マイベスト
レンズおすすめ商品比較サービス
マイベスト
レンズおすすめ商品比較サービス
  • カールツァイスレンズのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • カールツァイスレンズのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • カールツァイスレンズのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • カールツァイスレンズのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • カールツァイスレンズのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

カールツァイスレンズのおすすめ人気ランキング【2025年】

ドイツのカメラメーカーとして、日本でも多大な人気を誇る「カールツァイス(Carl Zeiss )」。高性能かつ高描写力な「Batis 18mm F2.8」をはじめ豊富なラインナップがありますが、各シリーズの違いや135mmといった特徴の違いなど、選ぶポイントが多く悩んでいる人もいるのではないでしょうか。


そこで今回は、カールツァイスのレンズの選び方とともに、人気のおすすめレンズをランキング形式でご紹介します。ソニーとの関係やマウントの互換性などについても紹介していますよ。基本情報を押さえながら、自分にぴったりなツァイスレンズを見つけましょう!

2025年04月14日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

カールツァイスのレンズの魅力とは?

カールツァイスのレンズの魅力とは?

光学機器メーカーとして優れた技術を持ち、高性能・高描写力のカメラレンズを販売しているのが「カールツァイス(Carl Zeiss)」の魅力。一眼レフやミラーレスカメラ用のレンズも多数展開しています。


また、キヤノンやソニーなどの日本メーカーのボディと組み合わせられるのもツァイスレンズならではのメリット。αシリーズで人気のソニーと共同開発を行っているため、ソニーのカメラを持っている人にもおすすめのメーカーといえます。


ただし、カールツァイスは複数のシリーズに分かれているため、カメラとの互換性に注意しながら選ぶことが大切です。カメラレンズの基本的なポイントもチェックしながら、好みとボディに適したレンズを見極めましょう。

豊富なレンズシリーズの特徴を押さえておこう

豊富なレンズシリーズの特徴を押さえておこう

ソニーのEマウントカメラを所有している人は、ソニーとカールツァイスが共同開発をしているシリーズから選択が可能です。APS-C対応レンズもあるので、センサーサイズも含めてチェックしてみましょう。


  • SONY/ZEISS

ソニーαシリーズのEマウント、一眼レフシリーズのAマウント用に展開しているシリーズです。ズームレンズを含む豊富なラインナップも魅力。


  • Batis

フィールドワークで使う機会が多い人におすすめのシリーズです。小型軽量のサイズ感と、防塵防滴設計を搭載した単焦点レンズをラインナップしています。


  • Loxia

ソニーEマウントのフルサイズに対応する、単焦点レンズ限定のシリーズ。MF(マニュアルフォーカス)のみの設計なので、自由な操作感が好きな人にぴったりです。


  • Touit

APS-C用に展開しているシリーズで、AF性能と描写力に強みがあります。ソニーのカメラはもちろん、富士フイルムのXマウントにも対応していますよ。


なお、以下の記事で、EマウントレンズとXマウントレンズについて詳しくご紹介しています。こちらも参考にしてみてくださいね。

カールツァイスレンズの選び方

カールツァイスレンズを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

ボディと互換性のあるマウントを選ぼう

ボディと互換性のあるマウントを選ぼう

レンズのスペックを決める前に、組み合わせたいカメラのマウントをチェックしておきましょう。カールツァイスでは、ソニーEマウントやキヤノンEFマウントをはじめ、レンズによって複数種類のマウントを採用しています。


ほしいレンズがカメラのマウントに合わない場合は、「マウントアダプター」を介して装着できることもあります。たとえば、ソニーのα7とEFマウントのツァイスレンズを組み合わせたいときは、Eボディ用のEFマウントアダプターを使うと撮影が可能


ただし、マウントアダプターや組み合わせの種類によっては、撮影時に機能が反映されない可能性もあります。EXIF(撮影した画像のファイル情報など)や手ブレ補正など、カメラとレンズの互換性を確認しながら選べると安心です。

2

焦点距離による画角の違いをチェック

被写体に応じてレンズを使い分けるためには、焦点距離に関する理解も重要。APS-Cの場合は、フルサイズ(35mm判)を前提に考えると選びやすくなるでしょう。

広角・超広角レンズなら、大きな被写体や景色も1枚に収まる

広角・超広角レンズなら、大きな被写体や景色も1枚に収まる

標準レンズで被写体が収まりきらないときは、焦点距離35mm以下の広角レンズを使うとよいでしょう。視覚よりも広い範囲を写せるので、十分に距離が取れないときに利便性を発揮します。


また、巨大な建築物を撮ったり、星空を1枚に収めたりしたいときは、焦点距離24mm未満の超広角レンズがうってつけ。カールツァイスでは、15mmや12mmといった超広角域に対応するレンズも販売しています。

日常的に使いやすいレンズがほしいなら、標準レンズを選ぼう

日常的に使いやすいレンズがほしいなら、標準レンズを選ぼう

扱いやすいレンズを探している人には、焦点距離35~70mmの標準レンズがぴったり。人の視覚にちかい画角なので、シャッターを切らなくても構図をイメージしやすい魅力があります。


見ている景色を切り取ったような写真に仕上がるので、日常的なスナップショットで使いやすい焦点距離です。本格的な撮影はもちろん、日頃の散歩で持ち出したいときにもおすすめですよ。

人物や動物などのポートレート撮影では、中望遠レンズが使いやすい

人物や動物などのポートレート撮影では、中望遠レンズが使いやすい

ポートレート撮影用のレンズを探している人には、焦点距離70~135mmの中望遠レンズがおすすめです。明るいレンズが多いため、ボケ感を強めて被写体の存在感を強調しやすいのがメリット。


加えて、レンズ由来のゆがみを抑えられるのもうれしいポイントです。人物モデルの撮影はもちろん、子どもやペットの写真を撮影して思い出に残したい人にも適していますよ。

望遠レンズなら、被写体に近づけないときもしっかりとらえられる

望遠レンズなら、被写体に近づけないときもしっかりとらえられる

遠くにある被写体を撮りたいときは、焦点距離135mm以上の望遠レンズを選ぶとよいでしょう。被写体に近づけない撮影シーンでも、望遠レンズであればグッとクローズアップできます。


カールツァイスのラインナップに望遠レンズは少ないものの、ソニーAマウントシリーズなどで選択が可能です。動物園の動物や、運動会の子どもなどを撮りたいときに便利ですよ。

繊細な世界を映し出すマクロレンズも魅力的

繊細な世界を映し出すマクロレンズも魅力的

標準レンズや広角レンズといった選択肢に加え、「マクロレンズ」も視野に入れてみてはいかがでしょうか。被写体を等倍(1倍)でレンズに取り入れることで、ほかのレンズでは写せない凹凸や質感を表現できます。


カールツァイスの現行商品では、TouitとMilvus2つのシリーズから選択が可能。マクロレンズは商品名の末尾に「M」の表記があるので、ち密で繊細な世界観を撮りたい人は候補に入れておきましょう。

3

レンズに搭載されている機能をチェック

基本的なスペックのポイントを押さえたあとは、レンズに搭載されている機能に注目してみましょう。手持ち撮影に便利な機能や、フィールドワークで役立つ機構がありますよ。

手ブレ補正機能があれば、手持ち撮影が多いシーンでも安心

手ブレ補正機能があれば、手持ち撮影が多いシーンでも安心

普段手持ち撮影をする機会が多い人は、レンズ内手ブレ補正機能があるものを選ぶとよいでしょう。ボディ側に補正機能がない場合でも、レンズ側の機能でブレを抑えられます。


たとえばカールツァイスでは、「Batis 135mm F2.8」で光学式手ブレ補正機能を搭載。スナップショットはもちろん、ブレが発生しやすい中望遠・望遠域での撮影でも汎用性が高まります。


また、ほしいレンズが手ブレ補正に対応していない場合は、三脚を活用するのも1つの方法です。以下の記事では持ち運びやすいコンパクトタイプもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

防塵防滴機構を重視するなら、ボディ側の機能内容に注意しよう

防塵防滴機構を重視するなら、ボディ側の機能内容に注意しよう

天気や環境を気にせず野外で撮影したいときは、防塵防滴機構があるか確認しておきましょう。カールツァイスの場合、Batisシリーズのレンズが防塵防滴機構を搭載しています。


ただし、レンズだけでなく、カメラ側も同等の性能を発揮できるか注意が必要です。ボディとの組み合わせによっては破損リスクを高めるため、組み合わせるカメラの機能内容も把握したうえで選びましょう。

4

ツァイスレンズならではのコーティング技術に注目

ツァイスレンズならではのコーティング技術に注目

焦点距離やレンズ内の機能とあわせて、コーティングの有無にも注目してみましょう。とくに高性能なレンズを求めている人には、「T*(ティースター)」の表記があるレンズがうってつけです。


カールツァイスが誇るコーティング技術で、フレアやゴーストといった不本意な映り込みを軽減する役割があります。加えて、透過率の高いレンズで、コントラストを明瞭に表現できるのも魅力。

太陽光をはじめ光の強い場所や、夜景や星空の写真も、美しく仕上げられるでしょう。レンズに赤い文字で「T*」の文字が刻まれているので、より表現力を高めたい人はチェックしてみてくださいね。

5

昔ながらのオールドレンズもおすすめ!

昔ながらのオールドレンズもおすすめ!

現行のカールツァイスレンズにこだわらないのであれば、オールドレンズを視野に入れておくのもおすすめです。現代のレンズに比べると使い勝手が悪く感じるかもしれませんが、レトロな外観や手動での操作感など、フィルム時代ならではの撮影方法を楽しめますよ。

選び方は参考になりましたか?

カールツァイスレンズ全34商品
おすすめ人気ランキング

人気のカールツァイスレンズをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月14日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
対応マウント
レンズタイプ
最大撮影倍率
対応カメラ
対応センサーサイズ規格
開放F値
焦点距離(ワイド側)
焦点距離(テレ側)
換算焦点距離
最短撮影距離
フォーカス
形状
フィルター径
本体幅
本体奥行
本体高さ
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
1

ZEISS

Carl Zeiss 単焦点レンズ Batis000000-2239-137

ZEISS  Carl Zeiss 単焦点レンズ Batis 1

遊び心をくすぐる有機ELディスプレイを搭載。防塵防滴仕様

ソニーEマウント

軽量標準レンズ

1:3.3倍

ミラーレスカメラに装着

フルサイズ

2

不明

不明

不明

0.24m

AF/MF

不明

67mm

不明

不明

不明

2

Carl Zeiss

ZEISSLoxia 2/50000000-2103-748

Carl Zeiss Loxia 2/50 1

絞りリングのクリック感をなくせるユニークな仕様

ソニーEマウント系

標準レンズ

不明

ミラーレスカメラに装着

フルサイズ

2

不明

不明

50mm

0.45m

不明

不明

52mm

不明

不明

不明

3

Carl Zeiss

ZEISS Loxia 2.4/85 ソニーEマウントLOXIA2485EMOUNT

Carl Zeiss  Loxia 2.4/85 ソニーEマウント 1

滑らかな手動フォーカスを備えた中望遠レンズ

α Eマウント系

単焦点、望遠

1:7.2

ミラーレスカメラに装着

フルサイズ

f/2.4

85mm

85mm

不明

0.8m

MF

大口径

52mm

62.5mm

62.5mm

94.8mm

4

Carl Zeiss

ZEISSZEISS Touit 1.8/32

Carl Zeiss ZEISS Touit 1.8/32 1

軽量コンパクトでどこへでも持ち運びできる

Xマウント系

不明

不明

不明

APS-C

1.8

不明

不明

50mm

0.3m

AF

不明

M52×0.75

最大:75mm/フォーカスリング:65mm

76mm

最大:75mm/フォーカスリング:65mm

5

Carl Zeiss

ZEISSLoxia 2/35LOXIA235EMOUNT

Carl Zeiss Loxia 2/35 1

自然な視野よりもやや広い画角レンズ

α Eマウント系

単焦点

1:5.8

ミラーレスカメラに装着

フルサイズ

f/2

35mm

35mm

不明

0.3m

MF

大口径

52mm

62.1mm

62.1mm

59.2mm

6

Carl Zeiss

ZEISSMilvus 1.4/50 ZF.2KK9N0D18P

Carl Zeiss Milvus 1.4/50 ZF.2 1

美しい映像を手軽に撮れる標準レンズ

ニコンFマウント系

単焦点

1:6.7

一眼レフカメラに装着

フルサイズ

f/1.4

50mm

50mm

不明

0.45m

MF

不明

67mm

83mm

83mm

106mm

7

ZEISS

ZEISS Touit 2.8/12

ZEISS ZEISS Touit 2.8/12 1

ワイドな画角と軽量性を兼ね備えたミラーレスレンズ

α Eマウント系

単焦点

不明

ミラーレスカメラに装着

APS-C

F2.8

12mm

12mm

不明

0.18m

AF

大口径

‎67mm

88mm

88mm

81mm(レンズキャップを含む)

8

Carl Zeiss

ZEISSMilvus 1.4/85‎823082

Carl Zeiss Milvus 1.4/85 1

ツァイスのポートレートといえばこの1本

キヤノンEFマウント系、ニコンFマウント系

単焦点

不明

一眼レフカメラに装着

フルサイズ

1.4

不明

不明

不明

0.8m

MF

不明

77mm

不明

不明

不明

9

Carl Zeiss

ZEISSOtus 1.4/28

Carl Zeiss Otus 1.4/28 1

中判カメラを連想させる画質で微細なディテールを再現

ニコンFマウント系

単焦点

0.18倍

一眼レフカメラに装着

フルサイズ

F1.4

28mm

28mm

不明

0.3m

MF

大口径

95mm

109mm

109mm

127mm(マウントより)

10

Carl Zeiss

ZEISSOtus 1.4/85OTUS1.4/85ZF.2

Carl Zeiss Otus 1.4/85 1

優れたのボケ味で被写体を際立たせる

ZE(キヤノンEF)/ZF.2(CPU内蔵ニコンAi-S互換)

単焦点

1:7.7

不明

フルサイズ

f/1.4

85mm

85mm

不明

0.8m

不明

不明

86mm

101mm

101mm

138mm

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ZEISS
Carl Zeiss 単焦点レンズ Batis000000-2239-137

Carl Zeiss 単焦点レンズ Batis 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
142,000円
最安価格
142,000円

遊び心をくすぐる有機ELディスプレイを搭載。防塵防滴仕様

合焦距離・被写界深度表示用の有機ELディスプレイを搭載した、カメラマンの遊び心をくすぐる1台です。防塵防滴シーリングがほこりや水しぶきからレンズを守るため、屋外における撮影でも活躍します。カールツァイス独自のレンズ制御設計により、コントラスト低下の一因である迷光を抑えられるのも魅力です。

対応マウントソニーEマウント
レンズタイプ軽量標準レンズ
最大撮影倍率1:3.3倍
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値2
焦点距離(ワイド側)不明
焦点距離(テレ側)不明
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.24m
フォーカスAF/MF
形状不明
フィルター径67mm
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

Carl Zeiss
ZEISSLoxia 2/50000000-2103-748

最安価格
Amazonで売れています!
121,486円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
121,486円
在庫わずか

絞りリングのクリック感をなくせるユニークな仕様

人間の視野に最も近く、自然な遠近感を持っているのでさまざまな被写体へ柔軟に対応。同梱のツールを使えば、メカニカルな絞りリングのクリック感を解除し、滑らかな露出変更ができますよ。金属製の鏡筒は高精度な研削によって作られており、長期間の使用にも耐えうる堅牢性を備えています。

対応マウントソニーEマウント系
レンズタイプ標準レンズ
最大撮影倍率不明
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値2
焦点距離(ワイド側)不明
焦点距離(テレ側)不明
換算焦点距離50mm
最短撮影距離0.45m
フォーカス不明
形状不明
フィルター径52mm
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る
3位

Carl Zeiss
ZEISS Loxia 2.4/85 ソニーEマウントLOXIA2485EMOUNT

最安価格
177,220円

滑らかな手動フォーカスを備えた中望遠レンズ

ソニーEマウント・フルサイズ対応で、解像力が高く周辺光量落ちが少ない中望遠レンズです。DeClick機能を採用した手動フォーカスリングは滑らかに操作でき、細かいフォーカス調整が可能です。85mmの画角は、ポートレート・静物・風景写真などに向いています。
対応マウントα Eマウント系
レンズタイプ単焦点、望遠
最大撮影倍率1:7.2
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値f/2.4
焦点距離(ワイド側)85mm
焦点距離(テレ側)85mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.8m
フォーカスMF
形状大口径
フィルター径52mm
本体幅62.5mm
本体奥行62.5mm
本体高さ94.8mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る
4位

Carl Zeiss
ZEISSZEISS Touit 1.8/32

最安価格
82,377円

軽量コンパクトでどこへでも持ち運びできる

オートフォーカスを備えたコンパクトな標準焦点距離タイプ。APS-Cセンサーに対して最適化されており、軽量コンパクトサイズのため、どこにでも持っていくことが可能です。丈夫でスムーズなオートフォーカス機構を実現しているのもポイントですね。

対応マウントXマウント系
レンズタイプ不明
最大撮影倍率不明
対応カメラ不明
対応センサーサイズ規格APS-C
開放F値1.8
焦点距離(ワイド側)不明
焦点距離(テレ側)不明
換算焦点距離50mm
最短撮影距離0.3m
フォーカスAF
形状不明
フィルター径M52×0.75
本体幅最大:75mm/フォーカスリング:65mm
本体奥行76mm
本体高さ最大:75mm/フォーカスリング:65mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

自然な視野よりもやや広い画角レンズ

コンパクトな35mm単焦点レンズで、ソニーのフルサイズミラーレスカメラシリーズのために特別に設計されています。絞りリングやフォーカスリングが滑らかに動く、デクリック機能を搭載。自然な視野よりもやや広い画角を持ち、モチーフ撮影・ルポルタージュ・ストリートフォト撮影などにおすすめです。
対応マウントα Eマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率1:5.8
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値f/2
焦点距離(ワイド側)35mm
焦点距離(テレ側)35mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.3m
フォーカスMF
形状大口径
フィルター径52mm
本体幅62.1mm
本体奥行62.1mm
本体高さ59.2mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

美しい映像を手軽に撮れる標準レンズ

初心者にも扱いやすいマニュアルフォーカスレンズで、美しいボケ味とシャープな画質を両立しています。50mmという標準的な焦点距離で、汎用性の高さも特徴的。埃や水滴から保護する特殊なシールを備えており、困難な環境条件下でも安定した撮影をおこなえます。
対応マウントニコンFマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率1:6.7
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値f/1.4
焦点距離(ワイド側)50mm
焦点距離(テレ側)50mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.45m
フォーカスMF
形状不明
フィルター径67mm
本体幅83mm
本体奥行83mm
本体高さ106mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る
7位

ZEISS
ZEISS Touit 2.8/12

最安価格
Amazonでタイムセール中!
95,755円
29%OFF
在庫わずか
参考価格:
134,200円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
95,755円
29%OFF
在庫わずか
参考価格:
134,200円

ワイドな画角と軽量性を兼ね備えたミラーレスレンズ

APS-Cレンジのワイドな画角と高い結像性能、それに軽量性までを兼ね備えたミラーレスカメラレンズ。静かでスムーズなAFモード搭載です。アンチレフレックスコーティングと光学デザインが施されており、光の状態が悪いときにもすばらしい画像を生み出します。

対応マウントα Eマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率不明
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格APS-C
開放F値F2.8
焦点距離(ワイド側)12mm
焦点距離(テレ側)12mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.18m
フォーカスAF
形状大口径
フィルター径‎67mm
本体幅88mm
本体奥行88mm
本体高さ81mm(レンズキャップを含む)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

ツァイスのポートレートといえばこの1本

プラナー独特のやわらかい描写が魅力で、ポートレート写真に適したシンボル的存在です。透明感あふれる描写・忠実な色再現・豊富な階調表現・美しいボケ味など、ポートレートに欠かせないすべての要素を兼ね備えます。逆光にも強い、伝統のZEISS T コーティング加工済みですよ。

対応マウントキヤノンEFマウント系、ニコンFマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率不明
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値1.4
焦点距離(ワイド側)不明
焦点距離(テレ側)不明
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.8m
フォーカスMF
形状不明
フィルター径77mm
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

中判カメラを連想させる画質で微細なディテールを再現

中判カメラを連想させる画質で微細なディテールを再現。明暗差が大きい夜景撮影では、優れた倍率色収差補正により、均一な明るさに照らされた被写体なども再現します。アポクロマート仕様のため、色収差(軸上色収差)は特殊硝材の異常部分分散ガラスによって補正され、ハイライトでほとんど色にじみ無く再現可能です。

対応マウントニコンFマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.18倍
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F1.4
焦点距離(ワイド側)28mm
焦点距離(テレ側)28mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.3m
フォーカスMF
形状大口径
フィルター径95mm
本体幅109mm
本体奥行109mm
本体高さ127mm(マウントより)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

優れたのボケ味で被写体を際立たせる

ツァイスが誇る豊富な知識と経験を基に設計された、中望遠レンズです。あらゆる収差は徹底的な光学補正で除去。ディテールの再現性はもとより、絞り開放時には優れたのボケ味によって被写体を際立たせます。

対応マウントZE(キヤノンEF)/ZF.2(CPU内蔵ニコンAi-S互換)
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率1:7.7
対応カメラ不明
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値f/1.4
焦点距離(ワイド側)85mm
焦点距離(テレ側)85mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離 0.8m
フォーカス不明
形状不明
フィルター径86mm
本体幅101mm
本体奥行101mm
本体高さ138mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

100mmの焦点距離を持つマクロレンズ

100mmの焦点距離を持つマクロプラナー設計のレンズで、ライティングもしやすく昆虫などの近づきにくい被写体の撮影に有利です。機械部品にはライトトラップを設け、それを表面の特殊設計と組み合わせ、反射の発生を徹底的に防止。埃や水滴から保護する特殊なシールを採用しています。

対応マウントキャノンEFマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.5倍
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F2
焦点距離(ワイド側)100mm
焦点距離(テレ側)100mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.44m
フォーカスMF
形状大口径
フィルター径67mm
本体幅80.7mm
本体奥行80.7mm
本体高さ96.5mm(マウントより)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能不明
防塵性能不明
全部見る
12位

Carl Zeiss
ZEISSTouit 1.8/32

最安価格
Amazonで売れています!
79,364円
在庫わずか

幅広い撮影シーンに対応する画角。AF撮影にも対応

SONYのEマウント・FUJIFILMのXシリーズと互換性を持ったTouitシリーズ。35mmフォーマットで約50mmの焦点距離となり、人間の視野に近い画角で撮影できますよ。AFシステムにも対応しており、静かでスムーズなAF撮影が可能です。
対応マウントソニーEマウント系、富士フイルムXマウント系
レンズタイプ標準焦点距離
最大撮影倍率不明
対応カメラ一眼レフ・ミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格APS-C
開放F値1.8
焦点距離(ワイド側)不明
焦点距離(テレ側)不明
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.3m
フォーカスAF
形状不明
フィルター径52mm
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

コンパクトで自然を鮮やかに捉える準広角レンズ

コンパクトなデザインで、自然で鮮やかな場面を捉えるために理想的な準広角レンズです。機械部品にはライトトラップを設け、それを表面の特殊設計と組み合わせ、反射の発生を徹底的に防止。埃や水滴から保護する特殊なシールは、困難な環境条件下でもシステムの機能性を確保します。

対応マウントキャノンEFマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.188倍
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F2
焦点距離(ワイド側)35mm
焦点距離(テレ側)35mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.3m
フォーカスMF
形状大口径
フィルター径58mm
本体幅77.2mm
本体奥行77.2mm
本体高さ73.5mm(マウントより)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能不明
防塵性能不明
全部見る

軽量コンパクトで精密なマニュアルフォーカス

小型・軽量のコンパクトな設計でありながら25mmの広角をいかした風景や建物、内部空間などの撮影に向いています。SONYミラーレスカメラの高解像フルサイズセンサーのために、特別なDistagonの光学設計を採用。手動フォーカスリングが滑らかで精度が高く、細かいフォーカス調整もおこなえます。

対応マウントα Eマウント系
レンズタイプ単焦点、広角
最大撮影倍率1:6.4
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値f/2.4
焦点距離(ワイド側)25mm
焦点距離(テレ側)25mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.25m
フォーカスMF
形状大口径
フィルター径52mm
本体幅62mm
本体奥行62mm
本体高さ75mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

多目的レンズとしても使える汎用性の高いマクロレンズ

幅広い画像範囲にわたって安定した画質を可能にする汎用性の高いマクロレンズ。シャープネス・ソフトフォーカス・コントラストを操りながら、背景の中の人物を見事に捕えることができます。多目的レンズとしても利用可能です。

対応マウントキャノンEFマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率不明
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F1.4
焦点距離(ワイド側)85mm
焦点距離(テレ側)85mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離1m
フォーカスMF
形状大口径
フィルター径72mm
本体幅78.4mm
本体奥行78.4mm
本体高さ64.6mm(マウントより)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る
16位

ZEISS
ZEISS Loxia 2.8/21

最安価格
Amazonで売れています!
198,000円
在庫わずか

ワイドアングルなのにコンパクトなミラーレス用レンズ

ワイドアングルなのにコンパクト、ミラーレス用に新たに開発されたレンズです。高品質な動画撮影を行う際に、絞り(アイリス)を滑らかに操作できるデクリック機能を装備。ZEISSレンズの際立った特長である大きな回転角が、ピンポイントの高精度なフォーカスを可能にします。

対応マウントα Eマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率不明
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F2.8
焦点距離(ワイド側)21mm
焦点距離(テレ側)21mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.25m
フォーカスMF
形状大口径
フィルター径52mm
本体幅62mm
本体奥行62mm
本体高さ85mm(レンズキャップを含む)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る
17位

Carl Zeiss
ZEISSTouit 2.8/50M‎000000-2030-681

最安価格
Amazonで売れています!
107,140円
在庫わずか

諸収差を抑え込み、鮮明な等倍近接撮影が楽しめる

等倍まで近寄れるため、肉眼では気づきにくい被写体細部まで鮮鋭に捉えることが可能。諸収差を極限まで排除し、近接撮影はもちろん、風景やポートレートといった中望遠撮影でも活躍するでしょう。レンズ表面に極薄の反射防止コーティングを施しているのもポイントです。

対応マウントソニーEマウント系
レンズタイプ等倍撮影マクロレンズ
最大撮影倍率不明
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格APS-C
開放F値2.8
焦点距離(ワイド側)不明
焦点距離(テレ側)不明
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.15m
フォーカスAF
形状不明
フィルター径52mm
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

美しいボケ味と0.8mでポートレートにも適している

ゾナー設計で美しいボケ味と0.8mの最短撮影距離を生かしたポートレート撮影にも適しています。迷光が著しく低減されており、レンズのエッジ部分は複雑な手作業により、すべてブラックペイント仕上げです。埃や水滴から保護する特殊なシールは、困難な環境条件下でもシステムの機能性を保ちます。

対応マウントニコンFマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.25倍
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F2
焦点距離(ワイド側)135mm
焦点距離(テレ側)135mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.8m
フォーカス不明
形状大口径
フィルター径77mm
本体幅90.2mm
本体奥行90.2mm
本体高さ105.4mm(マウントより)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能不明
防塵性能不明
全部見る

MFでの正確なピント合わせができる、標準画角の単焦点

人間の肉眼に近い標準的な画角を備えた、明るい単焦点レンズ。ZEISS独自の反射防止コーティングを施すことで、カメラに不利な撮影条件下でも優れた輝度の画像を生み出します。正確なメートル表記・被写界深度目盛りが刻印されており、MFの精度もバツグンですよ。

対応マウントキヤノンEFマウント系、ニコンFマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率不明
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格不明
開放F値1.4
焦点距離(ワイド側)
焦点距離(テレ側)不明
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.45m
フォーカスMF
形状不明
フィルター径58mm
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

自由な表現が可能な、35mm焦点距離の広角レンズ

35mmの焦点距離の広角レンズ。ポートレートを背景から際立たせる際にも、建築物や風景のディテールを高精度で撮影する際にも、好みに合わせて自由に表現が可能です。埃や水滴から保護する特殊なシールは、困難な環境条件下でもシステムの機能性を保持します。

対応マウントニコンFマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.217倍
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F1.4
焦点距離(ワイド側)35mm
焦点距離(テレ側)35mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.3m
フォーカスMF
形状大口径
フィルター径72mm
本体幅84.8mm
本体奥行84.8mm
本体高さ116.8mm(マウントより)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る
21位

Carl Zeiss
Touit 2.8/12 X

最安価格
Amazonでタイムセール中!
92,500円
31%OFF
在庫わずか
参考価格:
134,200円

スムーズで頼れるオートフォーカス

軽量で持ち運びに便利な、F2.8のAPS-C広角単焦点レンズで、最短撮影距離が短いため寄れる撮影にも対応しています。99度の超ワイドな画角と高い結像性能を備えており、風景や建造物の撮影におすすめ。丈夫でスムーズなオートフォーカス機構が備わっており、マニュアル撮影時も精密なピント合わせが可能です。

対応マウントXマウント系
レンズタイプ単焦点、広角
最大撮影倍率1:9
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格APS-C
開放F値f/2.8
焦点距離(ワイド側)12mm
焦点距離(テレ側)12mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.18m
フォーカスAF/MF
形状不明
フィルター径67mm
本体幅88mm
本体奥行88mm
本体高さ68mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

夜景撮影で圧倒的な描写力を誇る

中判カメラの描写力を想起させるほどの、圧倒的な高画質を誇る標準レンズ。色収差を良好に補正することで、明暗差の大きな夜景撮影でも被写体の明るさを正確に再現します。アポクロマート仕様が加わることで、ハイライトにおいてもほとんど色にじみしませんよ。

対応マウントキヤノンEFマウント系、ニコンFマウント系
レンズタイプ標準レンズ
最大撮影倍率不明
対応カメラ一眼レフ・ミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値1.4
焦点距離(ワイド側)不明
焦点距離(テレ側)不明
換算焦点距離不明
最短撮影距離不明
フォーカス不明
形状不明
フィルター径77mm
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

収差やフレアの少ない、印象的なボケ味が楽しめる

開放F1.4の明るさを備え、ポートレート・商品撮影など、幅広いシーンで印象的なボケ味を楽しめます。非球面レンズなどを使用したアポクロマートデザインにより、諸収差を可能な限り排除。独自のコーティングがコントラストを高め、逆光撮影でもフレアを最小限に抑えますよ。

対応マウントキヤノンEFマウント系、ニコンFマウント系
レンズタイプ望遠焦点距離レンズ
最大撮影倍率1:8.6
対応カメラ35mmフルフレームカメラ用
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値1.4
焦点距離(ワイド側)不明
焦点距離(テレ側)不明
換算焦点距離不明
最短撮影距離不明
フォーカスMF
形状不明
フィルター径86mm
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

開放から画面全体にわたり優れた画質を確保

心を捉える瞬間を、ドラマチックな視覚で撮影するのに理想的な超広角レンズです。開放F値を3.5と大口径化しながらフィルター径を82mmへと小型化、開放から画面全体にわたり優れた画質を確保。フィルムカメラ、デジタルカメラ双方に対応します。

対応マウントニコンFマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率不明
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F3.5
焦点距離(ワイド側)18mm
焦点距離(テレ側)18mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.3m
フォーカス不明
形状不明
フィルター径82mm
本体幅87mm
本体奥行87mm
本体高さ84mm(レンズキャップ付き)
フィルター装着
手ブレ補正不明
防滴性能不明
防塵性能不明
全部見る

安定した画質を可能にする汎用性の高いマクロレンズ

幅広い画像範囲にわたって安定した画質を可能にする汎用性の高いマクロレンズです。4群6枚の光学エレメントを対称配置した有名なツァイス「プラナー」のコンセプトがベース。それにより、極めて高い解像度・画面全体にわたる均等な光量分布・フレアやゴーストの徹底的な抑制などが実現されています。

対応マウントZMマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率不明
対応カメラ不明
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F2
焦点距離(ワイド側)50mm
焦点距離(テレ側)50mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.7m
フォーカスMF
形状大口径
フィルター径43mm
本体幅51.8mm
本体奥行51.8mm
本体高さ43.5mm(マウントより)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

開放F1.4の大口径を備え、隅々までシャープな描写

光量の少ない室内や黄昏時といったシチュエーションでも、開放F1.4の大口径で光をしっかり取り込めます。画像の隅々に至るまで均等なシャープネスとコントラストを実現。MFのリングは人間工学に基づいて設計されており、直感的に操作できますよ。

対応マウントZMマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率1:16.9
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値1.4
焦点距離(ワイド側)不明
焦点距離(テレ側)不明
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.7m
フォーカスMF
形状大口径
フィルター径49mm
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

開放から絞り込んで表現の変化が楽しめる

画像全体を通して見事なコントラストを実現し、絞り開放でも歪みがほとんど生じません。絞り込むと、ディテールが鮮明で立体感に富んだ写真が楽しめますよ。人間工学に基づいて設計され、遊びがなく滑らかなフォーカス機構により直感的かつ高精度なMFが可能です。

対応マウントライカMマウント系
レンズタイプ標準広角レンズ
最大撮影倍率不明
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値2.8
焦点距離(ワイド側)不明
焦点距離(テレ側)不明
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.5m
フォーカス不明
形状不明
フィルター径46mm
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

絞りによって鮮鋭度の高い表現が楽しめる

銘玉として名高いSonnar 5cm F1.5のレンズ構成を継承して設計された、コンパクトでクラッシックなカメラレンズです。絞り開放では柔らかく、自然で大きく美しいボケ味を楽しめます。絞り込むと画面全体におけるコントラスト・解像力が向上し、鮮鋭度の高い描写が再現可能です。

対応マウントライカMマウント系、、ZMマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率1:15
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値f/1.5
焦点距離(ワイド側)50mm
焦点距離(テレ側)50mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.9m
フォーカスMF
形状大口径
フィルター径46mm
本体幅55.6mm
本体奥行55.6mm
本体高さ45mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

金属製の頑丈な設計。10枚羽の絞りを採用

特に製品や建造物の撮影に有用な優れた画質。人間工学に基づいた使いやすいフィンガーレスト付フォーカスリングは、素早く精確なフォーカシングに適しており、遊びが無く滑らかな高精度フォーカス機構によって焦点面の直感的な操作が可能です。金属製で頑丈な設計、10枚羽根の絞りを採用しています。

対応マウントZMマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率不明
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F2.8
焦点距離(ワイド側)21mm
焦点距離(テレ側)21mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.5m
フォーカスMF
形状大口径
フィルター径46mm
本体幅53.0mm
本体奥行53.0mm
本体高さ50.7mm(マウントより)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る
30位

Carl Zeiss
ZEISSBiogon T* 2.8/28 ZMKK9N0D18P

最安価格
Amazonで売れています!
94,000円
在庫わずか

明るさや距離に関係なく鮮明な画像を撮影できる

最短撮影距離が20cmと近接撮影に向いており、風景・建物・ストリートなど幅広いシーンで利用できます。人間工学に基づいた使いやすいフィンガーレスト付きフォーカスリングにより、スムーズなマニュアル焦点調整が可能です。開放絞りでもクローズフォーカス域でも歪みのない、キリっとしたディテールを再現できます。
対応マウントライカMマウント系、ZMマウント系
レンズタイプ単焦点、広角
最大撮影倍率1:16
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値f/2.8
焦点距離(ワイド側)28mm
焦点距離(テレ側)28mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.5m
フォーカスMF
形状不明
フィルター径46mm
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ51mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

幅広い画像範囲で安定画質、汎用性の高いマクロレンズ

幅広い画像範囲にわたって安定した画質を可能にする汎用性の高いマクロレンズ。焦点距離は人間の肉眼からのパースペクティブに等しく、F/4以上絞りならその他の目的にもシャープな画像を実現します。9枚羽根と円形に近い開口は、前景と背景のハイライトにおける好ましい表現に重要です。

対応マウントキャノンEFマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率不明
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F1.4
焦点距離(ワイド側)50mm
焦点距離(テレ側)50mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.45m
フォーカスMF
形状大口径
フィルター径58mm
本体幅71mm
本体奥行71mm
本体高さ71mm(レンズキャップを含む)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

非凡なパースペクティブ効果をもたらす超広角レンズ

非凡なパースペクティブ効果をもたらすカールツァイスの超広角レンズです。2枚の非球面レンズ、異常分散および高屈折率ガラス、フローティング機構の採用により近接撮影から無限遠まで、徹底的に色収差を補正。対角線110°(フルサイズ撮影時)の画角は、立て込んだ狭い場所でのインテリア撮影などに効果を発揮します。

対応マウントキヤノンEFマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率不明
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F2.8
焦点距離(ワイド側)15mm
焦点距離(テレ側)15mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.25m
フォーカス不明
形状大口径
フィルター径‎95mm
本体幅103mm
本体奥行103mm
本体高さ135mm(レンズキャップを含む)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

開放付近でも豊かなコントラストとシャープな描写

風景や建築物が被写体でも周辺部の歪みを最小限に抑え、意のままの画作りが可能。開放時から豊かなコントラストとシャープな描写で、低光量な環境での撮影にも適していますよ。高度なフローティング機構を採用しているので、被写体から背景まで正確に描写します。

対応マウントキヤノンEFマウント系、ニコンFマウント系
レンズタイプ広角
最大撮影倍率1:4.6
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値1.4
焦点距離(ワイド側)不明
焦点距離(テレ側)不明
換算焦点距離不明
最短撮影距離不明
フォーカスMF
形状不明
フィルター径82mm
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

軽量の携帯カメラにぴったりのレンズ

35mm広角レンズで、全長29.8mmのコンパクトで軽量な設計により持ち運びがしやすいですよ。10枚羽根の絞りを採用しており、ほとんど円形の開口部によって画像の焦点外のエリアに適度なボケ味をもたらします。反射防止コーティングと光学デザインを施し、コントラストの高い画像を描写可能です。

対応マウントライカMマウント系、ZMマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率1:17
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値f/2.8
焦点距離(ワイド側)35mm
焦点距離(テレ側)35mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.7m
フォーカスMF
形状不明
フィルター径43mm
本体幅52mm
本体奥行52mm
本体高さ55mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
全部見る

ツァイスレンズにぴったりなカメラを探そう!

現在カメラを持っていない人は、ソニーや富士フイルムのミラーレス一眼カメラも一緒に探してみてはいかがでしょうか。EマウントやXマウントなど、カールツァイスのレンズにぴったりなカメラもたくさんありますよ。


以下の記事で、ツァイスレンズとの組み合わせにおすすめのミラーレスカメラをご紹介しています。買い替えを検討中の人も、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね。

おすすめのカールツァイスレンズランキングTOP5

1位: ZEISS Carl Zeiss 単焦点レンズ Batis000000-2239-137

2位: Carl ZeissZEISSLoxia 2/50000000-2103-748

3位: Carl ZeissZEISS Loxia 2.4/85 ソニーEマウントLOXIA2485EMOUNT

4位: Carl ZeissZEISSZEISS Touit 1.8/32

5位: Carl ZeissZEISSLoxia 2/35LOXIA235EMOUNT

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
レンズ関連のおすすめ人気ランキング

ニコンのオールドレンズ

11商品

新着
レンズ関連のおすすめ人気ランキング

人気
レンズ関連の商品レビュー

人気
カメラ関連のfavlist

カテゴリから探す