栄養価の高い玄米を手軽に食べたいなら、玄米パックご飯がおすすめ。レトルトのパックご飯はコンビニやスーパーでも手軽に買いやすく、玄米ならダイエットにもうってつけです。しかしマルちゃんなどいろいろなブランドから販売されていて、寝かせ玄米・発酵玄米などの種類も豊富。そのためどれを選ぼうかと迷うのではないでしょうか。
そこで今回は玄米パックご飯のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。なぜ玄米がいいのか、なぜ玄米は高いのかといった疑問にもお答えするので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
ワインエキスパート・利き酒師の資格を持つお酒の専門家。コラム執筆、カルチャースクール講師も務める。 同時に、野菜ソムリエプロとして、ファミリー向けレシピの考案・連載を始め、ラジオなどへのメディア出演など幅広く活動中。青森野菜専門マルシェの店長を務めるほか、第二回野菜ソムリエアワードの特別賞も受賞している。 他にも、調味料ソムリエ、ベジフルビューティーアドバイザー、ジュニア食育マイスター、フードコーチ、IFAオリーブスペシャリスト、江戸東京野菜コンシェルジュの資格も保有し、Twitterのフォロワーは9000人を越える。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
また玄米は白米よりも糖の吸収が穏やかで、ダイエットにもぴったりです。糖の吸収しやすさを示すGI値は白米が82.5なのに対し、玄米は58.7と低め。カロリーは白米とあまり変わりませんが、玄米は腹持ちがよいので体重管理にも役立つでしょう。
さらに常温で保存でき、持ち運びやすいのもメリットです。お米を炊き忘れたときや少し足りなかったとき、また緊急時などのためにストックしておくことが可能。オフィスにレンジがあれば、ランチ用に持って行ったりデスクに常備したりといった使い方もできますよ。
コンビニ・スーパー・業務スーパーなどでは選択肢が限られますが、通販ではたくさんの玄米パックご飯が売られており、いろいろな種類を比較しながら選べます。まとめ買い商品や定期購入ができる商品もあるので、たくさん食べる人はお得に購入してくださいね。
玄米パックご飯を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
求める栄養素や好みの歯ごたえによって、玄米の種類を選ぶのがポイント。パックご飯には普通の玄米をはじめ、ねかせ玄米・発酵玄米の計3種類があります。
コスパ重視の人や試しに玄米パックご飯を食べてみたい人には、一般的な玄米タイプがおすすめです。このタイプは3種類の玄米のなかで最もリーズナブルなのが魅力。たくさん常備したい人や、毎日食べたい人でも手に入れやすいでしょう。
しかし玄米はプチプチとした硬めの歯ごたえで、はじめて食べる人にはやや食べにくい可能性も。よく噛むことで玄米ならではの旨みを感じられ、唾液が分泌されて消化もよくなります。独特の食感を楽しみながら、よく噛んで食べるのがポイントです。
普通の玄米よりも柔らかくて食べやすいものがよいなら、発芽玄米を選択しましょう。その名の通り玄米を発芽させたもので、ぬか部分が柔らかくなるため玄米より硬さが少ないのが特徴です。
発芽玄米はより高い栄養価を求める人にもぴったり。発芽させることで眠っていた酵素が活性化するほか、出芽に必要な栄養素を玄米の内側に蓄えていて、一般的な玄米よりも栄養豊富です。ただし発芽させる手間がかかっているので、玄米よりも値段が高い傾向にあります。
モチモチとした食感が好きな人は、寝かせ玄米をチェックしてください。寝かせ玄米は玄米を炊いてから3~4日寝かせたもので、発酵玄米とも呼ばれます。寝かせることで食感がモチモチになり、玄米の硬さや歯ごたえが苦手な人でも食べやすくなりますよ。
ねかせ玄米は作るのが難しいので、手軽に食べられるパックご飯がとくにおすすめ。自宅でねかせ玄米を作るには、保温ジャーで高温を保ったまま3~4日寝かせる必要があります。一定温度以下になると雑菌が繁殖するおそれもありますが、パックご飯であれば気にせず食べることができます。
さまざまな食感を楽しみたい人や栄養バランスをよくしたい人は、ブレンドタイプに注目してください。玄米だけでなく、ほかの穀物をブレンドしたパックご飯もいろいろとあります。
玄米だけでは食べにくいと感じている人には、白米とブレンドしたものがもってこい。なじみのある白米が入ったものなら、玄米が苦手でも気になりにくいでしょう。白米ならではのふっくらとした食感と、玄米の高い栄養素を兼ね備えているのが魅力です。
ほのかな甘みも楽しみたい人は、玄米に小豆を加えたものをチェックしましょう。小豆のほっくりとした食感とやさしい甘みで、最後まで飽きにくく食べられます。
小豆には食物繊維やポリフェノールが含まれているので、栄養バランスのよい健康的な食生活を目指している人は要チェック。ほかにはたんぱく質・ビタミンB群・鉄・カリウムなども含有しています。
モチモチとした食感が好きなら、もち麦をブレンドしたものをチョイスしてください。もち麦は白米や玄米などの「うるち米」に比べ、粘りが強いのが特徴。モチモチ・プチプチとしていて、玄米と混ぜることで食感をより楽しめます。
もち麦は玄米の約4倍の食物繊維を含んでいて、食物繊維をしっかり摂取したい人にはとくに好適。糖質制限中で食物繊維の摂取量が足りないと感じている人にも向いています。
バランスのよい食事をとりたい人は、十五穀など雑穀ブレンドの商品はいかがでしょうか。雑穀には、あわ・ひえ・きび・黒米・赤米・アマランサスなどさまざまな種類があります。いろいろな穀物がブレンドされているため、幅広い栄養素を摂取できるのが魅力です。
異なる数種類もの穀物が入っていることで食感や味に違いが生まれ、飽きずに食べられるのもポイント。玄米だけでは飽きがきそうだと不安な人は、雑穀ブレンドタイプにトライしてみてくださいね。
好きな味を探したい人には、いろいろなブレンド玄米がセットになった商品が向いています。小豆・もち麦・雑穀入りなどの玄米パックご飯をまとめて買えるので、食べ比べてお気に入りの味や食感を見つけやすいでしょう。組み合わせ内容をチェックしながら、食べてみたいセットを探してみてくださいね。
自分の食事量や食べ方に合った容量か確認することも大切です。玄米のパックご飯は、茶碗1杯分の量である150~160gのものが主流。少食の人や食べる量を控えたい人には、やや少なめの120gなどのサイズがうってつけです。たくさん食べたい人には、やや多めの180gなどの容量もあります。
栄養価や栽培方法が気になる人は、米の種類にも着目して選びましょう。手間ひまかけて育てられた米なら、日々の食事をワンランクアップさせられますよ。
たとえば「金のいぶき」は、玄米食のために開発された品種。通常の玄米より胚芽が3倍ほど大きいのが特徴です。食物繊維やビタミンEのほかGABAも含み、健康志向の人に適しています。
農薬や化学肥料が気になる人は、特別栽培米を使ったものを検討しましょう。特別栽培米とは、化学的に合成した農薬の使用量や化学肥料の窒素成分量を減らして栽培した米のこと。地域ごとに設定された「慣行レベル」に比べ、両方の使用量を5割以下に抑えて作ったものが該当します。
また、有機栽培の米を使ったものももってこい。有機栽培の作物は、禁止農薬や化学肥料を使わずに2年以上管理した畑で栽培されたものです。有機栽培の玄米パックご飯を選ぶには、有機JASの認定マークや「オーガニック」などの表記に注目してください。
おいしさを重視するなら、炊き方も確認しておきたいところ。なかには炊きたてに近いおいしさを味わえるよう、ガス直火炊きで仕上げた商品もあります。また加圧釜により高圧処理を施し、粒をふっくらさせたこだわりの商品も。「直火炊き」「圧釜炊き」などと書かれたパッケージをチェックしてください。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ご飯の種類 | 対応している温め方 | 電子レンジの加熱時間 | 内容量 | お米の産地 | お米の銘柄 | 1食あたりのカロリー | こんにゃく入り | |||||
1 | 幸南食糧 金賞健康米と玄米・黒米 ご飯パック | ![]() | 玄米・白米・黒米の絶妙なブレンドが魅力 | 玄米、白米、黒米 | 電子レンジ | 1分20秒(500W) | 1440g(120g×12パック) | 玄米(新潟県産)、黒米(秋田県産)、精米(北海道産) | 不明 | 185kcal | ||
2 | 東洋ライス 金芽ロウカット玄米ごはん | ![]() | 白米のようなふっくらもちもちとした食感 | 玄米 | 電子レンジ、湯煎 | 2分 | 150g | 国産(県名記載-) | 不明 | 191kcal | ||
3 | 結わえる 寝かせ玄米|4種ミックス | ![]() | お米の甘味と旨味が魅力。もっちもちの食感 | 玄米、もち麦、十五穀、黒米 | 電子レンジ、湯煎 | 2分(500w)、1分30秒(600W) | 1080g(小豆ブレンド:180g×2、黒米ブレンド:180g×2、十五穀ブレンド:180g×1、もち麦ブレンド:180g×1) | 黒米:富山県産/もち麦:国産/十五穀:国産/玄米:茨城県産 | 玄米:ミルキークイーン、コシヒカリ、あきたこまち | 小豆ブレンド:323.1kcal、黒米ブレンド:319.7kcal、十五穀ブレンド:311.4kcal、もち麦ブレンド:326.3kcal | ||
4 | 幸南食糧 金賞健康米と金のいぶき | ![]() | 白米と玄米をブレンド。白米ライクで栄養がとれる | 玄米 | 電子レンジ | 1分20秒 | 120g | 宮城県産、北海道県産 | 金のいぶき | 184kcal | ||
5 | たかの 発芽玄米ごはん|zOs431924 | ![]() | 厳選した発芽玄米を使用。効率よく健康サポート | 玄米 | 電子レンジ、湯煎 | 2分(500W、600W) | 180g | 新潟県産 | コシヒカリ | 284kcal | ||
6 | Mizkan Fibee|レンジでもちもち黒米と玄米ごはん | ![]() | もちもち食感が魅力でご飯だけでも楽しめる | 玄米、黒米 | 電子レンジ | 180秒(500W) | 160g | 秋田県産 | あきたこまち | 135kcal(可食部100gあたり) | ||
7 | 全農パールライス やわらか 発芽玄米 ごはん |4946320851273 | ![]() | ガス直火によるふっくらとした炊き上がり | 玄米 | 電子レンジ、湯煎 | 2分30秒(500W、600W) | 150g | 宮城県産 | 不明 | 153kcal(100gあたり) | ||
8 | JA加美よつばラドファ 発芽玄米 宮城県産だて正夢 | ![]() | いつでも手軽においしい発芽玄米を味わえる | 発芽玄米 | 電子レンジ、湯煎 | 2分 | 150g×12個 | 宮城県産 | だて正夢 | 224kcal(1食150gあたり) | ||
9 | 幸南食糧 金賞健康米と十六雑穀 | ![]() | ビタミンE豊富な金賞健康米をブレンド。モチモチした食感 | 白米、玄米、もち麦、発芽玄米 | 電子レンジ | 80秒 | 1800g(150g×12) | 北海道産 | ゆめぴりか | 214kcal | ||
10 | ファンケル 発芽米ごはん | ![]() | 酸味料を必要としない短時間高温殺菌製法 | 玄米 | 電子レンジ、湯煎 | 2分(500W、600W) | 160g | 国産(県名記載なし) | 不明 | 222kcal |
金賞健康米と、食物繊維が多く含まれる国産の玄米と黒米をブレンドしたパックご飯。ピッカピカのおいしい炊きあがりで、噛むほどに感じる甘味とあとを引くような旨味が特徴。電子レンジで温めるだけで、簡単に食べられます。
ご飯の種類 | 玄米、白米、黒米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ |
電子レンジの加熱時間 | 1分20秒(500W) |
内容量 | 1440g(120g×12パック) |
お米の産地 | 玄米(新潟県産)、黒米(秋田県産)、精米(北海道産) |
お米の銘柄 | 不明 |
1食あたりのカロリー | 185kcal |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米、もち麦、十五穀、黒米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 2分(500w)、1分30秒(600W) |
内容量 | 1080g(小豆ブレンド:180g×2、黒米ブレンド:180g×2、十五穀ブレンド:180g×1、もち麦ブレンド:180g×1) |
お米の産地 | 黒米:富山県産/もち麦:国産/十五穀:国産/玄米:茨城県産 |
お米の銘柄 | 玄米:ミルキークイーン、コシヒカリ、あきたこまち |
1食あたりのカロリー | 小豆ブレンド:323.1kcal、黒米ブレンド:319.7kcal、十五穀ブレンド:311.4kcal、もち麦ブレンド:326.3kcal |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ |
電子レンジの加熱時間 | 1分20秒 |
内容量 | 120g |
お米の産地 | 宮城県産、北海道県産 |
お米の銘柄 | 金のいぶき |
1食あたりのカロリー | 184kcal |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 2分(500W、600W) |
内容量 | 180g |
お米の産地 | 新潟県産 |
お米の銘柄 | コシヒカリ |
1食あたりのカロリー | 284kcal |
こんにゃく入り |
自然の恵みをたっぷり受けて育った秋田県産あきたこまちの玄米に国産黒米をブレンド。パウチご飯ならではのふっくらした仕上がりで、もちもち食感がたまらない味わいです。ご飯だけでも十分おいしく楽しめて、電子レンジ3分でできあがりますよ。
ご飯の種類 | 玄米、黒米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ |
電子レンジの加熱時間 | 180秒(500W) |
内容量 | 160g |
お米の産地 | 秋田県産 |
お米の銘柄 | あきたこまち |
1食あたりのカロリー | 135kcal(可食部100gあたり) |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 2分30秒(500W、600W) |
内容量 | 150g |
お米の産地 | 宮城県産 |
お米の銘柄 | 不明 |
1食あたりのカロリー | 153kcal(100gあたり) |
こんにゃく入り |
もちもち食感が特徴のブランド米である宮城県産だて正夢を使用し、やわらかく食べやすいごはんに仕上げています。ストレス軽減作用で知られるGABAのほか、食物繊維・ビタミンB1・ビタミンEも豊富。レンジで2分温めるだけで、いつでも手軽においしい発芽玄米を味わうことができますよ。
ご飯の種類 | 発芽玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 2分 |
内容量 | 150g×12個 |
お米の産地 | 宮城県産 |
お米の銘柄 | だて正夢 |
1食あたりのカロリー | 224kcal(1食150gあたり) |
こんにゃく入り |
ビタミンEを多く含む金賞健康米(白米)とブレンドすることで、やわらかくモチモチとしたご飯に仕上がっています。コク・旨味・栄養を考えて選抜した十六種の雑穀を採用。近畿大学共同開発、金賞健康米87%、十六雑穀13%でブレンドしたご飯パックです。
ご飯の種類 | 白米、玄米、もち麦、発芽玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ |
電子レンジの加熱時間 | 80秒 |
内容量 | 1800g(150g×12) |
お米の産地 | 北海道産 |
お米の銘柄 | ゆめぴりか |
1食あたりのカロリー | 214kcal |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 2分(500W、600W) |
内容量 | 160g |
お米の産地 | 国産(県名記載なし) |
お米の銘柄 | 不明 |
1食あたりのカロリー | 222kcal |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 1分20秒(500W) |
内容量 | 120g |
お米の産地 | 国産(県名記載-) |
お米の銘柄 | 金のいぶき |
1食あたりのカロリー | 184kcal |
こんにゃく入り |
北海道特別栽培米の中でも、粘りと甘みが特徴的な「あやひめ」を100%使用。お茶碗軽く一膳分を、手軽に食べられて常温保温可能なパックごはんに仕上げています。圧力釜で丁寧にじっくり炊き上げているので、もっちりとした食感が楽しめますよ。
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 1分30秒(500W) |
内容量 | 160g |
お米の産地 | 北海道産 |
お米の銘柄 | あやひめ |
1食あたりのカロリー | 不明 |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 発芽玄米、黒米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 約2分30秒 |
内容量 | 150g×20パック |
お米の産地 | 国産 |
お米の銘柄 | ササニシキ |
1食あたりのカロリー | 196kcal(1パック50gあたり) |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 2分(500W、600W) |
内容量 | 150g |
お米の産地 | 国産(県名記載-) |
お米の銘柄 | 金のいぶき |
1食あたりのカロリー | 224kcal |
こんにゃく入り |
こだわりの低温製法米と発芽玄米をブレンドしたパックごはん。玄米を発芽させることで栄養価と食べやすさが増し、玄米に苦手意識のある人でも食べやすく、忙しい毎日でも手軽に続けることができます。炊きたてのご飯の香り・味を再現するため添加物は使用せず、原材料はお米とお水のみなのもうれしいポイントです。
ご飯の種類 | 白米、発芽玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 約1分30秒(500W、600W)/約1分(1000W) |
内容量 | 150g ×48個 |
お米の産地 | 国産 |
お米の銘柄 | 国産ブレンド |
1食あたりのカロリー | 210kcal |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 約2分(500W、600W) |
内容量 | 160g |
お米の産地 | 国産(県名記載-) |
お米の銘柄 | 金のいぶき |
1食あたりのカロリー | 263kcal |
こんにゃく入り |
5つ星お米マイスターが選んだ北海道産のゆめぴりかを使用し、胚芽周辺のビタミンEを残す特殊な製法で作られた白米に雑穀をブレンド。手軽に健康とおいしさを叶えることを追求したパックご飯です。もち麦と玄米、黒米・玄米の3種12パック入りです。
ご飯の種類 | 白米、玄米、もち麦 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ |
電子レンジの加熱時間 | 80秒(500w) |
内容量 | 1パック120g(黒米×4、金のいぶき×4、キラリモチ×4(計12パック)) |
お米の産地 | 黒米:玄米(新潟県産)、黒米(国産)、精米(北海道産)/金のいぶき:精米(北海道産)、玄米(宮城県産)/キラリモチ:精米(北海道産)、もち麦(岡山県産) |
お米の銘柄 | ゆめぴりか |
1食あたりのカロリー | 黒米:185kcal/金のいぶき:184kcal/キラリモチ:192kcal |
こんにゃく入り |
白米と同じように炊ける、やわらかい玄米を使ったパックご飯です。玄米特有の臭いや粒感がなく、もちもち食感がクセになりそう。味に定評のある北海道産のゆめぴりかを100%しており、玄米が苦手な人でも食べやすくなっています。
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 約2分 |
内容量 | 150g×24個 |
お米の産地 | 北海道産 |
お米の銘柄 | ゆめぴりか |
1食あたりのカロリー | 254kcal |
こんにゃく入り |
金のいぶき玄米をベースに、黒米(朝紫)玄米・香り米(プリンセスサリー)玄米を使用している有機JAS認定のパックご飯です。さらに国産有機大粒大麦を大胆に40%入れることにより、糖質を抑えつつ食物繊維の量を多く仕上げているのが魅力。電子レンジや湯煎などで、手軽に温めて食べることができますよ。
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎、炊飯器、保温ジャー |
電子レンジの加熱時間 | 120秒(500W、600W) |
内容量 | 150g×5個 |
お米の産地 | 宮城県産(金のいぶき玄米) |
お米の銘柄 | 金のいぶき玄米、黒米(朝紫)玄米、香り米(プリンセスサリー)玄米 |
1食あたりのカロリー | 213kcal |
こんにゃく入り |
タニタ食堂の「金芽米」6食と、「金芽ロウカット玄米」6食の合計12食のセットです。カロリーが金芽米では17%オフ、玄米では約30%オフとヘルシーで、糖質が気になる人にもおすすめ。電子レンジでチンするだけで、簡単においしく食べられます。
ご飯の種類 | 白米、玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 2分(500W) |
内容量 | 1860g(金芽米:160g×6個/玄米ご飯:150g×6個) |
お米の産地 | 国産(県名記載なし) |
お米の銘柄 | 不明 |
1食あたりのカロリー | 金芽米:221kcal/玄米ご飯:191kcal |
こんにゃく入り |
人気の雑穀系パックのアソート6食セットです。新潟県産コシヒカリなどを使用した玄米ごはん・ほくほく豆の玄米ごはん・十種穀物ごはんの3種類が入っています。電子レンジで2分温めるだけで、簡単に食べられますよ。
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ |
電子レンジの加熱時間 | 2分 |
内容量 | 900g(玄米ごはん:150g×2個、ほくほく豆の玄米ごはん:150g×2個、十種穀物ごはん:150g×2個) |
お米の産地 | 新潟県産 |
お米の銘柄 | コシヒカリ |
1食あたりのカロリー | 玄米ごはん:218kcal、ほくほく豆の玄米ごはん:203kcal、十種穀物ごはん:219kcal |
こんにゃく入り |
あっさりとした味わいながらも、ぷちぷちとした食べ応えが特徴のもち麦ブレンドです。ほのかな香ばしさと甘さがあり、冷汁など汁気のある料理や、混ぜご飯にもおすすめ。冷めてもおいしいのでおむすびやお弁当にもよいですし、カレーとの相性もぴったりです。
ご飯の種類 | 玄米、もち麦 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 2分(500W)、1分30秒(600W) |
内容量 | 4320g(180g×24食) |
お米の産地 | 玄米:茨城県産/もち麦:国産 |
お米の銘柄 | 玄米:ミルキークィーン、コシヒカリ、あきたこまち |
1食あたりのカロリー | 326.3kcal |
こんにゃく入り |
スーパー大麦ともち麦に山形県産つや姫玄米がバランスよく配合されています。もち麦とスーパー大麦のプチプチ食感に加え、独自製法で玄米特有のパサつきを抑えたふっくら食感を実現。雑穀特有のクセも少なく、雑穀初心者にも食べやすい商品で、レンジで手軽に食べられます。
ご飯の種類 | 玄米、もち麦 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ |
電子レンジの加熱時間 | 500W・600W:120秒 |
内容量 | 150g |
お米の産地 | 山形県産(玄米) |
お米の銘柄 | つや姫(玄米) |
1食あたりのカロリー | 207kcal |
こんにゃく入り |
レトルトパックごはんのアソート商品です。白米・玄米・ 麦ごはん・赤飯・チャーハン風・ドライカレー・チキンライス・中華風おこわ・五目釜めし・とり釜めしの、バラエティに富んだ10種類が入っています。全部で20食入っているので、常備用としてもおすすめです。
ご飯の種類 | 白米、玄米、赤飯、チキンライス、麦ごはん、とり釜めし、五目釜めし、ドライカレー、チャーハン風、中華風おこわ |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 約2分 |
内容量 | 3240g(ふっくらごはんが炊けました:180g×2、チキンライス:160g×2、麦ごはん:160g×2、ふっくら赤飯:160g×2、玄米ごはん:160g×2、ふっくらとり釜めし:160g×2、ふっくら五目釜めし:160g×2、ドライカレー:160g×2、チャーハン風:160g×2、ふっくらおこわ中華風:160g×2) |
お米の産地 | うるち米:国産(県名記載なし)、もち米:国産、米国産 |
お米の銘柄 | 不明 |
1食あたりのカロリー | ふっくらごはんが炊けました:251kcal、チキンライス:280kcal、麦ごはん:240kcal、ふっくら赤飯:314kcal、玄米ごはん:260kcal、ふっくらとり釜めし:295kcal、ふっくら五目釜めし:270kcal、ドライカレー:307kcal、チャーハン風:293kcal、ふっくらおこわ中華風:313kcal |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 2分(500W、600W) |
内容量 | 160g |
お米の産地 | 国産 |
お米の銘柄 | 不明 |
1食あたりのカロリー | 285kcal |
こんにゃく入り |
玄米に小豆を混ぜ塩を入れて、専用の圧力釜で炊き、それを保湿ジャーで毎日混ぜながら3~5日発酵させた長岡式酵素玄米。口に入れた瞬間、ふわっと広がる芳しい香りともちもち食感が特徴です。白米よりも消化がよいと言われているため、子どもから高齢の人まで幅広く食べられます。
ご飯の種類 | 酵素玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ |
電子レンジの加熱時間 | 100秒 |
内容量 | 960g((80g×2個入)×6袋) |
お米の産地 | 不明 |
お米の銘柄 | ピロール米 |
1食あたりのカロリー | 147kcal |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 1分30秒 |
内容量 | 160g |
お米の産地 | 国産 |
お米の銘柄 | 不明 |
1食あたりのカロリー | 242kcal |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 2分 |
内容量 | 160g |
お米の産地 | 国産(県名記載-) |
お米の銘柄 | 金のいぶき |
1食あたりのカロリー | 255kcal |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 1分30秒(500W) |
内容量 | 160g |
お米の産地 | 秋田県産 |
お米の銘柄 | 不明 |
1食あたりのカロリー | 240kcal |
こんにゃく入り |
玄米に小豆を混ぜ塩を入れて専用の圧力釜で炊き、保温ジャーで毎日混ぜながら3~5日発酵させた玄米ごはんが、長岡式酵素玄米です。口に含んだ瞬間、ふわっと広がる芳ばしい香りと、米の一粒一粒が感じられるモチモチの食感が魅力。おいしくて栄養豊富で、消化にもいい玄米ごはんを一度味わってみてはいかがでしょうか。
ご飯の種類 | 酵素玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 炊飯器、電子レンジ、蒸し器、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 500W:約3分間、600W:2分30秒 |
内容量 | 1200g(150g×8食) |
お米の産地 | 不明 |
お米の銘柄 | ピロール米 |
1食あたりのカロリー | 276kcal(1食150gあたり) |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 炊飯ジャー、電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 500W150秒 |
内容量 | 125g |
お米の産地 | 不明 |
お米の銘柄 | 不明 |
1食あたりのカロリー | 230kcal |
こんにゃく入り |
おいしい米のルーツとなる、亀ノ尾の系譜である山形の新品種つや姫の無菌レンジパック。炊き上がり時の艶のある純白さと、旨みと強い甘さがあり、また粒の大きさが一定でほどよい粘りが特徴です。忙しいときでも電子レンジ2分で、すぐに炊きたてあつあつのおいしさが味わえます。
ご飯の種類 | 白米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 500-600W:2分 |
内容量 | 150g |
お米の産地 | 山形県 |
お米の銘柄 | つや姫 |
1食あたりのカロリー | 240kcal |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 1分30(500W) |
内容量 | 160g |
お米の産地 | 秋田県産、山形県産 |
お米の銘柄 | 不明 |
1食あたりのカロリー | 不明 |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 2分(500W、600W) |
内容量 | 150g |
お米の産地 | 宮城県産 |
お米の銘柄 | 東北胚202号 |
1食あたりのカロリー | 144kcal(100gあたり) |
こんにゃく入り |
ご飯の種類 | 玄米 |
---|---|
対応している温め方 | 電子レンジ、湯煎 |
電子レンジの加熱時間 | 1分30秒(600W) |
内容量 | 160g |
お米の産地 | 国産(県名記載-) |
お米の銘柄 | 不明 |
1食あたりのカロリー | 243kcal |
こんにゃく入り |
健康によい米をお探しなら、たんぱく質・ビタミン・ミネラルなどの栄養豊富な古代米をチェックしてはいかがでしょうか。あわせて古代米の一種である黒米・赤米・緑米の記事も参考にしてください。
1位: 幸南食糧|金賞健康米と玄米・黒米 ご飯パック
2位: 東洋ライス|金芽ロウカット玄米ごはん
3位: 結わえる|寝かせ玄米|4種ミックス
4位: 幸南食糧|金賞健康米と金のいぶき
5位: たかの|発芽玄米ごはん|zOs431924
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他