、南国の雰囲気があふれるオーガスタ。白い鳥のような花を咲かせることから、別名「天国の白い鳥」とも呼ばれています。天国から白い鳥が幸運と「輝かしい未来」を運んできてくれそうですね。

設置場所リビング向き、オフィス向き
約40~60cm
奥行不明
高さ約80cm~1m
鉢のサイズ7号
重量不明
日当たり半日向
全部見る
20位

ITANSE
タイワンモミジ

最安価格
Amazonで売れています!
18,360円
在庫わずか

店頭にはあまり並ぶことがない珍しい観葉植物

店頭にはあまり並ぶことがない珍しい観葉植物です。日本の紅葉のような風情がありますが、タイワンモミジは室内で育てることができ、明るめな暖かい場所で管理するのがポイント。 8号サイズと大型なので、リビングやオフィスに飾るのがおすすめです。

設置場所不明
奥行
高さ
鉢のサイズ8号
重量
日当たり半日向、日向
全部見る
21位

ブルーミングスケープ
ドラセナ ジェレ

参考価格
11,998円
中価格

幸福の木の仲間で珍しい品種。贈り物にもおすすめ

幸福の木の仲間で、珍しい品種。葉色が美しく、やや光沢があり、お部屋やオフィスに1鉢飾るだけでぱっと明るい雰囲気になります。風水的に金運や開運を呼びこむ縁起のよい植物とされており、陽の気を持つ植物なので、新築祝い・開店祝い・引越祝い・結婚祝いなどにもよろこばれるでしょう。

設置場所不明
約35~50cm
奥行不明
高さ約90~110cm
鉢のサイズ8号
重量
日当たり半日陰
全部見る
22位

デライトベース
エバーフレッシュ

最安価格
11,110円
中価格

1日に2回変わる表情が魅力。すぐにインテリアとして飾れる

昼間は葉を広げ、夜は葉を閉じるという、1日に2つの表情を見せるエバーフレッシュの鉢植えです。小さくて細い葉が連なった、特徴的な葉っぱも魅力。バスケット仕様の鉢カバーも付属しているため、すぐにインテリアとして飾れますよ。

設置場所不明
鉢:直径21cm
奥行鉢:直径21cm
高さ約80~100cm
鉢のサイズ7号
重量不明
日当たり不明
全部見る

お手入れ簡単で存在感たっぷりの大型柱サボテン

お部屋に飾ってBarのような雰囲気を楽しめる、存在感たっぷりの大型サイズの柱サボテンです。管理もやさしく、水やりをちょっと忘れても大丈夫。大きくなると上部をカットして断面部を乾燥させて土に挿しておくと、根がでてきてミニチュア版サボテンを簡単に作れます。

設置場所オフィス向き、家
植物:20cm/鉢:33cm
奥行鉢:33cm
高さ植物:約110~130cm/鉢:33cm
鉢のサイズ10号(鉢カバー)
重量不明
日当たり半日向
全部見る
24位

ブルーミングスケープ
ストレリチア オーガスタ7号鉢

最安価格
11,500円
中価格

土が見えず衛生的。スクエアロングの陶器鉢も魅力

バナナの葉に似た大きな葉っぱで、南国の雰囲気漂うストレリチアの鉢植えです。植物のフォルムにマッチしたスクエアロングの陶器鉢もインテリア性が高く、少しスペースが空いている場所に置くととてもいい雰囲気に。土の表面にはウッドチップが敷いてあり、土が見えずに衛生的なのもポイントです。

設置場所不明
40~60cm
奥行不明
高さ80~100cm
鉢のサイズ7号
重量不明
日当たり半日陰でもよい
全部見る

観葉植物を上手に育てるコツは?

観葉植物を上手に育てるコツは?

観葉植物を育てるポイントは、水・日照・風通しの3点です。多湿を好むシダ類と乾燥を好む多肉植物を除き、土の表面が乾いたらたっぷり水をやりましょう。また、一般的な植物は冬場に生育が止まります。根腐れを避けるためにも、寒い季節の水やりは追加で3日ほど間を開けるのがおすすめです。


植物の成長には、適度な日差しが欠かせません。種類によって必要な日照量が異なり、光が強いと葉焼け、弱いと茎が間延びします。合わない環境が続くと弱って枯れるため、葉・茎の状態を見て日光浴やレースカーテンでの遮光を行うとよいでしょう。


風の通りが悪いと、成長不良・過湿による根腐れ・病害虫の発生などが起こります。直接強い風を当てることは厳禁ですが、換気・送風で部屋の空気を循環させましょう。湿気がこもり土からコバエが発生する場合は、土の替わりに衛生的なハイドロボールを使用する水栽培も検討してみてください。

お気に入りが見つからなければ、こちらもチェック

気に入った商品が見つからない場合は、小型の観葉植物もあわせて検討してみましょう。コンパクトなだけでなく価格も手頃で、挑戦しやすいアイテムが豊富ですよ。

おすすめの大型観葉植物ランキングTOP5

1位: 観葉植物の専門店 彩植健美観葉植物 6号鉢 モンステラ

2位: 観葉植物の専門店 彩植健美パキラ セラアート 8号鉢 CR060000-01

3位: GMOメイクショップ高性チャメドレア

4位: 産地マーケットキングパーム

5位: bondsガジュマルS字

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
観葉植物関連のおすすめ人気ランキング

生花

19商品

新着
観葉植物関連のおすすめ人気ランキング

人気
DIY・工具・エクステリア関連のfavlist

カテゴリから探す