ブランド米は銘柄米ともいわれ、あきたこまちなどの定番ブランドは人気の高い品種です。なかでもコシヒカリやひとめぼれは、最高位である特A米に選ばれることが多く、長年親しまれています。しかし、品種ごとに味わいや食感が異なるので、どれを選ぼうか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ブランド米のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。好みの味わいや食感のブランド米なら、いつもの食事をより楽しくおいしくできるはずです。米のおいしい炊き方もご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
ワインエキスパート・利き酒師の資格を持つお酒の専門家。コラム執筆、カルチャースクール講師も務める。 同時に、野菜ソムリエプロとして、ファミリー向けレシピの考案・連載を始め、ラジオなどへのメディア出演など幅広く活動中。青森野菜専門マルシェの店長を務めるほか、第二回野菜ソムリエアワードの特別賞も受賞している。 他にも、調味料ソムリエ、ベジフルビューティーアドバイザー、ジュニア食育マイスター、フードコーチ、IFAオリーブスペシャリスト、江戸東京野菜コンシェルジュの資格も保有し、Twitterのフォロワーは9000人を越える。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
こちらの記事では、各メーカーの白米を実際に食べ比べ、どれが最もおすすめできる商品かを検証しています。
ブランド米を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
ブランド米にはさまざまな品種があり、それぞれの味わいや食感は大きく異なります。好みの味わいにあわせてブランド米を選びましょう。
ほかの品種のいいとこ取りともいえるあきたこまちは、米選びに迷った人にぴったり。オールマイティな食感や味わいで、どんな料理にあわせてもおいしくいただけますよ。
白米とは、米のもみ殻を除いた玄米を精米し、表面のぬかや胚芽を取り除いたもの。無洗米とは、白米からさらに肌ぬかを除去した米のことで、研ぎ洗いの手間がかからないものです。
コストを抑えたい人は白米を選びましょう。白米は無洗米に比べて割安なものが多いので、コスト重視の人に向いています。さらに白米は、加工が必要な無洗米に比べて流通量が多いので、選択肢が幅広いのもポイントです。
米を研ぐ手間を省きたい人は、無洗米をチョイス。肌ぬかが除去された無洗米は、しっかり研ぎ洗いする必要がありません。時間の節約に加え、水の節約もできるのがポイントです。ただし、銘柄によっては無洗米がない場合もあり、選択肢が少ないといったデメリットもあります。
どれにするか迷ったら、食べ比べセットがおすすめ。厳選された数種類のブランド米がセットで販売されているものなら、自分好みのお米が見つかりやすいでしょう。少量ずつなので、食べきりやすいのもうれしいポイントですよ。
食べ比べセットはギフトとしても活躍します。複数の品種を味わえるので、相手の好みが分からない場合にも便利。ブランド米ならこだわりの味わいを堪能できるので、いつもの食卓に特別感をプラスできます。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 容量展開 | 種類 | 産地 | 内容量 | ブランド | 包装タイプ | 100gあたりの価格 | 生産国 | 風味 | 有機JAS認定 | 食感 | 浸水不要 | 炊き方 | 保存方法 | 賞味期限 | |||||
1 | 全農パールライス 秋田県産 無洗米 あきたこまち | ![]() | あきたこまちの無洗米。パッケージを手で開けられる | 不明 | 5kg | 無洗米、ブランド米、精米 | 秋田 | 5kg | あきたこまち | 個包装 | 国産(秋田県) | 甘め | 不明 | もっちり | 不明 | 無洗米カップで米を量った場合には内釜の線に、180mL計量カップで量った場合には1カップあたり水を大さじ1増やして内釜に水を入れ、30分以上浸水したあと炊飯 | 高温多湿・直射日光を避けて密封容器で保存 | 精米日から約1〜2ヶ月を目安 | ||
2 | 全農パールライス 580.com コシヒカリ | ![]() | 強い粘りと甘み、炊き上がりの香りやツヤのよさが特徴 | 5kg | 精米、ブランド米 | 新潟県 | 5kg | コシヒカリ | 個包装 | 国産(新潟県) | 甘め | 不明 | もっちり | 不明 | 不明 | 密封容器で涼しい場所に保管 | 不明 | |||
3 | アイリスオーヤマ アイリスの低温製法米 無洗米 秋田県産あきたこまち | ![]() | モチモチとした粘りと弾力のある食感が魅力 | 5kg、10kg(5kg×2袋)、20kg(5kg×4袋) | 精米、無洗米、ブランド米、低温保存米 | 秋田 | 5kg | あきたこまち | 個包装 | 国産 | あっさり | 不明 | しっかり | 不明 | 不明 | 直射日光を避け、冷暗所など涼しい場所で保存 | 未開封で精米日より1年間 | |||
4 | 農事組合法人野沢農産生産組合 無洗米 長野県産コシヒカリ 流るる | ![]() | お米づくりに適した長野県産の無洗米コシヒカリ | 5kg、10kg(5kg×2袋)、20kg(5kg×4袋)、30kg(5kg×6袋) | 無洗米、ブランド米 | 長野 | 20kg(5kg×4袋) | コシヒカリ | バッグ | 国産(長野県) | 不明 | 不明 | 1:洗わずに水を加える(研ぐ必要はなく、1度だけ水を入れてすぐ流すと、よりおいしい/2:浸す時間は同じ(水は少し多めがおすすめ ) | タッパーやペットボトルなどの密閉容器に移し変えて、涼しいところ(夏場は特に冷蔵庫へ)で保管 | お届けから1か月を目安に | |||||
5 | 米のキムラ 別格 | ![]() | 金色に光り輝く豪華絢爛な米袋入り、贈答にもおすすめ | 5kg | 精米、ブランド米 | 新潟 | 5kg | コシヒカリ | 米袋 | 国産 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 劣化防止のため25℃以下で保存 | 夏場:約2週間/冬場:2か月 | |||
6 | 諸長 無洗米新潟産こしいぶき | ![]() | しっかりとした食感と、もちもちした弾力が特徴 | 5kg | 精米、無洗米、ブランド米 | 新潟 | 5kg | こしいぶき | 個包装 | 国産 | あっさり | 不明 | しっかり | 不明 | 不明 | 直射日光を避けて涼しい場所で保存 | 不明 | |||
7 | 全農パールライス 山形県産 つや姫 | ![]() | つやと白さに優れた、粒ぞろいがポイントの山形県産 | 不明 | 精米、ブランド米 | 山形県 | 5kg | つや姫 | 袋 | 不明 | 国産 | 甘め | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||
8 | 全農パールライス 新潟岩船産 コシヒカリ | ![]() | 良質なお米がとれる産地、新潟岩船産のコシヒカリ | 5kg | 精米、無洗米、ブランド米 | 新潟 | 5kg | コシヒカリ | バッグ | 国産 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 密閉容器で涼しい場所 | 約1か月~2か月 | ||||
9 | Amazon Happy Belly|新潟岩船産 コシヒカリ | ![]() | さまざまなおかずと相性がよい岩船産コシヒカリ | 5kg | 精米、ブランド米 | 新潟 | 5kg | コシヒカリ | 袋 | 国産(新潟県) | 不明 | もっちり | 1:180mLの計量カップにお米を入れ、すり切りで正しく計る/2:手早く洗い、とぎ汁が澄んでくるまで水を替える/3:内釜を平らなところに置き、お好みの水加減を決める/4:30分以上(冬場は60分以上)水につけ、お米に十分水を吸わせる/5:炊飯器によっては、炊きあがり後10~15分くらい蒸らす/6:蒸らしが終わったらごはんをよくほぐして余分な水分を飛ばす | 高温・多湿・直射日光を避け密閉容器で涼しい場所に保存/洗剤・灯油・化粧品・魚などニオイの強いものは避けて保存 | 約1~2か月を目安に | |||||
10 | 農事組合法人野沢農産生産組合 新潟県 魚沼産 コシヒカリ | ![]() | 旨味を損なわずに汚れやぬかを取り除いた、こだわりの無洗米 | 5kg、10kg、20kg | 無洗米、ブランド米、精米 | 新潟 | 5kg | コシヒカリ | 個包装 | 国産 | 甘め | しゃっきり | 不明 | 洗わずに水を加えて炊く | 不明 | 不明 |
分類 | 不明 |
---|---|
容量展開 | 5kg |
種類 | 無洗米、ブランド米、精米 |
産地 | 秋田 |
内容量 | 5kg |
ブランド | あきたこまち |
包装タイプ | 個包装 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(秋田県) |
風味 | 甘め |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | もっちり |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 無洗米カップで米を量った場合には内釜の線に、180mL計量カップで量った場合には1カップあたり水を大さじ1増やして内釜に水を入れ、30分以上浸水したあと炊飯 |
保存方法 | 高温多湿・直射日光を避けて密封容器で保存 |
賞味期限 | 精米日から約1〜2ヶ月を目安 |
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 新潟県 |
内容量 | 5kg |
ブランド | コシヒカリ |
包装タイプ | 個包装 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(新潟県) |
風味 | 甘め |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | もっちり |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 密封容器で涼しい場所に保管 |
賞味期限 | 不明 |
コシヒカリの血を受け継ぐ、モチモチとした粘りと食感、バランスのよい味わいが特徴。やや小粒で炊き上がりのつやが美しく、弾力のある食感が魅力です。上品なやさしい甘みで粒感がしっかりしているので、お寿司やおにぎりにおすすめですよ。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg、10kg(5kg×2袋)、20kg(5kg×4袋) |
種類 | 精米、無洗米、ブランド米、低温保存米 |
産地 | 秋田 |
内容量 | 5kg |
ブランド | あきたこまち |
包装タイプ | 個包装 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | あっさり |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | しっかり |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 直射日光を避け、冷暗所など涼しい場所で保存 |
賞味期限 | 未開封で精米日より1年間 |
昼と夜の寒暖差が大きく、お米づくりに適した長野県産の無洗米コシヒカリです。お米を研ぎ洗いする手間を省き、忙しい毎日をおいしくサポート。乾式無洗米を用いているため、通常の工程で流出してしまう旨味と栄養価の流出を低減します。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg、10kg(5kg×2袋)、20kg(5kg×4袋)、30kg(5kg×6袋) |
種類 | 無洗米、ブランド米 |
産地 | 長野 |
内容量 | 20kg(5kg×4袋) |
ブランド | コシヒカリ |
包装タイプ | バッグ |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(長野県) |
風味 | 不明 |
有機JAS認定 | |
食感 | 不明 |
浸水不要 | |
炊き方 | 1:洗わずに水を加える(研ぐ必要はなく、1度だけ水を入れてすぐ流すと、よりおいしい/2:浸す時間は同じ(水は少し多めがおすすめ ) |
保存方法 | タッパーやペットボトルなどの密閉容器に移し変えて、涼しいところ(夏場は特に冷蔵庫へ)で保管 |
賞味期限 | お届けから1か月を目安に |
コシヒカリを親に持つひとめぼれと、どまんなかを掛け合わせたお米で、刈り取りの時期が早い新潟県の早生品種。コシヒカリゆずりの甘みとツヤに、粘りすぎないしっかりとした食感が魅力的です。冷めてもおいしく食べられるため、お弁当にも向いていますよ。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg |
種類 | 精米、無洗米、ブランド米 |
産地 | 新潟 |
内容量 | 5kg |
ブランド | こしいぶき |
包装タイプ | 個包装 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | あっさり |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | しっかり |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 直射日光を避けて涼しい場所で保存 |
賞味期限 | 不明 |
新潟岩船産の無洗米のコシヒカリ。岩船地区は水が良く、ミネラルが豊富な雪解け水を含んだ肥沃な大地が広がっており、昼夜の寒暖差が大きいので、良質なお米がとれる産地として知られています。岩船産コシヒカリは、やや硬めのしっかりした炊き上がりが特徴です。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg |
種類 | 精米、無洗米、ブランド米 |
産地 | 新潟 |
内容量 | 5kg |
ブランド | コシヒカリ |
包装タイプ | バッグ |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | 不明 |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | 不明 |
浸水不要 | |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 密閉容器で涼しい場所 |
賞味期限 | 約1か月~2か月 |
ミネラル豊富な雪解け水を含んだ、肥沃な大地が生んだ岩船産コシヒカリ。米どころ新潟米の産地岩船地区は、昼夜の寒暖差が大きく、良質なお米が育つ環境が整っています。旨みともっちり感が強く、さまざまなおかずと相性がよいので、お弁当にもぴったりです。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 新潟 |
内容量 | 5kg |
ブランド | コシヒカリ |
包装タイプ | 袋 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(新潟県) |
風味 | 不明 |
有機JAS認定 | |
食感 | もっちり |
浸水不要 | |
炊き方 | 1:180mLの計量カップにお米を入れ、すり切りで正しく計る/2:手早く洗い、とぎ汁が澄んでくるまで水を替える/3:内釜を平らなところに置き、お好みの水加減を決める/4:30分以上(冬場は60分以上)水につけ、お米に十分水を吸わせる/5:炊飯器によっては、炊きあがり後10~15分くらい蒸らす/6:蒸らしが終わったらごはんをよくほぐして余分な水分を飛ばす |
保存方法 | 高温・多湿・直射日光を避け密閉容器で涼しい場所に保存/洗剤・灯油・化粧品・魚などニオイの強いものは避けて保存 |
賞味期限 | 約1~2か月を目安に |
熟練の技術と先進的なテクノロジーを組み合わせており、手頃な価格ながら質の高い米を楽しめます。特殊な加工を施さない乾式無洗米で、汚れは取り除きつつも旨味はそのまま。一度サッと洗うだけでよりおいしく、白米・無洗米双方のメリットを感じられる一品です。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg、10kg、20kg |
種類 | 無洗米、ブランド米、精米 |
産地 | 新潟 |
内容量 | 5kg |
ブランド | コシヒカリ |
包装タイプ | 個包装 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | 甘め |
有機JAS認定 | |
食感 | しゃっきり |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 洗わずに水を加えて炊く |
保存方法 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
水質に恵まれた水源に囲まれた土地で育った、青餅を代表するお米。良食味で炊き上がりに白くつやがあり、粒ぞろい・粒張りなど外観のよさが特徴です。「まっしぐら」の由来には、雄大な大地の上で輝かしい太陽の下で日本を代表する米づくりの里として、情熱・やさしさ・ぬくもりを持ち、未来に突き進む躍動感を象徴的に表現しています。
分類 | 食品 |
---|---|
容量展開 | 5kg |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 青森 |
内容量 | 5kg |
ブランド | まっしぐら |
包装タイプ | 袋 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 青森 |
風味 | あっさり |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | しゃっきり |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
豊かな自然に恵まれた岩手が、約10年をかけて開発したオリジナルブランド米です。炊きあがりは透き通るような白さで、つやつやと輝いています。ほどよい粘りと、噛むほどに広がる甘さが特徴のお米です。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 岩手 |
内容量 | 5kg |
ブランド | 銀河のしずく |
包装タイプ | 袋 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(岩手県) |
風味 | 甘め(甘みがある) |
有機JAS認定 | |
食感 | 不明 |
浸水不要 | |
炊き方 | 1:お米の重量を正しく計る/2:手早く力を入れすぎずに水洗いする/3:水量はお米の1.2~1.4倍の重さが基本(お好みで水加減を決める)/4:夏場は最低30分位、冬場は60分位浸して炊飯する/5:炊き上がってから10~15分蒸らし、その後しゃもじでほぐす |
保存方法 | 直射日光を避けて涼しい場所に保存 |
賞味期限 | 不明 |
ヒノヒカリのなかでも日本遺産に認定されている菊池米。阿蘇の天然水で栽培されたお米を使用しており、10年連続特Aランクの受賞歴も持つ品質のよさも魅力です。注文を受けてからベテランの職人が丁寧に精米しているので、自宅にいながらツヤツヤ・ピカピカの輝きと甘い香りが楽しめます。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg、10kg(5kg×2袋)、18kg |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 熊本 |
内容量 | 5kg |
ブランド | ヒノヒカリ |
包装タイプ | 個包装 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | 不明 |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | 不明 |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 研いだあと、最低30分浸水して炊飯 |
保存方法 | 高温多湿・直射日光を避けて保存 |
賞味期限 | 開封後12ヶ月 |
分類 | |
---|---|
容量展開 | 不明 |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 新潟県魚沼 |
内容量 | 5kg |
ブランド | コシヒカリ |
包装タイプ | 個包装 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(新潟県魚沼) |
風味 | 不明 |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | 不明 |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
奥羽山脈からの豊かな川の流れで潤う広大で肥沃な仙台平野で育った、宮城県産のひとめぼれ。粘り・ツヤ・旨みのバランスがよく、和食・中華・洋食、どんな食事にもよく合います。さっぱりとした口当たりなので、毎日食べても飽きにくいお米です。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg、10kg |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 宮城 |
内容量 | 5kg |
ブランド | ひとめぼれ |
包装タイプ | 個包装 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | さっぱり |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | 不明 |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 高温・多湿・直射日光を避け、フタのある容器で保存 |
賞味期限 | 不明 |
米どころ新潟のプライドをかけて研究、開発された「新之助」は、大きな粒と炊き上がりの美しさが特徴で、お米がまぶしいほどに輝きます。大粒で形の良い、ふっくらツヤツヤのご飯、見た目の美しさとあふれる存在感。大粒できれいなツヤ、ほんのりとした香り、豊潤な甘みとコク、しっかりした粘りと弾力を併せ持っています。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 2kg、5kg |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 新潟 |
内容量 | 5kg |
ブランド | 新之助 |
包装タイプ | 個包装 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(新潟県) |
風味 | 不明 |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | 不明 |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
低温製法でつくられた、北海道産ななつぼし。15℃以下の低温管理のもとで、保管・精米・包装し、空気を通さない密封新鮮パックでお米の劣化を抑えています。あっさり、さらりとした上品な味わいとしっとりした炊き上がりが特徴です。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 20kg、6kg、5kg、1.5kg |
種類 | 精米、無洗米、ブランド米 |
産地 | 北海道 |
内容量 | 20kg(5kg×4) |
ブランド | ななつぼし |
包装タイプ | バッグ |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | あっさり |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | やわらかめ |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
粒が大きく、しっかりとした歯ごたえで食べ応えがあります。食味はあっさりとしているため、丼やカレーなど味付けのしっかりとした料理と相性ぴったり。さっぱりとした食味でありながら大粒のため存在感があり、炊き込みごはんや丼ものにもおすすめです。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 不明 |
種類 | 精米、無洗米、ブランド米 |
産地 | 長野 |
内容量 | 5kg |
ブランド | つきあかり |
包装タイプ | 個包装 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | あっさり |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | しっかり |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 洗わずに水を加え、浸水してから炊く |
保存方法 | 密閉容器に入れて涼しい場所(夏場は冷蔵庫)で保存 |
賞味期限 | 不明 |
伊達家の献上米を栽培していた、一迫という県内で最も食味の高い地域で生産した物のみを使用。農家の米を自社で鑑定して、品質の高い米のみを農家から仕入れています。職人が何度も吟味し選び抜いた精米機を使用し、ぬか切れも良く熱も出にくいため、高品質な精米が可能です。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg |
種類 | 精米、無洗米、ブランド米 |
産地 | 宮城県栗原市一迫産 |
内容量 | 5kg |
ブランド | ひとめぼれ |
包装タイプ | バッグ |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(宮城県) |
風味 | 甘め(甘い) |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | 不明 |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
水が豊かで寒暖差も大きいなど、米作りに適した環境で作られている福島県産のひとめぼれです。鮮度にこだわり、精米してから2日以内のお米のみを出荷。甘みを秘めたアメ色大粒で食べ応えがあり、さまざまな料理に合わせやすいお米です。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg、10kg、30kg |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 福島 |
内容量 | 5kg |
ブランド | ひとめぼれ |
包装タイプ | 個包装 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | 甘め |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | 不明 |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 密閉容器に入れて冷蔵庫で保存 |
賞味期限 | 春先:1か月、初夏〜盛夏:半月、秋〜冬:2か月 |
魚沼の中でもとても評価の高い、南魚沼市しおざわ地区のコシヒカリです。やわらかくふっくらとツヤツヤに炊き上がり、ガッツリくるお米の甘みも魅力。注文を受けてから精米したてを発送するので、鮮度の良いコシヒカリが楽しめます。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 9kg |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 新潟 |
内容量 | 白米:9kg/玄米:10kg |
ブランド | コシヒカリ |
包装タイプ | 不明 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | 甘め |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | 不明 |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 玄米:冷蔵庫またはできる限り涼しい場所で保管/白米:25℃以下で保存 |
賞味期限 | 白米:冬場2か月/夏場約2週間 |
絶妙な粘りから生まれるもっちり感と強い甘みがおいしいお米です。温度を抑えて精米するので、熱に弱いα-アミラーゼが通常精米に比べて20%多く残っています。お米のおいしさ・品質を守る、保存に便利なチャック付きです。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 2kg、8kg(2kg×4袋) |
種類 | 精米、ブランド米、低温保存米 |
産地 | 宮城 |
内容量 | 2kg |
ブランド | だて正夢 |
包装タイプ | チャック式 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | 甘め |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | もっちり |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 冷蔵庫で保存 |
賞味期限 | 未開封で精米日より1年間 |
分類 | |
---|---|
容量展開 | 2kg |
種類 | 精米、無洗米、ブランド米 |
産地 | 新潟 |
内容量 | 2kg |
ブランド | 新之助 |
包装タイプ | 装 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 新潟県 |
風味 | 甘め |
有機JAS認定 | |
食感 | もっちり |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 高温・多湿を避け、においの強いもののそばに置かず保存 |
賞味期限 | 不明 |
炊き立てはもちろんのこと、冷めてもしっかりおいしい熊本産ヒノヒカリ。米の食味ランキングで、11年連続最高ランク特Aを受賞する限られた産地菊池のお米で、精米したての精白米が産地直送で届きます。くまモンのお米バージョンの袋は、便利なチャックつきで保存も便利です。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 不明 |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 熊本県 |
内容量 | 2kg |
ブランド | ヒノヒカリ |
包装タイプ | チャック式 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(熊本県) |
風味 | 不明 |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | もっちり |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 冷暗な場所で保存 |
賞味期限 | 開封後6か月 |
大粒でツヤがあり、コクと甘味に満ちたコシヒカリとは異なるおいしさを備えたお米です。コシヒカリの遺伝子を25%受け継ぎますがおいしさのベクトルが異なり、表層は硬めでありながら粘りも強く、しっかりとした粒感と粘りが両立しています。ほぐれ感があり冷めても甘味が持続するため、おにぎりにぴったりです。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 2kg、5kg |
種類 | 精米、無洗米、ブランド米 |
産地 | 新潟 |
内容量 | 5kg |
ブランド | 新之助 |
包装タイプ | 不明 |
100gあたりの価格 | 不明 |
生産国 | 国産 |
風味 | 不明 |
有機JAS認定 | |
食感 | 不明 |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
一般財団法人日本穀物検定協会の食味ランキングで、特A評価を獲得した北海道産ふっくりんこ。独自の精米法で、うまみ層と胚芽の基底部である金芽を残しており、濃厚な味わいです。無洗米なので手間なく使えるのも嬉しいですね。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg |
種類 | 精米、無洗米、ブランド米 |
産地 | 北海道 |
内容量 | 5kg |
ブランド | ふっくりんこ |
包装タイプ | バッグ |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | 不明 |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | 不明 |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 高温多湿を避ける |
賞味期限 | 不明 |
粘り気が強くもちもちとした食感で、甘みや香りに優れたゆめぴりかを使用しています。パキッと割る感触が爽快な1合ずつの真空パックで、薄型で場所を取らず、ソロキャンプなどアウトドアにもおすすめ。計量要らずでそのまま炊ける便利な無洗米です。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 750g(1合150g×5袋)、1500g(1合150g×10袋)、3000g(1合150g×20袋)、6000g(1合150g×40袋) |
種類 | 無洗米、ブランド米 |
産地 | 北海道 |
内容量 | 3kg(1500g(1合150g×10袋)×2セット) |
ブランド | ゆめぴりか |
包装タイプ | 個包装(真空パック) |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(北海道) |
風味 | 甘め(甘みあり) |
有機JAS認定 | |
食感 | もちもち |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 不明 |
賞味期限 | 発送から約3か月(パッケージに記載) |
計量不要の1合パックで、研がずにそのまま炊ける便利な無洗米です。パキッと割る感触が爽快な、真空パックのパッケージが特徴。薄型で場所を取らず、メスティンやアウトドアクッカーを使用して、ソロキャンプやアウトドアにも活躍します。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 750g(1合150g×5袋)、1500g(1合150g×10袋)、3000g(1合150g×20袋)、6000g(1合150g×40袋) |
種類 | 無洗米、ブランド米 |
産地 | 秋田 |
内容量 | 0.75kg(1合150g×5パック) |
ブランド | あきたこまち |
包装タイプ | 個包装(真空パック) |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(秋田県) |
風味 | 不明 |
有機JAS認定 | |
食感 | 不明 |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
さっぱりとした口当たりが特徴の、宮城県産ひとめぼれ。粘り・つや・うまみ・香りのトータルバランスが良く、どんな料理にも合いますよ。炊き立てはもちろん、冷めてもおいしく食べることができるので、お弁当などにもおすすめです。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 2kg、5kg |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 宮城 |
内容量 | 2kg |
ブランド | ひとめぼれ |
包装タイプ | バッグ |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | あっさり |
有機JAS認定 | |
食感 | もっちり |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
ミルキークイーンは、表面が牛乳のような乳白色かつ半透明であることから名づけられたお米です。やわらかくて粘り強く、時間が経って冷えても固まりにくいのが特徴。いつ食べてもおいしく感じられるので、お弁当やおにぎりにぴったりです。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg |
種類 | 精米、ブランド米、特別栽培米 |
産地 | 新潟県長岡市 |
内容量 | 5kg |
ブランド | ミルキークイーン |
包装タイプ | 袋 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(新潟県) |
風味 | 甘め(甘味がある) |
有機JAS認定 | |
食感 | もっちりふわふわ |
浸水不要 | |
炊き方 | 1:少なくとも炊飯の1時間前にお米を研ぐ/2:通常の炊飯器の水加減より約1割減らす(1合:約20cc、2合:約40cc、3合:約60cc前後いつもの水加減から減らす)/3:炊き上がったら20分間蒸らす/4:しゃもじを使ってお米の粒を潰さないように、釜の下から沢山空気を入れるようにほぐす |
保存方法 | 不明 |
賞味期限 | 商品到着後は、できるだけお早めに |
肥よくな大地、雪どけの清流、米づくりに適した気候風土が広がる新潟県。大粒で粒ぞろいがよく、ツヤ・香り・甘み・粘り・硬さなど、食味の要素が全国トップクラスのコシヒカリを脅かす存在である新之助です。低たんぱくで適度なアミロースを含み、食味以外にも冷めてもおいしく、ほぐしやすい特徴があります。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 2kg、5kg |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 新潟 |
内容量 | 5kg |
ブランド | 新之助 |
包装タイプ | 袋 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | 不明 |
有機JAS認定 | |
食感 | 不明 |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
米心は、農家直接仕入れのおいしい北海道産ゆめぴりかを使用。研がずに炊ける無洗米で、個人で備蓄できる長期保存可能なお米です。災害時のための炊飯袋と、不足しがちなミネラルもしっかり補給できるオホーツクの塩も同梱されています。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg、10kg(5kg×2袋)、20kg(5kg×4袋)、40kg(5kg×8袋)、60kg(5kg×12袋) |
種類 | 無洗米、ブランド米 |
産地 | 北海道 |
内容量 | 20kg(5kg×4袋) |
ブランド | ゆめぴりか |
包装タイプ | 袋、ボックス入り(真空包装) |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(北海道) |
風味 | 不明 |
有機JAS認定 | |
食感 | 不明 |
浸水不要 | |
炊き方 | 同梱の炊飯袋の使い方:炊飯袋に適量のお水とお米を入れて袋を輪ゴムでしっかりと密封し沸騰したお湯に30分ほど茹でる |
保存方法 | 涼しい場所で保管し、開封後はなるべく早めに |
賞味期限 | 不明 |
ゆめぴりか・青天の霹靂・金色の風・だて正夢・雪若丸・富富富・美ら米・魚沼コシヒカリ・いちほまれ・コウノトリ育むお米の10種類の銘柄を、お米マイスターが厳選し、贅沢に詰め合わせました。脱酸素剤入りで新鮮さが長持ちする、保存に便利なペットボトル入り。贈り物やブランド米の食べ比べにおすすめです。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 300g×10本 |
種類 | 精米、無洗米、ブランド米 |
産地 | 北海道:ゆめぴりか/青森県:青天の霹靂/岩手県:金色の風/宮城県:だて正夢/山形県:雪若丸/富山県:富富富/沖縄県:美ら米/新潟県:魚沼コシヒカリ/福井県:いちほまれ/兵庫県:コウノトリ育むお米 |
内容量 | 3kg(300g(2合分)×10本) |
ブランド | ゆめぴりか、青天の霹靂、雪若丸、金色の風、だて正夢、富富富、美ら米、魚沼コシヒカリ、いちほまれ、コウノトリ育むお米 |
包装タイプ | ペットボトル |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(北海道:ゆめぴりか/青森県:青天の霹靂/岩手県:金色の風/宮城県:だて正夢/山形県:雪若丸/富山県:富富富/沖縄県:美ら米/新潟県:魚沼コシヒカリ/福井県:いちほまれ/兵庫県:コウノトリ育むお米) |
風味 | 甘め:ゆめぴりか、晴天の霹靂、金色の風、だて正夢/あっさり:雪若丸、美ら米 |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | しっかり:雪若丸/もっちり:だて正夢、魚沼産コシヒカリ/ふんわり:金色の風/やわらかい:ゆめぴりか |
浸水不要 | |
炊き方 | さっとすすいでお水を注いで炊飯ボタンを押す |
保存方法 | 高温多湿を避け常温で保存(冷蔵庫で保管も可) |
賞味期限 | 常温で360日 |
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg |
種類 | 精米、ブランド米、特別栽培米 |
産地 | 山形 |
内容量 | 5kg |
ブランド | つや姫 |
包装タイプ | 個包装 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産 |
風味 | 甘め |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | しゃっきり |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 高温・直射日光を避けて保存 |
賞味期限 | 不明 |
横型のデザインが特徴的な、アマゾン限定デザインパッケージで登場したあきたこまち。袋は刃物を使わず手でカンタンに切ることができ、切り口が2つあるので開け口を調節することができます。小野小町にちなみ、おいしいお米として末永く愛されるようにと願いを込めて命名されたお米です。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 10kg |
種類 | 無洗米、ブランド米 |
産地 | 秋田 |
内容量 | 10kg |
ブランド | あきたこまち |
包装タイプ | バッグ(Amazon限定デザイン) |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(秋田県) |
風味 | 不明 |
有機JAS認定 | |
食感 | 不明 |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
お米の保管に適した15℃以下の低温工場で、保管・精米・包装を行い、お米の鮮度とおいしさを保ちます。味のバランスがよく、弾力・ツヤ・香りにも優れ、冷めてもおいしいのが特徴。味の濃い料理と一緒に食べても、ごはんの味が負けません。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 5kg、10kg(5kg×2袋)、20kg(5kg×4袋) |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 新潟 |
内容量 | 10kg(5kg×2袋) |
ブランド | コシヒカリ |
包装タイプ | 袋 |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(新潟県) |
風味 | 甘め(甘味がつよい) |
有機JAS認定 | |
食感 | しっかり |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 直射日光を避け、冷暗所など涼しい場所で保管 |
賞味期限 | 精米日より1年間(未開封) |
熊本県菊池市の菊池生産者グループが、土壌の栄養を活性化させるEM農法により丹精込めて栽培した菊池米ヒノヒカリです。菊池米は甘みが強すぎず、食感はやや硬めで、噛めばかむほどおいしさが増すお米。和食から洋食まで、幅広い料理に合う品種です。
分類 | |
---|---|
容量展開 | 4kg |
種類 | 精米、ブランド米 |
産地 | 熊本 |
内容量 | 4kg |
ブランド | ヒノヒカリ(菊池米) |
包装タイプ | バッグ |
100gあたりの価格 | |
生産国 | 国産(熊本県) |
風味 | あっさり(甘みが強すぎない) |
有機JAS認定 | 不明 |
食感 | しっかり(やや硬め) |
浸水不要 | 不明 |
炊き方 | 不明 |
保存方法 | 高温多湿を避けてできるだけ涼しい場所に保管 |
賞味期限 | 不明 |
ブランド米をおいしく食べるには、研ぎ方・炊き方・保存を正しく行う必要があります。それぞれのポイントをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
おいしい研ぎ方のポイントは、正確な計量と最初のすすぎにあります。計量の際は1合ずつカップに米を入れ、盛り上がった部分を平らにならしてください。最初のすすぎは、お米が水を吸収しすぎないよう素早く行うのが重要です。
研ぐときは、水がほとんどない状態でやさしくシャカシャカと洗うのがポイント。一定のスピードで同じ方向に20回くらいかき回して研ぎます。強く押さえつけるように研ぐと米が割れてしまうので、摩擦を利用するイメージでやさしくかき回しましょう。
米を保存する際に気を付けたいポイントは、温度・湿度・酸化に注意すること。米は密閉容器に入れ、湿気が少なく、直射日光が当たらない場所で保存しましょう。
ペットボトルやジッパーバッグに入れ、冷蔵庫で保存するのがベター。しっかり保存したうえで1か月を目安に食べきるのがおすすめです。
以下の記事ではマイベストが選んだベストバイ米をご紹介しています。ブランド米とあわせてぜひチェックしてください。
ふるさと納税を行うなら、お米の返礼品も要チェック。以下の記事では、米のふるさと納税返礼品についてランキング形式でご紹介しています。こちらもぜひ参考に選んでみてください。
1位: 全農パールライス|秋田県産 無洗米 あきたこまち
2位: 全農パールライス|580.com コシヒカリ
3位: アイリスオーヤマ|アイリスの低温製法米 無洗米 秋田県産あきたこまち
4位: 農事組合法人野沢農産生産組合|無洗米 長野県産コシヒカリ 流るる
5位: 米のキムラ|別格
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他