マイベスト
水風船おすすめ商品比較サービス
マイベスト
水風船おすすめ商品比較サービス
  • 水ヨーヨーのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 水ヨーヨーのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 水ヨーヨーのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 水ヨーヨーのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 水ヨーヨーのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

水ヨーヨーのおすすめ人気ランキング【2025年】

カラフルでかわいらしく、夏気分を盛り上げてくれる水ヨーヨー。縁日やお祭りの出し物として「ヨーヨーすくい」をしようと考えている人もいるのではないでしょうか。しかし、トイザらスをはじめとしたさまざまな店舗で販売されているうえ、種類も豊富なのでどれを選べばいいか迷いますよね。


そこで今回は、水ヨーヨーのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。水ヨーヨーの作り方や水の入れ方についても解説しているので、ぜひあわせてチェックしてくださいね!

2025年04月10日更新
加藤理香
監修者
おもちゃコンサルタントマスター/ヨガインストラクター
加藤理香

2010年よりおもちゃコンサルタントとして、2021年よりヨガインストラクターとして、お腹の中の赤ちゃんから高齢の方まで、こころとからだを豊かにはぐくむ時間を作る活動を、全国展開中。おもちゃは、人と人とをつなぐコミュニケーションツールとして、難病児やきょうだい児、そのご家族支援の「オンラインおもちゃの広場」にも参加。 芸術教育研究所講師。2013年おもちゃコンサルタントマスター取得。ぎふ木育協会事務局。

加藤理香のプロフィール
…続きを読む
岩城敏之
監修者
絵本とおもちゃの専門家
岩城敏之

絵本と木のおもちゃの専門店「キッズいわき・ぱふ」の代表取締役社長。家業の玩具店で生まれ、おもちゃと遊びの大切さに悩んで育つ。独学でおもちゃを学び、ドイツのおもちゃにカルチャーショックを受け、当時日本で遅れていた幼児教育とおもちゃの関係を研究。1987年に絵本と木のおもちゃの専門店をオープンする。楽天おもちゃ大賞の選考委員、絵本専門士養成講師など担当する側ら、全国の保育者に保育環境や子育てについて、年間300回ほど講演活動を行っている。主な著書に『かしこいおもちゃの与え方』(三学出版)『赤ちゃんのおもちゃ』(三学出版)『笑って学ぶ子育てのコツ』(三学出版)「絵本・お話・わらべ歌」(アスラン書房)など11冊、『メチャクサ』(アスラン書房)など10冊以上の絵本の翻訳を担当している。

岩城敏之のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

水ヨーヨーとは?水風船との違いは?

水ヨーヨーとは?水風船との違いは?

水ヨーヨーとは、ゴム風船に水と空気を入れて糸ゴムで留めたおもちゃのこと。ゴム風船に水だけを入れて投げたり的に当てたりして楽しむ水風船とは異なり、水ヨーヨーはゴム風船を手でついて遊びます。ゴムの弾力で上下するので、一般的なヨーヨーのように技を繰り広げて遊ぶ人もいるほどです。


水ヨーヨーは、縁日などで水に浮いたヨーヨーを釣って遊ぶ「ヨーヨーすくい」でもおなじみ。ポップでカラフルなヨーヨーをたくさん水に浮かべれば、子どもたちにも喜んでもらえること請け合いです。イベントでの出し物としてはもちろん、ご家庭でもヨーヨーすくいをして楽しんでみませんか。

水ヨーヨーの選び方

水ヨーヨーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

用途に適したセット品を選ぼう

市販されている水ヨーヨーの多くは、ヨーヨーを作ったり、ヨーヨーすくいをしたりするのに必要なアイテムがセットになっています。それぞれのセット内容を確認し、用途に合わせて選んでみましょう。

水ヨーヨーだけで遊ぶ場合は、ポンプ・糸ゴム付きの基本セットを

水ヨーヨーだけで遊ぶ場合は、ポンプ・糸ゴム付きの基本セットを
出典:amazon.co.jp

水ヨーヨーだけで遊ぶ場合は、シンプルにヨーヨーだけが作れるポンプ・糸ゴム付きの基本セットを選びましょう。ヨーヨー作りに必要なアイテムがすべてセットになっているので、気軽にヨーヨーを作れます。はじめてヨーヨー作りにチャレンジするなら、わかりやすい説明書もついていると安心です。


ヨーヨーすくい用の釣り針や釣り紙は付属しないので、ヨーヨーだけを販売したい場合におすすめ。みんなでヨーヨー作って楽しみたいときにもぴったりです。すでにポンプを持っている場合は、風船と糸ゴムだけのセットを探しましょう。

水ヨーヨーすくいに使うなら、釣り針&釣り紙入りをチョイス

縁日や文化祭などでのヨーヨーすくいに使いたいなら、釣り針や釣り紙入りのセットがうってつけです。ヨーヨーすくいに必要なものを一度にそろえられるのでとても便利。なかには水ヨーヨーを浮かべておくためのビニールプールや、レジャーシート付きのセットもあります。


子どもたちが参加するイベントで使う場合は、キャラすくい用の人形がおまけについているものもおすすめ。子どもたちの関心度がアップして、客を呼び込みやすくなります。


自宅の庭などでお祭り気分を楽しみたいときにヨーヨー作りからすべて家族で行い、すてきな夏の思い出を作るのもいいですね。

2

留め口をしばらなくても簡単に作れるクリップ式が便利

留め口をしばらなくても簡単に作れるクリップ式が便利
出典:amazon.co.jp

できるだけ手軽に水ヨーヨーを作りたければ、留め口をしばらなくてもよいクリップ式のものが便利です。水ヨーヨー作りに使うゴム風船は、一般的な風船よりもかなり硬め。はじめて作る場合は留め口をしっかりしばるのが難しいものですが、クリップ式なら誰でも簡単に留められます。


また、たくさん水ヨーヨーを作りたいときにもクリップ式がぴったり。専用のスタンドに風船を挟み込んでパチンと留めるだけなので、水ヨーヨーを短時間で効率よく作れます。

3

パッと目をひくデザインの水ヨーヨーもおすすめ

お祭りの雰囲気を盛り上げたければ、水ヨーヨーのデザインにも注目してみましょう。パッと目をひくデザインのものなら、より興味を持ってもらえます。いくつか例を紹介するので、参考にしてみてくださいね。

キャラクターデザイン:子どもたちの関心を集めたいときにぴったり

キャラクターデザイン:子どもたちの関心を集めたいときにぴったり

小さな子どもたちの関心を集めたければ、キャラクターデザインの水ヨーヨーを探してみましょう。ヨーヨーに人気のキャラクターのイラストがプリントされているので、ヨーヨーで遊ぶのがもっと楽しくなるでしょう。


キャラクターがデザインされているタイプは、ヨーヨー作りを子どもと楽しみたいときにもぴったり。ふくらませることで絵柄も大きく見えるようになるので、ヨーヨー作りが盛り上がりますよ。

ジャンボタイプ:イベントの盛り上げ用に。混ぜて使うとインパクト大

ジャンボタイプ:イベントの盛り上げ用に。混ぜて使うとインパクト大
出典:amazon.co.jp

ヨーヨーすくいなどのイベントでよりお客さんの目をひきたいなら、ジャンボタイプの水ヨーヨーを取り入れてみましょう。通常サイズのヨーヨーと混ぜて使うとインパクト大。通常の水ヨーヨーが直径8cmくらいなのに対し、ジャンボだと直径10~11cmほどの大きさになります。


ただし、ジャンボタイプは通常サイズより水が多く入るぶん重くなるため、釣り上げるのが難しくなってしまいがち。イベントなどで使う場合にはあくまで盛り上げ用として取り入れ、釣り上げられなかったときに通常サイズをプレゼントするなど工夫してみてくださいね。

メタルクリスタルタイプ:パーティーグッズにも使えるキラキラ系

パーティーグッズにも使えるきれいな水ヨーヨーがほしいなら、メタルクリスタルタイプがうってつけ。表面がキラキラとしていて見栄えがよいため、パーティーやギフトにも活用できます。女の子ウケのよい水ヨーヨーを探している人にもおすすめです。


ほかの水ヨーヨーとはカラーリングも異なるので、ヨーヨーすくいで一般的な水ヨーヨーと混ぜて使ってみるのもおすすめ。水面にキラキラ輝いて、ヨーヨーすくいのよいアクセントになるでしょう。

選び方は参考になりましたか?

水ヨーヨー全16商品
おすすめ人気ランキング

人気の水ヨーヨーをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月10日更新)
人気順
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
入り数
作り方
1

鈴木ラテックス

NEWらくらくヨーヨーセット1050008

鈴木ラテックス NEWらくらくヨーヨーセット 1

必要なものがすべてセットに。簡単にふくらみ、結ばずできあがる

100個

ポンプ

2

タイガーゴム

ポンプ付きヨーヨー風船 100個入り

タイガーゴム ポンプ付きヨーヨー風船 100個入り 1

コスパ抜群のフルセットで、気軽にヨーヨーすくいが楽しめる

100個

ポンプ

3

ヤマギシ

フェスティバルプラザキャラ水ヨーヨー アンパンマン

ヤマギシ キャラ水ヨーヨー アンパンマン 1

イベントで使用できるビニール水ヨーヨー

各2個×10個

膨らませる

4

鈴木ラテックス

パッチンYOYO(R) 100150033

鈴木ラテックス パッチンYOYO(R) 100 1

パッチンスタンド付属で子どもでも簡単につくれる

100個

不明

5

鈴木ラテックス

ヨーヨーフーセンセット

鈴木ラテックス ヨーヨーフーセンセット  1

ポケットサイズのポンプで子どもでも握りやすい

100個

ポンプ

6

鈴木ラテックス

らくらくヨーヨーセット メタルクリスタル150052

鈴木ラテックス らくらくヨーヨーセット メタルクリスタル 1

カラフルなメタリック&クリスタル風船がキュート!

100個

不明

7

鈴木ラテックス

らくらくヨーヨーセット ファンタスティック150062

鈴木ラテックス らくらくヨーヨーセット ファンタスティック 1

夢のある風船がいっぱいですべて揃ったフルセット

100個

ポンプ

8

鈴木ラテックス

ファンタスティックYOYOBALOON150056

鈴木ラテックス ファンタスティックYOYOBALOON 1

かわいくて夢のある柄のナインナップが魅力

100個

不明

9

鈴木ラテックス

らくらくヨーヨーセット150027

鈴木ラテックス らくらくヨーヨーセット 1

国内製造・天然素材にこだわりあり

100個

ポンプ

10

ヤマギシ

フェスティバルプラザキャラ水ヨーヨー 新ハローキティ

ヤマギシ キャラ水ヨーヨー 新ハローキティ 1

イベントで使用できて、子どもが喜ぶ

10個

膨らませる

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

鈴木ラテックス
NEWらくらくヨーヨーセット1050008

NEWらくらくヨーヨーセット 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
1,780円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,780円
在庫わずか

必要なものがすべてセットに。簡単にふくらみ、結ばずできあがる

縁日・夏祭りにぴったりな水ヨーヨー風船の100人分セット。らくらくポンプで簡単にふくらむうえに、しばらずパッチン付きで結ぶ必要がありません。ヨーヨー風船釣りに必要なものがすべてそろっており、誰でも簡単に作れるでしょう。

入り数100個
作り方ポンプ
ランキングは参考になりましたか?
2位

タイガーゴム
ポンプ付きヨーヨー風船 100個入り

最安価格
1,543円
中価格

コスパ抜群のフルセットで、気軽にヨーヨーすくいが楽しめる

風船を簡単にふくらませられるポンプと、ヨーヨー釣りが楽しめる釣り針・釣り紙までセットになったアイテムです。ワンタッチで風船を留められるクリップタイプなのもポイント。価格も安く、100個入りと数も多いため、気軽にしっかり楽しめるでしょう。

入り数100個
作り方ポンプ
3位

ヤマギシ
フェスティバルプラザキャラ水ヨーヨー アンパンマン

最安価格
1,595円
中価格

イベントで使用できるビニール水ヨーヨー

祭り・縁日・露店などイベントで使用できるアンパンマンのビニール水ヨーヨーです。アンパンマン・バイキンマン・メロンパンナちゃん・ドキンちゃん・コキンちゃん各2個の計10個セット。商品サイズは1個あたり約10.5×10.5cmです。
入り数各2個×10個
作り方膨らませる
4位

鈴木ラテックス
パッチンYOYO(R) 100150033

最安価格
1,199円
やや低価格
最安価格
1,199円
やや低価格

パッチンスタンド付属で子どもでも簡単につくれる

風船・糸ゴム・パッチンクリップが100個ずつセットになった商品です。付属のパッチンスタンドを使えば、子どもでも簡単に作れます。ポンプをすでに持っていて、追加のバルーンがほしかった人にぴったりでしょう。

入り数100個
作り方不明
5位

鈴木ラテックス
ヨーヨーフーセンセット

最安価格
Amazonで売れています!
1,880円
在庫わずか

ポケットサイズのポンプで子どもでも握りやすい

子どもの手にも握りやすいサイズのポケットポンプ付きのアイテムです。しばらずパッチンクリップ・ミニスタンド・糸ゴム・釣り紙・釣り針もセットなので、手軽にイベントをはじめられます。大きさを揃えるためのサイズゲージと、作り方説明書付きです。

入り数100個
作り方ポンプ

カラフルなメタリック&クリスタル風船がキュート!

きらびやかなメタリックカラーと、透明なクリスタルカラーがアソートされているヨーヨー風船です。きれいでかわいらしいため、パーティグッズやギフトとしても重宝します。ヨーヨー風船釣りに必要な商品がすべてそろい、丈夫で使いやすいらくらくポンプが入ったセットです。

入り数100個
作り方不明
7位

鈴木ラテックス
らくらくヨーヨーセット ファンタスティック150062

最安価格
2,050円
やや高価格

夢のある風船がいっぱいですべて揃ったフルセット

ステンドガラスのようなカラーの半染めや、うずまき・スパイダー柄など、かわいくて夢のある風船を集めた商品です。水風船釣りに必要なアイテムがすべてセットになっています。丈夫で使いやすいらくらくポンプがついているのもポイントです。

入り数100個
作り方ポンプ
8位

鈴木ラテックス
ファンタスティックYOYOBALOON150056

最安価格
Amazonで売れています!
1,000円
在庫わずか

かわいくて夢のある柄のナインナップが魅力

ステンドガラスのようなカラーの半染め・うずまき模様・スイカ柄のヨーヨー風船などが、いっぱいに詰まった商品です。糸ゴムとパッチンクリップもついています。ポンプは持ってるのでいらないという人向けで、風船を追加したいときにおすすめです。

入り数100個
作り方不明

国内製造・天然素材にこだわりあり

バルーン100個と、釣り針・釣り紙がセットになった、届いてからすぐに遊べるアイテムです。新しくなった丈夫で使いやすいらくらくポンプ付き。子どもがなめても大丈夫なように、国内製造・天然素材にこだわっているのもうれしいポイントです。

入り数100個
作り方ポンプ
10位

ヤマギシ
フェスティバルプラザキャラ水ヨーヨー 新ハローキティ

最安価格
1,760円
中価格

イベントで使用できて、子どもが喜ぶ

ハローキティのキャラクタービニール水ヨーヨーです。お祭り・縁日・露店などのイベントで使用でき、ヨーヨーすくいに混ぜると子どもが喜ぶでしょう。商品サイズは約H10×W13cm、ゴム紐の長さは約15cmです。

入り数10個
作り方膨らませる

簡単かつ気軽に楽しめる。肌荒れしにくい天然ゴム使用

大人から子どもまで、誰でも簡単にヨーヨー風船が作れるポンプ付きアイテムです。タンパク質をほとんど分解・除去した天然ゴム使用で、触っても荒れにくいのがうれしいポイント。価格も安価なので、気軽に楽しめるでしょう。

入り数4個
作り方ポンプ

使い手や環境に配慮した天然ゴムを採用

風船の口元を差し込むだけで留められる、パッチン付きのアイテムです。バルーン・ポンプ・糸ゴム・釣り針・釣り紙までついているため、届いてすぐにヨーヨー釣りを楽しめます。環境にやさしい天然ゴムを使用しているのもうれしいポイントです。

入り数100個
作り方ポンプ

ゴム紐つきでポンポン弾ませて楽しめる

ポンポン弾ませて楽しめる、水ヨーヨービーチボールです。すくい遊びでおなじみのデザインで、取り外し可能なゴム紐がついています。直径約23cmで6種類のアソートセットで、対象年齢は7歳以上です。

入り数6種12個
作り方膨らませる
14位

タイガーゴム
クリップなし ヨーヨー風船

最安価格
1,650円
中価格

ゴム風船職人が作り出す環境にも人にもやさしいヨーヨー風船

大正元年創業の会社で、ゴム風船職人が作り出す、良質なヨーヨー風船です。独自の研究により、タンパク質の分解除去に成功し、ラテックスアレルギーの子どもの肌にもやさしく、臭いも少なくなっています。天然成分なので、環境にも人にもやさしいのが特徴です。

入り数100個
作り方膨らませる
15位

タイガーゴム
ヨーヨー風船ポンプ

参考価格
88円
低価格

100円で買えるコスパのよさに注目

風船4個と子どもでも簡単に扱えるミニポンプ・糸ゴムがセットになった、シンプルなアイテムです。100円で購入できるコスパのよさが魅力的なポイント。少量タイプなので自宅で気軽に、必要な分だけ楽しめるのがうれしいですね。

入り数4個
作り方ポンプ

弾ませて遊ぶことができ、お祭りやイベントで活躍する

お祭りやイベントでよく見かける水ヨーヨーに、大人気のちいかわデザインが登場。ちいかわ・ハチワレ・うさぎの3種アソートです。ゴム紐がついているので、膨らませたあとは、ぽんぽん弾ませて遊ぶことができますよ。

入り数3種10個
作り方膨らませる

誰でも簡単に完成!水ヨーヨーの作り方は?

誰でも簡単に完成!水ヨーヨーの作り方は?

水ヨーヨー向けの風船は少し硬いのではじめは扱いにくいですが、コツさえつかめば誰でも簡単に完成させられます。正しい作り方を知り、楽しく水ヨーヨーを作ってみましょう。


まず、専用ポンプの先端を水につけてピストンをゆっくり引き上げ、ポンプに印がついている所まで水を注入します。次に、ポンプの先端を一度水で濡らした風船に差し込み、直径8~10cm程度まで膨らませましょう。


そして、輪を作った糸ゴムと風船を一緒に2〜3回ほどねじり、風船の根本近くをクリップで挟んで留めれば完成。根本に近いほど、より丸い形の水ヨーヨーに仕上がります。水が漏れたりしないよう、パッチンと音がするまでしっかり留めるようにしてくださいね。

おすすめの水ヨーヨーランキングTOP5

1位: 鈴木ラテックスNEWらくらくヨーヨーセット1050008

2位: タイガーゴムポンプ付きヨーヨー風船 100個入り

3位: ヤマギシフェスティバルプラザキャラ水ヨーヨー アンパンマン

4位: 鈴木ラテックスパッチンYOYO(R) 100150033

5位: 鈴木ラテックスヨーヨーフーセンセット

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
水風船関連のおすすめ人気ランキング

屋外用砂場セット

48商品

新着
水風船関連のおすすめ人気ランキング

人気
水風船関連の商品レビュー

人気
趣味・ホビー関連のfavlist

カテゴリから探す