マイベスト
害獣・害虫対策器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
害獣・害虫対策器おすすめ商品比較サービス
  • 猫よけスプレーのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 猫よけスプレーのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 猫よけスプレーのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 猫よけスプレーのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 猫よけスプレーのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

猫よけスプレーのおすすめ人気ランキング【2025年】

家外での野良猫の糞や、室内での飼い猫のマーキングを防ぐことができる猫よけスプレー。センサーで自動散布してくれるものや、天然素材を使用しているものなど、特徴もさまざまでどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、猫よけスプレーのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介で紹介します。使用目的に合わせた商品の選び方だけではなく、消耗品の持続期間やどんなにおいだと使いやすいかも説明しますので、ぜひ参考にしてみてください。

2025年04月12日更新
白井良和
監修者
害虫防除技術研究所代表/有限会社モストップ取締役
白井良和

医学博士。1994年京都大学農学部農林生物学科卒業、1996年京都大学大学院農学研究科修了、殺虫剤メーカー勤務を経て、2001年富山医科薬科大学大学院医学系研究科博士後期課程修了。 2002-2004年、害虫駆除会社にて、ネズミやゴキブリ、蚊、ハチなどの害虫駆除業務を行う。2003年、蚊駆除業務を柱に有限会社モストップを創業。現在では、蚊忌避剤や蚊捕獲器の効果確認試験を主な業務とし、書籍の出版、YouTube動画投稿等も行っている。YouTubeの害虫防除技術研究所のチャンネル登録者は約500人。

白井良和のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

猫よけスプレーとは?どんな効果が期待できる?

猫よけスプレーとは?どんな効果が期待できる?

猫よけスプレーとは、猫の嫌がる香りをスプレーで散布して猫よけができる商品です。侵入防止のシートやフェンスのような数ある猫よけ対策のなかでも、設置の手間がなく簡単に取り入れられます。


猫の嫌がる香りといっても、ペパーミントやワサビのような自然由来の成分を使用しているものがほとんど。人はニオイを感じない無臭のものもあります。


また、庭や玄関と行った屋外はもちろん、飼い猫のソファーやカーテンへのマーキング対策にもうってつけ。一箇所ではなくいろんな場所の猫よけをしたい人や、手軽に猫よけをしたい人に向いています

白井良和
害虫防除技術研究所代表/有限会社モストップ取締役
白井良和

猫は賢く、猫よけスプレーに慣れると効果が薄れてしまう可能性もあります。同じスプレーを使い続けるのではなく、複数のスプレーを用意したうえで順次切り替えて使用するとより効果が期待できるでしょう。  

猫よけスプレーの選び方

猫よけスプレーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

室内?室外?使用する場所でタイプを決めよう

猫よけといっても、野良猫の猫よけか室内の飼い猫のマーキング対策かによって、選ぶべき商品は異なります。猫によるトラブルが起こっている場所に合わせて、適しているスプレーを見つけましょう。

室外用には、猫が近づくとスプレーを散布して驚かすセンサー式がおすすめ

室外用には、猫が近づくとスプレーを散布して驚かすセンサー式がおすすめ
出典:amazon.co.jp

野良猫の猫よけをしたいなら、猫が近くにくると自動でスプレーを散布して驚かす猫よけスプレーがおすすめです。外に置いておくだけで、センサーが自動で猫よけをしてくれるので、いつ出てくるかわからない野良猫に対応することができます。


雨に強く電池式で配線もないので、どんな場所でも置きやすいのがうれしいポイント。猫が家の周りのいろんな場所に現れて困っている人におすすめです。


ただしスプレーの交換に加えて、2週間から1ヶ月ほどのスパンで定期的に電池交換が必要です。ほとんどの製品で単三アルカリ電池を使用するため、ストックしておくとよいでしょう。


外壁のようなセンサーを置きにくい場所や、玄関やゴミ置き場といった人の出入りが多くセンサーが人に作動してしまう可能性を避けたい場所には、手動で使う忌避スプレーがうってつけです。

白井良和
害虫防除技術研究所代表/有限会社モストップ取締役
白井良和

猫よけスプレーのなかには、電池交換が必要ない製品もあります。ソーラーパネル充電式・USB充電式などがあるので、選択肢にいれてもよいでしょう。

室内用には、飼い猫に荒らされたくない場所にピンポイントでスプレーできる商品を

室内用には、飼い猫に荒らされたくない場所にピンポイントでスプレーできる商品を

飼い猫のマーキング対策として室内で使うなら、手動で散布するスプレータイプのものがおすすめです。飼い猫に荒らされたくない場所にピンポイントで散布することで、カーテンやソファへのマーキングといった猫のトラブルを防止しやすくなるでしょう。


室内用の猫よけスプレーのほとんどの商品には、ペパーミントやワサビのような天然素材が使われています。基本的には人や猫には無害ですが、よりリスクを軽減したい場合は無臭タイプを選びましょう。


猫よけスプレーには忌避剤としつけ用があります。家の中で使用する場合は、しつけ用やトイレトレーニング用と商品パッケージやサイトに書かれている猫よけスプレーがうってつけです。


しつけやトイレトレーニング用のスプレーは、人間が感じられない程度のニオイなので、部屋にニオイがこもる心配も少なく、室内での猫よけに向いています。忌避剤と謳われているものは、ニオイが強く屋外専用である場合が多いのでしっかり確認して購入するようにしましょう。

2

消耗品の価格や交換時期も確認しよう

消耗品の価格や交換時期も確認しよう

スプレーの交換タイミングや取り替え用スプレーの価格も事前にチェックしておきたいところ。センサーが察知し自動でスプレーが散布される商品は、約50回ほど使えるものが多くあります。センサーの誤作動でスプレーの減りが早い場合もあるので、取り替え用をストックしておくと便利です。


手動で散布するスプレーの持続期間や交換タイミングは、使用頻度や商品によって異なります。猫よけ効果の持続期間は、散布してから1~3週間程度と幅広いので商品情報を確認して、用途に合わせて選ぶとよいでしょう。

3

室内用のスプレーならニオイも要チェック

室内用のスプレーならニオイも要チェック

玄関や家の中の家具に使用する人には、無臭タイプがぴったりです。人間にとっては無臭で猫だけがニオイを感じるものをチョイスすると、ニオイを気にすることなく生活できるでしょう。


なお、天然素材を使っているもののなかには、口コミで嫌なニオイといわれている商品もあります。ハーブの香りの製品は使いやすく評判がよい傾向にあるので、購入する前には口コミやレビューを参考にしましょう。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

猫よけスプレー全6商品
おすすめ人気ランキング

人気の猫よけスプレーをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月11日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
内容量
持続期間
センサー機能
1

フマキラー

猫まわれ右 びっくりスプレーセット

フマキラー 猫まわれ右 びっくりスプレーセット 1

自動でスプレーを噴射し一時停止モードも採用

300mL

30日

不明

2

フマキラー

強力猫まわれ右 スプレー

フマキラー 強力猫まわれ右 スプレー 1

泡タイプのスプレーで塗ったところが一目でわかる

350mL

1日

不明

3

フマキラー

犬猫まわれ右 スプレー

フマキラー 犬猫まわれ右 スプレー 1

目視で確認しやすい泡状噴射!ゴミ袋などにも使えて便利

350mL

1日

不明

4

アース製薬

アースガーデン ネコ専用のみはり番スプレー

アース製薬 アースガーデン ネコ専用のみはり番スプレー 1

消臭も同時に叶える忌避スプレー

450mL

7日

不明

5

児玉兄弟商会

犬・猫・獣いやがるスプレー205370

児玉兄弟商会 犬・猫・獣いやがるスプレー 1

ニオイの刺激で猫を退ける天然成分スプレー

500mL

不明

6

アース製薬

アースガーデンアースガーデン 犬猫立入禁止 速効スプレー

アース製薬 アースガーデン 犬猫立入禁止 速効スプレー 1

乾けば跡に残らないスプレーで、しつけからマーキング対策も

260g

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

フマキラー
猫まわれ右 びっくりスプレーセット

猫まわれ右 びっくりスプレーセット 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
2,991円
タイムセール
最安価格
2,991円

自動でスプレーを噴射し一時停止モードも採用

被害場所に向けて置くだけで、赤外線センサーが猫の動きを感知し、自動でスプレーを噴射します。手を叩くと音を感知して、3分間センサーの感知とスプレーの噴射が止まる一時停止モードを採用。雨に強いので、庭先や花壇など猫が現れるいろいろな場所に設置できます。

内容量300mL
持続期間30日
センサー機能不明
ランキングは参考になりましたか?
2位

フマキラー
強力猫まわれ右 スプレー

最安価格
590円

泡タイプのスプレーで塗ったところが一目でわかる

ペッパーオイルとメントールのスーッとしたニオイが猫を忌避。泡タイプなのでスプレーしたところが一目でわかり、同じ場所に何度もスプレーしてしまう心配が少ないですよ。

内容量350mL
持続期間1日
センサー機能不明
3位

フマキラー
犬猫まわれ右 スプレー

最安価格
464円

目視で確認しやすい泡状噴射!ゴミ袋などにも使えて便利

柑橘系の香りとペッパーオイルの刺激成分で犬を寄せつけない泡スプレー。噴射後10分ほど泡が消えないため処理した場所が分かりやすく、粒剤では対策しにくいゴミ袋・ブロック塀にも対応できます。犬が好まないニオイながらも人は不快にならないほどで、消臭効果をあわせ持っているのも魅力ですね。

内容量350mL
持続期間1日
センサー機能不明
4位

アース製薬
アースガーデン ネコ専用のみはり番スプレー

最安価格
502円

消臭も同時に叶える忌避スプレー

花壇・駐車場・ゴミ置き場・外壁を含む家まわりに噴射するだけでOKなスプレータイプ。ペパーミント・チモール・テレピン・ワサビといった猫が嫌がる刺激成分・ニオイ成分を配合しています。

内容量450mL
持続期間7日
センサー機能不明

ニオイの刺激で猫を退ける天然成分スプレー

花壇のまわりやゴミ置き場など、気になる場所にシュッと吹きかけるスプレータイプ。猫の臭覚を刺激して、マーキングや糞の被害を防ぎます。天然成分を使用しているため、原料が気になる方も使いやすいでしょう。

内容量500mL
持続期間不明
センサー機能
6位

アース製薬
アースガーデンアースガーデン 犬猫立入禁止 速効スプレー

最安価格
543円

乾けば跡に残らないスプレーで、しつけからマーキング対策も

犬が好まない天然ハーブのニオイでマーキングを防ぎ、消臭効果も期待できるのが特徴。玄関先や外壁付近など屋外で活用でき、吹きつけたところは乾燥すれば跡に残りません。容量は260gほどで、効果持続期間に目安がないため、覚えるまでは毎日使い続けることがコツです。

内容量260g
持続期間不明
センサー機能

おすすめの猫よけスプレーランキングTOP5

1位: フマキラー猫まわれ右 びっくりスプレーセット

2位: フマキラー強力猫まわれ右 スプレー

3位: フマキラー犬猫まわれ右 スプレー

4位: アース製薬アースガーデン ネコ専用のみはり番スプレー

5位: 児玉兄弟商会犬・猫・獣いやがるスプレー205370

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
害獣・害虫対策器関連のおすすめ人気ランキング

屋外用ネズミ忌避剤

7商品

新着
害獣・害虫対策器関連のおすすめ人気ランキング

人気
害獣・害虫対策器関連の商品レビュー

人気
DIY・工具・エクステリア関連のfavlist

カテゴリから探す