マイベスト
ボディスクラブおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボディスクラブおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】ボディスクラブのおすすめ人気ランキング【2025年4月】

【徹底比較】ボディスクラブのおすすめ人気ランキング【2025年4月】

古い角質を除去し、ツルスベ肌に導くボディスクラブ。定番のサボンはプレゼントで贈ったりもらったりする機会も多いのではないでしょうか?ほかにも、イソップやLUSHのようなブランドの商品から、DOVEやLUXといったドラッグストアで購入できるものまで、価格帯も幅広いアイテムです。しかし、選ぶうえで「ボディスクラブは肘や膝の黒ずみに効果がある?」「スクラブの種類によってツルツル感に違いが出るの?」といった疑問を抱く人もいるでしょう。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のボディスクラブ26商品を集め、6個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのボディスクラブをランキング形式でご紹介します。


mybestが定義するベストなボディスクラブは「肘・膝のザラザラ感が気にならなくなるうえ、粒の肌当たりはよく使いやすいボディスクラブ」。徹底検証してわかったボディスクラブの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月01日更新

ボディスクラブおすすめTOP5

1

イソップ

Aesopゼラニウム ボディスクラブ
4.77
ゼラニウム ボディスクラブ

擦りやすいテクスチャでツルスベ肌に。手軽に使いやすい容器も魅力

タイムセール
2

SABON

SABONボディスクラブ ホワイトティー
4.67
ボディスクラブ ホワイトティー

使用後はツルすべ肌に。万人受けしやすいさわやかな香りも魅力

3

シロ

SHIROアイスミント ボディスクラブ
4.66
アイスミント ボディスクラブ

使い心地にこだわる人に。肌当たりがよく、爽快感も得られる

4

常盤薬品工業

SANA エステニーソルティスクラブ
4.64
ソルティスクラブ

しっとりツルツルな肌を目指せる。クリーミーで擦りやすいテクスチャ

5

コーセー

Prediaファンゴ ボディスクラブ ウォッシュ
4.63
ファンゴ ボディスクラブ ウォッシュ

使用後のツルツル感を重視する人に。スクラブがなめらかなのも魅力

箱崎かおり
監修者
理系美容家
箱崎かおり

美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。

箱崎かおりのプロフィール
…続きを読む
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のボディスクラブ26商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 肘のツルツル感

    1
    肘のツルツル感

    使用後の肘のツルツル感が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「女性モニターが5日間肘に連続使用したあとに、肘のツルツル感が得られると評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 腕のすべすべ感

    2
    腕のすべすべ感

    使用後の腕のすべすべ感が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「女性モニターが使用したあとに、腕のすべすべ感が得られると評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 肌のしっとり感

    3
    肌のしっとり感

    使用後の肌のしっとり感が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「女性モニターが使用したあとに、肌のしっとり感が得られると評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 粒の肌当たりのよさ

    4
    粒の肌当たりのよさ

    粒の肌当たりがよい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「女性モニターが使用した際に、スクラブの粒の肌当たりがよいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. 香りのよさ

    5
    香りのよさ

    香りがよい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「女性モニターが使いやすい香りと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. 容器の使いやすさ

    6
    容器の使いやすさ

    容器の使いやすさが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「女性モニターが容器が使いやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「くすみ」とは汚れや古い角質、乾燥によるくすみのことを指します。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.04.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.03.03
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.02.07
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2024.09.06
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2024.08.26
    更新

    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • シロ|SHIRO|アイスミント ボディスクラブ
    • コーセー|Predia|ファンゴ ボディスクラブ ウォッシュ

目次

肘や膝の黒ずみの原因は?効果的なケア方法はある?

肘や膝の黒ずみの原因は?効果的なケア方法はある?

「膝が黒くてショート丈のボトムを履けない」「肘の黒ずみが気になって半袖を着たくない」という人もいるのではないでしょうか?膝や肘の黒ずみは、意外とコンプレックスを持ち悩みを抱えている人も多くいます。ファッションにも影響が出ますよね。


そもそも、黒ずみの原因は何なのでしょうか?


主な原因は、乾燥によってターンオーバーが遅れることによる角質肥厚です。とくに、肘や膝は皮脂腺が少なく乾燥しやすいので、水分不足の状態になりターンオーバーが遅れがち。すると、はがれ落ちるべき皮膚の角層が蓄積(=角質肥厚)し、キメが粗い状態になるので光が反射しにくくなりくすみの原因となります。そのため、角質ケアによって古い角質の蓄積を抑えることが黒ずみを防ぐことにつながります


ほかに、肘をついたり膝をついたりすることで外的刺激となって炎症が起こり、メラニン色素が発生している可能性も。これは、発生したメラニン色素がターンオーバーによって排出されるまでは黒っぽい色が皮膚の中に残ります。そのため、ターンオーバーをサポートするために保湿ケアをしっかりすることが、予防のひとつといえるでしょう。

ボディスクラブで古い角質は落とせる?

ボディスクラブで古い角質は落とせる?

ボディの角質ケアといえば、ボディスクラブです。ソルトやシュガーといったスクラブ成分で肌を直接ゴシゴシ擦るので、物理的な摩擦で古い角質を落とせます。


ただし、やりすぎに注意してください。強く擦ると必要な角質まで除去してしまい、肌のバリア機能が低下する恐れがあります。やさしくなでるようにしてスクラブをなじませるのがコツです。


さらに、ボディスクラブを使用する頻度は週1~2回が目安。古い角質が溜まっていない状態でスクラブを使用すると、強く擦るのと同様必要な角質まで除去する可能性があります。ほとんどの商品で推奨使用頻度が設定されているので、それを守って使用しましょう。肘・膝などどうしてもザラザラ感が気になって週2回以上ケアしたい場合は、ピンポイントで使うのがおすすめです。


また、「ボディスクラブは使ったことあるけど粒が粗くて苦手だった」「肌当たりが気になる」という人は、刺激感の少ない商品の選び方についても次のパートで紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

ボディスクラブの選び方

ボディスクラブを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

肘をツルツルにしたいなら、クリーミーなテクスチャでスクラブの粒度が大きいものを選んで

肘をツルツルにしたいなら、クリーミーなテクスチャでスクラブの粒度が大きいものを選んで

とにかくボディスクラブで肘や膝をツルツルにしたい人には、クリーミーなテクスチャかつスクラブの粒度が大きいものがおすすめです。


ボディスクラブのテクスチャは、主に2つに分けられます。イソップのようにクリーミーで粘度の高いものと、サボンのようにシャリシャリとした粘度の低いものです。


女性モニターに実際に使ってもらったところ、クリーミータイプのボディスクラブのほうが肌に密着させやすく、まんべんなくしっかり擦れるので、肘のツルツル感が得やすいという結果に。逆にシャリシャリタイプのボディスクラブだと、なじませている間にスクラブがポロポロと落ちるため、擦りにくいことが分かりました。


また、スクラブの粒度は大きいほど古い角質を絡め取って落としやすいので、肘のツルツル感を得られやすいといえます。


ランキングでは、「テクスチャ」の項目がクリーミータイプか、「スクラブの粒度」が中~大かをそれぞれ確認してくださいね。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

一般的にはソルトのボディスクラブのほうがシュガーのスクラブに比べて角質オフ力が高いといわれますが、今回検証した結果、スクラブの種類で使用後のツルツル感に差はありませんでした

2

刺激感を抑えたいなら、スクラブの粒度は小~極小がおすすめ

刺激感を抑えたいなら、スクラブの粒度は小~極小がおすすめ

「ボディスクラブを使いたいけど粒が大きいものが苦手…」という人は、スクラブの粒度が小さく肌当たりがよいものをおすすめします。


ボディスクラブの肌当たりのよさを検証したところ、上位の商品はスクラブの粒が小さい傾向がありました。


ただし、肌当たりにはそのほかの成分バランスなども関係するため、粒が極小〜小に当てはまるすべてのボディスクラブが肌当たりがよいとはいえません。


なめらかな肌当たりを求める人は、モニターから高評価を得たDOVE・LUSH・Oh!Babyから選んでください

3

ツルスベ肌を目指すなら、しっとり感も重視して

ツルスベ肌を目指すなら、しっとり感も重視して

10人以上のモニターがボディスクラブを試したところ、使用後の肌のしっとり感が商品によって大きく違いました


とくにおすすめなのが、SANAの商品。10人中4人が「とても満足」と回答し、マイナスな評価をつけたモニターは一人もいませんでした。洗い上がりに肌に膜を張ったようなうるおいを感じるので、乾燥肌の人にもおすすめです。


一方、LUXをはじめ肌のしっとり感の評価がいまひとつだった商品もちらほら。せっかくボディスクラブで角質ケアをしても、乾燥すると余計にターンオーバーが遅れる原因になり得ます乾燥を感じる場合は、使用後にボディクリームなどで保湿をしっかりと行いましょう。


ランキングでは、肌のしっとり感のスコアも表示しているので確認してくださいね。4.5以上のボディスクラブがおすすめです。

4

サッと使えてお風呂場で保管しやすいチューブタイプがおすすめ

サッと使えてお風呂場で保管しやすいチューブタイプがおすすめ

バスタイムで普段のルーティーンにプラスワンするボディスクラブ。「最初は頑張っていたけど、面倒になってきて使わなくなった」という人も多いのではないでしょうか。


そんな人におすすめしたいのがチューブタイプのボディスクラブです。片手でサッと中身を出せるので時短につながるうえ、省スペースでお風呂場にそのまま置いておけます


一方、ジャータイプは、容量が多い点は魅力ですが、扱いがやや面倒。スパチュラですくって使うので手に出すまでに1ステップ多いうえ、スパチュラの管理も必要です。また、チューブタイプに比べて底面積が大きいものが多いので、お風呂場のラックに入りきらない可能性も。かといって別の場所で保管するとお風呂に持ち込み忘れて使えない、なんてことも考えられます。


さらに、ジャータイプをスパチュラを使わずに手ですくうと、雑菌が繁殖しやすかったり、爪にスクラブが入り込んだりするのも難点


以上のことから、ストレスなく継続的に使用しやすい、チューブタイプのボディスクラブがおすすめといえます。

選び方は参考になりましたか?
本記事における「くすみ」とは汚れや古い角質、乾燥によるくすみのことを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

ボディスクラブ全26商品
おすすめ人気ランキング

ボディスクラブのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
リラックスタイムに使いたい人向け
全身をツルツル感のある状態にしたい人向け
しっとりした使用感を求める人向け
粗い粒だと使いにくさを感じる人向け
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
人気順
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
肘のツルツル感
腕のすべすべ感
肌のしっとり感
粒の肌当たりのよさ
香りのよさ
容器の使いやすさ
容器
分類
内容量
スクラブ成分
テクスチャ
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
主なオイル成分
特徴
1

イソップ

Aesopゼラニウム ボディスクラブ

イソップ ゼラニウム ボディスクラブ 1
4.77

擦りやすいテクスチャでツルスベ肌に。手軽に使いやすい容器も魅力

4.90
4.64
4.50
4.57
4.39
4.88

チューブ

化粧品

180mL

竹エキス、パミス(軽石)

クリーミー

0種類

デパコス

2

SABON

SABONボディスクラブ ホワイトティー

SABON ボディスクラブ ホワイトティー 1
4.67

使用後はツルすべ肌に。万人受けしやすいさわやかな香りも魅力

4.84
4.79
4.67
4.25
4.63
3.75

ジャー

化粧品

600g

ソルト

シャリシャリ

5種類

ミリスチン酸イソプロピル、ヒマシ油

デパコス

3

シロ

SHIROアイスミント ボディスクラブ

シロ アイスミント ボディスクラブ 1
4.66

使い心地にこだわる人に。肌当たりがよく、爽快感も得られる

4.81
4.54
4.54
4.50
4.17
4.32

ジャー

化粧品

110g

火山灰

クリーミー

不明

0種類

デパコス

4

常盤薬品工業

SANA エステニーソルティスクラブ

常盤薬品工業 ソルティスクラブ 1
4.64

しっとりツルツルな肌を目指せる。クリーミーで擦りやすいテクスチャ

4.74
4.60
4.67
4.44
4.37
4.28

チューブ

化粧品

350g

ソルト

クリーミー

2種類

ヤシ油

プチプラ

5

コーセー

Prediaファンゴ ボディスクラブ ウォッシュ

コーセー ファンゴ ボディスクラブ ウォッシュ 1
4.63

使用後のツルツル感を重視する人に。スクラブがなめらかなのも魅力

4.69
4.21
4.63
4.91
4.36
4.60

チューブ

化粧品

250g

結晶セルロース

クリーミー

不明

不明

1種類

6

SABON

SABONボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・バニラ

SABON ボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・バニラ 1
4.62

しっとり感を残しつつ、つるすべ肌に。やさしい甘い香りも好評

4.73
4.75
4.67
4.38
4.61
3.75

ジャー

化粧品

600g

ソルト

シャリシャリ

5種類

ミリスチン酸イソプロピル、ヒマシ油

デパコス

7

ラッシュ

ソルティロック

ラッシュ ソルティロック 1
4.55

肌当たりよいテクスチャでしっかり擦れてツルツルな肌へ

4.64
4.64
4.47
4.67
4.15
3.94

ジャー

化粧品

600g

ソルト

クリーミー

0種類

デパコス

7

SABON

SABONボディスクラブ デリケート・ジャスミン

SABON ボディスクラブ デリケート・ジャスミン 1
4.55

万人受けしやすいやさしい香り。使用後はすべすべな肌へ

4.71
4.75
4.46
4.17
4.38
3.75

ジャー

化粧品

600g

ソルト

シャリシャリ

5種類

ミリスチン酸イソプロピル、ヒマシ油

デパコス

9

Laline

ボディスクラブ チェリーブロッサム

Laline ボディスクラブ チェリーブロッサム  1
4.51

チェリーブロッサムのフレッシュな香りと使用後のしっとり感が魅力

4.59
4.47
4.47
4.54
4.57
3.77

ジャー

化粧品

500g

ソルト

シャリシャリ

4種類

ヒマワリ種子油、ブドウ種子油、アボカド油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル

デパコス

10

マーナーコスメチックス

ホワイトコンクボディゴマージュCⅡ

マーナーコスメチックス ボディゴマージュCⅡ 1
4.50

柔らかいチューブ容器で扱いやすいうえ、爽やかな香りが魅力

4.57
4.54
4.34
4.20
4.37
4.72

チューブ

医薬部外品

180g

天然由来成分

クリーミー

1種類

ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油

プチプラ

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気6位
ベストバイ ボディスクラブ
肘のツルツル感 No.1
容器の使いやすさ No.1

イソップ
Aesopゼラニウム ボディスクラブ

おすすめスコア
4.77
肘のツルツル感
4.90
腕のすべすべ感
4.64
肌のしっとり感
4.50
粒の肌当たりのよさ
4.57
香りのよさ
4.39
容器の使いやすさ
4.88
Amazonで見る
ゼラニウム ボディスクラブ 1
最安価格
Amazonで売れています!
4,018円
在庫わずか
22.3円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonで売れています!
4,018円
在庫わずか
22.3円 / 1g(mL)
容器チューブ
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
0種類

擦りやすいテクスチャでツルスベ肌に。手軽に使いやすい容器も魅力

良い

  • クリーミーなテクスチャで、肌に密着して擦りやすい
  • 肘のツルツル感、腕のすべすべ感、肌のしっとり感、粒の肌あたりのよさが高評価
  • チューブタイプの容器で、片手でも使いやすい

気になる

  • 特になし

Aesop「ゼラニウム ボディスクラブ」は、クリーミーなテクスチャのスクラブで、しっとり感を残しながらツルツルの肌を目指したい人におすすめの商品。


クリーミーで粘度の高いジェルにスクラブの粒をしっかり感じるテクスチャで、肌に密着して擦りやすくしっかりと古い角質を落とせるでしょう。検証では、肘のツルツル感・腕のすべすべ感・肌のしっとり感・粒の肌当たりのよさで高評価を獲得しました。


公式ではグリーン・シトラス・フレッシュの香りと謳っており、実際に手に取るとAesopらしい爽やかな香りが広がります。モニターからは「ハーブのようなオーガニック系の香りを強く感じた」というコメントが挙がったので、甘い香りよりもスッキリした香りが好みな人におすすめです。


プラスチック製のチューブタイプで、重さがなく片手で持ちやすい点でモニター全員から高い評価を集めました。蓋は大きすぎず小さすぎないちょうどよいサイズ感で、手が濡れていても開閉しやすいでしょう。


爽やかな香りとなじませやすいテクスチャで使用感がよいうえに、しっかりと古い角質を落としてツルスベ肌を目指せるベストバイ・ボディスクラブです。

分類化粧品
内容量180mL
スクラブ成分竹エキス、パミス(軽石)
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分
特徴デパコス
全部見る
ゼラニウム ボディスクラブ

イソップ ゼラニウム ボディスクラブをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気7位
腕のすべすべ感 No.1
肌のしっとり感 No.1

SABON
SABONボディスクラブ ホワイトティー

おすすめスコア
4.67
肘のツルツル感
4.84
腕のすべすべ感
4.79
肌のしっとり感
4.67
粒の肌当たりのよさ
4.25
香りのよさ
4.63
容器の使いやすさ
3.75
最安価格
Amazonで売れています!
6,600円
在庫わずか
11.0円 / 1g(mL)
320g
600g
全部見る
320g
600g
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
6,600円
在庫わずか
11.0円 / 1g(mL)
320g
600g
全部見る
320g
600g
全部見る
容器ジャー
テクスチャシャリシャリ
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
5種類

使用後はツルすべ肌に。万人受けしやすいさわやかな香りも魅力

良い

  • 肘や腕のツルツル感、すべすべ感が高評価
  • しっとり感があり乾燥が気にならない洗い上がり
  • ホワイトティーの香りが心地よく万人受けしやすい

気になる

  • 粒子が大きめなので、痛みを感じることもある
  • 容器が大きく重いため持ちにくく落下の危険性がある
  • スパチュラですくって使うのが面倒に感じる

SABONの「ボディスクラブ ホワイトティー」は、ツルすべ肌を目指しながらしっとり感も重視したい人におすすめです。実際にモニターが使用してみると、「肌の表面がなめらかな触り心地になった」「手で触るとカサカサしたごわつきが気にならなくなった」と好評。肘や肌のガサつきやごわつきが気にならなくなり、使用後はすべすべ肌に期待できるでしょう。


肌のしっとり感も高評価を獲得。モニターからは「つっぱりをほとんど感じなかった」「オイルに包まれているような心地よいしっとり感」との声が挙がったため、ほどよい保湿感も期待できるでしょう。ホワイトティーのさわやかで上品な香りも好評。香りは強すぎず心地よく香るため、万人受けしやすいといえます。洗い流したあともほのかに香りが残り、香りを楽しみたい人にもぴったりです。


粒の肌当たりも良好。モニターからは「心地よい刺激感」「古い角質を取ってくれる感じがしてすっきりした」とプラスな声が挙がりました。肌へ広げるうちに馴染むため伸ばしやすいでしょう。ただし、強くこすりすぎると痛みを感じる可能性もあるため、やさしくマッサージするようにして使うのがおすすめです。


ガラス製の容器が重く、使いにくい点が惜しいところ。回して開けるタイプのフタなので濡れた手だと滑りやすく、浴室での取り扱いには気をつける必要があるでしょう。付属のスパチュラで量を調整しやすい点はメリットですが、すくって使うのが手間に感じる可能性もありそうです。

容器の使いやすさにはやや不満が残りますが、ツルすべ肌とうるおい感のある肌が目指せる商品だといえます。香りを楽しみながらしっかりボディケアしたい人におすすめのボディスクラブです。

分類化粧品
内容量600g
スクラブ成分ソルト
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分ミリスチン酸イソプロピル、ヒマシ油
特徴デパコス
全部見る
3位
人気10位

シロ
SHIROアイスミント ボディスクラブ

おすすめスコア
4.66
肘のツルツル感
4.81
腕のすべすべ感
4.54
肌のしっとり感
4.54
粒の肌当たりのよさ
4.50
香りのよさ
4.17
容器の使いやすさ
4.32
最安価格
3,080円
やや高価格
28.0円 / 1g(mL)
容器ジャー
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
0種類

使い心地にこだわる人に。肌当たりがよく、爽快感も得られる

良い

  • ジェルのようなテクスチャで肌当たりがよい
  • 爽快感のある洗い上がりだが、しっとり感もある使い心地
  • スクラブ粒の大きさがちょうどよく、なめらかな洗い上がりが期待できる

気になる

  • メントールの香りは、人によって好みが分かれやすい

シロの「SHIRO アイスミント ボディスクラブ」は、ジェルのようなぷるぷるの肌当たりが好きな人におすすめです。ジェルのように弾力のあるユニークなテクスチャで、粒の大きさがちょうどよく、肌当たりは良好。実際に肘に使用したモニターからは「なめらかな触り心地で、ざらざら感が気にならない」という声が寄せられています。


メントールによる爽快感のある使い心地ながら、洗い上がりはしっとり。腕に使用したモニターの多くが「指の滑りはよく、ツルツルに近い感覚」とコメントしています。スクラブの粒感がほどよく痛みを感じにくかったので、肌が敏感な人でも心地よく使いやすいでしょう。


一方、メントール特有の香りは「リフレッシュできる香り」「スースーとした香りが強い」と、モニターによって好みが分かれる結果に。容器は滑りやすい素材で、濡れた手ではフタを開けにくい点は気になりますが、ジェル状のテクスチャでスムーズに取り出しやすいのがメリットです。


香りは人によって好みが分かれたものの、メントール入りで爽快感のある洗い上がりが好きな人にはおすすめ。夏でもさっぱりと使えるボディスクラブを探しているなら、ぜひチェックしてみてください。

分類化粧品
内容量110g
スクラブ成分火山灰
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能不明
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分
特徴デパコス
全部見る
アイスミント ボディスクラブ

SHIRO アイスミント ボディスクラブの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

4位
人気2位
肌のしっとり感 No.1

常盤薬品工業
SANA エステニーソルティスクラブ

おすすめスコア
4.64
肘のツルツル感
4.74
腕のすべすべ感
4.60
肌のしっとり感
4.67
粒の肌当たりのよさ
4.44
香りのよさ
4.37
容器の使いやすさ
4.28
最安価格
775円
低価格
2.2円 / 1g(mL)
容量
350g
450g
全部見る
容量
350g
450g
全部見る
容器チューブ
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
2種類

しっとりツルツルな肌を目指せる。クリーミーで擦りやすいテクスチャ

良い

  • 肘のツルツル感、腕のすべすべ感、肌のしっとり感が高評価
  • 肌に密着して擦りやすい、クリーミーなテクスチャが特徴

気になる

  • 容器が自立しないため持ちにくい可能性がある

常盤薬品工業のSANA エステニー 「ソルティスクラブ」は、しっとり感とツルツル感を両方重視したい人におすすめのボディスクラブ。


クリーミーなテクスチャで肌に密着して擦りやすく、古い角質を落とせるので、肘のツルツル感や腕のすべすべ感は得やすいといえます。実際に使用したモニタ―からも「洗い上がりの肌触りがなめらかに感じた」「肌触りがよくツルツル感が得られた」といったコメントが挙がりました。黒ずみが気になるので古い角質をどうにかしたい、という人におすすめです。


また、フレッシュシトラスの香りはモニターからの評価もよく、おおむねよい結果に。爽やかなレモンのような香りで、リラックスタイムにぴったりでしょう。さらに、粒は大きめですが、なめらかなテクスチャで肌当たりはやさしめ。加えて、肌のしっとり感の検証も高評価でした。


ほかのチューブタイプとは異なり、キャップが上についているパウチのような容器が特徴。出し口が大きいので、1回に必要な量をすぐに取り出せますが、自立しないので持ちにくい点や収納しにくい点でマイナス評価となりました。


なめらかなテクスチャで擦りやすく、しっとりツルツルな肌を目指せるボディスクラブです。

分類化粧品
内容量350g
スクラブ成分ソルト
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分ヤシ油
特徴プチプラ
全部見る
ソルティスクラブ

常盤薬品工業 エステニー ソルティスクラブの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

5位
人気19位
粒の肌当たりのよさ No.1

コーセー
Prediaファンゴ ボディスクラブ ウォッシュ

おすすめスコア
4.63
肘のツルツル感
4.69
腕のすべすべ感
4.21
肌のしっとり感
4.63
粒の肌当たりのよさ
4.91
香りのよさ
4.36
容器の使いやすさ
4.60
最安価格
Amazonで売れています!
1,611円
在庫わずか
6.4円 / 1g(mL)
容器チューブ
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
1種類

使用後のツルツル感を重視する人に。スクラブがなめらかなのも魅力

良い

  • なめらかな使い心地だが、肘のツルツル感でも高い評価を獲得
  • 香りがほのかで、強い香りが苦手な人でも使いやすい
  • 粒が小さく肌当たりが良好

気になる

  • 特になし

コーセーの「Predia ファンゴ ボディスクラブ ウォッシュ」は、とにかく洗い上がりのツルツル感を重視したい人におすすめです。クリームタイプのボディスクラブで、「肘がスベスベの肌触りになった」という声が寄せられています。


スクラブの粒がとても細かく、ボディソープのようになめらかで柔らかい使用感が特徴です。スクラブが肌に当たっている感覚は少なめですが、肘のような角質が溜まりやすい場所でもツルツル感が得られました。実際に使ったモニターも「クリームのような使い心地だが、ツルツル感が得られた」とコメントしています。


ハーバルフローラルウッディの香りは、ほんのり香る程度で強い香りが苦手な人にもぴったり。モニターからは「男性も女性も使いやすそうなさっぱりとした香り」というコメントが挙がりました。


チューブタイプの容器は量の調節がしやすく、使い勝手が優秀。キャップ部分にくぼみがあり、スムーズに開けやすい点もメリットです。


保湿ケアをしたあとのような、しっとり感のある洗い上がりが魅力のボディスクラブ。なめらかな使い心地で、スクラブのザラザラ感が苦手な人や、洗い上がりのカサつきが気になる人に向いています。

分類化粧品
内容量250g
スクラブ成分結晶セルロース
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能不明
顔への使用可能不明
スパチュラ付き
主なオイル成分
特徴
全部見る
6位
人気13位
肌のしっとり感 No.1

SABON
SABONボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・バニラ

おすすめスコア
4.62
肘のツルツル感
4.73
腕のすべすべ感
4.75
肌のしっとり感
4.67
粒の肌当たりのよさ
4.38
香りのよさ
4.61
容器の使いやすさ
3.75
最安価格
4,980円
中価格
8.3円 / 1g(mL)
容量
320g
600g
全部見る
容量
320g
600g
全部見る
最安価格
4,980円
中価格
8.3円 / 1g(mL)
容量
320g
600g
全部見る
容量
320g
600g
全部見る
容器ジャー
テクスチャシャリシャリ
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
5種類

しっとり感を残しつつ、つるすべ肌に。やさしい甘い香りも好評

良い

  • 洗い上がりの肌がつるつるですべすべな質感になり、しっとりうるおい感があった
  • バニラと花の甘い香りが心地よいと好評
  • 粒の肌当たりがよく痛みが少ないので、心地よく使えそう

気になる

  • 容器が大きく重いため、お風呂場での取り扱いに注意が必要
  • フタが回しにくく、濡れた手だと開けづらい可能性がある

SABONの「ボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・バニラ」は、しっとり感を残しながらつるんとしたすべすべ肌を目指したい人におすすめです。実際にモニターが使用したところ、「使用するとツルツルした触り心地になった」「ざらついた肌がつるんとした肌触りになり大満足」といった声が挙がり、使用前と比べて肘のツルツル感・腕のすべすべ感を評価したモニターが多くいました。使い続けることでザラつきが気にならなくなり、肌につるつる感を得られるでしょう。


肌のしっとり感も高評価。モニターからは、「全体的にとてもしっとり感があった」「べたつくこともなく、つっぱり感も気にならない」と満足する声が寄せられています。洗い上がりがつっぱりにくく、乾燥肌の人にも使いやすそうです。


甘いバニラの香りも特徴。香りはそれほど強くなく、やさしく香る甘い香りがモニターから好評。一部のモニターからは「好き嫌いは分かれそう」との声もあったため、甘い香りや強い香りが苦手な人には不向きといえます。また、粒の肌当たりも良好。やや大きめの粒ですが、広げるとオイルのように溶けるため肌に伸ばしやすく、心地よさを感じられました。ただし、痛みを感じるモニターもいたため、やさしくマッサージするように使うのがおすすめです。


容器の使いやすさはいまひとつの評価で、ガラス製の容器が非常に重いのがネック。回すタイプのフタなので手が濡れた状態では滑りやすく、開けにくさを感じるでしょう。ただし、容器の口が広いため、スクラブを取り出しやすい点や、付属のスパチュラで量を調整しやすい点はメリットです。


容器の扱いには注意が必要ですが、肌のしっとり感やつるすべ感を得られやすいのが魅力の商品。肌のざらつき・ごわつき感が気になる人は、ぜひ検討してみてください。
分類化粧品
内容量600g
スクラブ成分ソルト
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分ミリスチン酸イソプロピル、ヒマシ油
特徴デパコス
全部見る
7位

ラッシュ
ソルティロック

おすすめスコア
4.55
肘のツルツル感
4.64
腕のすべすべ感
4.64
肌のしっとり感
4.47
粒の肌当たりのよさ
4.67
香りのよさ
4.15
容器の使いやすさ
3.94
最安価格
6,019円
中価格
10.0円 / 1g(mL)
容器ジャー
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
0種類

肌当たりよいテクスチャでしっかり擦れてツルツルな肌へ

ラッシュ「ソルティロック」は、ミネラル豊富なシーソルトをスクラブ剤として配合し、古い角質を除去して肌をなめらかにすると謳う商品。シャンプーとしても使え、髪にボリューム感と輝きを与えるといいます。


深型のジャータイプで、中身が少なくなると取り出しにくいのが難点。加えて、蓋の溝にスクラブが溜まりやすく、固まると開閉しにくくなるので容器の使いやすさが減点されました。また、公式ではミモザとジャスミンの香りと謳われていますが、香りはほとんど感じず無香料タイプと勘違いするモニターがいたほど。香りを楽しみたい人は、少し物足りなさを感じるかもしれません。


一方、クリーミーなテクスチャでスクラブの粒が小さく、肌当たりは良好。痛みを感じにくく、しっかり擦れるので、肘のツルツル感や腕のすべすべ感の高評価にもつながりました


しっとり感は高評価まであと一歩といったところ。ほとんどの人が洗い上がりにうるおい感を得られましたが、乾燥が気になる人はお風呂上がりにボディオイルやボディミルクなどで保湿してくださいね。


クリーミーで肌当たりのよいテクスチャで、洗い上がりのツルスベ感が得られるボディスクラブです。

分類化粧品
内容量600g
スクラブ成分ソルト
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分
特徴デパコス
全部見る
ソルティロック

Lush ソルティロックの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

7位
人気3位

SABON
SABONボディスクラブ デリケート・ジャスミン

おすすめスコア
4.55
肘のツルツル感
4.71
腕のすべすべ感
4.75
肌のしっとり感
4.46
粒の肌当たりのよさ
4.17
香りのよさ
4.38
容器の使いやすさ
3.75
最安価格
3,600円
中価格
6.0円 / 1g(mL)
容量
320g
600g
全部見る
容量
320g
600g
全部見る
容器ジャー
テクスチャシャリシャリ
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
5種類

万人受けしやすいやさしい香り。使用後はすべすべな肌へ

良い

  • ジャスミンの香りがモニターから好評で、香りも強すぎず使いやすい
  • 洗い流した後もツルツル感が持続し、古い角質が落ちたようななめらかな肌に
  • 粒が肌に馴染みやすいうえ痛みも少なく、心地よく使えそう

気になる

  • 容器が重くて大きいので片手での使用は難しそう
  • フタが回しづらく濡れた手だと開けにくい可能性がある

SABONの「ボディスクラブ デリケート・ジャスミン」は、なめらかなすべすべ肌を目指したい人におすすめです。実際にモニターが使用したところ、とくに腕のすべすべ感が高評価。モニターからは「普段との違いがはっきりわかるほどスベスベ感があった」「ごわつきが気にならずツヤツヤ感があり触り心地がよくなっていた」とプラスの声が寄せられました。


肘のツルツル感も好評で、「硬かった肘のごわつき感がほとんどなくなり肌が柔らかくなった」「洗い流した後はずっと触っていたいくらい滑らかな肌になった」と、使用前後の変化に驚くモニターが多くいました。洗い上がりのつっぱり感や乾燥感が気になりにくく、乾燥肌の人でも使いやすいでしょう。クセのない心地よい香りも評価がよく、甘すぎずすっきりしたフローラル系の香りなので、万人受けしやすい香りといえます。塗った直後はやや香りが強めなものの、洗い流したあとはやさしく香るため、強い香りが苦手な人でも使いやすいでしょう。


さらに、粒の肌当たりも良好。スクラブの粒が大きめなので、モニターからは「痛みを感じる」との意見がありましたが、「すぐに馴染んできて使用しやすい」「馴染ませると気持ちよかった」との声も。くるくる馴染ませると肌へ溶け込むため、心地よい使用感を感じられるでしょう。ただし、強くこすると痛みを感じる可能性があるため、やさしくマッサージするように使うのがおすすめです。


一方、容器の使いやすさはいまひとつの評価。容器の口が広くスクラブを取り出しやすいものの、ガラス製の容器が重く片手で持ちにくいのが難点です。回して開けるタイプのフタなので、濡れた手だと開け閉めしにくい点にも懸念が残ります。

容器の扱いには注意が必要ですが、使用後の肌のツルスベ感で高評価を得た商品。やさしく香るジャスミンの香りでリフレッシュしたい人や、すべすべ肌を目指したい人はぜひ検討してみてください。
分類化粧品
内容量600g
スクラブ成分ソルト
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分ミリスチン酸イソプロピル、ヒマシ油
特徴デパコス
全部見る
ボディスクラブ デリケート・ジャスミン

サボン ボディスクラブ デリケート・ジャスミンの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

9位
人気16位

Laline
ボディスクラブ チェリーブロッサム

おすすめスコア
4.51
肘のツルツル感
4.59
腕のすべすべ感
4.47
肌のしっとり感
4.47
粒の肌当たりのよさ
4.54
香りのよさ
4.57
容器の使いやすさ
3.77
最安価格
3,280円
中価格
6.5円 / 1g(mL)
容器ジャー
テクスチャシャリシャリ
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
4種類

チェリーブロッサムのフレッシュな香りと使用後のしっとり感が魅力

Laline「ボディスクラブ チェリーブロッサム」は、死海のミネラルソルトと植物由来のシードオイルが余分な角質を取り除きながら、同時に保湿も叶えると謳う商品です。


高さがなく横に大きいジャータイプで「手に収まらないサイズで蓋の開閉がしにくい」というコメントが多く挙がり、容器が扱いにくいのが難点といえます。一方、香りの評価は高く、チェリーブロッサムの爽やかなフレッシュ感が味わえる印象。香りが強すぎないので、どんな人も使いやすいでしょう。


さらに、シャリシャリとしたテクスチャでスクラブの粒度は大きめですが、なじませていくとすぐに溶けるので、摩擦による痛みを感じにくいうえにしっかりと古い角質をオフできるのが魅力。実際に使用したモニターからは、「使用後の肌触りがなめらかだった」「洗い流すとツルツル感があった」といったコメントが挙がりました。


成分表を見ると、オイル成分が4種類配合されており、使用後のしっとり感にも期待大。実際にモニターからは「タオルドライ後もしっとり感があった」というコメント挙がり、腕のしっとり感の検証も高評価でした。ボディスクラブひとつで角質ケアから保湿ケアまで行いたい人におすすめです。

分類化粧品
内容量500g
スクラブ成分ソルト
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分ヒマワリ種子油、ブドウ種子油、アボカド油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
特徴デパコス
全部見る
10位
人気18位

マーナーコスメチックス
ホワイトコンクボディゴマージュCⅡ

おすすめスコア
4.50
肘のツルツル感
4.57
腕のすべすべ感
4.54
肌のしっとり感
4.34
粒の肌当たりのよさ
4.20
香りのよさ
4.37
容器の使いやすさ
4.72
最安価格
1,184円
中価格
6.5円 / 1g(mL)
容器チューブ
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
1種類

柔らかいチューブ容器で扱いやすいうえ、爽やかな香りが魅力

マーナーコスメチックス「ホワイトコンク ボディゴマージュCⅡ」は、古い角質をスムーズに洗い落とし、クリアな肌をサポートすると謳う商品です。


チューブタイプで片手で使えるうえ、柔らかい容器で中身を押し出しやすいのも魅力。蓋を開ける部分に凹凸がついているので、濡れた手でも簡単に開けられます。バスタイムに手軽に取り入れやすいでしょう。


グレープフルーツの爽やかな香りについて、モニターからの評価はおおむね良好。「塗布したときに少し香ってくる程度でちょうどよい」というコメントが挙がったので、香りが強すぎるものは苦手という人におすすめです。


ねっとりとしたクリームに柔らかいスクラブの粒が混ざっているようなテクスチャで、肌当たりは良好なうえ、肘のツルツル感や腕のすべすべ感の検証では高い評価を獲得。肌になじませやすいので、擦りやすく古い角質をオフしやすいでしょう。

分類医薬部外品
内容量180g
スクラブ成分天然由来成分
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
特徴プチプラ
全部見る
11位

クナイプジャパン
Kneippシュガースクラブ

おすすめスコア
4.46
肘のツルツル感
4.74
腕のすべすべ感
4.14
肌のしっとり感
4.10
粒の肌当たりのよさ
3.94
香りのよさ
4.12
容器の使いやすさ
4.35
最安価格
1,540円
中価格
7.7円 / 1g(mL)
容量
40mL
200mL
全部見る
香り
カメリア&アルガン
スイートアーモンド
全部見る
容量
40mL
200mL
全部見る
香り
カメリア&アルガン
スイートアーモンド
全部見る
最安価格
1,540円
中価格
7.7円 / 1g(mL)
容量
40mL
200mL
全部見る
香り
カメリア&アルガン
スイートアーモンド
全部見る
容量
40mL
200mL
全部見る
香り
カメリア&アルガン
スイートアーモンド
全部見る
容器ジャー
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
4種類

粒の存在感が大きく痛みを感じやすいが、ツルツル感のある洗い上がり

クナイプジャパン「Kneipp シュガースクラブ」は、天然植物オイルと砂糖を配合し、古い角質をやさしくオフして毛穴の汚れを落とすことで、くすみのない肌へ導くと謳う商品です。


ジャータイプですが容量200mLとコンパクトな印象。本体や蓋に凹凸がないので、濡れた手では少し滑りやすく開けにくい点がデメリットです。さらに、粒の存在感がしっかりとあり肌になじみにくいので、摩擦による痛みを感じやすいでしょう。


一方、クリーミーなテクスチャで肌に密着させやすく、肘のツルツル感の検証では過半数のモニターが満足できたという結果に。「ゴワつき感が少なくなった気がする」「洗い上がりの肌触りがツルっとしているように感じた」といったコメントが挙がりました。


ただし、スイートアーモンドフラワーの香りは好みが分かれる印象。「かなり濃厚なバターのような香りであまり好みではない」「甘い香りが漂い心地よかった」と賛否両論が挙がったので、万人受けの香りとはいえないものの濃密な甘い香りが好みの人にはおすすめです。また、オイル成分は4種類配合されており、しっとり感の検証では少し物足りない結果に。膜を張ったようなうるおい感は得にくいですが、極度の乾燥肌でなければ使いやすいでしょう。

分類化粧品
内容量200mL
スクラブ成分シュガー
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分ハイブリッドヒマワリ油、水添野菜油
特徴プチプラ
全部見る
12位
人気11位

SABON
SABONボディスクラブ デリケート・ジャスミン

おすすめスコア
4.45
肘のツルツル感
4.45
腕のすべすべ感
4.59
肌のしっとり感
4.54
粒の肌当たりのよさ
4.47
香りのよさ
4.62
容器の使いやすさ
3.87
最安価格
3,930円
中価格
6.5円 / 1g(mL)
容器ジャー
テクスチャシャリシャリ
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
8種類

万人受けしやすい香りと使用後の腕のすべすべ感に満足感あり

「ボディスクラブ デリケート・ジャスミン」は、ボディスクラブの定番ブランドSABONのなかでも人気が高い香りのシリーズ。整肌成分を角質層に届けるといいます。


ガラス製の重い容器で使いにくい点が惜しいですが、ほかの項目の評価は上々。とくに、腕のすべすべ感の検証ではほとんどのモニターが高い評価をつけました。「洗い流すと、肌がお湯を弾くようなモッチリ感があった」「なめらかな肌触りになった」といったコメントが挙がり、スクラブを使った満足感が得られるでしょう。


また、シャリシャリとしたテクスチャで手からこぼれ落ちやすく、若干扱いにくさはあるものの、肘のツルツル感も良好でした。スクラブの粒は大きめなので、しっかりと古い角質を絡め取って落とすでしょう。さらに、オイル成分の配合は8種類でしっとり感もしっかりと得られました。


デリケート・ジャスミンの香りは、心地良くクセが少ないので、万人受けしやすいといえます。お風呂場中に香りが充満するので、バスタイムがより豊かになるでしょう。


こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
分類化粧品
内容量600g
スクラブ成分ソルト
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分ミリスチン酸イソプロピル、ヒマシ油
特徴デパコス
全部見る
12位
人気15位
香りのよさ No.1

SABON
SABONボディスクラブ ホワイトティー

おすすめスコア
4.45
肘のツルツル感
4.45
腕のすべすべ感
4.59
肌のしっとり感
4.54
粒の肌当たりのよさ
4.47
香りのよさ
4.77
容器の使いやすさ
3.87
最安価格
8,390円
高価格
139.8円 / 1g(mL)
容器ジャー
テクスチャシャリシャリ
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
8種類

重めのガラス容器で使いにくいが、万人受けしやすい贅沢感あふれる香り

SABON「ボディスクラブ ホワイトティー」は、死海の塩のスクラブで古い角質を落とし、整肌成分を角質層まで浸透させると謳う商品です。


ほかのSABONの商品と共通している、ガラスの容器で重く使いにくい点が順位を下げる要因に。また、中身がオイルとスクラブで分離しているので、使用する際は都度しっかり付属のスパチュラでかき混ぜてから手に取りましょう。


一方、ホワイトティーの香りはクセが少なく、爽やかな甘い香りで万人受けしやすいでしょう。使うのが楽しみになるような贅沢感のある香りで、プレゼントにもぴったりです。


また、シャリシャリタイプのテクスチャで肌になじませにくいうえにスクラブの粒が大きいものの、使用後は肌触りがしっとりすべすべになります。多少摩擦による痛みを感じる可能性はあるので、なでるようにやさしく擦るのを心掛けましょう。


こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
分類化粧品
内容量60g
スクラブ成分ソルト
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分ミリスチン酸イソプロピル、ヒマシ油
特徴デパコス
全部見る
12位
人気5位

TBCグループ
TBCボディスクラブソープ

おすすめスコア
4.45
肘のツルツル感
4.48
腕のすべすべ感
4.30
肌のしっとり感
4.27
粒の肌当たりのよさ
4.57
香りのよさ
4.72
容器の使いやすさ
4.32
最安価格
1,980円
中価格
6.6円 / 1g(mL)
容器ジャー
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
1種類

フレッシュな甘い香りが魅力。粘り気のあるテクスチャはすくい出しにくい

TBCグループ「ボディスクラブソープ」は、週に1回ボディソープの代わりに使用することで、ツルツルでしっとりとした肌に洗い上げると謳う商品です。


粘り気のあるモッチリとしたテクスチャが特徴的。容器からすくい出しにくいのはデメリットですが、肌当たりがよく痛みを感じにくいでしょう。


さらに、フレッシュローズの香りはモニターから好評で、「フレッシュ感のある甘い香りで爽やかさを感じる」というコメントが挙がりました。加えて、肘のツルツル感を得られたモニターが多く、高評価でした。


一方、腕のすべすべ感やしっとり感が少し物足りなかったのが惜しいポイント。オイル成分はスクワランのみの配合なので、しっとりモチモチな肌にしたい人はお風呂上がりの保湿ケアも忘れずに行ってくださいね。

分類化粧品
内容量300g
スクラブ成分海塩、スクロース
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分スクワラン
特徴プチプラ
全部見る
15位

SABON
SABONボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・バニラ

おすすめスコア
4.44
肘のツルツル感
4.45
腕のすべすべ感
4.59
肌のしっとり感
4.54
粒の肌当たりのよさ
4.47
香りのよさ
4.47
容器の使いやすさ
3.87
最安価格
4,950円
中価格
8.2円 / 1g(mL)
容器ジャー
テクスチャシャリシャリ
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
8種類

しっとり感のある洗い上がりだが、しっかり混ぜてすくう必要あり

SABON「ボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・バニラ」は、SABONのなかでも人気の高い定番の香りのボディスクラブです。


ガラス製の重い容器で、ラグジュアリー感はありますが使いづらいのがこの商品の弱点といえます。付属の木製スパチュラですくって中身を取り出しますが、オイルとスクラブが分離しているのでしっかりかき混ぜてからすくいましょう


香りは甘い系統の香りですが、鼻にツンとくるような強い香りではなく、やさしく香るのでモニターからの評価も上々です。ただし「甘さのある飽きそうな香り」というコメントも挙がったので、甘い香りが苦手な人は避けるのが無難でしょう。


シャリシャリ系のテクスチャですが肌当たりは悪くない印象。また、オイル成分は8種類配合されており、しっとり感も得られました。ただし、粒が大きくポロポロと落ちてくるので擦りにくく、肘や膝といった古い角質が溜まりやすい部位に少し使いにくいでしょう。


こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
分類化粧品
内容量600g
スクラブ成分ソルト
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分ミリスチン酸イソプロピル、ヒマシ油
特徴デパコス
全部見る
16位

チュラコス
ボディスクラブ ウルラブ

おすすめスコア
4.39
肘のツルツル感
4.34
腕のすべすべ感
4.60
肌のしっとり感
4.54
粒の肌当たりのよさ
4.40
香りのよさ
4.07
容器の使いやすさ
4.60
最安価格
4,186円
中価格
9.1円 / 1g(mL)
容器
ジャー
パウチ
全部見る
1個
2個
3個
全部見る
タイプ
通常
ギフトセット
全部見る
容器
ジャー
パウチ
全部見る
1個
2個
3個
全部見る
タイプ
通常
ギフトセット
全部見る
最安価格
4,186円
中価格
9.1円 / 1g(mL)
容器
ジャー
パウチ
全部見る
1個
2個
3個
全部見る
タイプ
通常
ギフトセット
全部見る
容器
ジャー
パウチ
全部見る
1個
2個
3個
全部見る
タイプ
通常
ギフトセット
全部見る
容器ジャー
テクスチャシャリシャリ
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
1種類

洗い上がりのすべすべ感を味わえる一方、甘い香りが少し強い

チュラコス「ボディスクラブ ウルラブ」は、沖縄の塩やサンゴ粉末をスクラブ剤として使用しているボディスクラブ。ピンクがかった色が特徴的です。


プラスチックの容器で蓋の側面がギザギザしているので、濡れた手でも使いやすいのがうれしいポイント。さらに、オイル成分の配合は1種類ですがしっとり感を得られたモニターが多いうえ、腕のすべすべ感の満足度も高かったので、後肌感のよさが期待できます


一方、公式ではラベンダー・バニラ・ウッディノート・ムスクの香りと謳われており、塗布直後は非常に甘い香りが広がる印象。においに敏感な人は強いと感じるかもしれません。また、スクラブの粒は小さめで、肌当たりは悪くありませんが少し物足りないと感じるモニターが数名いました。ゴシゴシ擦っている感がほしい人には不向きです。


肘のツルツル感はおおむね良好ですが、なかには「洗い上がってお風呂から上がると、普段との大きな違いは感じられなかった」という声も。肘のザラザラ感が強く気になる人は、長期間継続的に使用して根気よく落としていきましょう。

分類化粧品
内容量460g
スクラブ成分ソルト
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分アンズ核油
特徴
全部見る
17位
人気14位

マッシュビューティーラボ
giovanniシュガー ボディスクラブ

おすすめスコア
4.36
肘のツルツル感
4.30
腕のすべすべ感
4.40
肌のしっとり感
4.54
粒の肌当たりのよさ
4.57
香りのよさ
4.19
容器の使いやすさ
4.41
最安価格
Amazonで売れています!
1,485円
在庫わずか
5.7円 / 1g(mL)
香り
ホットチョコレート
スイートラズベリー
全部見る
香り
ホットチョコレート
スイートラズベリー
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
1,485円
在庫わずか
5.7円 / 1g(mL)
香り
ホットチョコレート
スイートラズベリー
全部見る
香り
ホットチョコレート
スイートラズベリー
全部見る
容器ジャー
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
4種類

チョコレートの香りが特徴。粒感は少なくツルツル感はやや物足りない

マッシュビューティーラボ「giovanni シュガー ボディスクラブ」は、オーガニックシュガーと細かくなめらかに砕いたくるみを使用したボディスクラブ。


この商品は、甘いチョコレートの香りが大きな特徴です。非常に甘い香りで、チョコレート好きの人にはおすすめですが、お風呂でスイーティーな香りを感じたくない人には不向きです。また、蓋は上から見ると三角形のような形で濡れた手でも滑りにくい形状ですが、正面から見ると少し曲がった円柱のような形のジャータイプで、収納しにくい可能性があります。


肘のツルツル感・腕のすべすべ感はおおむねよいものの、優れているといえるレベルには届きませんでした。ねっとりしたテクスチャでなじませやすいうえに、粒感はそれほどないので肌当たりは良好ですが、角質オフ力はあまり期待できないでしょう。


一方粒の肌当たりはよく、実際に使用したモニターからは「肌になじませている間に消える」というコメントが挙がりました。さらに、しっとり感も得られたモニターが多いので、使用感重視の人にはおすすめのボディスクラブです。

分類化粧品
内容量260g
スクラブ成分シュガー、くるみ
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分サフラワー油
特徴デパコス
全部見る
シュガー ボディスクラブ

シュガー ボディスクラブをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

17位
人気17位

L’OCCITANE
シア リッチ ボディスクラブ

おすすめスコア
4.36
肘のツルツル感
4.34
腕のすべすべ感
4.54
肌のしっとり感
4.44
粒の肌当たりのよさ
4.37
香りのよさ
4.00
容器の使いやすさ
4.51
最安価格
Amazonで売れています!
3,370円
在庫わずか
16.8円 / 1g(mL)
容器チューブ
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
4種類

使いやすいチューブ容器の手軽さが魅力。甘い香りが難点

L'Occitane「シア リッチ ボディスクラブ」は、くるみのスクラブが古い角質による肌のゴワつきを取り除くと謳う商品です。


容量は200mLとチューブタイプのなかでは比較的多め。柔らかい容器で中身を押し出しやすく、モニターからは「軽くて持ちやすい」「落下しても破損の心配なく使用できる」というコメントが挙がりました。普段のバスタイムに手軽に取り入れやすいでしょう。


さらに、腕のすべすべ感が得られたモニターが多く「普段よりもすべすべ感のある肌になった」というコメントが挙がりました。また、オイル成分4種配合でしっとり感もそこそこあり、洗い上がりはうるおい感のあるなめらかな肌に仕上がるでしょう。


一方、香りは人の好みを選ぶ印象。何の香りかは公式で謳われていませんが、実際に使用したモニターからは「ココナッツの香りがした」「シアバターのような重めの甘い香りだった」といったコメントが。甘い香りが苦手な人には向いていないでしょう。

分類化粧品
内容量200mL
スクラブ成分テウチグルミ殻粒
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分シア脂
特徴デパコス
全部見る
19位

The Body Shop
アフリカン ソフトニングボディスクラブ

おすすめスコア
4.35
肘のツルツル感
4.44
腕のすべすべ感
4.44
肌のしっとり感
4.30
粒の肌当たりのよさ
4.17
香りのよさ
4.02
容器の使いやすさ
4.00
参考価格
4,950円
やや高価格
12.8円 / 1g(mL)
容器ジャー
テクスチャシャリシャリ
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
3種類

肌触りはツルスベになるが、大きめのジャータイプで持ちにくく開けにくい

The Body Shop「アフリカン ソフトニングボディスクラブ」は、クリーミーなソルトスクラブが肌の汚れや古い角質をおだやかに取り除き、キメの整ったやわらかい肌に導くと謳う商品です。


容器を手に取ると、高さがなく横に大きいので、手に収まりにくく持ちにくい印象。蓋に凹凸など開けやすい工夫が施されていないので、濡れた手で開閉するには扱いにくいでしょう。また、実際に使用したモニターからは香りについて賛否両論が。「化学的な甘い香りを感じた」というコメントが挙がったので、甘い香りが苦手な人には不向きな印象です。


スクラブの粒はやや大きめで摩擦を感じやすいので、肌が敏感な人は使いにくい可能性が。また、使用後のしっとり感も物足りない印象で、乾燥肌の人には向いていないでしょう。


一方、肘のツルツル感と腕のすべすべ感はある程度得られたモニターが多く、高評価には届かなかったものの、悪くはない印象。「使用前と比べて肌表面のゴワゴワ感が減少した」という声も寄せられたので、ゴワゴワ感をやわらげてツルスベ肌を目指せるでしょう。

分類化粧品
内容量385g
スクラブ成分ソルト
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分シア脂
特徴デパコス
全部見る
19位

CLARINS
スムージング ボディスクラブ

おすすめスコア
4.35
肘のツルツル感
4.30
腕のすべすべ感
4.57
肌のしっとり感
4.60
粒の肌当たりのよさ
4.30
香りのよさ
4.10
容器の使いやすさ
4.56
最安価格
5,300円
やや高価格
26.5円 / 1g(mL)
容器チューブ
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
2種類

強めの香りで鼻にツンとくるが、しっとり感を得られるのが魅力

CLARINS「スムージング ボディスクラブ」は、スクラブ成分としてバンブーパウダーと微小セルロースを含み、全身のキメを整えなめらかにすると謳う商品です。


チューブタイプで、底面積も大きめなのでしっかり自立し、お風呂場での収納に困らないのがうれしいポイント。クリーミーなテクスチャでチューブから出しやすいものの、スクラブの粒感は感じるので、粒感があるボディスクラブが苦手な人は扱いにくい可能性があります。


また、公式では何の香りか明記されていませんが、実際に使用したモニターからは「フローラルのような香りをふわっと感じた」「フローラル系とムスクを混ぜたような香り」というコメントが。強めに香るので、鼻にツンとくるのが苦手に感じる人もいるでしょう。


角質が溜まりやすい肘はツルツル感が少し物足りない印象ですが、腕の表面のすべすべ感は1回使用しただけで感じられたモニターが多くいました。また、オイル成分は2種類しか配合されていないものの、とくに保湿力が高いとされるシア脂が含まれており、多くのモニターが使用後のしっとり感を得られたのは美点でしょう。

分類化粧品
内容量200mL
スクラブ成分バンブーパウダー、微小セルロース
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
特徴デパコス
全部見る
スムージング ボディスクラブ

クラランス スムージング ボディスクラブをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

21位
人気8位

ユニリーバ・ジャパン
Doveクリーミースクラブ ザクロ&シアバター

おすすめスコア
4.34
肘のツルツル感
4.21
腕のすべすべ感
4.60
肌のしっとり感
4.50
粒の肌当たりのよさ
4.64
香りのよさ
4.65
容器の使いやすさ
4.34
最安価格
960円
やや低価格
3.2円 / 1g(mL)
容器ジャー
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度極小
オイル成分の配合数
1種類

蓋の隙間にスクラブが溜まり開けにくいが、すべすべ肌を目指せる

ユニリーバ・ジャパン「Dove クリーミースクラブ」は、なめらかなテクスチャのスクラブがやさしく古い角質をオフしながら保湿ケアも叶えると謳う商品です。


ボディクリームのようななめらかな質感で、スクラブの粒は少なめ。ホイップクリームのようなテクスチャを売りにしています。そのため肌当たりが非常にやさしく、痛みはほとんど感じないでしょう。また、今回の検証ではザクロ&シアバターの香りを使用しましたが、モニターからは「甘い香りで、きつすぎない」というコメントが。ほどよく甘い香りに包まれて、バスタイムがリラックスタイムになるでしょう。


ジャータイプの容器ですくう手間がかかり少し面倒ですが、軽いプラスチック容器で大きすぎない絶妙なサイズ感なので、お風呂場で濡れた手でも持ちやすい印象。一方、蓋と容器の隙間にスクラブが溜まりやすく、蓋が開閉しづらくなるので、使うたびにふき取ったほうがよいでしょう。


肘のツルツル感はそこまで得られませんでしたが、腕のすべすべ感や使用後のしっとり感を味わえるのは魅力。やさしい肌当たりで腕をツルっとさせ、触り心地の良い肌を目指す人にはおすすめです。

分類化粧品
内容量298g
スクラブ成分含水シリカ
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分シア脂
特徴プチプラ
全部見る
22位
人気9位

ロゼット
meshimaseゴマージュシュガー

おすすめスコア
4.33
肘のツルツル感
4.26
腕のすべすべ感
4.50
肌のしっとり感
4.57
粒の肌当たりのよさ
4.25
香りのよさ
4.27
容器の使いやすさ
4.61
最安価格
1,540円
中価格
10.2円 / 1g(mL)
容器チューブ
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度極小
オイル成分の配合数
0種類

チューブタイプで使いやすいが、洗い上がりのツルツル感が物足りない

ロゼット「meshimase ゴマージュシュガー」は、肌あたりのやさしいシュガースクラブ入りのジェルが肌の上でとろけ、マッサージして古い角質をからめとり、洗い流したあとはみずみずしく思わず触りたくなる肌に導くと謳う商品です。


チューブタイプでサッと使いやすく、普段のケアに取り入れやすいのはうれしいポイント。また、使用後のしっとり感が得られた点でモニターから好評を博しました。「洗い上がりにモッチリ感がある」「指が肌に吸いつく感じ」といったコメントが挙がったので、うるおい感を味わえるでしょう。


また、グレープフルーツの香りはクセが少ないものの、いたって無難な印象。においにこだわりがない人なら使いやすいでしょう。


粒の肌当たりの評価も悪くはありません。痛みを感じにくいので、肌になじませやすいでしょう。ただし「ほとんどスクラブの粒を感じないので物足りない」という声が。スクラブの粒はかなり細かく、角質オフ力はあまり期待できないでしょう。ゴワついた肘をとにかくツルツルスベスベにしたい人には不向きでしょう。

分類化粧品
内容量150g
スクラブ成分シュガー
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分
特徴プチプラ
全部見る
ゴマージュシュガー

ロゼット meshimase ゴマージュシュガーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

23位
人気4位

ユニリーバ・ジャパン
LUX セレスティアル エスケープボディスクラブ

おすすめスコア
4.31
肘のツルツル感
4.46
腕のすべすべ感
4.60
肌のしっとり感
4.07
粒の肌当たりのよさ
3.97
香りのよさ
3.99
容器の使いやすさ
3.84
最安価格
Amazonでタイムセール中!
999円
47%OFF
参考価格:
1,870円
2.7円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonでタイムセール中!
999円
47%OFF
参考価格:
1,870円
2.7円 / 1g(mL)
容器ジャー
テクスチャシャリシャリ
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
9種類

スクラブの粒が大きく痛みを感じやすい。ただし、すべすべ感は得やすい

ユニリーバ・ジャパン「LUX セレスティアル エスケープ ボディスクラブ」は、古い角質をしっかりオフしながらなめらかな肌に導くと謳っている、ヘアケアで有名なブランドLUX のボディケアラインの商品です。


テクスチャはシャリシャリとした感覚で、肌になじませている間にポロポロとこぼれてくるのが難点。思うように擦れず、肘のツルツル感は高評価に届きませんでした。さらに、スクラブの粒が大きく肌当たりは少し刺激を感じる可能性もあるので、初めてボディスクラブに挑戦する人には向いていないでしょう。


また、オイル成分は9種類と多いものの、しっとり感はまずまずレベル。乾燥しやすい人はお風呂上がりの保湿ケアも合わせて行ってくださいね。ウッディジャスミンの香りがお風呂全体に広がり、かなり強めに感じます。「香水のようだった」というコメントも挙がったので、強い香りが苦手な人には不向きです。


一方、腕のすべすべ感を得やすいのはこの商品の強み。使用後の肌はツルツルとした感覚があるので、黒ずみはそこまで気にならないけれどなんとなく肌表面をなめらかにしたいという人にはおすすめです。

分類化粧品
内容量360g
スクラブ成分スクロース
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分ミネラルオイル、ポリイソブテン、ワセリン
特徴プチプラ
全部見る
24位
人気1位

ハウスオブローゼ
Oh!Babyボディ スムーザー N

おすすめスコア
4.30
肘のツルツル感
4.24
腕のすべすべ感
4.47
肌のしっとり感
4.17
粒の肌当たりのよさ
4.64
香りのよさ
4.25
容器の使いやすさ
4.41
最安価格
2,200円
やや低価格
3.8円 / 1g(mL)
容器ジャー
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度極小
オイル成分の配合数
0種類

高粘度のテクスチャで取り出しにくい。粒感が少ないので肌当たりがよい

ハウスオブローゼ「Oh!Baby ボディ スムーザー」は、大きさの違う粒を配合し体温でやわらかくなる独自の処方で、心地よくマッサージでき、温泉に入ったあとのようななめらかな肌触りを感じられると謳う商品です。


容器がガラスではなくプラスチックで軽いのはうれしいポイント。しかし570gと容量はそこそこ多いうえ、かなり粘度の高いクリームのようなテクスチャで少し取り出しにくいので、使い勝手はいまひとつ。別売りされているスパチュラを合わせて使うほうが扱いやすさがアップするでしょう。


ねっとりとしたテクスチャでポロポロとこぼれる心配はなく擦りやすいものの、スクラブの粒感はあまり感じられず、肘のツルツル感が物足りない印象です。また腕のすべすべ感はある程度得られますが、普段から使用している人にとっては物足りないかもしれません。


一方、肌当たりがよいのはうれしいポイント。スクラブ初心者もなじませやすいと感じるでしょう。香りはほとんどないため、使う人を選びにくいといえます。

分類化粧品
内容量570g
スクラブ成分その他
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分
特徴デパコス
全部見る
25位

サンタフェ
星野家の手作りマッサージ塩

おすすめスコア
4.23
肘のツルツル感
4.37
腕のすべすべ感
4.37
肌のしっとり感
4.14
粒の肌当たりのよさ
3.84
香りのよさ
4.04
容器の使いやすさ
3.71
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,110円
5%OFF
参考価格:
3,280円
3.2円 / 1g(mL)
容量
175g
450g
950g
全部見る
容量
175g
450g
950g
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,110円
5%OFF
参考価格:
3,280円
3.2円 / 1g(mL)
容量
175g
450g
950g
全部見る
容量
175g
450g
950g
全部見る
容器ジャー
テクスチャシャリシャリ
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
1種類

スクラブの粒の存在感が大きく、擦りにくくて肘のツルツル感も得にくい

サンタフェ「星野家の手作りマッサージ塩」は、防腐剤などの添加物を使用していない無添加素材のみを使用していると謳うボディスクラブ。


950gのジャータイプで、ランキングのなかでは最も大容量です。持ってみると非常に重く、サイズも大きいので蓋を開閉しにくいという点で、使いにくさを感じるでしょう。


塩の粒感が目立つシャリシャリタイプのテクスチャで、肌当たりはあまりよくありません。実際に使用したモニターからは「なじませてもゴロゴロとした粒が残り、肌が擦れている感覚が強かった」というコメントが。加えて、ポロポロと落ちやすいので擦りにくく、肘のツルツル感や腕のすべすべ感でも高評価には届きませんでした


無香料で香りはほとんど感じず、特徴はあまりないのでどんな人でも使いやすいといえるでしょう。保湿成分のハチミツが配合されているものの、オイル成分はオリーブ油のみでしっとり感は物足りない印象です。

分類化粧品
内容量950g
スクラブ成分ソルト
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能不明
顔への使用可能
スパチュラ付き
主なオイル成分オリーブ油
特徴プチプラ
全部見る
26位
人気12位

シー・ボディ
IL-CORPOミネラルフィットスムーサー

おすすめスコア
4.19
肘のツルツル感
4.17
腕のすべすべ感
4.52
肌のしっとり感
4.37
粒の肌当たりのよさ
4.05
香りのよさ
3.74
容器の使いやすさ
4.27
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,142円
7%OFF
参考価格:
5,500円
8.5円 / 1g(mL)
個数
1個
全部見る
個数
1個
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,142円
7%OFF
参考価格:
5,500円
8.5円 / 1g(mL)
個数
1個
全部見る
個数
1個
全部見る
容器ジャー
テクスチャクリーミー
スクラブの粒度
オイル成分の配合数
2種類

ミントのような香りが鼻につくが、すべすべ感を得たい人には向いている

シー・ボディ「IL-CORPO ミネラルフィットスムーサー」は、塩のスクラブが不要な角質を取り除き、なめらかで引き締まった肌へ導くと謳う商品。


600gと大容量のジャータイプで、手に取ると重いという点が負担となり、容器の使いやすさは高評価に届きませんでした。ただし、蓋の側面がギザギザとしていて濡れた指でも開閉しやすいのはうれしいポイントです。


クリーミータイプで肌に密着しやすく擦りやすいものの、スクラブの粒が小さめなので、肘のツルツル感はいまひとつ。また、なじませても溶けにくいので、しばらく擦っても粒感を感じる点で粒の肌当たりのよさも高評価には届きませんでした。ユーカリをベースにしたイルコルポオリジナルのアロマの香りは、ミントのような香りを鼻にツンと感じるので、人によっては強すぎると感じるかもしれません。


一方、腕のすべすべ感は得られたので、黒ずみはそこまで気にならないけどなんとなく肌をツルっとさせたいという人にはおすすめです。

分類化粧品
内容量600g
スクラブ成分ソルト
ボディソープとしても使用可能
デリケートゾーンへ使用可能
顔への使用可能不明
スパチュラ付き
主なオイル成分イソステアリン酸水添ヒマシ油、ホホバ種子油
特徴デパコス
全部見る

売れ筋の人気ボディスクラブ全26商品を徹底比較!

ボディスクラブ の検証

mybestではベストなボディスクラブを「肘・膝のザラザラ感が気にならなくなるうえ、粒の肌当たりはよく使いやすいボディスクラブ」と定義。


そんなベストなボディスクラブを探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のボディスクラブ26商品を集め、以下の6つのポイントから徹底検証しました。


検証①:肘のツルツル感

検証②:腕のすべすべ感

検証③:肌のしっとり感

検証④:粒の肌当たりのよさ

検証⑤:香りのよさ

検証⑥:容器の使いやすさ

今回検証した商品

  1. CLARINSスムージング ボディスクラブ
  2. Lalineボディスクラブ チェリーブロッサム
  3. L’OCCITANEシア リッチ ボディスクラブ
  4. SABONSABONボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・バニラ
  5. SABONSABONボディスクラブ デリケート・ジャスミン
  6. SABONSABONボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・バニラ
  7. SABONSABONボディスクラブ デリケート・ジャスミン
  8. SABONSABONボディスクラブ ホワイトティー
  9. SABONSABONボディスクラブ ホワイトティー
  10. TBCグループTBCボディスクラブソープ
  11. The Body Shopアフリカン ソフトニングボディスクラブ
  12. イソップAesopゼラニウム ボディスクラブ
  13. クナイプジャパン Kneippシュガースクラブ
  14. コーセーPrediaファンゴ ボディスクラブ ウォッシュ
  15. サンタフェ星野家の手作りマッサージ塩
  16. シロSHIROアイスミント ボディスクラブ
  17. シー・ボディIL-CORPOミネラルフィットスムーサー
  18. チュラコスボディスクラブ ウルラブ
  19. ハウスオブローゼOh!Babyボディ スムーザー N
  20. マッシュビューティーラボgiovanniシュガー ボディスクラブ
  21. マーナーコスメチックスホワイトコンクボディゴマージュCⅡ
  22. ユニリーバ・ジャパンDoveクリーミースクラブ ザクロ&シアバター
  23. ユニリーバ・ジャパンLUX セレスティアル エスケープボディスクラブ
  24. ラッシュソルティロック
  25. ロゼットmeshimaseゴマージュシュガー
  26. 常盤薬品工業SANA エステニーソルティスクラブ
1

肘のツルツル感

肘のツルツル感

使用後の肘のツルツル感が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「女性モニターが5日間肘に連続使用したあとに、肘のツルツル感が得られると評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

ボディスクラブをモニターが実際に自分の肘に5日連続で使用し、肘のツルツル感を評価して各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:肘の黒ずみが気になる女性(直近1ヶ月肘のスクラブケアを行っていない人に限定しています。)
  • 評価するタイミング:5回使い終わった翌日、お風呂に入る前の肌が乾いた状態
  • 同じ商品を1日1回、5日間連続で肘に使用
  • 検証方法:
    ①入浴時にボディソープを使ったあとに1回分(さくらんぼ大)を取り、肘に丁寧になじませる(円を描くように30回やさしくなじませる)
    ②お湯で洗い流す

チェックしたポイント

  • 使用前と比較して肘のザラザラ感が気にならなくなったか
2

腕のすべすべ感

腕のすべすべ感

使用後の腕のすべすべ感が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「女性モニターが使用したあとに、腕のすべすべ感が得られると評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

ボディスクラブをモニターが実際に自分の腕に使用して腕のすべすべ感を評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:半年以内にボディスクラブを使ったことがある女性
  • 評価するタイミング:ボディスクラブをお湯で洗い流したあと
  • 検証方法:
    ①入浴時にボディソープを使ったあとに1回分(さくらんぼ大)を取り、片腕全体に大きく円を描くように10回なじませる
    ②お湯で洗い流す

チェックしたポイント

  • 洗い流したあとの肌がツルッとしているか

3

肌のしっとり感

肌のしっとり感

使用後の肌のしっとり感が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「女性モニターが使用したあとに、肌のしっとり感が得られると評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

ボディスクラブをモニターが実際に自分の腕に使用して肌のしっとり感を評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:半年以内にボディスクラブを使ったことがある女性
  • 評価するタイミング:ボディスクラブをお湯で洗い流したあと
  • 検証方法:
    ①入浴時にボディソープを使ったあとに1回分(さくらんぼ大)を取り、片腕全体に大きく円を描くように10回なじませる
    ②お湯で洗い流す

チェックしたポイント

  • 洗い流したあとの肌触りがしっとりしているか(突っ張り感がないか)
4

粒の肌当たりのよさ

粒の肌当たりのよさ

粒の肌当たりがよい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「女性モニターが使用した際に、スクラブの粒の肌当たりがよいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

ボディスクラブをモニターが実際に自分の腕に使用して粒の肌当たりのよさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:半年以内にボディスクラブを使ったことがある女性
  • 評価するタイミング:肌になじませて洗い流すとき
  • 検証方法:
    ①入浴時にボディソープを使ったあとに1回分(さくらんぼ大)を取り、片腕全体に大きく円を描くように10回なじませる
    ②お湯で洗い流す

チェックしたポイント

  • ボディスクラブの粒で痛みを感じにくいか
5

香りのよさ

香りのよさ

香りがよい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「女性モニターが使いやすい香りと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

ボディスクラブをモニターが実際に自分の腕に使用して香りのよさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:半年以内にボディスクラブを使ったことがある女性
  • 評価するタイミング:使っている間(肌になじませる→洗い流すまで)・洗い流したあと(体を拭いて服を着たあと)
  • 検証方法:
    ①入浴時にボディソープを使ったあとに1回分(さくらんぼ大)を取り、片腕全体に大きく円を描くように10回なじませる
    ②お湯で洗い流す

チェックしたポイント

  • 香りが強くないか
  • 好みの香りかどうか
6

容器の使いやすさ

容器の使いやすさ

容器の使いやすさが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「女性モニターが容器が使いやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

ボディスクラブをモニターが実際に手に取り容器の使いやすさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:ボディスクラブを使ったことがある女性

チェックしたポイント

  • 容器が重すぎないか
  • 容器の蓋を開けやすいか
  • 適量(さくらんぼ大)をスムーズに取り出せるか

ボディスクラブの使い方は?

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

濡れた肌に適量をやさしく塗り広げたあと、ぬるま湯で洗い流してください。力を入れすぎると肌を傷つける可能性があるため、力加減には注意しましょう。くるくると円を描くように、やさしくなじませるのがポイントです。

ボディスクラブを使う順番は?

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

まずはボディソープで汚れをしっかり落とし、皮膚を清潔にしてからボディスクラブを使用しましょう。


また、ボディスクラブを使用する前には、湯船で体を温めておくのがおすすめ。肌表面が柔らかくなり、汚れや古い角質を落とす効果がより期待できるでしょう。

ボディスクラブを使う際の注意点は?顔に使っても大丈夫?

ボディスクラブを使う際の注意点は?顔に使っても大丈夫?

日焼けや傷など肌にトラブルがある箇所は、スクラブの刺激で炎症を悪化させることがあるので、症状が落ち着いてから使うようにしましょう。


また、メーカーで使用可とされている商品以外は、ボディ用のスクラブを顔に使用することはおすすめできません。過度な摩擦や刺激は、乾燥肌・敏感肌になる要因で、肌荒れも起こしやすくなるため控えましょう。

ボディスクラブを使ったらしっかり保湿しよう

ボディスクラブの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ボディスクラブのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのボディスクラブランキングTOP5

1位: イソップAesopゼラニウム ボディスクラブ

2位: SABONSABONボディスクラブ ホワイトティー

3位: シロSHIROアイスミント ボディスクラブ

4位: 常盤薬品工業SANAエステニーソルティスクラブ

5位: コーセーPrediaファンゴ ボディスクラブ ウォッシュ

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ボディスクラブ関連のおすすめ人気ランキング

スリミングジェル

21商品

新着
ボディスクラブ関連のおすすめ人気ランキング

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す