針や糸といった手芸用品をひとまとめにできる裁縫箱。きれいに収納することによって、道具の出し入れが楽にできます。とはいえ、大型や袋タイプなどで収納力が変わるほか、木製・プラスチック製・布製など素材が豊富。レトロ・アンティーク・和風などデザインも多様なので、どれを選べば良いか迷いますよね。
三年間家政科専門学校にて基礎を学び、被服製作技術検定にて洋裁・和裁の1級を取得。他にも美容師免許・ヘアケアマイスターなどの資格も保持しており、大手美容メディアの監修をはじめ、様々な媒体で美容やトレンドについて配信している。現在はライターとして活動し、洋裁・和裁の面白さを伝える記事や美容系記事、監修やコラムなど幅広く執筆。常に情報をアップデートしながら、読者に分かりやすく魅力の伝わる文章を心がける。「楽しみながら子育て」をモットーに、日々奔走中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
裁縫箱を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
裁縫箱には小箱タイプやチェストタイプなど種類があります。収納したいものの大きさや量を考えてタイプを決めましょう。
使用頻度が少ないなら、小箱・ポーチを選びましょう。縫い針・糸・ハサミなど最低限の道具をコンパクトに収納できる点がメリットです。ボタンのつけ直しやほつれの修正など、緊急時用に持っておきたい人にぴったりのタイプといえます。
なかには、小さいケースやスリムな裁縫箱に基本の裁縫道具が入っているセット商品も。常備用に最小限の道具をそろえておきたい人や裁縫初心者、裁縫に興味を持ち始めた子どもにもおすすめです。
たくさんの小物を収納するなら、チェストタイプを検討しましょう。引き出しごとに異なる道具をしまえるので、使いたいものを見つけやすく取り出しやすいことがポイントです。ほかの道具に紛れたり絡まったりしやすい、ボタンなどの小さなパーツを管理する際にも適しています。
引き出し内に仕切りがついているタイプなら、よりこまかく分けられて便利。裁縫道具の種類や数に応じて、チェストの引き出しや仕切りの数を検討してください。
なお、チェストタイプの裁縫箱はアンティークな雰囲気のデザインが多いことも特徴です。アンティーク調が好きな人やおしゃれにこだわる人はぜひチェックしましょう。
大きめのものを保管したいなら、バスケットを検討してください。バスケットタイプは深さや幅のある大型が多く、布やキルト芯など場所をとるアイテムの収納に便利です。大容量の裁縫箱を探している人に合うでしょう。
なかには、フタの裏にポケットがついていたり、バスケット内に小物用のトレーが付属していたりするものもあります。大きめの道具だけでなく、針やボタンといった小物も一緒に管理したい人にうってつけのタイプです。
バスケット型の裁縫箱のなかでも、シンプルなラタン製のものは和室・洋室どちらにも合うでしょう。インテリアになじみやすいデザインがほしい場合は要チェックです。
裁縫箱には、木製・布製・プラスチック製などがあります。裁縫箱に求める条件によって適した素材が異なるので、使用をイメージしながら使いやすいものを選択しましょう。
裁縫箱の仕様はさまざまで、持ち運びやすいものや小物収納に適したタイプなど、便利なものがたくさんあります。特徴的な仕様を解説しますので、参考にしてください。
また、手提げ袋と基本の裁縫道具のセット商品がほしいなら、種類豊富な「貝印」などのメーカーがおすすめです。購入してすぐに使用できるので、子どもが使うバッグタイプを探している人にも適していますよ。
裁縫箱には、シンプルなものやおしゃれな柄つき、キャラクターが描かれたものなどデザインが豊富にあります。理想の裁縫箱を選べるよう、デザインを選ぶ際のポイントをチェックしておきましょう。
レトロなものは、昔懐かしい雰囲気が好きな人向きのデザインです。色鮮やかなレトロ調の柄がプリントされた布製のものや、クラシックな印象の木製タイプなどさまざまなデザインがあります。レトロの落ち着いた印象は、和室での作業や和裁にもうってつけです。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 素材 | 引き出し付き | ハンドル付き | |||||
1 | 原ウール HIRVI ソーイングボックス | ![]() | 北欧テイストのかわいい見た目でインテリアにもなる | バスケット型 | 約27.5cm | 約17.5cm | 約15cm | 約780g(トレイ含む) | コットン | |||
2 | 倉敷意匠計画室 栗のソーイングボックス|17102-01 | ![]() | 日本の職人が一つひとつ丁寧に作った裁縫箱 | バスケット | 幅33cm | 奥行18.5cm | 高さ18cm | 2kg | 栗材 | |||
3 | 山崎実業 裁縫箱 タワー|5060 | ![]() | 持ち運びに便利な取っ手付きのソーイングボックス | バスケット | 幅27cm | 奥行14cm | 高さ13.5cm | 約1560g | スチール、天然木、ABS樹脂、綿、ポリエステル | |||
4 | Calogy 裁縫整理ボックス | ![]() | 上部にハンドルが付いた、小物収納用のプラスチックケース | ボックス型 | 32.99cm | 16.51cm | 18.01cm | 900g | プラスチック | |||
5 | Luxja Luxja 裁縫バッグ | ![]() | ソーイングに必要な道具を収納できる二層式の裁縫バッグ | バッグ | 約幅14cm | 約長さ23.5cm | 約高さ7.6cm | 300g | ナイロン生地、クッション材 | |||
6 | トーヨー教材 裁縫バッグ プリティドール | ![]() | 収納スペースが多く、内側がメッシュで見やすく整理できる | バッグ | 横23.5cm | 縦14cm | 6cm | 不明 | 不明 | |||
7 | トーヨー教材 裁縫バッグ | ![]() | 家庭科の授業にぴったり。ポケットにすっきりと収納できる | ポーチ | 外寸:約24cm、内寸:約23cm | 外寸:約6cm、内寸:約5cm | 外寸:約14cm、内寸:約13cm | 不明 | 合成皮革(フェイクレザー)、布、メッシュ生地 | |||
8 | IMPREC 木製裁縫箱 | ![]() | クラシックで上品な雰囲気が魅力的 | チェスト型 | 30cm | 20.5cm | 29cm | 3500g | 木製 | |||
9 | Luxja 裁縫バッグ|CALX193-03 | ![]() | ポケットや仕切りが付いた裁縫箱。中身をすっきり整理できる | バスケット型 | 約29cm | 約20cm | 約20cm | 689g | ナイロン、クッション材 | |||
10 | D&D 縫製バスケット|DS1118 | ![]() | ソーイング用品だけでなく小物整理にもおすすめ | バスケット | 30.5cm | 23cm | 16cm | 1480g | ポリエステル、PPなど |
柔らかい印象をもたらす栗の木材を使用し、日本の職人が一つひとつ丁寧に作った裁縫箱。下段は幅33×奥行き18.5cmと十分な大きさで仕切りがなく、裁ちばさみや定規など大きめのものを入れやすい作りです。上段は浅めのトレーで細かく仕切られており、小物の収納に役立つでしょう。
タイプ | バスケット |
---|---|
幅 | 幅33cm |
奥行 | 奥行18.5cm |
高さ | 高さ18cm |
重量 | 2kg |
素材 | 栗材 |
引き出し付き | |
ハンドル付き |
掛け子がついて2段になった、箱型のソーイングボックスです。上の段は仕切りがあり、正方形の仕切り箱は取り外しができるので、好きなようにカスタマイズ可能。下の段には約20cmのはさみが収納でき、コンパクトなサイズながらしっかりものが収まります。
タイプ | 小箱 |
---|---|
幅 | 約15.5cm |
奥行 | 約20.5cm |
高さ | 約8cm |
重量 | 460g |
素材 | 外生地:綿80%、麻20%/掛け子、仕切り箱:綿100%/内面:綿100%/フタ:スポンジ入り/芯:厚紙 |
引き出し付き | |
ハンドル付き |
掛け子が付いて2段になった、収納力があるソーイングボックス。上の段には仕切りがあり、正方形の仕切り箱は取り外しが可能なので、好きにカスタマイズして使えます。本格的に手芸やクラフトをする人、習い事・趣味で和裁や洋裁をする人などにおすすめです。
タイプ | 小箱 |
---|---|
幅 | 約15.5cm |
奥行 | 約20.5cm |
高さ | 約8cm |
重量 | 460g |
素材 | 外生地:綿80%、麻20%/掛け子・仕切り箱:綿100%、内面:綿100% |
引き出し付き | |
ハンドル付き |
タイプ | 小箱 |
---|---|
幅 | 約27cm(フタ:約26cm・トレー:約12.5cm) |
奥行 | 約14cm(フタ:約13cm・トレー:約12.5cm) |
高さ | 取っ手含む高さ:約13.5cm(フタ:約2cm・トレー:約5cm) |
重量 | 1560g |
素材 | 粉体塗装済みスチール(フタ:天然木(ラッカー塗装)・トレー:ABS樹脂・クッション材:ポリエステル) |
引き出し付き | |
ハンドル付き |
北欧の国で伝統的に使われているお針子の形をお手本に、日本産の貴重な”なら材”を使用しています。静岡県にある木工所にて、職人が一つ一つ心を込めて製作しており、なら材の天然色と、木目を生かすため、天然オイルで仕上げてあります。洋にも和にも合う、温もりを感じる素敵なデザインです。
タイプ | バスケット |
---|---|
幅 | W30cm |
奥行 | D18.5cm |
高さ | H16cm |
重量 | 不明 |
素材 | なら材 |
引き出し付き | |
ハンドル付き |
スヌーピーが大きくプリントされたトートバッグ付きの裁縫セット。ケースのフタは取り外し可能で、底とフタを重ねて使えば使用時に邪魔になりません。18cmの裁ちばさみなど計10点のソーイング用品が含まれ、セット内容も充実しています。
タイプ | バッグ |
---|---|
幅 | バッグ:28cm(ハンドル含まず)/ケース:22.3cm |
奥行 | バッグ:18cm(ハンドル含まず)/ケース:16cm |
高さ | バッグ:5cm(ハンドル含まず)/ケース:3.5cm |
重量 | 不明 |
素材 | 表生地・ハンドル:綿100%/中生地:ポリエステル100%/ケース:ABS樹脂 |
引き出し付き | |
ハンドル付き |
裁縫箱は、工具箱やケースで代用可能です。無印良品やニトリ、ダイソー・セリアなど100均の工具箱やケースが便利。仕切りがないタイプでもバランスを考えて収納すれば、箱内でごちゃごちゃせずスッキリ見えます。仕切りつきがほしい人は、フラットな箱にトレーをはめ込むことでリメイク可能です。
また、100均などで販売されているクラフトテープを使って手作りする方法もあります。手順どおり編んでいくとかごが作れるので、既存商品ではない裁縫箱がほしい人は挑戦してみましょう。
なお、古くなったり壊れたりした裁縫箱は、適切な捨て方で破棄することが大切です。素材やサイズによって分別が変わる場合があるので、地域ごとのルールをチェックしましょう。
裁縫箱・縫い針・手縫い糸などが一式セットになった商品もあります。裁縫箱だけでなく裁縫道具も一緒にそろえておきたい人にぴったりです。裁縫セットのおすすめ人気ランキングは以下のコンテンツでご紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
1位: 原ウール|HIRVI ソーイングボックス
2位: 倉敷意匠計画室|栗のソーイングボックス|17102-01
3位: 山崎実業|裁縫箱 タワー|5060
4位: Calogy|裁縫整理ボックス
5位: Luxja|Luxja 裁縫バッグ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他