マイベスト
筆記具・ペンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
筆記具・ペンおすすめ商品比較サービス
  • 赤ペンのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 赤ペンのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 赤ペンのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 赤ペンのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 赤ペンのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

赤ペンのおすすめ人気ランキング【2025年】

勉強時に重要な部分を強調したり、丸つけに使ったりする赤ペン。仕事の書類に修正点やコメントを書き込むのにも役立ちます。しかしボールペン・サインペン・マーカーなどの種類があり、ペン先の太さや出し方のタイプもさまざま。どの商品を買えばいいのか、迷ってしまう人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は赤ペンのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。中学生・高校生の勉強や暗記に役立つものや、ビジネスマン向けのスマートなアイテムを選ぶコツも解説しますよ。

2025年02月02日更新

赤ペン人気TOP5

1

ぺんてる

サインペン
サインペン

さまざまな用途で使える、裏写りしないサインペン

2

ゼブラ

サラサクリップジェルボールペン P-JJ15-R5
ジェルボールペン

発色のよいさらさらとしたなめらかな書き味

3

三菱鉛筆

Uni uni-ballシグノ 太字
シグノ 太字

なめらかでにじまず、いつまでも鮮やか

4

プラチナ万年筆

ソフトペンSN-800C
ソフトペン

採点やチェックにぴったり。インクの交換ができて経済的

5

ゼブラ

TANOSEE
TANOSEE

インク量が多いので長く使用可能なペン

秋月千津子
監修者
文具研究家/文筆家
秋月千津子

文具研究家、文筆家として文具についての情報や創作作品をさまざまなメディアで発信中。WEBメディアにて文具関連記事の監修を多数担当。オフィスや文房具屋に必ず置いてあるような定番文具を好む。得意ジャンルは文具、玩具、画材、図鑑などの書籍。ほかにもISOT (国際文具・紙製品展。国内外のメーカーが集う日本最大級の文具PR商談会)PRサポーター、文房具カフェ会員として活動。

秋月千津子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

赤ペンの選び方

赤ペンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

用途に合わせて使いやすいペンの種類を選ぼう

赤ペンとひとくちに言っても、ペンの種類はさまざま。用途に合わせて使いやすい種類を選択することが大切です。ボールペン・サインペン・マーカーなどそれぞれの種類の特徴を押さえ、自分にぴったりの1本をチョイスしましょう。

ボールペン:スムーズにスラスラ書けて、勉強や事務用の赤ペンにぴったり

ボールペン:スムーズにスラスラ書けて、勉強や事務用の赤ペンにぴったり
出典:amazon.co.jp

勉強や仕事に使う赤ペンをお探しの人には、ボールペンがおすすめです。ペン先に小さな球が入った構造なので、筆圧にかかわらず一定の太さで文字を書けるのが特徴。細かい文字を書きやすいので、ノートや事務資料などに赤字を書き込みたいときに向いています。


赤以外の色展開も豊富な商品が多いので、色分けして手帳やカレンダーにメモやスケジュールを書き込むときにも便利です。

サインペン:丸つけやイラスト描きにおすすめ。太くはっきりした文字や線が特徴

サインペン:丸つけやイラスト描きにおすすめ。太くはっきりした文字や線が特徴
出典:amazon.co.jp

添削やテストの丸つけや、イラスト制作にはサインペンがおすすめ。一般的にサインペンと呼ばれるのは水性のフェルトペンのことで、先端のフェルトに染み込んだインクで書く仕組みになっています。


太くはっきりとした文字や線が書けるうえ、引っかかりの少ないなめらかな書き心地で、曲線も柔らかな印象の仕上がりになりますよ。

マーカー:文字を強調したいときや、勉強で暗記するときに重宝

マーカー:文字を強調したいときや、勉強で暗記するときに重宝

ノートや資料などで文章の一部分を強調するなら、マーカーがうってつけです。ペン先が平らになっているので、一定方向に均一な幅の線を引くのに重宝します。シートをかぶせて文字を隠せる暗記用の商品もありますよ。


また、異なる太さのペン先を使い分けたいなら、両端に2種類のペン先がついているマーカーも便利。ポストカードを書くときやイラスト制作には太いペン先、細かい文字を書くときは細いペン先にするなど、用途に応じて太さを選択できます。汎用性が高く、1本であらゆるシーンに活躍しますよ。

筆ペンや万年筆:味のある文字や線で、目を引きたいシーンにもってこい

筆ペンや万年筆:味のある文字や線で、目を引きたいシーンにもってこい

味のある文字を書きたい人には、赤字の筆ペンや万年筆がおすすめです。筆ペンは手軽に毛筆風の文字を書くのに適しており、はがきや手帳のほか、飲食店のメニュー書きにも便利。赤色のインキで強調したい文字の下に線を引くと、独特の風合いが出ておしゃれに見えます。


万年筆はなめらかな書き味で、強弱のついた文字を書けるのが特徴。インクカートリッジを交換して使え、コスパがよいのもメリットです。なかにはプラスチックのペン先を採用したしなやかなアイテムも。印象的な筆致で目を引きたいシーンに、ぜひ検討してみてくださいね。

2

書くものに合うインクの種類をチェック

用途に合った赤ペンを見つけるためには、インクの種類選びも大切。赤ペンのインクには、主に水性・油性・ゲルタイプの3種類があります。

水性インク:裏移りが少なく、紙に書くときにうってつけ

水性インク:裏移りが少なく、紙に書くときにうってつけ
出典:amazon.co.jp

主に紙に書く場合は、水性インクの赤ペンがぴったりです。水性インクは、裏移りが少なく軽い書き心地が特徴。インクが落ちやすく、手についたり子どもがいたずらで使ったりしたときにも、比較的消しやすいのもメリットです。


ただしインクの耐久性が低いため、文字が消えたり色あせたりすることもあるので注意。なかには水性でも色あせしにくい赤ペンもあるので、文字を長持ちさせたい用途には「退色しにくい」とアピールしている商品を選んでください。

油性インク:文字の消えにくさが魅力

書いた文字が消えにくく長持ちする赤ペンを探しているなら、油性インクが向いています。インクに揮発性有機溶剤を使っているので水を弾き、にじみや退色が少ないのが特徴。書いた文字が長持ちする点がメリットです。


ただし裏移りしやすいので、薄い紙に書くときは注意が必要です。また、独特のニオイがあることや、ペンキや塩ビなどの筆記面を溶かす場合があることには気をつけてくださいね。

ゲルインク:なめらかな書き味ながら、書いた文字を長持ちさせたい人におすすめ

ゲルインク:なめらかな書き味ながら、書いた文字を長持ちさせたい人におすすめ
出典:amazon.co.jp

滑らかに書けて、書いた文字を長持ちさせたい人は、ゲルインクの赤ペンを検討してはいかがでしょうか。ゲルインクは水性で軽くてなめらかな書き味ですが、書いたあとのインクが定着しやすく、油性に近い耐水性もあわせもっています。


難点はインクの減りが早いこと。ゲルインクの赤ペンを多用する場合は、用途によってほかのインクと使い分けると、より長く使えておすすめです。

3

ペン先の細さは用途に合わせて決めよう

ペン先の細さは用途に合わせて決めよう

用途に合った赤ペンを手に入れるためには、ペン先の細さにも注目。赤ペンのペン先は、0.18mmから1.8mmまでさまざまな太さで展開されています。用途によってちょうどよい細さのペン先を選びましょう。


ノートや書類に書く場合は、0.5mm程度のペン先がもってこい。太すぎず細すぎずちょうどよい書き心地です。ふせんや小さいメモなどに細かい字を書くときは、0.3mmなどより細いものを選ぶと使いやすいでしょう。


イラストや絵を描く場合には、1.0mm程度が適しています。ほどよく太いペン先で筆圧がかかりやすく、ポストカードなどの厚めの紙にもなめらかに書けますよ。また、異なる太さが一体になったものもあります。

4

自分が使いやすいペン先の出し方をチョイス

ノック式やキャップ式など、ペン先の出し方も考慮しておきたいもの。使う場所や使用頻度に合わせ、自分にとって使い勝手のよいものを選択してください。

ノック式:片手で押すだけでペン先を出せるので、赤ペンをよく使う人におすすめ

ノック式:片手で押すだけでペン先を出せるので、赤ペンをよく使う人におすすめ
出典:amazon.co.jp

赤ペンを頻繁に使う人にはノック式が向いています。ノック部分をカチッと押してペン先を出すタイプで、片手で使えるのが便利。勉強中や仕事中にもサッとペン先を出せて、キャップを外す手間がかからないのがうれしいポイント。キャップをなくすこともなく、外で使うときにも重宝します。

キャップ式:ペン先をガードし、乾燥させたくない場合におすすめ

キャップ式:ペン先をガードし、乾燥させたくない場合におすすめ

ペン先を乾燥させたくないなら、キャップ式をチョイスするとよいでしょう。キャップをすることで、インクを乾燥からガードできます。ただし、使うたびにキャップを外す必要があり、なくすとインクが乾いてしまうので、携帯せず家やオフィスなどで使う場合に向いています。

ツイスト式:おしゃれな見た目とスマートな使い心地を両立したい人に

ツイスト式:おしゃれな見た目とスマートな使い心地を両立したい人に

スマートでおしゃれな赤ペンを使いたいなら、ツイスト式も検討してみましょう。軸を回してペン先を出すタイプで、見た目に高級感があります。キャップを外す手間がなく、ノックを押すカチッという音もしないので、スマートに使えるのも魅力。商談などのビジネスシーンにうってつけです。

5

コスパ重視ならパック商品が狙い目。替え芯があるものもお得

コスパ重視ならパック商品が狙い目。替え芯があるものもお得

コスパのよさを重視したい人は、赤ペンが複数本入ったパックが狙い目。通販では5本・10本セットなどの商品がたくさん販売されており、1本ずつ購入するよりお得な場合も。赤ペンを使う頻度が高く、すぐになくなってしまう場合はぜひ探してみましょう。


ボールペンの場合は、替え芯のある赤ペンもコスパ良好です。替え芯を購入して入れ替えることで、ボールペンごと買い替えるよりも値段が抑えられ、節約になります。替え芯の購入時は、型番やインクの色に間違いがないかしっかり確認してくださいね。

選び方は参考になりましたか?

赤ペン全50商品
おすすめ人気ランキング

人気の赤ペンをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2024年11月10日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
全長
インク特性
最大軸径
ペン先の太さ
重量
替え芯あり
付属品
1

ぺんてる

サインペン

ぺんてる サインペン 1

さまざまな用途で使える、裏写りしないサインペン

133mm

水性

17mm

0.8mm

10g

不明

5本セット

2

ゼブラ

サラサクリップジェルボールペン P-JJ15-R5

ゼブラ ジェルボールペン  1

発色のよいさらさらとしたなめらかな書き味

141mm

水性

11mm

0.5mm

10.9g

3

三菱鉛筆

Uni uni-ballシグノ 太字

三菱鉛筆 シグノ 太字 1

なめらかでにじまず、いつまでも鮮やか

139mm

ゲルインク

17.3mm

1mm

13.4g

不明

4

プラチナ万年筆

ソフトペンSN-800C

プラチナ万年筆 ソフトペン 1

採点やチェックにぴったり。インクの交換ができて経済的

143.3mm

水性染料インク

最大14.2mm

0.5mm

13.3g

予備チップ✕1、カートリッジインク✕1

5

ゼブラ

TANOSEE

ゼブラ TANOSEE 1

インク量が多いので長く使用可能なペン

151mm

油性

10mm

0.7mm

不明

不明

6

寺西化学工業

ラッションペン No.300M300-T2

寺西化学工業 ラッションペン No.300 1

裏うつりが少ない、軽く細く書ける水性ペン

不明

水性

不明

筆記線幅:0.4〜0.6mm

不明

不明

不明

7

サクラクレパス

ボールサイン80PGB#19

サクラクレパス ボールサイン80 1

途切れずに書けるなめらかさが魅力。水に流れず色鮮やか

153mm

水性顔料ゲルインク

10mm

0.6mm

10g

不明

不明

8

三菱鉛筆

Uniベリー楽ノックSN-100-07

三菱鉛筆 ベリー楽ノック 1

握りやすく疲れづらい、なめらかな書き味

140mm

油性

11mm

0.7mm

8.7g

不明

9

ぺんてる

エナージェル エナージェル エスXBL127-B

ぺんてる  1

スッと書けて、サッと乾く。幅広く使用できる

147mm

ゲルインク

16mm

0.7mm

12g

5本セット

10

ぺんてる

エナージェル ユーロBLN25-B

ぺんてる エナージェル ユーロ 1

優れた速乾性とクッキリ濃く太めの筆跡が特徴

138mm

エナージェルインキ

11.0mm

0.5mm

10g

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ぺんてる
サインペン

サインペン 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
326円
中価格
最安価格
326円
中価格

さまざまな用途で使える、裏写りしないサインペン

紙に書きやすく裏写りしない、ペンと筆の書き味を持つ水性ペンとして1963年に誕生したサインペン。スケジュール管理・to doリストの作成・アイデア出しなど、さまざまな用途で使えます。ジョンソン大統領の手に渡ったことから全米で話題となり、NASAの宇宙船にも持ち込まれました。

全長133mm
インク特性水性
最大軸径17mm
ペン先の太さ0.8mm
重量10g
替え芯あり不明
付属品5本セット
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ゼブラ
サラサクリップジェルボールペン P-JJ15-R5

最安価格
298円
中価格

発色のよいさらさらとしたなめらかな書き味

耐水性に優れた水性顔料のインクでさらさらとしたなめらかな書き味が特徴のジェルボールペン5本セットです。可動式バインダークリップなので、厚みのあるボードなどにもはさむことができ、クリップ折れを軽減します。手帳やノート・メモ書き・宛名書き・イラスト描きなど様々な用途で使用できます。

全長141mm
インク特性水性
最大軸径11mm
ペン先の太さ0.5mm
重量10.9g
替え芯あり
付属品
全部見る

なめらかでにじまず、いつまでも鮮やか

鮮やかでにじまない、顔料インクを使用したゲルインクボールペン。ボールが回転することによりゲル状のインクが液状になるため、なめらかに書けます。顔料インクは耐水性・耐光性に優れ、水ににじまず描線が色あせしにくいので、いつまでも鮮やかな描線を残せますよ。

全長139mm
インク特性ゲルインク
最大軸径17.3mm
ペン先の太さ1mm
重量13.4g
替え芯あり
付属品不明
全部見る
4位

プラチナ万年筆
ソフトペンSN-800C

最安価格
554円
やや高価格

採点やチェックにぴったり。インクの交換ができて経済的

採点やチェックに適した、書き心地のよい太軸マーキングペンです。滑りがよく耐久性の高いナイロン製チップを採用しています。カートリッジ式でインク交換にも対応しており、経済的なのも魅力。

全長143.3mm
インク特性水性染料インク
最大軸径最大14.2mm
ペン先の太さ0.5mm
重量13.3g
替え芯あり
付属品予備チップ✕1、カートリッジインク✕1
全部見る

インク量が多いので長く使用可能なペン

キャップ式の油性ボールペンです。インク量が多いので、長く使用できるでしょう。手になじみやすい細みのラバー軸で、インク色は赤、ボール径は0.7mmです。

全長151mm
インク特性油性
最大軸径10mm
ペン先の太さ0.7mm
重量不明
替え芯あり
付属品不明
全部見る

裏うつりが少ない、軽く細く書ける水性ペン

線幅0.4~0.6mmの軽く細く書ける水性ペンです。水性インキのため、紙に書いたときの裏うつりが少ないことが特徴。事務用・宛名書き・イラスト・色鉛筆代わりなどにもおすすめです。
全長不明
インク特性水性
最大軸径不明
ペン先の太さ筆記線幅:0.4〜0.6mm
重量不明
替え芯あり不明
付属品不明
全部見る
7位

サクラクレパス
ボールサイン80PGB#19

最安価格
51円
やや低価格

途切れずに書けるなめらかさが魅力。水に流れず色鮮やか

カスレ・途切れのない、なめらかな書き味です。水に流れず、ボタ落ちしない、鮮やかな発色が特徴。カーボン複写OKの強いペン先や、インクの残量がわかる透明ボディもポイントです。

全長153mm
インク特性水性顔料ゲルインク
最大軸径10mm
ペン先の太さ0.6mm
重量10g
替え芯あり不明
付属品不明
全部見る

握りやすく疲れづらい、なめらかな書き味

握りやすく疲れづらいVERY楽グリップと、なめらかな書き味のVERY楽インクが採用された油性ボールペンです。粘度が程よいため、ガリつき・ボテが少ないのが特徴。曲線フォルム&ディンプルつきで、どんな握り方でも疲れにくいのがポイントです。

全長140mm
インク特性油性
最大軸径11mm
ペン先の太さ0.7mm
重量8.7g
替え芯あり
付属品不明
全部見る

スッと書けて、サッと乾く。幅広く使用できる

スッと書けて、サッと乾くのが特徴。速乾性に優れているので、手や書類を汚しません。しっかり表現できるクリアで鮮明な文字を書くことができ、思考を止めないなめらかな書き心地で、メモなどの普段使いからイラストまで幅広く使えます。

全長147mm
インク特性ゲルインク
最大軸径16mm
ペン先の太さ0.7mm
重量12g
替え芯あり
付属品5本セット
全部見る

優れた速乾性とクッキリ濃く太めの筆跡が特徴

スムーズなインキ吐出・高発色の着色剤が特徴。紙の内側へ広がらずに層をつくるように染みこむため、クッキリ濃く太めの筆跡になります。また、紙に素早く浸透し優れた速乾性を発揮するエナージェルインキは、筆跡で手を汚しにくいのが魅力。

全長138mm
インク特性エナージェルインキ
最大軸径11.0mm
ペン先の太さ0.5mm
重量10g
替え芯あり
付属品不明
全部見る
11位

大塚商会
TANOSEEノック式ゲルインクボールペンSW-P501-RD

最安価格
60円
やや低価格

なめらかな書き味&握りやすいグリップ

「大塚商会・TANOSEE」のゲルインクボールペンです。 濃く鮮やかなインク色で、握りやすいグリップが採用されています。赤・青・黒の3色のバリエーションがあり、水性顔料を使用したなめらかな書き味が特徴です。

全長151mm
インク特性水性、ゲルインク
最大軸径10.8mm
ペン先の太さ0.5mm
重量不明
替え芯あり
付属品不明
全部見る
12位

三菱鉛筆
Uni Uni-ball Signoユニボール シグノ RTUMN-103

最安価格
67円
やや低価格

なめらかでにじまず、色あせしにくい

耐水性・耐光性に優れており、描線が色あせしにくいボールペン。ボールが回転することにより、ゲル状のインクが液状になるため、なめらかに書けます。また、紙に書いたインクは、ゲル状に戻ろうとするのでにじまないのも特徴です。

全長139.3mm
インク特性ゲルインク
最大軸径10.6mm
ペン先の太さ0.38mm
重量10g
替え芯あり
付属品不明
全部見る

新技術ビーズパック顔料。スタイリッシュなボールペン

ビーズパック顔料を使用したインクで一層色濃い文字が書け、 記憶に残りやすい効果が実証されたゲルインクボールペン。軸デザインは、シンプルでストレートな形状です。オーバル形状のオープンワイヤークリップは、スタイリッシュなデザイン性に加え、ノートや手帳に挟みやすい可動式のクリップになっています。

全長不明
インク特性ゲルインク
最大軸径不明
ペン先の太さ0.5mm
重量不明
替え芯あり
付属品5本パック
全部見る
14位

トンボ鉛筆
PLAY COLORプレイカラー2WS-TP-25

最安価格
68円
やや低価格

つぶれにくい極細プラ芯と太書き用繊維芯のツインタイプ

太字と細字を楽しめるツインタイプ。細字のペン芯は筆記線0.4mmと極細ですが、つぶれにくい特殊プラスチック芯を採用しています。筆記線1.2mmの太書き用は、特殊ポリエステルファイバー芯でイラストなどが描きやすいのが特徴です。

全長153mm
インク特性水性染料インク
最大軸径不明
ペン先の太さ0.4mm、1.2mm
重量不明
替え芯あり不明
付属品不明
全部見る

ノックするだけで使える水性マーカー

キャップがなくても乾かない水性マーカーです。空気中の水分を吸収する吸湿性のある成分を多く配合したモイストキープインクで、ノックするだけで使えるのが特徴。色を重ねてもきれいに塗れて、イラストがきれいに仕上がります。

全長147.7mm
インク特性水性
最大軸径10.4mm
ペン先の太さ0.6mm
重量8g
替え芯あり
付属品10本セット
全部見る
16位

ゼブラ
サラサナノ0.3JJH72-R

最安価格
136円
やや低価格

うるふわクッション機構でインクが安定して出る

独自のうるふわクッション機構で、くっきりカラフルに書ける極細ペン。筆圧に応じて中芯が上下に動くので、筆記時のガリガリ感がスプリングで吸収されて、ペン先の紙へのひっかかりが少なくなり、インクが安定して出ます。金属製の先端部分は書いているところが見えやすいような形状で、ほどよい低重心を実現していますよ。

全長143.8mm
インク特性水性、ゲルインク
最大軸径10.8mm
ペン先の太さ0.3mm
重量12.8g
替え芯あり
付属品不明
全部見る

ツインタイプの水性カラーサインペン

水性カラーサインペンのロングセラー「プレイカラー」の細書きタイプ。1本でいろいろな筆記ができる、超極細芯と新太芯のツインタイプです。イラストも描きやすい繊維芯の新太芯で、ペン先がつぶれにくく、ベストな太さが続きます

全長153mm
インク特性水性
最大軸径12mm
ペン先の太さ極細芯:0.3mm、太字:0.8mm
重量8g
替え芯あり不明
付属品不明
全部見る
18位

ぺんてる
ハイブリッドハイブリッド(再生材仕様)EK105-GB

最安価格
64円
やや低価格

再生材を使用した、水性ゲルインキボールペン

再生材を使用した、水性ゲルインキボールペンです。耐水・耐光性で軽くなめらかな書き味・鮮やかな筆跡が特徴。グリップ感を高めたステッチグリップ付きで、インキ残量が一目でわかるクリスタルボディデザインです。

全長151mm
インク特性ゲルインク
最大軸径不明
ペン先の太さ0.5mm
重量9g
替え芯あり
付属品不明
全部見る
19位

ぺんてる
トラディオ プラマンTRJ50-B

最安価格
334円
中価格

ペン先がしなり、強弱をつけた筆記線が書ける

ペン先がしなることから、強弱をつけた筆記線を可能にしたソフトタッチのプラスチックペン先万年筆。流れる様な曲線を生かしたフォルムが特徴で、最後までみずみずしく書けます。黒・赤・青の3色があり、インキがなくなったら別売りのリフィルで交換が可能です。

全長145mm
インク特性水性
最大軸径19mm
ペン先の太さ0.4~0.7mm
重量15g
替え芯あり
付属品不明
全部見る
20位

パイロットコーポレーション
PILOTスペア式サインペンSK-1SR-R

最安価格
717円
やや高価格

インキの出がスムーズでなめらかな書き味のサインペン

万年筆のカートリッジが使える高級サインペンです。インキの出がスムーズで、なめらかな書き味が特徴です。透明軸にはブルーブラックのインキが添付されており、チップやカートリッジを交換してカラーインキを楽しめます。

全長123mm
インク特性水性
最大軸径13.2mm
ペン先の太さ0.6mm
重量40g
替え芯あり
付属品チップ1本、インキ4本
全部見る
21位

三菱鉛筆
JETSTREAMジェットストリーム スタンダードSXN-150-05

最安価格
94円
やや低価格

なめらかな書き味がクセになる。インクがすぐに乾くのも魅力

低摩擦ジェットストリームインク搭載の、クセになるなめらかな書き味が特徴。紙に染み込みやすく速乾性に優れているため、描線に触れて手が汚れるなどのストレスを軽減できるでしょう。スプリングチップ&ツインボール機構により、インクの直流・逆流を防ぎます。

全長139.6mm
インク特性油性インク
最大軸径11.3mm
ペン先の太さ0.5mm
重量9.3g
替え芯あり
付属品不明
全部見る

速乾性・耐水性あり、幅広く利用できる

1本で細・極細両用で使える赤色のマッキーです。紙・布・木・段ボール・ガラス・プラスチック・金属・ビニール類など、幅広く使えます。書くと乾きが早い速乾性で、乾いたあとは水に流れない耐水性です。
全長141.8mm
インク特性油性
最大軸径11.9mm
ペン先の太さ極細:0.5mm/細:1.0~1.3mm
重量8.5g
替え芯あり不明
付属品5本セット
全部見る
23位

三菱鉛筆
Uni Uni-ball Signoユニボール シグノ RT1UMN-155N-38

最安価格
92円
やや低価格

なめらかな書き味・シンプルなデザインが魅力

ペン先と紙の摩擦抵抗を軽減するためチップ先端の角をなくし、なめらかな書き味を実現したボールペン。濃くにじまない水性顔料インクを使用し、耐水性・耐光性にも優れています。また、グリップと軸とのつなぎ目が目立たない、シンプルで凹凸のない流れるような形状が魅力です。

全長141.2mm
インク特性ゲルインク
最大軸径11mm
ペン先の太さ0.38mm
重量11.1g
替え芯あり
付属品不明
全部見る

水ににじみにくい水性顔料。シンプルで事務作業にぴったり

水に濡れてもにじみにくい水性顔料サインペンです。スリムでシンプルなデザインのキャップ式。宛名書きや事務用に適しています。

全長137.2mm
インク特性水性
最大軸径12mm
ペン先の太さ0.7mm
重量9.3g
替え芯あり
付属品不明
全部見る

筆記線が太くてくっきり。ノック式ボールペン

ゼブラのロングセラーでもある、使いやすい定番のノック式ボールペン「ジムノック」です。筆記線が太くてくっきりしているので、宛名書きなどにおすすめ。ラバーグリップがついており、疲れにくいのも特徴です。

全長140.1mm
インク特性油性
最大軸径11.6mm
ペン先の太さ0.7mm
重量9.9g
替え芯あり
付属品10本セット
全部見る

郵便物にも使える耐水性。裏写りしない

紙に書いてもにじみが少なく、裏写りしない水性顔料インク。極細0.4mm・細字丸芯0.9mmのツインタイプで、郵便物にも使える耐水性です。紙はもちろん、金属・ガラス・プラスチックなどにも書け、いやなにおいがありません。

全長145mm
インク特性水性
最大軸径13mm
ペン先の太さ極細:0.4mm/細字丸芯:0.9mm
重量10g
替え芯あり不明
付属品不明
全部見る

スッと書けて、サッと乾く。鮮明な文字・筆跡

スッと書けて、サッと乾くボールペン。インスピレーションが湧くなめらかな書き心地で、汚れを気にせずストレスなく書き進められる速乾性が特徴です。想いをしっかり伝えられる、クリアで鮮明な文字・筆跡が残ります。

全長不明
インク特性ゲルインク
最大軸径不明
ペン先の太さ0.5mm
重量不明
替え芯あり
付属品5本セット
全部見る
28位

パイロットコーポレーション
PILOTVコーンLVE-10EF-R

最安価格
980円
やや高価格

直液式で最後までなめらか。インキ残量もわかる

直液式だから最後まで、なめらかに書くことができるボールペン。万年筆の技術をもとに開発されており、櫛状のペン芯が先端部へのインキ供給量を一定に保つため、使い始めから終わりまで安定した筆記を可能にしています。軸部が半透明で、インキ残量がひと目でわかるのもポイントです。

全長135mm
インク特性水性
最大軸径11.3mm
ペン先の太さ0.5mm
重量9g
替え芯あり不明
付属品10本セット
全部見る

キャップレスですぐ書ける。作業効率もアップ

キャップレスで片手でノックしてすぐに書けるため、作業効率もアップ。キャップを紛失する心配もありません。速乾性・耐水性で、紙・布・木・ダンボール・ガラス・プラスチック・金属・ビニール類などに幅広く利用できます。

全長140.3mm
インク特性油性
最大軸径13mm
ペン先の太さ1~1.3mm
重量13g
替え芯あり不明
付属品10本入り
全部見る
30位

プラチナ万年筆
ソフトペンSTB-800A パック4182049

最安価格
572円
やや高価格

インク残量が確認できる。チェックや採点に便利

滑りが良く耐久性の高いナイロン製チップが採用され、交換にも対応したマーキングペン。透明軸でインクの残量が確認できます。チェックや採点に便利で、予備チップ・水性カートリッジインクがセットになっていますよ。

全長138mm
インク特性水性
最大軸径13.1mm
ペン先の太さ不明
重量13g(本体)
替え芯あり
付属品予備チップ、水性カートリッジインク
全部見る

水性ペンのようにサラサラと書ける油性マーカー

チェコの老舗筆記具メーカーcentropen社の中太字油性マーカー。水性ペンのようにサラサラと書けて、色も鮮やかです。ペンの全長は約140mmあり、ペン先は1.9mmになっています。

全長約140mm
インク特性油性
最大軸径不明
ペン先の太さ1.9mm
重量不明
替え芯あり不明
付属品不明
全部見る
32位

シヤチハタ
乾きまペン 油性マーカー 太字・角芯

最安価格
93円
やや低価格

ペン芯が乾かず、インキを補充して繰り返し使える

キャップをしめ忘れても、ペン芯が乾かない油性マーカー。特殊インキが採用されているので、ペン芯の表面にインキの蒸発を抑える薄い皮膜ができ、長時間筆記するときも、キャップを開け閉めするわずらわしさがありません。インキを補充して繰り返し使えます。

全長134mm
インク特性油性
最大軸径20.5mm
ペン先の太さ2mmまたは5mm
重量21g
替え芯あり
付属品不明
全部見る
33位

クラックス
ニュアンスライン ゲルペン

参考価格
146円
中価格

おとなかわいい&トレンド線画イラストのゲルペン

おとなかわいい&トレンド線画イラストがおしゃれなニュアンスラインステーショナリーシリーズのゲルペン。可愛いペン軸のデザインがそれぞれ違う、全8色取り揃えられています。軽やかな書き味が気持ちよく、表面がさらさらラバー加工で持ちやすいペンです。

全長約157mm
インク特性ゲルインク
最大軸径約8mm
ペン先の太さ0.5mm
重量不明
替え芯あり
付属品不明
全部見る
34位

ゼブラ
エマルジョンボールペン ブレンP-BAS88-R

最安価格
125円
やや低価格

ブレないストレスフリーな書き心地。独自システムで振動を抑制

筆記ストレスの軽減に着目し、独自技術のブレンシステムを採用しています。紙とペン先の接触やペン内部の振動を抑制し、潜在的な不満を解消することに成功した商品です。ストレスフリーを表現する、シームレスなデザインもポイント。

全長143.6mm
インク特性エマルジョン染料+顔料インク
最大軸径最大11.8mm
ペン先の太さ0.5mm
重量12.3g
替え芯あり
付属品不明
全部見る
35位

パイロットコーポレーション
HI-TEC-CハイテックCLH-20C4-R

最安価格
143円
やや低価格

にじまずなめらかに書ける、激細ボールペン

ペン先はパイプの先端に3つのくぼみをつけて極小超硬ボールを支えているため、摩擦面積が少なく自然なボール回転が可能で、激細の文字もなめらかに書くことができます。バイオポリマーインキで、小さな文字もにじまずハッキリ。 筆記時にはボールの回転の力により液状になるので、書き味はサラッとしています。

全長136mm
インク特性水性
最大軸径11.6mm
ペン先の太さ0.4mm
重量不明
替え芯あり
付属品不明
全部見る
36位

パイロットコーポレーション
レックスグリップレックスグリップBRG-10F-RR

最安価格
44円
低価格

安定して握れる段差のないグリップ。リサイクル材を使用

美しいフォルムの油性ボールペンです。グリップに段差が無いため、安定して握りやすいのが特徴。リサイクル材を使用した、地球にやさしい環境配慮商品です。

全長144mm
インク特性油性インク
最大軸径最大11mm
ペン先の太さ0.7mm
重量不明
替え芯あり
付属品不明
全部見る
37位

パイロットコーポレーション
FRIXION FRIXION BALLフリクションボールノック LFBK-23EF-R

最安価格
151円
中価格

クリップスライドノック式のフリクション

クリップスライドノック式のフリクションボールペン。ノック面が大きくノックしやすい形状で、手帳や資料の書き込みにスピーディに使えます。紙の目に入り込んでしまった筆跡もキレイに消せるので、消し残りがほとんど残りませんよ。

全長146mm
インク特性フリクションインキ
最大軸径11.1mm
ペン先の太さ0.5mm
重量不明
替え芯あり
付属品不明
全部見る

太く見えやすい筆記線。ビジネス向けサインペン

相手に要点を伝える際、太く見えやすい筆記線でわかりやすく伝えられるビジネス向けのサインペン。金属素材を使用し、ビジネスシーンでスマートに使える高級感のあるデザインです。また、伝えるポイントを指し示す時に握りやすい軸の太さ・目立つように先端を金色にしており、ディレクションに便利です。

全長126.4mm
インク特性水性
最大軸径13.2mm
ペン先の太さ0.6mm
重量29.2g
替え芯あり
付属品不明
全部見る
39位

サクラクレパス
サインペン細字WK-S#49

最安価格
Amazonで売れています!
1,100円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,100円
在庫わずか

水にぬれてもにじみにくく、色あせしにくい

インキが乾くと水にぬれてもにじみにくく、直射日光があたっても色あせしにくいのが特徴です。極細・細字の2つの線幅で、用途によって使い分けができます。赤・黒・青の3色のカラーバリエーションがありますよ。
全長135mm
インク特性水性
最大軸径10mm
ペン先の太さ約0.3mm、約0.6mm
重量9g
替え芯あり不明
付属品10本セット
全部見る

キャップをしていれば1年間インクが乾かない万年筆

カートリッジを差し込んだままでもキャップをしていれば1年間はインクが乾かない、スリップシール機構が採用されています。ボディカラーはインク色に合わせた透明なカラーで、カラフルでポップな印象です。手帳・スケジュール帳への書き込みや、繊細なイラストの描写にもおすすめですよ。

全長138mm
インク特性水性
最大軸径13mm
ペン先の太さ0.2mm
重量13g
替え芯あり(カートリッジ)
付属品不明
全部見る
41位

ゼブラ
ZEBRAチェックペン-アルファWYT20-R

最安価格
495円
やや高価格

裏面ににじまず、湾曲面もきれいに引ける

裏面ににじまず、きれいにマークできるチェックペン。太字のほうにはペン先がしなる素材が使われ、ペン先が紙面にフィットします。厚い参考書や辞書の湾曲面など線が引きづらい箇所にもきれいに引けて、チェックシートで覚えたい文字を確実に隠せます。

全長141.5mm
インク特性水性
最大軸径11.5mm
ペン先の太さ細:1.2mm、太:3.5~4mm
重量10.1g
替え芯あり不明
付属品3本セット
全部見る

インク残量が確認できる透明軸のボールペン

再生材料を使用しており、環境に配慮して作られている透明軸のボールペン。赤・青・黒の3カラー展開で、インクがみえるクリアな軸が特徴です。事務用の使用はもちろん、伝票などの複写にもぴったりですよ。

全長150.5mm
インク特性油性
最大軸径10mm
ペン先の太さ0.7mm
重量7.9g
替え芯あり
付属品10本セット
全部見る

手軽に使えるツインタイプの水性サインペン

用途に合わせて太さが選べるかわいいボディのツインタイプ。鮮やかな発色と豊富なカラーバリエーションで、手軽に使える水性サインペンです。スケッチ・資料作成・教科書・ノートなど、幅広いシーンで使えますよ。

全長155mm
インク特性水性
最大軸径13.3mm
ペン先の太さ極細:0.4mm/中字:0.8mm
重量7.8g
替え芯あり不明
付属品10本
全部見る
44位

ゼブラ
マッキー紙用マッキー 極細

最安価格
1,070円
やや高価格

裏うつりせず、耐水性もあるマーカーペン

紙に書いても裏うつりしない特性を持つ水性のマーカーペンです。乾くと、水に流れない耐水性もポイント。模造紙・画用紙・ダンボールなどの紙のほかにも、布・木・ガラス・プラスチック・金属などの素材にも対応しています。

全長140.7mm
インク特性水性
最大軸径12.1mm
ペン先の太さ極細:0.5mm/細:0.7~1.2mm
重量9.5g
替え芯あり(インクカートリッジ)
付属品10本セット
全部見る

鮮やかな発色、滑らかな書き味のマーカーペン

鮮やかな発色で、細部までこだわった滑らかな書き味が特徴のマーカーペン。速乾性・耐水性に優れていて色あせが起きにくく、アルコールインクを使用しているのでイヤなにおいもしません。30本セットなので、事務仕事や買い置き用におすすめです。

全長不明
インク特性油性
最大軸径不明
ペン先の太さ不明
重量不明
替え芯あり不明
付属品30本セット
全部見る

ペン先がツブれにくく、簡単にインク補充可能

ペン先がツブれにくく、定規を汚しにくい蛍光マーカー。耐久性に優れる高分子ポリマーが芯をしっかりコーティングし、ペン先の不満をぐっと軽減してくれます。蛍コート専用補充インクで簡単にインク補充が可能です。

全長141mm
インク特性水性
最大軸径16mm
ペン先の太さ細芯:0.8mm/太芯:3.8mm
重量不明
替え芯あり(インク補充)
付属品10本セット
全部見る
47位

寺西化学工業
マジックインキ大型ML-T2-6P

最安価格
Amazonで売れています!
654円
在庫わずか

速乾性・耐水性に優れて、繰り返し使える

油性マーカーのロングセラー。速乾性・耐水性に優れており、紙・布・革・ダンボール・木材・金属・陶器・ガラス・プラスチックに書けます。インキ補充式・ペン先交換式になっているので、エコロジーかつ経済的です。

全長88mm
インク特性油性
最大軸径不明
ペン先の太さ角8mm
重量不明
替え芯あり(インキ補充)
付属品6本パック
全部見る
48位

ゼブラ
オプテックス蛍光オプテックス ケアWKCR1-R

最安価格
758円
やや高価格

2通りのペン先が便利。潰れにくい蛍光ペン

両端に太めと細めの2通りのペン先が付いた蛍光ペン。太い方は教科書やノートなどの文章を一気にハイライトするとき、細い方は狭い部分に文字が書きやすいので、重要な部分に下線部を引いたりするときに便利です。ペン先には強度があり、たくさん書いても潰れにくいので長く使用できます。

全長133.9mm
インク特性水性
最大軸径10.8mm
ペン先の太さ細:0.8~1.1mm/太:4.0mm
重量8.1g
替え芯あり
付属品不明
全部見る
49位

寺西化学工業
マジックノック太字

最安価格
133円
やや低価格

片手でワンノックするだけですぐに使える

ノック式で作業効率がアップする油性マーカーです。携帯に便利なクリップ付きで、カチッと片手でワンノックするだけですぐに使えます。専用インキカートリッジで簡単に交換でき、経済的なのもポイントです。

全長152mm
インク特性油性
最大軸径21.5mm
ペン先の太さ2.5~3mm
重量18g
替え芯あり(インキカートリッジ)
付属品不明
全部見る
50位

ゼブラ
マッキーマッキーケア超極細YYTH3-R

最安価格
Amazonで売れています!
80円
在庫わずか

極細よりさらに細い0.3mmの超極細ペン先を搭載

0.7mmの極細だけではなく、0.3mmの超極細ペン先を搭載したモデルです。速乾性・耐水性があり、1本で極細・超極細書き両用。紙・布・木・段ボール・ガラス・プラスチック・金属・ビニール類など幅広く使用できます。

全長140.7mm
インク特性油性
最大軸径12.1mm
ペン先の太さ超極細0.3mm、極細0.7mm
重量9.4g
替え芯あり
付属品不明
全部見る

おすすめの赤ペンランキングTOP5

1位: ぺんてるサインペン

2位: ゼブラサラサクリップジェルボールペン P-JJ15-R5

3位: 三菱鉛筆Uniuni-ballシグノ 太字

4位: プラチナ万年筆ソフトペンSN-800C

5位: ゼブラTANOSEE

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
筆記具・ペン関連のおすすめ人気ランキング

ぺんてるのボールペン

46商品

新着
筆記具・ペン関連のおすすめ人気ランキング

人気
筆記具・ペン関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す