マイベスト
ホワイトボードおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ホワイトボードおすすめ商品比較サービス
  • 透明ホワイトボードのおすすめ人気ランキング 1
  • 透明ホワイトボードのおすすめ人気ランキング 2
  • 透明ホワイトボードのおすすめ人気ランキング 3
  • 透明ホワイトボードのおすすめ人気ランキング 4
  • 透明ホワイトボードのおすすめ人気ランキング 5

透明ホワイトボードのおすすめ人気ランキング

スタイリッシュな雰囲気を与える透明ホワイトボード。文字を書くのはもちろん、飾っておくだけでおしゃれな空間を演出するアイテムです。しかし、軽くて便利なシートタイプ・コンパクトな壁掛けタイプ・デスクに置ける卓上タイプ・オフィスでも使える足付きタイプなど、種類が多くどれを選べばよいのか迷いますよね。


そこで今回は、透明ホワイトボードの選び方とおすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。タイプや素材によって印象が変わるので、ぜひ本記事を参考に部屋に合ったすてきなアイテムを見つけてくださいね。

2024年10月09日更新

透明ホワイトボード人気TOP5

1

サクラクレパス

ピタクリアA5WDC-A5S
ピタクリアA5

暮らしに溶け込む、透明なメモボード

2

TTETNLY

透明ホワイトボード
透明ホワイトボード

インテリアアイテムとしても使えるアクリル製

3

MAGXCENE

透明ホワイトボード
透明ホワイトボード

磁石付きのスタイリッシュなデザイン

4

エス・エス・ティー

ホワイトボードシート
ホワイトボードシート

古くなったホワイトボードがすぐに復活!

5

プラス

パーティションホワイトボード ALKU 透明アクリルタイプALKB-ACRYL-TRAY
パーティションホワイトボード ALKU 透明アクリルタイプ

アルコール除菌に対応。開放的なオフィスづくりに

秋月千津子
監修者
文具研究家/文筆家
秋月千津子

文具研究家、文筆家として文具についての情報や創作作品をさまざまなメディアで発信中。WEBメディアにて文具関連記事の監修を多数担当。オフィスや文房具屋に必ず置いてあるような定番文具を好む。得意ジャンルは文具、玩具、画材、図鑑などの書籍。ほかにもISOT (国際文具・紙製品展。国内外のメーカーが集う日本最大級の文具PR商談会)PRサポーター、文房具カフェ会員として活動。

秋月千津子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

透明ホワイトボードのメリットは?

透明ホワイトボードのメリットは?
出典:amazon.co.jp

透明ホワイトボードは、置いておくだけでおしゃれな空間を演出できるのがメリット。通常のホワイトボードは生活感が出てしまいがちですが、透明なら室内の雰囲気になじみやすく、どんなインテリアともマッチします。


また、光を遮らないので部屋が暗くなりにくいのも見逃せない魅力です。空間に圧迫感を与えないので、自宅にはもちろん、狭いオフィスにもぴったり。ボードの裏側に資料を貼って表側から書き込めば、資料を汚さずに追記もできて便利です。


透明のボードは反対側が見えるので、障害物を回避できるのもうれしいポイント。子どもがいる家庭や設置スペースが狭い場合でも、安全に配慮しながら使えます。

透明ホワイトボードの選び方

透明ホワイトボードを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

用途に合わせて種類をセレクトしよう

透明ホワイトボードは、さまざまな種類の商品が販売されています。タイプによって取り付け方や適した使用場所が異なるため、それぞれの特徴をチェックしましょう。

場所を選ばず使用したいならシートタイプがおすすめ

場所を問わず使いたいなら、軽くて扱いやすいシートタイプがおすすめです。壁や窓、デスクなどに貼りつけて使用できるので、出先での会議などにも便利。ボードを設置するスペースがない場合もさっと取り出して貼るだけなので、1つ持っていると重宝します。


テープやのりが不要で、静電気で簡単に貼りつけられる手軽さもポイント。商品によっては繰り返し使えるものもありますよ。好きなサイズにカットできるので、会議や子どもの落書き用なら大きめ、ちょっとしたメモには小さめなど、用途に合わせて使い分けましょう。


さらに、ほかのタイプに比べて価格が安いのもメリット。一時的にホワイトボードを使用したい人にもうってつけです。しかし、凸凹した壁には張りつきにくいので、フィルムを貼る前にきれいな布でほこりなどの汚れを除去してから貼るようにしましょう。

省スペースで置きたいなら卓上タイプを選ぼう

省スペースで置きたいなら卓上タイプを選ぼう
出典:amazon.co.jp

省スペースで設置したいなら、卓上タイプを選びましょう。コンパクトで軽いので、オフィスのデスクや家のちょっとした空間に置くのもぴったり。通常のホワイトボードに比べて透明は圧迫感がなくスタイリッシュな印象なので、インテリアとして部屋をおしゃれに演出できますよ。


自宅で使うなら、土台が木でできたものなどデザインにこだわるのもおすすめ。メモや伝言用だけでなく、誕生日やクリスマスのメッセージに使用するなど、幅広い用途で活用できます

インテリアになじみやすいものを選ぶなら壁掛けタイプが好適

インテリアになじみやすいものを選ぶなら壁掛けタイプが好適
出典:amazon.co.jp

インテリアになじむものがほしいなら、壁掛けタイプをセレクトしましょう。壁面を有効活用して設置できるので、狭いオフィスや自宅での使用にもぴったり。透明なら美しくスタイリッシュなので、使用していないときもおしゃれに飾れるのがメリットです。


フレームレスのデザインなら、より洗練された印象に。安全性を考慮し、ボードの角は丸みのあるものを選びましょう。しかし、大きめのサイズは重みがあり設置が大変なので注意が必要。簡単に取りつけたいなら、幅50cm程度ものがおすすめですよ。

オフィスで使用するなら脚付きタイプをチョイスしよう

オフィスで使用するなら脚付きタイプをチョイスしよう
出典:amazon.co.jp

オフィスで使用したいなら、脚付きタイプを選びましょう。ほかのタイプに比べるとサイズが大きいため、会議やプレゼンでたくさん書き込めるのがメリット。大人数で使う際に、遠くからでも見やすいものは重宝します。


大きいサイズのホワイトボードは圧迫感がありますが、透明ならすっきり見えるのもうれしいポイント。裏から掲示物を貼って表から書き込むと資料が汚れないので、家庭での学習や資料を用いた会議での説明などでも便利に使えますよ。


また、ホワイトボードを頻繁に移動したいなら、キャスター付きのものを選びましょう。キャスター付きのものはボードが動きやすいので、ロック機能がついているものがおすすめです。

2

重視するポイントに合わせて素材をチェックしよう

透明ホワイトボードの素材は、見た目の印象や使い勝手を左右する重要なポイントです。それぞれの特徴を確認し、用途にぴったりのものをセレクトしてくださいね。

耐久性の高さを求めるならガラス製を選ぼう

耐久性の高さを求めるならガラス製を選ぼう

高い耐久性を求めるならガラス製を選びましょう。表面が硬く繰り返し書いても傷つきにくいので、長く使いたい人におすすめ。強化ガラス製なら通常のガラスに比べて3〜5倍の強度があり、割れにくいのもメリットです。


また、ガラスは透明度が高いため、清潔感や高級感を演出するのも特徴。インテリアともなじみやすく、スタイリッシュな空間にもぴったりです。飾っておくだけでもおしゃれな透明ホワイトボードがほしいなら、ガラス製を選びましょう。


しかし、ガラス製は重量があるので取りつけの際には注意が必要です。大きいサイズの透明ホワイトボードを取りつける場合は、2人以上で作業するなど安全面に配慮するようにしてくださいね。

安全性を重視するならアクリル製がおすすめ

安全性を重視するならアクリル製がおすすめ
出典:amazon.co.jp

安全性を重視したいなら、アクリル製がおすすめです。軽量で割れにくいので、子どもがいる家庭や頻繁に持ち運びしたい人にぴったり。万が一落としてしまったとしても、ケガをするリスクが低いのもメリットといえるでしょう。


しかし、アクリル製は表面が傷がつきやすいのがデメリット。一度傷がついてしまうと透明度を持続するのが難しいので、丁寧に取り扱うよう注意してくださいね。

3

収納ボックス・マグネットテープ付きがおすすめ

収納ボックス・マグネットテープ付きがおすすめ

使い勝手のよさを重視するなら、収納ボックスやマグネットテープ付きがおすすめです。透明ホワイトボードはマグネット対応していないものも多いので、イレーサーやマーカーをボードに貼りつけて保管できないことも。収納ボックス付きなら別で購入する手間が省け、収納場所にも困らないので便利です。


また、マグネットを使用したい場合は、マグネットテープが活躍します。マグネットの裏面がテープ仕様になっているので、好きな場所に貼りつけられるのがメリット。マグネットテープは100均やホームセンターでも取り扱いがあるので、単品で購入して使用することも可能です。

選び方は参考になりましたか?

透明ホワイトボード全20商品
おすすめ人気ランキング

人気の透明ホワイトボードをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2024年09月01日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
タイプ
使用できる面
板面素材
板面フレーム素材
奥行
高さ
重量
マグネット対応
罫線付き
必要工具
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品
1

サクラクレパス

ピタクリアA5WDC-A5S

サクラクレパス ピタクリアA5 1

暮らしに溶け込む、透明なメモボード

貼り付け

片面

不明

不明

21cm

不明

14.7cm

100g

不明

不明

マーカー2本、取り付け用ミニシート

2

TTETNLY

透明ホワイトボード

TTETNLY 透明ホワイトボード 1

インテリアアイテムとしても使えるアクリル製

卓上

不明

アクリル

不明

20cm

20cm

不明

不明

不明

不明

不明

木製ベース

3

MAGXCENE

透明ホワイトボード

MAGXCENE 透明ホワイトボード 1

磁石付きのスタイリッシュなデザイン

貼り付け

不明

アクリル

40cm

30cm

1.6cm

不明

不明

ペンホルダー

4

エス・エス・ティー

ホワイトボードシート

エス・エス・ティー ホワイトボードシート 1

古くなったホワイトボードがすぐに復活!

貼り付け

片面

ポリエステル系シート

不明

90cm

不明

60cm

不明

不明

不明

5

プラス

パーティションホワイトボード ALKU 透明アクリルタイプALKB-ACRYL-TRAY

プラス パーティションホワイトボード ALKU 透明アクリルタイプ 1

アルコール除菌に対応。開放的なオフィスづくりに

脚付き

片面

アクリル

アルミニウム

94.3cm

57.3cm

180cm

12.4kg

不明

不明

6

Mr.M

ホワイトボードシートWB-60

Mr.M ホワイトボードシート 1

サイズのカットができる無色透明の粘着タイプ

貼り付け、シート

不明

PET

90cm

100cm

不明

不明

不明

不明

不明

7

馬印

透明ボード シンプル 34サイズ

馬印 透明ボード シンプル 34サイズ 1

掲示物を貼れるシンプルなデザイン

脚つき

片面

アクリル

不明

122.9cm

55.7cm

175cm

約13.3kg

不明

粘着糊付マグネットテープ

8

日栄化工

ホワイトボード

日栄化工 ホワイトボード 1

空気が抜けやすいノーカット

貼り付け、シート

片面

PET

不明

不明

不明

不明

不明

不明

9

パラデック

透明ホワイトボード LazzLZ-30

パラデック 透明ホワイトボード Lazz 1

ブラックボード付きでさまざまな用途に使えるホワイトボード

卓上、脚つき

不明

アクリル

MDF

21.2cm

2.5cm

30cm

不明

不明

不明

ブラックボード、固定ゴム紐、ペン取り付け用シール

10

AZ-FRONT

A4透明ホワイトボードシート

AZ-FRONT A4透明ホワイトボードシート 1

何度でも使えて環境に優しいA4ホワイトボードシート

シート

片面

PET

21cm

29.7cm

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。

暮らしに溶け込む、透明なメモボード

平らな面にピタッと貼れる、透明なメモボード。マグネットがつかない場所でも貼れて、粘着シートで繰り返し貼ってはがせるのがポイントです。視界を遮らないから鏡やガラスにも使え、透明だから生活空間に馴染みます。

タイプ貼り付け
使用できる面片面
板面素材不明
板面フレーム素材不明
21cm
奥行不明
高さ14.7cm
重量100g
マグネット対応
罫線付き不明
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品マーカー2本、取り付け用ミニシート
全部見る
ランキングは参考になりましたか?

インテリアアイテムとしても使えるアクリル製

ライトで透けて光り、メモやメッセージを表示するアクリル製のメッセージボードです。拭いて手入れができ、メッセージやスケジュールを自由に書き込むことが可能。おしゃれなインテリアアイテムとしても使え、家庭やオフィスなどさまざまなシーンで便利です。

タイプ卓上
使用できる面不明
板面素材アクリル
板面フレーム素材不明
20cm
奥行20cm
高さ不明
重量不明
マグネット対応不明
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き不明
マーカー付き
その他付属品木製ベース
全部見る

磁石付きのスタイリッシュなデザイン

シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力の透明ホワイトボード。赤や黒など5本のマーカーが付いており、冷蔵庫などに付けられる磁石も付いています。メッセージや買い物リストなど幅広い用途での使用に向いています。

タイプ貼り付け
使用できる面不明
板面素材アクリル
板面フレーム素材
40cm
奥行30cm
高さ1.6cm
重量不明
マグネット対応
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品ペンホルダー
全部見る
4位

エス・エス・ティー
ホワイトボードシート

最安価格
2,940円
中価格

古くなったホワイトボードがすぐに復活!

どこでも貼れて書き消しができる、裏面シールタイプのホワイトボードシートです。ハサミやカッターなどを使って、用途に合わせて自由な大きさにカッティングOK。厚み・硬さに優れており、そのまま透明のホワイトボードとして使うだけでなく、古くなったホワイトボードの補修にも役立ちますよ。
タイプ貼り付け
使用できる面片面
板面素材ポリエステル系シート
板面フレーム素材不明
90cm
奥行不明
高さ60cm
重量不明
マグネット対応
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品不明
全部見る
5位

プラス
パーティションホワイトボード ALKU 透明アクリルタイプALKB-ACRYL-TRAY

最安価格
70,881円
やや高価格

アルコール除菌に対応。開放的なオフィスづくりに

ハードコート加工のアクリル板を採用していて、一般的なホワイトボードマーカーを使えるのが特徴。アルコール除菌にも対応しているので、人の往来が多い場所にも設置しやすいでしょう。透明度が高くて開放的なデザインのため、パーテーションボードとしても活躍しますよ。
タイプ脚付き
使用できる面片面
板面素材アクリル
板面フレーム素材アルミニウム
94.3cm
奥行57.3cm
高さ180cm
重量12.4kg
マグネット対応
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品不明
全部見る

サイズのカットができる無色透明の粘着タイプ

壁に貼るだけで使える無色透明のホワイトボードシートです。イレーザーや付近などできれいに拭き取りができ、時間がたってもきれいにはがせる粘着タイプ。サイズは自由にカットができるので、壁やテーブルなどさまざまな場所で使えます。

タイプ貼り付け、シート
使用できる面不明
板面素材PET
板面フレーム素材
90cm
奥行100cm
高さ不明
重量不明
マグネット対応不明
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品不明
全部見る

掲示物を貼れるシンプルなデザイン

粉受けをなくしたシンプルなデザインの圧迫感のないボード。書き消しできる付属のマーカーは透明ボードに書いても発色がよく、裏に掲示物を貼っておもてでその掲示物の上から下記けしできます。付属の粘着糊付マグネットテープを使えば任意の位置に掲示物を貼ることができます。

タイプ脚つき
使用できる面片面
板面素材アクリル
板面フレーム素材不明
122.9cm
奥行55.7cm
高さ175cm
重量約13.3kg
マグネット対応
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品粘着糊付マグネットテープ
全部見る
8位

日栄化工
ホワイトボード

最安価格
Amazonで売れています!
340円
在庫わずか

空気が抜けやすいノーカット

貼るだけでホワイトボードとして使える透明フィルムシールです。下地のデザインを損なわなず空気が抜けやすい特殊構造のシールになっているので、貼り付けがしやすいのもポイント。好きなサイズに切って使えるノーカットタイプで、 UVカット機能も付いています。

タイプ貼り付け、シート
使用できる面片面
板面素材PET
板面フレーム素材
不明
奥行不明
高さ不明
重量不明
マグネット対応
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品不明
全部見る
9位

パラデック
透明ホワイトボード LazzLZ-30

最安価格
Amazonで売れています!
2,750円
在庫わずか

ブラックボード付きでさまざまな用途に使えるホワイトボード

木目フレームにクリアなボードが付いた透明のホワイトボード。部屋のインテリアやオフィスのメッセージボード、店のメニューなどに使えます。付属のブラックボードを使用すれば黒板風や写真を挟んだりするなどさらに幅広い用途で使用が可能です。
タイプ卓上、脚つき
使用できる面不明
板面素材アクリル
板面フレーム素材MDF
21.2cm
奥行2.5cm
高さ30cm
重量不明
マグネット対応不明
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品ブラックボード、固定ゴム紐、ペン取り付け用シール
全部見る

何度でも使えて環境に優しいA4ホワイトボードシート

個人用ノートやメモをするのに適したコンパクトなA4サイズで、持ち運びにも便利なホワイトボードシートです。高品質透明PET素材を採用しており、耐久性があり、何度でも使えて環境に優しいのが特徴。10枚セットで手軽に試せるうえ、複数の場所や用途に使い分けることができます。

タイプシート
使用できる面片面
板面素材PET
板面フレーム素材
21cm
奥行29.7cm
高さ不明
重量不明
マグネット対応
罫線付き
必要工具
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品
全部見る

圧迫感のないすっきりした印象で樹脂版にも使える

高透明フィルムにコーティングを施しており、ガラスなどの透明下地をホワイトボードにすることが可能。光や視界を遮らないので圧迫感を与えず、空間の雰囲気を損なわずに明るくすっきりとした印象に仕上げます。アウトガス対応の粘着剤を使用しているので、ポリカーボネートやアクリルなどの樹脂板にも使用可能です。
タイプ貼り付け、シート
使用できる面片面
板面素材透明PETフィルム
板面フレーム素材
1250cm
奥行不明
高さ不明
重量不明
マグネット対応
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品不明
全部見る

子どもでも書きやすい透明アクリルボード

落書きしながら向こうが見える、子どもでも書きやすい高さの透明ボード。特殊コーティングした透明なアクリルボードは、割れて飛散することがなく圧迫感のないボードで視野を狭めません。裏に掲示物を貼り、表でその掲示物の上から書き消しができます。

タイプ脚つき
使用できる面片面
板面素材不明
板面フレーム素材不明
125.6cm
奥行55cm
高さ96.2cm
重量不明
マグネット対応不明
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品粘着糊付マグネットテープ
全部見る
13位

Mr.M
ホワイトボードフィルムWB-60-90cm

最安価格
2,000円
中価格

クリエイティブな空間づくりや子ども部屋にぴったり

フィルムタイプの透明ホワイトボードで、窓や壁がお絵描きスペースに早変わりします。粘着剤がついているため、どこでもサッと貼り付けられるのが特徴。木製家具にペタッと貼り付けて、素材の木目を活かしたオリジナルホワイトボードをつくるのもよいですね。
タイプ貼り付け
使用できる面片面
板面素材不明
板面フレーム素材不明
90cm
奥行100cm
高さ不明
重量不明
マグネット対応
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品不明
全部見る

特殊なアクリル板を使用したシンプルなデザイン

粉受けをなくしたシンプルなデザインで、何度も書き消しができる特殊なコーティングアクリル板を使用しています。粘着糊付マグネットテープを使用すれば掲示物を貼ることが可能。付属のマーカーは発色がよく、裏に掲示物を貼って表からその掲示物の上から書き消しができます。

タイプ脚つき
使用できる面片面
板面素材アクリル
板面フレーム素材不明
184.7cm
奥行55.7cm
高さ175cm
重量19.7kg
マグネット対応不明
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品粘着糊付マグネットテープ
全部見る

シンプルなデザインで圧迫感のない透明ボード

粉受けをなくしたシンプルデザインの透明ボードです。付属のマーカーはボードに書いても発色がよいうえ、裏に掲示物を貼りおもてから書き消しすることも可能。圧迫感がなく、メニューボードや間仕切りとして役立ちます。

タイプ脚付き、パーテーション
使用できる面両面
板面素材特殊コーティング(アクリル)
板面フレーム素材不明
93.9cm
奥行55.7cm
高さ203cm
重量約17.2kg
マグネット対応(マグネットテープ使用)
罫線付き不明
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品粘着糊付マグネットテープ
全部見る

LEDランプビーズが付いたアクリル素材のボード

耐摩耗性や耐食性に優れたアクリル素材を使用して作られています。暖かい色合いのLEDランプビーズが付いており、落書きボードやプランニングボードとしても使用が可能。USBで充電できるため、モバイルバッテリーやアダプターなどで使えるのもポイントです。

タイプ卓上
使用できる面不明
板面素材アクリル
板面フレーム素材
15cm
奥行8.9cm
高さ不明
重量0.2kg
マグネット対応不明
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品不明
全部見る

静電気で張り付くからのり跡が残らない

画鋲やセロハンテープなどは必要なく、静電気によって壁に張り付く透明シートです。ホワイトボード用マーカーで書き消しができ、インクは裏写りしないすぐれもの。環境にやさしい素材を使用しており、使用したあとは一般ゴミとして処分できます。

タイプ貼り付け
使用できる面片面
板面素材ポリプロピレン
板面フレーム素材不明
60cm
奥行80cm
高さ0.005cm
重量0.8kg
マグネット対応
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品不明
全部見る
18位

PAREKS
アクリルイレースボード

参考価格
1,159円
やや低価格

温かみのある輝きを放つLEDライト採用

透明なアクリル製イレースボードはTo-Doリストやアイデア、毎日のスケジュールなどを書き込めます。LEDライト採用により、デスク上に温かみのある輝きを放つアイテム。7本のペンと、お好みの角度に調整できる多用途の三脚スタンドが付属しています。

タイプ卓上
使用できる面不明
板面素材アクリル
板面フレーム素材
15cm
奥行不明
高さ15cm
重量不明
マグネット対応
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き(布)
マーカー付き
その他付属品スタンド
全部見る

タスク管理やメモなどに使える透明タイプのホワイトボード

なめらかな書き心地で消しやすいアクリル素材を使用して作られた透明ホワイトボード。取り付けに便利な粘着フックとストラップが付いており、色の異なるホワイトボードペンが6本付いています。タスク管理やメモなど幅広い用途に使えます。

タイプ壁掛け
使用できる面不明
板面素材アクリル
板面フレーム素材
30cm
奥行20cm
高さ不明
重量0.21kg
マグネット対応不明
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品粘着フック、ストラップ
全部見る

パーテーションとしても使えてスタッキング収納が可能

圧迫感がなく視界を狭めない透明タイプのボード。ホワイトボードマーカーを使用して書き消しができ、飛沫防止のパーテーションとしても使用ができます。スタッキング収納ができるため収納スペースに困らないのもポイントです。

タイプパーテーション
使用できる面片面
板面素材アクリル
板面フレーム素材
89.5cm
奥行55.5cm
高さ183.5cm
重量10kg
マグネット対応不明
罫線付き
必要工具不明
イレーサー付き
マーカー付き
その他付属品マグネットテープ
全部見る

掲示物を貼りたいならマグネットシートがおすすめ

メモや資料などの掲示物を透明ホワイトボードに貼るなら、マグネットシートが便利です。下記の記事では選び方の解説やおすすめの商品をご紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。

さっと書き込めるホワイトボードやシートも要チェック

シンプルな見た目とさっと書き込める便利さが特徴のホワイトボードや、簡単に貼りつけができるホワイトボードシートもおすすめです。以下の記事では使うシーンに合わせた選び方やポイントをご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

透明ホワイトボードの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、透明ホワイトボードのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの透明ホワイトボードランキングTOP5

1位: サクラクレパスピタクリアA5WDC-A5S

2位: TTETNLY透明ホワイトボード

3位: MAGXCENE透明ホワイトボード

4位: エス・エス・ティーホワイトボードシート

5位: プラスパーティションホワイトボード ALKU 透明アクリルタイプALKB-ACRYL-TRAY

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

カテゴリから探す