マイベスト
結婚相談所おすすめ商品比較サービス
マイベスト
結婚相談所おすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】50代向け結婚相談所のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】50代向け結婚相談所のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】50代向け結婚相談所のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】50代向け結婚相談所のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】50代向け結婚相談所のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】50代向け結婚相談所のおすすめ人気ランキング【2025年】

真剣に婚活をしている人同士で出会える「結婚相談所」。若い人だけでなく50代の婚活・再婚活にも利用されており、ほかの婚活サービスよりもサポートが手厚いのが魅力です。しかし、「50代でも結婚できる?」「50代の会員が多い結婚相談所は?」などの疑問がうかび、結局どれを選べばいいかわからない人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、人気の結婚相談所を比較して50代におすすめの結婚相談所をランキング形式でご紹介します。マイベストが選ぶ最強の50代向け結婚相談所はどこなのでしょうか?ぜひ自分にぴったりの結婚相談所を見つけてください。

2025年03月31日更新
菊乃
監修者
婚活アドバイザー
菊乃

山形県出身、静岡大学卒。恋愛婚活コンサルタント。29歳まで個性と手抜きを取り違えていたダメ女。低レベルな女磨きを綴っていたブログが「分かりやすい」と人気になり2011年より恋愛コンサルタントとして活動する。相談者は1000人を超える。ご相談に来る約4割は一度も交際経験がない。著書「あなたの『そこ』がもったいない。」他4冊。 HP:https://www.bestpartner-prj.jp/

菊乃のプロフィール
…続きを読む
うなぽよ
監修者
婚活事業会社経営・婚活アドバイザー
うなぽよ

過去にIBJのグループ会社の代表として結婚相談所・マッチングアプリ・婚活パーティーの運営を行い婚活業界に精通。現在は結婚相談所ナレソメ予備校を運営する株式会社ナレソメの代表取締役としてSNSで婚活するすべての人に役立つ情報を発信。YouTubeチャンネル『婚活戦略』は登録者4.8万人を突破した。

うなぽよのプロフィール
…続きを読む
真田桃花
ガイド
マイベスト 恋愛・婚活サービス担当
真田桃花

マッチングアプリ・結婚相談所・婚活パーティーなどの恋愛・婚活サービスを担当。実際にサービスを利用するだけでなく、専門家・ユーザーへの取材を通じてサービスを比較検証してきた。「ユーザーが出会いの機会を増やせるサービスを紹介する」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

真田桃花のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。

目次

【結論】50代にはSCRUM加盟の結婚相談所がおすすめ!

【結論】50代にはSCRUM加盟の結婚相談所がおすすめ!
ベスト50代向け結婚相談所

トータルマリアージュサポート

フィオーレ
4.60
フィオーレ

手厚いサポートがほしい人に。お見合い申し込み回数が無制限

いろもの

naco-do
4.33
naco-do

出会いが豊富で料金が安い!オンライン型の結婚相談所

結婚相談所の「連盟」とは、ほかの結婚相談所と会員データを共有するしくみのこと。今回紹介するすべての結婚相談所が連盟に入っています。連盟によって会員の属性・ルールが違うので、まずは入る連盟を決めてから、サポートや料金などをみて結婚相談所を決めましょう


50代におすすめの連盟は「SCRUM」ほかの2つの連盟とは異なり、20〜40代だけでなく50代以上の会員も多い傾向があります。年を重ねるごとに成婚しづらくなるデータもあるので、50代以上の人は同世代と出会える連盟を選ぶことをおすすめします。


SCRUM加盟店のなかでのおすすめは、サポート重視なら「フィオーレ」・料金重視なら「naco-do」。フィオーレは毎月アドバイザーから定期的なコンタクトがあり、プロポーズ成功後までサポートしてもらえる点・naco-doはオンラインの結婚相談所なので料金が相場の半額ほどで済む点が魅力です。

【NG例】結婚相談所のの成婚率・会員データは鵜呑みにしちゃダメ

【NG例】結婚相談所のの成婚率・会員データは鵜呑みにしちゃダメ

結婚相談所に登録するからには、結婚できる可能性が高くて、自分の条件に合った相手と出会える場所を選びたいもの。特に50代での婚活を考えている場合、信頼できるデータをもとに、慎重に相談所を選ぶことが重要です。


各相談所の公式サイトでは、「成婚率」「会員数」「会員の年齢層や性別」といった情報が掲載されていますが、実はこれらの数値には定義に違いがあります。たとえば成婚率80%と書かれていても、それが「登録者の80%が結婚した」という意味ではないことが多く、実際には「交際スタート」を「成婚」とカウントしているケースも。実際よりも数値を高く見せている場合もあるため、成婚率はあくまで参考程度に見ましょう


また、複数の連盟に加盟している相談所では、会員数が実際よりも多く見えることがあります。「各連盟の会員数を合算した数」を紹介可能人数として記載しているサービスでは、同じ会員が複数の連盟に登録していることもあるため、単純な合計では重複が含まれている可能性があります


重複している会員数は基本的に公開されていないため、実際に紹介可能な人数は不明確です。会員数の多さは選ぶ際の1つの基準にはなりますが、必ずしも全員と出会えるわけではないことは理解しておく必要があります。

結婚相談所の選び方

結婚相談所を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?

50代向け結婚相談所全6選
おすすめ人気ランキング

50代向け結婚相談所のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
絞り込み
商品
画像
おすすめスコア
リンク
料金
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
1年間の総費用
サポートの手厚さ
出会いの豊富さ
総費用の安さ
紹介タイプ
加入連盟
紹介可能会員数
自社会員数
成婚タイミング
運営タイプ
お見合い申し込み回数上限
日常的な相談方法
面談タイミング
お見合いの日程調整方法
返金保証あり
休会制度あり
1

トータルマリアージュサポート

フィオーレ

トータルマリアージュサポート フィオーレ 1
4.60
年額325,600円~

手厚いサポートがほしい人に。お見合い申し込み回数が無制限

5.00
4.43
4.25

アドバイザーからの紹介、システムからの紹介、自分で検索

CONNECT-ship、SCRUM

84,458人

約7,000人

プロポーズ成功後

店舗、オンライン

無制限

メッセージ、電話

定期面談なし、毎月の定期コンタクト(連絡)はあり

システムに入力して調整

(中途解約手数料あり)

2

トータルマリアージュサポート

TMSパートナー

トータルマリアージュサポート TMSパートナー 1
4.56
年額306,900円~

50代以上にもおすすめ!出会いが多くサポートが手厚い

5.00
4.43
4.12

アドバイザーからの紹介、システムからの紹介、自分で検索

SCRUM

65,946人

不明

プロポーズ成功後

店舗、オンライン

10人/月(シンプルプラン) 20名/月(スタンダードプラン) 40名/月(プレミアプラン) +アドバイザーによる紹介

メール、電話

シンプルプラン:なし スタンダードプラン:4か月に1回 プレミアムプラン:3か月に1回

アドバイザーが調整

3

いろもの

naco-do

いろもの naco-do 1
4.33
年額200,200円

出会いが豊富で料金が安い!オンライン型の結婚相談所

3.70
5.00
4.76

アドバイザーからの紹介、システムからの紹介、自分で検索

CONNECT-ship、SCRUM、JBA

191,000人

不明

お互いの合意

オンライン

30人/月

メッセージ

ステップごとの面談

システムに入力して調整

(休会費あり)

4

パートナーエージェント

パートナーエージェント

パートナーエージェント パートナーエージェント 1
4.19
年額259,600円~

幅広い年齢層に。アドバイザーによる紹介と定期面談が可能

4.00
4.50
4.00

アドバイザーからの紹介、システムからの紹介、自分で検索

CONNECT-ship、SCRUM

98,000人

約8,600人

お互いの合意

店舗、オンライン

ライトコース:エリアⅠ:16人/月 ライトコース:エリアⅡ:11人/月 スタンダードコース:エリアⅠ:16人/月 スタンダードコース:エリアⅡ:9人/月 プレミアムコース:22人/月

チャット、メール、電話

ライトコース:定期面談なし スタンダードコース・プレミアムコース:3か月に1回

アドバイザーが調整

不明

(休会費:1,100円/月)

5

エン婚活エージェント

エン婚活エージェント

エン婚活エージェント エン婚活エージェント 1
3.94
年額188,100円

料金の安いオンライン型。サポートは物足りなく相談できるメッセージ機能はなし

3.50
4.15
4.80

システムからの紹介、自分で検索

CONNECT-ship、JBA、SCRUM(JBA・SCRUMは入会後に別プランに乗り換え必要あり)

187,000人(最初に紹介可能なのは25,790人)

不明

お互いの合意

オンライン

16人/月

メール、電話

ステップごとの面談

アドバイザーが調整

(休会費:月会費の半額分)

6

ムスベル株式会社

ムスベル

ムスベル株式会社 ムスベル 1
3.91
年額844,800円~

出会いは豊富だが、費用が高額でサポートも物足りない

4.15
4.50
3.00

アドバイザーからの紹介、自分で検索

IBJ、BIU、JBU、SCRUM

235,451人(加盟連盟の会員数の合計)

約10,000人

プロポーズ成功後

店舗、オンライン

無制限

メッセージ、メール、電話

希望制

アドバイザーが調整

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

トータルマリアージュサポート
フィオーレ

おすすめスコア
4.60
サポートの手厚さ
5.00
出会いの豊富さ
4.43
総費用の安さ
4.25
おすすめスコア
4.60
サポートの手厚さ
5.00
出会いの豊富さ
4.43
総費用の安さ
4.25
フィオーレ 1
加入連盟CONNECT-ship、SCRUM
紹介可能会員数84,458人
成婚タイミングプロポーズ成功後
運営タイプ店舗、オンライン
紹介タイプ
アドバイザーからの紹介、システムからの紹介、自分で検索
自社会員数
約7,000人
お見合い申し込み回数上限
無制限
日常的な相談方法
メッセージ、電話
  • 料金
店舗一覧
全部見る

手厚いサポートがほしい人に。お見合い申し込み回数が無制限

良い

  • 毎月アドバイザーから定期的なコンタクトがある
  • お見合いの月間申し込み回数に制限がなく、積極的な活動が可能
  • 成婚までの総費用が控えめ

気になる

  • 特になし

トータルマリアージュサポートの「フィオーレ」は全国に16店舗を展開している結婚相談所。SCRUMとCONNECT-shipに加盟しているので幅広い層の人と出会えるのが魅力で、手厚いサポートを望む人におすすめです。


検証した結婚相談所のなかでもサポートの手厚さはトップクラス。成婚の定義はプロポーズ成功後で、毎月アドバイザーから定期的なコンタクトがあります。お見合いの日程はシステムに希望日程・場所を入力して調整できるので、気軽に利用できそうです。

公称の紹介可能会員数は84,458人と標準的ですが、お見合いを申し込める回数は無制限。心に余裕を持って相手探しができ、豊富な出会いのチャンスがあるといえるでしょう。相手の紹介方法はシステムによる紹介とアドバイザーによる紹介の両方があるのもよい点です。


総費用が控えめなのも魅力。1年間活動して成婚退会した場合の総費用はフィオーレコース(ショートプラン)で359,700円で、成婚料は無料です。オンライン型のサービスには劣るものの、検証した全サービスの平均値より安いため料金を重視する人の選択肢にもなりうるでしょう。


手厚いサポートを受けながら幅広い層との出会いを求める人にぴったりな結婚相談所といえます。出会いからプロポーズまでしっかりサポートしてくれるので、結婚を真剣に考えているすべての人におすすめです。

面談タイミング定期面談なし、毎月の定期コンタクト(連絡)はあり
お見合いの日程調整方法システムに入力して調整
返金保証あり(中途解約手数料あり)
休会制度あり
フィオーレ

FIORE(フィオーレ)の口コミ・評判は?料金やサポート内容を調査して徹底レビュー

ランキングは参考になりましたか?
2位

トータルマリアージュサポート
TMSパートナー

おすすめスコア
4.56
サポートの手厚さ
5.00
出会いの豊富さ
4.43
総費用の安さ
4.12
おすすめスコア
4.56
サポートの手厚さ
5.00
出会いの豊富さ
4.43
総費用の安さ
4.12
加入連盟SCRUM
紹介可能会員数65,946人
成婚タイミングプロポーズ成功後
運営タイプ店舗、オンライン
紹介タイプ
アドバイザーからの紹介、システムからの紹介、自分で検索
自社会員数
不明
お見合い申し込み回数上限
10人/月(シンプルプラン) 20名/月(スタンダードプラン) 40名/月(プレミアプラン) +アドバイザーによる紹介
日常的な相談方法
メール、電話
  • 料金
店舗一覧
全部見る

50代以上にもおすすめ!出会いが多くサポートが手厚い

良い

  • SCRUM加盟店で50代以上の会員も多い
  • アドバイザーとの定期面談があり、お見合いの日程調整もしてくれる
  • システムとアドバイザーから紹介が受けられる

気になる

  • 特になし

トータルマリアージュサポートの「TMSパートナー」は、全国に24店舗を展開する結婚相談所。SCRUMに加盟しており20〜40代だけでなく50代以上の会員も多いため、特に50代以上の人や手厚いサポートがほしい人におすすめです。


サポートの手厚さは高評価を獲得。スタンダードプランでは4か月に1回、プレミアムプランでは3か月に1回アドバイザーとの定期面談があり、お見合いの日程調整もしてくれます。成婚の定義はプロポーズ成功後なので、成婚後に破局するリスクが少ないのも魅力です。

公称の紹介可能会員数は65,946人と標準的ですが、お見合いを申し込める回数はスタンダードプランで月20人とチャンスが多いといえます。余裕をもってお見合いを進めやすいでしょう。また、システムとアドバイザーによる相手の紹介が受けられるのもうれしいポイントです。


1年間活動して成婚退会した場合の総費用はエリアⅠのスタンダードプランで399,300円で、成婚料は165,000円です。検証した全サービスのなかでは平均的な料金ですが、店舗があるなかでは安いほうといえます。


サポートや出会いの豊富さを考えれば、コスパ良好の結婚相談所です。特に真剣な出会いを探している50代以上の人は、ぜひ検討してみてくださいね。

面談タイミングシンプルプラン:なし スタンダードプラン:4か月に1回 プレミアムプラン:3か月に1回
お見合いの日程調整方法アドバイザーが調整
返金保証あり
休会制度あり
TMSパートナー

結婚相談所 TMSパートナーの口コミ・評判は?成婚料は高い?IBJメンバーズとの違いも徹底調査!

3位

いろもの
naco-do

おすすめスコア
4.33
サポートの手厚さ
3.70
出会いの豊富さ
5.00
総費用の安さ
4.76
おすすめスコア
4.33
サポートの手厚さ
3.70
出会いの豊富さ
5.00
総費用の安さ
4.76
加入連盟CONNECT-ship、SCRUM、JBA
紹介可能会員数191,000人
成婚タイミングお互いの合意
運営タイプオンライン
紹介タイプ
アドバイザーからの紹介、システムからの紹介、自分で検索
自社会員数
不明
お見合い申し込み回数上限
30人/月
日常的な相談方法
メッセージ
  • 料金

出会いが豊富で料金が安い!オンライン型の結婚相談所

良い

  • 成婚退会した場合の総費用が安い
  • 公称の紹介可能会員数が多く、システム・アドバイザーによる紹介もある
  • お見合いの日程はシステムに希望日程・場所を入力して調整できる

気になる

  • 成婚の定義はお互いの合意

いろものの「naco-do」は、オンライン型の結婚相談所。サポートよりも料金の安さや出会いの豊富さを重視する人におすすめです。CONNECT-ship・SCRUM・JBAに加盟しており複数の連盟の会員と出会えるので、様々なタイプの人と出会いたい人にもよいでしょう。


1年間活動して成婚退会した場合の総費用は200,200円で、成婚料は無料。検証した全サービスの半額ほどの費用で済む計算です。ただし実店舗がないため、直接アドバイザーと話したい人には不向きでしょう。

出会いの豊富さもトップクラス。公称の紹介可能会員数は191,000人と多く、お見合いを申し込める回数は月30人と出会いのチャンスも豊富です。さらに、システムとアドバイザーによる相手紹介も受けられますよ。


お見合いの日程はシステムに希望日程・場所を入力して調整可能。一方、成婚の定義はプロポーズではなくお互いの合意である点はネックです。そのうえアドバイザーとの面談はフェイズごとなので、手厚いサポートを求める人には物足りないでしょう。


総じて、手厚いサポートよりも出会いの数や費用を重視する人に適した結婚相談所といえます。多くの出会いを求める人やオンライン型で料金を抑えたい人は検討してみてください。

面談タイミングステップごとの面談
お見合いの日程調整方法システムに入力して調整
返金保証あり
休会制度あり(休会費あり)
naco-do

naco-do(ナコード)の口コミ・評判は?料金・出会いやすさなど徹底調査

4位

パートナーエージェント
パートナーエージェント

おすすめスコア
4.19
サポートの手厚さ
4.00
出会いの豊富さ
4.50
総費用の安さ
4.00
おすすめスコア
4.19
サポートの手厚さ
4.00
出会いの豊富さ
4.50
総費用の安さ
4.00
加入連盟CONNECT-ship、SCRUM
紹介可能会員数98,000人
成婚タイミングお互いの合意
運営タイプ店舗、オンライン
紹介タイプ
アドバイザーからの紹介、システムからの紹介、自分で検索
自社会員数
約8,600人
お見合い申し込み回数上限
ライトコース:エリアⅠ:16人/月 ライトコース:エリアⅡ:11人/月 スタンダードコース:エリアⅠ:16人/月 スタンダードコース:エリアⅡ:9人/月 プレミアムコース:22人/月
日常的な相談方法
チャット、メール、電話
  • 料金
店舗一覧
全部見る

幅広い年齢層に。アドバイザーによる紹介と定期面談が可能

良い

  • SCRUMとCONNECT-shipに加盟しており、幅広い年齢層に対応
  • 3か月に1回のアドバイザーとの定期面談を利用できる
  • システムとアドバイザーによる紹介を受けられる

気になる

  • 成婚の定義はお互いの合意

「パートナーエージェント」は全国に23店舗を展開する結婚相談所。SCRUMとCONNECT-shipの2つに加盟しているため、幅広い年齢層の人がいるといえるでしょう


公称の紹介可能会員数は98,000人と多く、お見合いに申し込める回数はスタンダードコース(エリアⅠ)で月16人と十分。システムとアドバイザーによる相手の紹介も受けられます。


スタンダードコース・プレミアムコースでは3か月に1回アドバイザーとの定期面談があるのが魅力です。さらに、お見合いの日程調整をアドバイザーにしてもらえるのでメッセージのやり取りが苦手な人も利用しやすいでしょう。しかし、成婚の定義がお互いの合意なので、プロポーズ後と定義づけている結婚相談所と比べると成婚後に破局するリスクがある点は惜しいところです。


1年間活動して成婚退会した場合の総費用はスタンダードコース(エリアⅠ)で424,600円で、成婚料は77,000円。検証したなかではサポート・出会いの豊富さ・費用すべてが平均的な結婚相談所といえます。

面談タイミングライトコース:定期面談なし スタンダードコース・プレミアムコース:3か月に1回
お見合いの日程調整方法アドバイザーが調整
返金保証あり不明
休会制度あり(休会費:1,100円/月)
パートナーエージェント

パートナーエージェントをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

5位

エン婚活エージェント
エン婚活エージェント

おすすめスコア
3.94
サポートの手厚さ
3.50
出会いの豊富さ
4.15
総費用の安さ
4.80
おすすめスコア
3.94
サポートの手厚さ
3.50
出会いの豊富さ
4.15
総費用の安さ
4.80
加入連盟CONNECT-ship、JBA、SCRUM(JBA・SCRUMは入会後に別プランに乗り換え必要あり)
紹介可能会員数187,000人(最初に紹介可能なのは25,790人)
成婚タイミングお互いの合意
運営タイプオンライン
紹介タイプ
システムからの紹介、自分で検索
自社会員数
不明
お見合い申し込み回数上限
16人/月
日常的な相談方法
メール、電話
  • 料金

料金の安いオンライン型。サポートは物足りなく相談できるメッセージ機能はなし

良い

  • 1年間活動して成婚退会した場合の総費用が安い

気になる

  • アドバイザーとのやり取りはメールか電話のみで、チャット機能がない
  • 入会当初のプランでは出会いの数が少ない

「エン婚活エージェント」は、CONNECT-ship・SCRUM・JBAに加盟しているオンライン型の結婚相談所で、総費用が安いのが魅力です。1年間活動して成婚退会した場合の総費用は182,380円で、成婚料は無料。ただし店舗がなく、アドバイザーと直接話したい人には不向きです。

アドバイザーとのフェイズごとの面談はありますが、日常的なやり取りはメールか電話のみ。ほかの結婚相談所では可能なメッセージでの相談はできません。また、成婚の定義がお互いの合意である点もネック。お見合いの日程調整はアドバイザーが行ってくれるものの、サポートは物足りません。

3つの連盟に加盟しているものの、入会当初のプランではCONNECT-shipしか利用できず紹介可能会員数は25,790人と少なめ。SCRUM・JBAの会員と出会うには、入会後に追加料金を払ってプランを変更する必要があります。とはいえ、お見合いを申し込める回数は月16人と十分で、システムとアドバイザーによる紹介が受けられます。


かなり安い料金設定ですが、サポートにはあまり期待できないので、どうしても費用を抑えたい人以外はほかの結婚相談所をチェックしてみましょう。また、男性は20〜60歳、女性は20歳〜55歳の人しか入会できないので、それ以上の年齢の人も別の結婚相談所を検討してください。

面談タイミングステップごとの面談
お見合いの日程調整方法アドバイザーが調整
返金保証あり
休会制度あり(休会費:月会費の半額分)
エン婚活エージェント

エン婚活エージェントをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

6位

ムスベル株式会社
ムスベル

おすすめスコア
3.91
サポートの手厚さ
4.15
出会いの豊富さ
4.50
総費用の安さ
3.00
おすすめスコア
3.91
サポートの手厚さ
4.15
出会いの豊富さ
4.50
総費用の安さ
3.00
加入連盟IBJ、BIU、JBU、SCRUM
紹介可能会員数235,451人(加盟連盟の会員数の合計)
成婚タイミングプロポーズ成功後
運営タイプ店舗、オンライン
紹介タイプ
アドバイザーからの紹介、自分で検索
自社会員数
約10,000人
お見合い申し込み回数上限
無制限
日常的な相談方法
メッセージ、メール、電話
  • 料金
店舗一覧
全部見る

出会いは豊富だが、費用が高額でサポートも物足りない

良い

  • 公称の紹介可能会員数が多いうえ、お見合いを申し込める回数が無制限

気になる

  • 1年間活動して成婚退会した場合の総費用が検証したなかでの最高額
  • アドバイザーとの定期面談がない

「ムスベル」は全国に41店舗を展開する結婚相談所。IBJ・SCRUM・BIU・JBUに加盟していて、公称の紹介可能会員数が235,451人と多いのが特徴です。システムによる紹介はないものの、アドバイザーによる紹介が受けられます。お見合いを申し込める回数が無制限のため、回数に制限のある結婚相談所に比べてより出会いの機会に恵まれるでしょう。


一方、総費用は検証したなかでの最高額に。1年間活動して成婚退会した場合の総費用はレギュラーコース844,800円で、成婚料は330,000円です。料金の安さを重視する人には不向きといえます。


成婚の定義はプロポーズ成功後なので、成婚破局のリスクが少ないのは魅力。アドバイザーがお見合いの日程調整をしてくれるため、メッセージのやり取りが苦手な人も話を進めやすいといえます。しかし定期面談はなく、アドバイザーとの面談は希望制です。積極性に自信がない人には不向きといえるでしょう。

出会いは豊富ですが、費用が高額なわりにサポートが手厚いとはいえないので、ほかの結婚相談所もあわせて検討してみてください。

面談タイミング希望制
お見合いの日程調整方法アドバイザーが調整
返金保証あり
休会制度あり

50代以上におすすめの婚活サービスは?

50代以上の人におすすめな婚活サービスには、結婚相談所のほかにマッチングアプリ・婚活パーティー・婚活バスツアーがあります。


マッチングアプリは20代・30代向けの婚活方法と思われがちですが、近年はミドルエイジ・シニア世代専用のマッチングアプリも人気となっており、50代・60代でも十分出会えるでしょう。結婚相談所と比べて料金が安く気軽に始められるのもメリットです。ただし、スマホに不慣れな人にとっては操作が難しい可能性がある点と、婚活に真剣でない人と出会う危険性がある点には留意しましょう。


婚活パーティーは、「50代限定」「50〜60代限定」のように年代別にパーティーが分かれているので、同世代の人と出会いやすいでしょう。結婚相談所・マッチングアプリだと検索で除外されてしまうような見た目や属性に自信がない人にもおすすめできる婚活サービスです。


婚活バスツアーは40代からの婚活として近年人気の婚活サービス。バスツアーを通じて1日かけて相手のことを判断できるので、数時間だけで相手を判断できる自信がない慎重派な人や、旅行しながら楽しく婚活をしたい50代以上の人におすすめです。


それぞれの婚活方法については、以下のページで詳しく解説・ランキング化しています。気になる人はチェックしてみてくださいね。

おすすめの50代向け結婚相談所ランキングTOP5

1位: トータルマリアージュサポートフィオーレ

2位: トータルマリアージュサポートTMSパートナー

3位: いろものnaco-do

4位: パートナーエージェントパートナーエージェント

5位: エン婚活エージェントエン婚活エージェント

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめの結婚相談所を紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
結婚相談所関連のおすすめ人気ランキング

結婚相談所

12商品

徹底比較

新着
結婚相談所関連のおすすめ人気ランキング

人気
サービス関連のfavlist

カテゴリから探す