マイベスト
椅子・チェアおすすめ商品比較サービス
マイベスト
椅子・チェアおすすめ商品比較サービス
  • ラタンチェアのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ラタンチェアのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ラタンチェアのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ラタンチェアのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ラタンチェアのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ラタンチェアのおすすめ人気ランキング【2025年】

天然素材ならではの温もりが感じられる、ラタン(籐)チェア。おしゃれな部屋作りのために取り入れたいと考えている人も多いのではないでしょうか。しかし、背もたれ付きの椅子やスツールといったさまざまなタイプがあり、北欧風・アンティーク風など商品によってデザインも異なるため、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、ラタンチェアのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。好みやインテリアに合う1品を見つけて、コーディネートの幅を広げましょう。

2025年04月18日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

韓国インテリアにも!ラタンチェアの魅力とは?

韓国インテリアにも!ラタンチェアの魅力とは?

ラタンチェアとは、東南アジアなどに自生するヤシ科のつる植物、ラタン(籐)を使って作られた椅子のこと。柔軟性があり加工しやすいラタンは、腰掛けに便利なスツールからソファまで大小さまざまなアイテムに使われています。


和室に合うレトロなチェアや、モダンテイストに合う椅子などデザインの幅が広く、好みやインテリアに合わせやすいのも魅力のひとつ。天然素材ならではの温かみが感じられるため、白・ベージュ・グレーなどを基調とした、注目の韓国風インテリアにもしっくりなじみますよ。


軽量でありながら十分な強度があり、お手入れをしながら長く愛用できるのもうれしいポイント。使い込むほどに独特の艶が出て、味わい深い1品に仕上がるでしょう。一生もののおしゃれな椅子をインテリアにプラスしたいなら、ぜひ検討してみてください。

ラタンチェアの選び方

ラタンチェアを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

インテリアに合うデザインのテイストで選ぶ

同じラタンで作られた椅子でも、デザインの違いによって雰囲気はガラリと変わります。以下では代表的な3つのスタイルをご紹介するので、部屋のテイストに合うものを見つけてみてくださいね。

北欧風インテリアには、主張しすぎないシンプルデザインがぴったり

北欧風インテリアには、主張しすぎないシンプルデザインがぴったり
出典:amazon.co.jp

北欧風のインテリアに取り入れるなら、シンプルなフォルムの椅子がおすすめです。主張が強すぎないので、北欧らしい落ち着いたナチュラルスタイルに違和感なくなじみます。ほかの木製家具とラタンの色味を合わせれば、調和のとれたおしゃれな部屋に仕上がりますよ。


程よくナチュラル感を抑えたいときには、脚にアイアンやスチールなどの異素材を使ったものを選ぶとよいでしょう。スタイリッシュな印象がプラスされるので、生活感が少ない北欧モダンな部屋にはうってつけ。なかでも先端に行くほど細くなるテーパードレッグの椅子は、北欧感を強めたいときに役立ちます。

和室やレトロな部屋に合わせるなら、アンティーク風が狙い目

和室やレトロな部屋に合わせるなら、アンティーク風が狙い目
出典:amazon.co.jp

どこか懐かしい雰囲気を出したいときは、昔ながらのアンティークデザインに注目。どっしりした丸みのあるフォルムや、使い込んだような風合いで作られているのが特徴です。レトロテイストの洋室はもちろん、和室にもよくマッチします。


また、座面や背もたれにクッションがついている場合が多いので、その色柄がインテリアに合うかどうかもチェックしましょう。シンプルな無地から、エレガントさを演出できる花柄までバリエーションは豊富。スペアで柄違いのクッションを用意しておけば、気分や季節によって付け替えを楽しめますよ。

モダンスタイルには、直線を取り入れたクールなデザインがマッチする

直線を使ったスマートなデザインなら、モダンインテリアとも好相性です。ラタンならではのあたたかみや透け感で、洗練された空間に抜け感をプラスできます。


形はもちろん、色のチョイスも重要なポイント。白や黒といったモノトーンカラーで色付けされたものは、ナチュラル感を抑えてスタイリッシュな印象を与えられるでしょう。

2

使い方に合わせて椅子のタイプを決めよう

ひとくちにラタンチェアといっても、商品によって形や大きさはさまざま。置く場所や用途を考慮して、より便利に使えるタイプを選びましょう。

立ち座りのしやすさを重視するなら、回転チェアがおすすめ

テレビ鑑賞などにパーソナルに使うなら、回転チェアがぴったり。丈夫なつくりで安定感があり、体重を預けながらゆったり座れます。大きめサイズでもラタン製なら重くなりすぎず、動かしたいときも無理なく扱えるでしょう。


くるっと回すだけで椅子の向きを変えられ、立ち座りがしやすいのも魅力です。近くの物を取るときなどに都度立ち上がる必要がないため、足腰に不安のある人やお年寄りにはとくにおすすめですよ。

ゆったりくつろぎたいときには、ロッキングチェアがあると便利

ゆったりくつろぎたいときには、ロッキングチェアがあると便利

昼寝や読書といったくつろぎの時間に使うなら、ロッキングチェアを選ぶのもひとつの手。柔軟性のあるラタン素材に包み込まれるような感覚を味わいながら、心地よい揺れを楽しめます。通気性に優れているため、長時間座っていてもムレを防いで快適に過ごせるでしょう。

2人以上で腰掛けたいなら、ダイニングにもベンチタイプをチョイス

2人以上で腰掛けたいなら、ダイニングにもベンチタイプをチョイス

幅広のベンチタイプは、複数人で腰掛けたいときに重宝します。背もたれがなく長時間くつろぐには向いていないものの、空間を広く見せられるので、スペースが限られるダイニングに置くにはぴったり。テーブルの下に収まるほどのサイズを選べば、使わないときはすっきり収納しておけますよ。


シンプルなデザインを活かし、椅子以外の用途に使うのもおすすめです。たとえば壁際に置いて観葉植物やインテリアアイテムなどを並べれば、ナチュラルでおしゃれな棚として活用可能。なかには座面下に収納がついた商品もあるので、空間を有効活用したい人はチェックしてみてください。

コンパクトなスツールは、シーンに応じて多用途に使える

コンパクトなスツールは、シーンに応じて多用途に使える
出典:amazon.co.jp

さりげなくラタンチェアを取り入れるには、スツールタイプが便利です。コンパクトでスペースを取らず、一人暮らしやワンルームの部屋にも気軽に置けます。


ラタン製のスツールは軽量なので、持ち運びがスムーズ。リビングや玄関など、場所を問わず必要なシーンで役立てられます。ドレッサーチェアや来客時のサブチェアとして使うほか、座面がフラットなものならサイドテーブルやディスプレイ用の台にもなるでしょう。

ハイタイプのカウンターチェアに、ラタン素材を取り入れるのもおしゃれ

ハイタイプのカウンターチェアに、ラタン素材を取り入れるのもおしゃれ

キッチンカウンターに椅子を置いている家庭なら、カウンターチェアをラタン製にするのも選択肢のひとつ。編みの透け感があるため、ハイタイプでも圧迫感を抑えられます。勉強やキッチンでの作業にも使う場合は、座面が大きめのものや背もたれ付きの商品を選ぶのがおすすめです。

3

子ども用には、キッズサイズのチェアを選ぼう

子ども用には、キッズサイズのチェアを選ぼう

子ども用にラタンチェアを用意したいなら、キッズサイズの商品をチョイスしましょう。レトロでかわいいキッズ用ラタンチェアは、デザイン性の高さだけでなく、子どもに自然のぬくもりの心地よさを感じさせられます。カラフルなものが増えがちな子ども部屋を、シンプルな落ち着いた空間に仕上げられますよ。


耐久性に優れているため、子どもの成長後も長く使い続けられるのもうれしいポイントです。ぬいぐるみなどの雑貨を置いたり、椅子そのものをインテリアアイテムとして飾ったりと使い道はいろいろ。きちんとお手入れをすれば、経年変化を楽しみながら次の世代へ引き継いでいけるでしょう。

4

庭やベランダで使う場合は、ガーデンセットに注目

庭やベランダで使う場合は、ガーデンセットに注目
出典:amazon.co.jp

庭やベランダで使うチェアを探しているなら、ガーデンセットが狙い目です。ラタンチェアとおそろいデザインのテーブルがついており、一度に必要なものをそろえられるので便利。別々に買うより費用を抑えられるものが多く、見た目もおしゃれに仕上がります。


屋外へ置きっぱなしにする場合は、ポリエチレンを原料とした人工ラタン製の商品をチェックしてみてください。ラタンのリゾート感たっぷりな風合いはそのままに、高い耐久性・防水性を発揮します。汚れがついたときは水拭きで落ちるので、メンテナンスの負担も減らせるでしょう。


必要なときだけ屋外へ出したい人には、折りたたみ式がぴったり。天気が悪い日には、屋根がある場所へコンパクトに収納できます。テラスでティータイムを過ごしたり、友人を招いて庭で食事をする機会があるなら、1セットそろえておくと重宝しますよ。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

ラタンチェア全9商品
おすすめ人気ランキング

人気のラタンチェアをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月18日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
種類
座面素材
脚部素材
座面幅
座面奥行
本体高さ
本体重量
耐荷重
座面クッション付き
座面用カバー付き
折りたたみ可能
収納機能
リプロダクト品
高さ調節機能
保証付き
付属品
生産国
1

ファミリー・ライフ

天然籐スツール

ファミリー・ライフ 天然籐スツール 1

座面にラタンをふんだんに使ったスツール。快適な座り心地

スツール

ラタン

ラタン

32cm

32cm

39.5cm

1.36kg

不明

不明

インドネシア

2

ファミリー・ライフ

天然籐肘付きラタンチェア

ファミリー・ライフ 天然籐肘付きラタンチェア 1

深く座りすぎずに立ち座りしやすいハイチェア

不明

ラタン

ラタン

不明

不明

79cm

5kg

不明

不明

インドネシア

3

クラスアップ

ラタン調ダイニングチェアDCH-V01NA

クラスアップ ラタン調ダイニングチェア 1

ポリエチレンを原料にしたラタン風チェア

ダイニングチェア

PEラタン

合金スチール

45.5cm

32cm

73cm

約7.2kg

不明

不明

中国

4

東谷

ラタンチェア

東谷 ラタンチェア 1

アジアンカフェを思わせるおしゃれな1脚

ダイニングチェア

ラタン

スチール

不明

不明

85cm

5kg

不明

不明

インドネシア

5

山善

籐製らくらく立ち上がり座椅子TF20-531M(BR)

山善 籐製らくらく立ち上がり座椅子 1

長時間座って過ごす人にぴったりのミドルタイプ

座椅子

ラタン

ラタン

41cm

38cm

65cm

4.5kg

不明

不明

インドネシア

6

東谷

ラタンフロアチェアNRS-425NA

東谷 ラタンフロアチェア 1

あぐら座りや横座りもしやすいフロアチェア

フロアチェア

ラタン

不明

不明

不明

38cm

2.2kg

不明

不明

インドネシア

7

クロシオ

スタッキングチェア

クロシオ スタッキングチェア 1

軽量・丈夫なラタン素材使用。重ね置きで保管にも便利

スタッキングチェア

ラタン

ラタン

不明

不明

80cm

4.5kg

不明

不明

不明

8

山善

籐製らくらく立ち上がり肘付き回転高座椅子TF27-779(BR)

山善 籐製らくらく立ち上がり肘付き回転高座椅子 1

カゴメ編みが美しい回転椅子。便利なリモコンポケット付き

座椅子

ラタン

木製

41cm

38cm

75cm

6.5kg

不明

不明

インドネシア

9

ラタンワールド

キムラWAHOO ラタンパーソナルチェアC118KA

ラタンワールド WAHOO ラタンパーソナルチェア 1

厳選したラタンを使用。退色せず長く使える

不明

ラタン

ラタン

不明

不明

83cm

約3.5kg

不明

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ファミリー・ライフ
天然籐スツール

天然籐スツール 1
この商品を見る
最安価格
4,280円
低価格
最安価格
4,280円
低価格

座面にラタンをふんだんに使ったスツール。快適な座り心地

清潔感のある天然ラタン製のスツール。座面にラタンを密に編み込んでいるので、座り心地が快適です。重さ約1.36kgと軽く、簡単に移動できますよ。
種類スツール
座面素材ラタン
脚部素材ラタン
座面幅32cm
座面奥行32cm
本体高さ39.5cm
本体重量1.36kg
耐荷重不明
座面クッション付き
座面用カバー付き
折りたたみ可能
収納機能
リプロダクト品
高さ調節機能
保証付き
付属品不明
生産国インドネシア
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ファミリー・ライフ
天然籐肘付きラタンチェア

最安価格
9,980円
やや低価格

深く座りすぎずに立ち座りしやすいハイチェア

深く座りすぎない座面高約43cmのハイチェアで、足腰に不安のある人やお年寄りにやさしいつくり。椅子には天然のラタンを使用し、大人かわいい花柄のクッションがついています。重さ約5kgで軽く、使いたい場所へスムーズに持ち運び可能です。
種類不明
座面素材ラタン
脚部素材ラタン
座面幅不明
座面奥行不明
本体高さ79cm
本体重量5kg
耐荷重不明
座面クッション付き
座面用カバー付き
折りたたみ可能
収納機能
リプロダクト品
高さ調節機能
保証付き
付属品不明
生産国インドネシア
全部見る
3位

クラスアップ
ラタン調ダイニングチェアDCH-V01NA

最安価格
9,990円
中価格

ポリエチレンを原料にしたラタン風チェア

本物のラタンのような風合いを表現した、ポリエチレン製のラタン風チェアです。ナチュラルな印象のなかでマットブラックの脚部がよいアクセントとなり、空間をほどよく引き締めます。 しなやかな曲線の背もたれが体にフィットし、長時間座っても疲れにくいのが魅力です。
種類ダイニングチェア
座面素材PEラタン
脚部素材合金スチール
座面幅45.5cm
座面奥行32cm
本体高さ73cm
本体重量約7.2kg
耐荷重不明
座面クッション付き
座面用カバー付き
折りたたみ可能
収納機能
リプロダクト品
高さ調節機能
保証付き
付属品不明
生産国中国
全部見る
4位

東谷
ラタンチェア

最安価格
11,910円
中価格
最安価格
11,910円
中価格

アジアンカフェを思わせるおしゃれな1脚

ダイニングやリビングに置くだけで、おしゃれなアジアンカフェのような雰囲気をプラスするチェア。ラタンと細身のスチール脚の、メリハリが効いたデザインがポイントです。熟練の職人が1つずつ手で編み込んで作っています。
種類ダイニングチェア
座面素材ラタン
脚部素材スチール
座面幅不明
座面奥行不明
本体高さ85cm
本体重量5kg
耐荷重不明
座面クッション付き
座面用カバー付き
折りたたみ可能
収納機能
リプロダクト品
高さ調節機能
保証付き
付属品不明
生産国インドネシア
全部見る
5位

山善
籐製らくらく立ち上がり座椅子TF20-531M(BR)

最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,500円
14%OFF
在庫わずか
参考価格:
14,490円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,500円
14%OFF
在庫わずか
参考価格:
14,490円

長時間座って過ごす人にぴったりのミドルタイプ

低めの座面高さ35cmで、座って過ごす時間が長い人向きのミドルタイプです。立ち座りに配慮した肘掛け一体型。小物を収納できるポケットと、両面使える座布団もついています。
種類座椅子
座面素材ラタン
脚部素材ラタン
座面幅41cm
座面奥行38cm
本体高さ65cm
本体重量4.5kg
耐荷重不明
座面クッション付き
座面用カバー付き
折りたたみ可能
収納機能
リプロダクト品
高さ調節機能
保証付き
付属品不明
生産国インドネシア
全部見る

あぐら座りや横座りもしやすいフロアチェア

ラタンとクッションコンビの、ナチュラルな風合いが魅力のフロアチェアです。ローテーブルに合わせられる、圧迫感のないコンパクトな形状。座面高は7cmで、足を前に出して座るのはもちろん、あぐら座りや横座りもしやすい仕様です。
種類フロアチェア
座面素材ラタン
脚部素材不明
座面幅不明
座面奥行不明
本体高さ38cm
本体重量2.2kg
耐荷重不明
座面クッション付き
座面用カバー付き
折りたたみ可能
収納機能
リプロダクト品
高さ調節機能
保証付き
付属品不明
生産国インドネシア
全部見る

軽量・丈夫なラタン素材使用。重ね置きで保管にも便利

丈夫なラタン素材でつくられ、シンプルなデザインが特徴のチェアです。スタッキングできるので使わないときは複数の椅子を重ねて、省スペースで保管できるのもポイント。ラタン素材は軽くて上部なので持ち運びもしやすいです。

種類スタッキングチェア
座面素材ラタン
脚部素材ラタン
座面幅不明
座面奥行不明
本体高さ80cm
本体重量4.5kg
耐荷重不明
座面クッション付き
座面用カバー付き
折りたたみ可能
収納機能
リプロダクト品
高さ調節機能
保証付き
付属品不明
生産国不明
全部見る
8位

山善
籐製らくらく立ち上がり肘付き回転高座椅子TF27-779(BR)

最安価格
Amazonでタイムセール中!
14,390円
10%OFF
参考価格:
15,990円

カゴメ編みが美しい回転椅子。便利なリモコンポケット付き

熟練の職人によって丁寧に手作りされた回転椅子。背もたれは美しいカゴメ編み仕上げで、持ち運びに助かる取っ手がついています。左右どちらにも装着できるポケットがあり、リモコンや小物を収納可能です。
種類座椅子
座面素材ラタン
脚部素材木製
座面幅41cm
座面奥行38cm
本体高さ75cm
本体重量6.5kg
耐荷重不明
座面クッション付き
座面用カバー付き
折りたたみ可能
収納機能
リプロダクト品
高さ調節機能
保証付き
付属品不明
生産国インドネシア
全部見る

厳選したラタンを使用。退色せず長く使える

ツヤや折れにくさなどを考慮して厳選した、天然のラタン製チェア。滑らかな仕上がりで、ささくれやソゲが少ない仕上がりです。ラタンの繊維そのものを染色して編んでいるため、退色せず長く使えます。
種類不明
座面素材ラタン
脚部素材ラタン
座面幅不明
座面奥行不明
本体高さ83cm
本体重量約3.5kg
耐荷重不明
座面クッション付き
座面用カバー付き
折りたたみ可能
収納機能
リプロダクト品
高さ調節機能
保証付き
付属品不明
生産国不明
全部見る

ラタンチェアの修理やお手入れ方法は?

ラタンチェアの修理やお手入れ方法は?

天然素材であるラタンは、お手入れを怠ると劣化して傷んでしまうことも。表面についたホコリや汚れは、定期的に乾いた布で拭き取るようにしましょう。編み込み部分や、ひじ掛けなどの接続部分にはホコリが溜まりやすいので、ブラシや綿棒で掻き出しながら掃除するのがおすすめです。


手垢やひどい汚れがついた場合は、水洗いや水拭きをしてもOK。ただしラタンは湿気に弱く、濡れたまま放置するとカビが発生する原因となるため、乾拭きで水気をしっかり取るようにしてください。逆に極端な乾燥もラタンにとってはよくないので、たまに水拭きをすることで長持ちさせられますよ。


塗装の剥がれや擦り傷は、ホームセンターなどで手に入るオイルステインで修理します。椅子の塗装と同じ色のものを、古布などに染み込ませて拭くだけと方法は簡単。ラタン家具のお手入れ方法を紹介している動画もたくさんあるので、メンテナンスの際は参考にしてみましょう。

おすすめのラタンチェアランキングTOP5

1位: ファミリー・ライフ天然籐スツール

2位: ファミリー・ライフ天然籐肘付きラタンチェア

3位: クラスアップラタン調ダイニングチェアDCH-V01NA

4位: 東谷ラタンチェア

5位: 山善籐製らくらく立ち上がり座椅子TF20-531M(BR)

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
椅子・チェア関連のおすすめ人気ランキング

オカムラの椅子

14商品

新着
椅子・チェア関連のおすすめ人気ランキング

人気
椅子・チェア関連の商品レビュー

人気
インテリア・家具関連のfavlist

カテゴリから探す